JP2009528460A - 挟み込み防止手段を備えた電動構成要素 - Google Patents

挟み込み防止手段を備えた電動構成要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2009528460A
JP2009528460A JP2008556655A JP2008556655A JP2009528460A JP 2009528460 A JP2009528460 A JP 2009528460A JP 2008556655 A JP2008556655 A JP 2008556655A JP 2008556655 A JP2008556655 A JP 2008556655A JP 2009528460 A JP2009528460 A JP 2009528460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
sensor electrode
sensor
tailgate
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008556655A
Other languages
English (en)
Inventor
アペル ヨーゼフ
イェール アントン・ディートマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Webasto SE
Original Assignee
Webasto SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Webasto SE filed Critical Webasto SE
Publication of JP2009528460A publication Critical patent/JP2009528460A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • E05F15/42Detection using safety edges
    • E05F15/46Detection using safety edges responsive to changes in electrical capacitance
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/546Tailboards, tailgates or sideboards opening upwards

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

本発明は、特に自動車におけるまたは自動車用の電動構成要素に関し、それは、少なくともある領域で、電界に対して透過性である材料を備え、構成要素の内部において、電界に対して透過性がある材料を備え、かつ構成要素の外側からアクセス不可能である領域に配置される、少なくとも1つの導電性第1センサ電極を有する、センサ制御式挟み込み防止装置を備える。

Description

本発明は、特に自動車におけるまたは自動車用の電動構成要素に関し、その構成要素は挟み込み防止手段を有する。
自動車においてモータによって調整することができる構成要素は、スライディングルーフ、チルトルーフ、サイドドア、スライディングドアおよびテールゲート等の可動装置である。以下の本文において、本発明およびそれが基づく問題について、自動車のテールゲートにおける挟み込み防止手段に関連して説明するが、本発明はそれに限定されない。
このタイプのテールゲートでは、モータ駆動装置は、テールゲートを閉鎖位置から開放位置まで移動させかつその逆を行うように設計される。閉鎖動作中、たとえば、挟みこみ状態が発生する可能性があり、その場合、人の手がテールゲートと車両本体との間の間隙に入る可能性がある。頻繁にけがをまねくこの種の状況を早期に検出するために、したがってそれを回避するために、電気的に作動可能な(actuable)構成要素は、安全システムを有する。この安全システムを、間接的に動作するシステムと、直接動作するシステムと、に分類することができる。
間接的に動作するシステムでは、挟み込みをまねく可能性のある、差し迫った危険な状況が、初期段階で検出され、たとえば音響である警告信号により、対応する操作者の注意がこの危険な状況に向けられるようにする。直接動作する安全システムは、概してセンサを有し、それはたとえば、テールゲートと車体との間の領域に位置する人の手を検出し、この種の危険な状況が検出された場合、テールゲートを閉鎖するモータ駆動装置を即座に停止させるか、またはテールゲートを挟み込みに関して安全な位置までリセットする。
挟み込み防止を提供するこの種の安全システムには、危険な状況の検出のタイプが実質的に互いに異なる多数の異なる実施形態および変形がある。自動車の分野では、挟み込み防止を提供する安全システムは、電動構成要素の場合、容量的に動作する近接センサを多くの場合有する。容量性センサ電極は、ここでは通常、テールゲートの締付縁部、または車体の対応する対向縁部に沿って取り付けられる、テールゲートの対応するゴム製外形部に組み込まれる。
上記センサ電極をテールゲートに取り付けることは、組立技術に関して比較的複雑であり、さらに、テールゲートの設計に望ましくない影響を与えることが多い。設計上の理由で、特にテールゲートの縁部において、センサ電極が可視でない、可能な限り視覚的に一様であり、したがって魅力的である平滑面を提供することが望ましいことが多い。さらに、製造技術の理由で、対応するセンサ電極を、たとえばテールゲートの縁部のゴム製外形部に組み込むことは複雑である。
特許文献1および特許文献2は、各々、容量性センサを使用する、特に自動車のウィンドウリフタに使用される挟み込み防止装置について述べている。
独国特許出願DE 103 28 929 A1号明細書 独国特許出願DE 40 04 353 A1号明細書
この背景に対して、本発明の目的は、電動構成要素用の簡単に製造することができる挟み込み防止手段を提供することである。
本発明によれば、この目的は、請求項1の特徴を有する構成要素によって達成される。
したがって、特に自動車におけるまたは自動車用の電動構成要素であって、少なくとも各領域で、電磁界に対して透過性である材料を有し、構成要素の内部の、電界に対して透過性である材料を有し、かつ構成要素の外側からアクセス不可能である領域に配置される、少なくとも1つの導電性第1センサ電極を備える、挟み込みから保護するためのセンサ制御式装置を有する、電動構成要素が提供される。
本発明が基づく概念は、センサ制御式挟み込み防止装置のセンサ電極を、外側からアクセス不可能であるように、材料にまたは電動構成要素内に配置することを含む。ここで、電動構成要素が、少なくともそのセンサ電極が配置される領域において、電界に対して少なくとも部分的に透過性であることが必須である。本発明の成果は、電界に対して透過性である材料を備えたこのタイプの構成要素の一実施形態において、センサ電極を電動構成要素の外面に配置する必要がなく、それは、正確にこの材料が電界に対して透過性であり、したがってセンサ電極が構成要素内でも依然として機能するためである、という事実を含む。さらに、容量性センサシステムを使用する挟み込み防止手段の場合、必要なセンサ電極を電動構成要素自体の材料内に組み込むか、またはそれを構成要素の内側に取り付けることが有利である。
このように、センサ部品およびそれらの締結手段を、センサ電極が構成要素の外面に配置される従来の挟み込み防止装置の場合に必要であるより、はるかに安価に設計することができる。さらに、ここでは、センサ電極およびその締結手段に対して可視部品が必要でないため、センサ電極およびそれらの締結手段、たとえばそれらのキャリアプレートをより安価に構成することができる。さらに、これら領域が外側からアクセス可能でなく、したがって実質的に機械的に荷重がかけられないため、センサ部品およびそれらの締結手段に対して必要な高品質材料が少なくなる。
さらに、特にセンサ電極およびそれらの電源ラインの取付けもまた、著しくより簡単にかつ特により迅速に設計され、それは、ここでは、設計の理由で(それらが可視部品ではない)製造がそれほど精密である必要がないためである。特に、センサ電極を、たとえば供給業者によって、電動構成要素の材料とともに先に製造して配送することができるため、車体自体に対し取付作業も不要である。
非実質的ではないさらなる態様は、センサ電極が外側から見えなくなっており、したがって、設計がセンサ電極によって影響を受けないという事実からもたらされる。したがって、電動構成要素の設計におけるより高い自由度が有利にもたらされる。
さらに、センサ電極は、構成要素の内部に、内部の影響に対して、特に湿気に対して保護されるように配置されるため、腐食の影響を受けにくい。
本発明の有利な改良および発展は、さらなる下位請求項からかつ図面に関連して本明細書からもたらされる。
1つの好ましい改良では、挟み込み防止装置は、非接触近接センサを有する。この近接センサは、容量的に動作するセンサであることが好ましい。ここでは、たとえば赤外線、紫外線またはレーダに基づく他の非接触近接センサも考えられる。
1つの典型的な改良では、近接センサは、構成要素内に配置される少なくとも1つの第1センサ電極を有する。さらに、近接センサは、構成要素が閉鎖された時に第1センサ電極と実質的に対向して位置するように配置される、少なくとも1つの第2センサ電極を有してもよい。この第2センサ電極は、たとえば、自動車の剛性車体部分に位置する。
第1センサ電極は、電動構成要素の領域に配置されることが好ましく、電動構成要素の外面は、構成要素の開放状態においてのみ外側からアクセス可能である。自動車のスライディングドア、サイドドアまたはテールゲートの場合、これは、たとえば、前記構成要素の内部トリムと外面との間の縁面であり、この縁面において、ドアまたはゲートの閉鎖機構もまた設けられる。
特に、第1センサ電極は、電動構成要素の内部において挟み込みの危険のあるその縁部に沿って配置されることが好ましい。挟み込み防止手段のためのセンサ電極をこの領域に配置することがもっとも効果的であり、それは、そこでは、挟み込みに対して危険でありかつ望ましくない挟み込みをまねく可能性が高い状況を、もっともよく早期に検出することができるためである。
第1センサ電極は、電界に対して透過性がある材料を有し、または前記構成要素の材料によって完全に封入され外側からアクセス不可能である、構成要素の領域に配置されることが好都合である。
電動構成要素は、通常、構成要素の開放状態において外側からアクセス可能である外面を有する。さらに、前記構成要素は、構成要素の、外面から離れる方向に向いた側に設けられる内面を有し、センサ電極は、構成要素の内面に配置される。
さらに、または別法として、センサ電極を、電界に対して透過性である材料自体内において導電性領域によって形成することも可能である。この変形では、多成分を、通常は非導電性材料である例えばプラスチックを使用し、センサ電極を形成する1つの領域は、導電性材料を付加することによって導電性となる。
本発明の一改良では、センサ電極は、導電性コーティングとして及び/又は導線電極として及び/又は導電性板金部品として及び/又は導体(金属)箔として構成される。この種のセンサ電極を、たとえば射出成形封止により構成要素の材料内に組み込んでもよい。さらに、または別法として、センサ電極を構成要素の内面に配置することも考えられる。
1つの好ましい改良では、センサ電極は、接着剤層により及び/又はクリップ閉鎖体により及び/又はねじ接続により、構成要素の内面に締結される。
上記に対する別の改良では、センサ電極を、構成要素の材料内にエンボス加工するかまたは押圧してもよい。別法として、特にコーティングとしてのセンサ電極の改良において、それを内面に直接蒸着させることも考えられる。
1つの特に好ましい改良では、電界に対して透過性である材料は、プラスチックとして構成される。好ましいプラスチック材料は、自動車分野においていずれかの方法で使用され、したがって高安定性、さらに温度耐性を有するものである。
1つの典型的な改良では、電動構成要素は、電動駆動装置を介して動作させることができるテールゲートとしてまたはトランクの蓋として構成される。さらなる適用は、たとえば、自動車等の電動スライディングドア、サイドドア、スライディング及び/又はチルトルーフである。
1つの典型的な改良では、挟み込み防止装置は、制御装置を有する。通常、センサ信号を評価する評価回路を備える前記制御装置は、センサ信号の評価に応じて挟み込み防止手段を制御する。
制御装置は、通常、必ずしもではないが、電動構成要素内に配置される。ここで、制御装置を同様に、構成要素の内面に配置してもよい。別法として、制御装置を、電界に対して透過性である構成要素自体の材料に組み込むことも考えられる。
1つの好ましい改良では、制御装置は、遮蔽手段を設けることなく、第1センサ電極の側に取り付けられる。したがって、関連する評価回路を、第1センサ電極に直接取り付けることができ、それにより、電磁信号に対して保護される複雑なケーブル布線を不要にすることができる。このように、制御装置とそこに配置される評価回路とは、同様に、対応するセンサ電極のように構成要素の内部に保護されて収容される。したがって、構成要素の外側から、内側または特に環境の影響に耐性のあるハウジングガイドまでのケーブル貫通を省略することができる。
1つの特に有利な発展では、制御装置、特にここではそのセンサ電極への接触接続は、たとえばプリント回路基板上の平坦接触(フラット・コンタクト)を介して前記第1センサ電極に接続される。特に、センサ電極および制御装置のすぐれた(elegant)接続をもたらすことができ、現実に存在しかつここでは非常に低いいかなる接触抵抗も、ここでは許容でき、それは、制御装置とセンサ電極との間の低結合容量が、センサ電極と評価回路との間の機能的接続を提供するためにすでに十分であるためである。
1つの好ましい発展では、制御装置は、構成要素の開放動作及び/又は閉鎖動作を制御する制御ユニットの構成部品である。
構成要素には、通常、制御装置の制御動作に応じて電動構成要素を移動させる駆動モータが設けられる。駆動モータは、構成要素の開放動作及び/又は閉鎖動作の調整機構に対して作用し、構成要素は、ドライバを介してこの調整機構に接続されることが好ましい。
以下の本文では、本発明を、図面の各概略図に示す例示的な実施形態を使用してより詳細に説明する。
図面の各図では、ほかに指定しない限り、同一の要素および機能的に同一の要素を同じ符号で提供する。
図1Aおよび図1Bは、それぞれ概略的な側面図および正面図を使用して、部分的にしか示さない自動車1に取り付けられるテールゲート2を示す。テールゲート2を、自動車1の屋根に設けられる回転ピン3を介して、枢動方向4に開閉移動させることができる。この目的のために、調整機構(図1Aおよび図1Bには示さず)を介してモータによってテールゲートを動作させる(たとえば、駆動モータの)モータ駆動装置が設けられる。したがって、モータ駆動装置の回転方向に応じて、各々枢動方向4における開放動作または閉鎖動作を実現することができる。駆動モータを介して動作するこのテールゲート2の開閉を、多種多様の実施形態および変形において、たとえば回転ピン3に駆動装置を直接介在させることにより、または別法として、テールゲート2および自動車1に取り付けられ駆動装置を介して動作するレバードライバによって、実現することができる。しかしながら、調整機構を備えた上記駆動モータの設計については、本特許出願ではこれ以上詳細には説明しない。
本発明によれば、本発明による少なくとも1つのセンサ電極5は、テールゲート2内に組み込まれる。このセンサ電極5は、容量性近接センサの構成部品である。このセンサ電極5が、テールゲート2の内部に配置され、すなわちいかなる場合も、外側からアクセス可能なテールゲート2の表面6には配置されないことが必須である。さらに、センサ電極5がテールゲート2内に配置される領域において、テールゲート2の材料が電界に対して透過性であることが必須である。本例示的実施形態では、テールゲート2はプラスチックからなるものとする。別法として、テールゲート2の、車両の後方に向いた面6の領域は、プラスチックからなることも考えられ、車両の後方から離れる方向に向いた面6’は、別の材料、たとえば板金からなる。
図1Bは、テールゲート2の平面図を示す。ここでは、実質的に、テールゲート2の外側領域に、すなわち挟み込みの危険があるテールゲート2の領域に、2つの異なるセンサ電極5、5’が配置される。たとえばストライプ形状であるセンサ電極5、5’は、ここではテールゲート2内に配置され、それは破線によって示されている。テールゲート2の上部領域には、各々センサ電極5、5’の一方に接続される2つの評価ユニット7、7’が設けられる。上記評価ユニット7、7’は、センサ電極5、5’によって生成されるセンサ信号S1、S1’の評価を行うように設計される。この評価に応じて、評価ユニット5、5’は、対応する制御装置8に供給される、対応する評価信号S2、S2’を生成する。制御装置8は、テールゲート2の開閉動作を制御するように設計される。たとえば、テールゲートと自動車1との間の間隙9において挟み込みが今にも起こりうる、危険な状況の場合、これは、評価ユニット7、7’のうちの少なくとも一方によって検出され、それに対応して、制御信号2、2’によって制御装置に通知される。したがって、制御装置8は、たとえばテールゲート2を再び開放するか、またはテールゲート2が閉鎖されつつある場合は少なくともその閉鎖動作を停止させることにより、挟み込み防止手段を起動することができる。
当然ながら、評価ユニット7、7’を制御装置8内に組み込むことも可能である。
制御装置8を、たとえばプログラム制御デバイスとして、たとえばマイクロコントローラまたはマイクロプロセッサとして構成することができ、制御装置8は、通常、制御ユニットの構成部品である。この制御ユニットには、通常、テールゲートの開閉動作を制御する機能が割り当てられる。さらに、制御ユニットは、挟み込み防止手段を制御する機能も有することが好ましい。
図2は、本発明によるセンサ電極5を有するテールゲート2を詳細に示す。さらに、さらなるセンサ電極10を、自動車1の領域に、たとえば、挟み込みの危険がある領域9に隣接する、自動車1の車体の後部領域に、配置することも可能である。
テールゲート2は、薄壁プラスチック部品から製造され、それは、テールゲート2の閉鎖内部11を画定するような形状を有する。したがって、テールゲート2は、外側からアクセス可能な外面6、6’を有する。外側からアクセス可能でない内面12が、テールゲート2の内部11に形成される。本発明によれば、センサ電極5は、プラスチックからなるテールゲート2の内面12に配置される。プラスチックは電界に対して透過性であるため、たとえば容量性である近接センサ5は、図2に示すようにテールゲート2内に配置される場合であっても、依然として機能する。
テールゲートの内部のセンサ電極2の配置またはその材料に対するいくつかの例示的な実施形態を、図3〜図8の以下の詳細な図を使用して、単に例として、すなわち限定的ではなく示す。
図3は、プラスチックからなり、外面6と内面12とを有する、テールゲート2の詳細を示す。すでに図2において説明したように、内面12にセンサ電極5が配置される。センサ電極5を、導線、板金等として構成してもよい。センサ電極5は、接着剤層13を介してテールゲート2に接続される。
図4に示す例示的な実施形態では、センサ電極5は、内面12にコーティングとして直接塗布される。導電性コーティングを、たとえば、内面12に導電性材料を蒸着させることによって製作してもよく、好ましくは、アルミニウム、銅、亜鉛、タングステン、銀等またはかかる材料の合金等の導電性材料がここでは適している。
図5における例示的な実施形態では、センサ電極を包囲し、したがってそれを内面12の側に固定する、締結ブラケット14が設けられる。締結する目的で、ねじ14、たとえばタッピンねじが設けられ、それは、テールゲート2に、締結ブラケット14、したがってセンサ電極5も、テールゲート2のプラスチック材料内に切り込まれるタップねじ15によって締結する。
図3〜図5の例示的な実施形態のすべてにおいて、センサ電極5は、テールゲート2の内部11に、正確にはテールゲート2の内面12に配置される。これとは対照的に、図6〜図8の以下の例示的な実施形態では、そこに示すセンサ電極5は、テールゲート2の材料内に配置される。
図6に示す例示的な実施形態では、たとえば板金または導線として構成されるセンサ電極5は、たとえばプラスチックからなるテールゲート2の材料内に完全に配置される。製作のために、センサ電極5は、たとえばこの目的でのみ設けられる射出成形ダイに配置される。センサ電極5が組み込まれるテールゲート2は、プラスチックによる射出成形封止によって製作される。
図7に示す例示的な実施形態では、テールゲート2とその中に配置されるセンサ電極5とは、同じ材料、たとえばプラスチックからなる。センサ電極5の領域においてプラスチックに導電性材料が付加されることにより、結果として導電性センサ電極5が形成される。これを、たとえば、テールゲート2の段階的射出成形により、たとえば、まず、テールゲート2の外面6の領域2’を製作し、続いて、薄層センサ電極5を、プラスチックに導電性材料を付加することによって製作し、続いて、内面12に隣接するテールゲート2の領域2’’を製作することによって、製作することができる。
図8に示す例示的な実施形態では、たとえば板金またはワイヤから構成されるセンサ電極5は、内面11からテールゲート2の材料内に押圧されるかまたはエンボス加工される。これは、テールゲート2の材料を或る程度まで軟化させ、それによりセンサ電極5のテールゲート2の材料へのエンボス加工または押圧を容易にする、加熱環境で行われることが好ましい。図8に示すように、センサ電極5は、テールゲート2の材料内に完全に押し込まれてもよく、または内面11を越える一定の突起を有してもよい。
本発明を、先の本文において好ましい例示的な実施形態および変形を使用して説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、当然ながら、任意の所望の方法で修正かつ変更され得る。特に、本発明は、センサ電極とセンサ電極およびテールゲートに使用される材料との具体的な実施形態に限定されない。テールゲート材料として、プラスチック以外の他の任意の材料を使用してもよく、その材料は、電界及び/又は電磁界に対して少なくとも部分的に透過性であるという特性を有する。センサ電極として、導電性であるいかなる材料または物体を使用してもよく、製造技術に関して非常に簡単に処理することができ、かつ取付技術に関してテールゲートに簡単に取り付けることができる種類の材料を使用することが好ましい。
センサ電極を、挟み込みの危険があるテールゲートの外側領域に取り付けることが好ましいが、挟み込み防止手段に対して定義された評価を可能にする、テールゲートの他の任意の箇所に配置することも可能である。
電磁信号を放出し及び/又は受け取り評価する、かかるタイプのセンサを、センサ電極として使用することも可能である。
本発明はまた、自動車のテールゲートに排他的に限定されるものではなく、当然ながら、サイドドア、スライディング/チルトルーフ構造、トランクの蓋等、他の電動構成要素にも適用され得る。さらに、本発明は、排他的に自動車分野に限定されるものではなく、トラック、バス、列車等の他の車両においても有利に使用され得る。
本出願において説明した駆動モータシステムおよびモータシステムの調整は、単に例として理解されるべきであり、要求に応じて変更されることが可能であり、この目的のために進歩性は必要でない。
挟み込み防止手段を備えた自動車の本発明によるテールゲートの側面図を示す。 図1Aの発明によるテールゲートの正面図を示す。 図1Aおよび図1Bの発明によるテールゲートの詳細な図を断面で示す。 本発明によるテールゲート内のセンサ電極の配置に対する実施形態の詳細な図を示す。 本発明によるテールゲート内のセンサ電極の配置に対する実施形態の詳細な図を示す。 本発明によるテールゲート内のセンサ電極の配置に対する実施形態の詳細な図を示す。 本発明によるテールゲート内のセンサ電極の配置に対する実施形態の詳細な図を示す。 本発明によるテールゲート内のセンサ電極の配置に対する実施形態の詳細な図を示す。 本発明によるテールゲート内のセンサ電極の配置に対する実施形態の詳細な図を示す。
符号の説明
1…自動車、2…テールゲート、2’、2’’…テールゲートの領域、3…テールゲートと自動車との間の回転ピン、4…枢動方向、5、5’…センサ電極、容量性近接センサ、6、6’…テールゲートの外面、7、7’…評価ユニット、8…制御装置、9…挟み込みの危険のある領域、間隙、10…車体の領域における第2センサ電極、11…テールゲートの内部、12…内面、13…接着剤層、14…締結ブラケット、15…ねじ、16…挟み込みの危険のある縁部、S1、S1’…センサ信号、S2、S2’…評価信号

Claims (20)

  1. 特に自動車におけるまたは自動車用の電動構成要素(2)であって、
    前記電動構成要素(2)は、少なくとも各部において、電界に対して透過性である材料を有し、
    電界に対して透過性である材料を有する箇所において当該構成要素(2)の内部(11)に設けられる少なくとも1つの導電性第1センサ電極(5)であって当該構成要素(2)の外側(6)からアクセスすることができない箇所に設けられる少なくとも1つの導電性第1センサ電極(5)を有するセンサ制御式挟み込み防止装置(5、7、8)を備える前記電動構成要素(2)。
  2. 前記挟み込み防止装置(5、7、8)が、非接触近接センサ(5)、特に容量性センサ(5)を有することを特徴とする、請求項1に記載の構成要素。
  3. 前記近接センサ(5)が、当該構成要素内に配置される少なくとも1つの第1センサ電極(5)と、当該構成要素(2)が閉鎖された場合に該第1センサ電極(5)に実質的に対向して位置するように配置される少なくとも1つの第2センサ電極(10)とを有することを特徴とする、請求項2に記載の構成要素。
  4. 前記第1センサ電極(5)が、当該構成要素の一領域に配置され、当該構成要素の外面(6)が、当該構成要素(2)の開放状態においてのみ外側からアクセス可能であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の構成要素。
  5. 前記第1センサ電極(5)が、当該構成要素(2)の前記内部(11)に、挟み込みの危険があるその縁部(16)に沿って配置されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の構成要素。
  6. 前記第1センサ電極(5)が、電界に対して透過性である前記材料を有する当該構成要素(2)の領域に配置されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の構成要素。
  7. 当該構成要素(2)の開放状態において外側からアクセス可能である外面(6、6’)と、当該構成要素(2)の、該外面(6、6’)から離れる方向に向いた側に設けられる内面(12)と、を有し、前記第1センサ電極(5)が当該構成要素(2)の該内面(12)に配置されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の構成要素。
  8. 前記第1センサ電極(5)が、電界に対して透過性である当該構成要素(2)の材料内おいて導電性領域によって形成されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の構成要素。
  9. 前記センサ電極(5)が、導電性コーティングとして及び/又は導線電極として及び/又は導体箔として及び/又は導電性板金部品として構成されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の構成要素。
  10. 前記センサ電極(5)が、接着剤層(13)により及び/又はクリップ閉鎖体により及び/又はねじ接続(14、15)により当該構成要素(2)の内面(11)に留められることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の構成要素。
  11. 前記センサ電極(5)が、当該構成要素(2)の内面(11)内にエンボス加工され及び/又は押圧され、及び/又は当該構成要素(2)の内面(11)に直接蒸着されることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の構成要素。
  12. 電界に対して透過性である当該構成要素(2)の材料がプラスチックであることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の構成要素。
  13. 自動車(1)のテールゲートとして、トランクの蓋として、スライディングドアとして、サイドドアとして、及び/又はチルト/スライディングルーフとして構成されることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の構成要素。
  14. 前記挟み込み防止装置(5、7、8)が、前記センサ電極(5)のセンサ信号(S1)を評価し、該評価に応じて、挟み込みからの保護手段を制御する制御装置(7、8)を有することを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の構成要素。
  15. 前記制御装置(7、8)が当該構成要素(5)内に配置されることを特徴とする、請求項14に記載の構成要素。
  16. 前記制御装置(7、8)が、当該構成要素(2)の内面(12)に及び/又は電界に対して透過性である当該構成要素(2)の材料内に配置されることを特徴とする、請求項14または15に記載の構成要素。
  17. 前記制御装置(7、8)が、前記第1センサ電極(5)の側に遮蔽なしに取り付けられることを特徴とする、請求項14〜16のいずれか一項に記載の構成要素。
  18. 前記制御装置(7、8)が、平坦接触を介して前記第1センサ電極(5)に接続されることを特徴とする、請求項14〜17のいずれか一項に記載の構成要素。
  19. 前記制御装置(7、8)が、当該構成要素(2)の開放動作及び/又は閉鎖動作を制御する制御ユニットの構成部分であることを特徴とする、請求項14〜18のいずれか一項に記載の構成要素。
  20. 前記制御装置(7、8)の制御動作に応じて移動し、駆動モータが当該構成要素(2)の開放動作及び/又は閉鎖動作用の調整機構に作用し、当該構成要素(2)が、ドライバを介してこの調整機構に接続されることを特徴とする、請求項14〜19のいずれか一項に記載の構成要素。
JP2008556655A 2006-03-03 2007-03-01 挟み込み防止手段を備えた電動構成要素 Withdrawn JP2009528460A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006009998.2A DE102006009998B4 (de) 2006-03-03 2006-03-03 Motorisch betätigbares Bauteil mit Einklemmschutz
PCT/DE2007/000375 WO2007098746A1 (de) 2006-03-03 2007-03-01 Motorisch betätigbares bauteil mit einklemmschutz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009528460A true JP2009528460A (ja) 2009-08-06

Family

ID=38181137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008556655A Withdrawn JP2009528460A (ja) 2006-03-03 2007-03-01 挟み込み防止手段を備えた電動構成要素

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090044449A1 (ja)
EP (1) EP1991751A1 (ja)
JP (1) JP2009528460A (ja)
DE (1) DE102006009998B4 (ja)
WO (1) WO2007098746A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017022445A1 (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 株式会社東海理化電機製作所 挟み込み検出装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007001914A1 (de) * 2007-01-12 2008-07-17 Webasto Ag Vorrichtung zum Überwachen eines Bereiches mit Einklemmgefahr
US8049451B2 (en) 2008-03-19 2011-11-01 GM Global Technology Operations LLC Embedded non-contact detection system
JP5183436B2 (ja) * 2008-11-21 2013-04-17 株式会社日立製作所 機能性パネルおよびその接合方法
DE202008015533U1 (de) 2008-11-25 2010-04-22 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Zusammengesetztes Bauteil mit Sensorelement
US11634937B2 (en) 2009-08-21 2023-04-25 Uusi, Llc Vehicle assembly having a capacitive sensor
US9575481B2 (en) 2009-08-21 2017-02-21 Uusi, Llc Fascia panel assembly having capacitance sensor operative for detecting objects
US10017977B2 (en) 2009-08-21 2018-07-10 Uusi, Llc Keyless entry assembly having capacitance sensor operative for detecting objects
US10954709B2 (en) 2009-08-21 2021-03-23 Uusi, Llc Vehicle assembly having a capacitive sensor
US9199608B2 (en) * 2009-08-21 2015-12-01 Uusi, Llc Keyless entry assembly having capacitance sensor operative for detecting objects
US9051769B2 (en) 2009-08-21 2015-06-09 Uusi, Llc Vehicle assembly having a capacitive sensor
US9705494B2 (en) 2009-08-21 2017-07-11 Uusi, Llc Vehicle assemblies having fascia panels with capacitance sensors operative for detecting proximal objects
US9845629B2 (en) 2009-08-21 2017-12-19 Uusi, Llc Vehicle keyless entry assembly having capacitance sensor operative for detecting objects
DE102010060364A1 (de) 2010-11-04 2012-05-10 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verfahren für ein Kraftfahrzeug
DE102011115600A1 (de) * 2011-10-11 2013-04-11 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Antriebseinheit für beweglich gelagerte Karosseriebauteile mit integrierter Fehlererkennung
DE102012217086B3 (de) * 2012-09-21 2014-03-20 Mayser Gmbh & Co. Kg Kapazitiver Sensor und Tür- oder Klappenanordnung mit einem kapazitivem Sensor
US10570656B2 (en) * 2015-07-29 2020-02-25 Ford Global Technologies, Llc Magnetic object detection for vehicle door assist system
EP3309965B1 (de) * 2016-10-14 2020-12-02 ZSI Technololgy GmbH Sensorsystem
FR3098785A1 (fr) * 2019-07-15 2021-01-22 Compagnie Plastic Omnium Se Procédé de fabrication d’un élément de carrosserie muni d’une piste conductrice

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4004353A1 (de) * 1990-02-13 1991-08-14 Brose Fahrzeugteile Einklemmschutz
US6782759B2 (en) * 2001-07-09 2004-08-31 Nartron Corporation Anti-entrapment system
JP4704680B2 (ja) * 2001-11-02 2011-06-15 マグナ クロージャーズ インコーポレイテッド マルチゾーン容量式挟み込み防止システム
DE10226133A1 (de) * 2002-06-12 2004-01-08 Metzeler Automotive Profile Systems Gmbh Anordnung für eine Vorrichtung zum Erkennen eines Hindernisses in dem Öffnungsbereich eines bewegbaren Schließelements eines Kraftfahrzeugs
EP1632633A1 (en) * 2003-05-15 2006-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mover opening/closing control device
DE10328929A1 (de) * 2003-06-27 2005-01-13 Kiekert Ag Vorrichtung mit elektronischem, sensorgesteuertem Einklemmschutz-System
DE10333136B4 (de) * 2003-07-21 2009-07-30 Metzeler Automotive Profile Systems Gmbh Vorrichtung zum Erkennen von Hindernissen in dem Öffnungsbereich eines bewegbaren Schließelements
US7226112B2 (en) * 2003-10-02 2007-06-05 Nicholas Plastics Incorporated Pinch warning and illumination system
JP3956369B2 (ja) * 2004-02-16 2007-08-08 本田技研工業株式会社 静電容量型センサ
DE202004014760U1 (de) * 2004-09-20 2005-11-17 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Steuerungsvorrichtung
JP2007137091A (ja) * 2005-11-14 2007-06-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd 窓ガラス、窓ガラス電極取出装置、窓ガラスの導電性付加方法、及び窓ガラス電極取出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017022445A1 (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 株式会社東海理化電機製作所 挟み込み検出装置
JP2017031711A (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 株式会社東海理化電機製作所 挟み込み検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090044449A1 (en) 2009-02-19
DE102006009998B4 (de) 2014-12-24
DE102006009998A1 (de) 2007-09-06
WO2007098746A1 (de) 2007-09-07
EP1991751A1 (de) 2008-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009528460A (ja) 挟み込み防止手段を備えた電動構成要素
US6968746B2 (en) Anti-entrapment system
US20090171537A1 (en) Sensor-controlled anti-jamming device and motor vehicle
US20050092097A1 (en) Anti-entrapment system
US9797179B2 (en) Vehicle assembly having a capacitive sensor
US11739573B2 (en) Door handle assembly for a motor vehicle
US20170362878A1 (en) Touch control of vehicle windows
US11634937B2 (en) Vehicle assembly having a capacitive sensor
US10954709B2 (en) Vehicle assembly having a capacitive sensor
CN215449618U (zh) 车身零件和机动车辆
DE102011111208A1 (de) Berührungslose Betätigung eines Aktors in einem Fahrzeug
DE102005043534B4 (de) Einklemmschutzvorrichtung im Kraftfahrzeugbereich
US20070007068A1 (en) Sensor system for a crush protection device
JP4181369B2 (ja) 挟み込み検出装置
US20230101679A1 (en) Vehicle assembly having a capacitive sensor
Sollmann et al. Anti pinch protection for power operated features
CN220076286U (zh) 汽车面板组件及汽车
EP3721558B1 (de) Schaltbedienfeld
US20040178678A1 (en) Arrangement for signal transmission between a transmitter and a control unit
JP2011052391A (ja) 自動車用開閉体の挟み込み検出装置、及び自動車用開閉体開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100527