JP2009207544A - 画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理方法および装置 - Google Patents

画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009207544A
JP2009207544A JP2008050787A JP2008050787A JP2009207544A JP 2009207544 A JP2009207544 A JP 2009207544A JP 2008050787 A JP2008050787 A JP 2008050787A JP 2008050787 A JP2008050787 A JP 2008050787A JP 2009207544 A JP2009207544 A JP 2009207544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
irradiation field
radiation
pixel data
radiation image
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008050787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5311846B2 (ja
Inventor
Koki Nakayama
弘毅 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2008050787A priority Critical patent/JP5311846B2/ja
Priority to US12/395,961 priority patent/US8180136B2/en
Publication of JP2009207544A publication Critical patent/JP2009207544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5311846B2 publication Critical patent/JP5311846B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/90Dynamic range modification of images or parts thereof
    • G06T5/94Dynamic range modification of images or parts thereof based on local image properties, e.g. for local contrast enhancement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/136Segmentation; Edge detection involving thresholding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10116X-ray image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30068Mammography; Breast

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】放射線の照射野絞りを使用して取得した放射線画像データに、白抜け領域を残すことなく黒化処理を施す。
【解決手段】放射線の照射野絞りを使用して撮影された被写体の放射線画像を表わす放射線画像データを取得し、照射野絞りによって決定される放射線の照射野領域の情報を取得し、その情報に基づいて照射野領域Rと放射線画像データDとを対応付け、放射線画像データ上における照射野領域Rの境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって画素の画素データを順次検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか順次判別し、その検出した画素データが上記所定の閾値より大きくなった時点で上記検出を終了し、照射野領域より外側の画素の画素データと白画素判定部により所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施す。
【選択図】図7

Description

本発明は、放射線の照射野絞りを使用して撮影された被写体の放射線画像を表わす放射線画像データに黒化処理を施す画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理装置に関するものである。
従来、医療分野においては、被写体の放射線画像を画像データとして取得し、その画像データに基づいて放射線画像をCRT等などの表示装置に表示し、その表示された表示画像を読影して病変部を発見し、またその病変部の状態を観察して、疾病の有無や進行状況の診断を行うことが行なわれている。
そして、例えば、乳癌検診を目的としたX線マンモグラフィが提案されている。X線マンモグラフィは、乳房にX線を照射し、乳房を透過したX線をフィルムや蓄積性蛍光体シートやフラットパネルディテクターなどを収納したカセッテによって検出し、その検出した放射線画像を放射線画像データとして読み取ることによって生成される。通常の乳癌検診での撮影では、18cm×24cmや24cm×30cmのサイズのカセッテが使用され、密着もしくは拡大で撮影が行なわれる。
そして、さらに異常の疑われた部位がある場合には、圧迫板により乳房を局所的に圧迫して撮影するスポット撮影が行なわれる。そして、局所的なエリアのみのX線画像を取得するため、圧迫されている部位以外にはX線が照射されないように、照射野絞りで放射線の照射範囲が制限される。
しかしながら、上記のようなスポット撮影で得られるX線画像は、フィルムなどに放射線が照射された範囲には乳房の一部の放射線画像が生成されるものの、それ以外の範囲ではX線が照射されないため、いわゆる白抜け画像が生成され、放射線画像全体を表示したときに読影しづらいものとなってしまう。
そこで、特許文献1には、照射野絞りにより制限された照射野領域を検出する検出手段を設け、その検出結果に基づいて、X線の照射野領域以外の領域の暗度を大きくするような黒化処理を行うことが提案されている。
特開平2−299640号公報
しかしながら、特許文献1に記載の方法のように、X線の照射野領域以外の領域にのみ黒化処理を行おうとすると、たとえば、カセッテ内におけるフィルムなどの位置がずれた場合、予め検出した照射野領域の位置と実際にフィルムなどにX線が照射された照射野領域の位置との間にずれが生じ、そのずれ分だけ白抜け領域が残ってしまうおそれがある。
また、上記のような白抜け領域に対して黒化処理を施すため、たとえば、放射線画像データ全体について白画素データの検出を行い、その検出した白画素データについて黒化処理を施すようにしたのでは、たとえば、乳房の放射線画像内に乳房に取り付けられたワイヤーなどの画像が含まれていた場合に、この画像の画素データも白画素データとして検出されて黒化処理が施されてしまうため問題がある。また、乳房以外の一般撮影においては、放射線画像内に骨などが含まれる場合もあるが、この骨の画像の画素データに黒化処理が施されてしまうため問題がある。
本発明は、上記の事情に鑑み、被写体の放射線画像内に黒化処理を施すことなく、白抜け領域に黒化処理を施すことができ、読影し易い放射線画像を提供することができる画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の画像処理方法は、放射線の照射野絞りを使用して撮影された被写体の放射線画像を表わす放射線画像データを取得し、照射野絞りによって決定される放射線の照射野領域の情報を取得し、その情報に基づいて照射野領域と放射線画像データとを対応付け、放射線画像データ上における照射野領域の境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって画素の画素データを順次検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか順次判別し、その検出した画素データが上記所定の閾値より大きくなった時点で上記検出を終了し、照射野領域より外側の画素の画素データと白画素判定部により所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施すことを特徴とする。
本発明の第2の画像処理方法は、放射線の照射野絞りを使用して撮影された被写体の放射線画像を表わす放射線画像データを取得し、照射野絞りによって決定される放射線の照射野領域の情報を取得し、その情報に基づいて照射野領域と放射線画像データとを対応付け、放射線画像データ上における照射野領域の境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって所定の範囲にある画素の画素データを検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか判別し、照射野領域より外側の画素の画素データと上記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施すことを特徴とする。
また、上記本発明の第1および第2の画像処理方法においては、照射野絞りの情報に基づいて照射野領域の位置情報を取得するようにすることができる。
また、被写体の放射線画像を、被写体を圧迫板により圧迫した状態で撮影されたものとし、圧迫板の種類に基づいて照射野領域の位置情報を取得することができる。
また、被写体の放射線画像を、被写体を圧迫板により圧迫した状態で撮影されたものとし、照射野絞りの情報と圧迫板の種類との両方に基づいて照射野領域の位置情報を取得するようにすることができる。
本発明の第1の画像処理装置は、放射線の照射野絞りを使用して撮影された被写体の放射線画像を表わす放射線画像データを取得する放射線画像データ取得部と、照射野絞りによって決定される放射線の照射野領域の情報を取得し、その情報に基づいて照射野領域と放射線画像データとを対応付ける照射野領域情報取得部と、放射線画像データ上における照射野領域の境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって画素の画素データを順次検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか順次判別し、その検出した画素データが上記所定の閾値より大きくなった時点で上記検出を終了する白画素判定部と、照射野領域より外側の画素の画素データと白画素判定部により上記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施す黒化処理部とを備えたことを特徴とする。
本発明の第1の画像処理装置は、放射線の照射野絞りを使用して撮影された被写体の放射線画像を表わす放射線画像データを取得する放射線画像データ取得部と、照射野絞りによって決定される放射線の照射野領域の情報を取得し、その情報に基づいて照射野領域と放射線画像データとを対応付ける照射野領域情報取得部と、放射線画像データ上における照射野領域の境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって所定の範囲にある画素の画素データを検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか判別する白画素判定部と、照射野領域より外側の画素の画素データと白画素判定部により上記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施す黒化処理部とを備えたことを特徴とする。
また、上記本発明の第1および第2の画像処理装置においては、照射野領域情報取得部を、照射野絞りの情報に基づいて照射野領域の位置情報を取得するものとすることができる。
また、被写体の放射線画像を、被写体を圧迫板により圧迫した状態で撮影されたものとし、照射野領域情報取得部を、圧迫板の種類に基づいて照射野領域の位置情報を取得するものとすることができる。
また、被写体の放射線画像を、被写体を圧迫板により圧迫した状態で撮影されたものとし、照射野領域情報取得部を、照射野絞りの情報と圧迫板の種類との両方に基づいて照射野領域の位置情報を取得するものとすることができる。
本発明の第1の放射線画像撮影処理装置は、放射線を被写体に向かって射出する放射線源および放射線源から射出された放射線の被写体上での照射野を絞る照射野絞りを有する放射線照射部と、放射線照射部により照射され被写体を透過した放射線を検出し、被写体の放射線画像を記録する放射線画像検出器と、放射線画像検出器により記録された放射線画像を表わす放射線画像データを取得する放射線画像データ取得部と、照射野絞りによって決定される放射線の照射野領域の情報を取得し、その情報に基づいて照射野領域と放射線画像データとを対応付ける照射野領域情報取得部と、放射線画像データ上における照射野線領域の境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって画素の画素データを順次検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか順次判別し、その検出した画素データが上記所定の閾値より大きくなった時点で上記検出を終了する白画素判定部と、照射野領域より外側の画素の画素データと白画素判定部により上記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施す黒化処理部とを備えたことを特徴とする。
本発明の第2の放射線画像撮影処理装置は、放射線を被写体に向かって射出する放射線源および放射線源から射出された放射線の被写体上での照射野を絞る照射野絞りを有する放射線照射部と、放射線照射部により照射され被写体を透過した放射線を検出し、被写体の放射線画像を記録する放射線画像検出器と、放射線画像検出器により記録された放射線画像を表わす放射線画像データを取得する放射線画像データ取得部と、照射野絞りによって決定される放射線の照射野領域の情報を取得し、その情報に基づいて照射野領域と放射線画像データとを対応付ける照射野領域情報取得部と、放射線画像データ上における照射野領域の境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって所定の範囲にある画素の画素データを検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか判別する白画素判定部と、照射野領域より外側の画素の画素データと白画素判定部により上記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施す黒化処理部とを備えたことを特徴とする。
また、上記本発明の第1および第2の放射線画像撮影処理装置においては、照射野領域情報取得部を、照射野絞りの情報に基づいて照射野領域の位置情報を取得するものとすることができる。
また、被写体を圧迫する圧迫板を有するものとし、照射野領域情報取得部を、圧迫板の種類に基づいて照射野領域の位置情報を取得するものとすることができる。
また、被写体を圧迫する圧迫板を有するものとし、照射野領域情報取得部を、照射野絞りの情報と圧迫板の種類との両方に基づいて照射野領域の位置情報を取得するものとすることができる。
また、黒化処理の有無を選択する選択信号を受け付ける黒化処理選択部を有するものとし、黒化処理部を、黒化処理部選択部が黒化処理を行わないことを選択する選択信号を受け付けた場合には、黒化処理を行わないものとすることができる。
本発明の第1の画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理装置によれば、放射線画像データ上における照射野領域の境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって画素の画素データを順次検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか順次判別し、その検出した画素データが上記所定の閾値より大きくなった時点で上記検出を終了し、照射野領域より外側の画素の画素データと白画素判定部により所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施すようにしたので、白抜き領域のみを検出することができ、被写体の放射線画像内に黒化処理を施すことなく、白抜け領域に黒化処理を施すことができるので、読影し易い放射線画像を取得することができる。また、上記のようにして白画素データを検出すれば、無駄な画素データについて白画素データの判別を行なうことなく効率的に白画素データの検出を行なうことができる。
本発明の第2の画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理装置によれば、放射線画像データ上における照射野領域の境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって所定の範囲にある画素の画素データを検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか判別し、照射野領域より外側の画素の画素データと上記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施すようにしたので、白抜き領域のみを検出することができ、被写体の放射線画像内に黒化処理を施すことなく、白抜け領域に黒化処理を施すことができるので、読影し易い放射線画像を取得することができる。
また、上記本発明の第1および第2の放射線画像撮影処理装置においては、黒化処理の有無を選択する選択信号を受け付け、黒化処理を行わないことを選択する選択信号を受け付けた場合には、黒化処理を行わないようにした場合には、たとえば、装置の性能管理において、実際にどの範囲まで放射線の照射が行なわれているか(検出器より無用に広い範囲に放射線を照射していないか)を確認することがあるが、この様な場合においては黒化処理を行わないようにすることによってその確認を適切に行なうことができる。
以下、図面を参照して本発明の画像処理装置および放射線画像撮影処理装置の第1の実施形態を用いた乳房画像撮影表示システムについて説明する。本乳房画像撮影表示システムは、放射線画像データの画像処理方法に特徴を有するものであるが、まずは、そのシステム全体の概略構成について説明する。図1は、本乳房画像撮影表示システムの概略構成を示す図である。
本乳房画像撮影表示システムは、乳房の放射線画像を撮影する乳房画像撮影装置10と、乳房画像撮影装置10により撮影された乳房の放射線画像を表わす放射線画像データに基づいて乳房の放射線画像を表示する乳房画像表示装置20とを備えている。
乳房画像撮影装置10は、内部に放射線源1を収納する放射線照射部2と、被写体である乳房Mが設置される撮影台3と、放射線照射部2と撮影台3とが対向するように端部に取り付けられ、軸Cで回転可能に基台5に取り付けられたアーム4とを備えている。そして、アーム4には、撮影台3上に設置された乳房Mを圧迫する圧迫板6が取り付けられている。
放射線照射部2には、放射線源1から射出された放射線の被写体への照射範囲を制限する照射野絞り部1aが設けられている。照射野絞り部1aには、放射線を通過させる矩形などの開口部を形成する照射野絞りが設けられて、その開口の大きさ、形状および位置などは撮影部位などの撮影条件によって変更可能に構成されている。そして、開口部の外側の部分は鉛など放射線を吸収する材料で形成されており、放射線源1から射出された放射線の被写体への照射範囲を開口部の外側部分によって制限する。また、照射野絞りの開口の大きさ、形状および位置などの照射野絞り情報は、図示省略した所定の設定部により設定入力されるものであり、その情報は乳房画像表示装置20にも出力される。
また、圧迫板6は、アーム4に着脱可能に取り付けられており、撮影条件に応じて種々の大きさの圧迫板6を取り付けることができる。圧迫板6の種類としては、たとえば、乳房全体を撮影するために用いられる全体撮影用圧迫板や乳房の一部範囲だけを撮影するために用いられるスポット撮影用圧迫板などがある。
撮影台3内には、フラットパネルディテクターや蓄積性蛍光体シートや銀塩フィルムなどの画像記録媒体をケースに収納したカセッテ15が内部に設置される。
フラットパネルディテクターとしては、たとえば、記録方式の観点からは、いわゆる直接変換方式または間接変換方式のどちらの方式のものを利用してもよい。また、読取方式の観点からは、いわゆる光読取方式またはTFT読取方式のどちらの方式のものを利用してもよい。フラットパネルディテクターにより検出された電気信号はデジタル信号の放射線画像データに変換され、乳房画像表示装置20に出力される。
また、カセッテ15内に蓄積性蛍光シートを収納する場合には、蓄積性蛍光体シートとともに、蓄積性蛍光体シートに励起光を照射する励起光照射部および励起光の照射によって蓄積性蛍光体シートから発せられた輝尽発光光を電気信号として検出するラインセンサを備えた読取部がカセッテ15内に設置される。読取部によって読み取られた電気信号はデジタル信号の放射線画像データにされ、乳房画像表示装置20に出力される。
また、カセッテ15内に銀塩フィルムを収納する場合には、銀塩フィルムに撮影された放射線画像は、所定の読取装置によって光電的に読み取られ、その読み取られた放射線画像データが乳房画像表示装置20に出力される。
乳房画像表示装置20は、図2に示すように、乳房画像撮影装置10または読取装置から出力された放射線画像データを取得する放射線画像データ取得部21と、入力された照射野絞り情報に基づいて照射野領域の情報を取得し、その情報に基づいて照射野領域と放射線画像データとを対応付ける照射野領域情報取得部22と、放射線画像データ上における照射野領域の境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって画素の画素データを順次検出し、その検出した画素データが白画素データであるか否かを判別する白画素判定部23と、照射野領域より外側の画素の画素データと白画素判定部23により白画素データであると判別された画素の白画素データに黒化処理を施す黒化処理部24と、黒化処理部24により黒化処理の施された放射線画像データに基づいて放射線画像を表示すう表示部25とを備えている。なお、乳房画像表示装置20における上記各部は、図示省略した制御部により制御される。
以下、乳房画像表示装置20の各構成について、詳細に説明する。
放射線画像データ取得部21は、放射線画像データを記憶するメモリを有し、入力された放射線画像データを上記メモリに記憶するとともに、メモリに記憶された放射線画像データを照射野領域情報取得部22に出力するものである。
照射野領域情報取得部22は、所定の設定部から出力された照射野絞り情報を受け付け、その照射野絞りの情報に基づいて、放射線の照射野領域の大きさ、形状および位置などの情報を取得するものである。具体的には、たとえば、照射野絞り情報と照射野領域情報とを対応付けたテーブルなどを予め設定しておき、そのテーブルを参照して照射野領域情報を取得するようにすればよい。なお、照射野領域情報は、予め設定された放射線画像データの座標系における照射野領域の大きさ、形状および位置などを示す情報である。そして、照射野領域情報取得部22は、上記のようにして取得した照射野領域情報に基づいて、入力された放射線画像データと照射野領域とを対応付けるものである。
白画素判定部23は、上記のように放射線画像データ上における照射野領域の境界線近傍からその照射野領域の内側に向かって画素の画素データを順次検出するものであるが、その検出方法については後で詳述する。そして、白画素判定部23は、検出した画素データが所定の閾値以下の場合に、その画素データは白画素データと判別し、その白画素データの位置情報を黒化処理部24に出力するものである。
黒化処理部24には、照射野領域が対応付けられた放射線画像データが入力され、黒化処理部24は、入力された放射線画像データにおける照射野領域より外側の画素の画素データと白画素判定部23により白画素データであると判別された画素の白画素データに黒化処理を施すものである。黒化処理とは、たとえば、白画素データを黒画素データに変換する処理であるが、必ずしも、黒画素データである必要はなく、白画素データよりも暗度を大きくする処理であれば、その他の画素データに変換する処理でもよい。
表示部25は、モニタを有し、乳房の放射線画像を含む放射線画像全体をそのモニタにより表示するものである。
次に、本乳房画像撮影表示システムの作用について、図1〜図7および図8に示すフローチャートを参照しながら説明する。
まず、被検者が乳房画像撮影装置10の横に立つと、撮影台3が被検者の身長に応じた高さに移動するとともに、アーム4が被検者の乳房の大きさや形状に応じて回転する。そして、撮影台3の上に被検者の乳房が設置された後、乳房が撮影に適した厚さとなるように圧迫板6が移動する。なお、ここでは、スポット撮影用圧迫板を使用するものとする。
そして、ここで、術者により照射野絞りの情報が設定部によって設定される(S10)。本実施形態では、スポット撮影を行なうので、そのスポット撮影に応じた照射野となるように照射野絞りが設定される。そして、術者により設定された照射野絞り情報に基づいて、照射野絞りの開口の大きさ、形状および位置などが設定される。図3に、カセッテ15と乳房Mと照射野領域Rと圧迫板6との位置関係を示す。
そして、上記のようにして乳房の圧迫と照射野絞りの設定が完了すると、放射線照射部2の放射線源1から放射線が射出され、照射野絞り部1aによって照射野領域が制限されて乳房に放射線が照射される。そして、被検者の乳房を透過した放射線が撮影台3内のカセッテ15に照射され、カセッテ15内の画像記録媒体に乳房の放射線画像が記録されて放射線画像の撮影が行なわれる(S12)。
次に、カセッテ15内の画像記録媒体に記録された乳房の放射線画像を表す放射線画像データが読み取られ、その放射線画像データが乳房画像表示装置20に出力され、放射線画像データ取得部21によって取得され、放射線画像データ取得部21のメモリに記憶される(S14)。
そして、放射線画像データ取得部21により取得された放射線画像データは照射野領域情報取得部22に出力される。また、照射野領域情報取得部22には、術者により設定された照射野絞り情報が入力され、照射野領域情報取得部22は、その入力された照射野絞り情報に基づいて照射野領域情報を取得する(S16)。そして、照射野領域情報取得部22は、照射野領域情報に基づいて、入力された放射線画像データと照射野領域とを対応付ける。
ここで、図4に、放射線画像データDと照射野領域Rと乳房の一部の放射線画像を表わす乳房画像データMDとの関係を示す。図4に示すように、カセッテ15内での画像記録媒体の位置ずれなどにより、予め設定された画像記録媒体上における照射野領域と実際に画像記録媒体に照射された照射野領域との位置関係がずれるため、放射線画像データ上における予め設定された照射野領域Rの位置と実際に放射線が照射された範囲から読み出された乳房画像データMDとの位置とが一致せずにずれることになる。
そして、上記のように照射野領域Rが対応付けられた放射線画像データに対して、照射野領域R以外の範囲の画素データを黒化する黒化処理を施したのでは、図5に示すように、乳房画像データと照射野領域Rとの間に白抜け領域ができてしまい診断画像として見難い画像となってしまう。
そこで、本実施形態においては、上記白抜け領域を検出し、白抜け領域にも黒化処理を施すようにする。白抜け領域の検出は、放射線画像データ上における照射野領域Rの境界線からその照射野領域Rの内側に向かって画素の画素データを順次検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別することによって行なう(S18)。
具体的には、まず、図6(A)に示すように、照射野領域Rの一番左上の画素の画素データから下向きに境界線に沿って順次画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別する。そして、一番下まで画素データを検出して全て白画素データと判別された場合には、照射野領域Rの内側に向かって次に位置する列の画素データを境界線に沿って順次検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別する。上記のようにして照射野領域の内側に向かって順次列を移動して画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別していく。そして、その検出の途中で白画素データではないと判別された場合には、つまり、その検出した画素データが所定の閾値より大きく、乳房画像データMDの一部の画素データであると判別された場合には、画素データの検出を停止する。
次に、図6(B)に示すように、照射野領域Rの一番左上の画素の画素データから右向きに境界線に沿って順次画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別する。そして、一番右まで画素データを検出して全て白画素データと判別された場合には、照射野領域Rの内側に向かって次に位置する行の画素データを境界線に沿って順次検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別する。上記のようにして照射野領域の内側に向かって順次行を移動して画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別していく。そして、その検出の途中で白画素データではないと判別された場合には、つまり、その検出した画素データが所定の閾値より大きく、乳房画像データMDの一部の画素データであると判別された場合には、画素データの検出を停止する。
次に、図6(C)に示すように、照射野領域Rの一番右上の画素の画素データから下向きに境界線に沿って順次画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別する。そして、一番下まで画素データを検出して全て白画素データと判別された場合には、照射野領域Rの内側に向かって次に位置する列の画素データを境界線に沿って順次検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別する。上記のようにして照射野領域の内側に向かって順次列を移動して画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別していく。そして、その検出の途中で白画素データではないと判別された場合には、つまり、その検出した画素データが所定の閾値より大きく、乳房画像データMDの一部の画素データであると判別された場合には、画素データの検出を停止する。
そして、次に、図6(D)に示すように、照射野領域Rの一番左下の画素の画素データから右向きに境界線に沿って順次画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別する。そして、上記と同様にして、照射野領域の内側に向かって順次行を移動して画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別するが、本実施形態においては、一番下の行の画素データの検出途中で白画素データではないと判別されるので、つまり、その検出した画素データが所定の閾値より大きく、乳房画像データMDの一部の画素データであると判別されるので、そこで画素データの検出を停止する。
図6(A)〜図6(D)までの画素データの検出および白画素データの判別を行なうことによって、乳房画像データMD内の画素データを除く範囲の白画素データを検出することができる。そして、乳房画像データMD内の画素データを除く範囲の白画素データを検出し、その画素データの位置情報、つまり白抜き領域の情報が取得される。なお、本実施形態においては、照射野領域Rの境界から内側に向かって画素データの検出を行なうようにしたが、照射野領域Rの境界線近傍から画素データの検出を開始するようにしてもよく、たとえば、照射野領域Rの境界線よりも少し外側の線から照射野領域Rの内側に向けて画素データを検出するようにしてもよい。
そして、照射野領域Rが対応付けられた放射線画像データDと上記のようにして取得された白抜き領域の情報が黒化処理部24に入力される。そして、黒化処理部24は、入力された放射線画像データDに対して、照射野領域Rより外側の画素データと白抜き領域の画素データとを黒化する黒化処理を施す。図7に、上記のようにして黒化処理を施した放射線画像データDを示す。
そして、黒化処理の施された放射線画像データDは表示部25に出力され、表示部25は、入力された黒化処理済放射線画像データに基づいて放射線画像を表示する(S22)。
なお、上記実施形態においては、図6(A)〜図6(D)の矢印で示すように、画素データを検出して白画素データであるか否かを判別するようにしたが、乳房画像データMD内の画素データを白画素データとして検出しない方法であれば、この方法以外の方法を採用してもよい。
たとえば、まず、図9(A)に示すように、照射野領域Rの一番左下の画素の画素データから右向きに、つまり照射野領域Rの内側に向かって順次画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別する。そして、その画素データの検出の途中で白画素データではないと判別された時点、つまり、その検出した画素データが所定の閾値より大きく、乳房画像データMDの一部の画素データであると判別された時点、もしくは、照射野領域Rの一番右の画素の画素データまで検出した時点のいずれか早く到達した時点で画素データの検出を停止し、次の上の行に移動して再び右向きに画素データの検出を開始する。そして、図9(B)に示すように、順次行を上向きに移動して画素データの検出および白画素データの判別を行なう。
次に、図9(C)に示すように、照射野領域Rの一番右下の画素の画素データから左向きに、つまり照射野領域Rの内側に向かって順次画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別する。そして、その画素データの検出の途中で白画素データではないと判別された時点、つまり、その検出した画素データが所定の閾値より大きく、乳房画像データMDの一部の画素データであると判別された時点、もしくは、照射野領域Rの一番左の画素の画素データまで検出した時点のいずれか早く到達した時点で画素データの検出を停止し、次の上の行に移動して再び左向きに画素データの検出を開始する。そして、図9(D)に示すように、順次行を上向きに移動して画素データの検出および白画素データの判別を行なう。
図9(A)〜図9(D)に示すようして白画素データの検出方法でも、乳房画像データMD内を白画素データとして検出しないようにして白抜き領域のみを検出することができる。なお、図9(A)〜図9(D)の説明においては、照射野領域Rの境界から内側に向かって画素データの検出を行なうようにしたが、照射野領域Rの境界線近傍から画素データの検出を開始するようにしてもよく、たとえば、照射野領域Rの境界線よりも少し外側の線から照射野領域Rの内側に向けて画素データを検出するようにしてもよい。
次に、本発明の画像処理装置および放射線画像撮影処理装置の第2の実施形態を用いた乳房画像撮影表示システムについて説明する。本乳房画像撮影表示システムは、その概略構成は、第1の実施形態の乳房画像撮影表示システムと同様である。第1の実施形態の乳房画像撮影表示システムとは白画素データの検出方法のみが異なる。
第2の実施形態の乳房画像撮影表示システムの白画素判定部23には、白画素データの判定対象となる範囲が予め設定されている。具体的には、図10に示すように、照射野領域の境界からその照射野領域の内側に向かって所定の範囲Wにある画素の画素データを白画素データの判定対象とする。所定の範囲Wは、放射線画像データ上における予め設定された照射野領域Rの位置と実際に放射線が照射された範囲から読み出された乳房画像データMDとの位置とのずれを予め計測しておき、その計測結果に基づいて決定するようにすればよい。
そして、上記のようにして予め設定した範囲Wにある画素の画素データを検出し、その画素データが白画素データであるか否かを判別する。そして、白画素データと判別された画素データの位置情報を白抜き領域の情報として取得し、黒化処理部24に出力する。
その他、白画素データの検出以外の作用については第1の実施形態の乳房画像撮影表示システムと同様である。
なお、上記第1および第2の実施形態の乳房画像撮影表示システムにおいては、照射野領域情報取得部22が、照射野絞り情報を受け付け、その照射野絞りの情報に基づいて、照射野領域情報を取得するようにしたが、これに限らず、たとえば、乳房の圧迫板の種類と照射野領域とは対応関係があるので、圧迫板の種類と照射野領域情報とを対応付けたテーブルなどを予め設定しておくようにしてもよい。そして、アーム4に取り付けられた圧迫板の種類を検出し、上記テーブルを参照することによって照射野領域情報を取得するようにしてもよい。
また、照射野領域情報取得部22が、照射野絞りの情報と圧迫板の種類との両方に基づいて照射野領域の位置情報を取得するようにしてもよい。具体的には、照射野領域情報取得部22において、照射野絞りの情報と圧迫板の種類とを受け付け、照射野絞りの情報に対応する照射野領域の位置情報と圧迫板の種類に対応する照射野領域の位置情報とを取得し、この二つの照射野領域の位置情報が一致しているか否かを確認し、一致している場合には、その照射野領域の位置情報を取得する。一方、上記二つの照射野領域の位置情報が一致していない場合には、その旨を表示などして警告したり、黒化処理部24における黒化処理を行わないようにしたりする。
また、上記第1および第2の実施形態の乳房画像撮影表示システムにおいては、白画素データを検出した後に、照射野領域Rより外側の画素データと白抜き領域の画素データとを黒化する黒化処理を施すようにしたが、これに限らず、放射線画像データと照射野領域Rとを対応付けた後、先に照射野領域Rより外側の画素データに対し黒化処理を施し、その後、白抜き領域の検出を行なって、その白抜き領域の画素データに黒化処理を施すようにしてもよい。
また、上記第1および第2の実施形態の乳房画像撮影表示システムにおいては、たとえば、装置の性能管理において、実際にどの範囲まで放射線の照射が行なわれているか(検出器より無用に広い範囲に放射線を照射していないか)を確認することがあるが、この様な場合に黒化処理を施すようにするとその確認ができなくなることがある。そこで、乳房画像表示装置20に、黒化処理の有無を選択する選択信号を受け付ける黒化処理選択部を設け、黒化処理選択部が所定の入力手段により入力された黒化処理を行わないこと選択する選択信号を受け付けた場合には、黒化処理部24において黒化処理を行わずに、そのまま放射線画像データに基づく放射線画像を表示するようにしてもよい。
また、上記説明においては、本発明の画像処理装置および放射線画像撮影処理装置の実施形態を乳房画像撮影表示システムに適用した例を説明したが、本発明は乳房の放射線画像撮影表示システムに限らず、その他の部位を撮影対象とする照射野絞りを有する放射線画像撮影表示システムにも適用することが可能である。
本発明の画像処理装置および放射線画像撮影処理装置の第1および第2の実施形態を適用した乳房画像撮影表示システムの概略構成図 図1に示す乳房画像撮影表示システムにおける乳房画像表示装置の概略構成を示すブロック図 乳房の放射線画像の撮影時におけるカセッテと乳房と圧迫板と照射野領域との位置関係を示す図 放射線画像データ上における予め設定された照射野領域と実際に放射線が照射された範囲から読み出された乳房画像データとの位置関係を示す図 予め設定された照射野領域の外側にのみ黒化処理を施した場合の放射線画像データを示す図 本発明の第1の実施形態を適用した乳房画像撮影表示システムにおける白抜け領域検出方法を説明するための図 白抜け領域にも黒化処理を施した放射線画像データを示す図 図1に示す乳房画像撮影表示システムの作用を説明するためのフローチャート その他の白抜け領域検出方法を説明するための図 本発明の第2の実施形態を適用した乳房画像撮影表示システムにおける白抜け領域検出方法を説明するための図
符号の説明
1 放射線源
2 放射線照射部
3 撮影台
4 アーム
5 基台
6 圧迫板
10 乳房画像撮影装置
15 カセッテ
20 乳房画像表示装置
21 放射線画像データ取得部
22 照射野領域情報取得部
23 白画素判定部
24 黒化処理部
25 表示部

Claims (16)

  1. 放射線の照射野絞りを使用して撮影された被写体の放射線画像を表わす放射線画像データを取得し、
    前記照射野絞りによって決定される前記放射線の照射野領域の情報を取得し、該情報に基づいて前記照射野領域と前記放射線画像データとを対応付け、
    前記放射線画像データ上における前記照射野領域の境界線近傍から該照射野領域の内側に向かって画素の画素データを順次検出し、
    該検出した画素データが所定の閾値以下であるか順次判別し、
    該検出した画素データが前記所定の閾値より大きくなった時点で前記検出を終了し、
    前記照射野領域より外側の画素の画素データと前記白画素判定部により前記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施すことを特徴とする画像処理方法。
  2. 放射線の照射野絞りを使用して撮影された被写体の放射線画像を表わす放射線画像データを取得し、
    前記照射野絞りによって決定される前記放射線の照射野領域の情報を取得し、該情報に基づいて前記照射野領域と前記放射線画像データとを対応付け、
    前記放射線画像データ上における前記照射野領域の境界線近傍から該照射野領域の内側に向かって所定の範囲にある画素の画素データを検出し、
    該検出した画素データが所定の閾値以下であるか判別し、
    前記照射野領域より外側の画素の画素データと前記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施すことを特徴とする画像処理方法。
  3. 前記照射野絞りの情報に基づいて前記照射野領域の位置情報を取得することを特徴とする請求項1または2記載の画像処理方法。
  4. 前記被写体の放射線画像が、前記被写体を圧迫板により圧迫した状態で撮影されたものであり、
    前記圧迫板の種類に基づいて前記照射野領域の位置情報を取得することを特徴とする請求項1または2記載の画像処理方法。
  5. 前記被写体の放射線画像が、前記被写体を圧迫板により圧迫した状態で撮影されたものであり、
    前記照射野絞りの情報と前記圧迫板の種類との両方に基づいて前記照射野領域の位置情報を取得することを特徴とする請求項1または2記載の画像処理方法。
  6. 放射線の照射野絞りを使用して撮影された被写体の放射線画像を表わす放射線画像データを取得する放射線画像データ取得部と、
    前記照射野絞りによって決定される前記放射線の照射野領域の情報を取得し、該情報に基づいて前記照射野領域と前記放射線画像データとを対応付ける照射野領域情報取得部と、
    前記放射線画像データ上における前記照射野領域の境界線近傍から該照射野領域の内側に向かって画素の画素データを順次検出し、該検出した画素データが所定の閾値以下であるか順次判別し、該検出した画素データが前記所定の閾値より大きくなった時点で前記検出を終了する白画素判定部と、
    前記照射野領域より外側の画素の画素データと前記白画素判定部により前記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施す黒化処理部とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
  7. 放射線の照射野絞りを使用して撮影された被写体の放射線画像を表わす放射線画像データを取得する放射線画像データ取得部と、
    前記照射野絞りによって決定される前記放射線の照射野領域の情報を取得し、該情報に基づいて前記照射野領域と前記放射線画像データとを対応付ける照射野領域情報取得部と、
    前記放射線画像データ上における前記照射野領域の境界線近傍から該照射野領域の内側に向かって所定の範囲にある画素の画素データを検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか判別する白画素判定部と、
    前記照射野領域より外側の画素の画素データと前記白画素判定部により前記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施す黒化処理部とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
  8. 前記照射野領域情報取得部が、前記照射野絞りの情報に基づいて前記照射野領域の位置情報を取得するものであることを特徴とする請求項6または7記載の画像処理装置。
  9. 前記被写体の放射線画像が、前記被写体を圧迫板により圧迫した状態で撮影されたものであり、
    前記照射野領域情報取得部が、前記圧迫板の種類に基づいて前記照射野領域の位置情報を取得するものであることを特徴とする請求項6または7記載の画像処理装置。
  10. 前記被写体の放射線画像が、前記被写体を圧迫板により圧迫した状態で撮影されたものであり、
    前記照射野領域情報取得部が、前記照射野絞りの情報と前記圧迫板の種類との両方に基づいて前記照射野領域の位置情報を取得するものであることを特徴とする請求項6または7記載の画像処理装置。
  11. 放射線を被写体に向かって射出する放射線源および該放射線源から射出された放射線の前記被写体上での照射野を絞る照射野絞りを有する放射線照射部と、
    前記放射線照射部により照射され前記被写体を透過した放射線を検出し、前記被写体の放射線画像を記録する放射線画像検出器と、
    該放射線画像検出器により記録された放射線画像を表わす放射線画像データを取得する放射線画像データ取得部と、
    前記照射野絞りによって決定される前記放射線の照射野領域の情報を取得し、該情報に基づいて前記照射野領域と前記放射線画像データとを対応付ける照射野領域情報取得部と、
    前記放射線画像データ上における前記照射野線領域の境界線近傍から該照射野領域の内側に向かって画素の画素データを順次検出し、該検出した画素データが所定の閾値以下であるか順次判別し、該検出した画素データが前記所定の閾値より大きくなった時点で前記検出を終了する白画素判定部と、
    前記照射野領域より外側の画素の画素データと前記白画素判定部により前記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施す黒化処理部とを備えたことを特徴とする放射線画像撮影処理装置。
  12. 放射線を被写体に向かって射出する放射線源および該放射線源から射出された放射線の前記被写体上での照射野を絞る照射野絞りを有する放射線照射部と、
    前記放射線照射部により照射され前記被写体を透過した放射線を検出し、前記被写体の放射線画像を記録する放射線画像検出器と、
    該放射線画像検出器により記録された放射線画像を表わす放射線画像データを取得する放射線画像データ取得部と、
    前記照射野絞りによって決定される前記放射線の照射野領域の情報を取得し、該情報に基づいて前記照射野領域と前記放射線画像データとを対応付ける照射野領域情報取得部と、
    前記放射線画像データ上における前記照射野領域の境界線近傍から該照射野領域の内側に向かって所定の範囲にある画素の画素データを検出し、その検出した画素データが所定の閾値以下であるか判別する白画素判定部と、
    前記照射野領域より外側の画素の画素データと前記白画素判定部により前記所定の閾値以下であると判別された画素の画素データに黒化処理を施す黒化処理部とを備えたことを特徴とする放射線画像撮影処理装置。
  13. 前記照射野領域情報取得部が、照射野絞りの情報に基づいて前記照射野領域の位置情報を取得するものであることを特徴とする請求項11または12記載の放射線画像撮影処理装置。
  14. 前記被写体を圧迫する圧迫板を有し、
    前記照射野領域情報取得部が、前記圧迫板の種類に基づいて前記照射野領域の位置情報を取得するものであることを特徴とする請求項11または12記載の放射線画像撮影処理装置。
  15. 前記被写体を圧迫する圧迫板を有し、
    前記照射野領域情報取得部が、前記照射野絞りの情報と前記圧迫板の種類との両方に基づいて前記照射野領域の位置情報を取得するものであることを特徴とする請求項11または12記載の放射線画像撮影処理装置。
  16. 前記黒化処理の有無を選択する選択信号を受け付ける黒化処理選択部を備え、
    前記黒化処理部が、前記黒化処理部選択部が前記黒化処理を行わないことを選択する選択信号を受け付けた場合には、前記黒化処理を行わないものであることを特徴とする請求項11から15いずれか1項記載の放射線画像撮影処理装置。
JP2008050787A 2008-02-29 2008-02-29 画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理方法および装置 Expired - Fee Related JP5311846B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008050787A JP5311846B2 (ja) 2008-02-29 2008-02-29 画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理方法および装置
US12/395,961 US8180136B2 (en) 2008-02-29 2009-03-02 Image processing method and apparatus, and radiation image photographing/processing method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008050787A JP5311846B2 (ja) 2008-02-29 2008-02-29 画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009207544A true JP2009207544A (ja) 2009-09-17
JP5311846B2 JP5311846B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=41013206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008050787A Expired - Fee Related JP5311846B2 (ja) 2008-02-29 2008-02-29 画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8180136B2 (ja)
JP (1) JP5311846B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013039054A1 (ja) * 2011-09-14 2013-03-21 富士フイルム株式会社 画像処理装置
JP2015100592A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 コニカミノルタ株式会社 医用画像処理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012143548A (ja) * 2010-12-21 2012-08-02 Fujifilm Corp 放射線画像取得方法および放射線画像撮影装置

Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279177A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像における乳房輪郭検出方法
JPH02299640A (ja) * 1989-05-15 1990-12-11 Toshiba Corp X線診断装置
JPH03206572A (ja) * 1990-01-09 1991-09-09 Hitachi Ltd 階調変換自動化装置
JPH0620273B2 (ja) * 1986-07-23 1994-03-16 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報の画像処理条件決定方法
JPH1071138A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像処理方法および装置
JPH10143634A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Fuji Photo Film Co Ltd 円形照射野認識方法および装置
JPH10154226A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像処理装置
JPH10275214A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像の黒化処理方法および装置
JPH10275215A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像の黒化処理方法および装置
JPH10295679A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像の照射野認識方法および装置
JPH11332858A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Fuji Photo Film Co Ltd 照射野外黒化処理装置
JP2001016424A (ja) * 1999-07-01 2001-01-19 Sharp Corp 枠消し装置、枠消し方法、およびオーサリング装置
JP3239186B2 (ja) * 1991-06-18 2001-12-17 コニカ株式会社 放射線画像の照射野領域抽出装置
JP2002140714A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Konica Corp 特徴量正誤判定方法および画像処理装置
JP2004057275A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Hitachi Medical Corp 画像診断装置
JP2004283281A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法
JP2004305417A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像の黒化処理方法および装置並びにプログラム
JP2005031323A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Canon Inc 放射線画像取得装置
JP2005109790A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像処理装置
JP2006068372A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法およびそのプログラム
JP3765920B2 (ja) * 1997-12-19 2006-04-12 富士写真フイルム株式会社 照射野外黒化処理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI106293B (fi) * 1998-11-27 2001-01-15 Planmed Oy Menetelmä ja laitteet kudosten kuvantamisessa
JP4549082B2 (ja) * 2004-03-17 2010-09-22 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
JP4416823B2 (ja) * 2008-01-09 2010-02-17 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びコンピュータプログラム

Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620273B2 (ja) * 1986-07-23 1994-03-16 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報の画像処理条件決定方法
JPH0279177A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像における乳房輪郭検出方法
JPH02299640A (ja) * 1989-05-15 1990-12-11 Toshiba Corp X線診断装置
JPH03206572A (ja) * 1990-01-09 1991-09-09 Hitachi Ltd 階調変換自動化装置
JP3239186B2 (ja) * 1991-06-18 2001-12-17 コニカ株式会社 放射線画像の照射野領域抽出装置
JPH1071138A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像処理方法および装置
JPH10143634A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Fuji Photo Film Co Ltd 円形照射野認識方法および装置
JPH10154226A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像処理装置
JPH10275214A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像の黒化処理方法および装置
JPH10275215A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像の黒化処理方法および装置
JPH10295679A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像の照射野認識方法および装置
JP3765920B2 (ja) * 1997-12-19 2006-04-12 富士写真フイルム株式会社 照射野外黒化処理装置
JPH11332858A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Fuji Photo Film Co Ltd 照射野外黒化処理装置
JP2001016424A (ja) * 1999-07-01 2001-01-19 Sharp Corp 枠消し装置、枠消し方法、およびオーサリング装置
JP2002140714A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Konica Corp 特徴量正誤判定方法および画像処理装置
JP2004057275A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Hitachi Medical Corp 画像診断装置
JP2004283281A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法
JP2004305417A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像の黒化処理方法および装置並びにプログラム
JP2005031323A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Canon Inc 放射線画像取得装置
JP2005109790A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像処理装置
JP2006068372A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法およびそのプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013039054A1 (ja) * 2011-09-14 2013-03-21 富士フイルム株式会社 画像処理装置
JP2015100592A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 コニカミノルタ株式会社 医用画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8180136B2 (en) 2012-05-15
US20090220140A1 (en) 2009-09-03
JP5311846B2 (ja) 2013-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5056760B2 (ja) 画像撮影システム
JP5294654B2 (ja) 画像表示方法および装置
CN105073007B (zh) 放射线图像处理装置和方法以及放射线摄影装置
JP6260615B2 (ja) 診断提供用医用画像システム及び一般撮影用の診断提供用医用画像システムにタルボ撮影装置系を導入する方法
JP5948275B2 (ja) 放射線撮影装置及び放射線撮影方法、並びに放射線撮影制御プログラム
JP2009291336A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2008220481A (ja) 乳房画像撮影システム
JP2016067414A (ja) 放射線画像撮影システム、画像処理装置、及び画像処理プログラム。
JP4904898B2 (ja) 医用画像撮影支援装置、医用画像撮影支援方法及びプログラム
US20120328074A1 (en) Method for imaging an organ and medical imaging system
JP2009297393A (ja) 照射ムラ補正装置、方法、およびプログラム
JP2004105746A (ja) マンモグラフィ装置
JP5311846B2 (ja) 画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理方法および装置
JP2001120528A (ja) 医用画像撮影方法および医用画像撮影装置
JP2005028037A (ja) 医用画像処理装置及び医用画像処理方法
KR102267264B1 (ko) 치과용 파노라마 엑스선 촬영 장치 및 방법
JP3800892B2 (ja) 放射線画像処理装置
EP1902677A1 (en) Digital radiation image photography system
JP4760266B2 (ja) 乳房放射線撮影システム
JP2010005089A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2004188094A (ja) 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影システム
JP2002072386A (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像読み取り装置ならびに放射線画像情報記録媒体
JP4876955B2 (ja) 表示制御装置及びpet/ct装置
US20130188775A1 (en) X-ray diagnosis device
JP2010022752A (ja) 医用画像システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100707

RD15 Notification of revocation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7435

Effective date: 20110511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120229

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5311846

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees