JP2009266024A - 電子辞書装置および表示端末 - Google Patents

電子辞書装置および表示端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2009266024A
JP2009266024A JP2008116070A JP2008116070A JP2009266024A JP 2009266024 A JP2009266024 A JP 2009266024A JP 2008116070 A JP2008116070 A JP 2008116070A JP 2008116070 A JP2008116070 A JP 2008116070A JP 2009266024 A JP2009266024 A JP 2009266024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dictionary
electronic dictionary
display terminal
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008116070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5315775B2 (ja
Inventor
Koji Toriyama
康治 鳥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2008116070A priority Critical patent/JP5315775B2/ja
Publication of JP2009266024A publication Critical patent/JP2009266024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5315775B2 publication Critical patent/JP5315775B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】電子辞書装置において、操作性や視認性を維持しつつも、携帯して容易に使用することを可能にする。
【解決手段】携帯型のリモコン表示端末21をユーザ操作することで、電子辞書本体11を手で持つ必要なく、辞書検索された見出し語一覧や選択見出し語の説明情報を当該リモコン表示端末21に表示させて見たり、また前記表示された単語や説明情報の読み上げ音声をイヤホン24から出力させて聞いたりでき、例えば通勤通学途中の車内であっても容易に語学学習を行うことができる。この際、辞書検索された説明情報は、簡略化処理されて軽量化された説明情報として前記リモコン表示端末21へ送信されその表示部23にて表示されるので、当該表示部23が電子辞書本体11の表示部17と較べて小さな表示画面であっても、ユーザが必要とする基本的な辞書情報を確実に表示させることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、種々の辞典,辞書,ハンドブックなどを電子データとして収録し、ユーザ所望の情報を検索して表示するようにした電子辞書装置およびその表示端末に関する。
近年、電子辞書装置が広く一般に実用されている。
この電子辞書装置は、様々な分野における知りしたい言葉や物事の説明情報を検索して表示するだけでなく、言語系の辞書に基づいたヒアリング機能や出題機能を搭載し、語学の学習に適した仕様に進化している。
例えば、辞書検索により表示された見出し語とその説明情報の表示状態において、任意の単語を指定してその読み上げ音声を出力する音声出力機能付きの電子辞書装置が考えられている(例えば、特許文献1参照。)。
また、所定の条件に従って出題対象とする見出し語を選択し、この見出し語に対応する説明情報を問題として表示させた後、この問題(説明情報)に対する見出し語を回答としてユーザに入力させ、正解/不正解の判定結果を表示する出題機能付きの電子辞書装置が考えられている(例えば、特許文献2参照。)。
このように電子辞書装置は、学習に適した仕様に進化しているため、学校や職場に持ち込まれて使用されるのは勿論、通勤通学途中の車内でも使用されるようになっている。
特開2007−094269号公報 特開2006−301066号公報
しかしながら、前記従来の電子辞書装置は、その携帯性を考慮しつつも、ユーザ入力された見出し語から情報を検索して表示するという辞書本来の機能を維持する上で、その操作性や視認性の観点からキーボードや表示画面に適当な大きさが必要になる。
このため、通勤通学途中の車内などで学習するには装置本体のサイズが大きく、使用し難い問題があった。
本発明は、このような課題に鑑みなされたもので、操作性や視認性を維持しつつも、携帯して容易に使用することが可能になる電子辞書装置およびその表示端末を提供することを目的とする。
請求項1に記載の電子辞書装置は、携帯型の表示端末と当型表示端末との通信機能を有する電子辞書本体からなる電子辞書装置であって、
前記表示端末は、表示部と、ユーザ入力部と、このユーザ入力部からのユーザ操作に応じた文字を入力しこの入力文字データを前記電子辞書本体へ送信する文字入力送信手段と、この文字入力送信手段による入力文字データの送信に応答して前記電子辞書本体から受信された辞書情報を前記表示部に表示させる辞書情報受信表示制御手段とを備え、
前記電子辞書本体は、辞書情報を記憶する辞書記憶手段と、前記表示端末から受信された入力文字データに基づき前記辞書記憶手段により記憶された辞書情報を検索する辞書検索手段と、この辞書検索手段により検索された辞書情報の情報量を少なく加工して前記表示端末へ送信する情報簡略化送信手段とを備えた、ことを特徴としている。
請求項2に記載の電子辞書装置は、前記請求項1に記載の電子辞書装置において、前記表示端末は、音声出力部と、前記辞書情報受信表示制御手段により前記電子辞書本体から受信された辞書情報が前記表示部に表示された状態で、前記ユーザ入力部からの入力に応じて音声出力の指示を前記電子辞書本体へ送信する音声出力指示送信手段と、この音声出力指示送信手段による音声出力の指示の送信に応答して前記電子辞書本体から受信された音声データを前記音声出力部により出力させる音声データ受信出力制御手段とを備え、前記電子辞書本体は、前記辞書記憶手段により記憶された辞書情報に対応する音声データを記憶する音声記憶手段と、前記表示端末から受信された音声出力の指示に応じて、前記辞書検索手段により検索された辞書情報に対応して前記音声記憶手段により記憶された音声データを読み出し、前記表示端末へ送信する音声読み出し送信手段とを備えた、ことを特徴としている。
請求項3に記載の電子辞書装置は、前記請求項2に記載の電子辞書装置において、前記表示端末の音声出力指示送信手段は、前記電子辞書本体から受信された辞書情報が前記表示部に表示された状態で、前記ユーザ入力部からの入力に応じて前記表示された辞書情報の範囲を設定する範囲設定手段を有し、この範囲設定手段による前記辞書情報の範囲設定データと共に音声出力の指示を前記電子辞書本体へ送信し、前記電子辞書本体の音声読み出し送信手段は、前記表示端末からの音声出力の指示と共に受信された範囲設定データに応じて、前記辞書検索手段により検索された辞書情報の前記範囲設定データに対応する範囲の音声データを読み出し、前記表示端末へ送信する、ことを特徴としている。
請求項4に記載の電子辞書装置は、前記請求項1に記載の電子辞書装置において、前記表示端末は、前記ユーザ入力部からの入力に応じて出題の指示を前記電子辞書本体へ送信する出題指示送信手段と、この出題指示送信手段による出題の指示の送信に応答して前記電子辞書本体から受信された単語を前記表示部に表示させる単語受信表示制御手段と、この単語受信表示制御手段により前記表示部に単語が表示された後、前記ユーザ入力部からの入力に応じて回答の指示を前記電子辞書本体へ送信する回答指示送信手段と、この回答指示送信手段による回答指示の送信に応答して前記電子辞書本体から受信された辞書情報を前記表示部に表示させる回答受信表示制御手段とを備え、前記電子辞書本体は、ユーザ操作に応じた単語を複数記憶する単語帳記憶手段と、前記表示端末から受信された出題の指示に応じて前記単語帳記憶手段により記憶された単語を読み出して送信する問題単語送信手段と、この問題単語送信手段により単語を送信した後に、前記表示端末から受信された回答の指示に応じて、前記送信した単語に対応する辞書情報を前記辞書記憶手段により記憶された辞書情報から検索する回答検索手段と、この回答検索手段により検索された辞書情報の情報量を少なく加工して前記表示端末へ送信する回答情報簡略化送信手段とを備えた、ことを特徴としている。
請求項5に記載の表示端末は、電子辞書本体との通信機能を有する携帯型の表示端末であって、表示部と、ユーザ入力部と、このユーザ入力部からのユーザ操作に応じた文字を入力しこの入力文字データを前記電子辞書本体へ送信する文字入力送信手段と、この文字入力送信手段による入力文字データの送信に応答して前記電子辞書本体にて当該入力文字データに基づき辞書検索され少ない情報量に加工された辞書情報を受信し、前記表示部に表示させる辞書情報受信表示制御手段と、を備えたことを特徴としている。
請求項6に記載の表示端末は、前記請求項5に記載の表示端末において、音声出力部と、前記辞書情報受信表示制御手段により前記電子辞書本体から受信された辞書情報が前記表示部に表示された状態で、前記ユーザ入力部からの入力に応じて音声出力の指示を前記電子辞書本体へ送信する音声出力指示送信手段と、この音声出力指示送信手段による音声出力の指示の送信に応答して前記電子辞書本体から受信された前記表示中の辞書情報に対応する音声データを前記音声出力部により出力させる音声データ受信出力制御手段と、を備えたことを特徴としている。
本発明によれば、操作性や視認性を維持しつつも、携帯して容易に使用することが可能になる電子辞書装置およびその表示端末を提供できる。
以下図面により本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の外観構成を示す図である。
この電子辞書装置10は、電子辞書本体11に携帯型のリモコン表示端末21を付属して構成される。前記電子辞書本体10とリモコン表示端末21とは、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信BTによって接続される。
前記電子辞書本体11は、その本体ケース12と蓋体ケース13とがヒンジ部14を介して展開/閉塞可能な折り畳み型ケースとして構成される。この折り畳み型ケースを展開した本体ケース12の表面には、電源キー、各種文字・記号キー、辞書指定キー、訳/決定キー、削除キー、カーソルキーなどを備えたキー入力部15、スピーカ16が設けられる。また蓋体ケース13の表面には、そのほぼ全域に例えば480×320ドットのバックライト付き表示部(液晶表示画面)17が設けられる。
前記携帯型のリモコン表示端末21は、ユーザが片手で把持して携帯が容易な大きさの端末ケースからなり、当型端末ケースの長辺側面にはキー入力部22が設けられ、表面にはそのほぼ全域に表示部(液晶表示画面)23が設けられる。また、前記端末ケースの短辺側面にはイヤホン24が接続される。
このリモコン表示端末21のキー入力部22には、「PLAY」キー22a、「STOP」キー22b、「REW」キー22c、「FF」キー22d、「Voice」キー22eが備えられる。
前記「REW」キー22cおよび「FF」キー22dは、辞書のメニューや動作モードのメニューを表示させて当該メニュー内の項目をカーソルにより選択する際、また、辞書検索に伴う検索文字(列)を文字めくり方式で入力する際、また、表示画面上のカーソルを移動する際、また、表示データを送ったり戻したりする際、また、反転表示Hされる範囲を設定する際に操作される。
前記「PLAY」キー22aは決定キーとして、前記「STOP」キー22bは中止キーとして、前記「Voice」キー22eは音声出力キーとして、それぞれ操作される。
図2は、前記電子辞書装置10における電子辞書本体11の電子回路の構成を示すブロック図である。
この電子辞書本体11の電子回路には、CPU(central processing unit)31が備えられる。
このCPU31は、メモリ32内に予め記憶された装置制御プログラム、あるいは通信部34を介して前記メモリ32に読み込まれた装置制御プログラムに応じて、回路各部の動作を制御するもので、前記メモリ32に記憶された装置制御プログラムは、キー入力部15からのユーザ操作に応じた入力信号、あるいは通信部34を介して受信される前記リモコン表示端末21からのユーザ操作に伴う入力信号に応じて起動される。
前記CPU31には、前記メモリ32、通信部34が接続される他に、キー入力部15、表示部17、音声処理部33などが接続される。この音声処理部33にはスピーカ16が接続される。
前記メモリ22に記憶される装置制御プログラムとしては、当該電子辞書本体11の全体の動作を司るシステムプログラムや通信部34を介して前記リモコン表示端末21などとデータ通信するための通信プログラムの他に、辞書データ(32a)に基づく検索文字列(キーワード)の入力に応じた見出し語検索処理と、指定の見出し語に対応した訳語・意味内容・例文(用例)などの各種説明情報の読み出し表示処理、表示された見出し語・説明情報の読み上げ音声出力処理など、辞書データ(32a)に基づく検索処理全般を制御するための辞書検索処理プログラム、後述の単語帳メモリ32cに記憶された単語帳データに基づく学習出題処理を制御するための学習出題処理プログラムが含まれる。
前記辞書検索処理プログラムおよび学習出題処理プログラムにおいて、前記リモコン表示端末21のリモコン操作に従い検索された見出し語の説明情報を、後述の辞書データメモリ32aから読み出して当該リモコン表示端末21へ送信し表示させる際には、説明情報の主要部のみを抽出し軽量化して送信する説明情報簡略化処理(図5参照)が実行される。
また、このメモリ32には、辞書データメモリ32a、音声データメモリ32b、単語帳メモリ32c、出題メモリ32dなどが用意される。
前記辞書データメモリ32aには、「国語辞書」「英和辞書」「和英辞書」「英英辞書」などと共に、「広○辞」、「漢○源」など、種類の異なる辞書データが予め、あるいはダウンロードされて複数辞書記憶される。
前記音声データメモリ32bには、前記辞書データメモリ32aに記憶された少なくとも言語系辞書の全般に渡り収録されている見出し語および用例(例文)の読み上げ音声データが記憶される。
前記単語帳メモリ32cには、辞書検索された見出し語(単語)がユーザ操作に応じてその都度登録されオリジナルの単語帳として記憶される。
前記出題メモリ32dには、学習出題モードにおいて前記単語帳メモリ32cに記憶されている各単語が、ユーザ操作に応じて指定された出題方法(登録順/昇順/降順)に従い並べ替えられ、出題データとして記憶される。
図3は、前記電子辞書装置10における携帯型リモコン表示端末21の電子回路の構成を示すブロック図である。
このリモコン表示端末21の電子回路には、CPU(central processing unit)41が備えられる。
このCPU41は、メモリ42内に予め記憶された端末制御プログラム、あるいは通信部44を介して前記メモリ42に読み込まれた端末制御プログラムに応じて、回路各部の動作を制御するもので、前記メモリ42に記憶された端末制御プログラムは、キー入力部22からのユーザ操作に応じた入力信号、あるいは通信部44を介して受信される前記電子辞書本体11からの応答信号に応じて起動される。
前記CPU41には、前記メモリ42、通信部44が接続される他に、キー入力部22、表示部23、音声処理部43などが接続される。この音声処理部43にはイヤホン24が接続される。
前記メモリ42に記憶される端末制御プログラムとしては、当該リモコン表示端末21の全体の動作を司るシステムプログラムや通信部44を介して前記男子辞書本体11とデータ通信するための通信プログラムの他に、前記電子辞書本体11との通信動作上で辞書検索のためのキー操作信号を入力して送信しこれに応答して受信された検索結果を表示させたり、当該表示された検索結果の見出し語や説明情報の読み上げ音声出力のためのキー操作信号を入力して送信しこれに応答して受信された音声データを出力させたりするリモート辞書検索処理プログラム、単語学習のためのキー操作信号を入力して送信しこれに応答して受信された問題データや回答データを表示させるリモート学習処理プログラムが含まれる。
また、このメモリ32には、キー操作に応じて入力された前記電子辞書本体11へ送信すべきデータや当該電子辞書本体11から受信された表示あるいは音声出力すべきデータを記憶するためのメモリ領域が確保される。
次に、前記構成による携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の動作について説明する。
図4は、前記携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10による辞書検索処理を示すフローチャートであり、同図(A)は電子辞書本体11側の処理を示すフローチャート、同図(B)はリモコン表示端末21側の処理を示すフローチャートである。
リモコン表示端末21において、キー入力部22の「REW」キー22cおよび「FF」キー22dを操作して文字めくり方式によりユーザ所望の検索文字列を入力し、「PLAY」キー22aを操作して決定を入力すると、入力された検索文字列のデータが通信部44から電子辞書本体11へ送信される(ステップB1)。
電子辞書本体11において、前記リモコン表示端末21からの検索文字列のデータが受信されると、当該検索文字列に先頭一致する所定数の見出し語が辞書データメモリ32aに記憶されている辞書データから読み出されて見出し語リストが作成され、当該見出し語リストのデータが通信部34から前記リモコン表示端末21へ応答送信される(ステップA1)。
リモコン表示端末21において、前記電子辞書本体11からの見出し語リストのデータが受信されると、当該見出し語リストは表示部23により一覧表示される(ステップB2)。
この見出し語リストの一覧表示画面において、キー入力部22の「REW」キー22cおよび「FF」キー22dを操作してカーソルを移動表示させ所望の見出し語を選択すると共に、「PLAY」キー22aを操作して決定を入力すると、当該見出し語の選択データが通信部44から電子辞書本体11へ送信される(ステップB3)。
電子辞書本体11において、前記リモコン表示端末21からの見出し語選択データが受信されると、当該選択された見出し語に対応する説明情報が辞書データメモリ32aに記憶されている辞書データから読み出され、簡略化処理されて前記リモコン表示端末21へ応答送信される(ステップA2)。この選択見出し語に対応する説明情報の簡略化処理の詳細については後述する。
リモコン表示端末21において、前記電子辞書本体11からの簡略化処理された説明情報が受信されると、当該受信された説明情報は表示部23により表示される(ステップB4)。
この表示部23に表示された選択見出し語とその説明情報において、ユーザ所望の単語あるいは説明情報を対象にキー入力部22の「Voice」キー22eを操作して音声出力の指示を入力すると、当該音声出力指示のデータが電子辞書本体11へ送信される(ステップB4)。
電子辞書本体11において、前記リモコン表示端末21からの音声出力指示のデータが受信されると、当該音声出力指示の対象となる単語あるいは説明情報の読み上げ音声データが音声データメモリ32bから読み出され、前記リモコン表示端末21へ応答送信される(ステップA3)。
リモコン表示端末21において、前記電子辞書本体11からの読み上げ音声データが受信されると、当該受信された読み上げ音声データは音声処理部43を介してイヤホン24にて音声出力される(ステップB6)。このリモコン表示端末21と電子辞書本体11との間で実行される音声処理(ステップB5→A3→B6)の詳細については後述する。
このように、携帯型のリモコン表示端末21をユーザ操作することで、電子辞書本体11を手で持つ必要なく、辞書検索された見出し語一覧や選択見出し語の説明情報を当該リモコン表示端末21に表示させて見たり、また前記表示された単語や説明情報の読み上げ音声をイヤホン24から出力させて聞いたりすることができ、例えば通勤通学途中の車内などであっても容易に語学などの学習を行うことができる。
図5は、前記携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の辞書検索処理に伴う電子辞書本体11側での説明情報簡略化処理を示すフローチャートである。
図6は、前記電子辞書本体11側での説明情報簡略化処理に伴う説明情報簡略化の状態を示す図である。
例えばリモコン表示端末21のユーザ操作に応じて選択された見出し語が「happy」で、当該見出し語「happy」に対応して電子辞書本体11の辞書データメモリ32aに記憶されている説明情報が、図6(A)に示すような説明情報である場合に、この説明情報のデータは1文字1記号毎に読み出され、括弧記号であるか否か判断される(ステップA21,A22)。
ここで、ステップA21にて読み出された説明情報のデータが括弧記号でないと判断された場合は(ステップA22(No))、当該文字あるいは記号のデータはリモコン表示端末21での表示用データとして保持され(ステップA23)、次のデータの読み出し処理に移行される(ステップA25→A21)。
一方、前記ステップA21にて読み出された説明情報のデータが括弧記号であると判断された場合には(ステップA22(Yes))、当該括弧記号のデータから閉じ括弧記号のデータまでスキップされた後(ステップA24)、次のデータの読み出し処理に移行される(ステップA25→A21)。
すなわち、図6(B)に示すように、辞書データメモリ32aから読み出された説明情報は、矢印B1,B2,B3で示す括弧〜閉じ括弧の範囲にある全てのデータがスキップされ、図6(C)に示すように、その括弧範囲以外の主要なデータのみが抽出されて大幅に軽量化される。
そして、このように簡略化処理されて軽量化された説明情報として前記リモコン表示端末21へ送信され、その表示部23にて表示されることで、当該表示部23が電子辞書本体11の表示部17と較べて小さな表示画面であっても、ユーザが必要とする基本的な辞書情報を確実に表示させることができる。
図7は、前記携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の辞書検索処理に伴う音声処理を示すフローチャートであり、同図(A)は電子辞書本体11側の処理を示すフローチャート、同図(B)はリモコン表示端末21側の処理を示すフローチャートである。
リモコン表示端末21において、前記図4におけるステップB1〜B4での処理に伴い、前記電子辞書本体11から応答送信された選択見出し語の説明情報が受信表示された状態で、キー入力部22の「Voice」キー22eが操作されると、音声出力指示のデータが電子辞書本体11へ送信される(ステップB51)。
電子辞書本体11において、前記リモコン表示端末21からの音声出力指示のデータが受信されると、前記図4におけるステップA2での説明情報簡略化処理に伴いリモコン表示端末21へ送信された説明情報に対応する見出し語の読み上げ音声データが音声データメモリ32bから読み出され、同リモコン表示端末21へ送信される(ステップA31)。
リモコン表示端末21において、前記電子辞書本体11からの表示中の見出し語の読み上げ音声データが受信されると、当該受信された見出し語の読み上げ音声データは音声処理部43を介してイヤホン24から音声出力され再生される(ステップB61)。
ここでさらに、キー入力部22の「Voice」キー22eが操作され、音声出力指示のデータが電子辞書本体11へ送信されると(ステップB52)、当該電子辞書本体11では、前記見出し語の説明情報に対応付けられて辞書データメモリ32aに記憶されている用例(例文)データが読み出され、リモコン表示端末21に送信される(ステップA32)。
図8は、前記携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の音声処理に伴うリモコン表示端末21側での出力対象範囲の設定状態を示す図である。
リモコン表示端末21において、前記電子辞書本体11からの用例(例文)データが受信されると、例えば図8(A)に示すように、当該受信された用例(例文)データ「This is a pen.」がその全体を出力対象範囲Hに初期設定した状態で前記見出し語「pen」と共に表示部23に表示され、該出力対象範囲Hの編集モードになる(ステップB62)。
このリモコン表示端末21における表示中の用例(例文)データ「This is a pen.」の出力対象範囲Hの編集モードでは、例えば図8(B)に示すようにキー入力部22の「REW」キー22cが操作されると、そのキー操作毎に出力対象範囲Hが用例(例文)データの末尾側から1単語ずつ短く変更表示されて設定され、また逆に例えば図8(C)に示すようにキー入力部22の「FF」キー22dが操作されると、そのキー操作毎に出力対象範囲Hが用例(例文)データの先頭側から1単語ずつ短く変更表示されて設定される。
このような出力対象範囲Hの編集モードを経て(ステップB62)、例えば図8(D)に示すように、前記用例(例文)データ「This is a pen.」の全体が出力対象範囲Hに設定された状態で、キー入力部22の「Voice」キー22eが操作され、その出力対象範囲Hの設定データと共に音声出力指示のデータが電子辞書本体11へ送信されると(ステップB53)、当該電子辞書本体11では、用例(例文)データ「This is a pen.」の出力対象範囲Hに対応するところの読み上げ音声データが音声データメモリ32bから読み出され、リモコン表示端末21へ送信される(ステップA33)。
すると、リモコン表示端末21では、前記電子辞書本体11から受信された現在表示中の用例(例文)データ「This is a pen.」における設定出力対象範囲Hに対応した読み上げ音声データが、音声処理部43を介してイヤホン24から音声出力され再生される(ステップB63)。
これにより、リモコン表示端末21の操作に基づいて、当該表示端末21の側で表示させた辞書検索結果である見出し語の読み上げ音声をイヤホン24から再生させて容易に聞けるようになる。またそれだけでなく、前記見出し語の用例(例文)データも電子辞書本体11から受信して表示させ、その音声出力の対象範囲Hを簡単に編集設定し、この用例(例文)データの出力対象範囲Hの読み上げ音声データもイヤホン24から再生させて容易に聞けるようになる。よって、例えば通勤通学途中の車内などであっても容易に語学のヒアリング学習を行うことができる。
(学習出題機能)
図9は、前記携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の学習出題処理を示すフローチャートであり、同図(A)は電子辞書本体11側の処理を示すフローチャート、同図(B)はリモコン表示端末21側の処理を示すフローチャートである。
リモコン表示端末21において、キー入力部22の「REW」キー22c、「FF」キー22d、および「PLAY」キー22aを組み合わせ操作して、学習モードを設定すると共に単語帳に基づいた出題方法(登録順/昇順/降順)を選択的に指定して決定すると、当該学習モードの設定データおよび出題方法の指定データが電子辞書本体11へ送信される(ステップB71)。
電子辞書本体11において、前記リモコン表示端末21からの学習モードの設定データおよび出題方法の指定データが受信されると、学習モードの動作状態になり、単語帳メモリ32cに記憶され登録されている各単語データが、指定の出題方法(登録順/昇順/降順の何れか)に従い並べ替え処理され出題メモリ32dに記憶される(ステップA41)。
すると、前記出題メモリ32dに記憶された各単語データがその先頭から問題データとして読み出され、前記リモコン表示端末21へ送信される(ステップA42)。
リモコン表示端末21において、前記電子辞書本体11からの問題データが受信されると、当該受信された問題データとしての単語が表示部23に表示され出題される(ステップB72)。
ここで、ユーザが前記リモコン表示端末21にて出題表示された単語を見て、当該単語に対応して覚えている訳語などの説明情報を思い出すなどした後に、キー入力部22の「PLAY」キー22aを操作することで、当該キー操作に応じた決定のデータが回答指示として電子辞書本体11へ送信されると(ステップB73)、当該電子辞書本体11では、前記ステップA42にて問題データとして送信した単語に対応する説明情報が辞書データメモリ32aから読み出され、前記図5および図6を参照して説明した説明情報簡略化処理により軽量化されてリモコン表示端末21へ送信される(ステップA43)。
すると、リモコン表示端末21において、前記電子辞書本体11から受信された軽量化された説明情報が前記出題された単語に対応する回答として表示部23に表示され、この時点でユーザは今回出題された単語に対応する訳語などの説明情報を正しく覚えているかなどを判断できる(ステップB74)。
この後、キー入力部22の「FF」キー22dを操作することで、当該キー操作に応じた問題送りの要求データが電子辞書本体11へ送信されると(ステップB75→B76)、当該電子辞書本体11では、前記出題メモリ32dに記憶されている次の単語データが問題データとして読み出され、リモコン表示端末21へ送信される(ステップA42)。
このようにユーザは、前記リモコン表示端末21を操作することで、電子辞書本体11に登録した単語帳の各単語データを所望の出題方法(登録順/昇順/降順の何れか)に従い順次取得して表示部23に表示させると共に、その都度、当該出題された単語に対応する説明情報も取得し表示させて確認することができ、例えば通勤通学途中の車内などであっても容易に語学の出題学習を行うことができる。
そして、前記リモコン表示端末21の「STOP」キー22bがユーザ操作されることで、学習モードの終了を要求するデータが電子辞書本体11へ送信されると(ステップB77)、電子辞書本体11では、学習モードが終了されて前記一連の学習出題処理が終了される(ステップA44)。
なお、電子辞書本体11のキー入力部15の操作に応じた辞書検索処理、当該辞書検索処理に伴う音声処理、および学習出題処理は、当該辞書本体11の表示部17による辞書情報の表示およびスピーカ16による読み上げ音声の出力となり、通常ある電子辞書での処理となるのでその説明は省略する。
なお、本願発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。さらに、前記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、各実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されたり、幾つかの構成要件が異なる形態にして組み合わされても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明として抽出され得るものである。
本発明の実施形態に係る携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の外観構成を示す図。 前記電子辞書装置10における電子辞書本体11の電子回路の構成を示すブロック図。 前記電子辞書装置10における携帯型リモコン表示端末21の電子回路の構成を示すブロック図。 前記携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10による辞書検索処理を示すフローチャートであり、同図(A)は電子辞書本体11側の処理を示すフローチャート、同図(B)はリモコン表示端末21側の処理を示すフローチャート。 前記携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の辞書検索処理に伴う電子辞書本体11側での説明情報簡略化処理を示すフローチャート。 前記電子辞書本体11側での説明情報簡略化処理に伴う説明情報簡略化の状態を示す図。 前記携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の辞書検索処理に伴う音声処理を示すフローチャートであり、同図(A)は電子辞書本体11側の処理を示すフローチャート、同図(B)はリモコン表示端末21側の処理を示すフローチャート。 前記携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の音声処理に伴うリモコン表示端末21側での出力対象範囲の設定状態を示す図。 前記携帯リモコン表示端末付き電子辞書装置10の学習出題処理を示すフローチャートであり、同図(A)は電子辞書本体11側の処理を示すフローチャート、同図(B)はリモコン表示端末21側の処理を示すフローチャート。
符号の説明
10 …電子辞書装置
11 …電子辞書本体
12 …本体ケース
13 …蓋体ケース
15 …本体キー入力部
16 …スピーカ
17 …本体表示部
21 …携帯型リモコン表示端末
22 …端末キー入力部
22a…「PLAY」キー
22b…「STOP」キー
22c…「REW」キー
22d…「FF」キー
22e…「Voice」キー
23 …端末表示部
24 …イヤホン
31 …本体CPU
32 …本体メモリ
32a…辞書データメモリ
32b…音声データメモリ
32c…単語帳メモリ
32d…出題メモリ
33 …本体音声処理部
34 …本体通信部
41 …端末CPU
42 …端末メモリ
43 …端末音声処理部
44 …端末通信部
H …音声出力対象範囲

Claims (6)

  1. 携帯型の表示端末と当型表示端末との通信機能を有する電子辞書本体からなる電子辞書装置であって、
    前記表示端末は、
    表示部と、
    ユーザ入力部と、
    このユーザ入力部からのユーザ操作に応じた文字を入力しこの入力文字データを前記電子辞書本体へ送信する文字入力送信手段と、
    この文字入力送信手段による入力文字データの送信に応答して前記電子辞書本体から受信された辞書情報を前記表示部に表示させる辞書情報受信表示制御手段とを備え、
    前記電子辞書本体は、
    辞書情報を記憶する辞書記憶手段と、
    前記表示端末から受信された入力文字データに基づき前記辞書記憶手段により記憶された辞書情報を検索する辞書検索手段と、
    この辞書検索手段により検索された辞書情報の情報量を少なく加工して前記表示端末へ送信する情報簡略化送信手段とを備えた、
    ことを特徴とする電子辞書装置。
  2. 前記表示端末は、
    音声出力部と、
    前記辞書情報受信表示制御手段により前記電子辞書本体から受信された辞書情報が前記表示部に表示された状態で、前記ユーザ入力部からの入力に応じて音声出力の指示を前記電子辞書本体へ送信する音声出力指示送信手段と、
    この音声出力指示送信手段による音声出力の指示の送信に応答して前記電子辞書本体から受信された音声データを前記音声出力部により出力させる音声データ受信出力制御手段とを備え、
    前記電子辞書本体は、
    前記辞書記憶手段により記憶された辞書情報に対応する音声データを記憶する音声記憶手段と、
    前記表示端末から受信された音声出力の指示に応じて、前記辞書検索手段により検索された辞書情報に対応して前記音声記憶手段により記憶された音声データを読み出し、前記表示端末へ送信する音声読み出し送信手段とを備えた、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電子辞書装置。
  3. 前記表示端末の音声出力指示送信手段は、
    前記電子辞書本体から受信された辞書情報が前記表示部に表示された状態で、前記ユーザ入力部からの入力に応じて前記表示された辞書情報の範囲を設定する範囲設定手段を有し、この範囲設定手段による前記辞書情報の範囲設定データと共に音声出力の指示を前記電子辞書本体へ送信し、
    前記電子辞書本体の音声読み出し送信手段は、前記表示端末からの音声出力の指示と共に受信された範囲設定データに応じて、前記辞書検索手段により検索された辞書情報の前記範囲設定データに対応する範囲の音声データを読み出し、前記表示端末へ送信する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の電子辞書装置。
  4. 前記表示端末は、
    前記ユーザ入力部からの入力に応じて出題の指示を前記電子辞書本体へ送信する出題指示送信手段と、
    この出題指示送信手段による出題の指示の送信に応答して前記電子辞書本体から受信された単語を前記表示部に表示させる単語受信表示制御手段と、
    この単語受信表示制御手段により前記表示部に単語が表示された後、前記ユーザ入力部からの入力に応じて回答の指示を前記電子辞書本体へ送信する回答指示送信手段と、
    この回答指示送信手段による回答指示の送信に応答して前記電子辞書本体から受信された辞書情報を前記表示部に表示させる回答受信表示制御手段とを備え、
    前記電子辞書本体は、
    ユーザ操作に応じた単語を複数記憶する単語帳記憶手段と、
    前記表示端末から受信された出題の指示に応じて前記単語帳記憶手段により記憶された単語を読み出して送信する問題単語送信手段と、
    この問題単語送信手段により単語を送信した後に、前記表示端末から受信された回答の指示に応じて、前記送信した単語に対応する辞書情報を前記辞書記憶手段により記憶された辞書情報から検索する回答検索手段と、
    この回答検索手段により検索された辞書情報の情報量を少なく加工して前記表示端末へ送信する回答情報簡略化送信手段とを備えた、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電子辞書装置。
  5. 電子辞書本体との通信機能を有する携帯型の表示端末であって、
    表示部と、
    ユーザ入力部と、
    このユーザ入力部からのユーザ操作に応じた文字を入力しこの入力文字データを前記電子辞書本体へ送信する文字入力送信手段と、
    この文字入力送信手段による入力文字データの送信に応答して前記電子辞書本体にて当該入力文字データに基づき辞書検索され少ない情報量に加工された辞書情報を受信し、前記表示部に表示させる辞書情報受信表示制御手段と、
    を備えたことを特徴とする表示端末。
  6. 音声出力部と、
    前記辞書情報受信表示制御手段により前記電子辞書本体から受信された辞書情報が前記表示部に表示された状態で、前記ユーザ入力部からの入力に応じて音声出力の指示を前記電子辞書本体へ送信する音声出力指示送信手段と、
    この音声出力指示送信手段による音声出力の指示の送信に応答して前記電子辞書本体から受信された前記表示中の辞書情報に対応する音声データを前記音声出力部により出力させる音声データ受信出力制御手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項5に記載の表示端末。
JP2008116070A 2008-04-25 2008-04-25 電子辞書装置 Active JP5315775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008116070A JP5315775B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 電子辞書装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008116070A JP5315775B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 電子辞書装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013142434A Division JP5733344B2 (ja) 2013-07-08 2013-07-08 電子装置、表示端末および本体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009266024A true JP2009266024A (ja) 2009-11-12
JP5315775B2 JP5315775B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=41391782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008116070A Active JP5315775B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 電子辞書装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5315775B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012113352A (ja) * 2010-11-19 2012-06-14 Casio Comput Co Ltd 電子辞書装置およびプログラム
JP2016118650A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 カシオ計算機株式会社 辞書機能を備えた電子機器、電子辞書システム、および辞書機能を備えた電子機器の制御プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08221420A (ja) * 1995-02-09 1996-08-30 Canon Inc 情報処理装置および情報処理方法
JP2004094366A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Casio Comput Co Ltd 情報機器及び情報機器制御プログラム
JP2005293295A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Casio Comput Co Ltd 情報表示制御装置、サーバ及びプログラム
JP2006268501A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Casio Comput Co Ltd 情報表示制御装置及びプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08221420A (ja) * 1995-02-09 1996-08-30 Canon Inc 情報処理装置および情報処理方法
JP2004094366A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Casio Comput Co Ltd 情報機器及び情報機器制御プログラム
JP2005293295A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Casio Comput Co Ltd 情報表示制御装置、サーバ及びプログラム
JP2006268501A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Casio Comput Co Ltd 情報表示制御装置及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012113352A (ja) * 2010-11-19 2012-06-14 Casio Comput Co Ltd 電子辞書装置およびプログラム
JP2016118650A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 カシオ計算機株式会社 辞書機能を備えた電子機器、電子辞書システム、および辞書機能を備えた電子機器の制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5315775B2 (ja) 2013-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6377925B1 (en) Electronic translator for assisting communications
CN100409700C (zh) 利用语音转文本辅助的多媒体和文本消息传送
US20030097251A1 (en) Multilingual conversation assist system
US20080195375A1 (en) Echo translator
US20080300012A1 (en) Mobile phone and method for executing functions thereof
JP2007219218A (ja) 語学学習用電子機器および訳文再生方法
CN101114283A (zh) 旅游机
CN101008865A (zh) 手持式电子装置
JP5315775B2 (ja) 電子辞書装置
JP5733344B2 (ja) 電子装置、表示端末および本体装置
JP2007509365A (ja) 質問と答弁機能を用いた辞典検索方式の言語教育システム及び言語教育方法、言語教育プログラムを記録した記録媒体
CN101401315A (zh) 使用移动电话进行翻译服务的方法
JP6008012B2 (ja) 携帯型の電子辞書装置および携帯型の表示端末
KR20130008663A (ko) 사용자 인터페이스 방법 및 장치
JP6575061B2 (ja) 電子機器、電子辞書システム、および、プログラム
JP2004287756A (ja) 電子メール作成装置及び電子メール作成方法
JP2005222316A (ja) 会話支援装置、会議支援システム、受付業務支援システム及びプログラム
JPH07152532A (ja) 文章読み上げ装置
JP2002288170A (ja) 多言語間コミュニケーション支援システム
KR20070038392A (ko) 다국어 지원 독서프로그램이 내장된 이동통신 단말기를이용한 독서방법
JP2002288167A (ja) 翻訳システム
KR101631671B1 (ko) 유비쿼터스 환경의 외국어 학습 콘텐츠 아티클 제공시스템
JP2004288146A (ja) 電子メール作成装置及び電子メール作成方法
KR101614658B1 (ko) 사용자 지향적 외국어 학습 콘텐츠 아티클 제공시스템
JP2015176041A (ja) 学習装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5315775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150