JP2009272729A - 録画装置、録画状況検出方法、番組配信録画システム、及びプログラム - Google Patents

録画装置、録画状況検出方法、番組配信録画システム、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009272729A
JP2009272729A JP2008119341A JP2008119341A JP2009272729A JP 2009272729 A JP2009272729 A JP 2009272729A JP 2008119341 A JP2008119341 A JP 2008119341A JP 2008119341 A JP2008119341 A JP 2008119341A JP 2009272729 A JP2009272729 A JP 2009272729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
recording
information
series
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008119341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4506871B2 (ja
Inventor
Akihiko Kinoshita
明彦 木下
Hisashi Kanao
尚志 金尾
Hiroyuki Chiba
啓之 千葉
Takeshi Honma
剛 本間
Hirobumi Koda
博文 甲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2008119341A priority Critical patent/JP4506871B2/ja
Priority to KR20090033523A priority patent/KR20090115050A/ko
Priority to US12/387,080 priority patent/US8634693B2/en
Priority to CN2009101322976A priority patent/CN101572801B/zh
Publication of JP2009272729A publication Critical patent/JP2009272729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4506871B2 publication Critical patent/JP4506871B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44204Monitoring of content usage, e.g. the number of times a movie has been viewed, copied or the amount which has been watched
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44222Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】シリーズ番組の録画を良好に行うことのできる録画装置を提供する。
【解決手段】配信予定の番組の案内情報を取得する案内情報取得手段と、シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報を取得するシリーズ情報取得手段と、番組のデータを取得する番組データ取得手段と、番組のデータを保存可能な記憶部と、番組データ取得手段により取得された番組のデータを記憶部に保存する番組データ録画手段と、記憶部にデータが保存された番組に関する情報を録画履歴情報として格納する録画履歴格納部と、案内情報取得手段により取得された案内情報、シリーズ情報取得手段により取得されたシリーズ情報、および録画履歴格納部に格納された録画履歴情報をもとに、録画対象であるシリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する検出手段とを具備する。
【選択図】図3

Description

本発明は、例えば放送番組、VOD番組などを取得して録画可能な録画装置、この録画装置での番組の録画状況を検出する番組配信録画システム、番組配信録画システム、及びプログラムに関する。
近年、HDD(Hard disk drive)や、DVD(Digital Versatile Disc)、ブルーレイディスクなどの大容量の記憶媒体に対して、各種の伝送媒体を通じて配信される番組やコンテンツのデータの記録/再生が可能な録画装置が普及している。番組やコンテンツの配信方式は多岐にわたってきており、例えば、地上アナログ放送、地上デジタル放送、BS放送、CS放送などの放送電波を伝送媒体とする配信方式や、IPマルチキャスト方式、VOD(Video On Demand)方式など、ネットワークを伝送媒体とする配信方式などがある。
ユーザに配信予定の番組の案内情報を提供するためのサービスとしてEPG(Electric Program Guide)、ECG(Electric Content. Guide)などがある。このような番組の案内情報には、例えば、数週間先までの配信予定の番組の案内情報が掲載されている。
録画装置は、このような番組案内情報を例えば定期的あるいは電源が立ち上がる度に取得して保存し、ユーザからの要求に応じてこれらを、録画装置に接続された外部AV機器の表示部などに表示させる。ユーザは表示された番組案内情報を参照して、視聴したい番組が見つかれば、その番組を選択して録画予約などを行うことができる。
ドラマのような分野の番組は、毎日、毎週といった間隔で放送されるシリーズ番組であることが多い。このようなシリーズ番組は第1話から最終話まで漏らさず視聴したいものである。
そこで例えば、特許文献1には、シリーズ番組を自動的に判断して録画予約することのできる録画装置が開示されている。この録画装置では、EPGデータや録画番組履歴をもとに一定の間隔で繰り返し放送される番組をシリーズ番組として自動的に判断し、以後、その番組をシリーズ録画予約の対象としてEPGデータをもとに自動で録画することとしている。
特開2007−235193号公報(段落[0035]参照)
しかしながら、番組の放送日時は変更されることが少なくない。特許文献1の録画装置では、番組の放送日時の周期性をもとにシリーズ番組を自動的に判断することから、番組の放送日時の変更が頻繁に発生した場合には、正しくシリーズ番組を判定することが困難である。
また、様々な番組の配信方式が混在する昨今においては、同じシリーズの番組が異なる複数の配信方式で非同期に配信される場合が考えられる。例えば、あるシリーズの番組がある放送波で定期的に配信される一方、同じシリーズの番組が別の放送波で放送日時をずらして定期的に配信される場合や、VOD方式で配信される場合などがある。
このような状況において、所定の配信方式で配信されるシリーズの番組を続けて録画しようとしているユーザがある回の番組の録画に失敗した場合、その回の番組を別の配信方式で配信されることが予定されていたとしても、それをユーザが知ることは容易ではなかった。
以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、シリーズ番組の録画を良好に行うことのできる録画装置、録画状況検出方法、番組配信録画システム、及びプログラムを提供することにある。
かかる課題を解決するため、本発明に係る録画装置は、配信予定の番組の案内情報を取得する案内情報取得手段と、シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報を取得するシリーズ情報取得手段と、前記番組のデータを取得する番組データ取得手段と、前記番組のデータを保存可能な記憶部と、前記番組データ取得手段により取得された前記番組のデータを前記記憶部に保存する番組データ録画手段と、前記記憶部に前記データが保存された前記番組に関する情報を録画履歴情報として格納する録画履歴格納部と、前記案内情報取得手段により取得された前記案内情報、前記シリーズ情報取得手段により取得された前記シリーズ情報、および前記録画履歴格納部に格納された前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する検出手段とを具備する。
本発明では、番組の案内情報と、シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報と、録画履歴情報とをもとに、ユーザの録画対象のシリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出することにより、番組の放送日時や配信日時の変更に影響されることなく、シリーズ番組の録画を良好に行うことができる。
また、本発明に係る録画装置において、前記番組案内情報取得手段は、異なる複数の配信方式の前記案内情報を取得し、前記番組データ取得手段は、前記複数の配信方式の前記番組のデータを取得可能とされ、前記検出手段は、前記案内情報取得手段により取得された前記複数の配信方式の前記案内情報、前記シリーズ情報取得手段により取得された前記シリーズ情報、および前記録画履歴格納部に格納された前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出することとしてもよい。
本発明では、異なる複数の配信方式にまたがって、視聴対象のシリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出することができる。これにより、例えば、所定の配信方式で配信されるシリーズの番組を続けて録画しようとしているユーザがある回の番組の録画に失敗したとしても、その回の番組を別の配信方式で配信されることが予定されている場合には、そのことをユーザに知らせることができる。
本発明に係る録画装置は、前記記憶部に保存された番組データを再生する再生手段と、前記再生手段により再生された番組データに関する情報を視聴履歴情報として格納する視聴履歴格納部とをさらに具備し、前記検出手段は、さらに、前記案内情報取得手段により取得された前記複数の配信方式の前記案内情報、前記シリーズ情報取得手段により取得された前記シリーズ情報、および前記録画履歴格納部に格納された前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の視聴状況を検出することとしてもよい。
本発明では、シリーズに属する番組の録画履歴とともに視聴履歴を検出することができる。
前記検出手段は、さらに、前記それぞれの検出の結果をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組のうち録画も視聴もされたことのない番組に関する情報を出力することとしてもよい。
前記検出部は、さらに、前記それぞれの検出の結果をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組のうち録画されているものの視聴されたことのない番組に関する情報を出力することとしてもよい。
本発明の別の観点に基づく録画状況検出方法は、配信予定の番組の案内情報を取得し、シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報を取得し、前記番組のデータを取得し、前記取得された前記番組のデータを記憶部に保存し、前記記憶部に前記データが保存された前記番組に関する情報を録画履歴情報として格納し、前記取得された前記案内情報、前記シリーズ情報、および前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する。
本発明の別の観点に基づく番組配信録画システムは、番組のデータを配信可能な番組配信装置と、配信予定の番組の案内情報を配信可能な案内情報配信装置と、シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報を配信可能なシリーズ情報配信装置と、前記番組配信装置から配信される番組のデータを録画可能な録画装置とを具備し、前記録画装置は、前記案内情報配信装置より配信される前記案内情報を取得する案内情報取得手段と、前記シリーズ情報配信装置より配信される前記シリーズ情報を取得するシリーズ情報取得手段と、前記番組配信装置から配信される番組のデータを取得する番組データ取得手段と、前記番組のデータを保存可能な記憶部と、前記番組データ取得手段により取得された前記番組のデータを前記記憶部に保存する番組データ録画手段と、前記記憶部に前記データが保存された前記番組に関する情報を録画履歴情報として格納する録画履歴格納部と、前記案内情報取得手段により取得された前記案内情報、前記シリーズ情報取得手段により取得された前記シリーズ情報、および前記録画履歴格納部に格納された前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する検出手段とを具備する
本発明の別の観点に基づくプログラムは、配信予定の番組の案内情報を取得する案内情報取得手段と、シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報を取得するシリーズ情報取得手段と、前記番組のデータを取得する番組データ取得手段と、前記番組のデータを保存可能な記憶部と、前記番組データ取得手段により取得された前記番組のデータを前記記憶部に保存する番組データ録画手段と、前記記憶部に前記データが保存された前記番組に関する情報を録画履歴情報として格納する録画履歴格納部と、前記案内情報取得手段により取得された前記案内情報、前記シリーズ情報取得手段により取得された前記シリーズ情報、および前記録画履歴格納部に格納された前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する検出手段としてコンピュータを動作させるものである。
以上のように、本発明によれば、シリーズ番組の録画を良好に行うことができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る番組配信録画システム100の構成を示す図である。
同図に示すように、この番組配信録画システム100は、放送局200と、番組配信サーバ300と、録画装置400とを含む。番組配信サーバ300と録画装置400とはインターネットなどのネットワーク1を介して互いに接続可能である。録画装置400は、ネットワーク1にエッジルータを通じて接続されたホームネットワークに接続されていてもよい。
放送局200は、番組のデータおよび当該番組の案内情報であるEPG(Electric Program Guide)を電波に乗せて放送配信する。また、放送局200は、番組のシリーズ毎にこれに属する複数の番組を特定するためのシリーズ情報を放送配信する。
番組配信サーバ300は、番組のデータおよび当該番組の案内情報であるECG(Electric Content. Guide)をネットワーク1を通じて、IPマルチキャスト方式、VOD方式などにより配信することが可能である。また、番組配信サーバ300は、番組のシリーズ毎にこれに属する複数の番組を特定するためのシリーズ情報を配信することが可能である。
なお、この実施形態では、放送局200、番組配信サーバ300の各々が、「番組配信装置」「案内情報配信装置」「シリーズ情報配信装置」として動作し、放送局200と番組配信サーバ300はそれぞれ、互いに異なる配信方式で番組のデータを配信可能な番組配信装置である。番組のデータの配信、その番組の案内情報の配信、シリーズ情報の配信はそれぞれ別々の装置から行われることとしてもよいし、シリーズ情報の配信のみ専用の装置から行われることにしてもよい。
録画装置400は、放送局200から配信される番組のデータ、番組配信サーバ300から配信される番組のデータを録画し、録画した番組のデータを再生することが可能な機器である。また、録画装置400は、放送局200から配信されるEPGおよびシリーズ情報、番組配信サーバ300から配信されるECGおよびシリーズ情報を受信し、保存することが可能である。
次に、録画装置400の構成を説明する。
図2は録画装置400のハードウェアの構成を示す図である。
同図に示すように、CPU401には、システムバス402を介して、ROM403、RAM404、入力操作部405、AVインターフェース406と、表示部407、ネットワーク接続部408、デコード部409、放送受信部411、ハードディスクドライブ(HDD)などよりなる記憶部412と、メディアインターフェース部413、フラッシュROM414、光通信部415などが接続されている。
ROM403およびフラッシュROM414には、CPU401によって処理実行されるプログラムや各種のデータが格納されている。フラッシュROM414は各種のデータの保存が可能である。RAM404は、CPU401による一時的な作業領域およびデータの一時保存のための領域として用いられる。
入力操作部405は、各種のキーなどを備え、ユーザからの各種操作のための指令の入力を処理する。入力操作部405より入力された指令は、システムバス402を通じてCPU401に送られる。
光通信部415は、リモートコントローラ5との通信を行うインタフェースである。リモートコントローラ5は入力操作部405と同様に各種のキーなどを備え、ユーザからの各種操作のための指令の入力を処理し、光信号に変換して送信する。光通信部415は、リモートコントローラ5から送信された光信号を受信し、電気的な信号に変換してシステムバス402を通じてCPU401に出力する。
表示部407は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)などの表示器と、表示器を駆動する表示制御回路よりなり、例えば、ユーザから入力された指令やデータの確認、各種のステータスなどを表示する。
ネットワーク接続部408は、例えば、インターネットや、このインターネットにルータを介して接続されたホームネットワークなどのネットワーク1との接続を処理するインターフェースである。
AVインターフェース406は、録画装置400に接続されたテレビジョンなどの外部AV機器4との間でビデオ信号およびオーディオ信号の入出力を処理する。
放送受信部411は、例えば、地上アナログテレビジョン放送、地上デジタルテレビジョン放送、CSデジタル放送、BSデジタル放送、携帯機器向け地上デジタルテレビジョン放送など、放送局200からの放送波を受信し、ビデオ信号及びオーディオ信号の復調などを行う。
デコード部409は、伝送および記録のために圧縮符号化された番組のデータを復号する。このデコード部409による復号により復元されたビデオデータおよびオーディオデータなどはAVインターフェース406を通じてテレビジョンなどの外部AV機器4に出力される。
記憶部412は、例えばHDDなどよりなり、放送局200から放送波で配信された番組のデータ、EGP、シリーズ情報や、番組配信サーバ300からネットワーク1を介して配信された番組のデータ、ECG、シリーズ情報などが保存される。
メディアインターフェース部413には、例えば、DVD(Digital Versatile Disc)、ブルーレイディスク、フラッシュメモリなどのリムーバブルメディア2の着脱が可能とされ、装着されたリムーバブルメディア2に対して、番組のデータの書き込みと読み出しを行うことができるインタフェースである。
図3は録画装置400の機能的な構成を示す図である。
同図に示すように、録画装置400は、番組データ取得部11、番組データ録画部12、番組データ格納部13、EPG/ECG/シリーズ情報取得部14、EPG/ECG/シリーズ情報格納部15、EPG/ECG画面生成部16、録画予約部17、番組データ再生部18、視聴履歴記録部19、視聴履歴格納部20、録画履歴記録部21、録画履歴格納部22、シリーズ番組視聴/録画状況検出部23、録画予約情報格納部24、録画番組リスト生成部25を備える。
番組データ取得部11は、放送受信部411を制御して放送局200から放送される番組データD10を受信したり、ネットワーク1を通じて番組配信サーバ300からIPマルチキャスト方式またはVOD方式で配信される番組データD11を受信したりするなど、番組データを外部より取得する処理を行う。
番組データ録画部12は、番組データ取得部11にて取得された番組データD10,D11を番組データ格納部13に保存する処理を行う。番組データ録画部12は、例えば、録画予約情報格納部24に格納された録画予約情報D1をもとに番組データ取得部11に対して番組取得要求R2を出し、その応答である番組データD10,D11を番組データ格納部13に保存する。
番組データ格納部13は番組データD10,D11を保存するとともに、この保存された番組データを管理するためのテーブルを保存する。番組データ格納部13は、具体的には、記憶部412、あるいはメディアインターフェース部413に装着されたリムーバブルメディア2、フラッシュROM414などである。
EPG/ECG/シリーズ情報取得部14は、入力操作部405またはリモートコントローラ5を用いてユーザより入力された取得要求R11をもとに、放送受信部411を制御して、放送局200から放送配信されるEPGデータD2、シリーズ情報D15を受信したり、または、ネットワーク接続部408を制御して、番組配信サーバ300からネットワーク1を通じて配信されるECGデータD3、シリーズ情報D15を受信し、てEPG/ECG/シリーズ情報格納部15に保存する。
EPG/ECG/シリーズ情報格納部15は、EPGデータD2、ECGデータD3およびシリーズ情報D15を保存する。EPG/ECG/シリーズ情報格納部15は、具体的には、記憶部412、メディアインターフェース部413に装着されたリムーバブルメディア2、フラッシュROM414などである。
EPG/ECG画面生成部16は、入力操作部405またはリモートコントローラ5を用いてユーザより入力された表示要求R3をもとに、EPG/ECG/シリーズ情報格納部15に保存されたEPGデータD2、ECGデータD3から、それぞれの画面データD4,D14を生成する。
録画予約部17は、録画予約情報D1を録画予約情報格納部24に登録する処理を行う。
録画予約情報格納部24は録画予約情報D1を保存する。録画予約情報格納部24は、具体的には、記憶部412、メディアインターフェース部413に装着されたリムーバブルメディア2、フラッシュROM414などである。
録画番組リスト生成部25は、入力操作部405またはリモートコントローラ5を用いてユーザより入力された録画番組リストの出力要求R5に応じて、番組データ格納部13に保存されている番組データD10,D11を管理するテーブルの情報D8から録画済みの番組の一覧データである録画番組リストD5を生成する。録画番組リスト生成部25により生成された録画番組リストD5は、AVインターフェース406を通じてテレビジョンなどの外部AV機器4に出力される。この外部AV機器4に表示され録画番組リストの中からユーザは入力操作部405またはリモートコントローラ5を用いて視聴したい番組を選択して視聴要求R7の入力を行うことができる。
番組データ再生部18は、番組データ格納部13から読み出された番組データD10,D11をデコード部409を用いて復号し、再生データD16であるビデオデータおよびオーディオデータをAVインターフェース406を通じて外部AV機器4に出力する。
視聴履歴記録部19は、番組データ再生部18にて再生が行われた番組の配信方式の情報、番組ID、番組名、視聴日時などの情報を含む再生完了通知D6を取得して、この再生完了通知D6に含まれる配信方式の情報、番組ID、番組名、視聴日時を視聴履歴格納部20に視聴履歴情報D23として保存する処理を行う。
視聴履歴格納部20は、番組データ再生部18にて再生が行われた番組の視聴履歴情報D23を保存する。視聴履歴格納部20は、具体的には、記憶部412、メディアインターフェース部413に装着されたリムーバブルメディア2、フラッシュROM414などである。
録画履歴記録部21は、番組データ録画部12によって番組データ格納部13へ記録され番組の番組IDなどの番組情報D7を取得して、この番組情報D7をもとにEPG/ECG/シリーズ情報格納部15に格納されたEPGデータD2およびECGデータD3から該当する番組に関する情報D12を抽出して録画履歴格納部22に録画履歴情報D22として保存する処理を行う。
録画履歴格納部22は、録画が行われた番組の録画履歴情報D22を保存する。録画履歴格納部22は、具体的には、記憶部412、メディアインターフェース部413に装着されたリムーバブルメディア2、フラッシュROM414などである。
シリーズ番組視聴/録画状況検出部23は、入力操作部405またはリモートコントローラ5を用いてユーザよりシリーズ番組視聴/録画状況の照会要求R8が入力されたとき、視聴履歴格納部20に格納された視聴履歴情報D23、録画履歴格納部22に格納された録画履歴情報D22、およびEPG/ECG/シリーズ情報格納部15に格納されたEPGデータD2、ECGデータD3、シリーズ情報D15をもとに、ユーザの録画対象であるシリーズに属する1以上の番組の視聴状況、録画状況を検出し、この検索結果をもとにシリーズ番組視聴/録画状況画面のデータD20を生成する。このシリーズ番組視聴/録画状況画面のデータD20は、AVインターフェース406を通じて外部AV機器4に出力され、ユーザに提示される。
次に、EPG、ECG、シリーズ情報について説明する。
図4はEPG、ECG、シリーズ情報の構成とこれらの関係を示す図である。
同図に示すように、EPGには、放送局200より放送で、番組配信サーバ300よりIPマルチキャスト方式で、配信される番組の番組ID、番組名、放送日時、放送チャンネル、IPマルチキャストアドレス(IPマルチキャスト方式の場合)などの情報が含まれている。ECGには、番組配信サーバ300よりVOD方式などで配信可能な番組の番組ID、番組名、番組データのロケーション情報であるURLなどの情報が含まれている。シリーズ情報には、シリーズID、シリーズ名、シリーズに属する各番組それぞれの番組IDなどが含まれている。ここで、番組IDに関しては、番組の配信方式が異なっていても、ソースが同じである各番組に対してはそれぞれ同一の番組IDが付けられる。したがって、シリーズ情報は、複数の種類の配信方式が混在する状況においても一種類でよい。すなわち、放送局200から放送配信されるシリーズ情報も番組配信サーバ300から配信されるシリーズ情報も中身は同一である。このことから、録画装置400は、放送局200、番組配信サーバ300、あるいはシリーズ情報を配信する専用サーバのいずれかからシリーズ情報を取得するだけでよい。
シリーズ情報を取得するタイミングについても特に制約はない。例えば、番組データを取得と連動して、その番組のシリーズ情報のみを逐一取得したり、EPGデータ、ECGデータの取得と連動してシリーズ情報を取得してもよい。あるいは、シリーズ番組視聴/録画状況検出部23がユーザからのシリーズ番組視聴/録画状況の照会要求R8を受けたときシリーズ情報を取得してもよい。
次に、本実施形態の番組配信録画システム100の動作を説明する。
まず、番組の録画予約を行う時の動作から説明する。
まず、ユーザは入力操作部405またはリモートコントローラ5を操作して、EPG/ECG画面生成部16にEPGまたはECGのいずれかの指定情報を含む表示要求R3を出力する。EPG/ECG画面生成部16は、EPGの指定情報を含む表示要求R3が入力された場合に、EPG/ECG/シリーズ情報格納部15に格納されているEPGデータD2をもとにEPGの画面データD4を生成し、AVインターフェース406を通じてテレビジョンなどの外部AV機器4に出力する。これにより、外部AV機器4の画面にEPGが表示される。また、EPG/ECG画面生成部16は、ECGの指定情報を含む表示要求R3が入力された場合には、EPG/ECG/シリーズ情報格納部15に格納されているECGデータD3をもとにECGの画面データD14を生成し、AVインターフェース406を通じてテレビジョンなどの外部AV機器4に出力する。これにより、外部AV機器4の画面にECGが表示される。
外部AV機器4に表示されたEPG画面またはECG画面の中から録画予約したい番組がユーザによって入力操作部405またはリモートコントローラ5を操作して選択されるとともに録画予約命令が与えられると、その番組を指定する情報を含む録画予約要求R4が入力操作部405またはリモートコントローラ5からEPG/ECG画面生成部16に出力される。EPG/ECG画面生成部16は、この録画予約要求R4を受けると、この録画予約要求R4に含まれる番組指定情報をもとにEPGデータD2またはECGデータD3から、該当する番組を取得するために必要な情報を抽出し、この情報を含む録画予約要求R1を録画予約部17に出力する。録画予約部17は、この録画予約要求R1をもとに、この録画予約要求R1に含まれる番組を取得するために必要な情報を録画予約情報D1として録画予約情報格納部24に登録する。以上により、番組の録画予約が完了する。
次に、番組の録画とこれに伴う録画履歴情報の記録の動作を説明する。
図5は番組の録画とこれに伴う録画履歴情報の記録の動作に関するフローチャートである。
番組データ録画部12は、例えば、録画予約情報格納部24に格納された録画予約情報D1をもとに、番組取得要求R2を番組データ取得部11に出力する。データ取得部11は、番組データ録画部12からの番組取得要求R2をもとに、放送局200から放送される番組データD10、または番組配信サーバ300から配信される番組データD11を取得する(ステップS101)。録画対象番組が放送局200から放送される番組データD10である場合、データ取得部11は番組取得要求R2に含まれる放送チャンネル、番組ID、放送日時などの情報をもとに放送受信部411を制御して、放送局200から放送される番組データD10を取得する。また、録画対象番組が番組配信サーバ300からIPマルチキャスト方式で配信される番組である場合には、データ取得部11は番組取得要求R2に含まれるIPマルチキャストアドレス、番組ID、放送日時などをもとにネットワーク接続部408を制御して、番組配信サーバ300からネットワーク1を介してIPマルチキャスト方式で配信される番組データD11を取得する。さらに、録画対象番組が番組配信サーバ300からのストリーミング方式、ダウンロード方式などのVOD方式で配信される番組である場合、データ取得部11は番組取得要求R2に含まれる番組データのロケーション情報、番組IDなどをもとにネットワーク接続部408を制御して、番組配信サーバ300よりネットワーク1を介して配信される番組データD11を取得する。
データ取得部11は、放送局200または番組配信サーバ300より取得した番組データD10,D11を番組データ録画部12に出力する。番組データ録画部12はデータ取得部11からの番組データD10,D11を番組データ格納部13に保存する(ステップS102)。
番組データ格納部13への番組データD10,D11の保存が完了した後、番組データ録画部12は、その保存した番組データD10,D11の番組IDなどの番組情報D12をEPG/ECG/シリーズ情報取得部14に格納されたEPGデータD2およびECGデータD3から取得し、この番組に関する情報D12を録画履歴記録部21に出力する。録画履歴記録部21は、番組データ録画部12より入力された番組に関する情報D12を録画履歴格納部22の新規のエントリに録画履歴情報D22として登録する(ステップS103)。ここで、録画履歴格納部22に録画履歴情報D22として登録される情報は、配信方式の情報(例えば「放送」「VOD」など)、番組ID、番組名、録画日時などを含む。
次に、番組の視聴とこれに伴う視聴履歴情報の記録の動作を説明する。
図6は番組の視聴とこれに伴う視聴履歴情報の記録の動作に関するフローチャートである。
まず、番組データ格納部13に保存された録画済みの番組の中から視聴したい番組がユーザによって選択される(ステップS201)。この場合、視聴したい番組の選択は、例えば、次のように行われる。ユーザは、例えば、入力操作部405またはリモートコントローラ5を操作して、録画番組リスト生成部25に録画番組リストの出力要求R5を出力する。録画番組リスト生成部25は、録画番組リストの出力要求R5を受けると、番組データ格納部13に録画されている番組を管理するテーブルの情報をもとに録画番組リストD5を生成し、AVインターフェース406を通じて外部AV機器4に出力する。外部AV機器4に表示された録画番組リストの中から視聴したい番組がユーザによって入力操作部405またはリモートコントローラ5を操作して選択されるとともに視聴命令が与えられると、その視聴したい番組を特定する番組IDなどの情報を含む番組視聴要求R7が入力操作部405またはリモートコントローラ5から番組データ再生部18に出力される。
番組データ再生部18は、番組視聴要求R7を入力すると、この番組視聴要求R7に含まれる番組IDなどの番組を特定する情報をキーとして番組データ格納部13から該当する1つの番組データD10,D11を読み込む。番組データ再生部18は、読み込んだ番組データD10,D11に対して、再生のために必要な復号、誤り訂正などのデータ処理を行い、再生データD16であるビデオデータおよびオーディオデータをAVインターフェース406を通じて外部AV機器4に出力する。これにより番組の視聴が行われる(ステップS202)。
番組データ再生部18は、番組データの再生終了後、その番組の配信方式の情報(例えば「放送」「VOD」など)、番組ID、番組名、視聴日時などの情報を含む再生完了通知D6を視聴履歴記録部19に出力する。視聴履歴記録部19は、番組データ再生部18からの再生完了通知D6を受けると、視聴履歴格納部20に新たなエントリを作成し、ここに、再生完了通知D6に含まれる配信方式の情報、番組ID、番組名、視聴日時などの情報を視聴履歴情報D23として登録する(ステップS203)。
次に、録画履歴情報D22、視聴履歴情報D23、EPGデータD2、ECGデータD3およびシリーズ情報D15をもとに、ユーザの録画対象であるシリーズに属する1以上の番組の視聴/録画状況を検出する動作を説明する。
図7はユーザの録画対象であるシリーズに属する1以上の番組の視聴/録画状況を検出する動作に関するフローチャートである。
シリーズ番組視聴/録画状況検出部23は、入力操作部405またはリモートコントローラ5を通じてユーザより、シリーズ番組視聴/録画状況の照会要求R8が入力されたことを契機に、まず、EPG/ECG/シリーズ情報格納部15からシリーズ情報D15を取得する(ステップS301)。
次に、シリーズ番組視聴/録画状況検出部23は、EPG/ECG/シリーズ情報格納部15に格納されたEPGデータD2およびECGデータD3から、同じシリーズに属する番組をすべて検索する(ステップS302)。ここで、シリーズ情報D15には、シリーズに属するすべての番組の番組IDが含まれているので、この番組IDをキーをEPGデータD2およびECGデータD3からシリーズに属する番組の検索を行うことが可能である。
この検索の結果、該当する番組がEPGデータD2およびECGデータD3の中からから見つからなかった場合(ステップS303のNO)、シリーズ番組視聴/録画状況検出部23は、何もせずに処理を終了する。また、該当する番組がEPGデータD2およびECGデータD3の中から見つかった場合(ステップS303のYES)、シリーズ番組視聴/録画状況検出部23は、EPGデータD2およびECGデータD3から見つかった番組毎に、番組IDをキーとして、視聴履歴格納部20から該当する番組の視聴履歴情報D23を検索するとともに、録画履歴格納部22から該当する番組の録画履歴情報D22を検索する。シリーズ番組視聴/録画状況検出部23は、これらの該当する番組の視聴履歴情報D23および録画履歴情報D22をもとにして、シリーズに属する番組毎に、これが視聴されたことのある番組であるか否か、録画予約された番組であるか否かをそれぞれ判定する。これにより、ユーザの視聴対象のシリーズに属する1以上の番組の視聴・録画状況の情報が得られる(ステップS304)。ここで、ユーザの視聴対象のシリーズとは、そのユーザが視聴あるいは録画することを意図していると推定される番組のシリーズの事をいう。
この後、シリーズ番組視聴/録画状況検出部23は、ユーザの視聴対象のシリーズに属する1以上の番組毎視聴・録画状況の情報を整理・編集して、出力画面のデータD20を生成し(ステップS305)、この出力画面のデータD20をAVインターフェース406を通じて外部AV機器4に出力する(ステップS306)。これにより、外部AV機器4に、ユーザの視聴対象のシリーズに属する1以上の番組の視聴・録画状況の出力画面が表示される。
図8はシリーズ番組視聴/録画状況の出力画面の第1の例を示す図である。
シリーズ番組視聴/録画状況検出部23は、録画履歴情報D22、視聴履歴情報D23、EPGデータD2、ECGデータD3およびシリーズ情報D15をもとに、ユーザの視聴対象であるシリーズに属する複数の番組を、視聴も録画もされたことのない番組、録画されているものの視聴されていない番組、録画されて視聴されたことのある番組に分類する。シリーズ番組視聴/録画状況検出部23は、この分類毎に番組に関する情報を整理して、出力画面のデータD20を生成する。
図8の出力画面の例では、ユーザの視聴対象であるシリーズとして、シリーズ名が「ドラマ 番組α」のシリーズが検出され、このシリーズに属する番組のうち、視聴も録画もされたことのない番組として、番組名が「番組α第10話」「番組α第1話」「番組α第2話」の3つが見つかったことを示している。少なくとも、今後配信が予定されている番組は、このように視聴も録画もされたことのない番組としてシリーズ番組視聴/録画状況検出部23によって検出され、外部AV機器4の出力画面を通してユーザに提示される。あるいは、現在配信が可能な番組のうち、視聴も録画もされたことのない番組も同時にユーザに提示される。これにより、ユーザは、録画したり視聴したりすることを望んでいるシリーズに属する番組において今後配信が予定されている番組や、現在配信中でありながら未だ録画も視聴もしていない番組を容易に把握することができる。
シリーズ番組視聴/録画状況の出力画面において、録画も視聴もされたことのない番組には、例えば「放送」「VOD」といった当該番組の配信方式を示す情報が対応付けて表示される。これにより、録画も視聴もされていない番組の配信方式をユーザが一目で把握することができ、その番組を録画予約したりする際に有益な情報となる。
また、図8のシリーズ番組視聴/録画状況の出力画面の例では、録画されているものの視聴されていない番組の番組名として「番組α第3話〜第7話」の5つの番組名と、録画されて視聴されたことのある番組の番組名として「番組α第8話〜第9話」の2つの番組名が表示されている。これにより、録画されている番組の中で、視聴済みの番組と視聴していない番組をユーザが一目で把握できるようになる。
なお、図8のシリーズ番組視聴/録画状況の出力画面の例では、録画も視聴もされたことのない番組の番組名と配信方式のみを表示することとしたが、例えば、放送チャンネル、放送日時、配信日時など、EPG/ECGから得られる他の情報を併せて表示するようにしてもよい。また、ユーザの視聴対象であるシリーズが複数存在する場合には、図8の出力画面がシリーズ毎に生成され、表示される。
図9はシリーズ番組視聴/録画状況の出力画面の第2の例を示す図である。
この例は、視聴・録画状況に応じて番組を分類するのではなく、ユーザの視聴対象であるシリーズに属する1以上の番組の視聴・録画状況を番組の回の順番に沿って一つ一つ並べて表示したものである。そして個々の番組の視聴・録画状況は「VOD」「放送」「録画済」「視聴済」といった文字情報や絵文字情報などの表示情報によってユーザが把握できるようにしている。ここで、「VOD」の表示情報は、視聴も録画もされたことのない番組で、VOD配信が予定されている番組、または現在VOD配信が可能な番組であることを示す。「放送」の表示情報は、視聴も録画もされたことのない番組であって、放送配信が予定されている番組であることを示す。「録画済」の表示情報は、録画済みであるが視聴がされたことのない番組であることを示す。「視聴済」の表示情報は、既に視聴された番組であることを示す。このように、ユーザの視聴対象であるシリーズに属する1以上の番組の視聴・録画状況を、番組の回の順番に沿って一つ一つ並べて表示することによって、ユーザの視聴対象であるシリーズに属する1以上の番組の視聴・録画状況をユーザが一つ目で全体的に把握することができる。
以上説明したように、この実施形態によれば、録画履歴情報D22、視聴履歴情報D23、EPGデータD2、ECGデータD3およびシリーズ情報D15をもとに、ユーザの視聴対象であるシリーズに属する1以上の番組の視聴/録画状況を検出することによって、番組の放送日時や配信日時の変更に影響されることなく、シリーズ番組の録画を良好に行うことができる。
また、この実施形態によれば、異なる複数の配信方式にまたがって、視聴対象のシリーズに属する1以上の番組の視聴/録画状況を検出することができる。これにより、例えば、所定の配信方式で配信されるシリーズの番組を続けて録画しようとしているユーザがある回の番組の録画に失敗したとしても、その回の番組を別の配信方式で配信されることが予定されている場合には、そのことをユーザに知らせることができる。ここで、配信方式には、例えば、地上アナログ放送、地上デジタル放送、BS放送、CS放送、IPマルチキャスト方式、VOD方式などが例示されるが、本発明は配信方式の種類に制約されるものではない。また、異なる複数の配信方式の選定方法にも制約されるものではない。
さらに、本実施形態の録画装置400に実装された機能的な構成は、コンピュータを動作させるためのアプリケーションプログラムなどのプログラムとして構成することも可能である。このプログラムは、コンピュータが読み込み可能な記憶媒体に記憶させることによって流通させることが可能である。
その他、本発明は、上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々更新を加え得ることは勿論である。
本発明の一実施形態に係る番組配信録画システムの構成を示す図である。 録画装置のハードウェアの構成を示す図である。 録画装置の機能的な構成を示す図である。 EPG、ECG、シリーズ情報の構成とこれらの関係を示す図である。 番組の録画とこれに伴う録画履歴情報の記録の動作に関するフローチャートである。 番組の視聴とこれに伴う視聴履歴情報の記録の動作に関するフローチャートである。 ユーザの録画対象であるシリーズに属する1以上の番組の視聴/録画状況を検出する動作に関するフローチャートである。 シリーズ番組視聴/録画状況の出力画面の第1の例を示す図である。 シリーズ番組視聴/録画状況の出力画面の第2の例を示す図である。
符号の説明
1…ネットワーク
4…外部AV機器
5…リモートコントローラ
11…番組データ取得部
12…番組データ録画部
13…番組データ格納部
14…EPG/ECG/シリーズ情報取得部
15…EPG/ECG/シリーズ情報格納部
16…EPG/ECG画面生成部
17…録画予約部
18…番組データ再生部
19…視聴履歴記録部
20…視聴履歴格納部
21…録画履歴記録部
22…録画履歴格納部
23…シリーズ番組視聴/録画状況検出部
24…録画予約情報格納部
25…録画番組リスト生成部
100…番組配信録画システム
200…放送局
300…番組配信サーバ
400…録画装置

Claims (8)

  1. 配信予定の番組の案内情報を取得する案内情報取得手段と、
    シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報を取得するシリーズ情報取得手段と、
    前記番組のデータを取得する番組データ取得手段と、
    前記番組のデータを保存可能な記憶部と、
    前記番組データ取得手段により取得された前記番組のデータを前記記憶部に保存する番組データ録画手段と、
    前記記憶部に前記データが保存された前記番組に関する情報を録画履歴情報として格納する録画履歴格納部と、
    前記案内情報取得手段により取得された前記案内情報、前記シリーズ情報取得手段により取得された前記シリーズ情報、および前記録画履歴格納部に格納された前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する検出手段と
    を具備する録画装置。
  2. 請求項1に記載の録画装置であって、
    前記番組案内情報取得手段は、異なる複数の配信方式の前記案内情報を取得し、
    前記番組データ取得手段は、前記複数の配信方式の前記番組のデータを取得可能とされ、
    前記検出手段は、前記案内情報取得手段により取得された前記複数の配信方式の前記案内情報、前記シリーズ情報取得手段により取得された前記シリーズ情報、および前記録画履歴格納部に格納された前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する
    録画装置。
  3. 請求項2に記載の録画装置であって、
    前記記憶部に保存された番組データを再生する再生手段と、
    前記再生手段により再生された番組データに関する情報を視聴履歴情報として格納する視聴履歴格納部とをさらに具備し、
    前記検出手段は、さらに、前記案内情報取得手段により取得された前記複数の配信方式の前記案内情報、前記シリーズ情報取得手段により取得された前記シリーズ情報、および前記録画履歴格納部に格納された前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の視聴状況を検出する
    録画装置。
  4. 請求項3に記載の録画装置であって、
    前記検出手段は、さらに、前記それぞれの検出の結果をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組のうち録画も視聴もされたことのない番組に関する情報を出力する
    録画装置。
  5. 請求項4に記載の録画装置であって、
    前記検出部は、さらに、前記それぞれの検出の結果をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組のうち録画されているものの視聴されたことのない番組に関する情報を出力する
    録画装置。
  6. 配信予定の番組の案内情報を取得し、
    シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報を取得し、
    前記番組のデータを取得し、
    前記取得された前記番組のデータを記憶部に保存し、
    前記記憶部に前記データが保存された前記番組に関する情報を録画履歴情報として格納し、
    前記取得された前記案内情報、前記シリーズ情報、および前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する
    録画状況検出方法。
  7. 番組のデータを配信可能な番組配信装置と、
    配信予定の番組の案内情報を配信可能な案内情報配信装置と、
    シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報を配信可能なシリーズ情報配信装置と、
    前記番組配信装置から配信される番組のデータを録画可能な録画装置とを具備し、
    前記録画装置は、
    前記案内情報配信装置より配信される前記案内情報を取得する案内情報取得手段と、
    前記シリーズ情報配信装置より配信される前記シリーズ情報を取得するシリーズ情報取得手段と、
    前記番組配信装置から配信される番組のデータを取得する番組データ取得手段と、
    前記番組のデータを保存可能な記憶部と、
    前記番組データ取得手段により取得された前記番組のデータを前記記憶部に保存する番組データ録画手段と、
    前記記憶部に前記データが保存された前記番組に関する情報を録画履歴情報として格納する録画履歴格納部と、
    前記案内情報取得手段により取得された前記案内情報、前記シリーズ情報取得手段により取得された前記シリーズ情報、および前記録画履歴格納部に格納された前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する検出手段と
    を具備する番組配信録画システム。
  8. 配信予定の番組の案内情報を取得する案内情報取得手段と、
    シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報を取得するシリーズ情報取得手段と、
    前記番組のデータを取得する番組データ取得手段と、
    前記番組のデータを保存可能な記憶部と、
    前記番組データ取得手段により取得された前記番組のデータを前記記憶部に保存する番組データ録画手段と、
    前記記憶部に前記データが保存された前記番組に関する情報を録画履歴情報として格納する録画履歴格納部と、
    前記案内情報取得手段により取得された前記案内情報、前記シリーズ情報取得手段により取得された前記シリーズ情報、および前記録画履歴格納部に格納された前記録画履歴情報をもとに、録画対象である前記シリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する検出手段として
    コンピュータを動作させるプログラム。
JP2008119341A 2008-04-30 2008-04-30 録画装置、録画状況検出方法、番組配信録画システム、及びプログラム Expired - Fee Related JP4506871B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008119341A JP4506871B2 (ja) 2008-04-30 2008-04-30 録画装置、録画状況検出方法、番組配信録画システム、及びプログラム
KR20090033523A KR20090115050A (ko) 2008-04-30 2009-04-17 녹화장치, 녹화상황 검출 방법, 방송프로그램 배신 녹화 시스템, 및 프로그램
US12/387,080 US8634693B2 (en) 2008-04-30 2009-04-28 Recording apparatus, recording status detection method, program delivery and recording system, and program
CN2009101322976A CN101572801B (zh) 2008-04-30 2009-04-30 记录设备、记录状态检测方法、节目传送和记录系统和程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008119341A JP4506871B2 (ja) 2008-04-30 2008-04-30 録画装置、録画状況検出方法、番組配信録画システム、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009272729A true JP2009272729A (ja) 2009-11-19
JP4506871B2 JP4506871B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=41232015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008119341A Expired - Fee Related JP4506871B2 (ja) 2008-04-30 2008-04-30 録画装置、録画状況検出方法、番組配信録画システム、及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8634693B2 (ja)
JP (1) JP4506871B2 (ja)
KR (1) KR20090115050A (ja)
CN (1) CN101572801B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011193447A (ja) * 2010-02-19 2011-09-29 Panasonic Corp 番組表配信装置、番組送信装置、番組表受信端末、番組表送受信システム、番組表配信方法、番組表受信方法、プログラム、及び記録媒体

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2701396B1 (en) * 2011-04-20 2019-09-04 Shenzhen Skyworth Digital Technology Co., Ltd. System and method for playing digital television program, and digital television reception terminal
KR102022093B1 (ko) * 2012-07-25 2019-11-04 삼성전자주식회사 정보 제공 방법 및 그를 위한 디스플레이 장치
US9197872B2 (en) * 2013-02-21 2015-11-24 Comcast Cable Communications, LLC. Managing stored content
CN106797501B (zh) 2014-10-15 2020-03-20 麦克赛尔株式会社 广播接收装置和广播接收方法以及广播接收程序
KR102208007B1 (ko) * 2019-05-07 2021-01-26 주식회사 엘지헬로비전 멀티 속성을 가지는 콘텐츠 연계 방법 및 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005286388A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Sony Corp グループ番組処理方法,グループ番組処理装置,およびコンピュータプログラム
JP2006094203A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Casio Comput Co Ltd 録画再生装置
JP2007235193A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Toshiba Corp 記録再生装置、番組記録方法、およびプログラム
JP2008085515A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Hitachi Ltd コンテンツ受信端末システム及びコンテンツ受信端末装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7792920B2 (en) * 2004-04-30 2010-09-07 Vulcan Inc. Network-accessible control of one or more media devices
CN101558647A (zh) * 2006-08-29 2009-10-14 希尔克瑞斯特实验室公司 电视控制、播放列表生成和dvr系统和方法
KR100876701B1 (ko) * 2006-09-11 2008-12-31 엘지전자 주식회사 영상표시기기의 예약 녹화 제어 장치 및 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005286388A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Sony Corp グループ番組処理方法,グループ番組処理装置,およびコンピュータプログラム
JP2006094203A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Casio Comput Co Ltd 録画再生装置
JP2007235193A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Toshiba Corp 記録再生装置、番組記録方法、およびプログラム
JP2008085515A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Hitachi Ltd コンテンツ受信端末システム及びコンテンツ受信端末装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011193447A (ja) * 2010-02-19 2011-09-29 Panasonic Corp 番組表配信装置、番組送信装置、番組表受信端末、番組表送受信システム、番組表配信方法、番組表受信方法、プログラム、及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP4506871B2 (ja) 2010-07-21
US8634693B2 (en) 2014-01-21
US20090274448A1 (en) 2009-11-05
CN101572801B (zh) 2012-01-04
KR20090115050A (ko) 2009-11-04
CN101572801A (zh) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101536520B (zh) 交互式媒体指南应用程序的配置文件的管理
CN102202241B (zh) 交互式媒体指南应用程序的配置文件的管理
JP4525791B2 (ja) 番組蓄積装置、番組蓄積予約方法、およびプログラム
JP4506871B2 (ja) 録画装置、録画状況検出方法、番組配信録画システム、及びプログラム
JP2010056595A (ja) 放送受信装置、シリーズ番組の配信通知方法
US20070157282A1 (en) Method and apparatus for displaying information on broadcasting contents
JP2012049730A (ja) デジタル放送受信装置
JP2012034236A (ja) 番組録画装置、番組録画管理システム及び録画番組管理方法
JP4977585B2 (ja) コンテンツ再生装置、および、コンテンツ情報表示方法
JP2006246005A (ja) 録画済番組を処理する処理方法、処理装置および処理プログラム
JP2007096998A (ja) 映像記録装置
JP2006067248A (ja) コンテンツ視聴装置、そのためのコンピュータプログラム、及び記録媒体
JP2013219632A (ja) 情報処理装置および番組表表示方法
JP2007208927A (ja) 記録再生装置および記録再生方法
JP4768282B2 (ja) コンテンツ再生システム
JP2011071669A (ja) 録画制御装置、録画装置、ならびに録画制御方法
JP2011217142A (ja) 番組録画装置及び録画予約一覧表示方法ならびに番組録画管理システム
JP2009081573A (ja) 録画再生装置
JP2009153059A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4648867B2 (ja) 放送番組送出装置の放送素材送出スケジュール情報報知方法
JP2012249230A (ja) コンテンツ受信装置、コンテンツ管理装置、コンテンツ配信システム、及びプログラム
JP2010033634A (ja) デジタルコンテンツコピー装置
JP2009288556A (ja) エアチェックシステム、エアチェック装置、キューシートサーバ及びエアチェックプログラム。
JP2007325143A (ja) 録画システムおよび、これに用いられる携帯端末と放送受信機器
JP2017055323A (ja) 再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees