JP2009254798A - 内視鏡用配管 - Google Patents
内視鏡用配管 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009254798A JP2009254798A JP2009020083A JP2009020083A JP2009254798A JP 2009254798 A JP2009254798 A JP 2009254798A JP 2009020083 A JP2009020083 A JP 2009020083A JP 2009020083 A JP2009020083 A JP 2009020083A JP 2009254798 A JP2009254798 A JP 2009254798A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating layer
- layer
- endoscope
- net
- tubular member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
Abstract
【解決手段】管路を形成する管状部材と、前記管状部材の外側を被覆する、硬質線状部材で形成されるネット層と、前記ネット層の外側を被覆する被覆層とを具備し、前記被覆層は熱可塑性樹脂を含む材料で形成され、該被覆層の肉厚が0.02〜0.5 mmであることを特徴とする内視鏡用配管を提供する。
【選択図】 図3
Description
またさらに、上記発明の内視鏡用配管を具備する内視鏡が提供される。
内視鏡用配管10は、管路を形成する管状部材12と、該管状部材12の外側を被覆するネット層13と、該ネット層13の外側を被覆する被覆層14とを具備する。管状部材12は熱可塑性樹脂を含む材料により形成された菅路であり、例えばチューブであってよい。ネット層13は網状に形成された硬質線状部材で構成される。硬質線状部材は、これに限定されないが、金属線が好適に用いられる。
被覆層の肉厚と耐久性の関係を調査した。管状部材(内径2.6 mm)に金属素線(外径0.05 mm)から成るネットを被せた。この上からナイロンエラストマーによる被覆層を形成し、被覆層の厚みを含めて外径3.0 mmのチューブとした。外径を一定とするため、被覆層が厚い場合は管状部材の外径は小さいものを使用し、被覆層が薄い場合は管状部材の外径は大きいものを使用した。
被覆層の肉厚と曲げ力量の関係を調査した。試験には実施例1と同様のチューブを使用した。被覆層の肉厚を0.01 mmから0.75 mmまで変更した。図10(a)に示すように、評価装置にチューブを取り付けた。図10(a)において、符号31はチューブを取り付ける部材であり、チューブを湾曲させた時の反力を計測するセンサー32と連結されている。次いで、図10(b)に示すように、チューブを半径25mm(R25)の円弧の形状となるまで曲げ、この時の曲げ力量(g)を測定した。
実施例1と同様に、被覆層の肉厚と耐久性との関係を調査した。本実施例においては、ナイロンエラストマー100重量部に対して粒径1μmの硫酸バリウムを30重量部混合し、被覆層を形成した。その結果を表3に示す。表3から明らかなように、被覆層の肉厚が0.02 mm以上のときに高い耐久性が得られることが示された。さらに、実施例1と比較して、同じ肉厚でも耐久性が高いことが示された。
実施例1と同様に、被覆層の肉厚と耐久性との関係を調査した。本実施例においては、ナイロンエラストマー100重量部に対して80000 CSの粘度を有するシリコーンオイルを10重量部混合し、被覆層を形成した。その結果を表4に示す。表4から明らかなように、被覆層の肉厚が0.02 mm以上のときに高い耐久性が得られることが示された。さらに、実施例1と比較して、同じ肉厚でも耐久性が高いことが示された。
実施例1と同様に、被覆層の肉厚と耐久性との関係を調査した。但し、本実施例においてはエポキシ系接着剤による接着剤層を形成した後に被覆層を形成した。その結果を表5に示す。表5から明らかなように、被覆層の肉厚が0.02 mm以上のときに高い耐久性が得られることが示された。さらに、実施例1と比較して、同じ肉厚でも耐久性が高いことが示された。
断面が円形状の金属素線(外径0.05 mm)と、楕円形状の金属素線(短部外径0.025 mm)のそれぞれを用いて配管を作製した。被覆層と管状部材は共にナイロンエラストマーで形成した。上記実施例と同様にワイヤーで被覆層を擦り、被覆層の肉厚と耐久性との関係を調査した。その結果を表6に示す。
Claims (10)
- 管路を形成する管状部材と、
前記管状部材の外側を被覆する、硬質線状部材で形成されたネット層と、
前記ネット層の外側を被覆する被覆層とを具備し、
前記被覆層は熱可塑性樹脂を含む材料で形成され、該被覆層の肉厚が0.02〜0.5 mmであることを特徴とする内視鏡用配管。 - 前記被覆層がさらに無機粉末を含む材料で形成されることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡用配管。
- 前記被覆層がさらにシリコーンオイルを含む材料で形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の内視鏡用配管。
- 前記無機粉末が、硫酸バリウム、カーボン粉末、窒化ホウ素、二硫化モリブデン、窒化ケイ素、アルミナ、マイカ、及びそれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項2又は3に記載の内視鏡用配管。
- 前記シリコーンオイルが8500〜1500000CSの粘度を有することを特徴とする、請求項3又は4に記載の内視鏡用配管。
- 前記ネット層と被覆層との間に接着剤層をさらに具備することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の内視鏡用配管。
- 前記ネット層と被覆層との間に表面処理層をさらに具備することを特徴とする、請求項1〜6の何れか一項に記載の内視鏡用配管。
- 前記管状部材が、フッ素樹脂又はオレフィン系樹脂から形成されることを特徴とする、請求項6又は7に記載の内視鏡用配管。
- 前記ネット層が、前記管状部材の直径方向が短軸となるような楕円形状の断面を有する硬質線状部材で形成されることを特徴とする、請求項に1〜8の何れか一項に記載の内視鏡用配管。
- 請求項1〜9の何れか一項に記載の内視鏡用配管を備える内視鏡。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009020083A JP2009254798A (ja) | 2008-03-28 | 2009-01-30 | 内視鏡用配管 |
US12/364,641 US20090247826A1 (en) | 2008-03-28 | 2009-02-03 | Tube for endoscope |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008087908 | 2008-03-28 | ||
JP2009020083A JP2009254798A (ja) | 2008-03-28 | 2009-01-30 | 内視鏡用配管 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009254798A true JP2009254798A (ja) | 2009-11-05 |
Family
ID=41382989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009020083A Pending JP2009254798A (ja) | 2008-03-28 | 2009-01-30 | 内視鏡用配管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009254798A (ja) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5797505U (ja) * | 1980-12-05 | 1982-06-15 | ||
JPS5936302U (ja) * | 1982-08-30 | 1984-03-07 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡の処置具挿通管 |
JPS59196206U (ja) * | 1983-06-13 | 1984-12-27 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡の処置具插通管 |
JPS6279033A (ja) * | 1985-10-03 | 1987-04-11 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡 |
JPS63184005U (ja) * | 1987-05-20 | 1988-11-28 | ||
JPH03205022A (ja) * | 1989-12-29 | 1991-09-06 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 内視鏡の処置具挿通チャンネル |
JPH07155281A (ja) * | 1993-12-07 | 1995-06-20 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡の高分子材料部品及び製造方法 |
JPH0951870A (ja) * | 1995-08-14 | 1997-02-25 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡の可撓管 |
JPH0975299A (ja) * | 1995-09-12 | 1997-03-25 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡の可撓管用網状管 |
JP2002085334A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-26 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 可撓性チューブ及びその製造方法 |
JP2003153855A (ja) * | 2001-11-22 | 2003-05-27 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡用可撓管の接続構造とその接続方法 |
-
2009
- 2009-01-30 JP JP2009020083A patent/JP2009254798A/ja active Pending
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5797505U (ja) * | 1980-12-05 | 1982-06-15 | ||
JPS5936302U (ja) * | 1982-08-30 | 1984-03-07 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡の処置具挿通管 |
JPS59196206U (ja) * | 1983-06-13 | 1984-12-27 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡の処置具插通管 |
JPS6279033A (ja) * | 1985-10-03 | 1987-04-11 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡 |
JPS63184005U (ja) * | 1987-05-20 | 1988-11-28 | ||
JPH03205022A (ja) * | 1989-12-29 | 1991-09-06 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 内視鏡の処置具挿通チャンネル |
JPH07155281A (ja) * | 1993-12-07 | 1995-06-20 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡の高分子材料部品及び製造方法 |
JPH0951870A (ja) * | 1995-08-14 | 1997-02-25 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡の可撓管 |
JPH0975299A (ja) * | 1995-09-12 | 1997-03-25 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡の可撓管用網状管 |
JP2002085334A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-26 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 可撓性チューブ及びその製造方法 |
JP2003153855A (ja) * | 2001-11-22 | 2003-05-27 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡用可撓管の接続構造とその接続方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6344762B2 (ja) | カテーテル | |
US7979943B2 (en) | Cleaning brush | |
JP2015208425A (ja) | カテーテル | |
JP2008036003A (ja) | 内視鏡用処置具 | |
JP2012005713A (ja) | 内視鏡の可撓管部と、この可撓管部を有する内視鏡 | |
WO2015098236A1 (ja) | 内視鏡 | |
TW201247258A (en) | Guide wire for medical use | |
JP5927103B2 (ja) | 内視鏡挿入部、内視鏡、及び曲げ剛性プロファイル補正具 | |
JPH10248794A (ja) | 内視鏡システム | |
JP4837302B2 (ja) | マイクロカテーテル | |
JP5295618B2 (ja) | 医療用チューブ | |
WO2018221218A1 (ja) | 医療機器用チューブ | |
US20090247826A1 (en) | Tube for endoscope | |
JP2009254798A (ja) | 内視鏡用配管 | |
JP5901469B2 (ja) | 内視鏡 | |
CN102106715B (zh) | 内窥镜导丝 | |
JP2008017954A (ja) | 骨切りワイヤおよびそれに用いるワイヤガイドチューブ | |
JP2008005965A (ja) | 内視鏡用処置具 | |
JP5253842B2 (ja) | 吸引カテーテル | |
JPH06189898A (ja) | 内視鏡用チャンネルチューブ | |
JP2020171420A (ja) | 医療機器用チューブおよび医療機器 | |
WO2017159007A1 (ja) | カテーテル | |
JPH0591973A (ja) | 内視鏡用チユーブ | |
JP3935890B2 (ja) | 内視鏡 | |
WO2019017065A1 (ja) | 内視鏡用可撓管およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20091221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130402 |