JP2009500518A - 難燃性熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性熱可塑性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009500518A
JP2009500518A JP2008545505A JP2008545505A JP2009500518A JP 2009500518 A JP2009500518 A JP 2009500518A JP 2008545505 A JP2008545505 A JP 2008545505A JP 2008545505 A JP2008545505 A JP 2008545505A JP 2009500518 A JP2009500518 A JP 2009500518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
aromatic vinyl
rubber
parts
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008545505A
Other languages
English (en)
Inventor
イン チュル ジュン
ボク ナム チャン
ヒ ジョン パク
ジョン ホワン ユン
ジン ホワン チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cheil Industries Inc
Original Assignee
Cheil Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cheil Industries Inc filed Critical Cheil Industries Inc
Publication of JP2009500518A publication Critical patent/JP2009500518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L55/00Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
    • C08L55/02ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/66Substances characterised by their function in the composition
    • C08L2666/84Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、(A)ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂約5〜40重量部;(B)ポリカーボネート樹脂約30〜90重量部;及び(C)(c1)準結晶性ポリエステル樹脂約0.01〜99重量%と(c2)非結晶性ポリエステル樹脂約1〜99.99重量%とからなるポリエステル樹脂約1〜60重量部からなる基礎樹脂100重量部;並びに、(D)芳香族リン酸エステル系化合物約5〜30重量部を含むことを特徴とする難燃性及び耐衝撃性に優れた熱可塑性樹脂組成物に関する。

Description

本発明は、ハロゲンを含有しない難燃性熱可塑性樹脂組成物に関する。更に詳しくはゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂、ポリカーボネート樹脂、準結晶性と非結晶性の二種類のポリエステル樹脂、及び芳香族リン酸エステル系化合物からなる難燃性及び耐衝撃性に優れた熱可塑性樹脂組成物に関する。
一般に、ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂は、加工性が良好であり、衝撃強度に優れ、且つ外観に優れているから、電気電子製品などに用いられる。特に、熱を発散する機器についてはゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂に難燃性樹脂を用いて製造されてきた。
ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂に最も多く適用されている公知の難燃化方法には、ハロゲン系化合物とアンチモン系化合物とを併用して適用したものがある。しかしながら、80年代半ば以降欧州を中心にして、ポリブロモジフェニルエーテル構造のハロゲン系難燃剤の有害性が浮かび上がった以後、ハロゲンを含有しないゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂の難燃組成物についてもっと関心が高くなった。
ハロゲンを代替することができる難燃剤は、通常、リン、ケイ素、ホウ素、窒素などを含有しているが、このような化合物だけでは芳香族ビニル系共重合体樹脂の難燃効率性が劣り、その適用に制限がある。
学術雑誌「Polymer」(Elsevier Science発行、1975年、
16巻、第615−620頁)によれば、ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂は燃焼時または熱重量減少分析(TGA)時に、いわゆるチャー(char)が形成されず、限界酸素指数(Limiting Oxygen Index)が低い。ハロゲン系難燃剤の場合、樹脂の種類に関係なく難燃性の付与が容易であるが、ハロゲン系難燃剤を除く難燃剤は、通常、固体状における難燃作用も必要であるから、チャー含量がほとんどないゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂に対してリンまたは窒素系難燃剤のみで難燃性を付与することは困難であるという問題がある。
前記の問題を解決するために、米国特許第5,061,745号、第5,204,394号及び第5,674,924号においては、ゴム変性スチレン系共重合体樹脂にチャー形成が容易であるポリカーボネート樹脂及びリン酸エステル系化合物をブレンドして難燃性を達成した。しかしながら、この場合、ゴム変性スチレン系共重合体樹脂より相対的に多い量のポリカーボネートを投入しなければならないので、前記ブレンドの場合、難燃性を有するためには、少なくとも60重量部以上のポリカーボネートを用いる必要があるという問題がある。
一方、米国特許第4,618,633号明細書及び第6,716,900号明細書には、ポリカーボネートよりチャー形成能力が高いポリフェニレンエーテル系樹脂をゴム変性スチレン系共重合体樹脂に適用した組成物が開示されている。しかしながら、ポリフェニレンエーテル系樹脂とスチレン系共重合体樹脂とのブレンドは、加工時に特別な注意を要する。これは、両樹脂の間で加工可能温度に大きい差があることに起因する。前記ポリフェニレンエーテル系樹脂は加工し難いエンジニアリング高分子として高温における加工を要し、スチレン系共重合体樹脂は汎用高分子として相対的に低い温度で加工可能であるからである。また、前記のポリカーボネート及びポリフェニレンエーテル樹脂は、他の樹脂に比べて高価なものであるから、これを使用する場合、生産原価が高くなるという問題がある。
本研究者らは、ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂、ポリカーボネート及びポリエチレンテレフタレート樹脂を含む樹脂組成物を開発したことがある。ポリエチレンテレフタレート樹脂は、主鎖に芳香族と酸素原子とを有する化学構造式を有しており、潜在的にチャー形成が容易である構造を有しているからである。しかしながら、結晶性ポリマーであるポリエチレンテレフタレート樹脂をポリカーボネート樹脂とブレンドする場合、相分離による耐衝撃性が低下する欠点がある。
したがって、本発明者らは、ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂、ポリカーボネート樹脂及び芳香族リン酸エステル系化合物のブレンドに、準結晶性ポリエステル樹脂と非結晶性ポリエステル樹脂との二種類のポリエステル樹脂を加えることにより、耐衝撃性が低下することなく、優れた難燃性を有する樹脂組成物を開発するに至った。
本発明の目的は、ハロゲンを含有しない難燃性熱可塑性樹脂組成物を提供することにある。
本発明の他の目的は、芳香族ビニル系グラフト共重合体樹脂に対して、ポリカーボネート樹脂並びに準結晶性及び非結晶性の二種類のポリエステル樹脂をチャー供給源として使用することにより、難燃性に優れた熱可塑性樹脂組成物を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、経済性及び耐衝撃強度に優れ、且つ環境親和的な難燃性熱可塑性樹脂組成物を提供することにある。
本発明の前記およびその他の目的は、下記に説明する本発明によって全て達成できる。
本発明は、(A)ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂約5〜40重量部;(B)ポリカーボネート樹脂約30〜90重量部;及び(C)(c1)準結晶性ポリエステル樹脂約0.01〜99重量%と(c2)非結晶性ポリエステル樹脂約1〜99.99重量%からなるポリエステル樹脂約1〜60重量部とからなる基礎樹脂100重量部;並びに、(D)芳香族リン酸エステル系化合物約5〜30重量部を含む。
以下本発明の樹脂組成物の各成分について詳細に説明する。
(A)ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂
本発明に用いられるゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂は、ビニル系単量体の共重合体からなるマトリックス(連続相)中に、グラフトされたゴム状重合体が粒子状に分散して存在する樹脂重合体である。前記ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂は、ゴム状重合体の存在下に芳香族ビニル単量体及びこの芳香族ビニル単量体と共重合可能なビニル系単量体を添加し、これらを重合することにより製造される。このようなゴム変性芳香族ビニル系樹脂は、乳化重合、溶液重合、懸濁重合、塊状重合のような公知の重合方法によって製造可能である。
通常、ゴム含量の高いグラフト共重合体樹脂(a1)とゴムを含有しない芳香族ビニル系共重合体樹脂(a2)とを別々に製造した後、用途に合わせて両者を混練してゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂を製造する。しかしながら、塊状重合の場合は、グラフト共重合体樹脂(a1)と共重合体樹脂(a2)とを別々に製造することなく、1段階の反応工程のみでゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂を製造することができる。
前記のいずれの重合方法の場合にも、最終ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂成分中のゴム含量は約5〜50重量部であることが好ましい。
前記ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂の例としては、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体樹脂(ABS)、アクリロニトリル−スチレン−アクリルゴム共重合体樹脂(ASA)、アクリロニトリル−エチレンプロピレンゴム−スチレン共重合体樹脂(AES)、メチルメタクリレート−ブタジエン−スチレン共重合体樹脂(MBS)などがある。
前記ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂は、グラフト共重合体樹脂を1種単独でまたは共重合体樹脂と組み合わせて用いてもよく、それぞれの相溶性を考慮して配合することが好ましい。さらに具体的には、ゴム変性芳香族ビニル系樹脂(A)のうち、前記芳香族ビニル化合物−アクリロニトリル含有グラフト共重合体樹脂(a1)約20〜100重量部、及び芳香族ビニル化合物−アクリロニトリル含有共重合体樹脂(a2)約0〜80重量部で配合することが好ましい。
本発明において、前記ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂(A)は約5〜40重量部の範囲で用いられる。
(a1)芳香族ビニル系グラフト共重合体樹脂
本発明に用いられる芳香族ビニル系グラフト共重合体樹脂は、ゴム状重合体に、芳香族ビニル系単量体及び該芳香族ビニル系単量体と共重合可能な他の単量体を添加し、重合することにより製造してもよい。
前記芳香族ビニル系グラフト共重合体樹脂に用いられるゴムの例としては、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエン共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン共重合体などのジエン系ゴム、該ジエン系ゴムに水素を添加した飽和ゴム、イソプレンゴム、アクリル酸ブチルなどのアクリル系ゴム、及びエチレン/プロピレン/ジエン単量体の三元共重合体(EPDM)などがある。この中でも、ジエン系ゴムが好ましく、ブタジエンゴムが最も好ましい。前記ゴムの含量(ゴム状重合体)は、芳香族ビニル系グラフト共重合体樹脂(a1)に対して約10〜60重量部が好適である。前記グラフト共重合体の製造時に衝撃強度及び外観を考慮してゴム粒子の平均大きさは、約0.05〜4μmの範囲が好適である。
前記ゴムにグラフト共重合可能な芳香族ビニル系単量体として、スチレン、α−メチルスチレン、核置換スチレンなどがあり、これらは二種以上を混合して用いても良い。これらの中でも、スチレンが最も好ましい。前記芳香族ビニル系単量体の含量は、グラフト共重合体樹脂(a1)に対して約20〜80重量部が好適である。
前記芳香族ビニル系単量体に共重合可能な単量体としては、アクリロニトリル、メチルメタクリロニトリル、メチルメタクリレート、N−置換マレイミド、無水マレイン酸などがあり、これらは二種以上の混合物として用いても良い。これらの中でも、アクリロニトリルが最も好ましい。前記共重合可能な単量体の含量は、グラフト共重合体樹脂(a1)に対して約5〜45重量部が好ましい。
(a2)芳香族ビニル系共重合体樹脂
本発明に用いられる芳香族ビニル系共重合体樹脂は、芳香族ビニル系単量体と、該芳香族ビニル系単量体と共重合可能な他の単量体とを共重合して製造してもよい。
前記芳香族ビニル系共重合体樹脂に用いられる芳香族ビニル系単量体としては、スチレン、α−メチルスチレン、核置換スチレンなどがあり、これらは二種以上を混合して用い
ても良い。この中でもスチレンが最も好ましい。前記芳香族ビニル系単量体の含量は、芳香族ビニル系共重合体樹脂(a2)に対して約50〜95重量部が好適である。
前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体としては、アクリロニトリル、メチルメタクリロニトリル、メチルメタクリレート、N−置換マレイミド、無水マレイン酸などがあり、これらは二種以上の混合物として用いても良い。これらの中でも、アクリロニトリルが最も好ましい。前記共重合可能な単量体の含量は、芳香族ビニル系共重合体樹脂(a2)に対して約5〜50重量部が好適である。
(B)ポリカーボネート樹脂
本発明に係る芳香族ポリカーボネート樹脂(B)は、下記化学式1で示されるジフェノール類をホスゲン、ハロゲンホルメートまたは炭酸ジエステルと反応させることにより、製造できる。
Figure 2009500518
前記式中、Aは単結合、C1−C5のアルキレン、C1−C5のアルキリデン、C5−C6のシクロアルキリデン、−S−または−SO2−を表す。
前記化学式1で表されるジフェノールの具体例としては、4,4'−ジヒドロキシジフェニル、2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、2,4−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−2−メチルブタン、1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−シ
クロヘキサン、2,2−ビス−(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、2
,2−ビス−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)−プロパンなどが挙げられる。これらの中で、2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、2,2−ビス−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−シクロヘキサンなどのビスフェノール類が好ましく、これらの中でもビスフェノールAとも呼ばれる2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−プロパンが
特に好ましい。本発明において、ポリカーボネート樹脂(A)は、重量平均分子量(Mw)が約10,000〜200,000であり、好ましくは約15,000〜80,000である。
本発明の組成物に好適に取り込まれるポリカーボネート樹脂として、分岐鎖を有するものを用いても良いし、好ましくは重合に用いられるジフェノール全量に対して、約0.05〜2mol%の3官能性以上の多官能性化合物、例えば3つ以上のフェノール基を有する化合物を添加して製造できる。
本発明において、前記ポリカーボネート樹脂は、約30〜90重量部の範囲で使用される。ポリカーボネート樹脂は難燃性付与を容易にする作用をもたらすから、このポリカーボネート樹脂が約30重量部未満であると、難燃性及び機械的強度の低下が生ずる。
(C)ポリエステル樹脂
本発明に用いられるポリエステル樹脂(C)は、準結晶性ポリエステル樹脂(c1)と非結晶性ポリエステル樹脂(c2)とからなる。これらはチャー供給源(Char Source)として作用し、特に非結晶性ポリエステル樹脂はポリカーボネートと準結晶性ポリエステル樹脂との間の相溶化剤として働く。前記ポリエステル樹脂は、ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びポリカーボネート樹脂と共に本発明の基礎樹脂を構成する。
前記ポリエステル樹脂(C)のうち、前記準結晶性ポリエステル樹脂(c1)は0.01〜99重量%、非結晶性ポリエステル樹脂(c2)は1〜99.99重量%で配合することが好適である。
本発明のポリエステル樹脂は、ポリアルキレンテレフタレートまたはポリアルキレンナフタレートである。
本発明の一つの具体例では、前記ポリエステル樹脂(C)は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリシクロヘキサンテレフタレート(PCT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)及びこれらの混合物からなる群より選ばれる。
本発明のポリエステル樹脂は、前記基礎樹脂100重量部を基準にして約1〜60重量部の範囲で用いられる。
(c1)準結晶性ポリエステル樹脂
一般的に用いられているポリエステル樹脂は準結晶性であり、商業的に容易に入手可能である。本発明の準結晶性ポリエステル樹脂(c1)は、特に限定はされないものの、従来から用いられているポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリシクロヘキサンテレフタレート(PCT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)またはこれらの混合物を用いても良い。リサイクルして得られた樹脂を用いても良い。
(c2)非結晶性ポリエステル樹脂
前記非結晶性ポリエステル樹脂(c2)は、ポリカーボネートと準結晶性ポリエステル樹脂との間の相溶化剤として作用して、衝撃強度を改善する効果を与えることができる。
本発明の非結晶性ポリエステル樹脂(c2)は、二種以上のジアルコール類とジカルボン酸とを反応させるか、またはテレフタル酸(terephthalic acid)と
共にイソフタル酸(isophthalic acid)を同時に使用するなど二種以上
のジカルボン酸とジアルコール類とを反応させて製造してもよい。前記のように二種以上のジアルコール類や二種以上のジカルボン酸を用いると高分子鎖の規則性が低下し、ポリエステル樹脂の結晶化が抑えられるので、非結晶性ポリエステル樹脂が得られる。
前記非結晶性ポリエステル樹脂(c2)としては、ポリ(アルキレン−1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレート)のようなグリコール変性ポリアルキレンテレフタレートが用いられても良く、具体的な例としてはポリ(エチレン−1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレート)(PETG)、ポリ(ブチレン−1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレート)などがある。これらは1種単独でまたは二種以上を混合して用いてもよい。
前記ポリ(エチレン−1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレート)は、共単量
体としてテレフタル酸をエチレングリコール及び1,4−シクロヘキサンジメタノール(
CHDM)とエステル化させた後、得られるエステルを縮重合(polycondensation)して製造してもよい。このような製造は、本発明の属する分野における通常
の知識を有する者が容易に行うことができる。
(D)芳香族リン酸エステル系化合物
本発明の芳香族リン酸エステル系化合物は、難燃剤として用いられる。前記芳香族リン酸エステル系化合物は下記化学式2で示されるが、必ずしもこれに制限されるものではない。
前記芳香族リン酸エステル系化合物は、基礎樹脂100重量部を基準にして約5〜30重量部で用いることができ、好ましくは約10〜20重量部が好適である。約5重量部未満であれば、難燃性を達成することが困難であり、約30重量部を越えれば、機械的強度及び耐熱度が低下する問題が生じ得るからである。
Figure 2009500518
前記式中、R1、R2、R4、R5は、それぞれ独立に、C6〜C20アリール基またはアル
キル置換C6〜C20アリール基であり、R3はレゾルシノール、ヒドロキノール、ビスフェノールA、ビスフェノールSなどのジアルコールからの誘導体であり、nの範囲は約0〜5である。
i)nが0である場合には、化学式2に示される化合物として、トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、トリキシレニルホスフェート、トリ(2,4,6−トリメチルフェニル)ホスフェート、トリ(2,4−ジターシャリーブチルフェニル)ホスフェート、トリ(2,6−ジターシャリーブチルフェニル)ホスフェートなどがあり、
ii)nが1である場合には、化学式2に示される化合物として、レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)、ヒドロキノールビス(ジフェニルホスフェート)、ビスフェノールA−ビス(ジフェニルホスフェート)、レゾルシノールビス(2,6−ジターシャリーブチルフェニルホスフェート)、ヒドロキノールビス(2,6−ジメチルフェニルホスフェート)などがあり、
iii)nが2以上である場合には、オリゴマー状の混合物の形態で存在する。
前記芳香族リン酸エステル系化合物は、1種単独でまたは二種以上を組み合わせて用いることが可能である。
前記芳香族リン酸エステル系化合物は、その一部または全部について赤リン、ホスホネート、ホスフィネート、ホスファゼンなどの他のリン含有難燃剤に代替可能である。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、それぞれの用途に応じて滴下防止剤、衝撃補強剤、酸化防止剤、可塑剤、熱安定剤、光安定剤、相溶化剤、顔料、染料、無機フィラーまたはこれらの二以上の混合物をさらに含んでいても良い。
前記滴下防止剤としては、ポリテトラフルオロエチレンのようなフッ素化ポリオレフィン樹脂が用いられても良い。
前記無機フィラーとしては、ガラス繊維、シリカ、タルク、セラミックなどが用いられても良い。樹脂組成物についての所望の効果及び物性バランスを得るために、前記無機フィラーの含量は、前記基礎樹脂100重量部に対して約0.01ないし50重量部が好適である。
本発明の樹脂組成物は、樹脂組成物を製造する公知の方法を用いて製造することができる。例えば、本発明の構成成分及び添加剤を全て混合した後、押出機内で溶融押出してペレット状に製造できる。
本発明の組成物は、多様な製品の成形に用いることができる。特に、電気及び電子製品のハウジングに好適である。
本発明の具体例においては、前記熱可塑性樹脂組成物を、プリンター、コンピュータ、ワープロ、キーボード、PDA、電話機、携帯電話、ファクシミリ、複写機、ECR、電子計算機、カード、洗濯機、冷蔵庫、真空掃除機、電子レンジ、アイロン、テレビ、VTR、DVDプレーヤー、ビデオカメラ、カセットレコーダ、CDプレーヤー、スピーカー、ゲーム機、LCD、MP3プレーヤーなどのような電子製品のハウジングに成形してもよい。
本発明は、下記の実施例によって更に容易に理解することができる。下記の実施例は本発明の例示のためのものであり、添付された特許請求の範囲により限定される保護範囲を制限するものではない。
下記の実施例及び比較例において用いられた各成分の製造及び仕様は次のとおりである。
(A)ゴム変性芳香族ビニル系樹脂
下記の(a1)芳香族ビニル系グラフト共重合体樹脂40重量部と、(a2)芳香族ビ
ニル系共重合体樹脂60重量部とを混練して、ゴム変性芳香族ビニル系樹脂を製造した。
(a1)芳香族ビニル系グラフト共重合体樹脂:ABSグラフト共重合体樹脂
ブタジエンゴムラテックスを固形分基準として50重量部を反応器に投入した後、スチレン36重量部、アクリロニトリル14重量部及び脱イオン水150重量部を添加し、固形分全体に対してオレイン酸カリウム1.0重量部、クメンヒドロペルオキシド0.4重量部、メルカプタン系連鎖移動剤0.2重量部、ブドウ糖0.4重量部、硫酸鉄(II)水和物0.01重量部、及びピロリン酸ナトリウム0.3重量部を投入し、75℃で5時間保持して反応を完了し、グラフト共重合体樹脂ラテックスを得た。製造されたグラフト共重合体樹脂ラテックスに硫酸を前記樹脂の固形分に対して0.4重量部を投入し、凝固及び乾燥させて、ABSグラフト共重合体樹脂を粉末として製造した。
(a2)芳香族ビニル系共重合体樹脂:SAN共重合体樹脂
スチレン72重量部、アクリロニトリル28重量部、脱イオン水120重量部、及びアゾビスイソブチロニトリル0.2重量部を混合し、この混合物にリン酸三カルシウム0.4重量部、及びメルカプタン系連鎖移動剤0.2重量部を投入し、室温から80℃まで90分間昇温させた後、この温度で240分保持した。これを、水洗、脱水、乾燥して、スチレン−アクリロニトリル共重合体樹脂(SAN)粉末を得た。前記スチレン−アクリロニトリル共重合体樹脂の重量平均分子量は180,000〜200,000の範囲であった。
(B)ポリカーボネート樹脂(PC)
日本のTeijin社のPanlite L−1225 Gradeを使用した。
(C)ポリエステル樹脂
(c1)準結晶性ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)
準結晶性ポリエステル樹脂としてAny Chem Co.,Ltd.社のPET1100A Gradeを使用した。
(c1’)準結晶性ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)
準結晶性ポリエステル樹脂としてSamyang社の1700S Gradeを適用し
た。
(c2)非結晶性ポリエステル樹脂(PETG)
ポリ(エチレン−1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレート)(PETG)と
して韓国SKケミカルで製造したSKYGREEN K2012 Gradeを適用した。
(D)芳香族リン酸エステル系化合物
レゾルシノールビス(ジ2,6−キシレニルホスフェート)として日本の大八化学で製
造したPX−200 Gradeを適用した。
<実施例1〜6及び比較例1〜3>
前記に表された(A)〜(D)の物質を次の表1と同様の含量で投入して通常の二軸押出機にて220〜250℃の温度範囲で押出してペレット状に製造した。
製造されたペレットは80℃で3時間乾燥後8oz射出機にて成形温度230℃ 、金型
温度60℃の条件で射出して難燃性評価試験片を製造した。製造された試験片は2.5mm厚の下でUL94難燃規定に沿って難燃性を測定した。Izod衝撃強度は、ASTM
256A規格に基づいて測定された。
Figure 2009500518
前記表1の結果のように、本発明の実施例1〜6は全てIzod衝撃強度に優れ、V−0難燃性能の結果を示した。これに対して、比較例1の場合はV−0の難燃性能を示すが、Izod衝撃強度の値が非常に低い。比較例2、3の場合はIzod衝撃強度の値が低く、実施例1〜6と同じ含量の難燃剤を用いたにも拘わらず、難燃性能がみられなかった。
本発明の単純な変形および変更は、この分野の通常の知識を有する者が容易に実施をすることができ、このような変形および変更は全て本発明の領域内に含まれるものであることは、言うまでもない。

Claims (11)

  1. (A)ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂約5〜40重量部;
    (B)ポリカーボネート樹脂約30〜90重量部;及び
    (C)(c1)準結晶性ポリエステル樹脂約0.01〜99重量%と(c2)非結晶性ポリエステル樹脂約1〜99.99重量%とからなるポリエステル樹脂約1〜60重量部;
    からなる基礎樹脂100重量部;並びに、
    (D)芳香族リン酸エステル系化合物約5〜30重量部
    を含むことを特徴とする難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  2. 前記ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂(A)が、(a1)芳香族ビニル系グラフト共重合体樹脂約20〜100重量部と(a2)芳香族ビニル系共重合体樹脂約0〜80重量部とからなることを特徴とする請求項1に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  3. 前記芳香族ビニル系グラフト共重合体樹脂(a1)が、ゴム状重合体約10〜60重量部と、芳香族ビニル系単量体約20〜80重量部と、該芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体約5〜45重量部とのグラフト共重合体であり、かつ、
    前記芳香族ビニル系共重合体樹脂(a2)が、芳香族ビニル系単量体約50〜95重量部と、前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体約5〜50重量部との共重合体であることを特徴とする請求項2に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  4. 前記ゴム状重合体が、ジエン系ゴム、該ジエン系ゴムに水素を添加した飽和ゴム、イソプレンゴム、クロロプレンゴム、アクリル系ゴム、エチレン/プロピレン/ジエン単量体の三元共重合体(EPDM)、及びこれらの二種以上の混合物からなる群より選ばれ、
    前記芳香族ビニル系単量体が、スチレン、α−メチルスチレン、核置換スチレン、及びこれらの二種以上の混合物からなる群より選ばれ、
    前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体が、アクリロニトリル、メチルメタクリロニトリル、メチルメタクリレート、N−置換マレイミド、無水マレイン酸、及びこれ
    らの二種以上の混合物からなる群より選ばれる
    ことを特徴とする請求項3に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  5. 前記ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂(A)が、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体樹脂(ABS)、アクリロニトリル−スチレン−アクリルゴム共重合体樹脂(ASA)、アクリロニトリル−エチレンプロピレンゴム−スチレン共重合体樹脂(AES)、及びこれらの二種以上の混合物からなる群より選ばれることを特徴とする請求項1に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  6. 前記準結晶性ポリエステル樹脂(c1)が、ポリアルキレンテレフタレートまたはポリアルキレンナフタレートであることを特徴とする請求項1に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  7. 前記準結晶性ポリエステル樹脂(c1)が、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリシクロヘキサンテレフタレート(PCT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)及びこれらの混合物からなる群より選ばれることを特徴とする請求項6に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  8. 前記非結晶性ポリエステル樹脂(c2)がポリ(アルキレン−1,4−シクロヘキサン
    ジメチレンテレフタレート)であることを特徴とする請求項1に記載の難燃性熱可塑性樹
    脂組成物。
  9. 前記芳香族リン酸エステル系化合物(D)が下記化学式で示されることを特徴とする請求項1に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物:
    Figure 2009500518
    (前記式中、R1、R2、R4及びR5は、それぞれ独立に、C6〜C20アリール基、また
    はアルキル置換されたC6〜C20アリール基であり、R3は、レゾルシノール、ヒドロキノール、ビスフェノールAまたはビスフェノールSを含むジアルコール誘導体の一つであり、nの範囲は約0〜5である。)。
  10. 滴下防止剤、衝撃補強剤、酸化防止剤、可塑剤、熱安定剤、光安定剤、相溶化剤、顔料、染料、無機フィラー、またはこれらの二種以上の混合物をさらに含むことを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  11. 請求項1〜9のいずれかに記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物から製造された成形物。
JP2008545505A 2006-11-23 2006-12-28 難燃性熱可塑性樹脂組成物 Pending JP2009500518A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060116465A KR100804173B1 (ko) 2006-11-23 2006-11-23 난연성 열가소성 수지 조성물
PCT/KR2006/005849 WO2008062924A1 (en) 2006-11-23 2006-12-28 Flameproof thermoplastic resin composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009500518A true JP2009500518A (ja) 2009-01-08

Family

ID=39382272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545505A Pending JP2009500518A (ja) 2006-11-23 2006-12-28 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7786196B2 (ja)
EP (1) EP2094786B1 (ja)
JP (1) JP2009500518A (ja)
KR (1) KR100804173B1 (ja)
CN (1) CN101309966B (ja)
TW (1) TW200833766A (ja)
WO (1) WO2008062924A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015117376A (ja) * 2013-11-18 2015-06-25 コニカミノルタ株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2016186067A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 コニカミノルタ株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法及び複写機やプリンター用外装部品の製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100905089B1 (ko) 2008-05-15 2009-06-30 제일모직주식회사 내광성 및 치수 안정성이 우수한 폴리카보네이트 수지조성물
US8039535B2 (en) * 2008-07-03 2011-10-18 Cheil Industries Inc. Flame retardant and impact modifier, method for preparing the same, and thermoplastic resin composition including the same
KR101081503B1 (ko) * 2008-12-17 2011-11-08 제일모직주식회사 웰드 강도가 우수한 폴리카보네이트 수지 조성물
CN101759985B (zh) * 2008-12-23 2012-07-11 安徽科聚新材料有限公司 一种透明聚碳酸酯和聚对苯二甲酸丁二醇酯合金及其制备方法
KR101134012B1 (ko) * 2008-12-29 2012-04-05 제일모직주식회사 난연성 열가소성 수지 조성물
KR101288561B1 (ko) * 2009-12-11 2013-07-22 제일모직주식회사 유리섬유 강화 폴리에스테르 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101344807B1 (ko) * 2009-12-30 2013-12-26 제일모직주식회사 중합형 인계 화합물을 포함하는 열가소성 수지 조성물, 상기 조성물로부터 성형된 플라스틱 성형품 및 중합형 인계 화합물의 제조방법
KR101267266B1 (ko) * 2009-12-31 2013-05-23 제일모직주식회사 전자기기 하우징용 성형품 및 그 제조 방법
TW201137033A (en) 2010-03-02 2011-11-01 Styron Europe Gmbh Improved flow ignition resistant carbonate polymer composition
KR101333589B1 (ko) 2010-12-29 2013-11-28 제일모직주식회사 난연성이 우수한 유리섬유 보강 폴리카보네이트 수지 조성물
KR101447270B1 (ko) * 2011-12-01 2014-10-06 제일모직주식회사 폴리카보네이트계 수지 조성물
JP6622704B2 (ja) 2013-09-04 2019-12-18 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド 高分子樹脂組成物およびその成形品
KR101738720B1 (ko) * 2013-10-29 2017-05-22 롯데첨단소재(주) 내화학성 및 보스 강성이 우수한 열가소성 수지 조성물
KR101577006B1 (ko) * 2013-12-09 2015-12-14 현대모비스 주식회사 열가소성 폴리카보네이트 수지조성물
US9790357B2 (en) 2015-05-04 2017-10-17 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition with excellent heat resistance and molded article manufactured using the same
JP6805536B2 (ja) * 2016-04-28 2020-12-23 東洋紡株式会社 ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
CN107446299B (zh) * 2016-05-31 2019-11-19 金发科技股份有限公司 一种制冷设备环保节能结构层及其应用
CN106543660B (zh) * 2016-12-02 2018-10-16 浙江伟星实业发展股份有限公司 一种注塑拉链链牙及其制备方法和注塑拉链

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5394537A (en) * 1976-12-14 1978-08-18 Gen Electric Molding thermoplastic composition
JP2002194192A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Tsutsunaka Plast Ind Co Ltd カード
JP2004075747A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2004508425A (ja) * 1999-09-28 2004-03-18 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 変性ポリエステル含有ポリマー配合物
JP2004244600A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Fukuvi Chem Ind Co Ltd ポリエステル−ポリカーボネート系樹脂組成物
JP2004281277A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Kureha Chem Ind Co Ltd 半導電性シート及び半導電性樹脂組成物
JP2005534755A (ja) * 2002-07-29 2005-11-17 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 防炎成形組成物
JP2006299061A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物の製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3432750A1 (de) * 1984-09-06 1986-03-06 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Halogenfreie, selbstverloeschende thermoplastische formmasse
DE3819081A1 (de) * 1988-06-04 1989-12-07 Bayer Ag Flammwidrige, schlagzaehe polycarbonat-formmassen
US5204394A (en) * 1988-09-22 1993-04-20 General Electric Company Polymer mixture having aromatic polycarbonate, styrene I containing copolymer and/or graft polymer and a flame-retardant, articles formed therefrom
DE4235642A1 (de) * 1992-10-22 1994-04-28 Bayer Ag Flammwidrige Formmassen
US6066686A (en) * 1996-07-05 2000-05-23 Daicel Chemical Industries, Ltd. Polycarbonate compositions
KR0150766B1 (ko) * 1995-08-19 1998-10-15 유현식 난연성을 갖는 열가소성 수지 조성물
US5674928A (en) * 1995-09-21 1997-10-07 General Electric Company Thermoplastic resin compositions containing a high hydroxyl polyester and a polycarbonate, and articles made therefrom
DE19637368A1 (de) * 1996-09-13 1998-03-19 Basf Ag Flammgeschützte thermoplastische Formmassen
US6716900B2 (en) * 1998-09-02 2004-04-06 Cheil Industries, Inc. Flameproof styrene containing graft resin compositions substantially free of phenolic resins and containing styrene/acrylonitrile resin compatabilizer
US6663977B2 (en) * 2000-03-07 2003-12-16 E.I. Du Pont De Numours And Company Low temperature heat-sealable polyester film and method for producing the same
DE10027333A1 (de) * 2000-06-02 2001-12-06 Bayer Ag Flammwidrige und anti-elektrostatische Polycarbonat-Formmassen
CN100506896C (zh) * 2001-05-31 2009-07-01 三菱丽阳株式会社 镀覆基材用树脂组合物及使用该组合物的树脂成型品及镀成零件
KR100422778B1 (ko) * 2001-09-03 2004-03-12 제일모직주식회사 난연성 열가소성 수지조성물
KR100463960B1 (ko) * 2002-07-11 2004-12-30 제일모직주식회사 난연성 열가소성 수지조성물
WO2007096260A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-30 Ciba Holding Inc. Aromatic phosphate acid ester flame retardant compositions

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5394537A (en) * 1976-12-14 1978-08-18 Gen Electric Molding thermoplastic composition
JP2004508425A (ja) * 1999-09-28 2004-03-18 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 変性ポリエステル含有ポリマー配合物
JP2002194192A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Tsutsunaka Plast Ind Co Ltd カード
JP2005534755A (ja) * 2002-07-29 2005-11-17 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 防炎成形組成物
JP2004075747A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2004244600A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Fukuvi Chem Ind Co Ltd ポリエステル−ポリカーボネート系樹脂組成物
JP2004281277A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Kureha Chem Ind Co Ltd 半導電性シート及び半導電性樹脂組成物
JP2006299061A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015117376A (ja) * 2013-11-18 2015-06-25 コニカミノルタ株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2016186067A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 コニカミノルタ株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法及び複写機やプリンター用外装部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7786196B2 (en) 2010-08-31
WO2008062924A1 (en) 2008-05-29
CN101309966A (zh) 2008-11-19
TW200833766A (en) 2008-08-16
US20090203819A1 (en) 2009-08-13
EP2094786B1 (en) 2013-11-27
EP2094786A4 (en) 2012-08-15
EP2094786A1 (en) 2009-09-02
CN101309966B (zh) 2011-09-21
KR100804173B1 (ko) 2008-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009500518A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP4990965B2 (ja) 耐スクラッチ性−難燃性の熱可塑性樹脂組成物
KR100540582B1 (ko) 난연성 열가소성 수지조성물
JP5129044B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
US6576161B2 (en) Polyphosphate ester morpholides, mixtures thereof, and thermoplastic resin compositions containing polyphosphate ester morpholides as flame retardants
JP4264413B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
US9133323B2 (en) Flame retardant thermoplastic resin composition
JP2001040204A (ja) 難燃性を有する熱可塑性樹脂組成物
EP1209163B1 (en) Oligomeric phosphoric acid ester morpholide compound and flame retardant thermoplastic resin composition containing the same
KR100787750B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
US10822493B2 (en) Thermoplastic resin composition and article produced therefrom
JP7386159B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびこれから形成された成形品
KR101134012B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
JP3251001B1 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
KR20110077473A (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
KR100344894B1 (ko) 난연성을 갖는 폴리카보네이트계 열가소성 수지 조성물
KR102327232B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 형성된 성형품
KR100340998B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
JP2017110118A (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物、製品、筐体形成用樹脂、ポリカーボネート系樹脂組成物を筐体形成用樹脂として使用する方法、およびポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法
KR100344895B1 (ko) 난연성을 갖는 폴리카보네이트계 열가소성 수지 조성물
JP2024516195A (ja) 高い比較トラッキング指数を有する難燃性ポリカーボネート組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080107

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080326

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080306

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120619