JP2009521216A - 細胞サンプル分析のための方法と装置 - Google Patents

細胞サンプル分析のための方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009521216A
JP2009521216A JP2008547187A JP2008547187A JP2009521216A JP 2009521216 A JP2009521216 A JP 2009521216A JP 2008547187 A JP2008547187 A JP 2008547187A JP 2008547187 A JP2008547187 A JP 2008547187A JP 2009521216 A JP2009521216 A JP 2009521216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
cells
sample
image
phase shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008547187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5182945B2 (ja
JP2009521216A5 (ja
Inventor
マッツ・グスタフスン
ミカエル・セベスタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Phase Holographic Imaging PHI AB
Original Assignee
Phase Holographic Imaging PHI AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Phase Holographic Imaging PHI AB filed Critical Phase Holographic Imaging PHI AB
Publication of JP2009521216A publication Critical patent/JP2009521216A/ja
Publication of JP2009521216A5 publication Critical patent/JP2009521216A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5182945B2 publication Critical patent/JP5182945B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • G02B21/08Condensers
    • G02B21/14Condensers affording illumination for phase-contrast observation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/0005Adaptation of holography to specific applications
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0402Recording geometries or arrangements
    • G03H1/041Optical element in the object space affecting the object beam, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0443Digital holography, i.e. recording holograms with digital recording means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/08Synthesising holograms, i.e. holograms synthesized from objects or objects from holograms
    • G03H1/0866Digital holographic imaging, i.e. synthesizing holobjects from holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/0005Adaptation of holography to specific applications
    • G03H2001/005Adaptation of holography to specific applications in microscopy, e.g. digital holographic microscope [DHM]
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0402Recording geometries or arrangements
    • G03H2001/0428Image holography, i.e. an image of the object or holobject is recorded
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0443Digital holography, i.e. recording holograms with digital recording means
    • G03H2001/0447In-line recording arrangement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0443Digital holography, i.e. recording holograms with digital recording means
    • G03H2001/045Fourier or lensless Fourier arrangement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2210/00Object characteristics
    • G03H2210/10Modulation characteristics, e.g. amplitude, phase, polarisation
    • G03H2210/12Phase modulating object, e.g. living cell
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2210/00Object characteristics
    • G03H2210/62Moving object

Abstract

透明な生体細胞および/または死んだ細胞から成るサンプルを、デジタルホログラフィー顕微鏡の五つの手段によって分析する非破壊的な方法と装置であり、サンプル(8)はレーザ(2)からの光線に曝露される。サンプル内の細胞を通過する光線は、周囲の媒体と比較して光路長の差を経験し、十個の細胞から出てくる波面は、結果として位相シフトする。この歪みは、デジタルホログラムにより検出することができ、それは位相差または位相シフトとしてCCDまたはCMOSのようなデジタルセンサ(17)によって検出される干渉パターンから再構築され、それによってデジタルホログラムを作成する。ホログラムのそれぞれの要素の十五個の位相シフトが、その後、サンプルにおける細胞の特性を分析するために使用される。

Description

発明の分野
本発明は、概ね細胞分析の分野に関する。より詳細には、本発明は、デジタルホログラフィー顕微鏡検査法の使用によって、細胞培養容器の中における生体細胞および/または死んだ細胞から成るサンプルを非破壊的に分析して特徴付ける方法と装置に関する。これは、サンプルにおける細胞の増殖と生存能力を測るためのものである。
従来技術
ほぼ透明である細胞を分析するために、それらは、しばしば、着色され、あるいは特定の様式で視覚化されるべく調製される。このアプローチは、その生命プロセスを研究中の標本を殺すかもしれないので、多くの局面において不満足なものである。それは、しばしば非常に時間が掛かるものでもあり、結果として、細胞培養容器の中における細胞の個数の測定などにおいてもコストがかかる。
したがって、サンプルに影響を与えることなくサンプルを分析する新しい方法が必要になる。
デジタルホログラフィー(DH)顕微鏡は、ホログラフィーの原理を使用して物体の画像を形成する。レーザが物体に光線を照射し、散乱した光線が同じレーザから発せられる参照供給源の光線と干渉する。その干渉パターンは、写真乾板またはCCDセンサのようなデジタルセンサ上に記録される。
位相コントラスト顕微鏡または共焦点顕微鏡のような従来の顕微鏡とは違って、DH顕微鏡では、位相コントラストと振幅コントラストの両者の画像が同時に記録される。「同時的な振幅および位相のコントラスト画像」は、物体の二つの画像が、これらの画像のうちの一方が振幅コントラストを備え、他方が位相コントラストを備えるようにして、同じホログラムの中に記録され得ることを意味する。これらの画像は、それぞれに別個に分析されるかまたは一方を他方に比較して分析されてもよい。それらの情報内容は、物体のコンピュータ化した三次元画像を構築するために使用されてもよい。
2004年12月20日付けの応用光学(APPLIED OPTICS)第43巻36号における出版物であるディー・カール他(D.Carl et al)による「高解像度生体細胞分析のためのパラメータ最適化したデジタルホログラフィー顕微鏡(Parameter-optimized digital holographic microscope for high-resolution living-cell analysis)」の論文において開示された実験結果は、デジタルホログラフィー顕微鏡検査法が、迅速で非破壊的な全視野高解像度の量的な振幅および位相コントラスト顕微鏡検査だけでなく、干渉計感度の方向における光路長の変化の検出をも可能とすることを示す。その開示の方法は、個々の細胞における細胞構造を分析するために使用される。
先行技術に随伴する課題は、大量の細胞の特性を分析して、サンプルの中における生体細胞および/または死んだ細胞の個数を測定することを可能にすることである。
したがって、いくつかの細胞から成るサンプルを分析し、サンプルの中における細胞の増殖と生存能力を測定し得ることになる新しい非破壊的な方法と装置が必要になる。
結果として、改善した方法と装置が有益であり、とりわけ、自由度を増大させ、余り時間も掛からない非破壊的な方法が有益である。
ディー・カール他(D.Carl et al)「高解像度生体細胞分析のためのパラメータ最適化したデジタルホログラフィー顕微鏡(Parameter-optimized digital holographic microscope for high-resolution living-cell analysis)」応用光学(APPLIED OPTICS)第43巻36号(2004年12月20日)
発明の概要
したがって、本発明は、好ましくは、従来技術における上述の不備および単独であるいは何らかの組合せにおける不便さの一つ以上を緩和し、軽減し、取り除くことを目指すものであり、透明な生体細胞および/または死んだ細胞から成るサンプルを分析する方法、使用、および装置を提供することによって、少なくとも上述の課題を解決する。
本発明の一つの様相によれば、デジタルホログラフィー顕微鏡検査法によって、透明な生体細胞および/または死んだ細胞から成るサンプルを、前記サンプルが細胞培養容器の中に維持され、かつレーザからの光線に曝露されるようにして分析する方法であって、少なくとも一つのマトリックス要素を含み、前記マトリックス要素が位相と振幅の情報を含むようにしてホログラムを作成する方法が提供される。当該方法は、前記位相情報を使用することによって前記ホログラムにおける各マトリックス要素の位相シフトを計算し、前記振幅情報または複合的な位相および振幅の情報の使用によって前記細胞の焦点深度を測定し、前記ホログラムにおける各マトリックス要素の前記位相シフトを使用することによって前記ホログラムの位相画像を構築することを含む。さらに、当該方法は、前記位相画像を使用することによって前記サンプル内の前記細胞の特性を測定し、前記特性を使用することによって前記細胞の展開の段階を分析することをも含む。
さらに、当該方法は、総体的な位相シフトを使用することによってサンプル内の生体細胞の分量比率を測定する各ステップをも含む。当該方法は、さらに、特性の使用によって生体細胞の分量における細胞の展開の段階を分析する各ステップを含んでもよい。生体細胞の分量の展開の段階を分析する各ステップは、少なくとも二つのホログラムの記録し、各マトリックス要素の位相シフト、異なった時間での少なくとも二つの機会における第一の位相シフトおよび少なくとも第二の位相シフトを計算し、前記第一の位相シフトを前記少なくとも第二の位相シフトと比較することを含んでもよい。位相画像が位相シフトの使用によって再構築され、振幅画像が振幅情報の使用によって再構築され、位相画像における位相シフトを表示し、振幅画像における振幅情報を表示し、あるいは複合的な位相および振幅の画像をグレーの異なった色合いまたは異なった色として表示してもよい。当該方法は、位相画像を位相コントラスト顕微鏡によって収集される位相コントラスト画像と結合させてもよい。コンピュータが、計算および分析の各ステップを実行してもよい。
本発明のもう一つの様相によれば、デジタルホログラフィー顕微鏡検査法によって、透明な生体細胞および/または死んだ細胞から成るサンプルを、前記サンプルが細胞培養容器の中に維持され、かつレーザからの光線に曝露されるようにして分析する装置が提供され、前記装置は、少なくとも一つのマトリックス要素を含み、前記マトリックス要素が位相と振幅の情報を含むようにしてホログラムを作成する手段と、前記位相情報を使用することによって前記ホログラム内の各マトリックス要素の位相シフトを計算する手段と、前記振幅情報または複合的な位相と振幅の情報の使用によって前記細胞の焦点深度を測定する手段と、前記ホログラムにおける各マトリックス要素の前記位相シフトを加算する手段を含む前記ホログラムの位相画像を構築する手段とを含む。当該装置は、さらに、前記位相画像を使用して前記サンプル内の前記細胞の特性を測定する手段と、前記特性を使用して前記細胞の展開の段階を分析する手段とを含む。さらに、前記細胞の特性を測定する手段は、細胞の分量、細胞の寸法および細胞の屈折率を測定する手段をも含む。
さらに、当該装置は、総体的な位相シフトを使用することによってサンプル中における生体細胞の分量比率と生存能力を測定する手段を含んでもよい。生体細胞の分量の展開の段階を分析するために、当該装置は、少なくとも二つのホログラムを記録する手段と、各マトリックス要素の位相シフト、異なった時間での少なくとも二つの機会における第一の位相シフトおよび少なくとも第二の位相シフトを計算する手段と、前記第一の位相シフトを前記少なくとも第二の位相シフトと比較する手段と、異なった時間における前記第一および第二の位相シフトを使用して、前記細胞サンプルの増殖を測定する手段とを含んでもよい。
当該装置は、前記位相シフトの使用によって位相画像を再構築し、前記振幅情報の使用によって振幅画像を再構築する手段を含んでいてもよく、前記位相シフトまたは振幅情報は、前記位相画像または振幅画像において、あるいは複合的な位相および振幅の画像において、グレーの異なった色合いまたは異なった色として表示されてもよい。
当該装置は、前記位相画像を位相コントラスト顕微鏡によって収集される位相コントラスト画像と結合させる手段を含んでもよい。
ホログラフィー顕微鏡検査法の手段は、さらに、フレネルホログラムまたはフーリエホログラムを提供するセットアップによって提供されてもよい。
本発明のさらにもう一つの様相によれば、透明な生体細胞および/または死んだ細胞から成るサンプルの分析のためのデジタルホログラフィー顕微鏡検査法の使用が提供される。当該分析は、さらに、サンプル内の生体細胞の分量比率を測定するためのものであってもよい。さらに、当該分析は、前記サンプル内の細胞の特性を分析するためのものであってもよい。
本発明は、従来の光学顕微鏡に匹敵する解像度と組み合わせて、サンプルを細胞培養容器から取り出すことなく、生体細胞および/または死んだ細胞から成る非着色の細胞サンプルの形状における位相の変化と変動を時間経過に応じて検出する新しい可能性を提示するという先行技術に勝った利点を有する。それは、所定時間の後に数値的に分析することを可能にし、あるいは自動的に適切な焦点深度を設定することさえも実行可能にする。これは、今日の分析方法を簡略化し、補足することになる。
実施形態の詳細な説明
本発明の更なる目的、特徴および利点は、図面を参照して、本発明のいくつかの実施の形態に関する以下の説明から明らかになる。
以下の説明は、デジタルホログラフィー顕微鏡検査法の使用によって細胞に影響を与えることなく細胞のサンプルを分析するための装置と方法に適用可能である本発明の実施の形態に重点を置いている。
図1は、位相コントラスト顕微鏡1を含む実施の形態を示す。この実施の形態は、さらに、633nmの波長で光線を発射するヘリウムネオン・レーザのようなレーザ2をも含む。
レーザ2からの光線は、鏡面3を介して、光線を物体光と参照光に分割する第一のビームスプリッタ4に向かって案内される。物体光は、空間フィルタ5を通過して、第二のビームスプリッタ7に向かう。サンプル8は、物体光が光線コレクタ装置9に到達する前にサンプルを通過するように配置される。参照光は、空間フィルタ6を通過し、その後、鏡面10によって反射され、それが光線コレクタ装置9に向かって参照光を迂回させる。図2で示したように、サンプルを通過した参照光18および物体光15は、結合して、ビームスプリッタ16において互いに干渉し、CCDまたはCMOSのようなデジタルセンサ17によって収集され、それによって、デジタルホログラムを作成する。デジタルカメラおよび光源11の使用によって、それと同時に位相コントラスト画像を作成することだけでなく、顕微鏡対物レンズ14を介して通常の視覚的な顕微鏡画像を得ることも可能である。
当該装置は、図1で示したように、フレネルホログラフィー式セットアップを使用する。物体光は、集束レンズ系に入る前にサンプル8を通過し、そのレンズ系は、光線が光線コレクタ装置9に入る前に、回析した物体光を焦束させる。当該レンズ系は、画像(この場合には干渉パターン)を拡大するために使用される。
図3に示したフーリエホログラフィー式セットアップを使用することもまた実行可能である。物体光21は、ビームスプリッタ23に入る前に物体22を通過する。参照光24は、それがビームスプリッタにおいて回析した物体光21と結合され、デジタルホログラムがそこで作成されるCCDまたはCMOSのようなデジタルセンサ25によって収集される前に、レンズ26を通過する。レンズ26は、参照光から点光源を作成するために使用される。
実施の形態による当該方法では、いかなる調製も行わないで細胞培養容器からサンプルを取り出すことなく、生物学的標本のような透明な物体の画像を作成することが可能である。先行技術では、標本は標準的に着色されていた。このやり方は、多くの様相において不満足であった。着色剤は、たとえば、その生命プロセスが研究中の標本を殺すかもしれない。さらに、サンプルを分析することが可能であるために、それは、細胞培養容器から取り出す必要があり、分析が終了した後、そのサンプルは無用となる。
細胞を有するサンプルは、細胞培養フラスコ、マイクロウェルプレート、皿またはチューブの中に配置される。それらの分析は、細胞培養容器からサンプルを取り出すことなく行われ得ることになり、サンプルに手が加えられないので、多くの細胞利用において有益である。培養フラスコからサンプルを取り出して、それを対物レンズ上に配置することもまた可能である。
実施の形態による方法では、分析されるべきサンプル8を含む細胞培養容器は、位相コントラスト顕微鏡1における適切な位置に配置される。単一のホログラムが、その後、サンプルから得られる。そのホログラムは、サンプルの三次元画像を作成するために使用され得る情報を含む。ホログラムは、保存し、あるいは記憶することが可能である。したがって、サンプルの画像は、後になって作成されて、分析されてもよい。コンピュータが、必要に応じて、サンプルの画像を再生するようにプログラムされてもよい。
ホログラムは、いくつかのマトリックス要素から成るマトリックスである。各々のマトリックス要素は位相情報を含む。この位相情報は、各マトリックス要素の位相シフトを計算するために使用される。ホログラムが透明なサンプルを通過した光波によって記録されるので、振幅コントラストは、吸収と散乱の変化に関連し、位相コントラストは、サンプルの厚さおよび/またはその内側の屈折率の変動に依存し、あるいは、より概略的に言えば、光路長における変動に依存する。したがって、各マトリックス要素における位相シフトは、サンプルの厚さおよびその特定要素内の屈折率の、二つのファクタに依存する。
一実施の形態では、生物学的標本のような透明な細胞を有するサンプルが使用される。それらの細胞は、実質的には少しの光も吸収しないが、細胞を通過する光線は、周囲の媒体と比較して光路長の差を経験する。したがって、細胞から出てくる波面は、図4に示したように、位相シフトする。この歪みは、デジタルホログラムの中において検出され得ることになり、それは、CCDまたはCMOSのようなデジタルセンサ17によって位相差または位相シフトとして検出される干渉パターンから再構築される。振幅画像だけでなく位相画像もまた、あるいはその組合せが、デジタルホログラムから数値的に再構築されてもよい。ホログラムの再構築のために使用される方法は、任意の一般的な再構築プロセスであってもよく、詳細には説明しない。
位相画像における各要素の位相シフトは、その後、サンプル内の細胞の特性を分析するために使用される。細胞の特性は、たとえば、細胞の分量と統合的な屈折率であり、細胞が死にかかっているのかあるいはまだ増殖しているか、などのように展開のどの段階にあるのかを分析するために使用することができる。
死んだ細胞の実効的な屈折率は、周囲の媒体の場合とほぼ同じであると考えられるので、すなわち、生体細胞に比較して相当に少ない位相差または位相シフトしか存在しないので、死んだ細胞は、検出されて、総体的な位相シフトから切り捨てることができる。
総体的な位相シフトは、異なった時間において繰り返し測定される。総体的な位相シフトの測定数値は、細胞が死にかかっているかあるいはまだ増殖しているか、などのようなサンプル内の細胞の展開の段階を測定するために分析されて使用される。これは、異なった時間T1(図5a)およびT2(図5b)におけるものであるが、同じサンプルからの二つの異なった位相画像である図5aおよび図5bに示されている。
時間T1では、生体細胞が、図5aにおけるグレーであるかまたは黒色の点として視認可能である。少数の細胞は、大きな位相シフトを有して黒色の点によって示されるものとして視認可能である。これは、位相シフトが大きく、それらの細胞が高密度の球体を形成し、恐らくは細胞分裂に近づいていることを示していることを意味する。時間T2では、図5bにおけるより多くの黒色およびグレーの点によって示されるように、より多くの細胞が視認可能であり、そこでは、サンプル内により多くの生体細胞が存在していて、サンプルが時間T1から時間T2まで増殖したことを意味する。
画像内の細胞核を視覚的かつ手動で計数し、あるいはコンピュータにおける専用ソフトウェアの使用によって自動的に計数することによって、増殖している細胞および死んだ細胞の総数を捕捉することも可能である。
ホログラムの上述の再構築における各ピクセルは、そのピクセル内の物体を通過した光線の位相シフトの数値を示す。この位相シフトは、位相画像を作成するために使用されてもよい。その画像は、位相シフトを示すようにコンピュータをプログラムすることによって作成されてもよく、そこで、位相は、画像内において、たとえばグレーの異なった色合いまたは異なった色として表示されてもよい。コンピュータは、さらに、周囲の媒体の屈折率より大きいかまたは小さい屈折率を有する明確な物体の個数を測定するようにプログラムされてもよい。位相画像は、サンプルの全体にわたる位相の変動のマップを提示し、その結果として、屈折率または光路長の変動のマップをも提示する。
使用され得るもう一つのパラメータは、細胞の面積である。各細胞は、位相画像の中におけるいくつかのピクセルによって構成される。各ピクセルの面積は既知であり、したがって、細胞の面積もまた測定され得ることになる。
本発明によれば、デジタルホログラムから再構築される位相画像は、位相コントラスト顕微鏡から収集される位相コントラスト画像と結合される。そのような画像は、図6に示される。こうする理由は、視覚化を向上させた画像を入手するためである。ユーザは、位相コントラスト画像の故に、その画像に慣れていて、位相画像による補足的な局面が付け足される。グレーの異なった色合いは、光学的な密度を示す。図6は、異なった特性を備えた細胞を示す。楕円形であるかまたは洋ナシ形である細胞が、細胞培養容器の底部において成長する。底部から離れた細胞は、高密度の球体を形成する。二、三個の細胞は、薄く広がり、非常に低い密度を有する。
さらに、透明な細胞から成るサンプルの振幅画像と位相画像を描写することも可能である。ホログラムは、透過性の幾何学的形状において記録されてもよい。サンプルが透明であるので、再構築された振幅画像は、位相画像よりも詳細を明らかにするものではなく、そのコントラストは、屈折率の差および/またはサンプルの厚さに起因する。生体細胞は位相シフトをもたらすので、これが、画像において視認可能になる。屈折率が周囲の媒体より高い(より低い)画像内の領域では、その位相は、減少(増加)する。
さらにまた、同じサンプルから同時に収集される位相画像と振幅画像を結合することもまた可能である。これは、細胞の特性に関する更なる情報を与える。
本発明は、以上では、図面において示した本発明の特定の実施の形態を参照して説明されてきた。しかし、本明細書を読んだ当業者は、実施の形態において示した異なった特徴の他の組合せを実現し得るのであり、そのような他の組合せもまた、本発明の範囲内に納まるものであると意図される。本発明は、添付の特許請求項によってのみ限定される。
図1は、本発明による方法を実行する実験的なセットアップの側面図である。 図2は、図1に示した参照番号9の光線コレクタ装置内部の部分の拡大部分である。 図3は、本発明による方法を実行するフーリエホログラフィー機器の実験的なセットアップの概略図である。 図4は、サンプルを越えて移動する波面から成るサンプルの概略図である。 図5aは、時間T1における本発明によるサンプルの位相画像を示す写真である。 図5bは、時間T2における本発明によるサンプルの位相画像を示す写真である。 図6は、本発明による複合的な位相および位相コントラストの画像を示す写真である。

Claims (19)

  1. デジタルホログラフィー顕微鏡検査法によって透明な生体細胞および/または死んだ細胞から成るサンプルを分析する方法であって、前記サンプルは、細胞培養容器の中に維持され、かつレーザからの光線に曝露され;
    少なくとも一つのマトリックス要素を含み、前記マトリックス要素は位相と振幅の情報を含む、ホログラムを作成し;
    前記位相情報を使用することによって前記ホログラムにおける各マトリックス要素の位相シフトを計算し;
    前記振幅情報または複合的な位相および振幅の情報の使用によって前記細胞の焦点深度を測定し;
    前記ホログラムにおける各マトリックス要素の前記位相シフトを使用することによって前記ホログラムの位相画像を構築する、各ステップを含む前記方法であって、
    前記位相画像を使用することによって前記サンプルにおける前記細胞の特性を測定し;
    前記特性を使用することによって前記細胞の展開の段階を分析すること、を特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記計算、構築、測定および分析の各ステップがコンピュータによって実行されることを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、前記位相画像を使用することによって前記サンプルにおける前記細胞の生体細胞の分量比率と生存能力を測定することを特徴とする方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、前記細胞の前記特性を測定することが、前記細胞の前記分量、前記細胞の前記寸法および前記細胞の前記屈折率を測定することを含むことを特徴とする方法。
  5. 請求項4に記載の方法であって、前記特性を使用することによって前記サンプルにおける細胞の前記個数を測定することを特徴とする方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、前記細胞の展開の段階を分析することが、少なくとも二つのホログラムを記録し;
    各マトリックス要素の位相シフト、異なった時間での少なくとも二つの機会における第一の位相シフトおよび少なくとも第二の位相シフトを計算し;
    前記第一の位相シフトを前記少なくとも第二の位相シフトと比較し;
    異なった時間における前記第一および第二の位相シフトを使用して、前記細胞サンプルの前記増殖を測定する、各ステップを含むことを特徴とする方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、前記位相シフトの使用によって位相画像を再構築し、前記振幅情報の使用によって振幅画像を再構築して、前記位相画像における前記位相シフト、または前記振幅画像において、あるいは複合的な位相および振幅の画像において前記振幅情報を表示し、グレーの異なった色合いまたは異なった色として表示することを特徴とする方法。
  8. 請求項7に記載の方法であって、前記位相画像を位相コントラスト顕微鏡によって収集される位相コントラスト画像と結合させることを特徴とする方法。
  9. 透明な生体細胞および/または死んだ細胞から成るサンプルの前記分析のためのデジタルホログラフィー顕微鏡検査法の使用。
  10. 請求項9に記載の使用であって、前記分析が、前記サンプルにおける生体細胞の比率を測定するためのものであることを特徴とする使用。
  11. 請求項9に記載の使用であって、前記分析が、前記サンプルにおける前記細胞の前記特性を分析するためのものであることを特徴とする使用。
  12. デジタルホログラフィー顕微鏡検査法(1)によって透明な生体細胞および/または死んだ細胞から成るサンプルを分析する装置であって、前記サンプル(8)は、細胞培養容器の中に維持され、かつレーザ(2)からの光線に曝露され、前記装置は、少なくとも一つのマトリックス要素を含み、前記マトリックス要素は位相と振幅の情報を含む、ホログラムを作成する手段と;
    前記位相情報を使用することによって前記ホログラムにおける各マトリックス要素の位相シフトを計算する手段と;
    前記振幅情報または複合的な位相および振幅の情報の使用によって前記細胞の焦点深度を測定する手段と;
    前記ホログラムにおける各マトリックス要素の前記位相シフトを加算する手段を含む前記ホログラムの位相画像を構築する手段と、を含む前記装置であって、
    前記位相画像を使用して前記サンプルにおける前記細胞の前記特性を測定する手段と;
    前記特性を使用して前記細胞の展開の段階を分析する手段とを特徴とする装置。
  13. 請求項12に記載の装置であって、前記総体的な位相シフトを使用することによって前記サンプルにおける生体細胞の分量比率と生存能力を測定する手段を特徴とする装置。
  14. 請求項12に記載の装置であって、前記細胞の前記特性を測定する手段が、前記細胞の前記分量、前記細胞の前記寸法および前記細胞の前記屈折率を測定する手段を含むことを特徴とする装置。
  15. 請求項13および14に記載の装置であって、前記装置が、前記特性の使用によって生体細胞の前記分量比率における前記細胞の展開の段階を分析する手段を含むことを特徴とする装置。
  16. 請求項13に記載の装置であって、生体細胞の前記分量の展開の段階を分析する手段が、少なくとも二つのホログラムを記録する手段と;
    各マトリックス要素の位相シフト、異なった時間での少なくとも二つの機会における第一の位相シフトおよび少なくとも第二の位相シフトを計算する手段と;
    前記第一の位相シフトを前記少なくとも第二の位相シフトと比較する手段と;
    異なった時間における前記第一および第二の位相シフトを使用して前記細胞サンプルの前記増殖を測定する手段と、を含むことを特徴とする装置。
  17. 請求項12に記載の装置であって、前記位相シフトの使用によって位相画像を再構築し、あるいは前記振幅情報の使用によって振幅画像を再構築する手段によって特徴付けられ、前記位相シフトまたは振幅情報は、前記位相画像または振幅画像において、あるいは複合的な位相および振幅の画像において、グレーの異なった色合いまたは異なった色として表示され得ることを特徴とする装置。
  18. 請求項16に記載の装置であって、前記位相画像を位相コントラスト顕微鏡によって収集される位相コントラスト画像と結合させる手段を特徴とする装置。
  19. 請求項12に記載の装置であって、フレネルホログラムまたはフーリエホログラムを提供するセットアップによって提供されるホログラフィー顕微鏡検査法の手段を特徴とする装置。
JP2008547187A 2005-12-22 2006-12-22 細胞サンプル分析のための方法と装置 Active JP5182945B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0502859-2 2005-12-22
SE0502859 2005-12-22
PCT/SE2006/050621 WO2007073345A1 (en) 2005-12-22 2006-12-22 Method and apparatus for analysis of a sample of cells

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009521216A true JP2009521216A (ja) 2009-06-04
JP2009521216A5 JP2009521216A5 (ja) 2009-12-10
JP5182945B2 JP5182945B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=38188957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008547187A Active JP5182945B2 (ja) 2005-12-22 2006-12-22 細胞サンプル分析のための方法と装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7948632B2 (ja)
EP (1) EP1963927B1 (ja)
JP (1) JP5182945B2 (ja)
CN (1) CN101346673B (ja)
WO (1) WO2007073345A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014512514A (ja) * 2011-02-16 2014-05-22 ファセ ホログラフィック イマイング ペーホーイー アクティエボラーグ 赤血球に関連付けられた物理パラメータの決定方法及び装置
JP2018507392A (ja) * 2014-12-19 2018-03-15 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ デフォーカスされたホログラフィ像のスタックを用いて生物学的粒子を同定するための方法。
JP2018141695A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社島津製作所 細胞観察システム
WO2018216110A1 (ja) * 2017-05-23 2018-11-29 株式会社島津製作所 ホログラフィ観察装置
WO2019176427A1 (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 富士フイルム株式会社 判定方法
WO2019180808A1 (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 株式会社島津製作所 細胞観察装置
WO2019180810A1 (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 株式会社島津製作所 細胞観察装置
WO2020066348A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 富士フイルム株式会社 判定方法
WO2020066344A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 富士フイルム株式会社 判定方法
JP2020516953A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 カリコ ライフ サイエンシーズ エルエルシー 刺激された放出に基づく蛍光顕微鏡法システムおよび方法

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8149416B2 (en) * 2005-10-17 2012-04-03 Arryx, Inc. Apparatus and method for dynamic cellular probing and diagnostics using holographic optical forcing array
JP5109025B2 (ja) * 2008-03-26 2012-12-26 独立行政法人科学技術振興機構 位相物体識別装置及び方法
US8599383B2 (en) 2009-05-06 2013-12-03 The Regents Of The University Of California Optical cytometry
CN102460124A (zh) * 2009-06-25 2012-05-16 相位全息成像Phi有限公司 使用数字全息成像对卵子或胚胎进行分析
US8363316B2 (en) * 2009-08-21 2013-01-29 Nanyang Technological University Digital holographic microscopy
JP2013519087A (ja) 2010-02-09 2013-05-23 ファセ ホログラフィック イマイング ペーホーイー アクティエボラーグ ラベル付けされた細胞試料のデジタルホログラフィー顕微鏡検査及び像形成の方法及び使用
JP2013533469A (ja) * 2010-05-25 2013-08-22 アリックス インク 免疫診断における生物学的および化学的分析および用途における粒子の位置的自由度の検出のための方法および装置
EP3173769B1 (en) 2010-08-20 2020-03-18 Lyncee Tec Sa Appartus and method for early diagnosis of cell death
WO2013010595A1 (en) 2011-07-19 2013-01-24 Ovizio Imaging Systems N.V. An object database and object database improving method
WO2013010999A1 (en) 2011-07-19 2013-01-24 DRIVE O2 bvba Method and system for analyzing a liquid cell sample by digital holographic microscopy
EP2594334A1 (en) 2011-11-21 2013-05-22 Drive O2 Sample vial for digital holographic analysis of a liquid cell sample
EP2549260A1 (en) 2011-07-19 2013-01-23 Drive O2 Method and system for analyzing a liquid cell sample by turbimetry and digital holographic microscopy
BR112014001238A2 (pt) 2011-07-19 2017-06-13 Ovizio Imaging Systems N V método para a detecção de células cancerosas e/ou classificação de células numa amostra de células de líquido; sistema para a detecção de células e/ou a classificação de células cancerosas numa amostra de células; método de atualização e/ou melhoria de uma base de dados que compreende os limiares ligados á informação holográfica; e base de dados de objetos
KR101361767B1 (ko) 2011-07-22 2014-02-10 한국기초과학지원연구원 활동성 미생물의 수 측정방법
CN103842769B (zh) * 2011-08-02 2017-12-15 加利福尼亚大学董事会 通过活细胞干涉测量法的快速、大量平行单细胞药物响应测量
WO2013080164A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Csir Hologram processing method and system
US9147102B2 (en) * 2012-01-02 2015-09-29 Camtek Ltd. Method and system for measuring bumps based on phase and amplitude information
CN102590067B (zh) * 2012-02-09 2014-02-12 江苏大学 一种利用普通显微镜可进行血细胞相位成像的加载装置
EP2626686A1 (en) 2012-02-13 2013-08-14 Ovizio Imaging Systems NV/SA Flow cytometer with digital holographic microscope
EP2898310B1 (en) 2012-09-20 2019-05-01 Ovizio Imaging Systems NV/SA Digital holographic microscope with fluid systems
CA2912842C (en) 2013-05-24 2019-03-19 The Regents Of The University Of California Identifying desirable t lymphocytes by change in mass responses
DE102014200911A1 (de) 2013-10-09 2015-04-09 Siemens Aktiengesellschaft In-Vitro-Verfahren zum markierungsfreien Bestimmen eines Zelltyps einer Zelle
US10641696B2 (en) * 2015-09-18 2020-05-05 New York University Holographic detection and characterization of large impurity particles in precision slurries
EP3196631A1 (en) 2016-01-19 2017-07-26 Ovizio Imaging Systems NV/SA Digital holographic microscope with electro-fluidic system, said electro-fluidic system and methods of use
EP3567096A4 (en) * 2017-01-06 2020-10-21 Olympus Corporation CELL OBSERVATION SYSTEM
DE102017105928A1 (de) 2017-03-20 2018-09-20 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Mikroskop und Verfahren zum Abbilden eines Objektes
CN109142657B (zh) * 2017-06-28 2020-08-07 中国科学院宁波工业技术研究院慈溪生物医学工程研究所 一种检测分析仪
US11333661B2 (en) 2017-06-28 2022-05-17 Cixi Institute Of Biomedical Engineering Ningbo Institute Of Industrial Technology, Chinese Academy Of Sciences Detection analyzer
US11566993B2 (en) 2018-01-24 2023-01-31 University Of Connecticut Automated cell identification using shearing interferometry
US11269294B2 (en) 2018-02-15 2022-03-08 University Of Connecticut Portable common path shearing interferometry-based holographic microscopy system with augmented reality visualization
WO2019169871A1 (zh) * 2018-03-07 2019-09-12 广州博冠光电科技股份有限公司 基于光纤数字同轴全息显微的细胞活性检测装置及方法
KR102503209B1 (ko) 2018-06-04 2023-02-23 삼성전자 주식회사 디지털 홀로그래피 마이크로스코프(dhm), 및 그 dhm을 이용한 검사 방법 및 반도체 소자 제조방법
WO2020036782A2 (en) 2018-08-10 2020-02-20 University Of Connecticut Methods and systems for object recognition in low illumination conditions
CN109116041B (zh) * 2018-08-15 2021-11-02 深圳大学 一种生理环境下细胞密度测算方法
US11200691B2 (en) 2019-05-31 2021-12-14 University Of Connecticut System and method for optical sensing, visualization, and detection in turbid water using multi-dimensional integral imaging
WO2021206707A1 (en) * 2020-04-08 2021-10-14 Commissariat à l'Energie Atomique et aux Energies Alternatives Method for determining the viability of cells

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005033679A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Neural Ab Method and apparatus for holographic refractometry
JP2005141186A (ja) * 2003-10-15 2005-06-02 Japan Science & Technology Agency 新規光学顕微鏡、および、ビーム偏向の検出を利用した細胞および/あるいは生体組織観察方法、並びに、その利用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4358631B2 (ja) * 2001-12-04 2009-11-04 エコール ポリテクニーク フェデラル ドゥ ローザンヌ(エーペーエフエル) ディジタル・ホログラフィック・イメージングの装置及び方法
US6863406B2 (en) * 2002-08-01 2005-03-08 The University Of Chicago Apparatus and method for fabricating, sorting, and integrating materials with holographic optical traps
GB0317679D0 (en) * 2003-07-29 2003-09-03 Amersham Biosciences Uk Ltd Analysing biological entities
CN101313196A (zh) * 2005-10-17 2008-11-26 阿而利克斯公司 利用空间调制的光学力显微术检测细胞变形性的设备和方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005033679A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Neural Ab Method and apparatus for holographic refractometry
JP2005141186A (ja) * 2003-10-15 2005-06-02 Japan Science & Technology Agency 新規光学顕微鏡、および、ビーム偏向の検出を利用した細胞および/あるいは生体組織観察方法、並びに、その利用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012010422; Optics Letters vol.30, 200503, p.468-70 *
JPN6012010423; Applied Optics vol.43, 2004, p.6536-44 *

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014512514A (ja) * 2011-02-16 2014-05-22 ファセ ホログラフィック イマイング ペーホーイー アクティエボラーグ 赤血球に関連付けられた物理パラメータの決定方法及び装置
US9423342B2 (en) 2011-02-16 2016-08-23 Phase Holographic Imaging Phi Ab Determination of physical parameters associated with erythrocytes
JP2018507392A (ja) * 2014-12-19 2018-03-15 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ デフォーカスされたホログラフィ像のスタックを用いて生物学的粒子を同定するための方法。
JP2018141695A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社島津製作所 細胞観察システム
US10798333B2 (en) 2017-02-28 2020-10-06 Shimadzu Corporation Cell observation system
JP7066740B2 (ja) 2017-04-11 2022-05-13 カリコ ライフ サイエンシーズ エルエルシー 刺激された放出に基づく蛍光顕微鏡法システムおよび方法
JP2020516953A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 カリコ ライフ サイエンシーズ エルエルシー 刺激された放出に基づく蛍光顕微鏡法システムおよび方法
WO2018216110A1 (ja) * 2017-05-23 2018-11-29 株式会社島津製作所 ホログラフィ観察装置
WO2019176427A1 (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 富士フイルム株式会社 判定方法
US11893728B2 (en) 2018-03-12 2024-02-06 Fujifilm Corporation Method for determining a state of a sphere
JP6995975B2 (ja) 2018-03-12 2022-02-04 富士フイルム株式会社 判定方法
JPWO2019176427A1 (ja) * 2018-03-12 2020-12-10 富士フイルム株式会社 判定方法
JPWO2019180810A1 (ja) * 2018-03-20 2020-12-03 株式会社島津製作所 細胞観察装置
JPWO2019180808A1 (ja) * 2018-03-20 2021-02-25 株式会社島津製作所 細胞観察装置
JP7036192B2 (ja) 2018-03-20 2022-03-15 株式会社島津製作所 細胞観察装置
WO2019180810A1 (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 株式会社島津製作所 細胞観察装置
WO2019180808A1 (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 株式会社島津製作所 細胞観察装置
WO2020066344A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 富士フイルム株式会社 判定方法
JPWO2020066344A1 (ja) * 2018-09-28 2021-05-20 富士フイルム株式会社 判定方法
JPWO2020066348A1 (ja) * 2018-09-28 2021-09-16 富士フイルム株式会社 判定方法
WO2020066348A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 富士フイルム株式会社 判定方法
JP7046211B2 (ja) 2018-09-28 2022-04-01 富士フイルム株式会社 判定方法
JP7123155B2 (ja) 2018-09-28 2022-08-22 富士フイルム株式会社 判定方法
US11869181B2 (en) 2018-09-28 2024-01-09 Fujifilm Corporation Determination method

Also Published As

Publication number Publication date
US20100060897A1 (en) 2010-03-11
EP1963927A4 (en) 2010-08-11
US7948632B2 (en) 2011-05-24
WO2007073345A1 (en) 2007-06-28
EP1963927B1 (en) 2020-01-15
JP5182945B2 (ja) 2013-04-17
EP1963927A1 (en) 2008-09-03
CN101346673A (zh) 2009-01-14
CN101346673B (zh) 2011-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5182945B2 (ja) 細胞サンプル分析のための方法と装置
Fan et al. Smart computational light microscopes (SCLMs) of smart computational imaging laboratory (SCILab)
US7839551B2 (en) Holographic microscopy of holographically trapped three-dimensional structures
EP3252538B1 (en) Apparatus and method for digital holographic imaging
JP2016029388A (ja) Hilbert位相画像処理のためのシステムと方法
Merola et al. Phase contrast tomography at lab on chip scale by digital holography
WO2009154558A1 (en) Analysis of transparent biological objects
KR101855366B1 (ko) 간세포 내 지질을 3d 비표지 영상화 및 정량화하는 방법 및 장치
US20140193850A1 (en) Holographic method and device for cytological diagnostics
WO2017192896A1 (en) Snapshot optical tomography system and method of acquiring an image with the system
Abbessi et al. Multimodal image reconstruction from tomographic diffraction microscopy data
JP4739214B2 (ja) ホログラフィ屈折率測定の方法及び装置
CN114324245B (zh) 基于部分相干结构光照明的定量相位显微装置和方法
Cogswell et al. Confocal brightfield imaging techniques using an on-axis scanning optical microscope
JP6694182B2 (ja) 微小試料観測システム及び微小試料の観察方法
Miccio et al. Detection and visualization improvement of spermatozoa cells by digital holography
Stylianou et al. Transmission light microscopy
Kuś Limited-angle holographic tomography for flow cytometry
KR101938849B1 (ko) 회절 위상 현미경 시스템의 동작 방법 및 이를 이용한 회절 위상 현미경 시스템
Vertu et al. Diffraction microtomography with sample rotation: primary result on the influence of a missing apple core in the recorded frequency space
CN117270360A (zh) 一种基于sift算法的合成孔径成像方法
Ibrahim Diagnosis of Unstained Biological Blood Cells Using a Phase Hologram Displayed by a Phase-only Spatial Light Modulator and Reconstructed by a Fourier Lens
Kandel Gradient light interference microscopy for imaging strongly scattering samples
Subedi Characterization of microparticles through digital holography
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 Mid-infrared photothermal quantitative phase imaging

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5182945

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250