JP2009288891A - コンテンツおよびcm配信システム、配信サーバ、および、受信端末 - Google Patents

コンテンツおよびcm配信システム、配信サーバ、および、受信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2009288891A
JP2009288891A JP2008138551A JP2008138551A JP2009288891A JP 2009288891 A JP2009288891 A JP 2009288891A JP 2008138551 A JP2008138551 A JP 2008138551A JP 2008138551 A JP2008138551 A JP 2008138551A JP 2009288891 A JP2009288891 A JP 2009288891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
content
distribution server
unit
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008138551A
Other languages
English (en)
Inventor
静二 ▲高▼野
Seiji Takano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2008138551A priority Critical patent/JP2009288891A/ja
Publication of JP2009288891A publication Critical patent/JP2009288891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 クライアントが任意のタイミングでCMを視聴することが可能な技術を提供する。
【解決手段】
本発明のコンテンツおよびCM配信システム1は、ネットワーク900を介して、コンテンツおよびCMを配信する配信サーバ10と、受信端末20と、を備える。配信サーバ10は、前記受信端末20にコンテンツおよびCMを配信し、前記受信端末20は、前記配信サーバ10からCMを受信すると、利用者に受信した前記CMに関する情報を通知し、利用者から任意のタイミングで前記受信したCMの再生指示を受け付けて、当該CMの再生を実行する。
【選択図】図1

Description

本発明は、コンテンツおよびCM配信システムに関するものである。
クライアントにコンテンツを配信する際、当該コンテンツに、CMを付加するような技術が知られている。
例えば、特許文献1には、クライアントがCM付与をリクエストした場合、サーバは、コンテンツにCMを挿入した広告情報付コンテンツを生成し、クライアントへ配信するような技術が記載されている。
特開2001−283088号公報
しかしながら、特許文献1の技術では、広告情報付コンテンツに挿入されたCMは、コンテンツの再生範囲内で随時開始されるため、クライアントは意に沿わないタイミングであっても、CMの視聴を強いられる可能性があった。
そこで本発明では、クライアントが任意のタイミングでCMを視聴することが可能な技術を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明のコンテンツおよびCM配信システムは、例えば、コンテンツデータおよびCMデータを記憶する記憶部と、前記コンテンツデータおよびCMデータを配信する制御部と、を有する配信サーバと、前記配信サーバからネットワークを介してCMデータを受信した際に、受信した前記CMデータを通知する処理と、任意のタイミングで前記受信したCMデータの再生指示の入力を受け付けて、前記再生指示に対応するCMデータの再生を実行する処理と、を行う制御部を有する受信端末と、を備えることを特徴とする。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照して説明する。
<第一の実施形態>
図1に、本発明の第一の実施形態にかかるコンテンツおよびCM配信システム1を示す。同図に示すように、コンテンツおよびCM配信システム1は、コンテンツおよびCMを配信する配信サーバ10と、配信サーバ10からネットワーク900を介して、コンテンツおよびCMの配信を受ける受信端末20と、を含んでいる。
ネットワーク900は、電話・携帯電話網やインターネット等を含む公衆通信網であり、受信端末20は、無線および有線でネットワーク900と接続される。もちろん、図示しない基地局を介して、無線電波の送受信を行っても良い。
ここで、受信端末20とは、例えば、携帯電話やポータブルプレイヤであり、画像や音声が再生可能な端末であれば、その形態は限定されない。
配信サーバ10は、制御部110と、記憶部120と、I/F部130と、から構成される。
記憶部120は、コンテンツデータベース121と、CMデータベース122と、顧客情報123と、を記憶する。
コンテンツデータベース121は、クライアント(ここでは、受信端末20のユーザ)へと配信されるコンテンツデータを予め蓄積する。コンテンツデータとは、例えば、音楽や映像、画像、文書等、あらゆるデジタルデータ全般である。なお、CMデータベース121にはさらに、CM毎に対象となるクライアントの条件を設定した、属性設定情報が格納されている。属性設定情報には、例えば、CM送信対象となるクライアントの嗜好や年齢・性別・住所等の個人情報が設定される。
CMデータベース122は、広告情報を配信するためのいわゆるCMに関するCMデータを予め蓄積する。本発明におけるCMデータとは、クライアントに対する宣伝を目的とするコマーシャル(commercial)データであり、その形式は特に限定されない。
顧客情報123は、顧客管理部113が予め受け付けたクライアントの情報や設定を記憶する。顧客情報123は、例えば、図2に示すように、クライアントを識別するためのクライアントIDを格納するクライアントID格納領域と、当該クライアントがCMの送信を許可しているか否かを示す許可設定を格納するCM許可設定情報格納領域と、顧客の嗜好や年齢・性別・住所等をデータ化した属性情報を格納する属性情報格納領域と、顧客のCMの視聴履歴を示す視聴履歴格納領域と、から構成されている。
次に、制御部110の実行する処理について、図3を参照しながら説明する。図3は、各装置の動作例を示すタイムチャートである。
制御部110は、受信端末20からのコンテンツ配信要求に従って、ストリーミング型のコンテンツを配信するストリーミング配信部111と、受信端末20へCMデータを送信するCMデータ送信部112と、顧客管理部113と、を有する。
ストリーミング配信部111は、受信端末20からのコンテンツ配信要求に従って、クライアントの望むコンテンツを受信端末20へと配信する。具体的に、ストリーミング配信部111は、後述する配信要求部213からのコンテンツ配信要求を受け付けると、コンテンツ配信要求に含まれるコンテンツIDを基に、クライアントの所望するコンテンツデータをコンテンツデータベース121から検索して特定する。
なお、配信要求は、例えば、ストリーミング配信部111が予め受信端末20へストリーミング配信が可能なコンテンツリストを提供し、利用者はこれに基づき、入力部240を介して配信の要求を指示することが可能である。
コンテンツデータベース121の検索は、例えば、コンテンツデータベース121を構成する各コンテンツデータに予め付与されているメタデータを参照して実行される。メタデータとは、コンテンツを説明する複数の特定情報から構成され、これらは例えば、コンテンツID、作成者、ジャンル、タイトル等を示すような情報である。
次に、ストリーミング配信部111は、特定したコンテンツデータを任意の符号化方式(例えば、MPEG−4等)によって圧縮符号化して受信端末20へとストリーミング配信を開始する。
CMデータ送信部112は、受信端末20からのCM送信要求を受け付けると、CMデータの送信を開始する。具体的に、CMデータ送信部112は、配信要求部213からのCM送信要求を受け付けると、CM送信要求に含まれるクライアントIDから、顧客情報123のCM許可設定情報を検索して、当該クライアントがCM送信を許可しているか否かを判断する。
クライアントがCM送信を許可している場合、CMデータ送信部112は、所定の基準に従って、CMデータベース122から送信対象となるCMデータを特定し、これを受信端末20へと送信する。
CMデータの特定に関しては、特にその手法を限定しない。CMデータ送信部112は、ランダムに所定の数のCMを選択して受信端末20へと送信しても良いし、クライアントの属性に適合するCMをCMデータベース122から選択しても良い。
具体的に、クライアントの属性と適合しているか否かの判断は、CMデータ送信部112が、CM送信要求に含まれるクライアントIDから顧客情報123を検索して、当該クライアントの属性情報を取得し、CMデータベース122に格納される属性設定情報と内容を比較することにより可能である。
なお、適合判断基準としては、例えば、属性設定情報に予め重み係数を配し、クライアントの属性情報とCMの属性設定情報とを照合して、一致する属性の重み係数の総和を算出することで推定できる。CMデータ送信部112は、この総和が大きければ大きいほど、顧客とCMとの適合度が高いと判断し、例えば、適合度の高い順に所定の数のCMデータをピックアップして、受信端末20へと送信する。
もちろん、属性情報は、その都度受信端末20に問い合わせて取得することも可能である。また、ストリーミング配信部111に配信中のコンテンツデータのジャンルを問い合わせ、CMデータベース122から当該ジャンルに関連するCMデータを抽出しても良い。
顧客管理部113は、例えば、受信端末20からウェブページ等を介して、予めクライアントから顧客の各種設定や情報を含む設定情報を受け付け、属性情報やCM許可設定情報として顧客情報123へと登録する。さらに、受信端末20から、視聴を終了したCMデータIDを含む視聴終了通知を受信した場合にも、これを顧客情報123へ再生履歴として格納する。
再生履歴には、クライアントIDと、当該クライアントが視聴を終了したCMデータIDが、対応付けて格納される。
なお、CMデータ毎に視聴ポイントを予め設定して、クライアントが視聴を終了したCMの視聴ポイントを累積し、利用者に、この視聴ポイントに対応するキャッシュバックや割引等のサービスを提供するような構成としても良い。例えば、視聴ポイントの累積値が大きくなればなるほど、利用者はより高い還元率でのキャッシュバックや、高い割引率での割引特典を受けることが可能である。
I/F部130は、ネットワーク900や各機能部間におけるインターフェースを提供し、配信サーバ10を、ネットワーク900を介して受信端末20とデータの送受信可能に接続する。
受信端末20は、制御部210と、記憶部220と、I/F部230と、入力部240と、表示部250と、音声出力部260と、から構成される。
制御部210は、ストリーミング再生部211と、CMデータ管理部212と、配信要求部213と、を含む。
ストリーミング再生部211は、コンテンツデータを受信して、これを再生する。具体的に、ストリーミング再生部211は、配信サーバ10から配信されるストリーミング型のコンテンツデータを受信すると、これをコンテンツ記憶領域221へと格納しながら所定の複号化方式に従ってデコードし、音声信号および画像信号を生成して表示部250および音声出力部260へと出力する。
CMデータ管理部212は、CMデータを蓄積し、利用者の望むタイミングでこれを再生する。具体的に、CMデータ管理部212は、配信サーバ10から送信されたCMデータを受信して、CM記憶領域222へと格納する。そして、CM記憶領域222に格納されるCMデータの記憶量が所定の値に達すると、CM選択画面810を生成して、表示部250へと出力する。
なお、CM選択画面810は図4に示すように、例えば、ストリーミング再生部211によってストリーミング型コンテンツが表示部250に再生されている最中に、当該画面に重ねて表示させることが可能である。もちろん、他のコンテンツが再生されていない場合にも、表示可能である。
また、CM選択画面810は、利用者インターフェースとして機能し、利用者はCM選択画面810上の表示画面から入力部240を介して、視聴を望むCMの再生を指示することが可能である。なお、後述する配信要求部213は、CM選択画面810上で入力されるCMの再生指示を受け付けて、CMデータ管理部212にCM再生要求を出力する。
CM選択画面810に含まれる各CMアイコン820には、CM記憶領域222に格納される各CMの視聴時間が表示される。
なお、CMアイコン820は、同図に示すように、当該CMを視聴することによって得られる視聴ポイントの値をさらに表示しても良い。視聴ポイントは、配信サーバ10の顧客管理部113によって管理される。
さらに、CMアイコン820は、CMデータのサムネイルや、広告対象の商品名・ジャンル等、どのような情報を利用者に提示しても良い。
CMデータ管理部212は、配信要求部213からのCM再生要求を受け付けると、ストリーミング再生部211がコンテンツの再生中の場合には、一時停止を要求し、CM再生要求に含まれる指示情報(例えば、CMデータID)に従ってCMを再生する。なお、再生終了後、CMデータ管理部212は、クライアントIDと、視聴を終了したCMのIDを含む視聴終了通知を配信サーバ10へと送信する。そして、再生の終了したCMデータをCM記憶領域222から削除し、ストリーミング再生部211に一時停止解除を要求する。
なお、CM選択画面810の生成および表示のタイミングは、上記に限定されない。例えば、ストリーミング再生部211によるコンテンツデータの再生終了後や、当該画像データに設定されるチャプタの終了後、CM記憶領域222に記憶されるCMデータの数が一定に達した場合等にも実行可能である。
なお、CMデータ管理部212は、CM選択画面810を一定の期間ごとに表示/消去して、繰り返し利用者にCMが蓄積されたことを通知しても良い。また、このタイミングは、利用者が任意で設定することが可能な構成としても良いし、利用者が要求した場合にのみCM選択画面810を表示させても良い。
さらに、CMの再生タイミングを利用者に選択させず、強制的に視聴を促すような構成としても良い。例えば、ストリーミング再生部211によるコンテンツデータの再生終了後や、当該画像データに設定されるチャプタの終了後に、CM選択画面810を表示させて、CMの選択および再生が実行されるまで、他のコンテンツおよびチャプタが再生されないような構成としても良い。
さらに、利用者に視聴させるCMを予め決定し、当該CMを視聴するタイミングのみを視聴者に選択させるようにすることも可能である。例えば、CM選択画面810に、CM記憶領域222に格納されるCMの量にかかわらず、特定のCMのみを表示させ、当該CMのみを視聴可能にするような構成としても良い。
配信要求部213は、配信サーバ10との接続の確立を検出して、配信サーバ10へ利用者を識別するための利用者ID情報を含むCM送信要求を出力する。
さらに、配信要求部213は、入力部240を介して利用者からの指示操作を受け付ける。具体的に、配信要求部213は、CM選択画面810上等で再生対象となるCMの選択を受け付けて、CMデータ管理部212へ、再生すべきCMを指定するCMデータIDを含むCM再生要求を出力する。
なお、配信要求部213は、利用者からのコンテンツ配信指示を受け付けると、配信サーバ10へ再生すべきコンテンツを指定するコンテンツIDを含むコンテンツ配信要求を送信する。
なお、配信要求部213は、例えば、入力部240を介して、利用者からCMの送信を許可するか否かの許可設定や、その他の情報を受け付けて、これを許可情報として配信サーバ10へと送信する。
I/F部230は、ネットワーク900や各機能部間におけるインターフェース(例えば、USB等)を提供し、受信端末20を、ネットワーク900を介して配信サーバ10とデータの送受信可能に接続する。
入力部240は、例えば操作スイッチを備え、利用者からの指示操作を受け付ける。操作指示とは、例えば、各コンテンツやCMの選択および再生、停止等の制御処理である。なお、これらの操作指示が入力されると、その検出情報はI/F部230を介して、配信要求部213へと入力される。
表示部250は、例えば、LCD等のディスプレイであり、ストリーミング再生部211およびCMデータ管理部212によって供給される画像信号に基づいて画像を表示する。
音声出力部260は、ストリーミング再生部211およびCMデータ管理部212によって供給される音声信号を音声に変換して出力する。
これらの各装置は、例えば、図10に示すようなコンピュータ800により構成されている。
コンピュータ800は、ハードディスク等の補助記憶装置803と、メインメモリ802と、CPU(Central Processing Unit)801と、NIC(Network Interface Card)804等の通信装置と、これらを接続するバス805と、を備えており、各制御部は、補助記憶装置803に記憶されている所定のプログラムを、メインメモリ802に読み込みCPU801で実行することにより実現可能である。なお、各I/F部のインターフェースは、コネクションレス型通信およびコネクション型通信に対応する
次に、配信サーバ10のCMデータ送信部112が、CM送信要求を受け付けた際に実行する処理について、図5を用いて説明する。図5は、CMデータ送信部112が受信端末20からCM送信要求を受け付けた際に実行する処理の流れを示すフローチャートである。
CMデータ送信部112は、I/F部130を介して、受信端末20からCM送信要求を受信したか否かを判断する(S11)。
次に、CMデータ送信部112は、顧客情報123のCM許可設定情報を参照して、クライアントがCMの送信を許可しているか否かを判断する(S12)。クライアントがCMの送信を許可している場合(S12でYES)、ステップ13へと進み、許可していない場合(S12でNO)、処理を終了する。
CMデータ送信部112は、クライアントがCMの送信を許可している場合(S12でYES)、所定の基準に従って、送信対象となるCMデータをCMデータベース122から特定する(S13)。
そして、CMデータ送信部112は、受信端末20へ、ステップ12で特定されたCMデータの送信を開始する(S14)。
次に、受信端末20のCMデータ管理部212が、CMデータを受信した際に実行する処理について、図6を用いて説明する。図6はCMデータ管理部212が配信サーバ10からCMデータを受信した際に実行する処理の流れを示すフローチャートである。
CMデータ管理部212は、配信サーバ10から送信されるCMデータを受信すると、CM記憶領域222へとこれを蓄積する(S21)。
次に、CMデータ管理部212は、CM記憶領域222に蓄積されるCMデータのデータ量が、所定の値に達したか否かを判断する(S22)。データ量が所定の値に達していると判断された場合(S22でYES)、ステップ23へと進む。
記憶量が所定の値に達している場合(S22でYES)、CMデータ管理部212は、CM選択画面810を生成して表示部250に表示させ(S23)、利用者にCMの蓄積を通知する。
そして、CMデータ管理部212は、配信要求部213からのCM再生要求を受け付ける(S24)。配信要求部213からCM再生要求があった場合(S24でYES)、CMデータ管理部212は、利用者の望むCMを再生する(S25)。
具体的に、CMデータ管理部212は、ストリーミング再生部211へコンテンツ再生の一時停止要求を出力し、CM再生要求に含まれるCMデータIDを参照して、CM記憶領域222から再生対象となるCMデータを読み出し、これを再生する。
その後、配信要求部213は、CMデータの再生が終了したか否かを判断し(S26)、再生が終了している場合(S26でYES)、配信サーバ10へ視聴を終了したCMのCMデータIDを含む視聴終了通知を送信する(S27)。
さらに、配信要求部213は、ストリーミング再生部211へコンテンツ再生の一時停止解除要求を出力し、再生済みのCMデータをCM記憶領域222から削除して(S28)、処理を終了する。
以上、配信サーバ10および受信端末20が、コンテンツおよびCMを配信および再生する処理について説明した。上記によれば、利用者は、所望するCMを任意のタイミングで視聴することが可能である。
また、利用者は、配信サーバ10に対して予めCM送信を許可しない設定を登録しておくことで、CMデータ送信部112によるCMデータの送信を禁止できる。
<変形例>
上記実施形態では、配信サーバ10は、コンテンツデータのみをストリーミング配信する構成であったが、CMデータについてもストリーミング配信が可能である。
図7に、本変形例にかかるコンテンツおよびCM配信システム1000の機能的な構成を示すブロック図を示す。以下、第一の実施形態と比較して、異なる部分について主に説明する。
受信端末2020の制御部2210は、ストリーミング再生部2211と、配信要求部2213を有する。
配信要求部2213は、第一の実施形態で述べたように、接続の確立に際して自動的にCMの送信要求は出力することはせず、利用者から任意のタイミングでCM配信指示を受け付けた場合に、CMリスト配信要求を配信サーバ1010へと出力する。
配信サーバ1010の制御部1110は、ストリーミング配信部1111を有する。ストリーミング配信部1111は、配信要求部2213からのCMリスト配信要求を受け付けると、所定の基準に従って、利用者に提供可能なCMデータのCMリストを生成し、受信端末2020へと供給する。
配信要求部2213は、CMリストを受け付けると、CMリストを表示部250へと表示させ、利用者から視聴を望むCMの選択を受け付ける。そして、ストリーミング配信部1111へ再生すべきCMを指定するCMデータIDを含むCM再生要求を出力する。
配信サーバ1010は、配信を要求されたCMデータをCMデータベース122から取得して、これを受信端末2020へとストリーミング配信する。
このような構成によれば、配信サーバ1010は、CMリストのみを受信端末へと供給するため、処理負荷を低減するとともに、受信端末20の記憶容量に左右されずに、提供可能なCMについて、多くの選択肢を利用者に提供することが可能である。なお、CMリストを随時更新することで、リアルタイムに提供するCMの差し替えが可能であり、常に最新のCMリストを利用者に提供できる。
もちろん、配信サーバは、コンテンツデータについて通常の送信(ダウンロード)を実行し、CMデータのみをストリーミング配信しても良い。
<第二の実施形態>
次に、第二の実施形態にかかるコンテンツおよびCM配信システム2について説明する。
第二の実施形態にかかるコンテンツおよびCM配信システム2は、受信端末20と、配信サーバ30と、クライアントPC40と、を含む。以下、第一の実施形態にかかるコンテンツおよびCM配信システム1と比較して、異なる部分について説明する。
本実施形態において、利用者は、クライアントPC40を用いて配信サーバ10にアクセスし、クライアントPC40に蓄積されるコンテンツデータを、配信サーバ30へと送信(アップロード)できる。さらに、利用者は、配信サーバ30から、クライアントPC40を介してアップロードしたコンテンツデータを、受信端末20へ受信(ダウンロード)することが可能である。
このようなクライアントPC40を用いた本発明の第二の実施形態について、以下、図8を参照しながら説明する。
受信端末20は、第一の実施形態とほぼ同様の構成であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
クライアントPC40は、制御部410と、記憶部420と、I/F部430と、入力部440、表示部450と、を有する。
記憶部420は、コンテンツデータを記憶する。コンテンツデータとは、第一の実施形態にかかるコンテンツデータベースに記憶されるコンテンツと同様であるが、例えば、利用者が独自に作成したコンテンツ等もこれに含まれる。
制御部410は、コンテンツデータを配信サーバ30へと送信する。具体的に、制御部410は、ネットワーク900を介して配信サーバ30と接続し、入力部440を介した利用者の指示操作に従って、記憶部420に記憶されるコンテンツデータを、配信サーバ30へと送信(アップロード)する。
また、制御部410は、配信サーバ30へCM送信に関する設定の登録を行う。具体的に、制御部410は、例えば、ネットワーク900を介して図示しないウェブサーバから提供されるウェブページを受信して、これを表示部450に表示させる。そして、入力部440を介して、利用者からCMの送信を許可するか否かの許可設定を受け付けて、これを許可情報として配信サーバ30へと送信する。
I/F部430は、ネットワーク900や各機能部間におけるインターフェースを提供し、クライアントPC40を、ネットワーク900を介して配信サーバ30および受信端末20とデータの送受信可能に接続する。
配信サーバ30は、制御部310と、記憶部320と、を含む。
制御部310の顧客管理部313は、クライアントPC40からの許可情報を、ウェブページを介して受け付けると、顧客情報123のCM許可設定情報に、クライアントがCMの送信を許可するか否かを登録する。もちろん、顧客管理部313は、第一の実施形態にかかる顧客管理部113と同様に、受信端末20からの登録を受け付けることも可能である。
また、顧客管理部313は、クライアントPCからコンテンツデータの送信(アップロード)を受け付けると、当該コンテンツデータに利用者IDを含むメタデータを付与して、コンテンツデータベース321に記憶させる。
ストリーミング配信部311は、受信端末20へストリーミング配信が可能なコンテンツリストを提供する。その際、ストリーミング配信部311は、受信端末20に利用者IDを問い合わせて、メタデータに当該利用者IDを含む(当該利用者がアップロードした)コンテンツデータに限定したコンテンツリストを生成し、これを受信端末20へと供給することが可能である。
以上のような構成により、本実施形態にかかるコンテンツおよびCM配信システム3によれば、利用者の作成したコンテンツデータのようにCMの挿入タイミングが難しいコンテンツの場合でも、受信端末20にコンテンツデータとCMデータとを別々に送信することによって、不意なCMの割り込みを防ぐとともに、その視聴タイミングを利用者に選択させることが可能である。
<第三の実施形態>
次に、第三の実施形態について説明する。図9は、本実施形態にかかるコンテンツおよびCM配信システム5の機能構成図である。
本実施形態にかかるコンテンツおよびCM配信システム5は、配信サーバ50と、クライアントPC60と、受信端末70と、を有する。配信サーバ50は、コンテンツデータを受信端末70へストリーミング配信すると共に、CMデータをクライアントPC60へ送信する。
配信サーバ50の制御部510は、ストリーミング配信部111と、顧客管理部113と、CMデータ送信部512と、を有する。
ストリーミング配信部111は、第一の実施形態と同様に、受信端末20からのコンテンツ配信要求に従って、クライアントの望むコンテンツを受信端末20へとストリーミング配信する。
CMデータ送信部512は、受信端末70からCM送信要求を受け付けると、クライアントPC60へCMデータを送信する。具体的に、CMデータ送信部512は、CMデータベース122から所定の基準に従って送信対象となるCMデータを特定し、これをクライアントPC60へと送信する。
顧客管理部111は、第一の実施形態と同様に、顧客情報123を管理する。
クライアントPC60は、制御部610と、記憶部620と、I/F部430と、を含んでいる。
制御部610は、配信サーバ50からCMデータを受信すると、当該CMデータを記憶部620へと格納する。そして、制御部610は、記憶部620に格納されるCMデータに基づいてCMリストを生成し、これを受信端末70へと提供する。
受信端末70は、ストリーミング再生部211と、CMデータ管理部712と、配信要求部213と、を有する。
ストリーミング再生部211は、第一の実施形態と同様の構成であり、配信サーバ50から配信されるストリーミング型のコンテンツデータを受信すると、これをストリーミング再生する。
CMデータ管理部712は、クライアントPC60からCMリストを受信すると、利用者にCMリストの到着を通知する。
利用者は、CMリストを参照し、視聴を所望するCMがある場合には、受信端末70をクライアントPC60と接続し、当該CMをクライアントPC60から取得することで、受信端末20上でCMを視聴可能である。もちろん、利用者は、クライアントPC60上でCMデータを再生して、これを視聴しても良い。
以上のような構成によれば、配信サーバ50がCMデータをコンテンツデータとは別の機器に送信することにより、利用者は、CMデータを任意のタイミングで受信端末70に受信(ダウンロード)して、これを視聴することが可能である。
また、本発明は、上記のような実施形態には制限されない。上記の実施形態は、本発明の技術的思想の範囲内で様々な変形が可能である。
例えば、視聴可能なCMの蓄積およびCMリストの到着を利用者へ通知する手段は上記に限定されず、音声やLEDの発光等によって通知しても良い。
また、上述の各実施形態にかかる各システムは、コンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、CMを配信するCM配信サーバと、を別々に有していても良い。
図1は、第一の実施形態にかかるコンテンツおよびCM配信システムの機能的な構成を示すブロック図である。 図2は、顧客情報123の概略図である。 図3は、システムに含まれる各装置の動作例を示すタイムチャートである。 図4は、CM選択画面の概略図である。 図5は、制御部110が受信端末20からコンテンツ配信要求を受け付けた際に実行する処理の流れを示すフローチャートである。 図6は、CMデータ管理部212が配信サーバ10からCMデータを受信した際に実行する処理の流れを示すフローチャートである。 図7は、一変形例にかかるコンテンツおよびCM配信システムの機能的な構成を示すブロック図である。 図8は、第二の実施形態にかかる配信サーバおよび受信端末の機能的な構成を示すブロック図である。 図9は、第三の実施形態にかかる配信サーバおよび受信端末の機能的な構成を示すブロック図である。 図10は、各装置の電気的な構成を示すブロック図。
符号の説明
1・2・3・1000:コンテンツおよびCM配信システム、10・30・50、1010:配信サーバ、20・70・2020:受信端末、40・60:クライアントPC、121:コンテンツデータベース、122:CMデータベース、123:顧客情報、900:ネットワーク。

Claims (7)

  1. コンテンツデータおよびCMデータを記憶する記憶部と、前記コンテンツデータおよびCMデータを配信する制御部と、を有する配信サーバと、
    前記配信サーバからネットワークを介してCMデータを受信した際に、受信した前記CMデータを通知する処理と、任意のタイミングで前記受信したCMデータの再生指示の入力を受け付けて、前記再生指示に対応するCMデータの再生を実行する処理と、を行う制御部を有する受信端末と、
    を備えることを特徴とするコンテンツおよびCM配信システム。
  2. コンテンツデータおよびCMデータを記憶する記憶部と、前記コンテンツデータおよびCMデータを配信する制御部と、を有する配信サーバと、
    前記配信サーバからネットワークを介して複数のCMデータを受信した際に、受信した前記複数のCMデータを通知する処理と、前記受信した複数のCMデータの中から、任意のCMデータの再生指示の入力を受け付けて、前記再生指示に対応するCMデータの再生を実行する処理と、を行う制御部を有する受信端末と、
    を備えることを特徴とするコンテンツおよびCM配信システム。
  3. 請求項1または2に記載のコンテンツおよびCM配信システムであって、
    コンテンツデータを記憶する記憶部と、
    前記記憶部に格納されるコンテンツデータの送信指示を受け付けて、前記配信サーバに前記コンテンツデータを送信する制御部と、を有するユーザ端末をさらに備え、
    前記配信サーバの制御部は、前記ユーザ端末からコンテンツデータを受信すると、前記配信サーバの記憶部に、前記コンテンツデータを記憶させる処理を行う
    ことを特徴とするコンテンツおよびCM配信システム。
  4. コンテンツデータおよびCMデータを記憶する記憶部と、
    受信端末からの要求に従って、コンテンツデータをストリーミング配信する処理と、
    前記受信端末からの要求に従って、CMデータを送信する処理と、を行う制御部と、を備える
    ことを特徴とする配信サーバ。
  5. コンテンツデータおよびCMデータを配信する配信サーバと接続され、
    前記配信サーバにコンテンツデータの配信要求を送信する処理と、
    前記配信要求に従って配信されたストリーミング型のコンテンツデータを受信して、前記コンテンツデータをストリーミング再生する処理と、
    前記配信サーバとの接続の確立を検出すると、前記配信サーバにCMデータの送信要求を送信する処理と、
    前記送信要求に従って、前記配信サーバより送信されるCMデータを受信して、前記CMデータに関する情報を通知する処理と、
    任意のタイミングで前記CMデータの再生指示を受け付けて、前記再生指示に対応するCMデータを再生する処理と、を行う制御部を備える
    ことを特徴とする受信端末。
  6. 請求項5に記載の受信端末であって、
    前記制御部は、
    前記通知する処理を、前記コンテンツデータのストリーミング再生が行われている間に実行する
    ことを特徴とする受信端末。
  7. 請求項5または6に記載の受信端末であって、
    前記制御部は、
    前記CMデータの再生が終了後、前記CMが視聴済であることを示す視聴終了通知を、前記配信サーバへ送信する処理を、さらに行う
    ことを特徴とする受信端末。
JP2008138551A 2008-05-27 2008-05-27 コンテンツおよびcm配信システム、配信サーバ、および、受信端末 Pending JP2009288891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008138551A JP2009288891A (ja) 2008-05-27 2008-05-27 コンテンツおよびcm配信システム、配信サーバ、および、受信端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008138551A JP2009288891A (ja) 2008-05-27 2008-05-27 コンテンツおよびcm配信システム、配信サーバ、および、受信端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009288891A true JP2009288891A (ja) 2009-12-10

Family

ID=41458068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008138551A Pending JP2009288891A (ja) 2008-05-27 2008-05-27 コンテンツおよびcm配信システム、配信サーバ、および、受信端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009288891A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011181986A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Yahoo Japan Corp 広告映像を配信する端末、サーバ、システム、方法及びプログラム
JP2012095297A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Hon Hai Precision Industry Co Ltd ビデオの中の追加情報を収集して表示するシステム及びその方法
KR20140086817A (ko) * 2012-12-28 2014-07-08 가부시키가이샤 스퀘어.에닉스.홀딩스 콘텐츠 제공 시스템, 콘텐츠 제공 기기, 클라이언트 기기, 제어 방법, 및 기록 매체
JP2017097886A (ja) * 2016-12-12 2017-06-01 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス プログラム、記録媒体、ゲーム制御方法、情報処理装置及び制御方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001283088A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Sony Corp コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、プログラム格納媒体及びコンテンツ提供システム
JP2002218377A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Sony Corp Cm記録再生装置及び記録再生方法、放送システム、並びに記憶媒体
JP2003006530A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Sony Corp 情報処理システム、情報処理装置および方法、情報処理端末および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003242402A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ配信システムにおける広告表示方法
JP2007207193A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Sharp Corp 広告提供システム、広告表示装置、広告提供方法およびプログラム
JP2008042778A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Nec Corp コンテンツ配信システム、配信制御方法、配信プログラムおよび記録媒体
JP2008109255A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 広告表示機器および表示方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001283088A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Sony Corp コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、プログラム格納媒体及びコンテンツ提供システム
JP2002218377A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Sony Corp Cm記録再生装置及び記録再生方法、放送システム、並びに記憶媒体
JP2003006530A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Sony Corp 情報処理システム、情報処理装置および方法、情報処理端末および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003242402A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ配信システムにおける広告表示方法
JP2007207193A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Sharp Corp 広告提供システム、広告表示装置、広告提供方法およびプログラム
JP2008042778A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Nec Corp コンテンツ配信システム、配信制御方法、配信プログラムおよび記録媒体
JP2008109255A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 広告表示機器および表示方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011181986A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Yahoo Japan Corp 広告映像を配信する端末、サーバ、システム、方法及びプログラム
JP2012095297A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Hon Hai Precision Industry Co Ltd ビデオの中の追加情報を収集して表示するシステム及びその方法
KR20140086817A (ko) * 2012-12-28 2014-07-08 가부시키가이샤 스퀘어.에닉스.홀딩스 콘텐츠 제공 시스템, 콘텐츠 제공 기기, 클라이언트 기기, 제어 방법, 및 기록 매체
CN103908779A (zh) * 2012-12-28 2014-07-09 史克威尔·艾尼克斯控股公司 内容提供系统、内容提供设备、客户端设备及控制方法
JP2014130517A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Square Enix Holdings Co Ltd コンテンツ提供システム、コンテンツ提供機器、クライアント機器、制御方法、及びプログラム
US9571542B2 (en) 2012-12-28 2017-02-14 Square Enix Holdings Co., Ltd. Content providing system, device, and control method for providing different increments based on selected advertisement
CN103908779B (zh) * 2012-12-28 2018-06-08 史克威尔·艾尼克斯控股公司 内容提供系统、内容提供设备、客户端设备及控制方法
KR102100828B1 (ko) * 2012-12-28 2020-04-16 가부시키가이샤 스퀘어.에닉스.홀딩스 콘텐츠 제공 시스템, 콘텐츠 제공 기기, 클라이언트 기기, 제어 방법, 및 기록 매체
JP2017097886A (ja) * 2016-12-12 2017-06-01 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス プログラム、記録媒体、ゲーム制御方法、情報処理装置及び制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9078047B2 (en) Content reproduction device
JP2010098526A (ja) 受信装置、コンテンツ受信方法、およびプログラム
JP2002041823A (ja) 情報配信装置、情報受信装置及び情報配信システム
JP2011034304A (ja) 端末装置、クーポン属性変更方法およびクーポン属性変更プログラム
KR20100018126A (ko) 멀티미디어 컨텐츠에 관한 연관정보의 생성 방법, 제공방법 및 그 장치
JP4752043B2 (ja) コンテンツ配信装置,コンテンツ配信プログラム及びコンテンツ配信方法
JP2009288891A (ja) コンテンツおよびcm配信システム、配信サーバ、および、受信端末
JP6139257B2 (ja) 電子機器、通信システム、送信制御方法、およびプログラム
JP2010233034A (ja) 関連コンテンツ配信システム、ユーザデバイス管理サーバ、及びコンピュータプログラム
JP2008176126A (ja) 通信端末およびコンテンツリスト管理システム
JP2007060390A (ja) コンテンツ再生端末
JP4489028B2 (ja) カラオケシステム
JP5560545B2 (ja) 配信システム、ならびに配信方法
JP5347385B2 (ja) 端末装置、配信システム、端末装置のデータ管理方法およびプログラム
JP6500132B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2004171291A (ja) コンテンツ配信方法とその通信装置
JP2007199494A (ja) カラオケシステム
JP4471946B2 (ja) カラオケシステム
JP2009017417A (ja) コンテンツ配信サーバ、コンテンツ配信プログラム、及びコンテンツ配信システム
JPWO2002023522A1 (ja) データ配信システム、データ配信方法、データ配信装置、サーバ、媒体、およびプログラム
JP6001293B2 (ja) コンテンツ録画再生システム及び方法
JP2006319918A (ja) コンテンツ配信制御システム、情報端末、コンテンツ配信制御装置、コンテンツ配信制御方法、およびプログラム
JP2007306066A (ja) テレビ放送システム、デジタル映像放送システム、ハードディスク内蔵型テレビジョン受像機、及び映像再生装置
JP2010233033A (ja) 関連コンテンツ配信システム、ユーザデバイス管理サーバ、及びコンピュータプログラム
KR101095219B1 (ko) 리치 미디어 재생중 대기화면 서비스 제공 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130326