JP2009290817A - カメラ、カメラ制御プログラム及びカメラ制御方法 - Google Patents

カメラ、カメラ制御プログラム及びカメラ制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009290817A
JP2009290817A JP2008144083A JP2008144083A JP2009290817A JP 2009290817 A JP2009290817 A JP 2009290817A JP 2008144083 A JP2008144083 A JP 2008144083A JP 2008144083 A JP2008144083 A JP 2008144083A JP 2009290817 A JP2009290817 A JP 2009290817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting
graph
camera
scene
shooting scene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008144083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4702401B2 (ja
JP2009290817A5 (ja
Inventor
Makoto Watanabe
誠 渡邉
Yosuke Magaki
陽輔 真垣
Sachiko Nakazawa
佐知子 中澤
Yuichi Dainumata
裕一 大沼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2008144083A priority Critical patent/JP4702401B2/ja
Priority to KR1020090045407A priority patent/KR101071625B1/ko
Priority to EP09160954.5A priority patent/EP2131572B1/en
Priority to US12/473,511 priority patent/US8144230B2/en
Priority to TW098117916A priority patent/TWI420902B/zh
Priority to CN2009102031287A priority patent/CN101600054B/zh
Publication of JP2009290817A publication Critical patent/JP2009290817A/ja
Priority to HK10102846.0A priority patent/HK1136426A1/xx
Publication of JP2009290817A5 publication Critical patent/JP2009290817A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4702401B2 publication Critical patent/JP4702401B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/62Control of parameters via user interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/631Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/667Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode

Abstract

【課題】フルオートカメラとマニュアルカメラのデメリットを共に解消する。
【解決手段】縦軸時「絞り」、横軸に「シャッター速度」が設定されたグラフ261をスルー画像に重畳して表示する。この表示されたグラフ261上であって、対応する値の位置に判定された撮影シーンのアイコン262を表示する。アイコン262が移動操作されたならば、アイコン2621をグラフ261上において移動操作された位置に表示変更し、グラフ261の縦軸と横軸との値を読み取って、RAMに保存されたパラメータにおける対応する値を更新する。シャッターキーが操作されならば、RAMに記憶されているパラメータで撮影処理し、この撮影処理により得られた画像データを保存メモリに記録する。
【選択図】図4

Description

本発明は、設定された撮影条件で撮影を行うカメラ、カメラ制御プログラム及びカメラ制御方法に関するものである。
従来、撮影条件をオート設定して撮影を行う所謂フルオートカメラが提案されている。このフルオートカメラは、撮像素子から得られる被写体像に基づいて撮影シーンを判定し、この判定した撮影シーンに応じて当該カメラの撮影条件(撮影モード)を自動的に設定する。したがって、ユーザは撮影条件の設定操作に煩わされることなく、撮影シーンに応じた適切な撮影条件で撮影、記録を行うことができる(例えば、特許文献1参照。)。
特開2008−11289号公報
しかしながら、フルオートカメラにあっては、前述のようにユーザは撮影条件の設定操作に煩わされることなく、撮影シーンに応じた適切な撮影条件で撮影を行うことができる反面、撮影条件にユーザの意図が全く反映されない。したがって、記録された画像もユーザの意図が全く反映されていない特性となってしまうデメリットが生ずる。
一方、このフルオートカメラの対極のカメラとして、マニュアルカメラが存在する。マニュアルカメラにおいては、撮影条件が全てマニュアル設定されることから、撮影条件にユーザの意図が如実に反映される。したがって、記録された画像もユーザの意図が如実に反映された特性とすることもできる。しかし、マニュアルカメラにあっては、ユーザ自身が撮影シーンを判断して撮影条件を全てマニュアル設定しなければならないことから、記録された画像にユーザの意図が如実に反映できる反面、ユーザは撮影条件の設定操作に煩わされるデメリットが生ずる。
本発明は、かかる従来の課題に鑑みてなされたものであり、フルオートカメラとマニュアルカメラのデメリットを共に解消することのできるカメラ、カメラ制御プログラム及びカメラ制御方法を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために請求項1記載の発明に係るカメラにあっては、被写体像に基づき撮影シーンを判定する判定手段と、撮影条件に関するグラフを表示するとともに、前記判定手段により判定された撮影シーンに対応する撮影条件に対応する前記グラフ上の位置に、所定の識別子を表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。
また、請求項2記載の発明に係るカメラにあっては、前記所定の識別子は、前記判定手段により判定された撮影シーンに対応する撮影モードアイコンであることを特徴とする。
また、請求項3記載の発明に係るカメラにあっては、前記表示手段は、前記判定手段により判定された撮影シーン以外の撮影シーンに対応する撮影モードアイコンをも、前記グラフ上において対応する位置に表示することを特徴とする。
また、請求項4記載の発明に係るカメラにあっては、前記表示手段は、前記判定された撮影シーンに対応する撮影モードアイコンと、前記撮影シーン以外の撮影シーンに対応する撮影モードアイコンとを異なる表示形態で表示することを特徴とする。
また、請求項5記載の発明に係るカメラにあっては、前記表示手段は、操作に応じて前記所定の識別子を前記グラフ上で移動させる操作手段を備え、この操作手段の動作に基づき、前記撮影シーン判定手段により判定された撮影シーンに対応する撮影条件を調整するマニュアル調整手段を備えることを特徴とする。
また、請求項6記載の発明に係るカメラにあっては、前記操作手段により移動した前記所定の識別子の前記グラフ上における位置を検出する検出手段を備え、前記マニュアル調整手段は、前記検出手段により検出された前記グラフ上における位置に基づき、前記撮影シーン判定手段により判定された撮影シーンに対応する撮影条件を調整することを特徴とする。
また、請求項7記載の発明に係るカメラにあっては、前記グラフは、2次元グラフであることを特徴とする。
また、請求項8記載の発明に係るカメラにあっては、前記表示手段は、前記2次元グラフに、前記識別子上で直交する縦線と横線とを更に表示することを特徴とする。
また、請求項9記載の発明に係るカメラにあっては、前記マニュアル調整手段により調整された撮影条件、又は前記判別手段により判別された撮影シーンに応じて設定された撮影条件で撮影を実行する撮影手段を備えることを特徴とする。
また、請求項10記載の発明に係るカメラ制御プログラムにあっては、カメラが有するコンピュータを、被写体像に基づき撮影シーンを判定する判定手段と、撮影条件に関するグラフを表示するとともに、前記判定手段により判定された撮影シーンに対応する撮影条件に対応する前記グラフ上の位置に、所定の識別子を表示させる表示手段表示制御手段と、して機能させることを特徴とする。
また、請求項11記載の発明に係るカメラ制御方法にあっては、被写体像に基づき撮影シーンを判定する判定ステップと、撮影条件に関するグラフを表示するとともに、前記判定ステップにより判定された撮影シーンに対応する撮影条件に対応する前記グラフ上の位置に、所定の識別子を表示する表示ステップと、を含むことを特徴とする。
本発明によれば、判定された撮影シーンに対応する撮影条件に対応する前記グラフ上の位置に、所定の識別子が表示されるので、ユーザは表示された識別子の位置を参考にして撮影条件を容易にマニュアル設定することができる。したがって、フルオートカメラとマニュアルカメラのデメリットを共に解消することができ、ユーザが撮影条件の設定操作に煩わされる不都合を解消しつつ、ユーザの意図を撮影条件に反映させることができるという利点がある。
以下、本発明の一実施の形態を図に従って説明する。図1は、本発明の一実施の形態にかかるデジタルカメラ1の電子回路構成を示す図である。このデジタルカメラ1は、基本モードである撮影モードにおいて、ズームレンズ12−1を移動させて光学ズーム動作を行わせるズーム駆動部11−1、フォーカスレンズ12−2を移動させて合焦動作を行わせるAF駆動部11−2、ズームレンズ12−1及びフォーカスレンズ12−2を含む撮像レンズを構成するレンズ光学系12、このレンズ光学系12の光軸上に配置された絞り32、この絞り32を駆動する絞り駆動部33、撮像素子であるCCD13、タイミング発生器(TG)14、垂直ドライバ15、サンプルホールド回路(S/H)16、A/D変換器17、カラープロセス回路18、DMA(Direct Memory Access)コントローラ19、DRAMインターフェイス(I/F)20、DRAM21を備えていている。また、制御部22、VRAMコントローラ23、VRAM24、デジタルビデオエンコーダ25、表示部26、JPEG(Joint Photograph cording Experts Group)回路27、保存メモリ28を備えているとともに、キー入力部30を備えている。
撮影モードでのモニタリング状態においては、ズーム駆動部11−1は、光学ズーム指示があると制御部22からの制御信号に基づいて、図示しないズームレンズ駆動モータを駆動してズームレンズ12−1を光軸に沿って前後に移動させることによりCCD13に結像させる画像の倍率そのものを変化させる。また、AF駆動部11−2は図示しないフォーカスレンズ駆動モータを駆動してフォーカスレンズ12−2を移動させる。そして、前記撮像レンズ2を構成するレンズ光学系12の撮影光軸後方に配置された撮像素子であるCCD13が、タイミング発生器(TG)14、垂直ドライバ15によって走査駆動され、一定周期毎に結像した光像に対応する光電変換出力を1フレーム分出力する。
CCD13は被写体の二次元画像を撮像する固体撮像デバイスであり、典型的には毎秒数十フレームの画像を撮像する。なお、撮像素子はCCDに限定されずCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)などの固体撮像デバイスでもよい。
この光電変換出力は、アナログ値の信号の状態でRGBの原色成分毎に適宜ゲイン調整された後に、サンプルホールド回路(S/H)16でサンプルホールドされ、A/D変換器17でデジタルデータ(画素)に変換され、カラープロセス回路18で画素補間処理及びγ補正処理を含むカラープロセス処理が行われて、デジタル値の輝度信号Y及び色差信号Cb、Crが生成され、DMA(Direct Memory Access)コントローラ19に出力される。
DMAコントローラ19は、カラープロセス回路18の出力する輝度信号Y及び色差信号Cb、Crを、同じくカラープロセス回路18からの複合(composite)同期信号、メモリ書き込みイネーブル信号、及びクロック信号を用いてDRAMインターフェイス(I/F)20を介してバッファメモリとして使用されるDRAM21にDMA転送する。
制御部22は、このデジタルカメラ1全体の制御動作を司るものであり、CPU若しくはMPU(以下、CPU)と、後述するフローチャートに示す処理を実行するためのプログラム等を記憶したフラッシュメモリ等のプログラム格納メモリ、及びワークメモリとして使用されるRAM等により構成される。そして、前記輝度及び色差信号のDRAM21へのDMA転送終了後に、この輝度及び色差信号を、DRAMインターフェイス20を介してDRAM21から読み出し、VRAMコントローラ23を介してVRAM24に書込む。
また、制御部22は、キー入力部30からの状態信号に対応してフラッシュメモリ等のプログラム格納用メモリに格納されている各モードに対応の処理プログラムやメニューデータを取り出して、デジタルカメラ1の各機能の実行制御、具体的には撮影動作や、光学ズーム時のズームレンズの動作制御や、スルー画像表示、自動合焦、撮影、記録、及び記録した画像の再生・表示等の実行制御等や機能選択時の機能選択メニューの表示制御、設定画面の表示制御等を行う。
デジタルビデオエンコーダ25は、前記輝度及び色差信号を、VRAMコントローラ23を介してVRAM24から定期的に読み出し、これらのデータを基にビデオ信号を生成して前記表示部26に出力する。表示部26は、撮影モード時にはモニタ表示部(電子ファインダ)として機能するもので、デジタルビデオエンコーダ25からのビデオ信号に基づいた表示を行うことで、その時点でVRAMコントローラ23から取り込んでいる画像情報に基づくスルー画像をリアルタイムに表示する。
また、制御部22は撮影指示に応じて、本撮影処理を実行する。この本撮影処理においては、制御部22は、シャッターキーの操作をトリガとして、CCD13、垂直ドライバ15、サンプルホールド回路16、カラープロセス回路18、DMAコントローラ19に対してスルー画撮影モードから静止画撮影モードへの切り替えを指示し、この静止画撮影モードによる撮影処理により得られた画像データをSDRAM21に一時記憶する。
この保存記録の状態では、制御部22がDRAM21に書き込まれている1フレーム分の輝度及び色差信号を、DRAMインターフェイス20を介してY、Cb、Crのコンポーネント毎に縦8画素×横8画素の基本ブロックと呼称される単位で読み出してJPEG回路27に書き込み、このJPEG回路27でADCT(Adaptive Discrete Cosine Transform:適応離散コサイン変換)、エントロピー符号化方式であるハフマン符号化等の処理によりデータ圧縮する。そして得た符号データを1画像のデータファイルとしてJPEG回路27から読み出し、保存メモリ28に記録保存する。また、1フレーム分の輝度及び色差信号の圧縮処理及び保存メモリ28への全圧縮データの書き込み終了に伴って、制御部22は前記静止画撮影モードからスルー画撮影モードへの切り替えを指示する。
また、基本モードである再生モード時には、制御部22が保存メモリ28に記録されている画像データを選択的に読み出し、JPEG回路27で撮影モード時にデータ圧縮した手順と全く逆の手順で圧縮されている画像データを伸張し、伸張した画像データを、VRAMコントローラ23を介してVRAM24に展開して記憶させた上で、このVRAM24から定期的に読み出し、これらの画像データを元にビデオ信号を生成して表示部26で再生出力させる。
また、表示部26には、透明のタッチパネル31が積層されており、タッチパネル31はタッチ位置を検出して制御部22に入力する。
なお、後述のオート設定パラメータにおける「フォーカス制御」は、AF駆動部11−2がフォーカスレンズ12−2を駆動する制御であり、「絞り」は絞り駆動部33が絞り32を駆動する制御である。また、「EVシフト量」は、絞り32とシャッター速度との組み合わせに応じて,露出する光量をあらわす値の変化値であり、「感度」はCCD13に対するゲインアップにより感度を上げる処理であり、シャッター速度は前記CCD13の電荷蓄積時間である。
前記JPEG回路27は複数の圧縮率に対応しており、圧縮率に対応させて記憶するモードには圧縮率の低い高解像度(一般に、高精細、ファイン、ノーマルなどと呼ばれる)に対応するモードと圧縮率の高い低解像度(一般にエコノミーなどと呼ばれる)モードがある。また、高画素数から低画素数にも対応している。例えば、SXGA(1600×1200)、XGA(1024×786)、SVGA(800×600)、VGA(640×480)、QVGA(320×240)等と呼ばれる記録画素サイズがある。
保存メモリ28は、内蔵メモリ(フラッシュメモリ)やハードディスク、あるいは着脱可能なメモリカード等の記録媒体からなり画像データや撮影情報等を保存記録する。
キー入力部30は、モードダイアル、カーソルキー、SETキー、ズームボタン(Wボタン、Tボタン)、シャッターキー、クリアキー及び電源ボタン等と、それらのキーが操作されると操作されたキーの操作信号を生成して制御部22に送出するキー処理部(図示せず)等から構成されている。
図2は、本実施の形態において制御部22内のROMに格納されている撮影シーン対応テーブル221を示す図である。この撮影シーン対応テーブル221は、「撮影シーン」に対応して、「アイコン」、「パラメータ」が記憶されている。「撮影シーン」は、「人(男性)」、「人(女性)」・・・「夜景」等の後述する処理により判定された撮影シーンである。「アイコン」は、判定された撮影シーンを簡略的に示す図形である。また、「パラメータ」としては、当該撮影シーンにおいて最適な所定の値が記憶されている。
なお、図2のパラメータは、あくまでも前記本撮影時(静止画撮影モード)用のパラメータであって、スルー画撮影モード時には、本撮影時用のパラメータを擬似的に画像処理(ソフト処理)で実現することになる。したがって、撮影シーン対応テーブル221には、図示しないが各種パラメータに対応して、画像処理ソフトが記憶されており、この対応する画像処理ソフトを用いて、スルー画像を画像処理し、擬似的に当該パラメータで本撮影した場合の特性を有するスルー画像を生成する。より具体的には、例えばパラメータ「シャッター速度」である場合には、シャッター速度が遅くなるに従って、画像処理によりスルー画像の明るさを高める画像処理が実行されることとなる。
そして、ユーザが撮影を行うべく、キー入力部30のモードダイアルを操作することにより、撮影モードを設定し、かつ「選べるオートモード」を選択すると、制御部22は、プログラムに従って図3のフローチャートに示すように処理を実行する。まず、表示部26にて前記スルー画像の表示を開始する(ステップS1)。次に、このスルー画像の表示に伴って、CCD13から順次DRAM21に転送されてくる1フレーム分の画像に基づき、撮影シーンを判定する(ステップS2)。
この撮影シーンの判定は、例えば特開平2008−11289号公報に開示されているように、前記撮影シーン対応テーブル221に記憶されている各「撮影シーン」にそれぞれについて色相データと彩度データとの色相−彩度座標上における分布をROMに記憶しておき、前記DRAM21内の画像についての色相データと彩度データの分布を前記各「撮影シーン」についての分布と比較することにより、当該撮影画像(DRAM21内の画像)がいずれの「撮影シーン」に該当するかにより判定する。
そして、このようにして撮影シーンを判定したならば、判定した撮影シーンに対応するパラメータを撮影シーン対応テーブル221から読み出して、制御部22内のRAMに記憶する(ステップS3)。したがって、撮影シーンに対応するパラメータは制御部22内のRAMに保存された状態となる。
次に、パラメータに関するを設定したグラフを前記スルー画像に重畳させて、表示部26に表示させる(ステップS4)。このステップS4の処理で表示されるグラフは、デフォルトの状態においては、縦軸に「絞り」、横軸に「シャッター速度」が設定された二次元グラフである。したがって、図4に示すように、先ず縦軸に「絞り」、横軸に「シャッター速度」が設定されたグラフ261がスルー画像(図示せず)に重畳して表示される。
引き続き、この表示されたグラフ261上であって、対応する値の位置に前記ステップS2で判定された撮影シーンのアイコン(以下、当該シーンアイコンという)を表示する(ステップS5)。したがって、前記ステップS2で判定された撮影シーンが「風景」であったとすると、図4に示すように、撮影シーンが「風景」においてパラメータとして記憶されている絞り値とシャッター速度とに対応するグラフ261上の位置に、風景アイコン262が表示される。このとき、図示のようにグラフ2161には、風景アイコン262上で直交する縦線263と横線264とを表示する。
この表示された縦線263と横線264とにより、ユーザは風景アイコン262の位置が示す値が、認識された撮影シーンにおける絞り値とシャッター速度であることを明確に認識することができる。
なお、このように縦線263と横線264を表示することなく、当該シーンアイコン262のみを後述する他のアイコン265〜268と異なる表示形態とすることにより、アイコン262が当該シーンアイコンであることを明示するようにしてもよい。また、他のアイコン265〜268を表示させることなく、当該シーンアイコン262のみをグラフ上に表示あさせるようにしてもよい。この場合、当該シーンアイコン262に代えて、判定された撮影シーンとは無関係の識別子(数字、記号、図形、マーク等)を表示させるようにしてもよい。
さらに、前記グラフ261上の対応する値の位置に、前記ステップS2で判定された撮影シーン以外の他の撮影シーンのアイコンを表示する(ステップS6)。したがって、このステップS6での処理により、図4に示すように、風景アイコン262以外の夜景アイコン265、自然アイコン266、花アイコン267、マクロアイコン268等がパラメータとして記憶されている絞り値とシャッター速度とに対応するグラフ261上の位置に表示される。
したがって、ユーザはこれら他の撮影シーンのアイコン265〜268のグラフ261における位置を確認することにより、認識された撮影シーンのパラメータと他の撮影シーンのパラメータとの差異を認識したり、学習することができる。
次に、前記タッチパネル31からの検出情報に基づき、当該シーンアイコン262にタッチされたか否かを判断し(ステップS7)、タッチされない場合にはステップS11に進む。当該シーンアイコンにタッチされた場合には、当該シーンアイコン262を現在のタッチ位置に表示する処理(ステップS8)に移行する。したがって、このステップS8の処理により、図5に示すように、ユーザが指Fにて当該シーンアイコン262にタッチし、図6に示すように、タッチした状態で指Fを移動させると、当該シーンアイコン262は指の移動と一体的に移動して表示されることになる。
引き続き、当該シーンアイコン262へのタッチが解除されたか否か、つまり当該シーンアイコン262から指Fが離れたか否かを判別し(ステップS9)、指Fが離れるまでステップS8の処理を継続する。そして、指Fが離れた時点で(ステップS9→YES)、ステップS8に戻ることなく次ステップS10に進む。したがって、図6の状態で指Fを離すと、図7に示すように、当該シーンアイコン262は指Fを離した位置で停止して表示される。
そして、指Fが離れた時点における以上のようにして表示変更されたグラフ261上における当該シーンアイコンアイコン262の位置に基づき、グラフ261の縦軸と横軸との値を読み取って、前記ステップS3で制御部22内のRAMに保存されたパラメータにおける対応する値を更新する(ステップS10)。ここで、シーンアイコン262にタッチした後、指Fを全く移動させることなく指Fが離された場合には、前記ステップS3で制御部22内のRAMに保存されたパラメータが同一の値に更新されることになる。
したがって、制御部22内のRAMに記憶された撮影シーンのパラメータは、当該シーンアイコン262のグラフ261上における位置に応じて変化していく。このとき、当該シーンアイコンが、グラフ261上において対応する位置に表示されているので、ユーザは表示された当該シーンアイコン262のグラフ261上の位置を参考にして撮影条件を容易にマニュアル設定することができる。
そして、次の画像ソフト処理により、前記画像処理ソフトを用いてスルー画像に対し、前記制御部22内のRAMに記憶されたパラメータを擬似的に実現する画像処理を実行する(ステップS11)。したがって、前述したユーザの指Fによる当該シーンアイコン262の移動操作があった場合には、擬似的にステップS10で更新されたパラメータで本撮影した特性を有するスルー画像が表示部26に表示されることとなる。
よって、撮影者がこのスルー画像を視認することにより、パラメータのマニュアル設定により画像がどのように変化するかを確認したり、学習することができる。
しかし、当該シーンアイコン262に対するタッチが全くない場合には、前記ステップS10の処理が実行されないことから、制御部22内のRAMに保存されたパラメータは、更新されることなく、ステップS3で記憶したままの状態に維持されることになる。よって、この場合には、擬似的にオート設定されたパラメータで本撮影した特性を有するスルー画像が表示部26に表示されることとなる。
次に、キー入力部30のクリアキーが操作されたか否かを判断し(ステップS12)、クリアキーが操作された場合には、ステップS2に戻る。なお、ステップS3で記憶した撮影シーンに対応するパラメータを、ステップS10で更新記憶せずに保持しておく構成とした場合には、ステップS4に戻るようにしてもよい。
また、クリアキーが操作されない場合には、キー入力部30にてグブラフ変更指示操作がなされたか否かを判断する(ステップS13)。グブラフ変更指示操作がなされた場合には、ステップS4に戻り、他のパラメータを設定したグラフを前記スルー画像に重畳させて、表示部26に表示させる。
ここで、他のパラメータを設定したグラフは、図8及び図9に例示したように、パラメータによって異なる。すなわち、図8は、パラメータがホワイトバランスである場合のグラフ例を示す図である。図示のように、円環部2698の均等位置に「R(赤)」、「G(緑)」、「B(青)」の文字を表示するとともに、円環部2698内の円部に表示した当該シーンアイコン262星印の位置によりホワイトバランスを示す。したがって、この例の場合、星印が本実施の形態のフローチャートにおける当該シーンアイコン262となる。
図9は、例えば互いに無関係な複数のパラメータを棒グラフ表示する例であり、各々の棒グラフ上における当該シーンアイコン262三角印により、各パラメータの値を示す。したがって、この例の場合、各三角印が本実施の形態のフローチャートにおける当該シーンアイコン262となる。
つまり、ステップS4で表示させるグラフは、1次元グラフや2次元グラフに限らず3次元グラフ等の如何なるグラフであってもよく、要は当該パラメータを視覚的に確認できればどのような表示形態のグラフであってもよいのである。
そして、ステップS13でのグラフ変更指示操作がないと判断された場合には、シャッターキーが半押し操作されたか否かを判断し(ステップS14)、シャッターキーが半押し操作されない場合にはステップS7に戻る。シャッターキーが半押し操作されたならば、現時点で表示部26に表示されているグラフ261を消去する(ステップS15)。
したがって、ユーザはシャッターキーを半押し操作することにより、グラフ261が重畳表示されていない表示部26にて被写体を明瞭に確認することができる。
引き続き、制御部22内のRAMに記憶されているパラメータのうちフォーカス制御のパラメータに基づいてAF処理を実行し(ステップS16)、シャッターキーが全押しされたか否かを判断する(ステップS17)。全押しされない場合には、シャッターキーの半押しが解除されたか否かを判断し(ステップS18)、シャッターキーの半押しが解除された場合には、ステップS2に戻る。なお、この場合ステップS4に戻るようにしてもよい。
そして、シャッターキーが全押しされたならば、ステップS17からステップS19に進んで、前述した本撮影処理を実行する。つまり、制御部22は、シャッターキーの操作をトリガとして、スルー画撮影モードから静止画撮影モードへの切り替えを指示し、この静止画撮影モードにおいて制御部22のRAMに記憶されているパラメータで撮影処理し、この撮影処理により得られた画像データをSDRAM21に一時記憶した後、保存メモリ28に記録する(ステップS19)。
このとき、ユーザが1度でも当該シーンアイコン262にタッチして移動させた後シャッターキーを全押し操作した場合には、前記ステップS10で制御部22内のRAMに保存されたパラメータを撮影条件として前述した本撮影処理を実行することになる。つまり、制御部22は、シャッターキーの操作をトリガとして、スルー画撮影モードから静止画撮影モードへの切り替えを指示し、この静止画撮影モードにおいて前記ステップS10で制御部22のRAMに更新記憶されているパラメータで撮影処理し、この撮影処理により得られた画像データをSDRAM21に一時記憶した後、保存メモリ28に記録することになる(ステップS18)。
この保存メモリ28に記録された撮影画像データにあっては、撮影条件がフルオート設定された後、その一部が撮影者の操作によってマニュアル設定されたものである。したがって、ユーザが撮影条件の設定操作に煩わされる不都合を解消しつつ、ユーザの意図を撮影条件に反映させたものとすることができる。
しかし、ユーザが1度も当該シーンアイコン262にタッチして移動させることなく、シャッターキーを全押し操作した場合には、前記ステップS3で制御部22内のRAMに保存されたオートパラメータを撮影条件として本撮影処理が実行されることとなる。したがって、この場合、保存メモリ28に記録された撮影画像データにあっては、撮影条件がフルオート設定されたものである。したがって、ユーザはシーンアイコン262にタッチして移動させることなくシャッターキーを全押し操作することにより、フルオート撮影を行うこともできる。
なお、本実施の形態においては、ステップS11でスルー画像に対し、前記制御部22内のRAMに記憶されたパラメータを擬似的に実現する画像処理を実行するようにしたが、このようなスルー画像に対する画像処理は実行することなく、通常のスルー画像表示を行うようにしてもよい。
また、実施の形態では、この発明をデジタルカメラに適用した場合を例にして説明しているが、デジタルカメラばかりでなく、光学系及び撮像素子を介して取り込んだ画像データを記録する機能を備えた装置、例えば、カメラ付携帯電話や撮像機能を備えた電子機器にも適用することができる。
本発明の一実施の形態に係るデジタルカメラの電子回路構成を示す図である。 撮影シーン対応テーブルを示す概念図である。 同実施の形態の処理手順を示すフローチャートである。 同実施の形態の表示画面例を示す図である。 図4に続く表示遷移図である。 図5に続く表示遷移図である。 図6に続く表示遷移図である。 ホワイトバランスのグラフ例を示す図である。 フォーカス制御、EVシフト量、及び感度ホワイトバランスのグラフ例を示す図である。
符号の説明
1 デジタルカメラ
12 レンズ光学系
13 CCD
15 垂直ドライバ
17 A/D変換器
18 カラープロセス回路
19 DMAコントローラ
21 DRAM
22 制御部
24 VRAM
25 デジタルビデオエンコーダ
26 表示部
27 JPEG回路
28 保存メモリ
29 データベース
30 キー入力部
31 タッチパネル
221 撮影シーン対応テーブル
262、265〜268 シーンアイコン

Claims (11)

  1. 被写体像に基づき撮影シーンを判定する判定手段と、
    撮影条件に関するグラフを表示するとともに、前記判定手段により判定された撮影シーンに対応する撮影条件に対応する前記グラフ上の位置に、所定の識別子を表示する表示手段と、
    を備えることを特徴とするカメラ。
  2. 前記所定の識別子は、前記判定手段により判定された撮影シーンに対応する撮影モードアイコンであることを特徴とする請求項1記載のカメラ。
  3. 前記表示手段は、
    前記判定手段により判定された撮影シーン以外の撮影シーンに対応する撮影モードアイコンをも、前記グラフ上において対応する位置に表示することを特徴とする請求項2記載のカメラ。
  4. 前記表示手段は、前記判定された撮影シーンに対応する撮影モードアイコンと、前記撮影シーン以外の撮影シーンに対応する撮影モードアイコンとを異なる表示形態で表示することを特徴とする請求項3記載のカメラ。
  5. 前記表示手段は、操作に応じて前記所定の識別子を前記グラフ上で移動させる操作手段を備え、
    この操作手段の動作に基づき、前記撮影シーン判定手段により判定された撮影シーンに対応する撮影条件を調整するマニュアル調整手段を備えることを特徴とする請求項1から4にいずれか記載のカメラ。
  6. 前記操作手段により移動した前記所定の識別子の前記グラフ上における位置を検出する検出手段を備え、
    前記マニュアル調整手段は、前記検出手段により検出された前記グラフ上における位置に基づき、前記撮影シーン判定手段により判定された撮影シーンに対応する撮影条件を調整することを特徴とする請求項5記載のカメラ。
  7. 前記グラフは、2次元グラフであることを特徴とする請求項1から6にいずれか記載のカメラ。
  8. 前記表示手段は、前記2次元グラフに、前記識別子上で直交する縦線と横線とを更に表示することを特徴とする請求項7記載のカメラ。
  9. 前記マニュアル調整手段により調整された撮影条件、又は前記判別手段により判別された撮影シーンに応じて設定された撮影条件で撮影を実行する撮影手段を備えることを特徴とする請求項5から8にいずれか記載のカメラ。
  10. カメラが有するコンピュータを、
    被写体像に基づき撮影シーンを判定する判定手段と、
    撮影条件に関するグラフを表示するとともに、前記判定手段により判定された撮影シーンに対応する撮影条件に対応する前記グラフ上の位置に、所定の識別子を表示させる表示手段表示制御手段と、
    して機能させることを特徴とするカメラ制御プログラム。
  11. 被写体像に基づき撮影シーンを判定する判定ステップと、
    撮影条件に関するグラフを表示するとともに、前記判定ステップにより判定された撮影シーンに対応する撮影条件に対応する前記グラフ上の位置に、所定の識別子を表示する表示ステップと、
    を含むことを特徴とするカメラ制御方法。
JP2008144083A 2008-06-02 2008-06-02 カメラ、カメラ制御プログラム及びカメラ制御方法 Expired - Fee Related JP4702401B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008144083A JP4702401B2 (ja) 2008-06-02 2008-06-02 カメラ、カメラ制御プログラム及びカメラ制御方法
KR1020090045407A KR101071625B1 (ko) 2008-06-02 2009-05-25 카메라, 카메라 제어 프로그램을 기억한 기억 매체 및 카메라 제어 방법
EP09160954.5A EP2131572B1 (en) 2008-06-02 2009-05-25 Camera, camera control program, and camera control method
US12/473,511 US8144230B2 (en) 2008-06-02 2009-05-28 Camera, storage medium having stored therein camera control program, and camera control method
TW098117916A TWI420902B (zh) 2008-06-02 2009-06-01 相機、相機之控制程式及相機之控制方法
CN2009102031287A CN101600054B (zh) 2008-06-02 2009-06-02 照相机及照相机的控制方法
HK10102846.0A HK1136426A1 (en) 2008-06-02 2010-03-18 Camera and camera control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008144083A JP4702401B2 (ja) 2008-06-02 2008-06-02 カメラ、カメラ制御プログラム及びカメラ制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009290817A true JP2009290817A (ja) 2009-12-10
JP2009290817A5 JP2009290817A5 (ja) 2010-11-18
JP4702401B2 JP4702401B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=41066577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008144083A Expired - Fee Related JP4702401B2 (ja) 2008-06-02 2008-06-02 カメラ、カメラ制御プログラム及びカメラ制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8144230B2 (ja)
EP (1) EP2131572B1 (ja)
JP (1) JP4702401B2 (ja)
KR (1) KR101071625B1 (ja)
CN (1) CN101600054B (ja)
HK (1) HK1136426A1 (ja)
TW (1) TWI420902B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054498A1 (ja) * 2012-10-05 2014-04-10 富士フイルム株式会社 撮像装置及び画像表示方法
JP5704476B1 (ja) * 2014-06-24 2015-04-22 株式会社ビジョナリスト デジタル写真分析装置及びデジタル写真分析プログラム
US11249631B2 (en) 2013-11-07 2022-02-15 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101495079B1 (ko) * 2008-11-18 2015-02-24 삼성전자주식회사 장면 정보 표시 방법 및 장치, 및 이를 이용한 디지털 촬영장치
JP2011223296A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Sony Corp 撮像制御装置および撮像制御方法
JP5817131B2 (ja) 2011-02-01 2015-11-18 株式会社リコー 撮像装置と撮像方法並びに撮像プログラム
KR20130074299A (ko) * 2011-12-26 2013-07-04 삼성전자주식회사 화질 조절 방법 및 이를 적용한 영상 촬영 장치
KR20140021821A (ko) * 2012-08-09 2014-02-21 삼성전자주식회사 이미지 캡처 장치 및 이미지 캡처 방법
DE102012108765A1 (de) 2012-09-18 2014-05-28 Iuliana Rodica Circa Kamera mit einer Stellvorrichtung und Verfahren zum Einstellen und Darstellen der Einstellparameter einer Kamera
JP5725425B2 (ja) * 2012-12-19 2015-05-27 カシオ計算機株式会社 撮像装置及び撮像方法並びにプログラム
US9671595B2 (en) 2013-01-05 2017-06-06 Light Labs Inc. Methods and apparatus for using multiple optical chains in paralell
US9760267B2 (en) 2013-02-05 2017-09-12 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for a slider interface element
US9549127B2 (en) * 2013-10-18 2017-01-17 Light Labs Inc. Image capture control methods and apparatus
US9374514B2 (en) 2013-10-18 2016-06-21 The Lightco Inc. Methods and apparatus relating to a camera including multiple optical chains
US9563033B2 (en) 2013-10-18 2017-02-07 Light Labs Inc. Methods and apparatus for capturing images and/or for using captured images
US9467627B2 (en) 2013-10-26 2016-10-11 The Lightco Inc. Methods and apparatus for use with multiple optical chains
US9736365B2 (en) 2013-10-26 2017-08-15 Light Labs Inc. Zoom related methods and apparatus
US9686471B2 (en) 2013-11-01 2017-06-20 Light Labs Inc. Methods and apparatus relating to image stabilization
CN104717416A (zh) * 2013-12-13 2015-06-17 王凯 一种综合控制摄像的方法及装置
US9554031B2 (en) 2013-12-31 2017-01-24 Light Labs Inc. Camera focusing related methods and apparatus
US9979878B2 (en) 2014-02-21 2018-05-22 Light Labs Inc. Intuitive camera user interface methods and apparatus
US9462170B2 (en) 2014-02-21 2016-10-04 The Lightco Inc. Lighting methods and apparatus
KR101932545B1 (ko) * 2014-04-29 2019-03-15 한화테크윈 주식회사 이미지처리프로세서를 포함한 영상처리장치
CN104092934A (zh) * 2014-05-30 2014-10-08 西安中兴新软件有限责任公司 一种设置拍摄参数的方法、装置及终端
CN106575366A (zh) 2014-07-04 2017-04-19 光实验室股份有限公司 关于检测和/或指示脏镜头状况的方法和装置
US10110794B2 (en) 2014-07-09 2018-10-23 Light Labs Inc. Camera device including multiple optical chains and related methods
WO2016061565A1 (en) 2014-10-17 2016-04-21 The Lightco Inc. Methods and apparatus for using a camera device to support multiple modes of operation
EP3235243A4 (en) 2014-12-17 2018-06-20 Light Labs Inc. Methods and apparatus for implementing and using camera devices
JP6020545B2 (ja) * 2014-12-24 2016-11-02 カシオ計算機株式会社 撮影装置、撮影条件設定方法及び撮影条件設定プログラム
US9544503B2 (en) 2014-12-30 2017-01-10 Light Labs Inc. Exposure control methods and apparatus
US9824427B2 (en) 2015-04-15 2017-11-21 Light Labs Inc. Methods and apparatus for generating a sharp image
US9967535B2 (en) 2015-04-17 2018-05-08 Light Labs Inc. Methods and apparatus for reducing noise in images
US10075651B2 (en) 2015-04-17 2018-09-11 Light Labs Inc. Methods and apparatus for capturing images using multiple camera modules in an efficient manner
US10091447B2 (en) 2015-04-17 2018-10-02 Light Labs Inc. Methods and apparatus for synchronizing readout of multiple image sensors
US9857584B2 (en) 2015-04-17 2018-01-02 Light Labs Inc. Camera device methods, apparatus and components
US9930233B2 (en) 2015-04-22 2018-03-27 Light Labs Inc. Filter mounting methods and apparatus and related camera apparatus
US10129483B2 (en) 2015-06-23 2018-11-13 Light Labs Inc. Methods and apparatus for implementing zoom using one or more moveable camera modules
US10491806B2 (en) * 2015-08-03 2019-11-26 Light Labs Inc. Camera device control related methods and apparatus
US10365480B2 (en) 2015-08-27 2019-07-30 Light Labs Inc. Methods and apparatus for implementing and/or using camera devices with one or more light redirection devices
US9749549B2 (en) 2015-10-06 2017-08-29 Light Labs Inc. Methods and apparatus for facilitating selective blurring of one or more image portions
US10225445B2 (en) 2015-12-18 2019-03-05 Light Labs Inc. Methods and apparatus for providing a camera lens or viewing point indicator
US10003738B2 (en) 2015-12-18 2018-06-19 Light Labs Inc. Methods and apparatus for detecting and/or indicating a blocked sensor or camera module
US10306218B2 (en) 2016-03-22 2019-05-28 Light Labs Inc. Camera calibration apparatus and methods
US9948832B2 (en) 2016-06-22 2018-04-17 Light Labs Inc. Methods and apparatus for synchronized image capture in a device including optical chains with different orientations
CN107820020A (zh) * 2017-12-06 2018-03-20 广东欧珀移动通信有限公司 拍摄参数的调整方法、装置、存储介质及移动终端
EP3764631B1 (en) * 2018-03-26 2023-06-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Intelligent assistant control method and terminal device
US10966001B2 (en) 2018-04-05 2021-03-30 Tvu Networks Corporation Remote cloud-based video production system in an environment where there is network delay
US11463747B2 (en) 2018-04-05 2022-10-04 Tvu Networks Corporation Systems and methods for real time control of a remote video production with multiple streams
US11212431B2 (en) * 2018-04-06 2021-12-28 Tvu Networks Corporation Methods and apparatus for remotely controlling a camera in an environment with communication latency
JP2021029034A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 キヤノン株式会社 露出設定装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06194714A (ja) * 1992-06-02 1994-07-15 Nikon Corp カメラの自動ブラケティング装置
JPH09281541A (ja) * 1996-04-11 1997-10-31 Asahi Optical Co Ltd 撮影モード自動選択装置を備えたカメラ
JPH10161174A (ja) * 1996-12-05 1998-06-19 Asahi Optical Co Ltd 撮影モード自動選択装置を備えたカメラ
JPH10161175A (ja) * 1996-12-05 1998-06-19 Asahi Optical Co Ltd 撮影モード自動選択装置を備えたカメラ
JP2003018433A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Minolta Co Ltd 撮像装置及び撮像方法
JP2005229209A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、撮影条件設定方法及びプログラム
JP2007019962A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Olympus Imaging Corp 端末装置、プログラム及び記録媒体
JP2008011289A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Sanyo Electric Co Ltd デジタルカメラ

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1925102A (en) * 1933-02-28 1933-09-05 Evelyn G Levkoff Display box
US2115673A (en) * 1936-04-03 1938-04-26 Marathon Paper Mills Co Package for sheet material
US2299027A (en) * 1940-03-20 1942-10-13 Edward J Novak Display carton
US3228582A (en) * 1963-03-12 1966-01-11 Nat Lock Co Shipping and storage carton
US3178242A (en) * 1963-05-13 1965-04-13 Anheuser Busch One-piece dispensing carton for cylindrical objects
US3265283A (en) * 1964-12-11 1966-08-09 Reynolds Metals Co Shipping and dispensing carton
US3356279A (en) * 1966-02-23 1967-12-05 Reynolds Metals Co Shipping and dispensing container means and blanks therefor
US3540581A (en) * 1968-02-26 1970-11-17 Lee Drechsler Package construction for carrying horizontal superposed articles
US3599858A (en) * 1969-06-11 1971-08-17 Gillette Co Pinch-opening container
US4378877A (en) * 1981-04-13 1983-04-05 Container Corporation Of America Reusable enclosed carrier carton
US4396143A (en) * 1981-08-31 1983-08-02 Manville Service Corporation Multiple article beverage package
US4417655A (en) * 1982-08-13 1983-11-29 Westvaco Corporation Shipping and display carton
US4577762A (en) * 1985-06-27 1986-03-25 James River Corporation Of Virginia Reclosable package and carton blank and process for making the same
US4605128A (en) * 1985-07-22 1986-08-12 Scott Paper Company Dispensing carrier box and blank
US4974771A (en) * 1986-10-07 1990-12-04 International Paper Company Can carrier with integral handle
IT1213660B (it) * 1987-07-29 1989-12-29 Cestind Centro Studi Indust Li Metodo per la produzione di astucci di confezionamento ed astucci di confezionamento ottenuti con tale metodo
US4949845A (en) * 1989-11-14 1990-08-21 Mebane Packaging Corporation Folding carton with reclosable tuck and disposable hang panel
US5137211A (en) * 1990-08-06 1992-08-11 Propper Manufacturing Co., Inc. Dispensing carton
DE4028508C2 (de) * 1990-09-07 1994-01-20 Sengewald Karl H Gmbh Packung, insbesondere für kompressibles Packgut
US5060792A (en) * 1990-09-26 1991-10-29 The Mead Corporation Can carton
US5482185A (en) * 1994-01-14 1996-01-09 Mcnaughton, Inc. Apparatus for catching containers dispensed from a container storage unit
US5577612A (en) * 1994-06-21 1996-11-26 Lever Brothers Company, Division Of Conopco Inc. Fabric softener sheet dispenser cartons
KR100393939B1 (ko) * 1994-12-13 2003-11-10 후지제록스오피스서플라이컴퍼니리미티드 컷시트수납용카튼
US5655705A (en) * 1996-02-07 1997-08-12 The Mead Corporation Multi-ply handle for wrap-around carton
US5664683A (en) * 1996-03-13 1997-09-09 Norvey, Inc. Packaging system
US5915133A (en) 1996-04-11 1999-06-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Camera with a photographic mode automatic selecting apparatus
JP3832089B2 (ja) * 1997-05-26 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 デジタルカメラおよび印刷システム
US5690213A (en) * 1996-08-16 1997-11-25 Shoyeido Corporation Combination shipping and display carton
US5881884A (en) * 1997-03-13 1999-03-16 Avery Dennison Corporation Shipping and display carton and blank therefor
US5875961A (en) * 1997-04-21 1999-03-02 Tenneco Packaging Non-directional paperboard pour spout
US5826783A (en) * 1997-06-09 1998-10-27 The Mead Corporation Two-tier can package having divider panel and method of forming the same
US5923908A (en) 1997-10-30 1999-07-13 Eastman Kodak Company Camera with touch sensitive control
US5921398A (en) * 1998-01-12 1999-07-13 Star-Kist Foods, Inc. Storage and display carton
DE19831621A1 (de) * 1998-07-15 2000-01-20 Focke & Co Zigarettenpackung mit Öffnungshilfe
US5924559A (en) * 1998-07-20 1999-07-20 Jasper Foods, Inc. Multiuse function display and dispensing carton
IT1311414B1 (it) * 1999-12-01 2002-03-12 Gd Spa Sbozzato piano per la formazione di una stecca rigida per pacchetti di sigarette .
US6176419B1 (en) * 2000-02-29 2001-01-23 The Mead Corporation Carton with article dispensing feature
US6283293B1 (en) * 2000-04-04 2001-09-04 C. Brown Lingamfelter Container for providing easy access to beverage cans
US6409077B1 (en) * 2000-05-09 2002-06-25 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Display carton
US6478219B1 (en) * 2000-11-15 2002-11-12 The Mead Corporation Carton with article dispenser
CA2462363C (en) * 2000-12-12 2007-08-28 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Carton with dispenser
US6484903B2 (en) * 2001-01-09 2002-11-26 Riverwood International Corporation Carton with an improved dispensing feature in combination with a unique handle
US6578736B2 (en) * 2001-01-09 2003-06-17 Riverwood International Corporation Carton with an improved dispensing feature
US7059494B2 (en) * 2001-01-09 2006-06-13 Harrelson Glenn R Carton with an improved dispensing feature
US7027094B2 (en) * 2001-06-21 2006-04-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Modeless digital still camera using touch-sensitive shutter button
JP3721318B2 (ja) * 2001-09-19 2005-11-30 富士通株式会社 グラフ値表示プログラム、グラフ値表示方法、および記録媒体
USD459927S1 (en) * 2002-01-09 2002-07-09 Recot, Inc. Snack container dispenser
US20030150759A1 (en) * 2002-02-14 2003-08-14 White George H. Carrying carton and can dispenser
JP2003344891A (ja) 2002-05-23 2003-12-03 Canon Inc 撮影モード自動設定カメラ
US6929172B2 (en) * 2002-06-21 2005-08-16 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Severable carton wall
US20040099558A1 (en) * 2002-06-21 2004-05-27 Oliff James R. Dispensing feature with built-in combination retention and ad panel
US6945450B2 (en) * 2002-08-27 2005-09-20 Coors Global Properties, Inc. Beverage cooler carton
US6866185B2 (en) * 2002-10-01 2005-03-15 Graphic Packaging International, Inc. Dispenser carton with tilt platform
US6866186B2 (en) * 2002-10-16 2005-03-15 Graphic Packaging International, Inc. Carton with a dispenser in the top panel for dispensing pouches
US20040089671A1 (en) * 2002-11-07 2004-05-13 The C.W. Zumbiel Company Carton with dispenser
US6604677B1 (en) * 2003-02-06 2003-08-12 Riverwood International Corporation Carton with top dispensing feature
US6918487B2 (en) * 2003-02-12 2005-07-19 Graphic Packaging International, Inc. Dispensing system for double stack carton
US20060118606A1 (en) * 2003-03-26 2006-06-08 Holley John M Jr Carton with dispenser
US6902104B2 (en) * 2003-03-26 2005-06-07 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Carton with dispenser
US7104435B2 (en) * 2003-03-26 2006-09-12 Meadwestvaco Packaging Systems Llc Carton with dispenser
US7237674B2 (en) * 2003-03-26 2007-07-03 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Carton with dispenser
US6997316B2 (en) * 2003-03-28 2006-02-14 Graphic Packaging International, Inc. Can dispensing package
JP3959690B2 (ja) 2003-10-01 2007-08-15 ソニー株式会社 撮像装置および撮像方法
FR2861695B1 (fr) * 2003-10-30 2005-12-09 Aventis Pharma Sa Boite polygonale
BRPI0416003A (pt) * 2003-10-31 2007-01-02 Meadwestvaco Packaging Systems caixa para embalagem, e, matriz
US7225930B2 (en) * 2003-11-05 2007-06-05 Graphic Packaging International, Inc. Combination shipping carton and twin dispenser boxes
JP2007511438A (ja) * 2003-11-19 2007-05-10 ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー 物品の選択的な取り出し及び保持のための可撓ディスペンサーを画成する、2ステップ開口機能を有するカートン
US7168558B2 (en) * 2003-12-02 2007-01-30 Graphic Packaging International, Inc. Carton with an interlocking divider pad
US7240789B2 (en) * 2004-02-03 2007-07-10 Graphic Packaging International, Inc. Carton with an interlocking separator pad and dispenser
KR101058011B1 (ko) 2004-10-01 2011-08-19 삼성전자주식회사 터치 스크린을 이용한 디지털 카메라 조작 방법
US7374043B2 (en) * 2004-10-14 2008-05-20 Mead Westvaco Packaging Systems, Llc Carton with side accessible dispenser
JP2006129210A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd カメラシステム、カメラ本体、および光学ユニット
JP4525333B2 (ja) * 2004-12-21 2010-08-18 カシオ計算機株式会社 カメラ装置、表示設定制御プログラム及び表示設定制御方法
WO2006086593A1 (en) * 2005-02-09 2006-08-17 Meadwestvaco Packaging Systems Llc Carton with dispenser
JP4875713B2 (ja) * 2006-01-12 2012-02-15 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド ディスペンサー付カートン

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06194714A (ja) * 1992-06-02 1994-07-15 Nikon Corp カメラの自動ブラケティング装置
JPH09281541A (ja) * 1996-04-11 1997-10-31 Asahi Optical Co Ltd 撮影モード自動選択装置を備えたカメラ
JPH10161174A (ja) * 1996-12-05 1998-06-19 Asahi Optical Co Ltd 撮影モード自動選択装置を備えたカメラ
JPH10161175A (ja) * 1996-12-05 1998-06-19 Asahi Optical Co Ltd 撮影モード自動選択装置を備えたカメラ
JP2003018433A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Minolta Co Ltd 撮像装置及び撮像方法
JP2005229209A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、撮影条件設定方法及びプログラム
JP2007019962A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Olympus Imaging Corp 端末装置、プログラム及び記録媒体
JP2008011289A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Sanyo Electric Co Ltd デジタルカメラ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054498A1 (ja) * 2012-10-05 2014-04-10 富士フイルム株式会社 撮像装置及び画像表示方法
JP5753323B2 (ja) * 2012-10-05 2015-07-22 富士フイルム株式会社 撮像装置及び画像表示方法
US9609224B2 (en) 2012-10-05 2017-03-28 Fujifilm Corporation Imaging device and image display method
US11249631B2 (en) 2013-11-07 2022-02-15 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method
US11687225B2 (en) 2013-11-07 2023-06-27 Sony Group Corporation Information processing apparatus and information processing method
JP5704476B1 (ja) * 2014-06-24 2015-04-22 株式会社ビジョナリスト デジタル写真分析装置及びデジタル写真分析プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
TW201004323A (en) 2010-01-16
TWI420902B (zh) 2013-12-21
US8144230B2 (en) 2012-03-27
US20090237548A1 (en) 2009-09-24
HK1136426A1 (en) 2010-06-25
KR20090125699A (ko) 2009-12-07
CN101600054A (zh) 2009-12-09
KR101071625B1 (ko) 2011-10-10
EP2131572A1 (en) 2009-12-09
JP4702401B2 (ja) 2011-06-15
CN101600054B (zh) 2011-06-15
EP2131572B1 (en) 2013-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4702401B2 (ja) カメラ、カメラ制御プログラム及びカメラ制御方法
JP4645685B2 (ja) カメラ、カメラ制御プログラム及び撮影方法
JP4305434B2 (ja) 電子カメラ及びプログラム
US7151564B2 (en) Image recording apparatus and method
JP2012231415A (ja) 撮像装置、画像表示装置および画像表示方法
JP4696614B2 (ja) 画像表示制御装置及びプログラム
JP4609315B2 (ja) 撮像装置、ズーム時の画角枠表示方法、およびプログラム
JP4788172B2 (ja) 撮像装置及びプログラム
US20050057678A1 (en) Digital camera and control method for digital camera
JP2005229209A (ja) 撮像装置、撮影条件設定方法及びプログラム
JP5170217B2 (ja) カメラ、カメラ制御プログラム及び撮影方法
JP2005278003A (ja) 画像処理装置
JP5003803B2 (ja) 画像出力装置、および、プログラム
JP2007166447A (ja) 撮像装置、ズーム表示方法、およびプログラム
JP2005347885A (ja) 撮像装置、撮影範囲調整方法及びプログラム
JP2006094202A (ja) 撮像装置、合焦処理方法及びプログラム
JP4923722B2 (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP4571111B2 (ja) 情報処理装置および記録媒体
JP5115523B2 (ja) 撮像装置、撮影範囲調整方法及びプログラム
JP2006333156A (ja) 電子カメラ、ズーム領域表示方法、及びプログラム
JPH10224691A (ja) 情報処理装置および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100930

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4702401

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees