JP2009278885A - カット野菜の鮮度保持方法 - Google Patents
カット野菜の鮮度保持方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009278885A JP2009278885A JP2008132290A JP2008132290A JP2009278885A JP 2009278885 A JP2009278885 A JP 2009278885A JP 2008132290 A JP2008132290 A JP 2008132290A JP 2008132290 A JP2008132290 A JP 2008132290A JP 2009278885 A JP2009278885 A JP 2009278885A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aqueous solution
- freshness
- vegetables
- cut vegetables
- maintaining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
Abstract
【解決手段】 カット野菜の鮮度を保持するために、天然のカルシウム素材焼成物を水に溶解させた水溶液を浸漬液として、この浸漬液にカット野菜を浸漬するが、この水溶液としては、ショ糖、又はショ糖及びiotaカラギーナンとともに微粉末状の天然のカルシウム素材焼成物を水に溶解させた水溶液が好ましく使用される。
【選択図】 なし
Description
(1)貝殻、珊瑚、真珠層、卵殻又は獣、魚もしくは鳥の骨のような天然のカルシウム素材焼成物を水に溶解させた水溶液を浸漬液として、この浸漬液にカット野菜を浸漬すると、例えば、5℃の温度で7日以上にも及ぶような長期間にわたってカット野菜が十分な新鮮度を保持すること、及び
を見い出した。
〈1〉カット野菜の鮮度保持方法であって、天然のカルシウム素材焼成物が水に溶解している水溶液を浸漬液として、この浸漬液にカット野菜を浸漬することを特徴とする、前記カット野菜の鮮度保持方法、
〈2〉前記の浸漬液として、ショ糖とともに、平均粒径1〜60μmの粒度を有する微粉末状の天然のカルシウム素材焼成物を水に溶解させることによって調製された水溶液が用いられることを特徴とする、前項〈1〉に記載のカット野菜の鮮度保持方法、
〈3〉前記の浸漬液として、ショ糖及びiotaカラギーナンとともに、平均粒径1〜60μmの粒度を有する微粉末状の天然のカルシウム素材焼成物を水に溶解させることによって調製された水溶液が用いられることを特徴とする、前項〈1〉に記載のカット野菜の鮮度保持方法、
〈4〉天然のカルシウム素材が貝殻、珊瑚、真珠層、卵殻、獣、又は魚の骨から選択される1又は2以上である、前項〈1〉〜〈3〉のいずれか1項に記載のカット野菜の鮮度保持方法、
に係るものである。
浸漬液3:水道水を比較用の浸漬液3とする。
前記のような条件が採用される保存試験を、浸漬液1、2及び3を用いて千切りのキャベツについてそれぞれ実施した本発明試験1、比較試験1及び2においては、下記の表1に示されるような結果が得られた。
実施例1と同様に、モヤシについてそれぞれ実施した本発明試験2、比較試験3及び4においては、下記の表2に示されるような結果が得られた。
実施例1と同様に、大根(ツマ)についてそれぞれ実施した本発明試験3、比較試験5及び6においては、下記の表3に示されるような結果が得られた。
実施例1と同様に、幅30mmにカットされたレタスについてそれぞれ実施した本発明試験4、比較試験7及び8においては、下記の表4に示されるような結果が得られた。
イボと両端部を切り取って幅約0.5cmの大きさに刻んだキュウリについて、実施例1と同様に、それぞれ実施した本発明試験5、比較試験9及び10においては、下記の表5に示されるような結果が得られた。
実施例1と同様に、幅約0.5cmの大きさに刻んだ長ネギについて、それぞれ実施例1と同様に実施した本発明試験6、比較試験11及び12においては、下記の表6に示されるような結果が得られた。
Claims (4)
- カット野菜の鮮度保持方法であって、天然のカルシウム素材焼成物が水に溶解している水溶液を浸漬液として、この浸漬液にカット野菜を浸漬することを特徴とする、前記カット野菜の鮮度保持方法。
- 前記の浸漬液として、ショ糖とともに、平均粒径1〜60μmの粒度を有する微粉末状の天然のカルシウム素材焼成物を水に溶解させることによって調製された水溶液が用いられることを特徴とする請求項1に記載のカット野菜の鮮度保持方法。
- 前記の浸漬液として、ショ糖及びiotaカラギーナンとともに、平均粒径1〜60μmの粒度を有する微粉末状の天然のカルシウム素材焼成物を水に溶解させることによって調製された水溶液が用いられることを特徴とする請求項1に記載のカット野菜の鮮度保持方法。
- 天然のカルシウム素材が貝殻、珊瑚、真珠層、卵殻、獣、又は魚の骨から選択される1又は2以上である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のカット野菜の鮮度保持方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008132290A JP2009278885A (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | カット野菜の鮮度保持方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008132290A JP2009278885A (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | カット野菜の鮮度保持方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009278885A true JP2009278885A (ja) | 2009-12-03 |
Family
ID=41450049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008132290A Pending JP2009278885A (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | カット野菜の鮮度保持方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009278885A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016101125A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | キユーピー株式会社 | 容器詰め葉野菜の製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10215763A (ja) * | 1997-02-03 | 1998-08-18 | Akita Pref Gov | 野菜類の保存方法 |
JP2000072610A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-07 | Daikei Shokuhin:Kk | 殺菌剤、その製造方法、練歯磨、殺菌水、食品の殺菌方法、種子の殺菌保存方法、ほたて貝殻焼成物添加食品、その製造方法 |
JP2001026508A (ja) * | 1999-03-17 | 2001-01-30 | Ion Corporation Kk | 貝殻からなる抗菌剤、抗菌剤を用いた水の浄化方法及び抗菌剤を用いた農作物の洗浄方法。 |
JP2004215544A (ja) * | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Asama Chemical Co Ltd | 生鮮野菜の鮮度保持方法および保存性のよい生鮮野菜 |
JP2006061069A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Q P Corp | カット野菜の製造方法 |
JP2008035854A (ja) * | 2006-07-14 | 2008-02-21 | Naoshi Nara | 野菜又は果実の鮮度保持方法 |
-
2008
- 2008-05-20 JP JP2008132290A patent/JP2009278885A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10215763A (ja) * | 1997-02-03 | 1998-08-18 | Akita Pref Gov | 野菜類の保存方法 |
JP2000072610A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-07 | Daikei Shokuhin:Kk | 殺菌剤、その製造方法、練歯磨、殺菌水、食品の殺菌方法、種子の殺菌保存方法、ほたて貝殻焼成物添加食品、その製造方法 |
JP2001026508A (ja) * | 1999-03-17 | 2001-01-30 | Ion Corporation Kk | 貝殻からなる抗菌剤、抗菌剤を用いた水の浄化方法及び抗菌剤を用いた農作物の洗浄方法。 |
JP2004215544A (ja) * | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Asama Chemical Co Ltd | 生鮮野菜の鮮度保持方法および保存性のよい生鮮野菜 |
JP2006061069A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Q P Corp | カット野菜の製造方法 |
JP2008035854A (ja) * | 2006-07-14 | 2008-02-21 | Naoshi Nara | 野菜又は果実の鮮度保持方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016101125A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | キユーピー株式会社 | 容器詰め葉野菜の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4592892A (en) | Aqueous sterilizing agent for foods or food processing machines and utensils | |
JP3206002B2 (ja) | 殺菌剤及び食品の鮮度保持方法 | |
CN105779171A (zh) | 一种微纳米贝壳粉果蔬清洗剂及制备方法 | |
JP5832044B2 (ja) | 低塩の塩蔵クラゲ | |
WO2001067866A1 (fr) | Agent antibacterien a base de coquillages, procede de purification de l'eau l'utilisant et procede de nettoyage de produits fermiers l'utilisant | |
JP4415793B2 (ja) | カット野菜の製造方法 | |
JP3420129B2 (ja) | 貝殻からなる抗菌剤及び抗菌剤を用いた農作物の洗浄方法 | |
JP2002265311A (ja) | 殺菌・抗菌剤及び殺菌・抗菌方法 | |
JP6684567B2 (ja) | 殺菌された緑色野菜の製造方法 | |
JP2008079579A (ja) | 野菜類および果実類の除菌方法 | |
JP7083627B2 (ja) | 包装済食物の製造方法、及び、包装済食物 | |
JP2012217366A (ja) | 食材の滅菌方法 | |
JP2009278885A (ja) | カット野菜の鮮度保持方法 | |
CN103988888A (zh) | 一种抑制鱿鱼腐败菌的调味型抑菌剂 | |
Adal et al. | Applications of Electrolyzed Water in the Food Industry: A Comprehensive Review of its Effects on Food Texture | |
AU2017201262A1 (en) | Method of Treating Shellfish and Finned Fish | |
CN102406187B (zh) | 一种鱼糜的清洁生产方法 | |
JP2007209267A (ja) | 抗菌性組成物 | |
JP5069195B2 (ja) | 塩類組成液 | |
JP2000342237A (ja) | 調味料と同レベルの安全性を有する、鮮魚、精肉、野菜、果実、等の下処理に最適な除菌、殺菌スペクトルの広い除菌、殺菌料とその使用方法。 | |
JP2016067234A (ja) | カット野菜又はカット果物 | |
JPH02211826A (ja) | 食品等の鮮度保持法及びそのための剤 | |
JP2015013823A (ja) | アルカリ性溶液、アルカリ性溶液の製造方法及びアルカリ性溶液の使用方法 | |
JP2013176322A (ja) | 食材の滅菌処理方法 | |
JP4630222B2 (ja) | 生鮮食品素材の鮮度保持処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100723 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120127 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120620 |