JP2009500174A - 光導波路を介したスキャン溶接やスキャンマーキングの方法及びそのための光導波路 - Google Patents

光導波路を介したスキャン溶接やスキャンマーキングの方法及びそのための光導波路 Download PDF

Info

Publication number
JP2009500174A
JP2009500174A JP2008519508A JP2008519508A JP2009500174A JP 2009500174 A JP2009500174 A JP 2009500174A JP 2008519508 A JP2008519508 A JP 2008519508A JP 2008519508 A JP2008519508 A JP 2008519508A JP 2009500174 A JP2009500174 A JP 2009500174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
energy density
sufficient energy
optical
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008519508A
Other languages
English (en)
Inventor
キャルドウェル スコット
ルーニー ポール
マクナイヤー ヒュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Branson Ultrasonics Corp
Original Assignee
Branson Ultrasonics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Branson Ultrasonics Corp filed Critical Branson Ultrasonics Corp
Publication of JP2009500174A publication Critical patent/JP2009500174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/24Ablative recording, e.g. by burning marks; Spark recording
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

溶接もしくはマーキングに充分なエネルギー密度の光学的ビームを当てることにより、或る部分に溶接もしくはマーキングを施す光学的スキャン装置。前記部分に充分なエネルギー密度のビームを当ててパターンを制御する方法は、前記部分と光学的スキャン装置の光源の間に光導波路を配置し、これにより、溶接あるいはマーキングを施さない部分の領域が、溶接あるいはマーキングに充分なエネルギー密度のビームを当てられないようにし、溶接あるいはマーキングを施す部分の領域は充分なエネルギー密度のビームが当てられるようにする。一局面では、光導波路はビームが望まれていない方向には反射しないように使用される。一局面では、光導波路は充分なエネルギー密度のビームの方向を、充分なエネルギー密度のビームに当てられるべきでない部分の領域から充分なエネルギー密度のビームを当てられるべき領域へと変化させ、これにより、ビームのエネルギーをビームを当てられるべき領域に集中させる。一局面では、散逸型の光導波路が溶接もしくはマーキングを施されるべきでない部分の領域におけるビームのエネルギーを散逸させ、これにより、その領域は前記充分なエネルギー密度のビームを当てられないことになる。

Description

本発明は光学的スキャン溶接もしくはスキャンマーキングに関し、特に光導波路を用いた光学的スキャン溶接やスキャンマーキングに関する。
光学的スキャン溶接もしくはスキャンマーキングは、しばしば光スキャン溶接や光スキャンマーキングと称され、溶接もしくはマーキングをすべき材料に光学的ビーム(可視周波数等)の走査を行うものである。光学的ビームは光学的装置にてつくられ、例示上は赤外線スペクトル内にある。尚、光学的ビームは可視光あるいは紫外線スペクトル内にあってもよい。レーザーがスキャン溶接もしくはスキャンマーキングに頻繁に使用される。非干渉光の光源も使用される。光学的ビームは赤外線ビーム、可視光ビーム、紫外線ビームであってもよい。
光学的スキャン溶接においては、二つの部分から成ってそれらが溶接される材料等が光学的ビームで加熱され、一緒に流れて二つの部分は接合され、素材は固化する。光学的スキャンマーキングでは、マークを施される部分の一部が光学的ビームで加熱され、その一部から材料が取り除かれてその一部がマーキングされる。ビームは狭幅(狭幅ビームスキャン)であっても広幅(広幅ビームスキャン)であってもよい。ビームは、部分もしくはパターン調整用のマスクの上に直接パターン(そこで溶接やマーキングが発生する)を描くことができる。後者では、溶接もしくはマーキングを施される材料の上にマスクが配置されて、溶接あるいはマーキングを施される材料の一部だけに光学的ビームが当てられる。マスクはマスクの性質により光学的ビームのエネルギーを吸収もしくは反射し、溶接あるいはマーキングを施されない材料の部分には光学的ビームを当てない。反射式マスクによりもたらされる問題の一つは、光学的スキャン装置の光学的システムに戻るといったような、望まれていない方向に光学的ビームを反射することである。
光学的スキャン装置は、充分なエネルギー密度の光学的ビームを溶接もしくはマーキングを施す部分に当てることによりその部分に溶接もしくはマーキングを施す。当該部分に充分なエネルギー密度のビームを当ててパターンを制御する方法は、当該部分と光学的スキャン装置の光源の間に光導波路を配置することであり、これにより、溶接あるいはマーキングを施されるべきでない部分の領域が上記の充分なエネルギー密度のビームを当てられないようにし、溶接あるいはマーキングを施す部分の領域は上記充分なエネルギー密度のビームが当てられるようにする。
一局面では、光導波路は上記ビームが望まれていない方向には反射しないように使用される。
一局面では、光導波路は上記充分なエネルギー密度のビームの方向を、上記充分なエネルギー密度のビームを当てられるべきでない部分の領域から上記充分なエネルギー密度のビームを当てられるべき領域へと変化させ、これにより、ビームのエネルギーをビームを当てられるべき領域に集中させる。
一局面では、光導波路は溶接もしくはマーキングを施されるべきでない部分の領域におけるビームのエネルギーを散逸させる散逸型の光導波路であり、これにより、当該領域内にあるビームのエネルギー密度は上記充分なエネルギー密度より小さくなる。
一局面では、光導波路はポジティブ型もしくはネガティブ型の光導波路である。
本発明のさらなる応用範囲は以下に記す詳細な説明によって明らかになる。詳細な説明や具体例は本発明の好ましい実施例を示しているが、それらは説明のためだけのものであって、本発明の特許請求の範囲を限定するものではない。
本発明は詳細な説明と添付の図面によりさらに充分に理解されることとなる。
図1は、本発明の一局面に従ってネガティブ型の光導波路を用いた光学的スキャン装置の模式図である。
図2は、本発明の一局面に従ってポジティブ型の光導波路を用いた光学的スキャン装置の模式図である。
図3は、本発明の一局面に従ってビームを光導波路の外部へ向ける光導波路を用いた光学的スキャン装置の模式図である。
図4は、本発明の一局面に従って散逸型の光導波路を用いた光学的スキャン装置の模式図である。
以下に記す好ましい実施例の記載は、本質的に、単に例示であって、決して本発明やその応用や用途を限定するものではない。
図1を参照すると、部分100は、広幅や狭幅ビームの光学的スキャン装置102を用いて本発明に従い溶接あるいはマーキングを施される。この場合、光学的スキャン装置102は充分なエネルギー密度の光学的ビーム106を前記部分上に当て、部分100の材料が溶接の場合はパターンの中で流れて一体になり、マーキングの場合は取り除かれるかするレベルまで、部分100上のパターンを加熱する。光学的スキャン溶接の場合、部分100は溶接される二つの部分100を含むことができる。光学的スキャン装置102はビーム106(可視周波数等)を発生する光源104(レーザーや非干渉光の光源)を有する。光導波路108は部分100と光学的スキャン装置102との間に並置され、例示では部分100の上にあり、溶接あるいはマーキングを施されるべき部分100におけるパターンを統御する。
ビーム106は、例示では矢印107で示される方向に、部分100の上でスキャンされる。光導波路108は所望のパターンに溶接あるいはマーキングが部分100の上で施されるよう形成された出力面109を備えている。光導波路108はビーム106を、溶接あるいはマーキングを施すべきでない部分100上の領域112からは離し、溶接あるいはマーキングを施すべき部分100上の領域114には当たるように方向づける。従って領域114においては、領域114内にある部分100に溶接あるいはマーキングを施すに充分なエネルギー密度のビーム106が当てられ、領域112はそのような充分なエネルギー密度のビームを当てられない。図1の実施例では、光導波路108はネガティブ型光導波路であり、即ち、上記充分なエネルギー密度のビーム106を反射させてビーム106を当てるべきでない部分100上の領域112から離し、上記充分なエネルギー密度のビーム106を当てるべき部分100上の領域114には到達させる。この場合、光導波路108は窪み反射型の光導波路として例示され得る。
図2を参照すると、ネガティブ型光導波路に代わってポジティブ型光導波路208が利用されている。ネガティブ型光導波路と同様に、ポジティブ型光導波路208はビーム106を領域112からは離し、領域114には到達させる。それは領域114の上にビーム106の焦点を合わせることにて行われる(ネガティブ型光導波路のケースにおいて反射するビーム106とは対照的に)。この場合、ポジティブ型光導波路208は伝達誘電体として例示され得る。
図1及び2の実施例においては、ビーム106は部分100の領域112から離されたとき、部分100の領域114へと方向を変えられる。これにより、部分100の領域114上でのエネルギーの集中を増大させる。それはまた、光学的スキャン装置102の光学的システムに戻るといったような、望まれていない方向に光学的ビーム106が反射することを回避する。
上述の代わりに、ビーム106は部分100の領域112から向きを変えられたとき、領域112から単に向きを変えられただけで領域114には向けられないことも可能である。図3を参照すると、光導波路308はビーム106の向きを部分100の領域112から変えるように形成されており、それにより、向きを変えられたビーム106の部分116は光導波路308から出ていくが、光導波路308はビーム106を領域114へ向かわせていない。この場合、光導波路308はひとつもしくは複数のファイバー・オプティック・エレメント118(図3にてファントム線で表示)を備えて光導波路308からのビーム106の一部分116の方向を変えてもよい。これにより、ビーム106のうちで方向を変えられたその部分を、光学的スキャン装置102の光学的システムからは離れた所望の方向に向かわせることが可能となる。
もう一つの変更例では、光導波路は散逸型光導波路であり、溶接もしくはマーキングを施すべきでない部分100の領域112におけるビーム106のエネルギーを溶接あるいはマーキングの閾値より低いエネルギー密度まで適宜散逸もしくは発散させる。図4を参照すると、光導波路408は溶接されるべきでない部分100の領域112におけるビーム106のエネルギーを散逸あるいは発散させる、散逸あるいは発散形状400を有しており、それにより、部分100の領域112におけるビーム106の一部分402のエネルギーは溶接もしくはマーキングをするエネルギー密度の閾値より適宜低くなっている。散逸あるいは発散形状400は、例えであり且つそれは限定するものでなく、小平面型やレンズ型や表面艶消し型であってもよい。それらの相違がまた光学的スキャン装置102の光学的システムに戻るといったような、望まれていない方向に光学的ビーム106が反射することを回避する。
上述した光導波路が使用される光学的スキャン溶接は透過赤外線(TTIR)溶接を包含する。TTIR溶接では、(赤外線レーザービームに対する)伝達性材料から成る部分が(赤外線レーザービームに対する)吸収性材料から成る部分に溶接される。それら二つの部分は共に、赤外線レーザービームの光源に最も接近した位置にあって伝達性材料から成る部分と一緒に配置される。赤外線レーザービームがそれらの部分に当てられると、赤外線レーザーは伝達性材料から成る部分を通って吸収性材料から成る部分へ到達し、吸収性材料から成る部分を加熱する。吸収性材料から成る部分は加熱され、流れて、伝達性物質から成る部分の材料と結合する。
各部分を溶接あるいはマーキングする光学的スキャン装置における光導波路の使用は、図1から4を参照して記載されているように、直接ビーム書きで得られるものよりも良質の画像品質を提供する。光導波路はまたビームからのエネルギーをマスクよりも効率良く使用する。
本発明の記述は本質的に単に代表的なものであり、従って、本発明の骨子から離れていない変更等は本発明の特許請求の範囲内のものと解釈される。係る変更等は本発明の精神や範囲から離脱しているものとは認められない。
本発明の一局面に従ってネガティブ型の光導波路を用いた光学的スキャン装置の模式図である。 本発明の一局面に従ってポジティブ型の光導波路を用いた光学的スキャン装置の模式図である。 本発明の一局面に従ってビームを光導波路の外部へ向ける光導波路を用いた光学的スキャン装置の模式図である。 本発明の一局面に従って散逸型の光導波路を用いた光学的スキャン装置の模式図である。
符号の説明
102・・・光学的スキャン装置
104・・・光源
106・・・光学的ビーム
108・・・光導波路

Claims (18)

  1. 溶接もしくはマーキングに充分なエネルギー密度の光学的ビームを或る部分に当てる光学的スキャン装置でもって前記部分に溶接もしくはマーキングを施す方法であって、前記部分と前記光学的スキャン装置の光源との間に光導波路を配して前記部分における前記ビームのパターンを制御して、前記充分なエネルギー密度のビームを当てるべきでない部分の領域が前記充分なエネルギー密度のビームを当てられることから防ぎ、且つ、前記ビームが望まれていない方向に反射することを防ぐ方法。
  2. 前記光導波路で前記ビームの方向を、前記充分なエネルギー密度のビームを当てるべきでない前記部分の前記領域から離し、前記充分なエネルギー密度のビームを当てるべき前記領域へ向かわせ、これにより、エネルギーを前記部分のビームを当てるべき領域上に集中させる請求項1の方法。
  3. 前記光導波路はネガティブ型光導波路である請求項2の方法。
  4. 前記光導波路はポジティブ型光導波路である請求項2の方法。
  5. 前記光導波路で前記ビームの方向を、前記充分なエネルギー密度の前記ビームを当てるべきでない前記部分の前記領域から離し、前記光導波路の外部へと向かわせる請求項1の方法。
  6. 前記光導波路は散逸型光導波路であり、前記充分なエネルギー密度のビームを当てるべきでない前記部分の前記領域における前記ビームのエネルギーを前記光導波路でもって散逸させ、これにより、前記充分なエネルギー密度のビームを当てるべきでない領域にある前記ビームのエネルギーを前記充分なエネルギー密度より小さくさせる請求項1の方法。
  7. 前記光学的スキャン装置はレーザースキャン装置であり、前記光学的ビームはレーザービームである請求項1の方法。
  8. 前記部分は溶接される二つの部分から成り、前記方法は前記二つの部分を溶接する透過赤外線溶接方法から成る請求項1の方法。
  9. 前記光学的ビームは非干渉性ビームである請求項1の方法。
  10. 溶接もしくはマーキングに充分なエネルギー密度のレーザービームを或る部分に当てるレーザースキャン装置でもって前記部分に溶接もしくはマーキングを施す方法であって、前記部分と前記レーザースキャン装置の光源との間に光導波路を配して前記部分における前記ビームのパターンを制御して、前記充分なエネルギー密度のレーザービームを反射させてレーザービームを当てるべきでない部分上の領域から離し、前記充分なエネルギー密度のビームを当てるべき部分上の領域に到達させる方法。
  11. 前記ビームが望まれていない方向に反射しないように前記ビームを前記光導波路で方向づける請求項10の方法。
  12. 前記光導波路はネガティブ型光導波路である請求項11の方法。
  13. 前記光導波路はポジティブ型光導波路である請求項11の方法。
  14. 前記光導波路で前記ビームの方向を、前記充分なエネルギー密度の前記ビームを当てるべきでない前記部分の前記領域から離し、前記光導波路の外部へと向かわせる請求項10の方法。
  15. 前記部分は溶接される二つの部分から成り、前記方法は前記二つの部分を溶接する透過赤外線溶接方法から成る請求項9の方法。
  16. 溶接もしくはマーキングに充分なエネルギー密度のレーザービームを或る部分に当てるレーザースキャン装置でもって前記部分に溶接もしくはマーキングを施す方法であって、前記部分と前記レーザースキャン装置のレーザー光源との間に散逸型光導波路を配して前記部分における前記ビームのパターンを制御して、前記充分なエネルギー密度のレーザービームを当てるべきでない部分上の領域における前記ビームのエネルギーを前記光導波路でもって散逸させる方法。
  17. 前記ビームが望まれていない方向に反射することを前記光導波路で防ぐ請求項16の方法。
  18. 前記部分は溶接される二つの部分から成り、前記方法は前記二つの部分を溶接する透過赤外線溶接方法から成る請求項16の方法。

JP2008519508A 2005-06-29 2006-06-28 光導波路を介したスキャン溶接やスキャンマーキングの方法及びそのための光導波路 Pending JP2009500174A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/170,570 US20070000887A1 (en) 2005-06-29 2005-06-29 Method for scan welding or marking through a waveguide and waveguide therefor
PCT/US2006/025124 WO2007005447A2 (en) 2005-06-29 2006-06-28 Method for scan welding or marking through a waveguide and waveguide therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009500174A true JP2009500174A (ja) 2009-01-08

Family

ID=37588229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519508A Pending JP2009500174A (ja) 2005-06-29 2006-06-28 光導波路を介したスキャン溶接やスキャンマーキングの方法及びそのための光導波路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070000887A1 (ja)
JP (1) JP2009500174A (ja)
WO (1) WO2007005447A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021511232A (ja) * 2018-01-22 2021-05-06 ブランソン・ウルトラソニックス・コーポレーション 狭い同時レーザプラスチック溶接のための導波路

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006041158A1 (de) 2006-09-01 2008-03-06 Zf Friedrichshafen Ag Hydrodynamische Kopplungsanordnung
CA2702619C (en) * 2007-10-18 2014-01-28 Mccormick & Company, Incorporated Tamper resistant container with locking rim
USD599203S1 (en) 2008-03-03 2009-09-01 Mccormick & Company, Incorporated Tamper evident lid for container with a locking lid and rim
JP5414342B2 (ja) * 2008-05-19 2014-02-12 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド及びその製造方法
USD846398S1 (en) 2016-09-19 2019-04-23 Mccormick & Company, Incorporated Container with three door lid
JP2019528908A (ja) 2016-09-19 2019-10-17 マコーミック アンド カンパニー インコーポレイテッド 3ドアの蓋、および同蓋を利用する容器
USD850912S1 (en) 2016-09-19 2019-06-11 Mccormick & Company, Incorporated Three door container lid
USD845139S1 (en) 2016-09-19 2019-04-09 Mccormick & Company, Incorporated Spice container

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3706939A (en) * 1970-02-16 1972-12-19 United Aircraft Corp Diffraction compensated mirror for laser amplifier
US4194808A (en) * 1978-05-26 1980-03-25 Northwestern University Wave guide for surface wave transmission of laser radiation
US4545713A (en) * 1983-11-10 1985-10-08 At&T Bell Laboratories Waveguide robot system for laser beam
JPH02284129A (ja) * 1989-04-26 1990-11-21 Hitachi Ltd 走査形情報検出装置
US5319322A (en) * 1990-06-11 1994-06-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Electron beam antenna microwave generation device
JP2953179B2 (ja) * 1991-05-30 1999-09-27 三菱電機株式会社 光処理装置
US5359928A (en) * 1992-03-12 1994-11-01 Amtx, Inc. Method for preparing and using a screen printing stencil having raised edges
JP2869279B2 (ja) * 1992-09-16 1999-03-10 三菱電機株式会社 半導体レーザダイオード及びその製造方法並びに半導体レーザダイオードアレイ
US5579021A (en) * 1995-03-17 1996-11-26 Hughes Aircraft Company Scanned antenna system
US6331692B1 (en) * 1996-10-12 2001-12-18 Volker Krause Diode laser, laser optics, device for laser treatment of a workpiece, process for a laser treatment of workpiece
JPH10300987A (ja) * 1997-04-23 1998-11-13 Fujitsu Ltd 光ファイバアセンブリ、その製造方法、及び光ファイバアセンブリを用いたレセプタクル型光モジュール
US6011890A (en) * 1997-08-06 2000-01-04 Ceram Optec Industries, Inc. High power, multi-diode laser system
JP2000137126A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Toshiba Corp 光機能素子
US6483529B1 (en) * 1999-11-26 2002-11-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Multibeam scanner
EP2275802A1 (de) * 2000-08-09 2011-01-19 Artificial Sensing Instruments ASI AG Wellenleitergitterstruktur und optische Messanordnung
DE10059268C1 (de) * 2000-11-29 2002-08-22 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Koppelgitters für einen Wellenleiter
US6796636B2 (en) * 2002-12-17 2004-09-28 Lexmark International, Inc. Two shot molded inkjet printhead lid for laser welding
US20040131947A1 (en) * 2003-01-07 2004-07-08 International Business Machines Corporation Reflective mask structure and method of formation
US20050121424A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-09 Scott Caldwell Optical horned lightpipe or lightguide
US20050272610A1 (en) * 2004-05-24 2005-12-08 Vanderbilt University Apparatus and methods of tissue ablation using Sr vapor laser system
US7267431B2 (en) * 2004-06-30 2007-09-11 Lexmark International, Inc. Multi-fluid ejection device
JP2006209068A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Sony Corp 光導波路、光導波路モジュール及び光導波路モジュールの製造方法
US7773330B2 (en) * 2005-04-15 2010-08-10 Seagate Technology Llc Apparatus for excitation, enhancement, and confinement of surface electromagnetic waves for confined optical power delivery

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021511232A (ja) * 2018-01-22 2021-05-06 ブランソン・ウルトラソニックス・コーポレーション 狭い同時レーザプラスチック溶接のための導波路
JP7177841B2 (ja) 2018-01-22 2022-11-24 ブランソン・ウルトラソニックス・コーポレーション 狭い同時レーザプラスチック溶接のための導波路

Also Published As

Publication number Publication date
US20070000887A1 (en) 2007-01-04
WO2007005447A2 (en) 2007-01-11
WO2007005447A3 (en) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009500174A (ja) 光導波路を介したスキャン溶接やスキャンマーキングの方法及びそのための光導波路
KR100348169B1 (ko) 레이저 접합 방법 및 플라스틱으로 제작된 다른 공작물을접합시키기 위한 장치 또는 플라스틱을 다른 재료에접합시키기 위한 장치
JP6367978B2 (ja) 熱可塑性合成材料製の2つの接合部材の溶接シームに沿うレーザ溶接方法及び装置
JP2008531355A (ja) レーザ溶接装置およびレーザ溶接方法
WO2000030798A1 (fr) Procede et appareil de marquage au laser, et objet ainsi marque
JP2005088585A (ja) レーザー光線による部品の接合方法及び装置
JP5030871B2 (ja) 樹脂溶着方法
JP2001243811A (ja) 車両用灯具およびその製造方法
DE60116268D1 (de) Hochdurchsatzscreening-mikroskop mit autofokus-einrichtung
US6444947B1 (en) Method and device for laser beam welding
JP2006168252A (ja) 光線溶着装置及び光線溶着方法
JP2014529522A (ja) プラスチック材料の2個の接合部材のレーザー溶接方法及び装置
US7468848B2 (en) Fixing method for resin lens
KR101798174B1 (ko) 레이저 가공장치
JP3231708B2 (ja) 透明材料のマーキング方法
AU725154B2 (en) Method and apparatus for laser imaging with multi-mode devices and optical diffusers
JP2000275568A (ja) ビームモード変換光学系
JP3736791B2 (ja) レーザ加工方法
KR100660111B1 (ko) 광센서부 및 빔 제어수단을 구비한 레이저 가공장치
JP2003088966A5 (ja) レーザマーキング装置,及び2次元コード印字方法
JP4584683B2 (ja) レーザ溶接用集光ヘッド
KR101724194B1 (ko) 광섬유 레이저를 이용한 마킹시스템
WO2011074072A1 (ja) 樹脂溶着方法
KR20000077343A (ko) 레이저 마킹 시스템 및 방법
JP2007268583A (ja) レーザ加工装置