JP2009510249A - 織物コーティング用の液状シリコーンゴム組成物 - Google Patents

織物コーティング用の液状シリコーンゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009510249A
JP2009510249A JP2008534083A JP2008534083A JP2009510249A JP 2009510249 A JP2009510249 A JP 2009510249A JP 2008534083 A JP2008534083 A JP 2008534083A JP 2008534083 A JP2008534083 A JP 2008534083A JP 2009510249 A JP2009510249 A JP 2009510249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
silicone rubber
rubber composition
liquid silicone
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008534083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5234964B2 (ja
Inventor
メイ、ワン−ピーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Corning Ltd
Dow Corning Taiwan Inc
Original Assignee
Dow Corning Ltd
Dow Corning Taiwan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Ltd, Dow Corning Taiwan Inc filed Critical Dow Corning Ltd
Publication of JP2009510249A publication Critical patent/JP2009510249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5234964B2 publication Critical patent/JP5234964B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/6433Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing carboxylic groups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/647Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing polyether sequences
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/128Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with silicon polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

本発明は、織物コーティング、特にスクリーン印刷による織物コーティングに有用な液状シリコーンゴム組成物に関する。本発明のLSR組成物は、より良好な被膜外観、並びに、柔軟性、低粘着性及び伸び等のより良好な物理特性を示す。

Description

本発明は、織物コーティング、特にスクリーン印刷による織物コーティングに有用な液状シリコーンゴム(LSR)組成物に関する。
硬化する前には液状形態であり、硬化後にエラストマー生成物を形成する液状シリコーンゴム(「LSR」)組成物は、シリコーン業界においてよく知られている。LSRは、得られる処理された織物の柔軟な手触り及び洗浄耐久性から、織物の捺染用途に進んで使用されている。
LSR及びその用途に関する多くの従来技術文献が存在する。特開平03−100058号公報は、(a)少なくとも2つのケイ素結合した不飽和ラジカルを含有するオルガノポリシロキサンと、(b)少なくとも3つのケイ素結合した水素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンと、(c)帯電防止特性をもたらす液状物質を担持した多孔性無機微粉体と、(d)白金触媒とを含む液状シリコーンゴム組成物を開示している。液状物質としては、フッ素含有界面活性剤及びシリコーンポリエーテルコポリマーが例示されている。このLSRは、定着ロール用に有用である。
特開2002−302607号公報(米国特許第6761673号明細書に対応)は、アルケニル含有オルガノポリシロキサンと、ケイ素結合した水素含有オルガノハイドロジェンポリシロキサンと、少なくとも3つのアルケニルラジカルを含有する環状ジオルガノポリシロキサンと、白金触媒と、シリカとを含む液状シリコーンゴム組成物を開示している。このLSRは、フッ素含有樹脂がトップコーティングとしてLSR上に塗布される定着ロールに有用である。
特開平09−87585号公報は、アルケニル含有ポリジオルガノシロキサンと、オルガノポリシロキサン樹脂と、無機充填剤と、オルガノハイドロジェンポリシロキサンと、白金触媒と、エポキシ基含有有機ケイ素化合物と、有機チタン化合物とを含む液状シリコーンゴム組成物を開示している。このLSRは、エアバッグコーティング用に有用である。
欧州特許第0398745号は、2つのケイ素含有非イオン性界面活性剤(1つはケイ素結合した水素原子又は脂肪族不飽和炭化水素ラジカルを含み、他方は疎水性シリコーン部位と少なくとも1つの親水性ポリオール部位とを含む)を含む、ヒドロシリル化硬化したシリコーン組成物を開示している。このような組成物は、歯科用印象材として使用される。
しかしながら、織物を処理するのに使用される現在利用可能なLSRは、粘着性で満足のいくものではない被膜外観を有する織物をもたらす傾向がある。この問題は、液状ポリジオルガノシロキサンの粘度及び/又は架橋密度を増大させることによって解決することができるが、このような解決策は他の問題を引き起こす。特に、このような解決策により、織物上にコーティングしにくく且つ/又は得られるコーティングされた織物の剛性が大きい組成物が得られる。
本発明は、織物コーティング、特にスクリーン印刷による織物コーティングに有用な液状シリコーンゴム(LSR)組成物に関する。本発明のLSR組成物は、改良された被膜外観、並びに、柔軟性、低粘着性及び伸び等の改良された物理特性をもたらす。
本発明は、織物コーティングに有用な液状シリコーンゴム(LSR)組成物であって、
(A)100重量部の、1分子中に少なくとも2つのアルケニルラジカルを含有する液状ポリジオルガノシロキサンと、
(B)この成分中のケイ素結合した水素原子の総数と、成分(A)中の全てのアルケニルラジカルの合計量とのモル比が0.5:1〜20:1となる量の、1分子中に少なくとも3つのケイ素結合した水素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンと、
(C)成分(A)の量に基づく5〜50重量部の補強充填剤と、
(D)成分(A)、(B)及び(C)の総重量100重量部に基づく0.05〜4.5重量部の、5〜50モル%のポリエーテルを含有するポリジオルガノシロキサン−ポリエーテルコポリマーと、
(E)ヒドロシリル化触媒と
を含む、液状シリコーンゴム(LSR)組成物を提供する。
本発明のLSR組成物中に含まれ得る成分を以下に論ずる。
(A)液状アルケニル含有ポリジオルガノシロキサン
成分(A)が、1分子中に少なくとも2つのケイ素結合したアルケニルラジカルを含有する液状ポリジオルガノシロキサンである。成分(A)中の好適なアルケニルラジカルは好ましくは、2〜10個の炭素原子、好ましくは例えば、ビニル、イソプロペニル、アリル及び5−ヘキセニルを含有する。成分(A)は好ましくは、アルケニルラジカル以外のケイ素結合した有機基をさらに含む。このようなケイ素結合した有機基は通常、一価の飽和炭化水素ラジカル(好ましくは1〜10個の炭素原子を含有する)、及び一価の芳香族炭化水素ラジカル(好ましくは6〜12個の炭素原子を含有する)から選択され、これらは、非置換、又は本発明の組成物の硬化を妨げない基(例えばハロゲン原子)で置換されるものである。ケイ素結合した有機基の好ましい化学種は、例えば、メチル、エチル及びプロピル等のアルキル基;3,3,3−トリフルオロプロピル等のハロゲン化アルキル基;並びに、フェニル等のアリール基である。
成分(A)の分子構造は典型的に、直鎖状であるが、分子中の三価のシロキサン単位の存在によりいくらか分岐していもよい。本発明のLSR組成物を硬化することによって調製されるエラストマーにおいて物理特性の有用なレベルを達成するために、成分(A)の分子量は、25℃で少なくとも0.1Pa・sの粘度を得るのに十分なものでなければならない。成分(A)の分子量の上限は特に制限されるものでなく、典型的には本発明のLSR組成物の加工性によってのみ限定される。
成分(A)の好ましい実施形態は、2つの末端にアルケニルラジカルを含有するポリジオルガノシロキサンであり、一般式(I):
R’R’’R’’’SiO−(R’’R’’’SiO)−SiOR’’’R’’R’(I)
で示される。式(I)中、各R’は、アルケニルラジカル(好ましくは2〜10個の炭素原子を含有する)、例えば、ビニル、アリル及び5−ヘキセニルである。
R’’はエチレン性不飽和を含有せず、各R’’は、同一であるか又は異なっていてもよく、一価の飽和炭化水素ラジカル(好ましくは1〜10個の炭素原子を含有する)、及び一価の芳香族炭化水素ラジカル(好ましくは6〜12個の炭素原子を含有する)から個々に選択される。R’’は、非置換、又は本発明の組成物の硬化を妨げない1つ又は複数の基(例えばハロゲン原子)で置換され得るものである。R’’’はR’又はR’’である。mは、成分(A)が25℃で少なくとも0.1Pa・s、好ましくは0.1〜300Pa・sの粘度を有するのに好適な重合度を示す。
好ましくは、式(I)による化合物に含まれる全てのR’’基及びR’’’基が、メチル基である。代替的には、式(I)による化合物中の少なくとも1つのR’’基及び/又はR’’’基はメチルであり、他のものは、フェニル又は3,3,3−トリフルオロプロピルである。この選択は、ポリジオルガノシロキサン(成分(A))を調製するのに典型的に使用される反応物質の利用可能性、及びこのようなポリジオルガノシロキサンを含む組成物から調製される硬化エラストマーの所望特性に基づく。
末端基にのみエチレン性不飽和炭化水素ラジカルを含有する成分(A)の好ましい例としては、ジメチルビニルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、ジメチルビニルシロキシ末端ポリメチル−3,3,3−トリフルオロプロピルシロキサン、ジメチルビニルシロキシ末端ジメチルシロキサン−3,3,3−トリフルオロプロピルメチルシロキサンコポリマー、及びジメチルビニルシロキシ末端ジメチルシロキサン/メチルフェニルシロキサンコポリマーが挙げられるが、これらに限定されない。
一般的に、成分(A)は、25℃で少なくとも0.1Pa・s、好ましくは0.1〜300Pa・s、より好ましくは25℃で0.1〜100Pa・sの粘度を有する。
(B)オルガノハイドロジェンポリシロキサン
成分(B)は、以下で言及される成分(E)の触媒活性下で成分(B)中のケイ素結合した水素原子と成分(A)中のアルケニル基との付加反応によって、成分(A)を硬化させる架橋剤として作用するオルガノハイドロジェンポリシロキサンである。成分(B)は通常3つ以上のケイ素結合した水素原子を含有し、このため、この成分の水素原子が、成分(A)のアルケニルラジカルと十分に反応して、アルケニルラジカルとの網目構造を形成することにより、組成物を硬化させることができる。
成分(B)の分子配置は、特に制限されるものでなく、直鎖、分岐鎖含有直鎖、又は環状であってもよい。この成分の分子量は特に制限されるものでなく、粘度は、成分(A)との良好な混和性を得るために好ましくは25℃で0.001〜50Pa・sである。
成分(B)は好ましくは、成分(B)中のケイ素結合した水素原子の総数と、成分(A)中の全てのアルケニルラジカルの合計数とのモル比が0.5:1〜20:1となる量で添加される。この比が0.5:1未満となる場合には、十分に硬化した組成物が得られない。この比が20:1を超える場合には、硬化組成物の硬度が加熱の際に大きくなる傾向にある。
成分(B)の例としては、
(i)トリメチルシロキシ末端メチルハイドロジェンポリシロキサン、
(ii)トリメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン−メチルハイドロジェンシロキサン、
(iii)ジメチルハイドロジェンシロキシ末端ジメチルシロキサン−メチルハイドロジェンシロキサンコポリマー、
(iv)ジメチルシロキサン−メチルハイドロジェンシロキサン環状コポリマー、
(v)(CHHSiO1/2単位及びSiO4/2単位から構成されるコポリマー、及び
(vi)(CHSiO1/2単位、(CHHSiO1/2単位、及びSiO4/2単位から構成されるコポリマー
が挙げられるが、これらに限定されない。
(C)補強充填剤
本発明のLSR組成物を用いて調製され得る何種類かの硬化エラストマーを特徴づける高レベルの物理特性を得るために、微粉シリカ等の補強充填剤を含むことが望まれ得る。シリカ及び他の補強充填剤は多くの場合、硬化性組成物の処理中の「クレーピング」又は「クレープ硬化」と称される現象を防止する1つ又は複数の既知の充填剤処理剤で処理される。
シリカの微粉形態は好ましい補強充填剤である。コロイドシリカは、それらの比較的大きい表面積から特に好ましく、典型的には、1グラム当たり少なくとも50平方メートルである。1グラム当たり少なくとも200平方メートルの表面積を有する充填剤が、本発明における使用に好ましい。コロイドシリカは、沈降シリカまたはヒュームドシリカの形態で提供される。両方のタイプのシリカは市販されている。
本発明のLSR組成物に使用される微粉シリカ又は他の補強充填剤の量は、少なくとも部分的には硬化エラストマーに望ましい物理特性に応じて決まる。本発明のLSR組成物は典型的に、ポリジオルガノシロキサン(成分(A))の重量に基づき、5〜50重量部、好ましくは10〜30重量部、すなわち、成分A100部当たり、好ましくは5〜50部、より好ましくは10〜30部の補強充填剤(例えばシリカ)を含む。
充填剤は本来親水性(例えば未処理のシリカ充填剤)であり、好ましくは処理剤で処理される。このような処理は、導入(すなわち、充填剤が完全に処理されて均質材料へと均質に分散されるまで、本発明のLSR組成物の他の成分の少なくとも一部の存在下でこれらの成分を共にブレンドすることによるものである)前に組成物形態又はそのままの状態であってもよい。好ましくは、未処理の充填剤を、成分(A)の存在下で処理剤によってそのままの状態で処理する。
好ましくは、例えば、ステアリン酸塩等の脂肪酸又は脂肪酸エステルと共に、又はオルガノシランと共に、ポリジオルガノシロキサン若しくはオルガノシラザンヘキサアルキルジシラザン、又は短鎖シロキサンジオールを用いて、充填剤を表面処理し、充填剤(複数可)を疎水性とすることにより、他の成分との均質混合物の取り扱い、及び取得を容易にする。充填剤の表面処理は、シリコーンポリマーによって充填剤を容易に湿潤させる。これらの表面修飾充填剤は、凝集することなく、シリコーンポリマー中に均質に取り込まれ得る。この結果、未硬化組成物の室温機械特性が改良される。
好ましくは、充填剤処理剤は、加工中のオルガノシロキサン組成物のクレーピングを防止するのに適用可能な技術において開示されている任意の低分子量有機ケイ素化合物であってもよい。
処理剤は、1分子中に平均して2〜20個のジオルガノシロキサンの繰返し単位を含有する液状ヒドロキシ末端ポリジオルガノシロキサン、ヘキサオルガノジシロキサン、ヘキサオルガノジシラザン等が例示されるが、これらに限定されない。ヘキサオルガノジシラザンは、充填剤を処理してヒドロキシル基を有する有機ケイ素化合物を形成するのに使用される条件下で、加水分解するように意図されるものである。好ましくは、処理剤中に存在するケイ素結合した炭化水素ラジカルの少なくとも一部が、成分(A)及び成分(B)中に存在する炭化水素ラジカルの大部分と同一のものとなる。少量の水を加工助剤として、シリカ処理剤(複数可)と共に添加してもよい。
処理剤は、シリカ粒子又は他の充填剤粒子の表面上に存在するケイ素結合したヒドロキシル基と反応することによって、これらの粒子間の相互作用を低減させるように機能すると考えられる。
充填剤は、配合する前に処理剤で処理してもよい。この処理された充填剤は市販されている。
(D)ポリジオルガノシロキサン−ポリエーテルコポリマー
成分(D)は、一般式(II):
3−wSiO(RSiO)(RXSiO)d’SiR 3−w(II)
(式中、Xは−R−(OC(OA)Eであり、
ここで、R、R、R及びRは独立して、一価の飽和炭化水素ラジカル(好ましくは1〜10個の炭素原子を含有する)、及び一価の芳香族炭化水素ラジカル(好ましくは6〜12個の炭素原子を含有する)から選択され、Eは同一であるか又は異なって、ヒドロキシ、アルコキシ(好ましくは1〜6個の炭素原子を含有する)及びカルボキシルから選択され、Aは、好ましくは1〜6個の炭素原子を含有するアルキレンであり、Rは、アルキレンラジカル(好ましくは2〜6個の炭素原子を含有する)を示し、wは、0、1又は2の整数であり、d’が0である場合には1又は2でなければならず、dは0〜200の整数であり、d’は0〜15の整数であり、d及びd’は、成分(D)が1分子当たり5〜50モル%のポリエーテルを含有するような互いに関連する量であり、y及びzは独立して0〜30の整数であり、yとzとの合計は、2〜50の範囲である)
で示されるポリジオルガノシロキサン−ポリエーテルコポリマーである。
、R、R及びRは好ましくはメチルである。Rはプロピレン又はイソブチレンである。Eは好ましくは、ヒドロキシル、メトキシ又はアセトキシである。Aは好ましくは、プロピレン、イソプロピレン又はブチレンである。
成分(D)は、5〜50モル%のポリエーテル単位を有していなければならない。成分(D)は、不溶性であるが、ポリジオルガノシロキサン液(例えば、上記の成分(A)及び成分(B))中に分散され得る。成分(D)は、ポリエーテル含量が増大するのに伴い比重が増大する傾向にある。成分(D)が50モル%を超えるポリエーテル基を有する場合、その比重は、ポリジオルガノシロキサン液の比重とかけ離れ、これにより分離が起こる。混合後の安定性を維持するために、ポリエーテルの含量の上限は50モル%であり、好ましくは30モル%である。ポリエーテル基のモル%は、下記式を用いて計算することができることが知られている。
ポリエーテル基と結合するシロキサン単位の数×100/分子中のシロキサン単位の総数
成分(D)は、成分(A)、成分(B)及び成分(C)の総重量100重量部毎に0.05〜4.5重量部の量で添加される。
(E)ヒドロシリル化触媒
本発明のLSR組成物の硬化は、周期表の白金族から選択される金属、又はかかる金属の化合物であるヒドロシリル化触媒である成分(E)によって触媒される。この金属としては、白金、パラジウム、及びロジウムが挙げられる。白金及び白金化合物は、ヒドロシリル化反応におけるこれらの触媒の高レベル活性から好ましい。
好ましい硬化触媒の例としては、白金黒、種々の固体担体上の白金、塩化白金酸、塩化白金酸のアルコール溶液、並びに、塩化白金酸と、エチレン性不飽和ケイ素結合した炭化水素ラジカルを含有するオレフィン及びオルガノシロキサン等の液状エチレン性不飽和化合物との錯体が挙げられるが、これらに限定されない。塩化白金酸とエチレン性不飽和炭化水素ラジカルを含有するオルガノシロキサンとの錯体は、米国特許第3,419,593号明細書に記載されている。
本発明のLSR組成物中の成分(E)の濃度は、成分(A)及び成分(B)の総重量に基づく、100万部当たりの0.1〜500重量部の白金族金属の白金族金属濃度(ppm)に等しい。
上記成分(A)、成分(B)及び成分(E)の混合物は、室温で硬化し始めることがある。
本発明のLSR組成物の作用時間又はポットライフをより長くするために、触媒の活性を遅延させるか又は抑制するように、好適な阻害剤を使用してもよい。例えば、米国特許第3,989,887号明細書に記載されているようなアルケニル置換シロキサンを使用してもよい。環状メチルビニルシロキサンが好ましい。
白金触媒の既知の阻害剤の別の種類のものとしては、米国特許第3,445,420号明細書に開示されているアセチレン化合物が挙げられる。2−メチル−3−ブチン−2−オール等のアセチレンアルコールは、25℃で白金含有触媒の活性を抑制する好ましい種類の阻害剤を構成するものである。これらの阻害剤を含有する組成物は通常、実用速度で硬化させるために70℃以上の温度で加熱することを必要とする。
金属1モル当たり阻害剤が1モルと低い阻害剤濃度であれば、場合によっては、申し分のない貯蔵安定性及び硬化速度をもたらす。他の場合には、金属1モル当たり最大500モルの阻害剤の阻害剤濃度が必要である。所定の組成物中の所定の阻害剤に最適な濃度は、日常実験によって容易に確定される。
(F)鎖延長剤
所望であれば、本発明のLSR組成物は、末端位置に2つのケイ素結合した水素原子を含有するジシロキサン又は低分子量ポリオルガノシロキサンであり得る成分(F)を含んでいてもよい。
成分(F)がジシロキサンである場合、一般式(HR Si)Oによって示され、成分(F)がポリオルガノシロキサンである場合、一般式HR SiO1/2の末端単位と、式R SiOの非末端単位とを有する。これらの式中、R及びRは個々に、エチレン性不飽和を含まない一価の非置換又は置換炭化水素ラジカルを示し、これには、1〜10個の炭素原子を含有するアルキル基、1〜10個の炭素原子を含有する置換アルキル基、例えばクロロメチル及び3,3,3−トリフルオロプロピル、3〜10個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、6〜10個の炭素原子を含有するアリール、7〜10個の炭素原子を含有するアルカリール基、例えば、トリル及びキシリル、並びに7〜10個の炭素原子を含有するアラルキル基、例えばベンジルが挙げられるが、これらに限定されない。
好ましくは、成分(F)は、テトラメチルジハイドロジェンジシロキサン又はジメチルハイドロジェン末端ポリジメチルシロキサンである。
成分(F)は、成分(A)に対する鎖延長剤として作用する。すなわち、成分(F)は、成分(A)のアルケニルラジカルと反応することにより、成分(A)の2つ以上の分子を互いに連結させ、有効分子量及び潜在的な架橋部位間の距離を増大させる。
成分(F)は、成分(A)の重量に基づき1〜10重量部、好ましくは成分A100部当たり1〜10部の量で添加され得る。
硬化LSR組成物の特性に対する鎖延長剤の効果は、加工及び、高粘性硬化オルガノシロキサン組成物に関する他の問題点を除いて、高分子量ポリオルガノシロキサンを使用したものと同様である。
本発明の組成物における使用に好適な鎖延長剤は、ケイ素結合した水素原子の濃度を最大にし、且つ本発明のLSR組成物の粘度を最小にするように、25℃で約0.001〜1Pa・s、好ましくは約0.001〜0.1Pa・sの粘度を有する。
成分(F)(存在する場合)中、及び成分(B)中に与えられるケイ素結合した水素基の数は、本発明のLSR組成物を、所望の物理特性へと硬化させるのに必要な架橋度を付与するのに十分なものである。架橋剤によってもたらされるケイ素結合した水素原子の総量は、本発明のLSR組成物中に存在するビニル又は他のアルケニルラジカルに対する、架橋剤及び鎖延長剤の両方によってもたらされるケイ素結合した水素原子のモル比が0.5〜20となるようなものである。
(G)付加的な任意の成分
本発明のLSR組成物は、かかる組成物において従来使用されている様々な任意の成分、例えば顔料及び/又は染料を含有し得る。シリコーンエラストマー又はコーティングに適用可能であるが、ヒドロシリル化触媒による付加反応を阻害しない任意の顔料及び染料が、本発明において使用され得る。顔料及び染料としては、カーボンブラック、二酸化チタン、酸化クロム、バナジン酸ビスマス等が挙げられるが、これらに限定されない。本発明の好ましい実施形態では、25:75〜70:30の比率の低粘性を有するポリジオルガノシロキサン(成分(A))中に分散されるものから成る顔料マスターバッチの形態で、顔料及び染料を使用する。
他の任意の成分は、例えば、石英、アルミナ、マイカ及び炭酸カルシウム等の非補強充填剤、接着促進剤、難燃剤、並びに熱及び/又は紫外光安定化剤を含む。
本発明の組成物は、室温で成分の全てを組み合わせることによって調製され得る。従来技術に記載されている任意の混合技法及び装置をこの目的のために使用してもよい。使用する特定の装置は、成分及び最終的な硬化性コーティング組成物の粘度によって決まる。好適な混合機としては、パドル型混合機及びニーダー型混合機が挙げられるが、これらに限定されない。混合中の成分の冷却は、組成物の早期硬化を避けるのに望ましい。
成分を混合する順序は本発明において重要ではない。好ましくは、最初に2つの部分(1つは成分(A)と、成分(C)のいくらかと、必要であればヒドロシリル化触媒用の阻害剤とを含み、他方は、成分(B)と、成分(C)の残りと、必要であればヒドロシリル化触媒用の阻害剤とを含む)を調製し、ここで、成分(D)は、2つの部分を組み合わせる前のいずれかの部分に添加され得る。次に、2つの部分を、成分(E)の存在下で混合し、本発明のLSR組成物を生成する。
本発明の硬化性コーティング組成物でコーティングされる織物としては、綿、ポリエステル、ナイロン、及びそれらの混合物、又は2〜20%の伸縮性のある繊維(例えばLycra(登録商標)(Du Pont companyの商標))を含むナイロンの混合物等の他の材料と組み合せた混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明のLSR組成物は、200〜400℃の温度で3秒〜数分の間加熱することによって硬化することができる。さらにより良好な特性を有する(例えば損耗の少ない)織物を得るために、本発明のLSR組成物を上記の温度で数秒間硬化させ、室温に冷却させた後、加熱を繰り返すことが望ましい。
実施例として、次のように規定される以下の成分を使用する。
Figure 2009510249
実施例において使用されるシリコーン−ポリエーテルコポリマー(「SPE」)(成分(D))は、下記式:
Me3−mSiO(MeSiO)(MeXSiO)D’SiMe3−m
(式中、これらの例に関してXは、−(CH(OCHCH(OCHCH(CH))Eであった)
で示されるものであった。
Figure 2009510249
上記成分を、表IIIに示す量で混合して、均質な基本組成物を生成した。最初に、ヒュームドシリカを容器に入れ、初めに低粘性を有するVi−シロキサンと混合させ、次に他の成分をこれに添加した。SPEを表IIから選択し、混合手順中に表IVに示す量でこの組成物に添加した。
Figure 2009510249
TiO粉末の白色顔料をVi−シロキサン2中に65:35の比率で分散させた顔料マスターバッチを、基本組成物と混合した。その後、白金触媒をこの顔料組成物に添加した。基本組成物に添加するこれらの成分の量を、表IVに記載した。
ペーストコーティング組成物を生成して、スクリーンを介してナイフを使用して、水着に利用可能なナイロン生地上へのコーティング(印刷)を行った。これを400℃の温度で1.5秒間硬化させ、1分間の休止後、同じ温度でさらに1.5秒間硬化させた。
硬化後、1平方メートル当たり60グラムの量で塗布された塗膜を有する生地は、粘着性又は柔軟性を求めるために手触りによって、且つ伸びを求めるために繰返し折り畳むことによって評価した。これらの性能を、表IVに示されるようにE(最高)〜A(最低)の階級で評価した。
Figure 2009510249

Claims (24)

  1. 織物コーティング用の液状シリコーンゴム組成物であって、
    (A)100重量部の、1分子中に少なくとも2つのアルケニルラジカルを含有する液状ポリジオルガノシロキサンと、
    (B)この成分中のケイ素結合した水素原子の総数と、成分(A)中の全てのアルケニルラジカルの合計量とのモル比が0.5:1〜20:1となる量の、1分子中に少なくとも3つのケイ素結合した水素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンと、
    (C)成分(A)の量に基づく5〜50重量部の補強充填剤と、
    (D)成分(A)、成分(B)及び成分(C)の総重量100重量部に基づく0.05〜4.5重量部の、5〜50モル%のポリエーテルを含有するポリジオルガノシロキサン−ポリエーテルコポリマーと、
    (E)ヒドロシリル化触媒と
    を含む、織物コーティング用の液状シリコーンゴム組成物。
  2. 成分(A)が、一般式(I):
    R’R’’R’’’SiO−(R’’R’’’SiO)−SiOR’’’R’’R’(I)
    (式中、R’はアルケニルラジカルであり、R’’は、エチレン性不飽和を含有せず、同一であるか又は異なって、一価の飽和炭化水素ラジカル及び一価の芳香族炭化水素ラジカルから個々に選択され、R’’’はR’又はR’’であり、mは、成分(A)が25℃で少なくとも0.1Pa・sの粘度を有するのに相当する重合度を示す)
    で示されることを特徴とする、請求項1に記載の液状シリコーンゴム組成物。
  3. 成分(A)が、ジメチルビニルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、ジメチルビニルシロキシ末端ポリメチル−3,3,3−トリフルオロプロピルシロキサン、ジメチルビニルシロキシ末端ジメチルシロキサン−3,3,3−トリフルオロプロピルメチルシロキサンコポリマー、及びジメチルビニルシロキシ末端ジメチルシロキサン/メチルフェニルシロキサンコポリマーから成る群から選択されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の液状シリコーンゴム組成物。
  4. 成分(B)が、トリメチルシロキシ末端メチルハイドロジェンポリシロキサン、トリメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン−メチルハイドロジェンシロキサン、ジメチルハイドロジェンシロキシ末端ジメチルシロキサン−メチルハイドロジェンシロキサンコポリマー、ジメチルシロキサン−メチルハイドロジェンシロキサン環状コポリマー、(CHHSiO1/2単位及びSiO4/2単位から構成されるコポリマー、並びに(CHSiO1/2単位、(CHHSiO1/2単位及びSiO4/2単位から構成されるコポリマーから成る群から選択されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の液状シリコーンゴム組成物。
  5. 成分(C)が、微粉シリカであることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の液状シリコーンゴム組成物。
  6. 成分(D)が、式:
    3−wSiO(RSiO)(RXSiO)d’SiR 3−w (II)
    (式中、Xは−R−(OC(OA)Eであり、
    ここで、R、R、R及びRは独立して、一価の飽和炭化水素ラジカル及び一価の芳香族炭化水素ラジカルから選択され、Eは同一であるか又は異なって、ヒドロキシ、アルコキシ及びカルボキシルから選択され、A及びRは両方ともアルキレンを示し、wは、0、1又は2の整数であり、d’が0である場合には1又は2でなければならず、dは0〜200の整数であり、d’は0〜15の整数であり、d及びd’は、1分子当たり5〜50モル%のポリエーテルを含有する成分(D)を提供するものであり、y及びzは独立して0〜30の整数であり、yとzとの合計は、2〜50の範囲である)
    で示されるポリジオルガノシロキサン−ポリエーテルコポリマーであることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の液状シリコーンゴム組成物。
  7. 、R、R及びRがメチルであり、Rがプロピレン又はイソブチレンであり、Eが、ヒドロキシル、メトキシ又はアセトキシであり、Aが、プロピレン、イソプロピレン又はブチレンであることを特徴とする、請求項6に記載の液状シリコーンゴム組成物。
  8. 成分(E)が、白金黒、固体担体上の白金金属、塩化白金酸、塩化白金酸のアルコール溶液、及び塩化白金酸と液状エチレン性不飽和化合物との錯体から成る群から選択されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の液状シリコーンゴム組成物。
  9. 末端位置に2つのケイ素結合した水素原子を含有するジシロキサン又は低分子量ポリオルガノシロキサンである、1〜10重量部の鎖延長剤を成分(F)としてさらに含む、請求項1〜8のいずれか1項に記載の液状シリコーンゴム組成物。
  10. 室温で成分(A)〜成分(E)を混合することを含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の液状シリコーンゴム組成物を製造する方法。
  11. 織物をコーティングする方法であって、液状シリコーンゴム組成物で該織物をコーティングすると共に、得られたコーティングを硬化させることを含み、該液体シリコーンゴム組成物が、
    (A)100重量部の、1分子中に少なくとも2つのアルケニルラジカルを含有する液状ポリジオルガノシロキサンと、
    (B)この成分中のケイ素結合した水素原子の総数と、成分(A)中の全てのアルケニルラジカルの合計量とのモル比が0.5:1〜20:1となる量の、1分子中に少なくとも3つのケイ素結合した水素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンと、
    (C)成分(A)の量に基づく5〜50重量部の補強充填剤と、
    (D)成分(A)、成分(B)及び成分(C)の総重量100重量部に基づく0.05〜4.5重量部の、5〜50モル%のポリエーテルを含有するポリジオルガノシロキサン−ポリエーテルコポリマーと、
    (E)ヒドロシリル化触媒と
    を含むことを特徴とする、織物をコーティングする方法。
  12. 前記液状シリコーンゴム組成物の成分(A)が、一般式(I):
    R’R’’R’’’SiO−(R’’R’’’SiO)−SiOR’’’R’’R’ (I)
    (式中、R’はアルケニルラジカルであり、R’’は、エチレン性不飽和を含有せず、同一であるか又は異なって、一価の飽和炭化水素ラジカル及び一価の芳香族炭化水素ラジカルから個々に選択され、R’’’はR’又はR’’であり、mは、成分(A)が25℃で少なくとも0.1Pa・sの粘度を有するのに相当する重合度を示す)
    で示されることを特徴とする、請求項11に記載の織物をコーティングする方法。
  13. 前記液状シリコーンゴム組成物の成分(A)が、ジメチルビニルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、ジメチルビニルシロキシ末端ポリメチル−3,3,3−トリフルオロプロピルシロキサン、ジメチルビニルシロキシ末端ジメチルシロキサン−3,3,3−トリフルオロプロピルメチルシロキサンコポリマー、及びジメチルビニルシロキシ末端ジメチルシロキサン/メチルフェニルシロキサンコポリマーから成る群から選択されることを特徴とする、請求項11又は12に記載の織物をコーティングする方法。
  14. 前記液状シリコーンゴム組成物の成分(B)が、トリメチルシロキシ末端メチルハイドロジェンポリシロキサン、トリメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン−メチルハイドロジェンシロキサン、ジメチルハイドロジェンシロキシ末端ジメチルシロキサン−メチルハイドロジェンシロキサンコポリマー、ジメチルシロキサン−メチルハイドロジェンシロキサン環状コポリマー、(CHHSiO1/2単位及びSiO4/2単位から構成されるコポリマー、並びに(CHSiO1/2単位、(CHHSiO1/2単位及びSiO4/2単位から構成されるコポリマーから成る群から選択されることを特徴とする、請求項11〜13のいずれか1項に記載の織物上にコーティング層を形成する方法。
  15. 前記液状シリコーンゴム組成物の成分(C)が、微粉シリカであることを特徴とする、請求項11〜14のいずれか1項に記載の織物をコーティングする方法。
  16. 前記液状シリコーンゴム組成物の成分(D)が、式:
    3−wSiO(RSiO)(RXSiO)d’SiR 3−w (II)
    (式中、Xは−R−(OC(OA)Eであり、
    ここで、R、R、R及びRは独立して、一価の飽和炭化水素ラジカル及び一価の芳香族炭化水素ラジカルから選択され、Eは同一であるか又は異なって、ヒドロキシ、アルコキシ及びカルボキシルから選択され、A及びRは両方ともアルキレンを示し、wは、0、1又は2の整数であり、d’が0である場合には1又は2でなければならず、dは0〜200の整数であり、d’は0〜15の整数であり、d及びd’は、1分子当たり5〜50モル%のポリエーテルを含有する成分(D)を提供するものであり、y及びzは独立して0〜30の整数であり、yとzとの合計は、2〜50の範囲である)
    で示されるポリジオルガノシロキサン−ポリエーテルコポリマーであることを特徴とする、請求項11〜15のいずれか1項に記載の織物上にコーティング層を形成する方法。
  17. 、R、R及びRが、メチルであり、Rが、プロピレン又はイソブチレンであり、Eが、ヒドロキシル、メトキシ又はアセトキシであり、Aが、プロピレン、イソプロピレン又はブチレンであることを特徴とする、請求項16に記載の織物をコーティングする方法。
  18. 前記液状シリコーンゴム組成物の成分(E)が、白金黒、固体担体上の白金金属、塩化白金酸、塩化白金酸のアルコール溶液、及び塩化白金酸と液状エチレン性不飽和化合物との錯体から成る群から選択されることを特徴とする、請求項11〜17のいずれか1項に記載の織物をコーティングする方法。
  19. 前記液状シリコーンゴム組成物が、末端位置に2つのケイ素結合した水素原子を含有するジシロキサン又は低分子量ポリオルガノシロキサンである、1〜10重量部の鎖延長剤を成分(F)としてさらに含むことを特徴とする、請求項11〜18のいずれか1項に記載の織物をコーティングする方法。
  20. 前記織物が、弾性繊維を任意に含有する綿、ポリエステル、及びナイロンから成る群から選択されることを特徴とする、請求項11〜19のいずれか1項に記載の織物をコーティングする方法。
  21. 前記組成物が、スクリーン印刷によって塗布されることを特徴とする、請求項11〜20のいずれか1項に記載の織物をコーティングする方法。
  22. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の硬化組成物でコーティングされた織物。
  23. 織物をコーティングすることに関する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  24. コーティングを織物材料上にスクリーン印刷する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の組成物の使用。
JP2008534083A 2005-10-04 2006-09-11 織物コーティング用の液状シリコーンゴム組成物 Active JP5234964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0520145.4 2005-10-04
GBGB0520145.4A GB0520145D0 (en) 2005-10-04 2005-10-04 A liquid silicone rubber composition for textile coating
PCT/GB2006/050283 WO2007039763A1 (en) 2005-10-04 2006-09-11 A liquid silicone rubber composition for textile coating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009510249A true JP2009510249A (ja) 2009-03-12
JP5234964B2 JP5234964B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=35395222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008534083A Active JP5234964B2 (ja) 2005-10-04 2006-09-11 織物コーティング用の液状シリコーンゴム組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20070141250A1 (ja)
EP (1) EP1934397B1 (ja)
JP (1) JP5234964B2 (ja)
KR (1) KR20080072818A (ja)
CN (1) CN101278089B (ja)
BR (1) BRPI0616893B8 (ja)
ES (1) ES2406714T3 (ja)
GB (1) GB0520145D0 (ja)
WO (1) WO2007039763A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101394239B1 (ko) 2012-10-05 2014-05-14 주식회사 피.와이.씨 양모용 고속 방적용 유제
JP2017048278A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 エアバッグシール材用シリコーンゴム組成物
JPWO2016139956A1 (ja) * 2015-03-05 2017-12-21 東レ・ダウコーニング株式会社 シリコーン系感圧接着剤、およびシリコーン系感圧接着層を有する積層体
WO2019026755A1 (ja) * 2017-07-31 2019-02-07 東レ・ダウコーニング株式会社 硬化性シリコーン組成物、および光半導体装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8124548B2 (en) 2007-12-21 2012-02-28 Honeywell International Inc. Low weight and high durability soft body armor composite using silicone-based topical treatments
FR2941972B1 (fr) 2009-02-09 2011-05-27 Ab7 Ind Procede d'enduction de microspheres sur un materiau souple
DE102009002828A1 (de) * 2009-05-05 2010-11-11 Wacker Chemie Ag Zusammensetzungen für Textilbeschichtungen
JP5660920B2 (ja) * 2011-02-15 2015-01-28 信越化学工業株式会社 エアーバッグ用基布の製造方法及びエアーバッグ用基布
DE102011004789A1 (de) * 2011-02-25 2012-08-30 Wacker Chemie Ag Selbsthaftende, zu Elastomeren vernetzbare Siliconzusammensetzungen
FR2975710B1 (fr) 2011-05-23 2013-05-31 Mdb Texinov Sa Structure textile tricotee a base de silicone
US8735524B2 (en) * 2011-09-09 2014-05-27 Air Products And Chemicals, Inc. Silicone containing compositions and uses thereof
EP2794783A2 (en) * 2011-12-22 2014-10-29 Dow Corning Corporation Derect printing composition
WO2013096402A2 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Dow Corning Corporation Heat-transfer textile ink
JP6047345B2 (ja) * 2012-09-05 2016-12-21 東レ・ダウコーニング株式会社 導電性スポンジ形成性液状シリコーンゴム組成物の製造方法、導電性シリコーンゴムスポンジおよびその製造方法
GB201311647D0 (en) * 2013-06-28 2013-08-14 Brennan Entpr Ltd Coated fabrics
CN107428073B (zh) 2015-11-09 2019-08-20 瓦克化学股份公司 用于通过弹道法制备弹性体成型部件的有机硅组合物
CN105696352B (zh) * 2016-04-15 2018-04-10 广东聚合科技股份有限公司 一种硅丝棉产品及其制备方法
JP7099727B2 (ja) * 2017-06-28 2022-07-12 積水ポリマテック株式会社 ディスペンサ用硬化型シリコーン組成物
WO2019014403A1 (en) 2017-07-12 2019-01-17 Dow Silicones Corporation LIQUID SILICONE RUBBER COMPOSITION
CN107400497A (zh) * 2017-08-30 2017-11-28 安徽智博新材料科技有限公司 一种用于多层防滑垫的粘合剂制备方法
WO2019067508A1 (en) 2017-09-26 2019-04-04 Avery Dennison Retail Information Services, Llc THERMAL TRANSFER LABEL
WO2020132013A1 (en) * 2018-12-19 2020-06-25 Dow Silicones Corporation Silicone rubber compositions and elastomeric materials
EP3963018A1 (en) * 2019-04-29 2022-03-09 Dow Silicones Corporation Primer for silicone rubber compositions and elastomeric materials
KR20220142520A (ko) 2020-03-27 2022-10-21 와커 헤미 아게 퍼플루오로페닐 아자이드-함유 실록산 올리고머 혼합물
CN111423727B (zh) * 2020-05-14 2022-05-03 百凯(深圳)新材料有限公司 一种弹性硅棉结构体及其制备方法
KR102521018B1 (ko) * 2020-09-24 2023-04-11 신무현 실리콘 인조 피혁
WO2022233411A1 (de) 2021-05-05 2022-11-10 Wacker Chemie Ag Mischungen enthaltend eine siliran-funktionalisierte verbindung und ein polymer
WO2022248067A1 (de) 2021-05-28 2022-12-01 Wacker Chemie Ag Siliren-funktionalisierte verbindungen und mischungen hiervon zur herstellung und haftvermittlung von siloxanen
CN114381126A (zh) * 2021-12-30 2022-04-22 广州市瑞合新材料科技有限公司 一种有机硅合成革及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07279056A (ja) * 1993-12-30 1995-10-24 Dow Corning Corp 繊維処理組成物の製造方法及び支持体の処理方法
JPH0987585A (ja) * 1995-09-21 1997-03-31 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 液状シリコーンゴムコーティング剤組成物
JPH1060283A (ja) * 1996-07-15 1998-03-03 Bayer Ag 水エマルジヨン、それの製造方法および使用
JP2003183508A (ja) * 2001-12-13 2003-07-03 Idemitsu Technofine Co Ltd ポリ−γ−グルタミン酸架橋体含有組成物およびその製品
US6677393B1 (en) * 1999-04-01 2004-01-13 3M Espe Ag Silicon-based impression compounds with improved non-sag properties
JP2004533515A (ja) * 2001-02-28 2004-11-04 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーン組成物及び熱伝導性硬化シリコーン製品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL129346C (ja) * 1966-06-23
US3989667A (en) * 1974-12-02 1976-11-02 Dow Corning Corporation Olefinic siloxanes as platinum inhibitors
JPS59176347A (ja) * 1983-03-25 1984-10-05 Toray Silicone Co Ltd オルガノポリシロキサン組成物
GB9919083D0 (en) * 1999-08-13 1999-10-13 Dow Corning Silicone coated textile fabrics
US6121368A (en) * 1999-09-07 2000-09-19 Dow Corning Corporation Silicone composition and silicone pressure sensitive adhesive formed therefrom
JP4471526B2 (ja) * 2001-04-05 2010-06-02 信越化学工業株式会社 フッ素樹脂系被覆定着ロール用液状付加硬化型シリコーンゴム組成物及びフッ素樹脂系被覆定着ロール
TW200813159A (en) * 2006-04-26 2008-03-16 Dow Corning Korea Ltd A liquid silicone rubber composition for forming breathable coating film on a textile and process for forming a breathable coating film on a textile

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07279056A (ja) * 1993-12-30 1995-10-24 Dow Corning Corp 繊維処理組成物の製造方法及び支持体の処理方法
JPH0987585A (ja) * 1995-09-21 1997-03-31 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 液状シリコーンゴムコーティング剤組成物
JPH1060283A (ja) * 1996-07-15 1998-03-03 Bayer Ag 水エマルジヨン、それの製造方法および使用
US6677393B1 (en) * 1999-04-01 2004-01-13 3M Espe Ag Silicon-based impression compounds with improved non-sag properties
JP2004533515A (ja) * 2001-02-28 2004-11-04 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーン組成物及び熱伝導性硬化シリコーン製品
JP2003183508A (ja) * 2001-12-13 2003-07-03 Idemitsu Technofine Co Ltd ポリ−γ−グルタミン酸架橋体含有組成物およびその製品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101394239B1 (ko) 2012-10-05 2014-05-14 주식회사 피.와이.씨 양모용 고속 방적용 유제
JPWO2016139956A1 (ja) * 2015-03-05 2017-12-21 東レ・ダウコーニング株式会社 シリコーン系感圧接着剤、およびシリコーン系感圧接着層を有する積層体
JP2017048278A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 エアバッグシール材用シリコーンゴム組成物
WO2019026755A1 (ja) * 2017-07-31 2019-02-07 東レ・ダウコーニング株式会社 硬化性シリコーン組成物、および光半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2406714T3 (es) 2013-06-07
EP1934397A1 (en) 2008-06-25
CN101278089A (zh) 2008-10-01
WO2007039763A1 (en) 2007-04-12
BRPI0616893B1 (pt) 2016-12-20
EP1934397B1 (en) 2013-02-27
US20070141250A1 (en) 2007-06-21
BRPI0616893A2 (pt) 2011-07-05
KR20080072818A (ko) 2008-08-07
JP5234964B2 (ja) 2013-07-10
BRPI0616893B8 (pt) 2017-03-28
CN101278089B (zh) 2012-04-18
GB0520145D0 (en) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5234964B2 (ja) 織物コーティング用の液状シリコーンゴム組成物
JP7220701B2 (ja) 液体シリコーンゴム組成物
EP0586151B1 (en) Curable organosiloxane compositions containing organotitanate/microencapsulated platinum co-catalysts
JP2015506387A (ja) 直接印刷組成物
KR100898535B1 (ko) 비-황변 실리콘 조성물
US9315682B2 (en) Heat-transfer textile ink
JP2009535524A (ja) テキスタイルの表面に通気性コーティングフィルムを形成するための液状シリコーンゴム組成物およびテキスタイルの表面に通気性コーティングフィルムを形成する方法
KR19980064777A (ko) 접착성이 향상된 실리콘 발포체로 경화가능한 발포성 오가노실록산 조성물
JP2010155946A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物および多孔質オルガノポリシロキサン硬化物
JP2009185236A (ja) 加熱硬化型シリコーンゴム組成物
JP2022500530A (ja) 官能性ポリシロキサン
JP2011057951A (ja) エマルジョン、その製造方法、および架橋性シリコーン組成物
JP2003189927A (ja) 化粧用パフ
JP2011168728A (ja) シリコーンゴムスポンジの製造方法
TWI409309B (zh) 供織物塗佈之液體聚矽氧橡膠組合物
MX2008004530A (en) A liquid silicone rubber composition for textile coating
JPH06107950A (ja) 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2005082661A (ja) シリコーンゴム組成物
JP2001226593A (ja) シリコーンエラストマー球状粉末ディスパージョン及びその製造方法
JP2020045395A (ja) シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴム架橋体
JP2007217710A (ja) 高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5234964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250