JP2009504925A - ロウ付けプレートおよび抵抗ヒーターを有する基板サポート - Google Patents

ロウ付けプレートおよび抵抗ヒーターを有する基板サポート Download PDF

Info

Publication number
JP2009504925A
JP2009504925A JP2008527195A JP2008527195A JP2009504925A JP 2009504925 A JP2009504925 A JP 2009504925A JP 2008527195 A JP2008527195 A JP 2008527195A JP 2008527195 A JP2008527195 A JP 2008527195A JP 2009504925 A JP2009504925 A JP 2009504925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
plate
substrate
brazing
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008527195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5478065B2 (ja
Inventor
サルバドア, ピー. ウモトイ,
ローレンス, チュン−ライ レイ,
ゴウ−チュン ツー,
ヒャグヒュン, ジョン ユアン,
マイケル, エス. ジャクソン,
ハイマン ラム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2009504925A publication Critical patent/JP2009504925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5478065B2 publication Critical patent/JP5478065B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67103Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45519Inert gas curtains
    • C23C16/45521Inert gas curtains the gas, other than thermal contact gas, being introduced the rear of the substrate to flow around its periphery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4586Elements in the interior of the support, e.g. electrodes, heating or cooling devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/46Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for heating the substrate
    • C23C16/463Cooling of the substrate
    • C23C16/466Cooling of the substrate using thermal contact gas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68735Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge profile or support profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/6875Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a plurality of individual support members, e.g. support posts or protrusions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support

Abstract

基板サポートが、一緒にロウ付けされている上部、中間および底部プレートを備える。該上部プレートが、凹状ポケット全体に分散されている複数の外側突出メサと、凹状溝のネットワークと、該凹状溝で終端する真空ポートと、複数のガスポートとを具備する上部表面を有する。該中間プレートが、該上部プレートの対応する上部フィードスルーに整列されている複数の中間フィードスルーを有しており、該底部プレートが、該中間プレートの該中間フィードスルーに整列されている複数の底部フィードスルーを有する。該上部および中間プレートが第1のロウ付け接着層によって接合されており、該中間および底部プレートが第2のロウ付け接着層によって接合されている。
【選択図】 図1A

Description

背景
本発明の実施形態は、基板処理チャンバに基板を保持するための基板サポートに関する。
電子回路およびディスプレイの製作において、半導体、誘電体および導電性材料が、例えば半導体ウェーハ、セラミックまたはガラス基板などの基板上に形成される。材料は、例えば化学気相堆積法(CVD)、物理気相堆積法(PVD)、イオン注入、酸化、窒化および他のこのようなプロセスによって形成される。その後、堆積された基板材料は、ゲート、ビア、コンタクトホールおよび配線などの特徴部を形成するためにエッチング可能である。これらのプロセスは通常、例えばKalyanam らに共に譲渡された米国特許第6,491,978号に説明されているようなプロセスチャンバで実施され、これは全体が参照によって本明細書に組み入れられる。このようなプロセスにおいて、基板は基板サポートに置かれて、チャンバのプロセスゾーンに暴露される。サポートはしばしば、処理中に基板の温度をさらに調節するためのヒーターを含んでいる。プラズマは通常、エネルギーをプロセスガスに誘導または容量結合することによって、あるいはマイクロ波をプロセスガスに結合することによってプロセスゾーンで形成され、このプラズマは基板を処理して、材料を基板上に堆積またはエッチングする。
ますます小型化する基板上に形成された層および特徴部の寸法要件として、基板全体の温度均一性はより均一にならなければならず、また基板全体の温度はより狭い許容範囲となる。例えば、CVDプロセスにおいて、基板表面の温度ばらつきは、様々な厚さを有するCVD層の堆積をもたらす可能性がある。このような厚さばらつきの許容範囲は、堆積層が薄い程小さくなる。同様に、エッチングプロセスでは、基板の異なるエッチングレートが、基板全体の異なる形状やサイズを有する部材のエッチングをもたらす可能性がある。従って、処理異常をもたらす恐れのある基板全体の温度ばらつきを最小化することが基板サポートには望ましい。
処理中の基板表面に必要とされる狭い温度範囲は従来のサポートでは達成が困難である。従来のサポートの1つは、基板受け取り表面と、種々の真空ポートと、パージ/熱伝達ガス導管と、下地サポートプレートとを有する、アルミニウム、ステンレス鋼またはセラミックから形成されたチャックを備える。金属ペデスタルおよび下地サポートプレートは一緒に溶接されているため、プレートの表面全体に位置決めされている溶接接合ジョイントが隣接プレートに接触する。一実施形態では、電子ビームは溶接接合ジョイントに焦点を合わせられて、接合ジョイントを隣接プレートに溶接する。しかしながら、ガス/真空導管周辺に位置決めされている電子ビームの溶接接合ジョイントは、しばしば平滑または連続的に相互に溶接されないため、このような従来のポートはしばしば基板全体の所望の狭い温度範囲を提供することができない。これは、基板全体の不均一温度をもたらすこれらのジョイントからの真空圧力やパージ/熱伝達ガスの漏洩を招く。溶接プロセスはまたしばしば、多数のプロセスサイクル後でサポートをワープやバックルさせるアセンブリの後に、プレートの局所的ストレスを誘導する。プレートのワープは、上部基板から、かつ下地サポートプレートを介して不均等な熱伝達レートをもたらす様々な厚さや間隔を有するプレート間にギャップをもたらす。
従来のサポートに伴うもう1つの問題は、このヒーターおよび真空ポートの構成から生じる。通常、単一の真空ポートが、基板を保持するためにサポート表面で使用され、これは、基板の裏側全体に不均等または均等な弱い真空チャック圧力を提供する。結果として、基板は、サポートの真空経路に沿った溶接ジョイントからの真空圧力の漏洩によってもたらされる裏側圧力の変動がある場合に飛び出しやすい。また、単一ポートにすぐ隣接している過剰な吸引力は処理中に基板をワープさせる恐れがある。不適切に保持された基板はまた、下地サポートによる不良なコンタクトやギャップを有する領域から生じる温度ばらつきを有する恐れがある。プレート間に適切に位置決めされていない内蔵型抵抗ヒーター要素を具備するサポートはさらに、上部基板に適用される不均一な熱をもたらし、これは基板全体の非対称的処理を招く。
従って、均一かつ一貫した温度で、および狭い範囲内に基板を維持することができる基板サポートを有することが望ましい。また、処理中の真空圧力の損失、基板上の不均等な真空力、およびジョイントからのガスの漏洩を最小化する真空/ガスポートおよび導管を有することが望ましい。さらに、処理中に基板に均一な熱負荷を印加するヒーターを有することが望ましい。
本発明のこれらの特徴、態様および利点は以下の説明、添付の特許請求の範囲、および本発明の実施例を図示する添付の図面を参照してより良好に理解されることになる。しかしながら、この特徴の各々は具体的な図面と関連してだけではなく一般的に使用可能であり、また本発明はこれらの特徴の任意の組み合わせを含む点が理解されるべきである。
説明
基板104をサポートするための、基板受け取り表面102を備える基板サポート100の例示的実施形態が図1Aおよび1Bに概略的に図示されている。基板サポート100は、複数のプレート110、例えば上部プレート110a、中間プレート110bおよび底部プレート110cから作成されるペデスタル108を備える。プレート110a〜cおよびこれらのインタフェースは、基板104に対する熱伝達のレートをコントロールする。上部プレート110a、中間プレート110bおよび底部プレート110cは、基板104の形状に整合するように成形およびサイズ設定されている。例えば、一変形例では、基板104が半導体ウェーハの場合、上部プレート110aは直円柱形状のディスクであり、また中間プレート110bおよび底部プレート110cもまた直円柱形状である。上部、中間および底部プレート110a〜cを備える例示的変形例は基板サポート110を図示するために使用されているが、当業者に明らかであるように、より少数またはさらなるプレートを有する他の変形例も使用可能である。また、プレート110a〜cは、例えば、相互に噛合して一体型ペデスタル108を形成する凹部および突出部(図示せず)を具備する非平面である断面プレートを有する可能性がある。従って、本発明は本明細書に説明されている例示的実施形態に制限されるべきではない。
ペデスタル108はまた、基板受け取り表面102を中心に延び、かつ周縁リング122を受け取るように作用する周辺出っ張り114を備えており、これは、基板104の周縁の周りのリングの下方に提供されたガスを偏向して、基板104の周辺領域124を中心とした堆積をコントロールする。基板受け取り表面102と周辺出っ張り114間の遷移は、プラズマ環境で縁部の腐食感受性を低減するように正確に成形されているチャンバ化コーナー126を備える。リング122は通常、基板受け取り表面102で受け取られる基板104の直径より約2〜約10%大きい直径を有するようにサイズ設定されている。ヘリウム、窒素または反応ガスなどのガスが、周辺出っ張りで終端する複数のガスポート128を介してサポート100の周辺出っ張り114を中心に提供されて、基板の周辺縁124の堆積または処理レートをコントロールする。例えば、ガスは、基板104の裏側および縁部への材料の堆積を防止するために、基板104の周辺領域124から堆積ガスをパージするように提供可能である。ガスはまた、例えば基板の周辺縁での堆積品質の堆積レートをコントロールするために、他の特徴部に提供可能である。ガスポート128はフィードスルー129、130、132を介して外部ガスソース(図示せず)に接続されている。例えば、ポート124は、それぞれ上部プレート102a、中間プレート110bおよび底部プレート110cにおいて1つ以上の上部、中間および底部のフィードスルー129、130a〜cおよび132に接続可能である。フィードスルー129、130a〜cおよび132は相互に整列されており、またガスを提供し、真空圧力を供給し、あるいはプレート110a〜cへの電気接続を許容するように作用する。ガスポート128は、これらのホールにおけるガスのプラズマグロー放電を低減する程度に十分小さい直径を有している。
受け取り表面102は上部プレート110aの上部表面であり、これは種々の突出部および凹部を含んでいる。表面102は、表面102の周縁付近に延び、また表面102周辺の周辺シールを形成するために表面102上に置かれた基板104に直接接触するシーリングリム133を含んでいる。表面102はまた、複数の外側突出メサ134と、表面102の中央領域付近の中央隆起ステップ135とを有している。表面102はさらに、シーリングリム133によって囲まれている下部平面部分である凹状ポケット138を備える。凹状ポケット138は、基板104の裏側とサポート100間のギャップを形成する。シーリングリム133、メサ134および隆起中央ステップ135は、基板104を持ち上げてサポートして、基板104の裏側との上部表面102の接触面積を低減する。低減された接触面積は、プロセスチャンバにおける基板104の処理中にこれらの接触領域で形成する恐れのあるホットスポットを低減する。
メサ134は相互に間隔をあけられており、また凹状ポケット133において表面102を中心に分散されている。示されている変形例では、メサ134は概して同心リングに配列されているが、これらはまた、放射状直線に沿って整列されても、非対称的に配列されてもよい。メサ134の数、間隔、サイズおよびパターン全体は、表面102上のホットスポットを低減するように選択される。高さおよび空間はまた、基板104を保持するために印加された真空保持力の量によって判断され、そうでない場合、基板104はメサ134間でカップ型であっても弓型であってもよい。概してメサ134はシリンダーであるが、しかしながら、例えば陥凹状、三角形または矩形などの他の形状もまた使用可能である。メサの形状および高さもまた、例えば基板104の下方の特定の領域にガスをチャネリングすることによって、あるいは真空保持力を調整して基板104からサポート100への良好な熱伝導を達成することによって、基板104下方へのガス流を容易にするように選択可能である。一変形例では、メサ134は概して円筒形である。
表面102上のメサ134は、上部表面に延びる凹状溝150のネットワーク間に分散されている。概して、上部表面102は、基板104の中央領域154の下方にある中央部分152と、基板104の周辺部158の下にある周辺部分156とを備える。一変形例では、例えば、凹状溝150は、上部表面102の中央部分152から周辺部分156へ半径方向外側に延びる複数の間隔のあいた放射状アーム164を備える。中央部分152において、放射状アーム164は、真空ポート174を含有する円形溝168に終端する。円形溝168は隆起ディスク170付近にある。真空ポート174を介して提供される真空圧力は、円形溝168を介して放射状に間隔のあいたアーム164に広められる。上部表面102の周辺部分156では、放射状アーム164は半円形溝178に終端する。例えば、示されている変形例は、上部表面102をカバーするために約60°間隔を開けられている6つの放射状アーム164を有している。放射状アーム164の各々は、表面102の周辺部分156で自身の半円形溝178に終端する。各半円形溝178は、基板をサポートし、かつリフトピンホール179をシールするように作用する隆起三日月型領域180によって、リフトピン(図示せず)をサポート100に通過させることができるリフトピンホール179を囲んでいる。
真空ポート174は、それぞれ上部、中間および底部プレート110a〜cを通過するフィードスルー129a、130b、132bを介して接続され、チャンバ外部で1つ以上の真空ポンプに接続している真空コネクタカップリング(図示せず)に接続されている。アセンブリにおいて、フィードスルー129a、130b、132bは相互に整列されており、またこれらの縁周辺にシールされているため、真空圧力は、過剰な圧力損失なく、プレート110a〜cを流れて真空ポート174に達することが可能である。同様に、ガスポート128もまた、それぞれ上部プレート110a、中間プレート110bおよび底部プレート110cを通過し、かつ整列されて、製作に際しては縁周辺にシールされている複数の整列フィードスルー129a、130a、c、132aに接続されている。例えば、フィードスルー129、130、132は相互に整列されて、これらの縁周辺に適用されているロウ付け化合物によってシール可能である。
抵抗ヒーター190はまた、プレートを相互にロウ付けする前に、プレート110のうちの1つに位置決め可能である。抵抗ヒーター190は、抵抗への電圧印加時に熱を生成する電気抵抗を備える。サポート100はまた、抵抗ヒーター190に電力を伝導するための、ペデスタル108から延びるヒーターリード(図示せず)を備える。生成された熱量は、抵抗ヒーター190に印加される電力に関連している。抵抗ヒーター190は望ましくは、約200〜約800℃の温度に基板104を維持することができる。抵抗ヒーター190は、金属、例えばタングステン、モリブデン、ケイ化モリブデン、鉄、ニッケル、銅、Inconel(商標)あるいはこれらの合金および混合物などの熱伝導性材料から作成される1つ以上の抵抗要素196を備える。モリブデンは良好な熱伝導率と、非酸化環境における腐食耐性とを有している。電力を抵抗ヒーター190に伝導するヒーターリードはモリブデンおよびニッケルなどの導体を備えることが可能であり、これらはサポート100における通路を通過させられる。
抵抗ヒーター190はまた、上部基板104の形状に準拠するように成形された、2つ以上の、独立してコントロール可能な第1および第2の抵抗加熱素子196a、bを備えることが可能である。一変形例では、抵抗加熱素子196a、bは、形状およびサイズが上部基板104のものに対応する面積をカバーする同心円(図示せず)のパターンを形成するワイヤを備える。もう1つの例として、抵抗加熱素子196a、bは、実質的に基板104全体の下方に延びる熱伝導性ワイヤ(図示せず)のメッシュを備える。
さらに別の変形例では、図4に示されているように、抵抗加熱素子196a、bは、コイル状にされてスパイラル193を形成し、かつ中空チューブ194に挿入されている円筒形の電気抵抗ワイヤ192を備える。チューブ194はそして、粉末酸化マグネシウムなどの絶縁性粉末195によって充填されて、コイル状ワイヤ192を絶縁する。ワイヤ192を含有するチューブ194はプレート110のうちの1つ、例えば上部プレート110aの下側の溝197に位置決めされる。チューブ194とプレート110aの周囲溝197の間かつこれらの周辺の空間に粉末の熱伝導性充填剤199をパックすることは、抵抗ヒーター190によって提供される温度均一性を実質的に改良することが、さらに発見されている。熱伝導性充填剤199なしでは、溝197の被覆表面または周囲表面にチューブが接触していないか、あるいは不適切に接触しているギャップおよび空間は、抵抗加熱素子190a、bから周囲プレート110aに伝達される熱の大きなばらつきをもたらすと思われる。一変形例では、熱伝導性充填剤199は、例えばステンレス鋼粒子などの金属を備える。さらに、場合により、この粒子は、ニッケル、インジウム、錫、鉛などの融点が低いつまりフラックス金属と混合されたステンレス鋼粉末を含むことができ、プレート110aの溝197でチューブ194を囲む熱伝導性充填剤199を形成するために、粒子を上記ロウ付け熱処置で軟化または液化させる。
一変形例では、独立してコントロール可能な抵抗加熱素子196は、サポート100の異なる領域に独立加熱を提供する。例えば、抵抗要素196a、bは、図1Aに示されているように、サポート100のプレート110aの中央領域152および周辺領域156に少なくとも2つの同心ループを形成可能である。一実施形態では、各々が約2.5オーム〜約5オームの電気抵抗を有する2つの、独立してコントロール可能な抵抗加熱素子196a、bは、上部プレート110aの、2つの空間的同心ゾーンの個別加熱を提供するために使用可能である。2つの抵抗加熱素子196a、bは各々、ペデスタル108を介して外部電源(図示せず)まで延びる個別ヒーターリード(図示せず)が提供されている。基板サポート100は場合により、サポート100の種々の領域の温度を監視し、かつ独立加熱ゾーンに送出される電力調整する基準を提供するための、基板104付近に終端する、つまり基板104にタッチしている複数の熱電対(図示せず)を備えてもよい。
製作フローチャートの例示的実施形態が図3に図示されている。製作において、上部、底部および中間プレート110a〜cはそれぞれ、アルミニウム、陽極酸化アルミニウム、ステンレス鋼、鉄、および「HAYNES242」、「AI−6061」、「SS304」、「SS316」およびINCONELなどの、市販の合金などの金属から製作される。一変形例では、プレート110a〜cは、図3のフローチャートに図示されているように、プレートストックを従来の加工技術で加工して所望の溝、メサパターン、ポートおよびフィードスルーを提供することによって、ステンレス鋼から作られる。例えば、プレート110a〜cは、SS−316を備えるステンレス鋼から加工可能である。プレート110はまた、フィードスルー129、130、132として作用する他のホール、ヒーターリード、リフトピン、熱電対および他の測定用のホール、電源またはコントロールリードを備えてもよい。従来の加工技術は掘削、中継、フライス加工およびCMC加工を含んでいる。加工後、プレート110はクリーニングされて、例えば振動する超音波浴において、アルコールなどの溶媒で汚れおよび粒子を除去する。
その後、ロウ付け化合物が3つのプレート110の少なくとも1つの表面、通常は、図3に示されているように、もう1つのプレート110上の、もう1つのインタフェース表面に接合されるインタフェース表面に適用される。適切なロウ付け化合物は、プレート110の溶融点より低いフラックス温度を有しているはずである。例えば、プレート110がステンレス鋼から製作される場合、ロウ付け化合物は、例えばステンレス鋼の溶融温度より少なくとも200℃低いフラックス温度を有するように選択される。製作において、ロウ付け化合物のスラリーはプレート110間に適用可能であり、あるいはロウ付けフォイルの薄いシートがプレート110間に置かれることが可能である。ロウ付け化合物は通常、アルミニウム、銅、インジウム、鉛、マグネシウム、ニッケル、錫、シリコンおよびこれらの合金のうちの少なくとも1つを備える合金を備える。例えば、適切なロウ付け化合物は、Cusin−1−ABA(商標)、つまりたいてい銀および銅を含有しており、またWESGO Inc.(カナダ、ベルモント)から入手可能であり、775℃で溶融するロウ付け合金ペーストを備える。適切なロウ付けフォイルはMBF−20ロウ付けフォイル、METGLAS(商標)を備えており、これはホウ素、鉄、シリコン、クロムおよびコバルトを含有するニッケルベースのロウ付けフォイルであり、また約1000℃の溶融点を有している。
ロウ付け化合物によって被覆されたり、間にロウ付けフォイルを有したりした後のプレート110は次いで相互に整列させられてアセンブリを形成し、フィードスルー129、130および132は、上部プレート110aの上部表面上のガスポート128および真空ポート174に至る、また電気リードを介してプレート110a〜c間の抵抗ヒーター190までの電源に至る、プレートを介する連続通路を形成する。図2は、整列されたロウ付け前の3つのプレート110a〜cを示している。アセンブリは次いで加熱されて、図1Aに示されているように、ロウ付け化合物に一方の側の金属プレート110a〜cを軟化させ、かつこれと反応させて、第1および第2のロウ付け接着層106a、bを形成する。アセンブリは、適切な圧力をアセンブリに印加しつつロウ付けオーブンやロウ付けホットプレスで加熱可能である。プレート110a〜cのアセンブリは、ロウ付け化合物を金属プレート110a〜cにフラックスおよび接合させるのに十分高い温度に加熱される。その後、ロウ付けプレートは室温に冷却されて、サポート100のペデスタル108である接合アセンブリを形成する。適切なロウ付け方法および材料は、例えば、2000年6月29日に出願された、共に譲渡されたKholendenkoらへの米国特許第6,503,368号、2000年8月18日に出願された、Wangらへの米国特許第6,583,980号、2001年8月13日に出願された、Wangらへの米国特許第6,490,146号に説明されており、これらの全体が参照によって本明細書に組み入れられる。
上部プレート110aの被覆サポート100は従って、第1のロウ付け接着層106aによって中間プレート110bに接合され、中間プレート110bは第2のロウ付け接着層106bによって底部プレート110cに接合される。基板処理中、概して、プラズマで生成される熱またはペデスタル108に埋め込まれている電気抵抗ヒーター190から生じるプレート110a〜c間の温度差がある。ロウ付け接着層106a、bによってプレート110a〜cを相互に接着することは、プレート110a〜c間のインタフェースジョイントの熱特性ならびにプレートアセンブリの熱安定性を著しく改良し、上部基板104全体のより均一な温度をもたらすことが発見された。概して、基板104の処理中、基板上のプラズマは基板104を加熱して、この熱エネルギーは基板104を介してサポート100に発散される。同時に、抵抗ヒーター190は、上部基板104に熱を供給するために電源投入可能である。温度勾配は、サポート100を介する基板104への熱の伝導によってサポート100において確立される。温度勾配は、アセンブリのワープを招く恐れのあるプレート110a〜cの熱ストレスをもたらす基板処理中に、サポート100の異なるプレート110a〜cを異なる温度にすることもある。
本アセンブリのロウ付け接着層106a、bは、異なるプレート間の熱伝達インタフェースのばらつきを低減することによって、複数のプレート110a〜cを介する均一な熱伝達を許容する。従来の電子ビーム溶接方法において、プレート間のギャップはこのプレートを介する不均一な熱伝達レートをもたらしており、これは本構造で回避される。反対に、ロウ付け接着層106a、bは、プレート110間の連続熱インタフェースを供する2つの隣接プレート110a〜c間の連続平面層を提供する。連続熱インタフェースは熱伝達の均質媒体を提供する。従来技術の電子ビーム溶接モデルでは、電子ビームの接合ジョイントは周囲の非接合エリアよりも良好な熱伝達レートを提供しており、基板104の裏側表面全体の熱伝達勾配をもたらす。反対に、本ロウ付け接着層106a、bは積層接合部分に均一な熱伝達インピーダンスおよび結果としてより均一な熱伝達レートを提供する。
ロウ付け接着層106a、bは、プレート110a〜cを通過する真空およびガスフィードスルー129、130、132のより良好なシーリングを提供するためさらに別の利点が生じる。結果として、プレート110a〜c間のインタフェースでの真空漏洩から生じる真空圧力損失が少ない。同様に、ロウ付け化合物はガスフィードスルー129、130、132周辺の気密シールを形成し、これはこれらのジョイントからのガス漏洩を低減することによって、上部基板104の温度不安定性を防止することができる。
本発明に従った基板サポート100は、さらに厳しいプロセス仕様、例えば、集積回路およびディスプレイ製作の進歩をサポートするのに必要な基板104全体の約3%(1σ)の堆積厚均一性を満たすことができる。このようなプロセス仕様はより均一な温度が基板の表面全体に維持されることを必要とする。本サポート100は、基板104との接触面積の低減を提供して、またより均一な基板温度を提供するための熱バッファとして作用する熱伝達ガスを保持可能な基板104とサポート100の表面102間のギャップを有することによって、優れた温度均一性およびコントロールを提供する。抵抗ヒーター190の不均等な温度、または抵抗ヒーター190から周囲の構造への一貫性のない熱伝導によって作成された局所的なホットまたはクールスポットは、この熱バッファゆえにより均一にされる。これによって基板104はほぼ平らな熱プロファイルで加熱される。加えて、抵抗ヒーター190は、半径方向内側および外側ゾーンを含む2つのゾーンに配置列されている二重ヒーター要素196a、bを有している。この2つのゾーンの個別コントロールによって、第1および第2の抵抗加熱素子196a、bからの熱が、基板104全体の温度ばらつきをさらに補償するように個別調整可能になる。
さらに、凹状ポケット138と、上部表面102上の凹状真空溝150のネットワークはまた、真空ポート174を介して印加される真空力が基板104の裏側に均等に分布されることを保証することによって、基板104全体の良好な熱プロファイルを維持することを支援する。真空ポート174は円形溝178に端部を有して、溝150のパターンを介して基板104の裏側全体の真空圧力や転送を可能にする。一変形例では、溝150のパターンは、真空ポート174を含有する中央部分152で内部円形溝168から始まり、基板全体を放射状に延びてサポート100の周辺部分156の半円形溝178で終端する間隔のあいた溝150のネットワークを備える。真空溝150のこのネットワークは均一な真空力を提供し、基板104を保持して、処理中に基板が滑り落ちたり飛び出したりするのを防止する。さらに、基板104はこの裏側表面全体に均一なクランプ力で保持されているため、基板104はサポート100の表面102に、より良好かつ均一な熱接触をなして、基板104とサポート100間のより良好な熱伝導を提供することによって、基板104全体により均一な温度を提供する。
サポート100上に保持されている基板104の温度均一性を改良するさらに別の特徴は、上部表面102上の凹状ポケット138から上に延びる複数のメサ134を備える。メサ134は、基板104に接触してこれをサポートする実際の接触表面を提供して、表面102の凹状ポケット138内の非接触面積と関連して、基板104と実際に接触しているコントロール可能な接触面積を提供する。一変形例では、メサ134は約10〜約1000個、あるいは20〜100個に及び、また約0.05〜0.5インチ、あるいは約0.10インチにサイズ設定された直径を有している。一変形例では、メサ134およびシーリングリムにおいて、各々は例えば約20〜100ミクロンの表面平坦さと、約4〜約20マイクロインチの表面仕上げとを有しており、上部基板104の底部表面との均一な熱接触インタフェースを提供する。メサ134は、基板104が平坦さのばらつきを有していたり、ワープされたり弓型にされたりする場合にとりわけ重要であり、従ってサポート100の均一な力によって保持されないこともある。基板が弓型にされる場合、溝150のネットワークおよびポケット138と組み合わさったメサ134によって基板104は、基板104の裏側全体に十分な力で保持されて、基板を平坦化および保持することができる。
メサ134間の凹状ポケット138はメサ134の上部表面の接触面積と関連した深さを有しており、従って基板104の底部表面と凹状ポケット138の表面間に間隔のあいたギャップ領域を提供する。これらの凹状ポケット138の表面平坦さや反射光沢のばらつきもまた、基板104全体の温度均一性に大きく影響を与えうることが発見された。例えば、高反射凹状ポケット134、つまり反射光沢が変化する凹状ポケット134はそれぞれ、基板104の被覆部分からの熱伝達レートの低減または違いを招くことがある。一変形例では、凹状ポケットはビーズブラストによって粗化されて、表面反射率のばらつきやこの総量を低減する表面粗化凹状ポケット134を提供して、基板全体のより良好な新たな転送レートを達成する。適切な表面粗さは約2ミクロン(10マイクロインチ)〜80ミクロン(400マイクロインチ)、あるいは約4ミクロン(20マイクロインチ)〜約16ミクロン(80マイクロインチ)である。メサ134の上部表面からの凹状ポケット138の深さは約25ミクロン(0.001インチ)〜約250ミクロン(0.010ミル)である。
凹状ポケット138の非接触面積に対するメサ134の上部表面の接触領域の比は、基板104のより均一な温度コントロールを提供するために抵抗ヒーター190の内側および外側の抵抗加熱素子196a、bに電源投入するのに必要な電力を判断するために使用可能であると判断された。さらに、本基板サポート100はまた、基板の縁部の堆積または低減堆積を高めた1つまたは複数のガスを導入することによって基板104の縁部の堆積をチューニングすることによって、基板104の周辺縁のプロセス堆積を防止したり、基板102のこの領域のプロセス特徴を改良したりするための、縁部のパージまたは反応ガス能力を有する。
温度コントロール能力および堆積コントロール特徴の上記組み合わせを有するサポート100は一意であり、また従来の基板サポートに対して有利である。CVDプロセスにおいて、サポート100は、従来のサポートによって達成された、5〜7%の堆積層厚均一性に対して、2.3〜3.5%の厚さ均一性を有する堆積層を提供すると判断された。これは、本基板サポートによって達成された堆積膜均一性の等倍〜2倍の増加を表しており、これは予想外の驚くべき結果である。
本発明は特定の好ましい変形例を参照してかなり詳細に説明されてきたが、多数の他の変形例も当業者には明らかであるはずである。例えば、サポート100およびこの接着層106a、bの他の断面構成や配列も当業者には明らかであるはずである。サポート100は、例えばCVD、PVD、イオン注入、RTDまたは他のチャンバを含む多数のタイプのチャンバで使用可能である。従って、添付の特許請求の範囲の精神および範囲は本明細書に含有されている好ましい変形例の説明に制限されるべきではない。
共にロウ付けされ、かつ真空溝およびコンタクトメサを具備する基板受け取り表面を有する組み立てプレートを示すサポートの概略側断面図である。 サポートの上部表面の真空溝およびメサのパターンを示す図1Aのサポートの平面図である。 アセンブリの前の3つのプレートを示す図1Aのサポートの分解斜視図である。 サポートアセンブリを製作するプロセスを示すフローチャートである。 電気絶縁体で充填されたチューブに抵抗加熱素子を備えており、またチューブとプレートの周辺溝間に熱伝導性粉末を具備する抵抗ヒーターを具備する2つのロウ付けプレートの概略斜視図である。
符号の説明
100…基板サポート、102…基板受け取り表面、104…基板、108…ペデスタル、110…プレート、114…周辺出っ張り、122…周縁リング、124…周辺領域、128…ガスポート、129、130、132…フィードスルー、133…シーリングリム、134…メサ、138…凹状ポケット、150…凹状溝、152…中央領域、154…中央領域、156…周辺領域、164…アーム、168…円形溝、170…隆起ディスク、174…真空ポート、178…半円形溝、179…ピンホール、190…抵抗ヒーター、192…ワイヤ、193…スパイラル、194…チューブ、196…抵抗加熱素子、197…溝

Claims (40)

  1. (a)フィードスルーおよび上部表面を備える上部プレートであって、
    (i)凹状ポケット間に分散された複数の外側突出メサ、
    (ii)凹状溝のネットワーク、
    (iii)前記凹状溝で終端し、かつフィードスルーに接続されている真空ポート、
    (iv)もう1つのフィードスルーに接続されている複数のガスポート、
    を備える、前記上部プレートと、
    (b)前記上部プレートの前記フィードスルーに整列されている複数の中間フィードスルーを備える中間プレートであって、第1のロウ付け接着層によって前記上部プレートに接合されている、前記中間プレートと、
    (c)前記中間プレートの前記中間フィードスルーに整列されている複数の底部フィードスルーを備える底部プレートであって、第2のロウ付け接着層によって前記中間プレートに接合されている、前記底部プレートと、
    を備える基板サポート。
  2. 前記第1のロウ付け接着層または第2のロウ付け接着層が、アルミニウム、銅、インジウム、鉛、マグネシウム、ニッケル、錫、シリコンおよびこれらの合金のうち少なくとも1つを備えるロウ付け化合物を備える、請求項1に記載のサポート。
  3. 前記上部表面が中央部分および周辺部分を備えており、前記凹状溝が、前記真空ポートを含有する前記中央部分の円形溝から始まり、前記基板全体に放射状に延びて前記周辺部分の半円形溝に終端する複数の間隔のあいたアームを備える、請求項1に記載のサポート。
  4. 前記メサが実質的に円筒形である、請求項1に記載のサポート。
  5. 約10〜1000個のメサを備える、請求項4に記載のサポート。
  6. 前記メサを中心にシーリングリムをさらに備える、請求項1に記載のサポート。
  7. 前記メサおよびシーリングリムが各々、約20〜約100ミクロンの表面平坦さと、約4〜約20マイクロインチの表面仕上げとを有する、請求項6に記載のサポート。
  8. 前記凹状ポケットが、約2〜約80ミクロンの表面粗さを備える、請求項1に記載のサポート。
  9. 前記メサの前記上部表面からの前記凹状ポケットの深さが約25〜約250ミクロンである、請求項1に記載のサポート。
  10. 前記上部プレートの前記底部表面の溝に抵抗ヒーターをさらに備える、請求項1に記載のサポート。
  11. 前記抵抗ヒーターが、前記上部プレートの周辺領域を中心とした第1の抵抗加熱素子と、前記上部プレートの中央領域を中心とした第2の抵抗加熱素子とを備える、請求項10に記載のサポート。
  12. 前記第1および第2の抵抗加熱素子が各々2つの同心ループを備える、請求項11に記載のサポート。
  13. 各抵抗加熱素子が、チューブの絶縁性粉末によって囲まれたスパイラルコイルとして成形されている、請求項12に記載のサポート。
  14. 前記チューブが、前記上部プレートの前記溝の熱伝導性充填剤によって囲まれている、請求項13に記載のサポート。
  15. 基板サポートを形成するための方法であって、
    (a)凹状溝のネットワーク間にある凹状ポケットから延びる複数の外側突出メサと、真空ポートおよび複数のガスポートに終端する上部フィードスルーとを有する上部表面を備える上部プレートを形成するステップと、
    (b)複数の中間フィードスルーを備える中間プレートを形成するステップと、
    (c)複数の底部フィードスルーを備える底部プレートを形成するステップと、
    (d)前記上部、中間および底部プレートのうちの少なくとも2つの表面にロウ付け化合物を適用するステップと、
    (e)前記上部、中間および底部フィードスルーが相互に整列されるように前記上部、中間および底部プレートを整列させることによってアセンブリを形成するステップと、
    (f)前記ロウ付け化合物のフラックス温度に前記アセンブリを加熱するステップと、
    (g)前記上部、中間および底部プレート間にロウ付け接着を形成するために前記アセンブリを冷却するステップと、
    を備える方法。
  16. 前記上部、中間および底部プレートの溶融温度より低いフラックス温度を有するロウ付け化合物を適用するステップを備える、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ロウ付け化合物が、アルミニウム、銅、インジウム、鉛、マグネシウム、ニッケル、錫、シリコンおよびこれらの合金のうちの少なくとも1つを備える、請求項15に記載の方法。
  18. 前記上部プレートの前記中央部分から前記周辺部分に放射状外側に延びる複数の間隔のあいた放射状アームを備える凹状溝を形成するステップを備える、請求項15に記載の方法。
  19. 円筒柱であるメサを形成するステップを備える、請求項15に記載の方法。
  20. 抵抗ヒーターを保持するために前記上部プレートの前記底部表面上に溝を形成するステップと、前記プレートを相互にロウ付けする前に前記溝に抵抗ヒーターを置くステップと、を備える、請求項15に記載の方法。
  21. (a)約2〜約80ミクロンの表面粗さを備える凹状ポケットを備える上部表面と、
    (b)前記凹状ポケット全体に分散されている複数のメサと、前記凹状ポケットを囲むシーリングリムであって、前記メサおよびシーリングリムが各々、約20〜約100ミクロンの表面平坦さと、約4〜約20マイクロインチの表面仕上げとを有する複数のメサおよびシーリングリムと、
    (c)前記上部表面上の凹状溝のネットワークと、
    (d)間を通過するフィードスルーであって、前記上部表面上の真空ポートおよび複数のガスポートに接続されており、前記真空ポートが凹状溝に終端する、前記フィードスルーと、
    を備える金属プレートを備える、基板サポート。
  22. (1)前記金属プレートの前記フィードスルーに整列されている複数の中間フィードスルーを備える中間プレートであって、第1のロウ付け接着層によって前記金属プレートに接合されている、前記中間プレートと、
    (2)前記中間プレートの前記中間フィードスルーに整列されている複数の底部フィードスルーを備える底部プレートであって、第2のロウ付け接着層によって前記中間プレートに接合されている、前記底部プレートと、
    をさらに備える、請求項21に記載のサポート。
  23. 前記第1のロウ付け接着層または第2のロウ付け接着層が、アルミニウム、銅、インジウム、鉛、マグネシウム、ニッケル、錫、シリコンおよびこれらの合金のうちの少なくとも1つを備えるロウ付け化合物を備える、請求項22に記載のサポート。
  24. 前記上部表面が中央部分および周辺部分を備えており、前記凹状溝が、前記真空ポートを含有する前記中央部分の円形溝から始まり、前記基板全体を放射状に延びて、前記周辺部分の半円形溝に終端する複数の間隔のあいた溝を備える、請求項21に記載のサポート。
  25. 前記メサが実質的に円筒形であり、その数が約10〜約1000個のメサに及ぶ、請求項21に記載のサポート。
  26. 前記金属プレートがステンレス鋼を備える、請求項21に記載のサポート。
  27. 前記メサの上部表面からの前記凹状ポケットの深さが約25〜約250ミクロンである、請求項21に記載のサポート。
  28. 前記金属プレートの前記底部表面の溝に抵抗ヒーターをさらに備えており、前記抵抗ヒーターが、前記金属プレートの周辺部分を中心とする第1の抵抗加熱素子と、前記金属プレートの中央部分を中心とする第2の抵抗加熱素子と、
    を備える、請求項21に記載のサポート。
  29. 前記第1の抵抗加熱素子および第2の抵抗加熱素子が各々2つの同心ループを備える、請求項28に記載のサポート。
  30. 前記抵抗加熱素子が、チューブの絶縁性粉末によって囲まれているスパイラルコイルを備える、請求項28に記載のサポート。
  31. 前記チューブが、前記金属プレートの裏側の溝の熱伝導性充填剤によって囲まれている、請求項30に記載のサポート。
  32. (a)金属プレートであって、
    (i)凹状ポケット、前記凹状ポケット全体に分散されている複数のメサ、前記凹状ポケットを囲むシーリングリム、凹状溝のネットワークを備える上部表面、
    (ii)前記金属プレートを通過するフィードスルーであって、前記上部表面上の真空ポートおよび複数のガスポートに接続されており、前記真空ポートが凹状溝で終端するフィードスルー、
    (iii)1つ以上の溝を有する底部表面、
    を備える、前記金属プレートと、
    (b)前記上部プレートの前記底部表面の溝における抵抗ヒーターであって、前記金属プレートの周辺領域を中心とする第1の抵抗加熱素子、前記金属プレートの中央領域を中心とする第2の抵抗加熱素子を備えており、各抵抗加熱素子がチューブの絶縁性粉末によって囲まれている、前記抵抗ヒーターと、
    を備える、基板サポート。
  33. 前記第1の抵抗加熱素子および第2の抵抗加熱素子が各々、スパイラルコイルとして成形されている2つの同心ループを備える、請求項32に記載のサポート。
  34. 前記チューブが熱伝導性充填剤によって囲まれている、請求項32に記載のサポート。
  35. (1)前記金属プレートの前記フィードスルーに整列されている複数の中間フィードスルーを備える中間プレートであって、第1のロウ付け接着層によって前記金属プレートに接合されている、前記中間プレートと、
    (2)前記中間プレートの前記中間フィードスルーに整列されている複数の底部フィードスルーを備える底部プレートであって、第2のロウ付け接着層によって前記中間プレートに接合されている、前記底部プレートと、
    をさらに備える、請求項32に記載のサポート。
  36. 前記第1のロウ付け接着層または第2のロウ付け接着層が、アルミニウム、銅、インジウム、鉛、マグネシウム、ニッケル、錫、シリコンおよびこれらの合金のうちの少なくとも1つを備えるロウ付け化合物を備える、請求項35に記載のサポート。
  37. 前記上部表面が中央部分および周辺部分を備えており、前記凹状溝が、前記真空ポートを含有する前記中央部分の円形溝から始まり、前記基板全体を放射状に延びて前記周辺部分の半円形溝で終端する複数の間隔のあいた溝を備える、請求項32に記載のサポート。
  38. 前記メサを中心としたシーリングリムをさらに備えており、前記メサおよびシーリングリムが各々、約20〜約100ミクロンの表面平坦さと、約4〜約20マイクロインチの表面仕上げとを有する、請求項32に記載のサポート。
  39. 前記メサ間の前記凹状ポケットが約2〜約80ミクロンの表面粗さを備える、請求項32に記載のサポート。
  40. 前記メサの上部表面からの前記凹状ポケットの深さが約25〜約250ミクロンである、請求項32に記載のサポート。
JP2008527195A 2005-08-17 2006-08-17 ロウ付けプレートおよび抵抗ヒーターを有する基板サポート Active JP5478065B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70939705P 2005-08-17 2005-08-17
US60/709,397 2005-08-17
PCT/US2006/032501 WO2007022471A2 (en) 2005-08-17 2006-08-17 Substrate support having brazed plates and heater

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009504925A true JP2009504925A (ja) 2009-02-05
JP5478065B2 JP5478065B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=37527001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008527195A Active JP5478065B2 (ja) 2005-08-17 2006-08-17 ロウ付けプレートおよび抵抗ヒーターを有する基板サポート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7705275B2 (ja)
JP (1) JP5478065B2 (ja)
KR (1) KR100974130B1 (ja)
CN (1) CN101243542B (ja)
TW (1) TWI358460B (ja)
WO (1) WO2007022471A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018078284A (ja) * 2016-10-28 2018-05-17 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 開放空間均圧化通路および側方閉じ込めを備えた平坦な基板縁部接触部
JP2022552237A (ja) * 2019-10-12 2022-12-15 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 背面パージが設けられ斜面パージが組み込まれたウエハヒータ

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5478065B2 (ja) 2005-08-17 2014-04-23 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド ロウ付けプレートおよび抵抗ヒーターを有する基板サポート
US8226769B2 (en) * 2006-04-27 2012-07-24 Applied Materials, Inc. Substrate support with electrostatic chuck having dual temperature zones
CN101681870B (zh) * 2007-03-12 2011-08-17 东京毅力科创株式会社 用于提高衬底内处理均匀性的动态温度背部气体控制
US7674636B2 (en) * 2007-03-12 2010-03-09 Tokyo Electron Limited Dynamic temperature backside gas control for improved within-substrate process uniformity
US7988813B2 (en) * 2007-03-12 2011-08-02 Tokyo Electron Limited Dynamic control of process chemistry for improved within-substrate process uniformity
JP5507274B2 (ja) * 2010-01-29 2014-05-28 大日本スクリーン製造株式会社 熱処理方法および熱処理装置
FR2960340B1 (fr) * 2010-05-21 2012-06-29 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation d'un support de substrat
JP5915026B2 (ja) * 2011-08-26 2016-05-11 住友大阪セメント株式会社 温度測定用板状体及びそれを備えた温度測定装置
US9490150B2 (en) * 2012-07-03 2016-11-08 Applied Materials, Inc. Substrate support for substrate backside contamination control
US9673077B2 (en) * 2012-07-03 2017-06-06 Watlow Electric Manufacturing Company Pedestal construction with low coefficient of thermal expansion top
US9224626B2 (en) * 2012-07-03 2015-12-29 Watlow Electric Manufacturing Company Composite substrate for layered heaters
CN103014673A (zh) * 2012-12-27 2013-04-03 济南大学 一种用于mocvd反应室的电磁加热装置
US9633889B2 (en) * 2013-03-06 2017-04-25 Applied Materials, Inc. Substrate support with integrated vacuum and edge purge conduits
US9227261B2 (en) * 2013-08-06 2016-01-05 Globalfoundries Inc. Vacuum carriers for substrate bonding
US11209330B2 (en) 2015-03-23 2021-12-28 Rosemount Aerospace Inc. Corrosion resistant sleeve for an air data probe
CN104835766B (zh) * 2015-04-27 2018-06-26 沈阳拓荆科技有限公司 一种雪花形表面结构的可控温加热盘
US9738975B2 (en) * 2015-05-12 2017-08-22 Lam Research Corporation Substrate pedestal module including backside gas delivery tube and method of making
US20170032992A1 (en) * 2015-07-31 2017-02-02 Infineon Technologies Ag Substrate carrier, a method and a processing device
US10008366B2 (en) 2015-09-08 2018-06-26 Applied Materials, Inc. Seasoning process for establishing a stable process and extending chamber uptime for semiconductor chip processing
US10020218B2 (en) 2015-11-17 2018-07-10 Applied Materials, Inc. Substrate support assembly with deposited surface features
US10121708B2 (en) * 2015-11-17 2018-11-06 Lam Research Corporation Systems and methods for detection of plasma instability by optical diagnosis
JP6778553B2 (ja) * 2016-08-31 2020-11-04 株式会社日本製鋼所 原子層成長装置および原子層成長方法
JP6847610B2 (ja) * 2016-09-14 2021-03-24 株式会社Screenホールディングス 熱処理装置
US10923385B2 (en) * 2016-11-03 2021-02-16 Lam Research Corporation Carrier plate for use in plasma processing systems
US11955362B2 (en) 2017-09-13 2024-04-09 Applied Materials, Inc. Substrate support for reduced damage substrate backside
US11236422B2 (en) * 2017-11-17 2022-02-01 Lam Research Corporation Multi zone substrate support for ALD film property correction and tunability
US11414195B2 (en) 2018-03-23 2022-08-16 Rosemount Aerospace Inc. Surface modified heater assembly
US20210013080A1 (en) * 2018-04-04 2021-01-14 Lam Research Corporation Electrostatic chuck with seal surface
US11908715B2 (en) 2018-07-05 2024-02-20 Lam Research Corporation Dynamic temperature control of substrate support in substrate processing system
US11002754B2 (en) 2018-11-06 2021-05-11 Rosemount Aerospace Inc. Pitot probe with mandrel and pressure swaged outer shell
CN109768003A (zh) * 2018-12-19 2019-05-17 华进半导体封装先导技术研发中心有限公司 用于矫正包含集成电路芯片的塑封平板翘曲的承载结构
WO2020149936A1 (en) * 2019-01-18 2020-07-23 Applied Materials, Inc. Heated pedestal design for improved heat transfer and temperature uniformity
US10884014B2 (en) 2019-03-25 2021-01-05 Rosemount Aerospace Inc. Air data probe with fully-encapsulated heater
US11428707B2 (en) 2019-06-14 2022-08-30 Rosemount Aerospace Inc. Air data probe with weld sealed insert
USD884855S1 (en) 2019-10-30 2020-05-19 Applied Materials, Inc. Heater pedestal
US20220351951A1 (en) * 2021-04-29 2022-11-03 Applied Materials, Inc. Substrate support apparatus, methods, and systems having elevated surfaces for heat transfer
US11586160B2 (en) 2021-06-28 2023-02-21 Applied Materials, Inc. Reducing substrate surface scratching using machine learning
US11662235B2 (en) 2021-10-01 2023-05-30 Rosemount Aerospace Inc. Air data probe with enhanced conduction integrated heater bore and features
US11624637B1 (en) 2021-10-01 2023-04-11 Rosemount Aerospace Inc Air data probe with integrated heater bore and features
CN116387176A (zh) * 2021-12-22 2023-07-04 拓荆科技股份有限公司 真空吸附式加热器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002508587A (ja) * 1998-03-26 2002-03-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 高温多層合金ヒータアッセンブリ及び関連する方法
US6503368B1 (en) * 2000-06-29 2003-01-07 Applied Materials Inc. Substrate support having bonded sections and method
JP2005109091A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Toshiba Ceramics Co Ltd 基板保持用真空チャック

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5738165A (en) * 1993-05-07 1998-04-14 Nikon Corporation Substrate holding apparatus
US5822171A (en) * 1994-02-22 1998-10-13 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck with improved erosion resistance
US5854468A (en) * 1996-01-25 1998-12-29 Brooks Automation, Inc. Substrate heating apparatus with cantilevered lifting arm
US6032997A (en) * 1998-04-16 2000-03-07 Excimer Laser Systems Vacuum chuck
US6094334A (en) * 1999-03-02 2000-07-25 Applied Materials, Inc. Polymer chuck with heater and method of manufacture
US6490146B2 (en) * 1999-05-07 2002-12-03 Applied Materials Inc. Electrostatic chuck bonded to base with a bond layer and method
US6310755B1 (en) * 1999-05-07 2001-10-30 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having gas cavity and method
US6506291B2 (en) * 2001-06-14 2003-01-14 Applied Materials, Inc. Substrate support with multilevel heat transfer mechanism
US6538872B1 (en) * 2001-11-05 2003-03-25 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having heater and method
US7221553B2 (en) * 2003-04-22 2007-05-22 Applied Materials, Inc. Substrate support having heat transfer system
US7697260B2 (en) * 2004-03-31 2010-04-13 Applied Materials, Inc. Detachable electrostatic chuck
JP5478065B2 (ja) 2005-08-17 2014-04-23 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド ロウ付けプレートおよび抵抗ヒーターを有する基板サポート

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002508587A (ja) * 1998-03-26 2002-03-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 高温多層合金ヒータアッセンブリ及び関連する方法
US6503368B1 (en) * 2000-06-29 2003-01-07 Applied Materials Inc. Substrate support having bonded sections and method
JP2005109091A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Toshiba Ceramics Co Ltd 基板保持用真空チャック

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018078284A (ja) * 2016-10-28 2018-05-17 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 開放空間均圧化通路および側方閉じ込めを備えた平坦な基板縁部接触部
JP7096538B2 (ja) 2016-10-28 2022-07-06 ラム リサーチ コーポレーション 開放空間均圧化通路および側方閉じ込めを備えた平坦な基板縁部接触部
US11443975B2 (en) 2016-10-28 2022-09-13 Lam Research Corporation Planar substrate edge contact with open volume equalization pathways and side containment
JP2022552237A (ja) * 2019-10-12 2022-12-15 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 背面パージが設けられ斜面パージが組み込まれたウエハヒータ

Also Published As

Publication number Publication date
KR100974130B1 (ko) 2010-08-04
US7705275B2 (en) 2010-04-27
TWI358460B (en) 2012-02-21
TW200712244A (en) 2007-04-01
CN101243542A (zh) 2008-08-13
US20070040265A1 (en) 2007-02-22
JP5478065B2 (ja) 2014-04-23
KR20080030108A (ko) 2008-04-03
WO2007022471A3 (en) 2007-06-07
CN101243542B (zh) 2011-02-09
WO2007022471A2 (en) 2007-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5478065B2 (ja) ロウ付けプレートおよび抵抗ヒーターを有する基板サポート
JP6563438B2 (ja) 真空プロセス・チャンバの構成部品及び製造方法
JP3159306U (ja) シーリングアセンブリを有する着脱式静電チャック
US6853533B2 (en) Full area temperature controlled electrostatic chuck and method of fabricating same
TWI473199B (zh) 靜電吸盤組件
TWI605539B (zh) Electrostatic chuck
US6503368B1 (en) Substrate support having bonded sections and method
KR20060127387A (ko) 유체 간극을 갖는 기판 홀더 및 그 기판 홀더를 제조하는방법
JP2006140455A (ja) 基板の温度を制御する方法及び装置
US6572814B2 (en) Method of fabricating a semiconductor wafer support chuck apparatus having small diameter gas distribution ports for distributing a heat transfer gas
JP2007335425A (ja) 載置台構造及び熱処理装置
US6583980B1 (en) Substrate support tolerant to thermal expansion stresses
JPH10251854A (ja) ダイヤモンド密封材料を有する加熱用部材
JP2004282047A (ja) 静電チャック
JP7290687B2 (ja) 静電チャック及びその製造方法と基板処理装置
TW201812985A (zh) 靜電吸盤
JP2004253789A (ja) 静電チャック
JP2020191199A (ja) 加熱装置および加熱装置の製造方法
TW201903936A (zh) 陶瓷構件
JP2018181697A (ja) 加熱装置
JP2023176711A (ja) 基板保持部材
JP2023069468A (ja) 基板保持部材及び基板保持部材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101007

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5478065

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250