JP2009216213A - 回転伝達装置 - Google Patents

回転伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009216213A
JP2009216213A JP2008062403A JP2008062403A JP2009216213A JP 2009216213 A JP2009216213 A JP 2009216213A JP 2008062403 A JP2008062403 A JP 2008062403A JP 2008062403 A JP2008062403 A JP 2008062403A JP 2009216213 A JP2009216213 A JP 2009216213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
outer ring
housing
inner ring
diameter surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008062403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5065106B2 (ja
Inventor
Koji Sato
光司 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2008062403A priority Critical patent/JP5065106B2/ja
Priority to US12/401,857 priority patent/US8272487B2/en
Publication of JP2009216213A publication Critical patent/JP2009216213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5065106B2 publication Critical patent/JP5065106B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/08Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action
    • F16D41/086Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action the intermediate members being of circular cross-section and wedging by rolling
    • F16D41/088Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action the intermediate members being of circular cross-section and wedging by rolling the intermediate members being of only one size and wedging by a movement not having an axial component, between inner and outer races, one of which is cylindrical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

【課題】エネルギロスの少ないコストの安い回転伝達装置を提供する。
【解決手段】入力軸4のハウジング1端部に内輪5を設け、その外側に設けられた外輪7との間に2方向クラッチ20を設け、併設して2方向クラッチ20の係合および係合解除を制御する電磁クラッチ30を設ける。内輪5と外輪7の対向面間に組込まれて両輪を相対的に回転自在に支持する軸受9の潤滑用グリースを2方向クラッチ20の潤滑用グリースと同一とし、その軸受9を片シール軸受として、グリースが軸受外部に漏洩するのを防止し、内輪5のフリー回転時の回転抵抗を低減し、コストの低減化を図る。また、ハウジング1と外輪7の対向面間に組込まれた軸受8を開放型軸受とし、その軸受8のハウジング開口端側の端面一側方にラビリンスを形成して、軸受潤滑用グリースの軸受外部への漏洩を防止し、外輪7の回転時の回転抵抗の低減化とコストの低減化を図る。
【選択図】図1

Description

この発明は、動力伝達経路における動力の伝達と遮断の切換えに用いられる回転伝達装置に関するものである。
この種の回転伝達装置として、特許文献1に記載されたものが従来から知られている。この回転伝達装置は、図5(I)に示すように、ハウジング50の一方の端部に設けられた端板51に軸挿入孔52を形成し、その軸挿入孔52に挿通されてハウジング50の内部に位置する入力軸53の端部に内輪54を連結し、その内輪54の外側に外輪55を設け、その内輪54と外輪55の相互間に回転の伝達と遮断とを行なう2方向ローラクラッチ60を組込み、その2方向ローラクラッチ60の係合および係合解除を、その2方向ローラクラッチ60に併設した電磁クラッチ70により制御するようにしている。
ここで、2方向ローラクラッチ60は、内輪54の外周に外輪55の内周に形成された円筒面61との間でくさび形空間を形成するカム面62を設け、そのカム面62と円筒面61との間に組込まれたローラ63を内輪54と外輪55間に組込まれた保持器64で保持し、その保持器64にスイッチばね65のばね力を付与して、ローラ63がカム面62および円筒面61に対して係合解除される中立位置に保持器64を弾性保持している。
一方、電磁クラッチ70は、保持器64に回り止めされ、かつ軸方向に移動自在に支持されたアーマチュア71と、外輪55に接続されたロータガイド72内に組込まれてアーマチュア71と軸方向で対向するロータ73と、そのロータ73と軸方向で対向する電磁石74と、上記アーマチュア71をロータ73から離反する方向に付勢する離反ばね75とからなり、上記電磁石74に対する通電により、ロータ73にアーマチュア71を吸着し、外輪55に結合されたアーマチュア71と内輪54の相対回転によりローラ63を円筒面61およびカム面62に係合させるようにしている。
上記回転伝達装置においては、軸挿入孔52の内径面に取付けたシール部材56により、その軸挿入孔52の内径面と入力軸53外径面間を密封し、かつ、ハウジング50の開口端部の内径面に取付けたシール部材57により、その開口端部の内径面と外輪55の外径面間を密封して、ハウジング50の内部に異物が混入するのを防止している。
また、内輪54のハウジング開口端側の端部外径面に嵌合した軸受58によって内輪54と外輪55を相対的に回転自在に支持し、ハウジング50の内径面に取付けた軸受59により外輪55を回転自在に支持している。
特開2007−247713号公報
ところで、特許文献1に記載された回転伝達装置においては、内輪54と外輪55を相対的に回転自在に支持する軸受58と2方向ローラクラッチ60とを異なる種類のグリースで潤滑するようにしており、その異種の潤滑用グリースの混合を避け、かつ、軸受潤滑用グリースの外部への漏洩を避ける目的から、上記軸受58として両シール付きの軸受を採用するようにしている。
また、ハウジング50に対して外輪55を回転自在に支持する外輪支持用の軸受59は、図5(II)に示すように、ロータガイド72に近接する組み込みであり、その軸受59とロータガイド72の端部間にラビリンス76が形成され、そのラビリンス76によって軸受潤滑用グリースが軸受59のインナ側端部から軸受外部に漏洩するのを防止することができるものの、軸受59のハウジング開口端側の端部からの外部漏洩を防止することができないため、軸受59として片シール軸受を採用するようにしている。
このように、従来の回転伝達装置においては、軸受58、59のそれぞれにシール付き軸受を用いるようにしているため、回転抵抗が大きく、エネルギのロスが多く、また、コストも高いという不都合があり、改善すべき点が残されていた。
この発明の課題は、エネルギロスの少ないコストの安い回転伝達装置を提供することである。
上記の課題を解決するために、この発明においては、ハウジングの一端開口を閉塞する端板に軸挿入孔を形成し、その軸挿入孔に挿通されてハウジングの内部に位置するトルク伝達軸の端部に内輪を連結し、その内輪の外側に設けられた外輪をハウジングの内径面に嵌合された軸受で回転自在に支持し、かつ、内輪と外輪を、内輪のハウジング開口端側の端部外径面に嵌合された軸受によって相対的に回転自在に支持し、前記内輪と外輪の相互間に回転トルクの伝達と遮断とを行なう2方向クラッチを組込み、その2方向クラッチに併設して、2方向クラッチの係合および係合解除を制御する電磁クラッチを設け、前記軸挿入孔の内径面とトルク伝達軸の外径面間、および、ハウジングの開口端部の内径面と外輪の外径面間のそれぞれをシール部材の取付けにより密封した回転伝達装置において、前記内輪と外輪を相対的に回転自在に支持する軸受の潤滑用グリースを2方向クラッチの潤滑用グリースと同一とし、その軸受を片シール軸受とし、その片シール軸受を開口端が2方向クラッチと対向する組込みとした構成を採用したのである。
上記のように、内輪と外輪を相対的に回転自在に支持する軸受の潤滑用グリースを2方向クラッチの潤滑用グリースと同一とすることにより、その軸受を片シール軸受とすることができ、内輪のフリー回転時における回転抵抗が小さく、エネルギロスの低減化とコストの低減化を図ることができる。
ここで、ハウジングの内径面に取付けられた外輪支持用の軸受のハウジング開口端側の端面一側方に、その端面に近接してラビリンスを設けると、そのラビリンスによって軸受潤滑用グリースが軸受のハウジング開口端側の端面から軸受外部に漏洩するのを防止することができるため、軸受として開放型軸受を採用することができ、内輪から外輪への回転伝達時において軸受が回転を阻害することが少なく、回転抵抗の低減化とコストの低減化により大きな効果を挙げることができる。
開放型軸受の採用において、ハウジングの内径面と外輪の外径面のそれぞれに開放型軸受を軸方向に位置決めする一対の径の異なる止め輪を径方向で対向するよう取付け、外側止め輪の内径を内側止め輪の外径よりやや大きくして、その一対の止め輪の対向間をラビリンスとすることにより、一対の止め輪を軸受の位置決め用とラビリンスの形成用に兼用することができるため、ラビリンス形成用部材の組込みを必要とせず、コストのより低減化を図ることができる。
この発明に係る回転伝達装置において、内輪と外輪を相対的に回転自在に支持する片シール軸受、および、外輪支持用の開放型軸受として深溝玉軸受を採用するとこにより、その深溝玉軸受は他のラジアル軸受に比較して回転抵抗が小さいため、回転抵抗のより低減化を図ることができる。
上記のように、この発明においては、内輪と外輪を相対的に回転自在に支持する軸受の潤滑用グリースを2方向クラッチ潤滑用グリースと同一としたことにより、その軸受を片シール軸受とすることができ、内輪のフリー回転時における回転抵抗が小さく、エネルギロスの少ないコストの安い回転伝達装置を提供することができる。
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1に示すように、円筒状のハウジング1の一方の端部は端板2によって閉塞され、その端板2に形成された軸挿入孔3にトルク伝達軸としての入力軸4が挿通されている。
入力軸4のハウジング1の内部に位置する端部には内輪5が嵌合されてセレーション6の嵌合により回り止めされ、その内輪5の外側に外輪7が設けられている。外輪7は、ハウジング1の内径面に嵌合された軸受8によって回転自在に支持されている。
内輪5は、両端に小径軸部5a、5bを有し、ハウジング開口端側の小径軸部5aに嵌合された軸受9によって内輪5と外輪7は相対的に回転自在に支持されている。
ハウジング1の端板2に形成された軸挿入孔3の内径面と入力軸4の外径面間はシール部材10の組込みによって密閉され、また、ハウジング1の開口端部の内径面と外輪7の外径面間はシール部材11の組込みによって密封されている。
内輪5と外輪7との間には2方向クラッチ20が設けられ、その2方向クラッチ20の係合および係合解除を制御する電磁クラッチ30が上記2方向クラッチ20に併設されている。
図2および図4(I)に示すように、2方向クラッチ20は、外輪7の内周に円筒面21を形成し、内輪5の外周には上記円筒面21との間でくさび形空間を形成する複数のカム面22を周方向に間隔をおいて設け、各カム面22と円筒面21間に係合子としてのローラ23を組込み、そのローラ23を内輪5と外輪7間に組込まれた保持器24で保持した2方向ローラクラッチから成っている。
図2および図3に示すように、内輪5と保持器24の相互間には、ローラ23が円筒面21およびカム面22に対して係合解除される中立位置に保持器24を弾性保持するスイッチばね25が組込まれている。
スイッチばね25は、C形リング部25aの両端に一対の押圧片25bを外向きに形成した構成とされている。
スイッチばね25は、内輪5の端面に形成されたばね収納凹部26内にリング部25aが嵌合される組付けとされ、一対の押圧片25bはばね収納凹部26の周壁に形成された切欠部27から保持器24の端面に設けられた切欠き28内に挿入されて、切欠部27および切欠き28の周方向で対向する端面を相反する方向に押圧し、その押圧によってローラ23を中立位置に保持している。
図1に示すように、電磁クラッチ30は、内輪5の小径軸部5bにスライド自在に嵌合されて保持器24の端面と軸方向で対向するアーマチュア31と、そのアーマチュア31と軸方向で対向するロータ32と、そのロータ32と軸方向で対向する電磁石33と、アーマチュア31がロータ32から離反する方向に押圧する離反ばね34とから成る。
図2に示すように、アーマチュア31には係合孔35が形成され、その係合孔35に保持器24の端面に設けられた突片36が挿入され、その突片36と係合孔35の係合によって、アーマチュア31は保持器24に対して回り止めされ、かつ、軸方向に移動可能とされている。
図1に示すように、ロータ32は、内周および外周に円筒部32a、32bを有し、外周の円筒部32bが外輪7の開口端部内に取付けられた非磁性体から成るロータガイド37内に圧入されて外輪7に回り止めされている。
電磁石33は、コア33aと、そのコア33aに支持された電磁コイル33bから成る。この電磁石33は、ロータ32の内、外の円筒部32a、32b間に配置され、コア33aがハウジング1の閉塞端に非回転に支持されている。
図2に示すように、ハウジング1の内径面に嵌合されて外輪7を回転自在に支持する前述の軸受8は、開放型の深溝玉軸受からなる。この軸受8は、ハウジング1の内径面に形成された肩40と、そのハウジング1の内径面および外輪7の外径面に取付けられた径の異なる一対の止め輪41、42によって軸方向に位置決めされている。
一対の止め輪41、42は径方向で対向し、その外側の止め輪41の内径面と内側の止め輪42の外径面間に、軸受8の内部に封入された潤滑用グリースが軸受外部に漏洩するのを防止するラビリンス43が形成されている。
また、軸受8とロータガイド37の対向部間にもラビリンス44が形成され、そのラビリンス44によって軸受8の内部に封入された潤滑用グリースが軸受外部に漏洩するのが防止されている。
内輪5の小径軸部5aに嵌合されてその内輪5と外輪7を相対的に回転自在に支持する前述の軸受9は、内部に封入されたグリースによって潤滑され、その潤滑用グリースは2方向クラッチ20を潤滑するグリースと同一とされている。
上記軸受9は一方の端部内にシール9aが組込まれた片シール付き深溝玉軸受からなり、上記シール9aがハウジング開口端側に位置する組付けとされ、外輪7の内径面に取付けた止め輪45と内輪5の小径軸部5aの外径面に取付けた止め輪46によって軸方向に位置決めされている。
実施の形態で示す回転伝達装置は上記の構造から成り、電磁石33の電磁コイル33bに対する通電の遮断状態では、スイッチばね25のばね力によりローラ23は、図4(I)に示すように、中立状態に保持され、入力軸4が回転してもその回転は外輪7に伝達されず、入力軸4が空転する。
入力軸4の回転状態において、電磁石33の電磁コイル33bに通電すると、アーマチュア31に吸引力が付与され、アーマチュア31は離反ばね34の弾性に抗して移動して、ロータ32に吸着される。
ロータ32とアーマチュア31の吸着面に作用する摩擦抵抗は保持器24の回転抵抗となり、その摩擦抵抗は、スイッチばね25のばね力より予め大きな値に設定されているため、スイッチばね25は弾性変形して、入力軸4と保持器24とが相対回転する。その相対回転により、図4(II)に示すように、ローラ23がくさび形空間の狭小部に押し込まれて円筒面21およびカム面22に係合し、入力軸4の回転はローラ23を介して外輪7に伝達される。
入力軸4から外輪7へのトルク伝達状態において、電磁コイル33bに対する通電を遮断すると、離反ばね34の押圧により、アーマチュア31はロータ32から離反する。
また、アーマチュア31がロータ32から離反すると、スイッチばね25のばね力により保持器24が入力軸4に対して係合時の逆方向に回転され、ローラ23は円筒面21およびカム面22に対して係合解除されて、図4(I)に示すように中立位置に戻される。このため、入力軸4から外輪7への回転伝達が遮断され、上記入力軸4および内輪5がフリー回転する。
内輪5のフリー回転時、その内輪5と外輪7とを相対的に回転自在に支持する軸受9は、片シール付きの深溝玉軸受であり、その片シール付き深溝玉軸受は両シール付き深溝玉軸受に比較して回転抵抗が小さいため、エネルギのロスが小さく、内輪5はスムーズに空転する。また、軸受9の潤滑用グリースはシール9aによって軸受外部に漏洩するのが防止されるため、潤滑切れによる寿命の低下
はない。
また、内輪5の回転がローラ23を介して外輪7に伝達されるトルク伝達時、その外輪7を支持する軸受8は、開放型の深溝玉軸受であり、その開放型深溝玉軸受はシール付き深溝玉軸受に比較して回転抵抗が小さいため、エネルギのロスが小さく、外輪7はスムーズに回転する。また、軸受8の潤滑用グリースは対向一対の止め輪41、42間に形成されたラビリンス43およびロータガイド37との対向端間に形成されたラビリンス44によって軸受外部に漏洩するのが防止されるため、潤滑切れによる寿命の低下はない。
この発明に係る回転伝達装置の実施形態を示す縦断正面図 図1の外輪組込み部を拡大して示す断面図 図1のIII−III線に沿った断面図 (I)は、図2のIV−IV線に沿った断面図、(II)は、2方向クラッチの係合状態を示す断面図 (I)は、従来の回転伝達装置を示す断面図、(II)は、(I)の外輪支持部を拡大して示す断面図
符号の説明
1 ハウジング
2 端板
3 軸挿入孔
4 入力軸(トルク伝達軸)
5 内輪
7 外輪
8 軸受
9 軸受
10 シール部材
11 シール部材
20 2方向クラッチ
30 電磁クラッチ

Claims (6)

  1. ハウジングの一端開口を閉塞する端板に軸挿入孔を形成し、その軸挿入孔に挿通されてハウジングの内部に位置するトルク伝達軸の端部に内輪を連結し、その内輪の外側に設けられた外輪をハウジングの内径面に嵌合された軸受で回転自在に支持し、かつ、内輪と外輪を、内輪のハウジング開口端側の端部外径面に嵌合された軸受によって相対的に回転自在に支持し、前記内輪と外輪の相互間に回転トルクの伝達と遮断とを行なう2方向クラッチを組込み、その2方向クラッチに併設して、2方向クラッチの係合および係合解除を制御する電磁クラッチを設け、前記軸挿入孔の内径面とトルク伝達軸の外径面間、および、ハウジングの開口端部の内径面と外輪の外径面間のそれぞれをシール部材の取付けにより密封した回転伝達装置において、
    前記内輪と外輪を相対的に回転自在に支持する軸受の潤滑用グリースを2方向クラッチの潤滑用グリースと同一とし、その軸受を片シール軸受とし、その片シール軸受を開口端が2方向クラッチと対向する組込みとしたことを特徴とする回転伝達装置。
  2. 前記内輪と外輪を相対的に回転自在に支持する片シール軸受が、深溝玉軸受からなる請求項1に記載の回転伝達装置。
  3. 前記ハウジングの内径面に取付けられた外輪支持用の軸受を開放型軸受とし、その開放型軸受のハウジング開口端側の端面一側方に軸受潤滑用グリースの漏洩を防止するラビリンスを設けた請求項1又は2に記載の回転伝達装置。
  4. 前記ハウジングの内径面と外輪の外径面のそれぞれに開放型軸受を軸方向に位置決めする一対の径の異なる止め輪を径方向で対向するよう取付け、その一対の止め輪間をラビリンスとした請求項3に記載の回転伝達装置。
  5. 前記外輪支持用の開放型軸受が、深溝玉軸受からなる請求項3又は4に記載の回転伝達装置。
  6. 前記2方向クラッチが、2方向ローラクラッチからなる請求項1乃至5のいずれかの項に記載の回転伝達装置。
JP2008062403A 2008-03-12 2008-03-12 回転伝達装置 Active JP5065106B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008062403A JP5065106B2 (ja) 2008-03-12 2008-03-12 回転伝達装置
US12/401,857 US8272487B2 (en) 2008-03-12 2009-03-11 Rotation transmission device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008062403A JP5065106B2 (ja) 2008-03-12 2008-03-12 回転伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009216213A true JP2009216213A (ja) 2009-09-24
JP5065106B2 JP5065106B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=41061807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008062403A Active JP5065106B2 (ja) 2008-03-12 2008-03-12 回転伝達装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8272487B2 (ja)
JP (1) JP5065106B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013064450A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Sumitomo Heavy Ind Ltd 偏心揺動型の減速装置
WO2015146898A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 Ntn株式会社 回転伝達装置
JP7453899B2 (ja) 2020-12-01 2024-03-21 株式会社日立製作所 転がり軸受保持構造及びこれを使用する回転機械

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6121119B2 (ja) * 2011-09-26 2017-04-26 Ntn株式会社 回転伝達装置
CN102979888A (zh) * 2012-10-09 2013-03-20 吴小杰 工业机器人轴承脂润滑蜗轮减速器
CN102996719B (zh) * 2012-10-09 2016-06-29 吴小杰 轴承脂润滑辊道专用行星减速器
US8840514B1 (en) * 2013-03-14 2014-09-23 The Hilliard Corporation Bi-directional overrunning clutch with improved indexing mechanism
JP5829646B2 (ja) * 2013-05-01 2015-12-09 Nskワーナー株式会社 2方向クラッチ
JP6163385B2 (ja) * 2013-08-19 2017-07-12 Ntn株式会社 回転伝達装置
CN105840681A (zh) * 2016-05-13 2016-08-10 无锡市华星电机开关厂 一种双向离合器
US10514073B2 (en) * 2017-08-30 2019-12-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Bearing with integrated wedge locking assembly
JP7262267B2 (ja) * 2019-03-27 2023-04-21 Ntn株式会社 回転伝達装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005090678A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Ntn Corp 回転伝達装置
JP2006076548A (ja) * 2004-08-12 2006-03-23 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 多輪駆動車両の副駆動輪用トランスアクスル
JP2006189076A (ja) * 2005-01-04 2006-07-20 Ntn Corp 回転伝達装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1722490A (en) * 1923-11-05 1929-07-30 Norma Hoffmann Bearings Corp Antifriction bearing
DE7935867U1 (de) * 1979-12-20 1980-03-27 Fag Kugelfischer Georg Schaefer & Co, 8720 Schweinfurt Abgedichtetes Wälzlager
FR2700588B1 (fr) * 1993-01-19 1995-02-17 Roulements Soc Nouvelle Dispositif de montage à joint d'étanchéité à codeur incorporé.
US5560715A (en) * 1995-04-26 1996-10-01 The Torrington Company Rolling element bearing with shield
JPH1151069A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Minebea Co Ltd ダブルシールベアリング
JPH11210771A (ja) * 1998-01-20 1999-08-03 Minebea Co Ltd 複列軸受装置
US6769524B2 (en) * 2001-05-15 2004-08-03 Ntn Corporation Electromagnetic clutch and rotation transmission device
JP4158556B2 (ja) * 2003-02-28 2008-10-01 株式会社ジェイテクト 動力伝達装置
US20040175065A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Minebea Co., Ltd. Ball bearing assembly utilizing a labyrinth seal
US20060147141A1 (en) * 2004-10-29 2006-07-06 Harwood William B Combination labyrinth and lip seal for idler rollers
JP4732200B2 (ja) 2006-03-14 2011-07-27 Ntn株式会社 回転伝達装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005090678A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Ntn Corp 回転伝達装置
JP2006076548A (ja) * 2004-08-12 2006-03-23 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 多輪駆動車両の副駆動輪用トランスアクスル
JP2006189076A (ja) * 2005-01-04 2006-07-20 Ntn Corp 回転伝達装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013064450A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Sumitomo Heavy Ind Ltd 偏心揺動型の減速装置
WO2015146898A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 Ntn株式会社 回転伝達装置
JP2015187472A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 Ntn株式会社 回転伝達装置
CN106164523A (zh) * 2014-03-27 2016-11-23 Ntn株式会社 旋转传递装置
US10138954B2 (en) 2014-03-27 2018-11-27 Ntn Corporation Rotation transmission device
JP7453899B2 (ja) 2020-12-01 2024-03-21 株式会社日立製作所 転がり軸受保持構造及びこれを使用する回転機械

Also Published As

Publication number Publication date
US20090229945A1 (en) 2009-09-17
JP5065106B2 (ja) 2012-10-31
US8272487B2 (en) 2012-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5065106B2 (ja) 回転伝達装置
JP3966703B2 (ja) 回転伝達装置
JP2012149746A (ja) 回転伝達装置
JP2005155834A (ja) 動力伝達装置
JP2006224910A (ja) 回転伝達装置
JP2014020439A (ja) 回転伝達装置
JP2008032036A (ja) 回転伝達装置
JP5829726B2 (ja) 回転伝達装置
WO2020196289A1 (ja) 回転伝達装置
US11346403B2 (en) Rotation braking device
JP4907301B2 (ja) 回転伝達装置
JP2013174345A (ja) 回転伝達装置
JP2009250283A (ja) 回転伝達装置
JP6163385B2 (ja) 回転伝達装置
JP2009250281A (ja) 回転伝達装置
JP2006189076A (ja) 回転伝達装置
JP2009144737A (ja) 回転伝達装置
JP2005090678A (ja) 回転伝達装置
JP2005106236A (ja) 回転伝達装置
JP2008144949A (ja) 回転伝達装置
JP2005147198A (ja) 回転伝達装置
JP2019056453A (ja) 回転伝達装置
JP2005054873A (ja) 回転伝達装置
JP2005140219A (ja) 回転伝達装置
JP2020051530A (ja) 回転伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5065106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250