JP2009280535A - 新規な光酸発生剤及びそれを含むレジスト材料 - Google Patents

新規な光酸発生剤及びそれを含むレジスト材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2009280535A
JP2009280535A JP2008135601A JP2008135601A JP2009280535A JP 2009280535 A JP2009280535 A JP 2009280535A JP 2008135601 A JP2008135601 A JP 2008135601A JP 2008135601 A JP2008135601 A JP 2008135601A JP 2009280535 A JP2009280535 A JP 2009280535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist material
photoacid generator
weight
parts
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008135601A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Fujiwara
弘貴 藤原
Shigeto Nakamori
成人 仲森
Tomonari Fuchigami
智成 渕上
Minoru Sudo
稔 須藤
Masahiro Murotani
昌宏 室谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carbide Industries Co Inc
Original Assignee
Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carbide Industries Co Inc filed Critical Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority to JP2008135601A priority Critical patent/JP2009280535A/ja
Publication of JP2009280535A publication Critical patent/JP2009280535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

【課題】安全なキャスト溶媒への溶解性、熱安定性及び環境保全性に優れた光酸発生剤並びにそれを用いたレジスト材料の提供。
【解決手段】式(I):
Figure 2009280535

(式中、Xはトリフルオロメタンスルホン酸イオンである)
で表される光酸発生剤。
【選択図】図1

Description

本発明は、新規な光酸発生剤に関し、更には電子線、X線、遠紫外線などの高エネルギー線に対して高い感度を有するとともに、コントラストが高くて解像性の良い、新規な酸発生剤を含むレジスト材料に関する。
本発明に係るジベンゾフリルビス(4−t−ブチルフェニル)スルホニウム塩は、ケミカルアブストラクト(Chemical Abstract)に記載が無く、また、本発明者等の知る限りでは、その他の文献にも記載が見当たらないので、新規化合物であると考えられる。
光酸発生剤の開発初期においては、エポキシ樹脂の光硬化用に開発されたフッ化金属を対アニオンとするオニウム塩が転用されていたが、その後、化学増幅レジスト用に種々の光酸発生剤が合成、開発されている。
光酸発生剤に必要な性質は多々あるが、1)安全なキャスト溶媒への溶解性、2)使用するポリマーとの溶解性、3)熱安定性(昇華、分解)、4)保存安定性、5)感光特性(吸収波長、吸収量、酸発生効率)、6)合成の難易、7)環境安全性などの性能を考慮する必要があり、中でも近年では、安全なキャスト溶媒への溶解性、熱安定性(昇華、分解)や環境安全性に優れた光酸発生剤が求められている。
従って、本発明の目的は、安全なキャスト溶媒への溶解性、熱安定性(昇華、分解)や環境安全性に優れた光酸発生剤を提供することにある。
本発明によれば、式(I):
Figure 2009280535
(式中、Xはトリフルオロメタンスルホン酸イオンである)
で表される化合物からなる光酸発生剤並びにその光酸発生剤を、アルカリ水溶液に可溶な樹脂100重量部に対し、0.1〜20重量部配合したレジスト材料が提供される。
本発明に係る式(I)で表わされる光酸発生剤は光の照射により酸を発生し、この酸が二次的な化学反応を起すことができ、また低臭気、低揮発性で、毒性が低く、溶剤に対する許容性が高いので、アルカリ水溶液に可溶な樹脂と共に用いることによって、優れたレジスト材料を得ることができる。
本発明に係る光酸発生剤ジベンゾフリルビス(4−t−ブチルフェニル)スルホニウム塩は、前記式(I)を有する。式(I)の光酸発生剤は例えば以下のようにして製造することができる。
前記式(I)の光酸発生剤は、アルカリ水溶液に可溶な樹脂と、場合により架橋剤とを組み合わせることにより、優れたレジスト材料となる。ここでアルカリ水溶液に可溶な樹脂(以下、アルカリ可溶性樹脂と略すことがある。)は、アルカリ現像液(例えばテトラメチルアンモニウムヒドロキシド)に可溶性であり、光照射作用によりアルカリ不溶性となるものであれば特に限定はなく、例えば、ノボラック樹脂、ポリヒドロキシスチレン等を好適に用いることができる。特に、重量平均分子量が3000〜10000のポリ(p−ヒドロキシスチレン)又はその水酸基の一部を疎水性基(例えばtert−ブトキシカルボニル基)で置換した変性ポリ(p−ヒドロキシスチレン)を用いるのが好ましい。
本発明のレジスト材料に場合により用いられる架橋剤としては、例えばメチル化メラミン樹脂、メチル化尿素樹脂、メチル化グリコールウリル樹脂等を好適に用いることができ、メラミン樹脂のトリアジン環の吸収が問題になる波長域では、メチル化尿素樹脂、メチル化グリコールウリル樹脂等が好適に用いられる。
本発明に係るレジスト材料は前記アルカリ水溶液に可溶な樹脂100重量部に対し、式(I)の光酸発生剤に0.1〜20重量部、好ましくは1〜10重量部並びに場合によっては前記架橋剤を好ましくは0.5〜20重量部、更に好ましくは1〜10重量部配合する。光酸発生剤の配合量が少ないと十分な硬化や分解が得難いので好ましくなく、逆に多いと高いコントラストが得難いので好ましくない。架橋剤を使用すると膜強度が高くなり、例えばドライエッチング耐性が向上するので好ましい。
本発明に係るレジスト材料に配合する溶剤としては、他の成分の必要量を溶解し、基板上への塗布特性に優れた化合物であれば特に限定はなく、例えばアルコール類、ケトン類、エーテル類、アルコールエーテル類、エステル類、セロソルブエステル類、プロピレングリコール類、ジエチレングリコール類、ハロゲン化炭化水素類、芳香族炭化水素類などが用いられるが、安全性に優れ、かつ高沸点溶媒である乳酸エチルまたはプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)の使用が特に好ましい。
更に、本発明に係るレジスト材料に配合されるビニルエーテルモノマーとしては、HEVE(2−ヒドロキシエチルビニルエーテル),HBVE(4−ヒドロキシブチルビニルエーテル)及びTEGVE(トリエチレングリコールジビニルエーテル)等があげられ、本発明の光酸発生剤はこれらのモノマーに易溶性である。
これらのビニルエーテルモノマーは主として反応性希釈剤としてレジスト全体の粘度をさげるために使用するもので、その使用量はアルカリ水溶液に可溶な樹脂100重量部に対し、1〜100重量部、好ましくは5〜20重量部である。
以下に実施例などを挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本発明はこれら実施例などによりなんら限定されるものではない。
実施例1
攪拌機および冷却器を備えた100mlのガラス製四つ口フラスコに、ジベンゾフラン4.15g(0.025モル)、無水酢酸20.31g(0.199モル)、ビス(4−t−ブチルフェニル)スルホキシド6.37g(0.020モル)を仕込んだ。次いでトリフルオロメタンスルホン酸3.75g(0.025モル)を攪拌しながら滴下し、滴下終了後、内温が40℃になるまで昇温して5時間、更に50℃になるまで昇温して2時間反応させた。反応終了後、反応液を40gの氷水に滴下し、攪拌後水層を除去してから有機層を脱イオン水20mlで5回洗浄した。続いてこの有機層をヘキサン20mlで2回洗浄し、残った有機層を減圧下に濃縮した。これに、メタノール100mlを加えて生じた不溶分をろ過により除去し、減圧下に濃縮、乾固させた。これに酢酸エチル15ml、ジイソプロピルエーテル20mlを加えて析出した結晶をろ過し、結晶をジイソプロピルエーテル、酢酸エチルで洗浄した。得られた結晶を、減圧下60℃で終夜乾燥を行い、ジペンゾフリルビス(4−t−ブチルフェニル)スルホニウムトリフルオロメタンスルホナートを1.70g得た。この生成物の収率は、原料のスルホキシドに対して、13.7%であった。
また、この結晶を酢酸エチルで更に洗浄精製したところ、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)分析の結果、純度が97.1%のジベンゾフリルビス(4−t−ブチルフェニル)スルホニウムトリフルオロメタンスルホナートが得られた。
Figure 2009280535
表1は、2,4,6−トリメチルフェニルビス(4−t−ブチルフェニル)スルホニウムトリフルオロメタンスルホナートの1H−NMR及び13C−NMRのピークの帰属結果である。
本発明に係る式(I)の光酸発生剤は低臭気、低揮発性で、毒性が低く、溶剤に対する許容性が高いのでアルカリ水溶液に可溶な樹脂と共に用いることによって、優れたレジスト材料を得ることができる。
ジベンゾビス(4−t−ブチルフェニル)スルホニウムトリフルオロメタンスルホナートの1H−NMRチャートである。 2,4,6−トリメチルフェニルビス(4−t−ブチルフェニル)スルホニウムトリフルオロメタンスルホナートの13C−NMRチャートである。 2,4,6−トリメチルフェニルビス(4−t−ブチルフェニル)スルホニウムトリフルオロメタンスルホナートのIRチャートである。

Claims (5)

  1. 式(I):
    Figure 2009280535
    (式中、Xはトリフルオロメタンスルホン酸イオンである)
    で表される化合物からなる光酸発生剤。
  2. アルカリ水溶液に可溶な樹脂100重量部及び請求項1に記載の光酸発生剤0.1〜20重量部を含んでなるレジスト材料。
  3. 前記アルカリ水溶液に可溶な樹脂が、重量平均分子量が3,000〜10,000のポリ(p−ヒドロキシスチレン)又はポリ(p−ヒドロキシスチレン)の水酸基の一部を疎水性基で置換したポリマーである請求項2に記載のレジスト材料。
  4. 架橋剤を更に含む請求項2又は3に記載のレジスト材料。
  5. ジベンゾフランとビス(4−t−ブチルフェニル)スルホキシドとをトリフルオロメタンスルホン酸の存在下に反応させることを特徴とする請求項1に記載の光酸発生剤を製造する方法。
JP2008135601A 2008-05-23 2008-05-23 新規な光酸発生剤及びそれを含むレジスト材料 Pending JP2009280535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008135601A JP2009280535A (ja) 2008-05-23 2008-05-23 新規な光酸発生剤及びそれを含むレジスト材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008135601A JP2009280535A (ja) 2008-05-23 2008-05-23 新規な光酸発生剤及びそれを含むレジスト材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009280535A true JP2009280535A (ja) 2009-12-03

Family

ID=41451394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008135601A Pending JP2009280535A (ja) 2008-05-23 2008-05-23 新規な光酸発生剤及びそれを含むレジスト材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009280535A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102617430A (zh) * 2010-11-30 2012-08-01 罗门哈斯电子材料有限公司 光酸发生剂
JP2012168293A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Fujifilm Corp 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物並びに該組成物を用いたレジスト膜及びパターン形成方法
WO2013008700A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-17 Fujifilm Corporation Actinic ray-sensitive or radiation-sensitive resin composition, resist film and pattern forming method each using the composition, manufacturing method of electronic device and electronic device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005326838A (ja) * 2004-04-15 2005-11-24 Mitsubishi Gas Chem Co Inc レジスト組成物
JP2006030557A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 感放射線性レジスト組成物
JP2006306856A (ja) * 2005-03-30 2006-11-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 化学増幅型レジスト組成物の酸発生剤用の塩
JP2007091628A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 San Apro Kk スルホニウム塩の製造方法
WO2007061024A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 San-Apro Limited フッ素化アルキルフルオロリン酸スルホニウムの製造方法
JP2007178858A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Fujifilm Corp 感光性組成物及び該感光性組成物を用いたパターン形成方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005326838A (ja) * 2004-04-15 2005-11-24 Mitsubishi Gas Chem Co Inc レジスト組成物
JP2006030557A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 感放射線性レジスト組成物
JP2006306856A (ja) * 2005-03-30 2006-11-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 化学増幅型レジスト組成物の酸発生剤用の塩
JP2007091628A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 San Apro Kk スルホニウム塩の製造方法
WO2007061024A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 San-Apro Limited フッ素化アルキルフルオロリン酸スルホニウムの製造方法
JP2007178858A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Fujifilm Corp 感光性組成物及び該感光性組成物を用いたパターン形成方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102617430A (zh) * 2010-11-30 2012-08-01 罗门哈斯电子材料有限公司 光酸发生剂
JP2012168293A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Fujifilm Corp 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物並びに該組成物を用いたレジスト膜及びパターン形成方法
WO2013008700A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-17 Fujifilm Corporation Actinic ray-sensitive or radiation-sensitive resin composition, resist film and pattern forming method each using the composition, manufacturing method of electronic device and electronic device
JP2013020089A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Fujifilm Corp 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、該組成物を用いたレジスト膜及びパターン形成方法、並びに電子デバイスの製造方法及び電子デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11142495B2 (en) Composition and method for manufacturing device using same
KR101525420B1 (ko) 포토애시드 발생제, 포토애시드 발생제를 포함하는 포토레지스트, 및 이를 포함하는 코팅 물품
JP4657030B2 (ja) カリックスアレーン系誘導体及びそれを含有する組成物
KR101871932B1 (ko) 광개시 변환방법
JP4076789B2 (ja) カリックスレゾルシンアレーン誘導体および感放射線性樹脂組成物
JP2019001997A (ja) 化学増幅型レジスト組成物のためのヨウ素含有ポリマー
KR20070096977A (ko) 포지티브 레지스트 조성물 및 이것을 사용한 패턴형성방법
JP2004191913A (ja) フォトレジスト基材及びその組成物
KR101944290B1 (ko) 설폰산 유도체, 그것을 사용한 광산발생제, 레지스트 조성물 및 디바이스의 제조 방법
WO2011013842A1 (en) Actinic ray-sensitive or radiation-sensitive composition and pattern forming method using the same
JP2009280535A (ja) 新規な光酸発生剤及びそれを含むレジスト材料
JP5268350B2 (ja) スルホン酸誘導体及び光酸発生剤
JP6055666B2 (ja) 新規スルホニウム塩、その製造方法、及び、光酸発生剤
TWI423948B (zh) 光酸產生劑及其製造方法,以及含有該光酸產生劑的光阻組合物
JP5522906B2 (ja) 新規な光酸発生剤及びそれを含むレジスト材料
JP6215229B2 (ja) 新規なスルホニウム塩化合物、その製造方法及び光酸発生剤
JP3565516B2 (ja) 新規オニウム塩化合物および重合開始剤
Liu et al. Single-component chemically amplified i-line molecular glass photoresist based on calix [4] resorcinarenes
JP2011053622A (ja) 感活性光線性または感放射線性組成物およびそれを用いたパターン形成方法
CN105143291A (zh) 新型脂环式酯化合物、(甲基)丙烯酸类共聚物以及包含它的感光性树脂组合物
TW201600500A (zh) 肟酯化合物以及包括該肟酯化合物的光聚合性組合物
JP4504142B2 (ja) 光ラジカル発生剤、感光性樹脂組成物及び、物品
CN1317267C (zh) N-羟基马来海松酸酰亚胺磺酸酯类光产酸剂及其合成方法
Kudo et al. Novel molecular photo-resists based on the cyclodextrin derivatives containing fluorine atoms and t-butyl ester groups
JP2013205508A (ja) レジスト組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130702