JP2009190245A - ロール紙プリンタおよびロール紙プリンタの印刷制御方法 - Google Patents

ロール紙プリンタおよびロール紙プリンタの印刷制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009190245A
JP2009190245A JP2008032793A JP2008032793A JP2009190245A JP 2009190245 A JP2009190245 A JP 2009190245A JP 2008032793 A JP2008032793 A JP 2008032793A JP 2008032793 A JP2008032793 A JP 2008032793A JP 2009190245 A JP2009190245 A JP 2009190245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
print job
print
roll paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008032793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009190245A5 (ja
JP5151527B2 (ja
Inventor
章公 ▲高▼木
Akikimi Takagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2008032793A priority Critical patent/JP5151527B2/ja
Priority to US12/378,311 priority patent/US20090207444A1/en
Publication of JP2009190245A publication Critical patent/JP2009190245A/ja
Publication of JP2009190245A5 publication Critical patent/JP2009190245A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5151527B2 publication Critical patent/JP5151527B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5012Priority interrupt; Job recovery, e.g. after jamming or malfunction
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5075Remote control machines, e.g. by a host
    • G03G15/5087Remote control machines, e.g. by a host for receiving image data
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/1219Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to consumables, e.g. ink, toner, paper
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1234Errors handling and recovery, e.g. reprinting
    • G06F3/1235Errors handling and recovery, e.g. reprinting caused by end of consumables, e.g. paper, ink, toner
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1296Printer job scheduling or printer resource handling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生した場合に、印刷ジョブを最後まで行うための処理内容を選択することができるロール紙プリンタを提供すること。
【解決手段】ロール紙プリンタ1は、紙無し状態が解消された後に中断された印刷ジョブを再開するジョブ再開手段37と、紙無し状態が解消された後に印刷ジョブを初めから行うジョブ開始手段39を備えている。また、印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生した場合には、処理内容設定手段32によって設定されているジョブ再開手段37またはジョブ開始手段39が動作する。よって、印刷データを送信する上位機器で動作しているアプリケーションプログラムを変更することなく、印刷ジョブを最後まで行うための処理内容を選択して行うことができる。また、いずれの処理内容が選択された場合でも印刷ジョブが最後まで行なわれるので、印刷データを上位機器から再送する必要がない。
【選択図】図4

Description

本発明は、ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタに関する。より詳細には、一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの途中で紙搬送路に記録紙が無くなった場合に、ロール紙の交換後にその印刷ジョブを最後まで行うロール紙プリンタ、およびロール紙プリンタの印刷制御方法に関する。
店舗に設置される会計処理システムは、POSレジスタとこれに接続されているロール紙プリンタを備えている。ロール紙プリンタはロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うものであり、会計処理の際にPOSレジスタによって生成された一区切りの印刷データを受信して、レシートを発行する。ここで、会計処理システムは、一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの途中でロール紙プリンタの紙搬送路に記録紙が無い紙無し状態が発生すると、レシートの発行を停止する。レシートの発行を完遂するためには、ロール紙が新しいものに交換されて紙無し状態が解消された後に、再び、印刷データを最初から印刷する必要がある。
このような場合に、POSレジスタの側において、常にロール紙プリンタに紙無し状態が発生しているか否かを監視し、印刷ジョブの途中で紙無し状態に陥った場合には、その紙無し状態が解消されたときに印刷データを再送する処理を行うことが考えられる。しかし、POSレジスタにこのような処理を搭載するとなれば、POSレジスタで動作している会計処理アプリケーションプログラムが複雑になり、会計処理システムを構築するためのコストが嵩んでしまう。また、POSレジスタとロール紙プリンタとの間のトランザクションが増加するので、POSレジスタで動作している会計処理アプリケーションプログラムの動作に負荷がかかる。
そこで、ロール紙プリンタの側において、受信した一区切りの印刷データを印刷ジョブが終了するまで記憶保持しておいて、印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生した場合には、その紙無し状態が解消された後に記憶保持していた印刷データを利用して印刷ジョブを最初から行うことが考えられる。このような機能を備えているプリンタは、例えば、特許文献1に記載されている。同文献には、印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生した場合に、印刷ジョブを中断しておいて、紙無し状態が解消された後に中断されていた印刷ジョブを再開するプリンタも記載されている。
特開昭61−239970号公報
ここで、会計処理システムはユーザの多様な要求を満たすように構築される。このため、紙無し状態に陥った場合にロール紙プリンタによって提供される処理内容が一つだけであれば、ユーザの要求に対応することができないという問題がある。
また、紙無し状態に陥った場合にロール紙プリンタによって提供される処理内容が、印刷ジョブを一旦中断しておいて、紙無し状態が解消された後に中断されていた印刷ジョブを再開するものである場合には、印刷ジョブが中断される前に発行されたレシートと、印刷ジョブが再開された後に発行されたレシートとが連続しているものか否かが分からないという問題がある。
本発明の課題は、このような点に鑑みて、印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生した場合に、印刷ジョブを最後まで行うための処理内容を選択することができるロール紙プリンタおよび、およびロール紙プリンタの印刷制御方法を提案することにある。
また、紙無し状態に陥った場合にロール紙プリンタによって提供される処理内容が、印刷ジョブを中断しておいて、紙無し状態が解消された後に中断されていた印刷ジョブを再開するものである場合に、印刷ジョブの中断前に発行された印刷物と、印刷ジョブの再開後に発行された印刷物とが連続しているものであることが分かるロール紙プリンタ、およびロール紙プリンタの印刷制御方法を提案することにある。
上記課題を解決するために、本発明は、ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタの印刷制御方法において、
一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持工程と、
前記印刷ジョブを行うデータ印刷工程と、
前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを監視する紙無し監視工程と、
前記紙無し状態が発生した場合には、第1処理内容および第2処理内容のいずれが選択されているかを確認する処理確認工程と、前記第1処理内容および前記第2処理内容のうちの選択されている処理内容を行う内容処理工程とを含み、
前記第1処理内容は、前記印刷ジョブを中断する第1印刷ジョブ中断工程と、前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを再開するジョブ再開工程とを含んでおり、
前記第2処理内容は、前記印刷ジョブを中断する第2印刷ジョブ中断工程と、前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを初めから行うジョブ開始工程とを含んでいることを特徴とする。
本発明のロール紙プリンタの印刷制御方法によれば、印刷ジョブの途中でロール紙プリンタが紙無し状態に陥った場合に、ロール紙プリンタによって提供される処理内容として第1処理内容および第2処理内容が用意されている。従って、ロール紙プリンタに印刷データを送信する上位機器で動作しているアプリケーションプログラムに変更を加えることなく、第1処理内容および第2処理内容から所望の処理内容を選択して行うことができる。また、第1処理内容は、ロール紙が交換されて紙無し状態が解消された後に中断されていた印刷ジョブを再開して印刷ジョブを最後まで行うジョブ再開工程を含むものであり、第2処理内容は、ロール紙が交換されて紙無し状態が解消された後に印刷ジョブを最初から最後まで行うジョブ開始工程を含むものである。いずれの処理内容が選択された場合でも印刷ジョブは最後まで行われるので、上位機器から印刷データを再送する必要がない。従って、上位機器で動作しているアプリケーションプログラムに変更を加える必要がなく、上位機器で動作しているアプリケーションプログラムの動作に負荷がかかることもない。
本発明において、印刷ジョブの途中でロール紙プリンタが紙無し状態に陥った場合の処理内容を予め選択しておくためには、前記データ記憶保持工程の前に、前記第1処理内容または前記第2処理内容を選択しておく処理内容選択工程を含むことが望ましい。
本発明において、紙無し状態に陥ったときにロール紙プリンタから発行される印刷物が一区切りの印刷データを最後まで印刷した完全なものではなく、その印刷物に続きがあることを示すためには、前記第1印刷ジョブ中断工程は、前記記録紙の終端部分に所定の余白を残して前記印刷ジョブを中断し、前記第1印刷ジョブ中断工程の後に、前記所定の余白に所定の第1メッセージを印刷する第1メッセージ印刷工程を含むことが望ましい。
また、本発明において、紙無し状態が解消された後にロール紙プリンタから発行される印刷物が一区切りの印刷データを最初から印刷した完全なものではなく、その印刷物が既に発行されている印刷物の続きであることを示すためには、前記紙無し状態が解消された後における前記ジョブ再開工程の前に、所定の第2メッセージを印刷する第2メッセージ印刷工程を含むことが望ましい。
次に、本発明の別の形態は、ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタの印刷制御方法において、
一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持工程と、
前記印刷ジョブを行うデータ印刷工程と、
前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを監視する紙無し監視工程と、
前記紙無し状態が発生した場合には、前記記録紙の終端部分に所定の余白を残して前記印刷ジョブを中断する第1印刷ジョブ中断工程と、
前記所定の余白に所定の第1メッセージを印刷する第1メッセージ印刷工程と、
前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを再開するジョブ再開工程を含んでいることを特徴とする。
本発明のロール紙プリンタの印刷制御方法によれば、印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生すると、印刷ジョブを中断する際に記録紙の終端部分に余白を形成し、この余白に第1メッセージを印刷する。従って、紙無し状態が発生したときにロール紙プリンタから発行される印刷物に記載されている第1メッセージによって、この印刷物が一区切りの印刷データを最後まで印刷した完全なものではなく、続きがあることを示すことができる。
本発明において、前記紙無し状態が解消された後における前記ジョブ再開工程の前に、所定の第2メッセージを印刷する第2メッセージ印刷工程を含むことが望ましい。このようにすれば、紙無し状態が発生したときに発行された印刷物に印刷されている第1メッセージと、紙無し状態が解消された後に発行された印刷物の先頭に印刷されている第2メッセージとによって、これら2つの印刷物が一つの印刷データに基づいて行われる一つの印刷ジョブによって発行されたものであることが判断できる。
また、本発明の別の形態は、ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタの印刷制御方法において、
一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持工程と、
前記印刷ジョブを行うデータ印刷工程と、
前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを監視する紙無し監視工程と、
前記紙無し状態が発生した場合には、前記印刷ジョブを中断する印刷ジョブ中断工程と、
前記紙無し状態が解消された後において、所定のメッセージを印刷するメッセージ印刷工程と、
前記印刷ジョブを再開するジョブ再開工程を含んでいることを特徴とする。
本発明のロール紙プリンタの印刷制御方法によれば、印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生すると、印刷ジョブを中断し、新たなロール紙が投入されて紙無し状態が解消された後に印刷ジョブを再開する前に、新たな記録紙の先頭にメッセージを印刷する。紙無し状態が解消された後にロール紙プリンタから発行される印刷物にメッセージが印刷されるので、この印刷物が一区切りの印刷データを最初から印刷した完全なものではなく、既に発行されている印刷物の続きであることを示すことができる。
次に、本発明は、ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタにおいて、
一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持手段と、
前記印刷ジョブを行うデータ印刷手段と、
前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを検出する紙無し検出手段と、
前記紙無し状態が発生した場合に行う処理として第1処理内容または第2処理内容を設定しておく処理内容設定手段と、
前記紙無し状態が発生した場合には、前記第1処理内容および前記第2処理内容のいずれが設定されているかを確認する処理確認手段と、
前記第1処理内容が設定されているときに、前記印刷ジョブを中断する第1印刷ジョブ中断手段と、
前記第1処理内容が設定されているときに、前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを再開するジョブ再開手段と、
前記第2処理内容が設定されているときに、前記印刷ジョブを中断する第2印刷ジョブ中断手段と、
前記第2処理内容が設定されているときに、前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを初めから行うジョブ開始手段とを有していることを特徴とする。
本発明のロール紙プリンタは、印刷ジョブの途中でロール紙プリンタが紙無し状態に陥った場合に、ロール紙プリンタによって行われる処理内容として、第1処理内容および第2処理内容を備えており、処理内容設定手段によっていずれの処理内容を行うか設定できるようになっている。従って、ロール紙プリンタに印刷データを送信する上位機器で動作しているアプリケーションプログラムに変更を加えることなく、第1処理内容および第2処理内容から所望の処理内容を選択して行うことができる。また、第1処理内容に設定されている場合には、紙無し状態が解消された後にジョブ再開手段によって中断された印刷ジョブが再開され、第2処理内容に設定されている場合には、紙無し状態が解消された後にジョブ開始手段によって印刷ジョブが始めから行われる。すなわち、いずれの処理内容が選択された場合でも印刷ジョブが最後まで行なわれるので、上位機器から印刷データを再送する必要がない。従って、上位機器で動作しているアプリケーションプログラムに変更を加える必要がなく、上位機器で動作しているアプリケーションプログラムの動作に負荷がかかることもない。
本発明において、紙無し状態に陥ったときにロール紙プリンタから発行される印刷物が一区切りの印刷データを最後まで印刷した完全なものではなく、その印刷物に続きがあることを示すためには、前記第1印刷ジョブ中断手段は、前記記録紙の終端部分に所定の余白を残して前記印刷ジョブを中断するものであり、前記所定の余白に所定の第1メッセージを印刷する第1メッセージ印刷手段を有していることが望ましい。
また、本発明において、紙無し状態が解消された後にロール紙プリンタから発行される印刷物が一区切りの印刷データを最初から印刷した完全なものではなく、その印刷物が既に発行されている印刷物の続きであることを示すためには、前記第1処理内容が設定されているときに、前記紙無し状態が解消されると新たな記録紙の先頭に所定の第2メッセージを印刷する第2メッセージ印刷手段を有していることが望ましい。
次に、本発明の別の形態は、ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタにおいて、
一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持手段と、
前記印刷ジョブを行うデータ印刷手段と、
前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを検出する紙無し検出手段と、
前記紙無し状態が発生した場合には、前記記録紙の終端部分に所定の余白を残して前記印刷ジョブを中断する第1印刷ジョブ停止手段と、
前記所定の余白に所定の第1メッセージを印刷する第1メッセージ印刷手段と、
前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを再開するジョブ再開手段とを有していることを特徴とする。
本発明のロール紙プリンタは、印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生すると、第1印刷ジョブ停止手段が記録紙の終端部分の余白に余白を残して印刷ジョブを中断し、第1メッセージ印刷手段が、その余白に第1メッセージを印刷する。従って、紙無し状態が発生したときにロール紙プリンタから発行される印刷物に記載されている第1メッセージによって、この印刷物が一区切りの印刷データを最後まで印刷した完全なものではなく、続きがあることを示すことができる。
この場合には、前記紙無し状態が解消されると新たな記録紙の先頭に所定の第2メッセージを印刷する第2メッセージ印刷手段を有していることが望ましい。このようにすれば、紙無し状態が発生したときに発行された印刷物に印刷されている第1メッセージと、紙無し状態が解消された後に発行された印刷物の先頭に印刷されている第2メッセージとによって、これら2つの印刷物が一つの印刷データに基づいて行われる一つの印刷ジョブによって発行されたものであることが判断できる。
また、本発明の別の形態は、ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタにおいて、
一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持手段と、
前記印刷ジョブを行うデータ印刷手段と、
前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを検出する紙無し検出手段と、
前記紙無し状態が発生した場合には、前記印刷ジョブを中断する印刷ジョブ中断手段と、
前記紙無し状態が解消されると新たな記録紙の先頭に所定のメッセージを印刷するメッセージ印刷手段と、
所定のメッセージが印刷された後に、前記印刷ジョブを再開するジョブ再開手段を有していることを特徴とする。
本発明のロール紙プリンタは、印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生すると印刷ジョブを中断する。また、新たなロール紙が投入されて紙無し状態が解消されると、メッセージ印刷手段が新たな記録紙の先頭にメッセージを印刷し、その後にジョブ再開手段が印刷ジョブを再開する。紙無し状態が解消された後にロール紙プリンタから発行される印刷物の先頭にメッセージが印刷されるので、この印刷物が一区切りの印刷データを最初から印刷した完全なものではなく、既に発行されている印刷物の続きであることを示すことができる。
本発明によれば、印刷ジョブの途中でロール紙プリンタが紙無し状態に陥った場合に、ロール紙プリンタによって提供される処理内容として第1処理内容および第2処理内容が用意されている。従って、ロール紙プリンタに印刷データを送信する上位機器で動作しているアプリケーションプログラムに変更を加えることなく、第1処理内容および第2処理内容から所望の処理内容を選択しておいて、実行することができる。また、第1処理内容は、ロール紙が交換されて紙無し状態が解消された後に印刷ジョブを再開して印刷ジョブを最後まで行うものであり、第2処理内容は、ロール紙が交換されて紙無し状態が解消された後に印刷ジョブを最初から最後まで行うものである。いずれの処理内容が選択された場合でも印刷ジョブは最後まで行われるので、上位機器から印刷データを再送する必要がない。従って、上位機器で動作しているアプリケーションプログラムに変更を加える必要がなく、上位機器で動作しているアプリケーションプログラムの動作に負荷がかかることもない。
次に、本発明の別の形態によれば、ロール紙プリンタは、印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生すると、印刷ジョブを中断する際に記録紙の終端部分に余白を形成し、この余白に第1メッセージを印刷する。従って、紙無し状態が発生したときにロール紙プリンタから発行される印刷物に記載されている第1メッセージによって、この印刷物が一区切りの印刷データを最後まで印刷した完全なものではなく、続きがあることを示すことができる。
また、本発明の別の形態によれば、ロール紙プリンタは、紙無し状態に陥った後に新たなロール紙が投入されて紙無し状態が解消されると、新たな記録紙の先頭にメッセージを印刷した後に、中断していた印刷ジョブを再開する。紙無し状態が解消された後にロール紙プリンタから発行される印刷物の先頭にメッセージが印刷されるので、この印刷物が一区切りの印刷データを最初から印刷した完全なものではなく、既に発行されている印刷物の続きであることを示すことができる。
以下に、図面を参照して、本発明を適用したロール紙プリンタの実施の形態を説明する。
(全体構成)
図1(a)は本発明を適用したロール紙プリンタの外観斜視図であり、図1(b)はその開閉蓋を全開にした状態の外観斜視図である。図1(a)に示すように、ロール紙プリンタ1は全体としてほぼ直方体形状をしたプリンタ本体2と、このプリンタ本体2の前面に取り付けた開閉蓋3とを有している。プリンタ本体2の外装ケース2aの前面の上側部分には所定幅の記録紙排出口4が形成されている。記録紙排出口4の側方には蓋開閉レバー5が配置されており、蓋開閉レバー5を操作すると開閉蓋3のロックが解除されて、図1(b)に示すように、記録紙排出口4の下側から開閉蓋3が下端部を中心として前方にほぼ水平となるまで開く。開閉蓋3が開くと、プリンタ本体2の内部に形成されているロール紙収納部6が開放状態となる。同時に、印刷位置を規定するためのプラテンローラ7が開閉蓋3と一緒に移動してロール紙収納部6から記録紙排出口4に到る紙搬送路が開放状態となり、プリンタ前方からロール紙8の交換作業などを簡単に行うことができるようになっている。
図2はロール紙プリンタ1の内部構成を示す概略縦断面図である。ロール紙プリンタ1の内部には、プリンタ本体2の幅方向の中央部分にロール紙収納部6が形成されている。ロール紙収納部6にはロール紙8がプリンタ幅方向に向いた横置き状態で収納される。ロール紙収納部6の上側には、ライン型サーマルヘッド(印刷ヘッド)9がプリンタ幅方向に延びている。
長尺状の記録紙8aを引き出した状態でロール紙8をロール紙収納部6に投入して開閉蓋3を閉めると、図2に示すように、記録紙8aがライン型サーマルヘッド9を経由する紙搬送路A上に配置される。また、記録紙8aはライン型サーマルヘッド9とプラテンローラ7との間に挟み込まれて印刷可能な状態になる。紙搬送路Aのライン型サーマルヘッド9よりも上流側には、紙搬送路Aに記録紙8aが無い紙無し状態を検出する紙検出器(紙無し検出手段)10が配置されている。紙検出器10は、例えば、紙搬送路Aに引き出されている記録紙8aからの反射光を利用して、記録紙8aの有無を検出する。
(制御系)
図3はロール紙プリンタ1の制御系を示す概略ブロック図である。ロール紙プリンタ1の制御系は、CPU、ROM、RAMを備えた制御部20を中心に構成されている。制御部20には通信インターフェース21および通信バッファ22を介して外部機器からの印刷データが供給されるようになっている。制御部20には、供給された一区切りの印刷データを、この印刷データを印刷する印刷ジョブが終了するまで記憶保持する一時記憶用メモリ(データ記憶保持手段)23と、不揮発性メモリ24が接続されている。また、制御部20の入力側には紙検出器10が接続されており、制御部20の出力側には、ヘッドドライバ25、モータドライバ26を介して、ライン型サーマルヘッド9、紙送り用のステッピングモータ27が接続されている。制御部20は、データ印刷手段31、処理内容設定手段32、処理確認手段33、第1印刷ジョブ中断手段34、第1メッセージ印刷手段35、第2メッセージ印刷手段36、ジョブ再開手段37、第2印刷ジョブ中断手段38、およびジョブ開始手段39を有している。
データ印刷手段31はライン型サーマルヘッド9およびステッピングモータ27を駆動制御して印刷データを印刷する。
処理内容設定手段32は、印刷ジョブの途中でロール紙プリンタ1が紙無し状態に陥った場合に、ロール紙プリンタ1によって提供される第1処理内容および第2処理内容のうちのいずれの処理内容を行うかを設定する。処理内容設定手段32は、外部機器から送信される設定コマンドを受信して処理内容を設定するものであり、設定情報は不揮発性メモリ24に記憶される。
処理確認手段33は、印刷ジョブの途中でロール紙プリンタ1が紙無し状態に陥った場合に、第1処理内容および第2処理内容のうちのいずれの処理内容が選択されているかを確認する。すなわち、不揮発性メモリ24に記憶保持されている設定情報を確認する。
ここで、第1処理内容は、紙無し状態が検出されると印刷ジョブを中断するとともに、ロール紙が交換されて紙無し状態が解消された後に印刷ジョブを再開して印刷ジョブを最後まで行うものであり、第1印刷ジョブ中断手段34、第1メッセージ印刷手段35、第2メッセージ印刷手段36およびジョブ再開手段37によって行われる。
第1印刷ジョブ中断手段34は、紙検出器10によって、ライン型サーマルヘッド9よりも紙搬送路Aの上流側に紙無し状態が発生したことが検出されると、記録紙8aの終端部分に所定の余白を残して印刷ジョブを中断する。すなわち、第1印刷ジョブ中断手段34は、ライン型サーマルヘッド9による印刷データの印刷を中断するとともに、ステッピングモータ27による紙送りを停止する。
第1メッセージ印刷手段35は、第1印刷ジョブ中断手段34によって形成された所定の余白に所定の第1メッセージを印刷する。第1メッセージは予め不揮発性メモリ24に記憶保持されているものであり、第1メッセージ印刷手段35はこれを読み出して印刷する。第1メッセージは、例えば、「*to be continued*」である。なお、第1メッセージ印刷手段35によって第1メッセージの印刷が行われると記録紙8aは記録紙排出口4から排出された状態になる。
第2メッセージ印刷手段36は、紙無し状態が解消されると新たな記録紙8aの先頭に第2メッセージを印刷する。第2メッセージは予め不揮発性メモリ24に記憶保持されているものであり、第2メッセージ印刷手段36はこれを読み出して印刷する。第2メッセージは、例えば、「*Restart from here*」である。なお、不揮発性メモリ24に記憶保持されている第1および第2メッセージは不揮発性メモリ24を書き換えることによって所望のメッセージに変更することができる。
ジョブ再開手段37は、第2メッセージが印刷された後に、印刷ジョブを再開する。すなわち、ライン型サーマルヘッド9およびステッピングモータ27を駆動制御して、中断されていた印刷データの印刷を再開する。
次に、第2処理内容は、紙無し状態が検出されると印刷ジョブを中断するとともに、ロール紙が交換されて紙無し状態が解消された後に印刷ジョブを最初から最後まで行うものであり、第2印刷ジョブ中断手段38、およびジョブ開始手段39によって行われる。
第2印刷ジョブ中断手段38は、紙検出器10によって、ライン型サーマルヘッド9よりも紙搬送路Aの上流側に紙無し状態が発生したことが検出されると、印刷ジョブを中断する。すなわち、ライン型サーマルヘッド9による印刷データの印刷を中断する。また、ステッピングモータ27を所定ステップ数だけ駆動して、記録紙8aを記録紙排出口4から排出する。
ジョブ開始手段39は、ロール紙8が交換されて紙無し状態が解消された後に、印刷ジョブを最初から最後まで行う。すなわち、ライン型サーマルヘッド9およびステッピングモータ27を駆動制御して、一時記憶用メモリ23に記憶保持されている印刷データを最初から印刷する。
なお、一時記憶用メモリ23に代えて、通信バッファ22で印刷データを印刷ジョブの終了まで記憶保持することもできる。また、処理内容設定手段32によって印刷ジョブの途中で紙無し状態になった場合に行う処理内容が設定されていない場合には、制御部20は、印刷ジョブの途中で紙無し状態が発生すると印刷ジョブを停止するようになっている。
(ロール紙プリンタの印刷処理動作)
次に、図4、図5を参照して、印刷ジョブの途中で紙無し状態に陥ったときにロール紙プリンタ1が行う印刷処理動作を説明する。図4はロール紙プリンタ1が行う印刷処理動作を示すフローチャートである。図5はロール紙プリンタ1から発行されるレシートを示す説明図である。図5(a)は紙無し状態が発生しなかった場合に発行されるレシートであり、図5(b)は第1処理内容が設定されている場合に発行されるレシートであり、図5(c)は第2処理内容が設定されている場合に発行されるレシートである。
まず、ロール紙プリンタ1は不図示のPOSレジスタに接続されており、POSレジスタからは会計処理によって生成された一区切りの印刷データが送信されてくるものとする。また、ロール紙プリンタ1は、POSレジスタまたはロール紙プリンタ1を設定するための外部機器から送信された設定コマンドを受信して、第1処理内容または第2処理内容を行うように設定されているものとする。
ロール紙プリンタ1が印刷データを受信すると、制御部20はこの印刷データの区切りまで一時記憶用メモリ23に記憶保持する(ステップST1、ステップST2)。また、データ印刷手段31は、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブを実行する(ステップST3)。
ここで、紙検出器10は、印刷ジョブが終了するまでの間に、紙無し状態が発生しているか否かを検出する(ステップST4、ステップST5)。
ステップST4において、紙無し状態が発生せずに印刷ジョブが終了した場合には(ステップST5)、図4(a)に示されるレシートが発行される。すなわち、店舗名、店舗の住所、店舗の連絡先、商品および単価の一覧、これら商品の代金の合計と税金、および合計金額が印刷されたレシートが発行される。また、印刷ジョブが終了するので一時記憶用メモリ23はクリアされる。
ステップST4において、紙無し状態が発生した場合には、処理内容確認手段は、不揮発性メモリ24に記憶されている設定情報を確認して、処理内容設定手段32によって設定されている処理内容が第1処理内容および第2処理内容のいずれであるかを確認する(ステップST6)。
ステップST6において、第1処理内容が設定されている場合には、第1印刷ジョブ停止手段が記録紙8aの終端部分に余白を残して、印刷ジョブを中断する(ステップST7)。また、第1メッセージ印刷手段35が第1メッセージの「*to be continued*」を印刷する(ステップST8)。
その後、ロール紙8が新しいものに交換されることによって紙無し状態が解消されると、第2メッセージ印刷手段36が、新たなロール紙8から繰り出されている長尺状の記録紙8aの先頭に第2メッセージの「*Restart from here*」を印刷する(ステップST9)。また、印刷ジョブ再開手段37が印刷ジョブを再開して、印刷データを最後まで印刷する(ステップST10)。
この結果、図5(b)に示すレシートが発行される。図5(b)の左側のレシートは印刷ジョブが中断される前に発行されたものであり、図5(b)の右側のレシートは印刷ジョブが再開された後に発行されたものである。印刷ジョブが中断される前に発行されたレシートには商品および単価の一覧が途中まで印刷されている。また、レシートの終端部分には、「*to be continued*」と印刷されているので、このレシートが完全なものではなく、続きがあることが分かる。
一方、印刷ジョブが再開された後に発行されたレシートの先頭には「*Restart from here*」と印刷され、その後に、商品および単価の一覧が途中から印刷され、これら商品の代金の合計と税金、および合計金額が印刷されている。従って、先頭のメッセージによって、このレシートが完全なものではなく、既に発行されているレシートの続きであることが分かる。また、これら2枚のレシートは連続するものであり、一つの印刷ジョブによって発行されたものであることが分かる。
次に、ステップST6において、第2処理内容が設定されている場合には、第2印刷ジョブ中断手段38が印刷ジョブを中断する(ステップST11)。また、ロール紙8が新しいものに交換されることによって紙無し状態が解消されると、ジョブ開始手段39が、印刷データを最初から印刷する(ステップST12)。
この結果、図5(c)に示すレシートが発行される。図5(c)の左側のレシートは印刷ジョブが中断される前に発行されたものであり、図5(c)の右側のレシートは印刷ジョブが再開された後に発行されたものである。すなわち、印刷ジョブが中断される前に発行されたレシートは廃棄されるものであり、紙無し状態が解消された後に発行されたれしートは、印刷データに基づいた完全なものである。
(本形態による効果)
以上、本例によれば、印刷ジョブの途中でロール紙プリンタ1が紙無し状態に陥った場合に、ロール紙プリンタ1によって提供される処理内容として第1処理内容および第2処理内容が用意されている。従って、ロール紙プリンタ1に印刷データを送信するPOSレジスタなどの上位機器で動作しているアプリケーションプログラムに変更を加えることなく、第1処理内容および第2処理内容から所望の処理内容を選択しておいて、実行することができる。
また、第1処理内容は、ロール紙8が交換されて紙無し状態が解消された後に印刷ジョブを再開して印刷ジョブを最後まで行うものであり、第2処理内容は、ロール紙8が交換されて紙無し状態が解消された後に印刷ジョブを最初から最後まで行うものである。いずれの処理内容が選択された場合でも印刷ジョブは最後まで行われるので、上位機器から印刷データを再送する必要がない。従って、上位機器で動作しているアプリケーションプログラムに変更を加える必要がなく、上位機器で動作しているアプリケーションプログラムの動作に負荷がかかることもない。
また、ロール紙プリンタ1は、紙無し状態に陥ると、記録紙8aの後端部分に余白を残して印刷ジョブを中断し、この余白に第1メッセージを印刷する。従って、紙無し状態が発生したときにロール紙プリンタ1から発行される印刷物に記載されている第1メッセージによって、この印刷物が一区切りの印刷データを最後まで印刷した完全なものではなく、続きがあることを示すことができる。
また、ロール紙プリンタ1は、紙無し状態に陥った後に新たなロール紙8が投入されて紙無し状態が解消された後、新たな記録紙8aの先頭にメッセージを印刷した後に、中断していた印刷ジョブを再開する。紙無し状態が解消された後にロール紙プリンタ1から発行される印刷物に第2メッセージが印刷されるので、この印刷物が一区切りの印刷データを最初から印刷した完全なものではなく、既に発行されている印刷物の続きであることを示すことができる。
本発明に係るロール紙プリンタの斜視図である。 本発明に係るロール紙プリンタの内部構造を示す概略縦断面図である。 本発明に係るロール紙プリンタの制御系を示す概略ブロック図である。 ロール紙プリンタの印刷処理動作を示すフローチャートである。 ロール紙プリンタから発行されるレシートを示す説明図である。
符号の説明
1 ロール紙プリンタ、2 プリンタ本体、3 開閉蓋、4 記録紙排出口、5 蓋開閉レバー、6 ロール紙収納部、7 プラテンローラ、8 ロール紙、8a 記録紙、9 ライン型サーマルヘッド(印刷ヘッド)、10 紙検出器(紙無し検出手段)、20 制御部、21 通信インターフェース、22 通信バッファ、23 一時記憶用メモリ(データ記憶保持手段)、24 不揮発性メモリ、25 ヘッドドライバ、26 モータドライバ、27 ステッピングモータ、31 データ印刷手段、32 処理内容設定手段、33 処理確認手段、34 第1印刷ジョブ中断手段、35 第1メッセージ印刷手段、36 第2メッセージ印刷手段、37 ジョブ再開手段、38 第2印刷ジョブ中断手段、39 ジョブ開始手段

Claims (13)

  1. ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタの印刷制御方法において、
    一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持工程と、
    前記印刷ジョブを行うデータ印刷工程と、
    前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを監視する紙無し監視工程と、
    前記紙無し状態が発生した場合には、第1処理内容および第2処理内容のいずれが選択されているかを確認する処理確認工程と、前記第1処理内容および前記第2処理内容のうちの選択されている処理内容を行う内容処理工程とを含み、
    前記第1処理内容は、前記印刷ジョブを中断する第1印刷ジョブ中断工程と、前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを再開するジョブ再開工程とを含んでおり、
    前記第2処理内容は、前記印刷ジョブを中断する第2印刷ジョブ中断工程と、前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを初めから行うジョブ開始工程とを含んでいることを特徴とするロール紙プリンタの印刷制御方法。
  2. 請求項1に記載のロール紙プリンタの印刷制御方法おいて、
    前記データ記憶保持工程の前に、前記第1処理内容または前記第2処理内容を選択しておく処理内容選択工程を含むことを特徴とするロール紙プリンタの印刷制御方法。
  3. 請求項2に記載のロール紙プリンタの印刷制御方法おいて、
    前記第1印刷ジョブ中断工程は、前記記録紙の終端部分に所定の余白を残して前記印刷ジョブを中断し、
    前記第1印刷ジョブ中断工程の後に、前記所定の余白に所定の第1メッセージを印刷する第1メッセージ印刷工程を含むことを特徴とするロール紙プリンタの印刷制御方法。
  4. 請求項1ないし3のうちのいずれかの項に記載されているロール紙プリンタの印刷制御方法において、
    前記紙無し状態が解消された後における前記ジョブ再開工程の前に、所定の第2メッセージを印刷する第2メッセージ印刷工程を含むことを特徴とするロール紙プリンタの印刷制御方法。
  5. ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタの印刷制御方法において、
    一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持工程と、
    前記印刷ジョブを行うデータ印刷工程と、
    前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを監視する紙無し監視工程と、
    前記紙無し状態が発生した場合には、前記記録紙の終端部分に所定の余白を残して前記印刷ジョブを中断する第1印刷ジョブ中断工程と、
    前記所定の余白に所定の第1メッセージを印刷する第1メッセージ印刷工程と、
    前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを再開するジョブ再開工程を含んでいることを特徴とするロール紙プリンタの印刷制御方法。
  6. 請求項5に記載されているロール紙プリンタの印刷制御方法において、
    前記紙無し状態が解消された後における前記ジョブ再開工程の前に、所定の第2メッセージを印刷する第2メッセージ印刷工程を含むことを特徴とするロール紙プリンタの印刷制御方法。
  7. ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタの印刷制御方法において、
    一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持工程と、
    前記印刷ジョブを行うデータ印刷工程と、
    前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを監視する紙無し監視工程と、
    前記紙無し状態が発生した場合には、前記印刷ジョブを中断する印刷ジョブ中断工程と、
    前記紙無し状態が解消された後において、所定のメッセージを印刷するメッセージ印刷工程と、
    前記印刷ジョブを再開するジョブ再開工程を含んでいることを特徴とするロール紙プリンタの印刷制御方法。
  8. ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタにおいて、
    一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持手段と、
    前記印刷ジョブを行うデータ印刷手段と、
    前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを検出する紙無し検出手段と、
    前記紙無し状態が発生した場合に行う処理として第1処理内容または第2処理内容を設定しておく処理内容設定手段と、
    前記紙無し状態が発生した場合には、前記第1処理内容および前記第2処理内容のいずれが設定されているかを確認する処理確認手段と、
    前記第1処理内容が設定されているときに、前記印刷ジョブを中断する第1印刷ジョブ中断手段と、
    前記第1処理内容が設定されているときに、前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを再開するジョブ再開手段と、
    前記第2処理内容が設定されているときに、前記印刷ジョブを中断する第2印刷ジョブ中断手段と、
    前記第2処理内容が設定されているときに、前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを初めから行うジョブ開始手段とを有していることを特徴とするロール紙プリンタ。
  9. 請求項8に記載のロール紙プリンタおいて、
    前記第1印刷ジョブ中断手段は、前記記録紙の終端部分に所定の余白を残して前記印刷ジョブを中断するものであり、
    前記所定の余白に所定の第1メッセージを印刷する第1メッセージ印刷手段を有していることを特徴とするロール紙プリンタ。
  10. 請求項8または9に記載のロール紙プリンタおいて、
    前記第1処理内容が設定されているときに、前記紙無し状態が解消されると新たな記録紙の先頭に所定の第2メッセージを印刷する第2メッセージ印刷手段を有していることを特徴とするロール紙プリンタ。
  11. ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタにおいて、
    一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持手段と、
    前記印刷ジョブを行うデータ印刷手段と、
    前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを検出する紙無し検出手段と、
    前記紙無し状態が発生した場合には、前記記録紙の終端部分に所定の余白を残して前記印刷ジョブを中断する第1印刷ジョブ停止手段と、
    前記所定の余白に所定の第1メッセージを印刷する第1メッセージ印刷手段と、
    前記紙無し状態が解消された後に前記印刷ジョブを再開するジョブ再開手段とを有していることを特徴とするロール紙プリンタ。
  12. 請求項11に記載されているロール紙プリンタにおいて、
    前記紙無し状態が解消されると新たな記録紙の先頭に所定の第2メッセージを印刷する第2メッセージ印刷手段を有していることを特徴とするロール紙プリンタ。
  13. ロール紙から繰り出されている長尺状の記録紙を、印刷ヘッドを経由する紙搬送路に沿って搬送しながら印刷を行うロール紙プリンタにおいて、
    一区切りの印刷データを受信して、この一区切りの印刷データを印刷する印刷ジョブの終了まで記憶保持するデータ記憶保持手段と、
    前記印刷ジョブを行うデータ印刷手段と、
    前記印刷ジョブの途中で、前記印刷ヘッドよりも前記紙搬送路の搬送方向の上流側に前記記録紙が無い紙無し状態が発生しているか否かを検出する紙無し検出手段と、
    前記紙無し状態が発生した場合には、前記印刷ジョブを中断する印刷ジョブ中断手段と、
    前記紙無し状態が解消されると新たな記録紙の先頭に所定のメッセージを印刷するメッセージ印刷手段と、
    所定のメッセージが印刷された後に、前記印刷ジョブを再開するジョブ再開手段を有していることを特徴とするロール紙プリンタ。
JP2008032793A 2008-02-14 2008-02-14 ロール紙プリンタおよびロール紙プリンタの印刷制御方法 Expired - Fee Related JP5151527B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008032793A JP5151527B2 (ja) 2008-02-14 2008-02-14 ロール紙プリンタおよびロール紙プリンタの印刷制御方法
US12/378,311 US20090207444A1 (en) 2008-02-14 2009-02-13 Printer and control method for a printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008032793A JP5151527B2 (ja) 2008-02-14 2008-02-14 ロール紙プリンタおよびロール紙プリンタの印刷制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009190245A true JP2009190245A (ja) 2009-08-27
JP2009190245A5 JP2009190245A5 (ja) 2011-01-27
JP5151527B2 JP5151527B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=40954856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008032793A Expired - Fee Related JP5151527B2 (ja) 2008-02-14 2008-02-14 ロール紙プリンタおよびロール紙プリンタの印刷制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090207444A1 (ja)
JP (1) JP5151527B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013022864A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Canon Inc 画像形成装置
JP2018034416A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社沖データ 画像形成装置
JP2018202689A (ja) * 2017-06-01 2018-12-27 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、ラベル印刷制御プログラム及びラベル印刷制御方法
JP2019045738A (ja) * 2017-09-05 2019-03-22 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、用紙処理システム及びプログラム
JP2020117344A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、印刷システム及びプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104118217B (zh) * 2013-04-23 2016-04-27 山东新北洋信息技术股份有限公司 热转印打印机

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239970A (ja) * 1985-04-11 1986-10-25 Fujitsu Ltd プリンタ追加印字方式
JPH10264458A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Hitachi Ltd 印刷装置
JPH11208078A (ja) * 1998-01-27 1999-08-03 Omron Corp 印字制御装置
JP2004209808A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Semiconductor Equipment Inc プリンタおよびその制御方法
JP2005297294A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Murata Mach Ltd 画像記録装置
JP2006327066A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Canon Finetech Inc 画像形成装置
JP2008006765A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Fuji Xerox Co Ltd 連続紙印刷装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW376491B (en) * 1991-06-22 1999-12-11 Fuji Xerox Co Ltd Image processing system with a buffer memory
US6227964B1 (en) * 1998-10-08 2001-05-08 Visualproject Inc. Method of printing images and charts and paper therefor
US7310156B2 (en) * 2001-02-01 2007-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, printing method, digital camera, storage medium and program for printing method, and printing control apparatus
US20060125867A1 (en) * 2002-07-19 2006-06-15 Kenji Sakuda Printing system
JP2006099725A (ja) * 2004-08-31 2006-04-13 Canon Inc 印刷方法および印刷システムおよび印刷制御装置およびプログラム
JP4708828B2 (ja) * 2005-03-30 2011-06-22 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法並びにプログラム
JP4802734B2 (ja) * 2006-01-26 2011-10-26 セイコーエプソン株式会社 プリンタ、ホストコンピュータ、印刷システム及び印刷システムの制御方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239970A (ja) * 1985-04-11 1986-10-25 Fujitsu Ltd プリンタ追加印字方式
JPH10264458A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Hitachi Ltd 印刷装置
JPH11208078A (ja) * 1998-01-27 1999-08-03 Omron Corp 印字制御装置
JP2004209808A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Semiconductor Equipment Inc プリンタおよびその制御方法
JP2005297294A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Murata Mach Ltd 画像記録装置
JP2006327066A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Canon Finetech Inc 画像形成装置
JP2008006765A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Fuji Xerox Co Ltd 連続紙印刷装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013022864A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Canon Inc 画像形成装置
US9493018B2 (en) 2011-07-22 2016-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus with cut unit configured to cut a sheet according to an operator's instructions
JP2018034416A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社沖データ 画像形成装置
JP2018202689A (ja) * 2017-06-01 2018-12-27 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、ラベル印刷制御プログラム及びラベル印刷制御方法
JP2019045738A (ja) * 2017-09-05 2019-03-22 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、用紙処理システム及びプログラム
JP7009847B2 (ja) 2017-09-05 2022-01-26 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、用紙処理システム及びプログラム
JP2020117344A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、印刷システム及びプログラム
JP7275599B2 (ja) 2019-01-23 2023-05-18 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置、印刷システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5151527B2 (ja) 2013-02-27
US20090207444A1 (en) 2009-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100749382B1 (ko) 프린터 및 프린터 제어 방법
JP5151527B2 (ja) ロール紙プリンタおよびロール紙プリンタの印刷制御方法
EP1630662B1 (en) Printer and printer control method
US8616794B2 (en) Recording media transportation control method and printer
EP1389536B1 (en) Printing method of printer apparatus
JP4775278B2 (ja) 動作制御装置、電子機器、動作制御方法、および、プログラム
JP2004345210A (ja) プリンタ及びプリンタの制御方法
JP2010023297A (ja) プリンタの制御方法およびプリンタ
JP2004338382A (ja) プリンター
US20130022383A1 (en) Printing apparatus
JP2014073645A (ja) 印刷システム
JP2009297984A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法および印刷装置の制御プログラム
JP2007310520A (ja) 印刷システム、印刷制御装置と印刷制御方法およびプログラム
JP2006088688A (ja) プリンタ及びプリンタの制御方法
JP2010030088A (ja) プリンタの制御方法およびプリンタ
JP5122595B2 (ja) サーマルプリンタおよびその制御方法
JP2002046309A (ja) プリンタ、プリンタホスト、プリンタホストの動作プログラムが記憶されている記憶媒体
JPH06263286A (ja) 券売機における券紙送給装置
JP2011073184A (ja) プリンターの記録紙搬送制御方法およびプリンター
JP2001105678A (ja) プリンタ及びその制御方法
JP2009073131A (ja) 印刷装置
JP2003335008A (ja) サーマルプリンタ
JP2002046329A (ja) プリンタ、プリンタホスト、プリンタホストの動作プログラムが記憶されている記憶媒体
JP3864640B2 (ja) プリンタ及びその制御方法
JP5328418B2 (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5151527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees