JP2009505217A - 電子インタフェースモジュールの薄型コネクタ - Google Patents

電子インタフェースモジュールの薄型コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2009505217A
JP2009505217A JP2008525982A JP2008525982A JP2009505217A JP 2009505217 A JP2009505217 A JP 2009505217A JP 2008525982 A JP2008525982 A JP 2008525982A JP 2008525982 A JP2008525982 A JP 2008525982A JP 2009505217 A JP2009505217 A JP 2009505217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
interface module
card
conductive
pcb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008525982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4634509B2 (ja
Inventor
カーチス, ダブリュー. ソーントン,
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2009505217A publication Critical patent/JP2009505217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4634509B2 publication Critical patent/JP4634509B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • H01R13/2414Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means conductive elastomers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

電子装置で使用されるインタフェースモジュールカード(20)のインタフェースモジュールコネクタ(30)。インタフェースモジュールコネクタは、インタフェースモジュールカードの電気接点(24a〜24f)の位置に対応する複数の隆起領域(32a〜32c)を有するシート(31)を備える。導電性で柔軟な材料は隆起領域を貫通して延出し、コネクタの電気接点を形成する。コネクタの電気接点はPCB(50)に電気的に接続されてもよい。コネクタはSIMカード用であってもよい。PCBに装着されたコネクタを含み、PCBに装着されたシールドがコネクタをほぼ包囲するようなPCB構体が提供されてもよい。シールドは、インタフェースモジュールを受け入れるためのスロット(68)を規定してもよい。一実施形態においては、PCBはPCIミニエクスプレスカードであってもよく、別の実施形態においては、インタフェースモジュールを受け入れるスロットは約1.35mm以下の高さであってもよい。

Description

本発明は、電子インタフェースモジュールの薄型コネクタに関する。
多くの電子装置は、多様な機能を実行するモジュール又はプラグインを有する。そのような装置はポータブル装置であってもよく、また、ラップトップコンピュータ、携帯電話、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、計算機及びハンドヘルドゲーム又はコントローラを含んでいてもよく、あるいは着脱自在のメモリ、組合わせメモリ/プロセッサ、デジタル信号プロセッサ又は電源カードを要求する任意の装置を含んでいてもよいが、それらの装置に限定されるものではない。そのような装置には、一般に、標準Subscriber Identity Module(SIM)リーダの電気接点を有するSIMカードを使用できるものも含まれる。通常、コネクタは、標準SIMカード接点に対応する接点を有するSIMカードを受け入れる。
SIMカードが使用される場合の一例として、コンピュータで見られるPeripheral Component Interconnect(PCI)バスと共に使用される場合が挙げられる。PCIカードはカードに接続された装置のシステムメモリに直接アクセスする。CPUに接続するフロントサイドバスに接続するためにブリッジが使用される。装置全体の大きさを縮小しようとする努力が続けられているため、PCIカードの大部分は、より小型であり且つ改良された特徴を有するカードに置き換えられつつある。電子装置が小型化するにつれて、装置全体の大きさを縮小するために、各装置の内部にある種々の構成要素の大きさを縮小することが重要であり且つ望ましい。ミニPCIカードはPCIカードと同等の機能を有する小型内部カードである。PCIエクスプレスカードはPCIカードを改良したものであり、2点間切替え接続が可能である。バス上の2つの装置は互いに通信する場合に直接接続され、互いの動作速度を落とすことなく通信できる。更に改善されたカードがPCIエクスプレスミニカードであり、現在は特にラップトップコンピュータにおいて使用されている。このカードはミニPCIカードに代わって使用されており、ミニPCIカードの形状因子の約1/2の大きさであるので、小型化又は同じスペース内での2枚のPCIミニエクスプレスカードの使用が可能になる。
SIMカード及びそのコネクタは、例えば、移動遠隔通信装置、ラップトップコンピュータ、Personal Computer Memory Card International Association(PCMCIA)カード及びPCMCIAエクスプレスカードで使用される。SIMカードが望まれる種々の移動遠隔通信装置の例として、Groupe Special Mobile(移動通信用GSM又はグローバルシステムとしても周知である)標準デジタル携帯電話サービスにおいて動作する装置が含まれる。SIMコネクタは移動遠隔通信装置と一体であってもよく、多くの場合、バッテリの下でアクセス可能である。SIMカードは移動遠隔通信装置のSIMコネクタにインストール又は挿入され、その移動遠隔通信装置をSIMカードに格納された加入者関連情報にリンクする。加入者関連情報は、移動遠隔通信装置と関連する特定の内部物理識別子(内部シリアルナンバーなど)に代わって通話を完了するために使用されるため、加入者関連情報は任意の有効移動通信装置からの通話を容易にする。
一般に、従来のSIMの形状はほぼ平面であり、場合によっては、SIMは郵便切手とほぼ同じ大きさである。SIMコネクタはほぼ同一の形状を有し、ほぼ同一の厚さである。PCIミニエクスプレスカードの場合、SIM及びSIMコネクタの双方を受け入れるために利用可能な標準高さは約1.35mmである。従来のSIM及びSIMコネクタを積み重ねると、この高さを超えるので、それらを組合わせた高さによって小型カードとSIMとの併用は制限される。その結果、SIMカードが配置される装置について要求される小型化も制限される場合がある。
本発明の一実施形態によれば、電子装置において使用されるインタフェースモジュールカードのインタフェースモジュールコネクタが提供される。カードは、主面を有する本体と、メモリ、プロセッサ及び電源を含む群から選択される少なくとも1つの構成要素と、主面上にある複数の電気接点とを含む。インタフェースモジュールコネクタは、第1の面及び第2の面を有するシートを含み、インタフェースモジュールカードの電気接点の位置に対応する複数の隆起領域がシートの第1の面から延出する。導電性で柔軟な材料はシートの第2の面からシートの隆起領域を貫通して延出し、インタフェースモジュールカードの電気接点に接触するように構成される。シートの第2の面上の導電性材料は導電性で柔軟な材料からシートの第2の面に沿って延出し、プリント回路基板と共に電気回路の少なくとも一部を形成するように構成される。
本発明の別の実施形態によれば、複数の電気接点を含むSIMカードのコネクタが提供される。コネクタは、第1の面及び第2の面を有するシートを含み、SIMカードの電気接点の位置に対応する複数の隆起領域がシートの第1の面から延出する。導電性ゴムはシートの第2の面からシートの隆起領域を貫通して延出し、SIMカードの電気接点に接触するように構成される。シートの第2の面上の導電性材料は導電性ゴムからシートの第2の面に沿って延出し、プリント回路基板と共に電気回路の少なくとも一部を形成する。
本発明の別の実施形態によれば、プリント回路基板(PCB)アセンブリ(assembly)が提供される。PCB構体は、接点側面及びプリント回路側面を有するPCBを含む。シートは第1の面及び第2の面を含み、第2の面はPCBの接点側面に装着され、第1の面からPCBとは逆の方向へ延出する複数の隆起領域を含む。導電性で柔軟な材料はシートの隆起領域を貫通して延出し、インタフェースモジュールカードの電気接点に接触するように構成される。シートの第2の面上の導電性材料は導電性で柔軟な材料から第2の面の表面に沿って延出し、PCBと共に電気回路の少なくとも一部を形成する。PCBの接点側面に装着された筐体を含み、インタフェースモジュールを受け入れるように構成されるスロットを規定するよう、シートをほぼ包囲するシールドが設けられる。一実施形態においては、PCBはPCIミニエクスプレスカードであってもよく、別の実施形態においては、インタフェースモジュールを受け入れるように構成されるスロットは約1.35mm以下の高さであってもよい。
本発明の別の実施形態によれば、インタフェースモジュールコネクタを製造する方法が提供される。当該方法は、第1の面及び第2の面を有するシート材料を選択する工程を含む。シートは、電気接点が望まれる場所でシートの第1の面から延出する複数の隆起領域を形成するために変形される。各隆起領域の中心に開口部が形成される。導電性で柔軟な材料が開口部を貫通して延出し、インタフェースモジュールカードと電気的に接続する接触点を形成するように、隆起領域は導電性で柔軟な材料によって充填される。シートの第2の面上の1つの回路の少なくとも一部に、導電性で柔軟な材料から延出し且つプリント回路基板上の接点に電気的に接続するように構成される導電性材料が塗布される。
添付の図面に示される本発明のいくつかの実施形態の以下の詳細な説明を参照することにより、本発明の特徴及び利点は更に明らかになるであろう。本発明によれば、本発明から逸脱せずに、種々の点において以下のような変形が実現可能である。従って、図面及び説明は単なる例示であり、限定的な意味を持つものではない。
本明細書中、いくつかの用語が単に便宜上使用されるが、それらの用語は本発明を限定すると解釈されるべきではない。例えば、「上部」、「底部」、「上方」、「下方」、「水平」、「垂直」、「内側」、「外側」、「上向き」及び「下向き」などの用語は、単に図示される構成を説明したものにすぎない。構成要素は任意の向きに配置されてもよく、従って、特に指示のない限り、それらの用語はそのような変形例を含むものと理解されるべきである。
本明細書中で使用される「移動端末」なる用語は、特に、従来のラップトップコンピュータ及び/又はパームトップレシーバ又は他の機器;マルチラインディスプレイを有する又は有さない携帯無線電話;携帯無線電話をデータ処理、ファクシミリ及びデータ通信機能と組合わせたPersonal Communications System(PCS)端末;無線電話、ページャ、インターネット/イントラネットアクセス、ウェブブラウザ、オーガナイザ、カレンダー及び/又は全地球測位システム(GPS)受信機を含むPDA;計算機;ハンドヘルドゲーム又はコントローラ;並びにCD、ミニディスク、MP−3ファイル、メモリスティックなどの個人向け音楽再生システムを含んでいてもよい。そのような装置の従来のインタフェースモジュールは一般にほぼ平面的である。
図面を参照すると、図1及び図2はインタフェースモジュール20を示す。この場合、インタフェースモジュール20は、上述の種々の移動端末又はパーソナルコンピュータにおいて使用される従来のSIMカードである。他にも多くの種類のインタフェースモジュールが存在しており、SIMカード20は単なる1つの種類であり、本発明はこのSIMカードに限定されないことはいうまでもない。SIMカード20は、例えば、メモリ、プロセッサ又は電源、あるいは所望の機能性を提供する他の装置を含む種々の装置のうち任意の1つであってもよいことはいうまでもない。本発明は装置の種類に限定されず、説明の便宜上、SIMカードの使用は本発明の単なる一実施形態にすぎない。
SIMカード20は本体22及び6つのSIMカード電気接点24a〜24fを有してもよいが、任意の数のSIMカードデータ接点が本発明の範囲内に含まれることが理解されよう。SIMカード20はほぼ平坦、すなわちほぼ平面的であり、その上部に第1の主面26を有する。第1の主面26は、SIMカード20の底部にある第2の主面28とほぼ平行であり、第2の主面28に対向する。主面は、部品において最も広い面積を有する面である。
図3は、本発明による薄型インタフェースモジュールコネクタ30の一実施形態を示す。コネクタは、例えば、ポリイミド又はポリエステルから製造されたシート31から形成されるが、当業者により選択された任意の材料から製造されてもよい。本実施形態のコネクタにおいてはドームに類似している複数の隆起領域が設けられる。ドームのうち3つのドーム32a、32b、32cはインタフェースモジュールを支持するために、本実施形態においてはSIMカード20を支持するために使用される。残る6つのドーム34a〜34fは電気接点36a〜36fを含む。
6つの接点ドーム34a〜34fはSIMカード20上の接点24a〜24fと対応する位置にある。図4は、1つの接点ドーム34a及び対応する電気接点36aを示す。コネクタ接点36aはシートの開口部38aにおいてドーム34aを貫通して突出する。この構成は他の接点ドーム34b〜34fについても同様である。接点36a〜36fは導電性ゴムなどの導電性で弾性の材料から製造されてもよい。そのような材料はSIMカード接点24a〜24fに常時接続するための正圧を加え、コネクタ接点36a〜36f及びSIMカード接点24a〜24fを互いに近接する相補的な位置に保持する。
図5に示されるように、各電気接点ドーム34a〜34fの内側の空隙をほぼ充填してコネクタ電気接点36a〜36fを形成するために、コネクタ30の底面側に導電性ゴムが配置されてもよい。コネクタ30の底面側に電気リード40a〜40fが蒸着され、図示される実施形態の場合、それらの電気リードは、PCBの回路に接続する「ホットバー」まで延びてそれに接続してもよい。PCBへの装着のために、コネクタ30の一端部に接着剤42が設けられてもよい。
図6は、PCB50に装着されたコネクタ30を示す。図7には、コネクタ30の直ぐ上の位置にSIMカード20が想像線で示される。SIMカード接点24a〜24fとコネクタ接点36a〜36fとは互いに近接する相補的な位置関係にある。SIMカード20の周囲に沿って支持ドーム32a〜32cが配置される。
図8及び図9は、組立て後のPCIミニエクスプレスカード60を示す。PCIミニエクスプレスカード60はPCB50、上部カバー64及び底部カバー66を含む。コネクタ30(図9には示されず)はPCB50に装着される。SIMカード20は、PCB50及び上部カバー64により規定されるSIMカードスロット68の前方に配置される。窓部70から上部カバー64を通して内部を観察できる。SIMスロット68からSIMカード20を取り出す場合に使用するために、爪又は他の用具に対応する狭いスロット72が上部カバー64に設けられる。穴74a、74bは、ホスト装置に固着するためにPCIミニエクスプレスカード60に設けられる。
本発明の一実施形態にかかるコネクタ30を製造するために、シート31の基材は先に説明したようにポリイミド、ポリエステル又は当業者により選択される他の材料であってもよく、ロールの形で提供される未加工原料である。電気リード40a〜40fは、例えば、銅トレース又は他の導電性材料であってもよく、最初に標準フレックス回路と共に形成される。次に、従来の金属パンチ及び型を使用して、このシート31に穴38a及びドーム34a〜34f又はカップ型ポケットが形成される。これにより、完成部品を構成するアレイが形成される。次に、ドーム34a〜34f又はポケットの中に導電性ゴム36a〜36fが搾り出されて乾燥される。その後、抜き型を使用してロールから個々のコネクタ30が切り出される。
本発明が他の環境において他の用途を有することは、電気装置技術の分野の当業者には直ちに認識されるであろう。また、インタフェースモジュールの機能性が多様に変化してもよいことは当業者には理解されるであろう。実際、数多くの実施形態及び実現例が可能である。例えば、カードは識別情報、セキュリティ情報、財務情報及びプログラムを格納する記憶装置として機能してもよく、それらは全て本発明の範囲から逸脱するものではない。コネクタは平面以外の形状に製造又は形成されてもよい。添付の請求の範囲は、本発明の範囲を説明された特定の実施形態に限定することを意図したものではない。本発明の趣旨の範囲から逸脱せずに、上述の変形並びに種々の他の変更、省略及び追加を実施できることは当業者には理解されよう。
従来のSIMカードを示す平面斜視図である。 図1の従来のSIMカードを示す底面斜視図である。 本発明による薄型コネクタの一実施形態を示す平面斜視図である。 図3の薄型コネクタの一部分を示す拡大詳細図である。 図3の薄型コネクタの一部分を示す底面斜視図である。 図3の薄型コネクタが装着されたPCBを示す平面斜視図である。 図3の薄型コネクタに装着された図1のSIMカードが想像線で示されている薄型コネクタが装着されたPCBを示す平面斜視図である。 PCB、上部カバー、底部カバー及び図3の薄型コネクタが組立てられた構造、並びに図1のSIMカードを示す平面斜視図である。 PCB、上部カバー及び底部カバーが組立てられた図8の構造に図1のSIMが挿入された状態を示す平面斜視図である。

Claims (11)

  1. 主面を有する本体と前記主面上の複数の電気接点とを含み且つ電子装置で使用されるインタフェースモジュールカードのインタフェースモジュールコネクタであって、
    第1の面及び第2の面を有し、前記第1の面から延出する複数の隆起領域を含み、前記領域が前記インタフェースモジュールカードの前記電気接点の位置に対応するシートと、
    前記シートの前記第2の面から前記シートの前記隆起領域を貫通して延出し、前記インタフェースモジュールカードの前記電気接点に接触するように構成される導電性で柔軟な材料と、
    前記シートの前記第2の面上にあり、前記導電性で柔軟な材料から前記シートの前記第2の面に沿って延出し、プリント回路基板と共に電気回路の少なくとも一部を形成する導電性材料と
    を備えることを特徴とするインタフェースモジュールコネクタ。
  2. 前記シートは、ポリイミド及びポリエステルを含む群から選択された材料から製造されることを特徴とする請求項1記載のインタフェースモジュールコネクタ。
  3. 前記インタフェースモジュールはSubscriber Identity Moduleであることを特徴とする請求項1記載のインタフェースモジュールコネクタ。
  4. 前記導電性で柔軟な材料は導電性ゴムであることを特徴とする請求項1記載のインタフェースモジュールコネクタ。
  5. 複数の電気接点を含むSubscriber Identity Module(SIM)カードのコネクタであって、
    第1の面及び第2の面を有し、前記第1の面から延出する複数の隆起領域を含み、前記領域が前記SIMカードの前記電気接点の位置に対応するシートと、
    前記シートの前記第2の面から前記シートの前記隆起領域を貫通して延出し、前記SIMカードの前記電気接点に接触する導電性ゴムと、
    前記シートの前記第2の面上にあり、前記導電性ゴムから前記シートの前記第2の面に沿って延出し、プリント回路基板と共に電気回路の少なくとも一部を形成する導電性材料と
    を備えることを特徴とするコネクタ。
  6. 接点側面及びプリント回路側面を有するプリント回路基板(PCB)と、
    第1の面及び第2の面を有し、前記第2の面が前記PCBの前記接点側面に装着され、前記第1の面から前記PCBとは逆の方向へ延出する複数の隆起領域を含むシートと、
    前記シートの前記隆起領域を貫通し、前記インタフェースモジュールカードの前記電気接点と接触する導電性で柔軟な材料と、
    前記シートの前記第2の面上にあり、前記導電性で柔軟な材料から前記第2の面の表面に沿って延出し、前記PCBと共に電気回路の少なくとも一部を形成する導電性材料と、
    前記PCBの前記接点側面に装着された筐体を含み、前記シートをほぼ包囲して、インタフェースモジュールを受け入れるスロットを規定するシールドと
    を備えることを特徴とするプリント回路基板(PCB)アセンブリ。
  7. Subscriber Identity Module(SIM)カードを含むインタフェースモジュールを更に備えることを特徴とする請求項6記載のPCBアセンブリ。
  8. 前記シート及び前記SIMカードは前記スロットに受け入れられることを特徴とする請求項7記載のPCBアセンブリ。
  9. 前記PCBはPCIミニエクスプレスカードであることを特徴とする請求項8記載のPCBアセンブリ。
  10. 前記シールドにより規定される前記スロットは約1.35mm以下の高さであることを特徴とする請求項9記載のPCBアセンブリ。
  11. インタフェースモジュールコネクタを製造する方法であって、
    第1の面及び第2の面を有するシート材料を選択する工程と、
    前記シートの前記第2の面上にある1つの回路の少なくとも一部に、導電性で柔軟な材料から延出し、プリント回路基板上の複数の接点に電気的に接続するように構成される導電性材料を塗布する工程と、
    前記電気接点が望まれる場所で前記シートの前記第1の面から延出する複数の隆起領域を形成するために前記シートを変形する工程と、
    各隆起領域の中心に開口部を形成する工程と、
    前記導電性で柔軟な材料が前記開口部を貫通して、インタフェースモジュールカードと電気的に接続する接触点を形成するように、前記隆起領域を導電性で柔軟な材料によってほぼ充填する工程と
    を備えることを特徴とする方法。
JP2008525982A 2005-08-10 2006-03-01 電子インタフェースモジュールの薄型コネクタ Expired - Fee Related JP4634509B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/161,627 US7052290B1 (en) 2005-08-10 2005-08-10 Low profile connector for electronic interface modules
PCT/US2006/007378 WO2007021314A1 (en) 2005-08-10 2006-03-01 Low profile connector for electronic interface modules

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009505217A true JP2009505217A (ja) 2009-02-05
JP4634509B2 JP4634509B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=36462519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008525982A Expired - Fee Related JP4634509B2 (ja) 2005-08-10 2006-03-01 電子インタフェースモジュールの薄型コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7052290B1 (ja)
EP (1) EP1913517B1 (ja)
JP (1) JP4634509B2 (ja)
CN (1) CN101243456B (ja)
DE (1) DE602006004067D1 (ja)
WO (1) WO2007021314A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070028152A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-01 Mishra Kishore K System and Method of Processing Received Line Traffic for PCI Express that Provides Line-Speed Processing, and Provides Substantial Gate-Count Savings
US7331796B2 (en) * 2005-09-08 2008-02-19 International Business Machines Corporation Land grid array (LGA) interposer utilizing metal-on-elastomer hemi-torus and other multiple points of contact geometries
US7627344B2 (en) * 2006-06-07 2009-12-01 Cingular Wireless Ii, Llc Universal radio module
US8061609B2 (en) * 2007-05-14 2011-11-22 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Space efficient card readers and electronic devices incorporating same
WO2009081542A1 (ja) * 2007-12-21 2009-07-02 Panasonic Corporation 電子メガネ用レンズの製造方法と電子メガネ用レンズおよび電子メガネ
TWI526940B (zh) * 2013-07-23 2016-03-21 The card structure of smart card and its manufacturing method
US9033716B2 (en) * 2013-07-29 2015-05-19 Apple Inc. Printed circuit board connectors
US9577361B2 (en) 2014-10-22 2017-02-21 International Business Machines Corporation Pluggable LGA socket for high density interconnects
CN106129668A (zh) * 2016-06-15 2016-11-16 维沃移动通信有限公司 一种卡座和卡座制作方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62146255U (ja) * 1986-02-26 1987-09-16
JP2000214971A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Honda Tsushin Kogyo Co Ltd Cfカ―ド用アダプタ
JP2000305662A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Jst Mfg Co Ltd カード接続用アダプタ
JP2001094275A (ja) * 1999-11-24 2001-04-06 Hirose Electric Co Ltd 中間電気コネクタ
JP2002197427A (ja) * 1997-06-13 2002-07-12 Bull Cp 8 Sa 携帯用データ媒体との通信装置
JP2002260763A (ja) * 2000-12-21 2002-09-13 Nokia Corp コネクタ
JP2005148896A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Ricoh Co Ltd 画像機器システム

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2258748A (en) * 1991-08-01 1993-02-17 John Wolfgang Halpern Pocketsize data reader for chip cards
US6064217A (en) * 1993-12-23 2000-05-16 Epi Technologies, Inc. Fine pitch contact device employing a compliant conductive polymer bump
US6271482B1 (en) * 1994-08-23 2001-08-07 Thomas & Betts International, Inc. Conductive elastomer interconnect
US5738530A (en) * 1996-05-28 1998-04-14 Packard Hughes Interconnect Company Contact pad having metallically anchored elastomeric electrical contacts
CA2182237C (en) * 1996-07-29 2002-04-02 Rob Mcleod Interconnect arrangement for printed circuits
US5790659A (en) * 1996-08-30 1998-08-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Subscriber identity module (SIM) card holder
US5977489A (en) * 1996-10-28 1999-11-02 Thomas & Betts International, Inc. Conductive elastomer for grafting to a metal substrate
US5893765A (en) * 1997-01-29 1999-04-13 Micron Technology, Inc. Compliant contact integrator
DE29811425U1 (de) * 1998-06-29 1998-09-17 Stocko Metallwarenfabriken Henkels & Sohn GmbH & Co, 42327 Wuppertal Kontaktiereinheit für ein kartenförmiges Trägerelement elektronischer Baugruppen, insbesondere nach PCMCIA-Norm
EP1105942B1 (de) * 1998-08-17 2002-06-05 Infineon Technologies AG Kontaktiervorrichtung, insbesondere zum ankontaktieren von elektrischen bauelementen und schaltungsträgern, sowie verfahren zu deren herstellung
US6854985B1 (en) * 1998-12-16 2005-02-15 Paricon Technologies Corporation Elastomeric interconnection device and methods for making same
US6348659B1 (en) * 1999-01-07 2002-02-19 Thomas & Betts International, Inc. Resilient electrical interconnects having non-uniform cross-section
JP2000207943A (ja) * 1999-01-11 2000-07-28 Sony Corp 異方性導電膜及び異方性導電膜を用いた電気的接続装置
JP2000331538A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Nitto Denko Corp 異方導電性フィルムおよびその製造方法
US6400965B1 (en) 1999-07-13 2002-06-04 Ericsson Inc. Cellular phone handset SIM card reader and method for testing and updating a cellular phone handset memory
US6264476B1 (en) * 1999-12-09 2001-07-24 High Connection Density, Inc. Wire segment based interposer for high frequency electrical connection
US6814584B2 (en) * 2001-05-11 2004-11-09 Molex Incorporated Elastomeric electrical connector
US6908318B2 (en) * 2001-08-08 2005-06-21 3M Innovative Properties Company Batch electrically connecting sheet
EP1487055A4 (en) * 2002-03-20 2006-08-16 J S T Mfg Co Ltd ANISOTROPIC CONDUCTIVE SHEET AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME
US6854986B2 (en) * 2002-05-02 2005-02-15 Paricon Technologies Corporation Very high bandwidth electrical interconnect
US7063542B2 (en) * 2002-06-13 2006-06-20 Paricon Technologies Corporation Compliant electrical probe device incorporating anisotropically conductive elastomer and flexible circuits
JP2004031555A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Nec Corp 回路基板装置および基板間の接続方法
JP2004031203A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Shin Etsu Polymer Co Ltd 導電接点素子及び電気コネクタ
KR100714327B1 (ko) * 2002-08-09 2007-05-04 제이에스알 가부시끼가이샤 이방 도전성 커넥터 및 도전성 페이스트 조성물, 프로우브부재 및 웨이퍼 검사 장치 및 웨이퍼 검사 방법
JP2004172588A (ja) * 2002-10-28 2004-06-17 Jsr Corp シート状コネクターおよびその製造方法並びにプローブ装置
US6796810B2 (en) * 2002-12-10 2004-09-28 Tyco Electronics Corporation Conductive elastomeric contact system
US6790057B2 (en) * 2002-12-10 2004-09-14 Tyco Electronics Corporation Conductive elastomeric contact system with anti-overstress columns
US6669490B1 (en) * 2002-12-10 2003-12-30 Tyco Electronics Corporation Conductive elastomeric contact system with anti-overstress columns
CN2645261Y (zh) * 2003-01-30 2004-09-29 莫列斯公司 智能用户识别模块卡连接器及其端子
CN2651962Y (zh) * 2003-07-22 2004-10-27 莫列斯公司 Sim卡连接器
CN2711921Y (zh) * 2004-05-20 2005-07-20 上海莫仕连接器有限公司 用户身份识别模块卡连接器
JP4285339B2 (ja) * 2004-06-15 2009-06-24 パナソニック株式会社 回路モジュールおよび回路モジュールの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62146255U (ja) * 1986-02-26 1987-09-16
JP2002197427A (ja) * 1997-06-13 2002-07-12 Bull Cp 8 Sa 携帯用データ媒体との通信装置
JP2000214971A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Honda Tsushin Kogyo Co Ltd Cfカ―ド用アダプタ
JP2000305662A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Jst Mfg Co Ltd カード接続用アダプタ
JP2001094275A (ja) * 1999-11-24 2001-04-06 Hirose Electric Co Ltd 中間電気コネクタ
JP2002260763A (ja) * 2000-12-21 2002-09-13 Nokia Corp コネクタ
JP2005148896A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Ricoh Co Ltd 画像機器システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4634509B2 (ja) 2011-02-16
WO2007021314A1 (en) 2007-02-22
CN101243456A (zh) 2008-08-13
DE602006004067D1 (de) 2009-01-15
US7052290B1 (en) 2006-05-30
EP1913517B1 (en) 2008-12-03
CN101243456B (zh) 2012-04-04
EP1913517A1 (en) 2008-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4634509B2 (ja) 電子インタフェースモジュールの薄型コネクタ
US20100165589A1 (en) Sim card, sim card holder and electronic device with same
US6842336B2 (en) Portable electronic device with carrier plate
WO2006041539A1 (en) Interface module for electronic devices
RU2448412C2 (ru) Экономичные по пространству устройства считывания карт и электронные устройства, содержащие их в себе
JP3431554B2 (ja) カードコネクタ
US20170077629A1 (en) Combination Tray with Metal Support Plates for Supporting Multiple Memory Cards
JP2004537816A (ja) コンタクトのアレイを有するデータキャリア
KR101400853B1 (ko) 휴대용 무선 단말기의 심카드 커넥터 장치
US20150104979A1 (en) Subscriber Identity Module Connector
CN113054427B (zh) 电子设备
CN210670044U (zh) 一种卡托及电子设备
CN112153845A (zh) 电子设备及其电路模组
JP3385249B2 (ja) カードコネクタ構造
US6761566B2 (en) Card connector carrier structure
CN112382876B (zh) 卡托、电子设备及卡托的检测方法
US6918792B2 (en) Memory card connector
CN111048925B (zh) 卡座及电子设备
EP1220363A2 (en) An electrical connector
KR20120043063A (ko) 듀얼 칩 신호 전환 장치
CN111147638A (zh) 一种指纹识别模组及其电子设备
CN113346921B (zh) 多功能卡、卡座和移动终端
US20090143112A1 (en) Battery and mobile communication apparatus including the same
JP2007012348A (ja) メモリカード用コネクタ及びこれを用いた携帯電話機
CN218103663U (zh) 电路板组件和电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101022

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees