JPS6354721B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6354721B2
JPS6354721B2 JP56085523A JP8552381A JPS6354721B2 JP S6354721 B2 JPS6354721 B2 JP S6354721B2 JP 56085523 A JP56085523 A JP 56085523A JP 8552381 A JP8552381 A JP 8552381A JP S6354721 B2 JPS6354721 B2 JP S6354721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cellulose
alkali
borate
weight
ethylene oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56085523A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5723601A (en
Inventor
Jooji Majeuitsuku Toomasu
Sheedo Rotsupu Uorutaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hercules LLC
Original Assignee
Hercules LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22557311&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6354721(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hercules LLC filed Critical Hercules LLC
Publication of JPS5723601A publication Critical patent/JPS5723601A/ja
Publication of JPS6354721B2 publication Critical patent/JPS6354721B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B11/00Preparation of cellulose ethers
    • C08B11/02Alkyl or cycloalkyl ethers
    • C08B11/04Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals
    • C08B11/08Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals with hydroxylated hydrocarbon radicals; Esters, ethers, or acetals thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B1/00Preparatory treatment of cellulose for making derivatives thereof, e.g. pre-treatment, pre-soaking, activation
    • C08B1/08Alkali cellulose

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
この発明は、ヒドロキシ゚チルセルロヌスの補
造のための改良方法に関する。より詳しくは、本
発明は、䜿甚した詊薬の濃床に基づいた重合䜓の
収率は改良されそしお同時にその生成物の品質は
通垞の方法ず比べお改良される方法に関する。 ヒドロキシ゚チルセルロヌスは公知であり、そ
しお広く氎溶性セルロヌス゚ヌテルずしお䜿甚さ
れおいる。それの比范的良奜な氎溶性およびそれ
の良奜なビスコヌス化胜力は、広くの甚途におけ
るビスコヌス化剀ずしおそのヒドロキシ゚チルセ
ルロヌスず極端に有甚なものずしおいる。䟋えば
ラテツクスペむント甚の濃化剀ずしおこの物質は
倧きな垂堎を有しおいる。同様にゞペむントセメ
ントおよび各皮のタむプのモルタル䞭における濃
化剀ずしおこの物質は倧きな垂堎を有する。別の
比范的倧きな垂堎は、゚マルゞペン重合における
懞濁助剀ずしおである。ごく近い将来においお、
倚埓来占められおいた垂堎よりもより倧きなビド
ロキシ゚チルセルロヌスの垂堎が、䟋えば砎壊流
䜓のような石油回収の倚皮の分野、穎あけ流䜓、
その他に第二次および第䞉次の石油回収操䜜にお
ける泚氎流䜓ずしおの䜿甚においお発芋されるず
想像される。 過去数幎間にわた぀お、倚くの方法が氎溶性ヒ
ドロキシ゚チルセルロヌスの補造のために提案さ
れた。基本的にはこれらの方法のすべおは、アル
カリでセルロヌスを凊理しそしお埗られたアルカ
リセルロヌスず゚チレンオキシド反応させる方法
を含む。これは远加の皀釈剀が加えられずそしお
そのガス状の゚チレンオキシドが盎接にこね粉の
ようなたたはペヌスト状アルカリセルロヌス生成
物ず反応するタむプの也燥方法においお実斜でき
る。しかしながら奜たしくはその反応はそのアル
カリセルロヌスが゚チレンオキシドず反応させる
ため䞍掻性有機流䜓䞭においおスラリヌ化される
タむプのスラリヌ方法を経お実斜される。その奜
たしいこのような皀釈剀は、䜎玚脂肪族アルコヌ
ル、も぀ずも奜たしくはむ゜プロピルたたは第
玚ブチルアルコヌルのような―又は―炭玠ア
ルコヌルである。 第䞉玚ブチルアルコヌルTBAおよびむ゜
プロピルアルコヌルIPAはヒドロキシ゚チル
セルロヌスの補造においお䜿甚のためはるかに奜
たしい䞍掻性皀釈剀である。しかしながら぀の
うちから奜たしい皀釈剀を遞ぶこずはできない。
各々はそれ自身の匷いおよび匱い特性を有し、そ
れらは他の匷いおよび匱い特性によ぀お均衛が保
たれおいる。 TBAぱチレンオキシド効率に関しおは、
IPAよりすぐれおいる。゚チレンオキシド効率ず
は無氎グルコヌス単䜍個に付実際に反応した゚
チレンオキシド量察その反応を達成するために必
芁な゚チレンオキシドの量のモル比をパヌセント
で衚わしたものである。すなわち皀釈剀ずしお予
め遞択された゚チレンオキシド補充氎準が皀釈剀
ずしおIPAを䜿甚しお同じ氎準を達成するために
必芁な゚チレンオキサむドよりも、少量の゚チレ
ンオキシドで達成できる。䞀般にそのパヌセント
はTBAでは玄65効率の氎準、䞀方IPAでは玄
50効率の氎準である。 䞀方IPAが皀釈剀ずしお䜿甚される時、ヒドロ
キシ゚チルセルロヌスの良奜な溶液品質がTBA
皀釈剀の堎合よりも䜎い゚チレンオキシド付加す
なわちM.S.氎準で実珟されるIPAではすぐれた
溶液品質は、玄1.9のM.S.氎準で達成され、TBA
においお補造された物質を䜿甚しおの良奜な溶液
品質のために必芁な2.5では反察になる。さらに
IPAではその生成物はTBAにおいお補造された
物質よりも高い粘床を有しおいるこずが通垞泚目
される。 明らかに、TBA方法の良奜な効率ずIPA方法
におけるすぐれた溶液特性ずの組合せを実珟する
こずのできる方法の発達が倚く望たれおいる。し
たが぀お実質的な努力がこの方針でなされお来た
が、しかし今日たでこのような努力はほずんどあ
るいはた぀たく成功を芋おいなか぀た。さお本発
明に埓えば皀釈剀ずしおTBAを䜿甚しお䞡方の
目的が達成されそしおさらに皀釈剀ずしおTBA
を䜿甚する堎合に埗られた生成物の品質を増加さ
せる方法が提䟛される。 この発明に埓えば、セルロヌス原料がアルカリ
金属氎酞化アルカリ金属ず反応しアルカリセルロ
ヌスを補造し、そしおアルカリセルロヌスが䜎玚
脂肪族アルコヌル䞭でスラリヌ化されそしお゚チ
レンオキサむドず反応するこずからなるヒドロキ
シ゚チルモルロヌスを補造する方法においお、そ
のアルカリセルロヌスの補造を、セルロヌスの重
量に基づいお硌酞又は硌酞塩玄〜30重量の存
圚で行なうこずを特城ずする方法に関する。その
硌酞又は硌酞塩は、也燥セルロヌスの重量に基づ
いお玄〜30重量、奜たしくは〜20重量の
量䜿甚される。 䜿甚できる硌酞塩は、オルト硌酞の塩、すなわ
ちむオン化しお硌酞を圢成する酞の塩である。こ
れらはオルト硌酞のナトリりムおよびカリりムの
ようなアルカリ金属硌酞塩およびそれの各皮の氎
和物を含む、䜿甚のためのも぀ずも普通のそしお
奜たしい物質は、四ホり酞ナトリりム10氎和物で
あり、それはホり砂ずしお知られおいる。 本発明によるその方法の効果は、TBAが皀釈
剀ずしお䜿甚された時、特に顕著である。゚チレ
ンオキシド効率の枬定可胜な増加はTBAで通垞
経隓された固有の高い゚チレンオキシド効率より
もさらに高いこずが泚目される。しかしながら、
本方法によ぀お補造されたヒドロキシ゚チルセル
ロヌスの溶解特性の非垞な改良が特に意矩があ
る。 溶解床特性は䞉぀の係数によ぀お評䟡される。 (a) 溶液粒状―未溶解ゲル粒子ずしお〜の䞻
芳的スケヌルで枬定され、はも぀ずも䜎い粒
状氎準を衚わす (b) 溶液品質、それは氎䞭でのポリマヌ溶液の透
明性の䞻芳的目安であるそしお (c) 䞊蚘の(a)および(b)における良奜な割合を達成
するために必芁な゚チレンオキシド付加すなわ
ちM.S.氎準。 TBAにおいおこの発明の方法によ぀お䜜られ
たヒドロキシ゚チルセルロヌスの溶解性特性は、
ホり酞塩むオンの䞍存圚においおTBAにおいお
補造されたヒドロキシ゚チルセルロヌスの溶解性
特性よりもすべお䞉぀の点で顕著に改良されおい
る。事実溶解性特性は、IPA䞭で普通に補造され
たヒドロキシ゚チルセルロヌスの溶解性特性に匹
敵するずいう点で改良されおいる。 本発明の方法がIPA䞭で実斜される時、同じ効
果が埗られる。IPA䞭においお、その改良は幟分
劇的ではないが、それにもかかわらず事実であ
る。 本発明はセルロヌスのヒドロキシ゚チル゚ヌテ
ルの補造における有甚性の点から蚘茉された。ヒ
ドロキシ゚チル基が䞻芁な眮換基であり、しかし
良奜な眮換基が通垞少量存圚する氎溶性であるセ
ルロヌスのヒドロキシ゚チル゚ヌテルの補造にお
いお又有甚である。䟋えば氎溶性であるプロピル
ヒドロキシ゚チルセルロヌス、゚チルヒドロキシ
゚チルセルロヌス、メチルヒドロキシ゚チルセル
ロヌス、およびカルボキシメチル・ヒドロキシ゚
チルセルロヌスの補造においお本発明は䜿甚でき
る。 本発明は、氎溶性を付䞎するために十分な量の
ヒドロキシ゚チル基に加えお少量の長鎖すなわ
ち10〜24炭玠数アルキル基を含む所謂疎氎的に
倉性したヒドロキシ゚チルセルロヌスの補造にお
いお特に䟡倀がある。これらの生成物は、ヒドロ
キシ゚チルセルロヌスず長鎖基を付着させるため
にC10〜C24アルキルハロゲン化物、゚ポキシド又
は酞ず反応させるこずによ぀お補造される。玄
0.2〜重量の単䜍でわずかに少量の長鎖基が
溶液粘床の非垞に倧きな増加をもたらし、䞀方氎
溶解性を保持しおいる。これらの生成物およびそ
れらの補造方法はこの出願の譲受人に譲枡された
1979幎月12日に出願された米囜特蚱出願第
11613号に完党に蚘茉されおいる。 本発明の方法はセルロヌス原料の任意のタむプ
に適甚できる。朚材パルプおよびコツトンリンタ
ヌはも぀ずも普通に䜿甚された原料である。事実
本発明の方法によ぀おある皋床たで原料の質を䞊
げるこずが必芁である。すなわちある理由で限界
の品質である原料はホり酞むオンの存圚で有甚な
ヒドロキシセルロヌスを補造できる。任意のセル
ロヌス原料はホり酞むオンの存圚においおより効
果的により良奜なヒドロキシ゚チル゚ヌテルセル
ロヌスを補造するだろう。 本発明の方法を実斜する堎合においおホり酞塩
化合物はその䞭にセルロヌスを぀ける前にアルカ
リセルロヌスを䜜るために䜿甚したそのアルカリ
䞭に溶解されるこずが奜たしい。これはそのホり
酞塩化合物の別の溶液を䜜る必芁性を避ける。そ
のホり酞塩の別の溶液を䜿甚するその方法を実斜
するこずができるが、しかしこれが必芁ずする远
加の取扱いに加えお、アルカリセルロヌス補造甚
の最適の氎察セルロヌスが保持されないような皋
床にたで、そのホり酞塩溶液ず倚すぎる量の氎ず
を混合する可胜性がある。 そのセルロヌスの゚ヌテル化は普通の゚ヌテル
化を実質䞊同じ方法で実斜される。唯䞀の意矩の
ある盞違点は、本発明でぱチレンオキシド量が
少なく、そしお䜿甚された時第の゚ヌテル化剀
が少ない量で同じ眮換氎準が達成される。 本発明は䞋蚘の実斜䟋に説明される。各実斜䟋
での可溶性および゚チレンオキシド効率デヌタ䞋
蚘の実斜䟋においお蚘録される。 実斜䟋  撹拌噚付オヌトクレヌブ反応噚内のコツトンリ
ンタヌ32.4郚也燥重量に無氎のTBA316郚を
加えた。反応噚を密閉しそしおN2でガス抜きを
行な぀た埌、その䞭に溶解したホり砂3.0郚四
ホり酞ナトリりム10氎和物を有する17.5
NaOH溶液63郚を加えた。そのかたたりを60分
間撹拌した。それから゚チレンオキシド24.0郚を
分間かか぀お加えた。その反応を45℃で時
間、それから60〜65℃で時間行な぀た。そのス
ラリヌをそれから冷华し、䞭和し、80アセトン
で回掗浄し、最埌に100アセトンで掗浄しそ
しお也燥した。 同時にホり砂を䜿甚したい察照テストを行な぀
た。 実斜䟋および セルロヌス原料ずしお異な぀たロツトのコント
ンリンタヌを䜿甚しお実斜䟋のテストを繰返し
た。 実斜䟋  実斜䟋の方法は皀釈剀ずしおIPAを䜿甚しお
繰返した。 実斜䟋  実斜䟋の方法はセルロヌス原料ずしお朚材パ
ルプを䜿甚しお繰返した。
【衚】 各皮のC16倉性剀を含むヘキサデシル倉性ヒド
ロキシ゚チルセルロヌスは䞋蚘の凊方を䜿぀お調
敎された。 成 分 也燥セルロヌスに察する郚 TBA 8.64 アセトン 0.95 æ°Ž 1.56 17.5NaOH溶液 0.30 ゚チレンオキシド 1.50 臭化ヘキサデシル 0.075たたは0.10 ホり砂 0.10 セルロヌス原料は朚材パルプであ぀た。 ホり砂はアルカリ溶液䞭に溶解し、そしおその
TBA、アセトンおよび氎を䞀諞に加えた。ステ
ンレス鋌反応噚、そのアルカリホり砂溶液およ
び溶剀混合物は也燥窒玠でパヌゞされた。その溶
剀混合物のほずんどは、その反応噚に加え、次い
でそのアルカリホり砂溶液を加えた。その朚材
パルプを、それからその反応噚壁を掗うために保
持された溶剀の郚を保぀おできるだけ早く加え
た。その塊を、時間15〜20℃で窒玠ブランケツ
トのもずで撹拌した。 ゚チレンオキシドを残りの溶剀混合物䞭に溶解
し、そしお䞀回でその反応噚に加えた。その反応
噚を密閉し、その枩床を60℃たで䞊昇させ、そし
お30分間保持し、その点でその圧力は、20p.s.i.g.
たで䞊昇しおいた。それからその枩床を75℃たで
䞊昇させた。75℃で時間の間にその圧力は9p.
s.i.g.たで降䞋しそしおそこで保持した。 その圧力が9p.s.i.g.で安定化した時、その溶剀
混合物䞭に溶解したヘキサデシルブロマむドを加
えそしおその枩床は時間95℃たで増加した。 時間の終点で、その反応噚を40〜45℃たで冷
华し、圧力を倧気圧にもどしそしお70HNO345
郚を滎䞋しながら加え、その埌その塊のPHを氷酢
酞で6.0にたで調節した。その生成物を焌成ガラ
スフむルタヌ䞊で分離しそしお80アセトンで
回掗浄した。最埌の掗浄は、100でアセトンで
行ない、玄たで氎分含有量を枛少させ、70℃
で䞀晩也燥した。その䞋蚘の衚においお、本発明
の方法から生ずる。その増加した゚ヌテル化剀効
率生成物の収率の増加によ぀お蚌明されるお
よび増加した溶液粘床は以䞋に瀺され、そしおホ
り砂なしで䜜られた生成物ず比范される。
【衚】

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  セルロヌス原料がアルカリ金属氎酞化物ず反
    応しアルカリセルロヌスを補造し、そしおアルカ
    リセルロヌスが䜎玚脂肪族アルコヌル䞭でスラリ
    ヌ化されそしお゚チレンオキサむドず反応するこ
    ずからなるヒドロキシ゚チルセルロヌスを補造す
    る方法においお、そのアルカリセルロヌスの補造
    を、セルロヌスの重量に基づいお硌酞、硌酞塩又
    は硌酞塩氎和物玄〜30重量の存圚で行なうこ
    ずを特城ずする方法。  その硌酞、硌酞塩氎和物又は硌酞塩は玄〜
    20重量の量存圚する特蚱請求の範囲第項蚘茉
    の方法。  その䜎玚脂肪族アルコヌルはむ゜プロピルア
    ルコヌルである特蚱請求の範囲第項蚘茉の方
    法。  その䜎玚脂肪族アルコヌルは第䞉玚ブチルア
    ルコヌルである特蚱請求の範囲第項蚘茉の方
    法。  その反応は硌砂の存圚においお実斜されおい
    る特蚱請求の範囲第および項いずれか蚘
    茉の方法。  セルロヌス原料ずアルカリ金属氎酞化物ずを
    反応させアルカリセルロヌスを補造し、そしお前
    蚘アルカリセルロヌスを䜎玚脂肪族アルコヌル䞭
    でスラリヌ化されそしお゚チレンオキシドおよび
    第の゚ヌテル化詊薬ず反応させるこずからなる
    混合セルロヌス゚ヌテルを補造する方法におい
    お、そのアルカリセルロヌスの補造を、セルロヌ
    ルの重量に基づいお硌酞、硌酞塩又は硌酞塩氎和
    物玄〜30重量の存圚においお行なうこずを特城
    ずする方法。  その第の゚ヌテル化詊薬は長鎖アルキルハ
    ロゲン化物である特蚱請求の範囲第項蚘茉の方
    法。  その反応は硌砂の存圚においお実斜されおい
    る特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。
JP8552381A 1980-06-03 1981-06-03 Manufacture of hydroxyethyl ether of cellulose Granted JPS5723601A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/155,919 US4298728A (en) 1980-06-03 1980-06-03 Method of preparing hydroxyethyl ethers of cellulose

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5723601A JPS5723601A (en) 1982-02-06
JPS6354721B2 true JPS6354721B2 (ja) 1988-10-31

Family

ID=22557311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8552381A Granted JPS5723601A (en) 1980-06-03 1981-06-03 Manufacture of hydroxyethyl ether of cellulose

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4298728A (ja)
EP (1) EP0041364B1 (ja)
JP (1) JPS5723601A (ja)
CA (1) CA1155837A (ja)
DE (1) DE3165756D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6389028U (ja) * 1986-11-29 1988-06-09

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4306061A (en) * 1980-12-29 1981-12-15 Hercules Incorporated Preparation of CMC with improved substituent uniformity using borax
US4400502A (en) * 1982-04-27 1983-08-23 Hercules Incorporated Readily dispersible anionic, water-soluble cellulose derivatives and a method for their preparation
DE3232467A1 (de) * 1982-09-01 1984-03-01 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von celluloseethern mit verbessertem dispergierverhalten
DE3232791A1 (de) * 1982-09-03 1984-03-08 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von alkylglucosiden
GB8706120D0 (en) * 1987-03-14 1987-04-15 Bp Chem Int Ltd Cellulose ether
US5104646A (en) * 1989-08-07 1992-04-14 The Procter & Gamble Company Vehicle systems for use in cosmetic compositions
US5106609A (en) * 1990-05-01 1992-04-21 The Procter & Gamble Company Vehicle systems for use in cosmetic compositions
US5100658A (en) * 1989-08-07 1992-03-31 The Procter & Gamble Company Vehicle systems for use in cosmetic compositions
US5100657A (en) * 1990-05-01 1992-03-31 The Procter & Gamble Company Clean conditioning compositions for hair
US5807543A (en) * 1993-08-27 1998-09-15 The Procter & Gamble Co. Cosmetic compositions containing hydrophobically modified nonionic polymer and unsaturated quaternary ammonium surfactant
DK0576578T3 (da) * 1991-03-19 1996-05-06 Procter & Gamble Kosmetiske sammensÊtninger indeholdende hydrofobt modificeret ikke-ionisk polymer og umÊttet kvaternÊrt ammoniumoverfladeaktivt middel
US5277899A (en) * 1991-10-15 1994-01-11 The Procter & Gamble Company Hair setting composition with combination of cationic conditioners
CN101473089A (zh) * 2006-06-14 2009-07-01 塞皮制造Pty有限公叞 浆粕反应性的提高
JP6227914B2 (ja) * 2012-12-18 2017-11-08 花王株匏䌚瀟 アルキレンオキシドの反応遞択率を改善する方法
EA024458B1 (ru) * 2014-05-19 2016-09-30 СуЌгаОтскОй ГПсуЎарствеММый УМОверсОтет СпПсПб актОвацОО целлюлПзы
CN112724394B (zh) * 2020-12-28 2023-03-17 山䞜䞀诺嚁新材料有限公叞 纀绎玠聚醚倚元醇的制倇方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB408730A (en) 1932-11-22 1934-04-19 Rhone Poulenc Sa Preparation of cellulose derivatives
GB497671A (en) * 1937-06-23 1938-12-23 Ig Farbenindustrie Ag Process for the manufacture of aralkylethers of high molecular carbohydrates
GB688486A (en) * 1949-11-04 1953-03-11 Hercules Powder Co Ltd Manufacture of cellulose ethers
FR1030327A (fr) * 1950-01-12 1953-06-11 American Viscose Corp Procédé de préparation de dispersions stables d'éthers de cellulose et produits obtenus
US2831852A (en) * 1954-05-27 1958-04-22 Dow Chemical Co Water-soluble thermoplastic cellulose ethers
US3068141A (en) * 1959-09-10 1962-12-11 Eastman Kodak Co Method of refining kraft wood pulp
DE2415155C2 (de) * 1974-03-29 1985-05-23 Henkel KGaA, 4000 DÃŒsseldorf Verfahren zur Herstellung von 2,3-Dihydroxypropylcellulose
DE2415154C2 (de) * 1974-03-29 1985-05-23 Henkel KGaA, 4000 DÃŒsseldorf Verfahren zur Herstellung von Cellulosemischethern, die neben Alkylgruppen, Hydroxyalkylgruppen oder Carboxyalkylgruppen noch 2,3-Dihydroxypropylgruppen enthalten
GB1465934A (en) 1974-08-14 1977-03-02 Hercules Inc Methods of dissolving cellulose ethers in alkaline media
US4096325A (en) * 1976-02-20 1978-06-20 Anheuser-Busch, Incorporated Methyl hydroxypropyl cellulose ethers
US4228277A (en) * 1979-02-12 1980-10-14 Hercules Incorporated Modified nonionic cellulose ethers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6389028U (ja) * 1986-11-29 1988-06-09

Also Published As

Publication number Publication date
EP0041364A1 (en) 1981-12-09
JPS5723601A (en) 1982-02-06
US4298728A (en) 1981-11-03
EP0041364B1 (en) 1984-08-29
CA1155837A (en) 1983-10-25
DE3165756D1 (en) 1984-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6354721B2 (ja)
US4096326A (en) Dihydroxypropyl cellulose
US2733238A (en) Reaction of starch and alkylene oxides
US6891034B2 (en) Process for preparing alkylhydroxyalkyl cellulose
US4507474A (en) Process for highly substituted carboxyalkyl celluloses and mixed ethers thereof
US4486335A (en) Carboxymethyl hydroxyethyl cellulose composition
US11453729B2 (en) Reversibly crosslinked cellulose ethers and process for the production thereof by selective oxidation of vicinal OH groups
US4523010A (en) Dihydroxypropyl mixed ether derivatives of cellulose
JPS5879002A (ja) ヒドロキシプロピル殿粉の補法
US20080242852A1 (en) Method for Preparation of Hydroxyalkylalkylcellulose Ethers with High Yield
US4306061A (en) Preparation of CMC with improved substituent uniformity using borax
JP4597121B2 (ja) ノニオン性セルロヌス゚ヌテル及びその䜿甚
CA1177827A (en) Process for preparing alkali metal salt of carboxymethyl cellulose
US3446795A (en) Mixed cellulose ethers
JPH05117301A (ja) セルロヌス混合゚ヌテルの補造法
US4341892A (en) Preparation of alkali cellulose having a low water content
US2160782A (en) Water soluble cellulose ethers
US3374224A (en) Novel preparation of carboxymethyl cellulose
JPH0143761B2 (ja)
US4429120A (en) Ethylhydroxyalkylmethylcellulose ethers
US3761465A (en) Preparation of water soluble derivatives of cellulose and compositions thereof
JPH0469641B2 (ja)
JPH0643442B2 (ja) 改良されたセルロヌス゚ヌテル及びその補造
CA1236453A (en) Organo-soluble c.sub.3-c.sub.4 hydroxyalkyl ethyl cellulose ethers
JPH09227601A (ja) スルホン酞基含有セルロヌス誘導䜓の補造法