JP2009511832A - 複数部材から成るコアプレート - Google Patents

複数部材から成るコアプレート Download PDF

Info

Publication number
JP2009511832A
JP2009511832A JP2008534688A JP2008534688A JP2009511832A JP 2009511832 A JP2009511832 A JP 2009511832A JP 2008534688 A JP2008534688 A JP 2008534688A JP 2008534688 A JP2008534688 A JP 2008534688A JP 2009511832 A JP2009511832 A JP 2009511832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core plate
friction
members
facing
plate according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008534688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5042227B2 (ja
Inventor
キーティング,マーティン・ピー
Original Assignee
ボーグワーナー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーグワーナー・インコーポレーテッド filed Critical ボーグワーナー・インコーポレーテッド
Publication of JP2009511832A publication Critical patent/JP2009511832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5042227B2 publication Critical patent/JP5042227B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • F16D65/121Discs; Drums for disc brakes consisting of at least three circumferentially arranged segments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • F16D13/648Clutch-plates; Clutch-lamellae for clutches with multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/1304Structure
    • F16D2065/1312Structure circumferentially segmented
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/0004Materials; Production methods therefor metallic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2250/00Manufacturing; Assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2250/00Manufacturing; Assembly
    • F16D2250/0023Shaping by pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2250/00Manufacturing; Assembly
    • F16D2250/0061Joining
    • F16D2250/0076Welding, brazing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49995Shaping one-piece blank by removing material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

平面状の加工用材料の直線部分から形成される複数の打ち抜かれた金属製半台形部材を備えるコアプレートが提供される。各部材は共通縁に沿って歯を有するとともに一体型コードにより隣接部材と連結される。部材は閉環状に巻回される。

Description

関連出願の相互参照
本発明は、2005年10月6日付けで出願された米国仮特許出願第60/724,546号明細書の利益を主張する。
本発明は、自動車車両変速機用の摩擦板(摩擦ディスクと称されることもある)又は相手板に使用されるコアプレートに関する。
自動車車両変速機における摩擦装置は典型的には、摩擦板と相手板(separator plate)との組み合わせを有する。多くの用途において、摩擦板は両面を摩擦フェーシングにより被覆される平坦な金属製環状部材(コアプレートと称される)である。相手板は摩擦フェーシングを伴う、又は伴わない、ほぼ平坦な金属製環状部材である。摩擦板及び相手板用の多くのコアプレートは平坦な加工用供給材料から打ち抜かれる。打抜き加工では比較的高価な鋼鉄材料について高いスクラップ率が発生する。
本発明は、平面状の加工用材料の直線部分から形成される複数の打ち抜かれた金属製半台形部材を含むコアプレートを提供することにより、はるかに低いスクラップ率の摩擦板又は相手板用コアプレートを提供する。各部材は共通縁に沿って歯を有するとともに一体型コードにより隣接部材に連結される。部材は閉環状に巻回される。
本発明が添付の図面及び発明の詳細な説明のなかでさらに明らかにされることに伴い、当業者には本発明の他の特徴がより明白なものとなるであろう。
図1は本発明のコアプレート7の構成を概略的に図示する。さらに図2、3を参照すると、コアプレート7は複数(典型的には5個以上)の部材又は断片部8から作製される。断片部8は、平面状の加工用材料の直線部分から形成される打ち抜かれた金属製半台形部材(metal semi-trapezoidal member)である。各断片部8は共通の径方向内側縁12に沿って少なくとも1個及び好ましくは複数の歯10を有する。図3Aの代替的実施形態において、断片部13は共通の径方向外側縁17に沿って複数の歯15を有する。一体型の変形可能コード14は断片部8を互いに連結する。コード14は好ましくは凹状の両側辺16及び18を有する。コアプレート7が巻回されると(図1及び3)、径方向内側辺16は圧縮状態になるであろうとともに径方向外側辺18は引張状態になるであろう。
断片部8は当接する横側辺20を有する(断片部8は説明のため図3においては間隙を伴い示される)。側辺20は、溶接、ろう付け、リベット打ち(図12)、嵌合係止、接着剤、又は他の好適な方法により互いに連結される。製造においてコアプレート7は円形マンドレル23の周りに巻回される。末端断片部は、他方の末端断片部により提供される溝26内に嵌合される突起24を有する。突起24は溝26と組み合わさってさねはぎ継ぎ(tongue and groove connection)を提供する。さねはぎ継ぎは突起24と溝26との間の締まり嵌め(interference fit)によりさらに強化され得る。2個の端部断片部間の連結は先述される連結方法によりさらに強化され得る。
図4及び5はコアプレート17を提供する。コアプレート17は大多数の断片部32の間にさねはぎ継ぎを有する。コアプレート17はまた、コードの側辺16により形成される油孔36も有する。
図10及び11を参照すると、2枚のコアプレート17が平面状の加工用材料38の直線部分から形成されている。一連の予備打抜き40が行われる。次に、コアプレート分離加工42が実施される。次に歯の打抜き加工44が実施される。次に断片部分離加工46が実施される。十分な数の断片部32が打ち抜かれたことに伴い切断加工(図示せず)が行われる。上述される加工はパンチプレス50で完了する。孔付きストリップ52が巻回ステーション54の一方に送られる。次に巻回されたコアプレート17が溶接ステーション56に送られ溶接により(示される例において)断片部32が連結される。
図6及び7を参照すると、コアプレート17は完全環状摩擦フェーシング70と連結され摩擦板27を形成する。摩擦フェーシング70はコアプレート17の油孔36と整列される油孔72を有する。フェーシング70によりコアプレート17について横方向の安定がさらに図られる。
図8及び9を参照すると、コアプレート17は断片部からなる摩擦フェーシング90と連結され摩擦板87を形成する。フェーシング90はコアプレートの油孔36と整列される油孔91及び溝92を有する。フェーシング断片部間のさねはぎ継ぎ型間隙96により摩擦板87の径方向内側辺と外側辺との間を油が通過可能となる。別の実施形態(図示せず)において、間隙96は油孔36と整列され得る。フェーシング断片部90のうち2個が共通のコアプレート断片部32に重なることでコアプレート17に対し横方向のさらなる安定性を提供する。
図12はコアプレートの2個の断片部102がリベット104により接続される実施形態を示す。
本発明の好ましい実施形態が開示されたが、これは単に例として記載されたものであるとともに、以下の請求項の範囲に包含されるとおりの本発明の精神と範囲から逸脱することなく様々な修正が加えられ得ることは理解されるべきである。
マンドレルの周りに巻回されている本発明のコアプレートの概略図である。 巻回されていない状態の図1に示されるコアプレートの一部の部分拡大図である。 巻回されているコアプレートの一部の図2と同様の図である。 本発明の好ましい代替的実施形態のコアプレートの図1の図と同様の図である。 巻回されていない状態の図4に示されるコアプレートの一部の部分図である。 本発明のコアプレートを利用する摩擦板の正面図である。 図6の線7−7に沿った図である。 本発明のコアプレートを利用する別の摩擦板の正面図である。 図8の線9−9に沿った図である。 図4のコアプレートを作製するために利用される打抜き加工の概略図である。 本発明のコアプレートを作製するための製造ステーションの概略図である。 断片部が共にリベット打ちされている本発明のコアプレートの一部の図である。

Claims (20)

  1. 平面状の加工用材料の直線部分から形成される複数の打ち抜かれた金属製半台形部材を備え、各部材が共通縁に沿って歯を有し、前記部材が一体型の変形可能コードにより互いに連結され、前記部材が閉環状に巻回される、自動車変速機用摩擦コアプレート。
  2. 前記コアプレートが相手板の一部を形成する請求項1に記載の摩擦コアプレート。
  3. 前記コアプレートが摩擦板の一部を形成する請求項1に記載の摩擦コアプレート。
  4. 前記歯が径方向内縁に沿う請求項1に記載の摩擦コアプレート。
  5. 前記歯が径方向外縁に沿う請求項1に記載の摩擦コアプレート。
  6. 前記部材の少なくとも2個の間にさねはぎ継ぎがある請求項1に記載の摩擦コアプレート。
  7. 前記さねはぎ継ぎに締まり嵌めがある請求項6に記載の摩擦コアプレート。
  8. 大多数の前記部材間にさねはぎ継ぎがある請求項1に記載の摩擦コアプレート。
  9. 前記コードが凹状の両側辺を有する請求項1に記載の摩擦コアプレート。
  10. 前記コードの側辺が油孔を形成する請求項1に記載の摩擦コアプレート。
  11. 前記コードが圧縮状態の径方向内側辺及び引張状態の径方向外側辺を有する請求項1に記載の摩擦コアプレート。
  12. 平面状の加工用材料の直線部分から形成される複数の打ち抜かれた金属製半台形部材を備え、各部材が共通縁に沿って歯を有し、前記部材が一体型の変形可能コードにより互いに連結され、前記部材が閉環状に巻回される摩擦コアプレート、及び
    前記コアプレート上に連結される摩擦フェーシング、
    を備える自動車変速機用摩擦板。
  13. 前記フェーシングが完全な環状である請求項12に記載の摩擦板。
  14. 前記フェーシングが断片部からなる請求項12に記載の摩擦板。
  15. 前記コアプレートが、それを貫通して延在する油孔を有する請求項12に記載の摩擦板。
  16. 前記フェーシングが前記油孔と整列される溝を有する請求項15に記載の摩擦板。
  17. 平面状の加工用材料の直線部分から複数の金属製半台形部材を打ち抜く工程であって、各部材が共通縁に沿って歯を有し、前記部材が一体型変形可能コードにより互いに接続されるような打ち抜く工程、及び
    前記部材を閉環状に巻回する工程、
    を含む自動車変速機摩擦コアプレートを形成する方法。
  18. 摩擦フェーシングを前記コアプレート上に連結する工程をさらに含む請求項17に記載の方法。
  19. 摩擦フェーシングを前記コアプレート上に連結する工程であって、前記フェーシングの断片部が、共通のコアプレート部材と重なる工程をさらに含む請求項17に記載の方法。
  20. 前記コアプレートに油孔を打ち抜く工程をさらに含む請求項17に記載の方法。
JP2008534688A 2005-10-06 2006-10-05 複数部材から成るコアプレート Expired - Fee Related JP5042227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72454605P 2005-10-06 2005-10-06
US60/724,546 2005-10-06
PCT/US2006/039016 WO2007041683A1 (en) 2005-10-06 2006-10-05 Multimembered core plate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009511832A true JP2009511832A (ja) 2009-03-19
JP5042227B2 JP5042227B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=37607019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008534688A Expired - Fee Related JP5042227B2 (ja) 2005-10-06 2006-10-05 複数部材から成るコアプレート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7677377B2 (ja)
EP (1) EP1941170B1 (ja)
JP (1) JP5042227B2 (ja)
KR (1) KR101274965B1 (ja)
CN (1) CN101283190B (ja)
DE (1) DE602006015078D1 (ja)
WO (1) WO2007041683A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5217036B2 (ja) * 2009-03-31 2013-06-19 本田技研工業株式会社 ブレーキディスクの製造方法及びブレーキディスク
US8535441B2 (en) * 2010-08-03 2013-09-17 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Crystal growth crucible lid
CN105992885B (zh) * 2014-02-11 2018-06-26 舍弗勒技术股份两合公司 离合器板
US9821366B2 (en) * 2014-06-01 2017-11-21 Shimano Inc. Disc brake rotor and method of manufacturing disc brake rotor
DE102015224263A1 (de) * 2015-12-04 2017-06-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stahllamelle für eine Lamellenkupplung
DE102016220499A1 (de) * 2016-10-19 2018-04-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Segmentiertes Trägerelement
US10718380B2 (en) 2018-05-16 2020-07-21 Borgwarner Inc. Laminated mechanical components

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3804213A (en) * 1971-07-02 1974-04-16 Messier Hispano Sa Disc-brake with heat-sink using graphite
JPH05141439A (ja) * 1983-01-31 1993-06-08 Borg Warner Corp 摩擦デイスク
JPH08312671A (ja) * 1995-05-16 1996-11-26 Exedy Corp フリクションディスクの製造方法
WO1998051939A1 (fr) * 1997-05-14 1998-11-19 Suncall Corporation Element annulaire a paroi mince et procede de fabrication de cet element
US20030047411A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Collis Dean A. Unitary, circumferentially edge wound friction material clutch plate, and method of making same
JP2003324870A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Nidec Shibaura Corp 電動機鉄心、電動機及び電動機鉄心の製造方法
JP2005160170A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Fujitsu General Ltd 電動機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB931031A (en) * 1958-11-20 1963-07-10 Dunlop Rubber Co Improvements in disc brakes
GB1347240A (en) 1970-02-18 1974-02-27 Norris Co Ltd D C Manufacture of metal rings
US4674616A (en) * 1983-01-31 1987-06-23 Borg-Warner Corporation Friction disc with segmented core plate and facings
US4918962A (en) * 1984-10-12 1990-04-24 General Electric Company Apparatus and method for forming edgewise wound cores
JP2925297B2 (ja) 1990-11-09 1999-07-28 昭和アルミニウム株式会社 クラッチディスク芯板等の金属製環状ディスク製品の製造方法
US5489811A (en) * 1992-06-11 1996-02-06 Generac Corporation Permanent magnet alternator
US6668891B2 (en) * 2001-09-12 2003-12-30 Borgwarner Inc. Unitary, circumferentially edge wound friction material clutch plate, and method of making same
US20050071976A1 (en) * 2003-09-23 2005-04-07 Gilman Engineering & Manufacturing Co., Llc Assembly process for scrapless clutch plate assmebly
US20050066507A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-31 Gilman Engineering & Manufacturing Co., Llc Assembly process for scrapless clutch plate assembly

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3804213A (en) * 1971-07-02 1974-04-16 Messier Hispano Sa Disc-brake with heat-sink using graphite
JPH05141439A (ja) * 1983-01-31 1993-06-08 Borg Warner Corp 摩擦デイスク
JPH08312671A (ja) * 1995-05-16 1996-11-26 Exedy Corp フリクションディスクの製造方法
WO1998051939A1 (fr) * 1997-05-14 1998-11-19 Suncall Corporation Element annulaire a paroi mince et procede de fabrication de cet element
US20030047411A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Collis Dean A. Unitary, circumferentially edge wound friction material clutch plate, and method of making same
JP2003324870A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Nidec Shibaura Corp 電動機鉄心、電動機及び電動機鉄心の製造方法
JP2005160170A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Fujitsu General Ltd 電動機

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080046727A (ko) 2008-05-27
EP1941170B1 (en) 2010-06-23
US20070080042A1 (en) 2007-04-12
US7677377B2 (en) 2010-03-16
CN101283190B (zh) 2010-12-01
WO2007041683A1 (en) 2007-04-12
JP5042227B2 (ja) 2012-10-03
EP1941170A1 (en) 2008-07-09
DE602006015078D1 (de) 2010-08-05
CN101283190A (zh) 2008-10-08
KR101274965B1 (ko) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5042227B2 (ja) 複数部材から成るコアプレート
US7847466B2 (en) Laminated core and method for manufacturing the same
JP4579775B2 (ja) 回転電機用ステータコア及びステータ
JP4611272B2 (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP2007198598A (ja) 接合形のばねリング
CZ289612B6 (cs) Prstenec pro stahování zuľováním a způsob jeho výroby
JP5237988B2 (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP5162786B2 (ja) 積層鉄心の製造方法および帯状鉄心片
JPH08205485A (ja) 回転電機用固定子の製造方法
US8082654B2 (en) Production method for large rotor/stator laminations
JP2007089360A (ja) 積層鉄心の製造方法
KR100819713B1 (ko) 덕트용 엘보우 커버 및 그 제조방법
CN107178562A (zh) 离合器环形齿轮组件及其构造方法
JP4242435B2 (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP2010093997A (ja) 積層鉄心の製造方法及び金型装置
JP4698940B2 (ja) ドラム状体形成方法
CN204300175U (zh) 离合器盘
JP3349424B2 (ja) 電磁クラッチ用プーリー及びその製造方法
KR20200002715A (ko) 모터 또는 발전기용 코어 제조방법과 코어 제조시스템 및 이를 위한 분할 코어
JP2009197845A (ja) 伝動ベルトおよび伝動ベルトの組み付け方法
JP2002021878A (ja) 一方向クラッチ用リテーナの製造方法
JP2006081302A (ja) 積層固定子鉄心の製造方法
JP2010174933A (ja) 伝動ベルト
JP4484616B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
JP2003199269A (ja) 分割式モータコア及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100312

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees