JP2009522394A - 高収率でヒドロキシアルキルアルキルセルロースエーテルを製造する方法 - Google Patents

高収率でヒドロキシアルキルアルキルセルロースエーテルを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009522394A
JP2009522394A JP2008548363A JP2008548363A JP2009522394A JP 2009522394 A JP2009522394 A JP 2009522394A JP 2008548363 A JP2008548363 A JP 2008548363A JP 2008548363 A JP2008548363 A JP 2008548363A JP 2009522394 A JP2009522394 A JP 2009522394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cellulose
added
alkali metal
alkyl halide
metal hydroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008548363A
Other languages
English (en)
Inventor
セォクスー キム
ユンジン キム
イルヨン リー
ヒーウォン ファン
ヨンスン ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lotte Fine Chemical Co Ltd
Original Assignee
Samsung Fine Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38228350&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009522394(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Samsung Fine Chemicals Co Ltd filed Critical Samsung Fine Chemicals Co Ltd
Publication of JP2009522394A publication Critical patent/JP2009522394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B11/00Preparation of cellulose ethers
    • C08B11/02Alkyl or cycloalkyl ethers
    • C08B11/04Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals
    • C08B11/08Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals with hydroxylated hydrocarbon radicals; Esters, ethers, or acetals thereof

Abstract

本発明は高収率のヒドロキシアルキルアルキルセルロースの製造方法に関し、更に詳しくは、細かく粉砕したパルプを室温でアルカリ金属水酸化物で処理した後、混合物をアルキレンオキシドとハロゲン化アルキルとに反応させた後、アルカリ金属水酸化物とハロゲン化アルキルを添加することで、アルコキシ及びヒドロキシアルコキシ置換度が60%以上のヒドロキシアルキルアルキルセルロースを高収率で製造する方法に関する。本発明の方法は反応物の廃棄を大幅に減少させるため、環境に優しく非常に経済的な方法といえる。

Description

本発明は高収率でヒドロキシアルキルアルキルセルロースを製造する方法に関し、更に詳しくは、細かく粉砕したパルプを室温でアルカリ金属水酸化物で処理し、混合物をアルキレンオキシドとハロゲン化アルキルとに反応させた後、アルカリ金属水酸化物とハロゲン化アルキルを添加することによって、アルコキシ及びヒドロキシアルコキシ置換度が60%以上のヒドロキシアルキルアルキルセルロースを高収率で製造する方法に関する。本発明の方法は反応物の廃棄を大幅に減少させるため、環境に優しく非常に経済的な方法といえる。
ヒドロキシアルキルアルキルセルロースは、ジョイントコンパウンド、タイルセメント、界面活性剤を製造する材料として非常に有用である。
ヒドロキシアルキルアルキルセルロースは医薬、建築材、ペイントなどの補助剤または添加剤として使用される非常に有用な化合物である。特に、ヒドロキシアルキルアルキルセルロースは水溶性と増粘性が良いため、石油産業の分野で、セメント、石膏及びモルタルの製造及びエマルジョン重合にて広く使用されている、天然物質から得られる非常に有用な水溶性セルロースエーテルである。
従来のヒドロキシアルキルアルキルセルロースの製造方法は、下記の通りである。
米国特許第4,477,657号によると、細かく粉砕したリンターパルプを50重量%のアルカリ金属水酸化物で処理し、85℃まで加熱させた後、プロピレンオキシドを45分間連続添加した後、45分間反応を行い、塩化メチルを60分間連続添加した後、85℃で2時間反応させることで、メトキシル置換度17%、ヒドロキシプロポキシル置換度24.8%、塩化メチル効率37.8%及びプロピレンオキシド効率26.2%を得た。そして、細かく粉砕したコットンリンターを50重量%アルカリ金属水酸化物で処理し、85℃まで加熱させた後、プロピレンオキシドを15分間で添加した後、90℃で30分間反応させ、50重量%アルカリ金属水酸化物溶液を添加し、塩化メチルを30分間で添加した後、80〜90℃で30分間反応させることで、メトキシル置換度28.0%、ヒドロキシプロポキシル置換度12.3%、塩化メチル効率42.1%とプロピレンオキシド効率49.0%を得た。しかしながら、前記方法はアルキレン効率及びヒドロキシアルコキシ置換度が低いという短所がある。
米国特許第4,661,589号によると、前記の低い効率問題を解決するために、下記のような方法を使用する。細かく粉砕したコットンリンターを50重量%アルカリ金属水酸化物溶液で処理した後、反応物を60℃で15分間維持した。次に、200mmHgに減圧した後、少量のプロピレンオキシドを気相で徐々に連続添加した後、希釈気体としてジメチルエーテルを30分間徐々に添加した。80℃まで昇温させた後、30分間反応を行った。そして、50重量%アルカリ金属水酸化物溶液を添加し、微量の塩化メチルを添加した後、80℃で1時間反応させてメトキシル置換度19.3%、ヒドロキシプロポキシル置換度27.5%、塩化メチル効率52.4%とプロピレンオキシド効率44.7%を得た。しかし、前記方法は塩化メチル効率とプロピレンオキシド効率を若干向上させたが、反応物を連続的に添加するので生産時間が長くなり、工業的に適用することが困難である。
大韓民国特許第511087号によると、生産時間を短縮させるために、アルカリ金属水酸化物を連続的にではなく、2度に分けて添加した。前記アルカリ金属水酸化物の1次添加時には、アルキレンオキシドを一度に添加し、アルカリ金属ヒドロキシの2次添加時には、ハロゲン化アルキルを一度に添加した。そして、前記アルカリ金属水酸化物の1次反応後、ジアルキルエーテルを含む希釈気体の混合物を添加した。これにより、セルロースの結晶性構造を短時間内に効率的に弱化させ、生産時間を短縮させたが、アルキレンオキシド効率がわずかに向上されたが、ハロゲン化アルキル効率はほとんど向上されなかった。
米国特許第4,477,657号 米国特許第4,661,589号 大韓民国特許第511087号
本発明の目的は、製造工程を単純化して生産時間を短縮し、反応物の廃棄を大幅に減少させることで、非常に経済的で環境に優しくヒドロキシアルキルアルキルセルロースを高収率で製造する方法を提供することにある。
本発明はセルロースをエーテル化剤と反応させてヒドロキシアルキルアルキルセルロースを製造する方法において、
セルロース1モルに対してアルカリ金属水酸化物を0.5〜4モル添加し、混合物を攪拌した後、セルロース1モルに対してアルキレンオキシドを0.5〜3モル添加し、1次及び2次反応を通して添加するハロゲン化アルキルの総量に対してハロゲン化アルキルを20〜95重量%添加して1次反応を行う過工程と、
セルロース1モルに対してアルカリ金属水酸化物を1〜4モル添加し、混合物を分散させた後、ハロゲン化アルキルの総量に対してハロゲン化アルキルを5〜80重量%添加して2次反応を行う工程を含むことを特徴とするヒドロキシアルキルアルキルセルロースの製造方法を提供する。
本発明はアルキレンオキシドの効率を向上させる目的以外に、最終製品の保水性と工程処理時間を向上改善するために、ハロゲン化アルキルを2回に分けて添加することを特徴とする。その目的を達成するために、ハロゲン化アルキルの添加比率を最適化した。
アルキレンオキシドとセルロースを反応させる前に、セルロースをアルカリ金属水酸化物で処理する。セルロースは化学的に置換が可能な水酸基を3個有している。セルロース鎖は水酸基の水素結合により互いに強力に結合されているため、セルロースは水または他の親水性物質に溶解したり変性しない。従って、化学反応を進めるためには、水酸基を活性化させなければならない。触媒として、アルカリ金属水酸化物が結合を切り水酸基を活性化させる。従って、アルカリ金属水酸化物は置換度を決定することによって、置換される特定の化学物質を決定する。工業的に使用されるセルロース誘導体は、DS[置換度; セルロース無水グルコース単位(AGU)に結合された置換基、例えば、塩化メチルの数]値により分類される。3個の水酸基全てが置換されたら、DS値は3となり、この値が最大値となる。更に、反応性を持つ水酸基(を有する化学物質、例えば、プロピレンオキシド、がセルロースと反応すると、水酸基が活性化されて1個ではなく2個または3個の鎖が形成される。これらの反応度はAGU1モル当りの置換基のモル数で表され、これをMS(分子置換:Molar Substritution)という。従って、水不溶性セルロースが水溶性となり、工業的に利用することができるようになる。これらの置換基の比率と、結合度及び形態によって親水性と疎水性の程度が異なり、それによってセメント、石膏、砂などと混合した場合の物性が決定される。本発明は製造コストを低減し製造収率を向上させつつ、このような物性を調節することを目的とする。
以下に、本発明を更に詳しく説明する。
本発明では、ヒドロキシアルキルアルキルセルロースを高収率で製造するために、アルカリ金属水酸化物及びハロゲン化アルキルを一定間隔で2回に分けて添加した。
アルカリ金属水酸化物の量によって置換度が異なるが、置換度は所望する特性を持つ製品を得るために非常に重要である。前記アルカリ金属水酸化物は硬いセルロースの結晶性構造を弱化させるために添加され、細かく粉砕したセルロースがエーテル化剤と容易に反応するようにするものであり、固体または水溶液状態のアルカリ金属水酸化物を使用することができる。一般的に、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)、水酸化カリウム、水酸化リチウムなどを使用する。前記アルカリ金属水酸化物はセルロースと結合して結晶構造を膨張させることで、各種化学物質と結合または反応するように助ける役割を行う。前記アルカリ金属水酸化物の添加量はセルロース1モル当り約0.5〜4モル、好ましくは約0.5〜2モルであり、この時の温度は15〜60℃である。アルカリ金属水酸化物はセルロースに均等に分散されるように噴射することが重要である。前記アルカリ金属水酸化物の添加量がセルロース1モル当り0.5モル未満である場合、セルロースの結晶構造が十分に弱化されないため、所望する置換度及び効率を得ることができない。一方、アルカリ金属水酸化物の量がセルロース1モル当り4モルを超える場合、アルキレンオキシドがセルロースと反応することによりポリプロピレングリコールの生成などの副反応が優位となるため、置換度及び効率もまた低くなる。
アルカリ金属水酸化物を添加した後、一定時間攪拌させると、セルロースがアルキレンオキシドと結合しやすい状態となり、この時、希釈気体を導入して約10分から1時間攪拌することによって、均等に反応させる。希釈気体は特別に限定しないが、ジアルキルエーテル65〜95重量%と塩化メチル、塩化エチル及び塩化プロピルなどからなる群から選択される少なくとも1種の気体5〜35重量%を含む希釈気体が好ましい。
アルキレンオキシドは、所望する置換度によって、セルロース1モル当り0.3〜3モル、更に好ましくは1〜2.5モルのアルキレンオキシドを一度に添加する。ハロゲン化アルキルの1次及び2次反応で加える総添加量に対してハロゲン化アルキルを20〜95重量%、好ましくは50〜90重量%添加し、60〜110℃、好ましくは60〜90℃で反応させて、アルキレンオキシドとハロゲン化アルキルをセルロースに結合させる。前記アルキレンオキシドはアルキレン基の炭素数が2〜5であるものを使用し、好ましくはプロピレンオキシドを使用する。前記ハロゲン化アルキルはアルキル基の炭素数が1〜24であるものを使用し、好ましくは塩化メチルを使用する。前記ハロゲン化アルキルの添加量がハロゲン化アルキルの総添加量の20重量%未満の場合は、ハロゲン化アルキル置換度が低くなり、一方、95重量%を超過する場合は、アルキレンオキシド効率の増加はさほど高くなく、製品の特性も変化する。反応時間は30分〜2時間であり、好ましくは45分〜1.5時間である。
アルキレンオキシドとハロゲン化アルキルとの反応が完了すると、セルロース結晶内の未反応水酸基をアルカリ金属水酸化物で処理する。アルカリ金属水酸化物をセルロース1モル当り1〜4モルの量で均等に噴射することが重要である。アルカリ金属水酸化物の添加量がセルロース1モル当り1モル未満の場合、アルコキシ置換度及び効率が低下する。一方、4モルを超過する場合、経済的でなく、過量の水分により塩の生成が促進され、アルキレンオキシドとハロゲン化アルキルの効率が低減する。アルカリ金属水酸化物の1次添加量はアルキレンオキシドの効率を決定するのに非常に重要である。1次添加量は総添加量に対して20〜70重量%が好ましい。アルカリ処理後、セルロース内の水酸基は結晶構造の外の環境に完全に露出され、ハロゲン化アルキルなどと反応しやすい状態となる。この時、ハロゲン化アルキル(一般的に塩化メチルなど)を総添加量に対して10〜40重量%、好ましくは5〜80重量%添加し、反応温度を70〜120℃、好ましくは80〜100℃とし、約1時間反応させると、所望する置換度を持つヒドロキシアルキルアルキルセルロースを高収率で得ることができる。
前記方法にて製造されたヒドロキシアルキルアルキルセルロースは均一な置換度を持つだけでなく、不溶性物質の含量も0.02重量%以下で純度に優れている。アルコキシ置換度が15〜35%であり、ヒドロキシアルコキシ置換度が2〜30%、好ましくは3〜25%であり、ハロゲン化アルキル効率は60〜70%であり、アルキレンオキシド効率は60〜75%である。
本発明により製造されたヒドロキシアルキルアルキルセルロースはジョイントコンパウンド、タイルセメントと界面活性剤用として使用するのに非常に優れた物性を有する。
以下、本発明は下記実施例に依拠して更に詳しく説明するが、以下の実施例は本発明を理解するためだけのものであり、本実施例を本発明の範囲を限定するものと解してはならない。
製造例1:ヒドロキシプロピルメチルセルロースの製造
水平/垂直攪拌型高圧反応器に細かく粉砕した天然パルプ6kgを添加した。室温で50重量%苛性ソーダ溶液5.1kgを、塊状被反応物を攪拌させながら、噴射ノズルを通してパルプに均一に噴射した。希釈気体として、ジメチルエーテル95重量%と塩化メチル5重量%の混合気体5.3kgを添加した後、プロピレンオキシド0.68kgと塩化メチル4.1kgを同時に添加し反応混合物をよく攪拌した。反応器の温度を90℃まで昇温させた後、1時間反応させたが、反応器の内圧力は10kg/cm2以下であった。
反応完了後、反応器を50℃まで10分間で冷却した後、50重量%苛性ソーダ溶液4.9kgを均一に噴射し、塩化メチル2.0kgを添加した。その後、90℃まで昇温させて30分間反応させた。反応が完了した後、圧力を下げ、沸騰した水を使用して反応物を濾過し、乾燥、粉砕して実施例1のヒドロキシプロピレンメチルセルロースを得た。
実施例2〜8は前記実施例1と同様の方法で実施したが、下記表1に示すように苛性ソーダと塩化メチルの添加量を変えた。比較例1〜3は実施例1と同様の方法で実施するが、苛性ソーダ及び塩化メチルを別々には添加しなかった。
Figure 2009522394
実験例1:置換度、効率及び水不溶性物質の含量の測定
メトキシル置換度及びヒドロキシプロポキシル置換度はガスクロマトグラフィで測定し、塩化メチル及びプロピレンオキシドの効率は置換された比率を計算することで決定した。水不溶性物質の含量は濁度計を使用して決定し、粘度は20℃、20rpmでブロックフィールド粘度計を使用して2%(w/v)水溶液で測定した。その結果を下記表2に表す。
Figure 2009522394
前記表2に表されるように、本発明の実施例1〜8は均一な置換度を示しており、水不溶性物質の含量も0.02重量%以下であり、メトキシル置換度が15〜35%であり、ヒドロキシプロポキシル置換度が2〜30%であり、塩化メチル効率は60〜70%であり、プロピレンオキシド効率は60〜75%であった。従って、本発明により高収率で、高置換のヒドロキシプロピルメチルセルロースを得ることができた。
以上説明した通り、本発明は、比率を調節しながらアルカリ金属水酸化物及びハロゲン化アルキルを別々に添加することで、先行技術における長時間の生産時間と複雑な生産工程の問題を解決した。その結果、生産工程を単純化させ、所望する置換度を得た。本発明は反応物の廃棄を大幅に減少させることができるため、非常に経済的で環境に優しい。

Claims (7)

  1. セルロースをエーテル化剤と反応させてヒドロキシアルキルアルキルセルロースを製造する方法において、
    セルロース1モルに対してアルカリ金属水酸化物を0.5〜4モル添加し、混合物を攪拌した後、セルロース1モルに対してアルキレンオキシドを0.5〜3モル添加し、1次及び2次反応を通して添加するハロゲン化アルキルの総量に対してハロゲン化アルキルを20〜95重量%添加して1次反応を行う工程と、
    セルロース1モルに対してアルカリ金属水酸化物を1〜4モル添加し混合物を分散させた後、1次及び2次反応を通して添加するハロゲン化アルキルの総量に対してハロゲン化アルキルを5〜80重量%添加して2次反応を行う工程を含むことを特徴とするヒドロキシアルキルアルキルセルロースの製造方法。
  2. 前記反応は60〜110℃で行われ、前記2次反応は70〜120℃で行われることを特徴とする、請求項1記載のヒドロキシアルキルアルキルセルロースの製造方法。
  3. 前記アルキレンオキシドはアルキレン基の炭素数が2〜5であることを特徴とする、請求項1記載のヒドロキシアルキルアルキルセルロースの製造方法。
  4. 前記ハロゲン化アルキルはアルキル基の炭素数が1〜24であることを特徴とする、請求項1記載のヒドロキシアルキルアルキルセルロースの製造方法。
  5. 前記アルキレンオキシドの効率が60〜75%であることを特徴とする、請求項1記載のヒドロキシアルキルアルキルセルロースの製造方法。
  6. 前記ハロゲン化アルキルの効率が60〜70%であることを特徴とする、請求項1記載のヒドロキシアルキルアルキルセルロースの製造方法。
  7. 請求項1〜6記載のいずれかの方法にて製造されるヒドロキシアルキルアルキルセルロース。
JP2008548363A 2005-12-30 2005-12-30 高収率でヒドロキシアルキルアルキルセルロースエーテルを製造する方法 Pending JP2009522394A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2005/004663 WO2007078015A1 (en) 2005-12-30 2005-12-30 Method for preparation of hydroxyalkylalkylcellulose ethers with high yield

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009522394A true JP2009522394A (ja) 2009-06-11

Family

ID=38228350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008548363A Pending JP2009522394A (ja) 2005-12-30 2005-12-30 高収率でヒドロキシアルキルアルキルセルロースエーテルを製造する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080242852A1 (ja)
EP (1) EP1969012B1 (ja)
JP (1) JP2009522394A (ja)
WO (1) WO2007078015A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011144350A (ja) * 2009-12-15 2011-07-28 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 高い熱ゲル強度を有するヒドロキシプロピルメチルセルロース及びその製造方法並びにこれを含む食品
WO2012150701A1 (ja) 2011-05-02 2012-11-08 花王株式会社 アルカリセルロースの製造方法
JP2014132065A (ja) * 2012-12-06 2014-07-17 Kao Corp ヒドロキシアルキルセルロースの製造方法
EP3381949A1 (en) 2017-03-31 2018-10-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for producing hydroxyalkyl alkyl cellulose
WO2019240128A1 (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 花王株式会社 改質セルロース繊維の製造方法及び改質セルロース繊維

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2627675T3 (pl) 2010-10-12 2017-11-30 Dow Global Technologies Llc Nowe etery celulozy i ich zastosowanie
CN103261233B (zh) 2010-10-12 2016-05-25 陶氏环球技术有限责任公司 新的纤维素醚以及它们的用途
CN103880966B (zh) * 2014-04-11 2016-06-01 山东赫达股份有限公司 缓控释专用羟丙基甲基纤维素的制备方法
JP2017214439A (ja) 2014-12-11 2017-12-07 信越化学工業株式会社 アルキルセルロースの製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020901A (ja) * 1983-07-08 1985-02-02 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニ− ヒドロキシアルキルアルキルセルロースエーテルを製造するための連続添加方法
JPS60192702A (ja) * 1984-03-14 1985-10-01 Shin Etsu Chem Co Ltd ヒドロキシアルキルアルキルセルロ−スの製造方法
US4661589A (en) * 1985-07-02 1987-04-28 The Dow Chemical Company Process for preparing hydroxyalkylcellulose ethers
JP2003096102A (ja) * 2001-07-20 2003-04-03 Wolff Walsrode Ag アルキルヒドロキシアルキルセルロースの調製法
KR100511087B1 (ko) * 2003-12-16 2005-08-30 삼성정밀화학 주식회사 고치환의 히드록시알킬알킬셀룰로오스 제조방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020901A (ja) * 1983-07-08 1985-02-02 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニ− ヒドロキシアルキルアルキルセルロースエーテルを製造するための連続添加方法
JPS60192702A (ja) * 1984-03-14 1985-10-01 Shin Etsu Chem Co Ltd ヒドロキシアルキルアルキルセルロ−スの製造方法
US4661589A (en) * 1985-07-02 1987-04-28 The Dow Chemical Company Process for preparing hydroxyalkylcellulose ethers
JP2003096102A (ja) * 2001-07-20 2003-04-03 Wolff Walsrode Ag アルキルヒドロキシアルキルセルロースの調製法
KR100511087B1 (ko) * 2003-12-16 2005-08-30 삼성정밀화학 주식회사 고치환의 히드록시알킬알킬셀룰로오스 제조방법

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011144350A (ja) * 2009-12-15 2011-07-28 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 高い熱ゲル強度を有するヒドロキシプロピルメチルセルロース及びその製造方法並びにこれを含む食品
WO2012150701A1 (ja) 2011-05-02 2012-11-08 花王株式会社 アルカリセルロースの製造方法
US9416198B2 (en) 2011-05-02 2016-08-16 Kao Corporation Method for producing alkali cellulose
JP2014132065A (ja) * 2012-12-06 2014-07-17 Kao Corp ヒドロキシアルキルセルロースの製造方法
EP3381949A1 (en) 2017-03-31 2018-10-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for producing hydroxyalkyl alkyl cellulose
JP2018172675A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 信越化学工業株式会社 ヒドロキシアルキルアルキルセルロースの製造方法
US10723807B2 (en) 2017-03-31 2020-07-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for producing hydroxyalkyl alkyl cellulose
WO2019240128A1 (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 花王株式会社 改質セルロース繊維の製造方法及び改質セルロース繊維
JPWO2019240128A1 (ja) * 2018-06-12 2021-07-08 花王株式会社 改質セルロース繊維の製造方法及び改質セルロース繊維
JP7374894B2 (ja) 2018-06-12 2023-11-07 花王株式会社 改質セルロース繊維の製造方法及び改質セルロース繊維

Also Published As

Publication number Publication date
EP1969012B1 (en) 2014-08-13
WO2007078015A1 (en) 2007-07-12
US20080242852A1 (en) 2008-10-02
EP1969012A1 (en) 2008-09-17
EP1969012A4 (en) 2011-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009522394A (ja) 高収率でヒドロキシアルキルアルキルセルロースエーテルを製造する方法
JP3219889B2 (ja) セルローズの水溶性スルホアルキルヒドロキシアルキル誘導体ならびにその石膏含有混和物およびセメント含有混和物中における使用
JP4452776B2 (ja) アルキルヒドロキシアルキルセルロースの調製法
US20050139130A1 (en) Cementitious composition
US4451649A (en) Process for the production of hydroxypropyl starch
JP4950434B2 (ja) メチルヒドロキシアルキルセルロースの製造方法
CN110590965A (zh) 一种提升瓷砖胶开放时间的改性淀粉醚的制备方法
JP3237796B2 (ja) 石膏及びセメント−含有配合物における水溶性セルローススルホアルキル誘導体の使用
US9434787B2 (en) Cellulose ethers having reactive anchor group, modified cellulose ethers obtainable therefrom and methods for the preparation thereof
EP1453863B1 (en) Process for the manufacture of methyl cellulose ether
JPS6354721B2 (ja)
JP4597121B2 (ja) ノニオン性セルロースエーテル及びその使用
JPH06136001A (ja) スルホアルキル基を含有するアルキルヒドロキシアルキルセルロースエーテル
EP3668821B1 (en) Methyl-ethyl-hydroxyalkyl-cellulose and its use in building compositions
JPH07119241B2 (ja) 高重合度セルロースエーテルの製造方法
CN115850805A (zh) 一种建材多用途改性羟丙基淀粉及其制备方法和应用
KR100738019B1 (ko) 흐름저항성이 우수한 조인트컴파운드용히드록시알킬알킬셀룰로오스 제조방법
KR100738016B1 (ko) 고수율의 히드록시알킬알킬셀룰로오스 제조방법
KR100738017B1 (ko) 시멘트용 히드록시알킬알킬셀룰로오스 제조방법
JPH09227601A (ja) スルホン酸基含有セルロース誘導体の製造法
EP3486258B1 (en) Method for preparing cellulose ethers, cellulose ethers prepared by said method and architectural finishing material comprising same
JP2022530342A (ja) 架橋セルロースエーテルを製造するためのプロセス
KR100976869B1 (ko) 시멘트 몰탈 요변성 증점 보충제용 조성물, 이를 제조하는 방법 및 이를 포함하는 시멘트 몰탈 요변성 증점제 조성물
JPH0475921B2 (ja)
KR20200090516A (ko) 가교 결합된 셀룰로오스 에테르, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 분산제

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120313

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120808

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120828

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140925