JP2009187950A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009187950A5
JP2009187950A5 JP2009027512A JP2009027512A JP2009187950A5 JP 2009187950 A5 JP2009187950 A5 JP 2009187950A5 JP 2009027512 A JP2009027512 A JP 2009027512A JP 2009027512 A JP2009027512 A JP 2009027512A JP 2009187950 A5 JP2009187950 A5 JP 2009187950A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
ion beam
ions
focused ion
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009027512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5075142B2 (ja
JP2009187950A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP08101447.4A external-priority patent/EP2088613B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009187950A publication Critical patent/JP2009187950A/ja
Publication of JP2009187950A5 publication Critical patent/JP2009187950A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5075142B2 publication Critical patent/JP5075142B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. イオンを生成するためのエミッタ領域を有するガス電界イオン源エミッタを収容するための筐体を含むイオンビームカラムと、
    前記ガス電界イオン源エミッタからイオンを引き出すための電極と、
    第1のガス及び第2のガスを含むガス混合物が前記エミッタ領域に形成されるように、第1のガスおよび第2のガスを前記エミッタ領域へ取り込むため適合した1個以上のガス入口と、
    前記第1のガスまたは前記第2のガスから生成されたイオンビームを集束させるための対物レンズと、
    前記電極と前記ガス電界イオン源エミッタとの間に電圧を供給するための電圧源と、
    使用時に、前記ガス電界イオン源エミッタが異なる動作モードで動作するように、前記第1のガスのイオンのイオンビームまたは前記第2のガスのイオンのイオンビームを生成するため前記電圧源の第1の電圧と第2の電圧とを切り替えるコントローラと、
    を備える集束イオンビーム装置。
  2. 軽いガスのイオンおよび重いガスのイオンを生成するためのエミッタ領域を有するエミッタを収容するための筐体を含むイオンビームカラムと、
    ガス電界イオン源エミッタからイオンを引き出すための電極と、
    軽いガス及び重いガスを含むガス混合物が前記エミッタ領域に形成されるように、軽いガスおよび重いガスを前記エミッタ領域へ取り込むため適合した1個以上のガス入口と、
    使用時に、前記ガス電界イオン源エミッタが異なる動作モードで動作するように、第1の引出電圧と第2の引出電圧とを切り替える手段と、
    を備え、
    前記軽いガスが水素とヘリウムとからなる群より選択され、前記重いガスが10g/mol以上の原子量を有している、集束イオンビーム装置。
  3. 前記重いガスが、アルゴン、ネオン、クリプトン、および、アルゴンとネオンとクリプトンの組み合わせからなる群より選択される、請求項2に記載の集束イオンビーム装置。
  4. 前記第1のガス入口内に設けられている第1の弁と前記第2のガス入口内に設けられている第2の弁とを備え、
    前記第1の弁および前記第2の弁が前記第1のガスの分圧および前記第2のガスの分圧を適合させるため制御され、
    前記第1の弁が、前記第1のガスのためのガス源への第1のガス供給導管と、前記第1のガスを前記筐体に取り込むための第1のガス入口導管と、少なくとも1個の真空容器への接続のための第1の排気導管とを有し、
    前記第2の弁が、前記第2のガスのためのガス源への第2のガス供給導管と、前記第2のガスを前記筐体に取り込むための第2のガス入口導管と、前記少なくとも1個の真空容器への接続のための第2の排気導管とを有している、
    請求項1に記載の集束イオンビーム装置。
  5. 真空容器を含み前記筐体を真空にするため適合した真空システムに接続されているガス出口をさらに備える、請求項1に記載の集束イオンビーム装置。
  6. 前記イオンビームカラムに設けられ、試料上でイオンビームを走査するため適合した走査偏向器と、
    前記イオンビームカラムに設けられ、前記イオンビームの衝突時に前記試料から放出される微粒子の時間分解検出のため適合した検出器と、
    前記走査偏向器および前記検出器に接続されているコントローラと、
    をさらに備える、請求項1に記載の集束イオンビーム装置。
  7. 時間分解測定が2マイクロ秒以下の時間分解能のため適合している、請求項6に記載の集束イオンビーム装置。
  8. 前記筐体が5cm3以下の容積を有している、請求項1に記載の集束イオンビーム装置。
  9. 前記試料から放出されたイオンまたはイオン化された粒子の同定のための質量分析計をさらに備える、請求項1に記載の集束イオンビーム装置。
  10. 試料領域に隣接する領域に設けられたフラッド電子源をさらに備える、請求項1に記載の集束イオンビーム装置。
  11. 前記第1のガスからのイオンを前記第2のガスからのイオンから分離するための質量分離器をさらに備える、請求項1に記載の集束イオンビーム装置。
  12. 軽いガスのイオンビームを放射するための第1の引出電圧を供給するための第1の電位まで、イオンが生成されるエミッタ領域内でエミッタにバイアスをかけるステップと、
    重いガスのイオンビームを放射するための第2の引出電圧を供給するための第2の電位まで、イオンが生成されるエミッタ領域内でエミッタにバイアスをかけるステップと、
    を備え、
    前記軽いガスが水素とヘリウムとからなる群より選択され、前記重いガスが10g/mol以上の原子量を有している、集束イオンビーム装置を動作させる方法。
  13. 切り替えが引出電圧のための電源を制御するステップを含む、請求項12に記載の集束イオンビーム装置を動作させる方法。
  14. 観察モードのため前記軽いイオンビーム生成ガスから生成された前記イオンビームを試料上で走査し、前記試料の観察のため前記軽いイオンビーム生成ガスからの前記イオンビームの衝突時に前記試料から放出される微粒子を検出するステップと、
    前記重いイオンビーム生成ガスが前記エミッタ領域に取り込まれている時間中に、改質モードの間に前記試料を改質するステップと、
    をさらに備える、請求項12に記載の集束イオンビーム装置を動作させる方法。
  15. 前記重いイオンビーム生成ガスが前記エミッタ領域に取り込まれている時間中に前記試料から放出されたイオン化された粒子を質量検出するステップをさらに備える、請求項12に記載の集束イオンビーム装置を動作させる方法。
  16. プロセスガスをエミッタ領域に取り込むステップをさらに備える、請求項12に記載の集束イオンビーム装置を動作させる方法。
  17. 前記プロセスガスは酸素である、請求項16に記載の集束イオンビーム装置を動作させる方法。
  18. 軽いイオンを重いイオンから分離するステップをさらに備える、請求項12に記載の集束イオンビーム装置を動作させる方法。
JP2009027512A 2008-02-08 2009-02-09 デュアルモードガス電界イオン源 Active JP5075142B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2734408P 2008-02-08 2008-02-08
US61/027,344 2008-02-08
EP08101447.4A EP2088613B1 (en) 2008-02-08 2008-02-08 Use of a dual mode gas field ion source
EP08101447.4 2008-02-08

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009187950A JP2009187950A (ja) 2009-08-20
JP2009187950A5 true JP2009187950A5 (ja) 2012-01-12
JP5075142B2 JP5075142B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=39485198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009027512A Active JP5075142B2 (ja) 2008-02-08 2009-02-09 デュアルモードガス電界イオン源

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7968855B2 (ja)
EP (1) EP2088613B1 (ja)
JP (1) JP5075142B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8110814B2 (en) 2003-10-16 2012-02-07 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US8093563B2 (en) 2008-08-29 2012-01-10 Carl Zeiss Nts, Llc Ion beam stabilization
US8981322B2 (en) 2009-02-04 2015-03-17 Tel Epion Inc. Multiple nozzle gas cluster ion beam system
JP5383419B2 (ja) 2009-10-14 2014-01-08 株式会社日立ハイテクノロジーズ イオンビーム装置
JP2011171009A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Sii Nanotechnology Inc 集束イオンビーム装置
JP5448971B2 (ja) * 2010-03-29 2014-03-19 株式会社日立ハイテクサイエンス 荷電粒子ビーム装置、チップ再生方法、及び試料観察方法
JP2011210492A (ja) 2010-03-29 2011-10-20 Sii Nanotechnology Inc 集束イオンビーム装置
US8338806B2 (en) * 2010-05-05 2012-12-25 Tel Epion Inc. Gas cluster ion beam system with rapid gas switching apparatus
US8173980B2 (en) 2010-05-05 2012-05-08 Tel Epion Inc. Gas cluster ion beam system with cleaning apparatus
EP2400506A1 (en) 2010-06-23 2011-12-28 GSI Helmholtzzentrum für Schwerionenforschung GmbH Particle beam generating device
WO2012031049A2 (en) * 2010-08-31 2012-03-08 Fei Company Navigation and sample processing using an ion source containing both low-mass and high-mass species
JP5809890B2 (ja) * 2011-09-05 2015-11-11 株式会社日立ハイテクノロジーズ イオンビーム装置
DE112013001363B4 (de) * 2012-04-03 2021-05-27 Hitachi High-Tech Corporation Ionenstrahlvorrichtung mit einer Ionenquelle für die Gasfeldionisation
CN104380425B (zh) * 2012-06-29 2017-05-31 Fei 公司 多种类离子源
JP6230282B2 (ja) * 2012-07-12 2017-11-15 キヤノン株式会社 質量分析装置
US8859982B2 (en) * 2012-09-14 2014-10-14 Kla-Tencor Corporation Dual-lens-gun electron beam apparatus and methods for high-resolution imaging with both high and low beam currents
JP5591378B2 (ja) * 2013-05-27 2014-09-17 株式会社日立ハイテクノロジーズ ガス電界電離イオン源、イオンビーム装置
JP6373096B2 (ja) * 2013-07-08 2018-08-15 カール ツァイス マイクロスコーピー エルエルシー 荷電粒子ビームシステム及びその作動方法
US9536699B2 (en) 2013-07-08 2017-01-03 Carl Zeiss Microscopy, Llc Charged particle beam system and method of operating a charged particle beam system
US9540725B2 (en) 2014-05-14 2017-01-10 Tel Epion Inc. Method and apparatus for beam deflection in a gas cluster ion beam system
JP6328023B2 (ja) * 2014-10-08 2018-05-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ イオンビーム装置
US10354830B2 (en) 2016-04-06 2019-07-16 Carl Zeiss Microscopy, Llc Charged particle beam system
US9899181B1 (en) 2017-01-12 2018-02-20 Fei Company Collision ionization ion source
US9941094B1 (en) 2017-02-01 2018-04-10 Fei Company Innovative source assembly for ion beam production
JP6909618B2 (ja) * 2017-04-19 2021-07-28 株式会社日立ハイテクサイエンス イオンビーム装置
US11534626B2 (en) * 2021-03-31 2022-12-27 Varian Medical Systems Particle Therapy Gmbh & Co. Kg Asymmetric dual-mode ionization systems and methods

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618109B2 (ja) * 1987-08-19 1994-03-09 沖電気工業株式会社 液体金属イオン源の清浄化方法
JPH0237649A (ja) * 1988-07-26 1990-02-07 Sony Corp 電界電離型イオン源
JPH0261941A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Sony Corp 電界電離型イオン源
US7554097B2 (en) * 2003-10-16 2009-06-30 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
EP2019412B1 (en) * 2006-12-18 2016-08-24 ICT, Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Gas field ion source for multiple applications

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009187950A5 (ja)
JP5075142B2 (ja) デュアルモードガス電界イオン源
US7589328B2 (en) Gas field ION source for multiple applications
JP4636897B2 (ja) 走査電子顕微鏡
US8507854B2 (en) Particle beam microscopy system and method for operating the same
US20100108902A1 (en) Dual mode gas field ion source
US20070284541A1 (en) Oxidative cleaning method and apparatus for electron microscopes using UV excitation in a oxygen radical source
JP6224710B2 (ja) 環境制御型semガス注入システム
JP2014203827A (ja) 低エネルギーイオンミリング又は堆積
US20110215256A1 (en) Focused ion beam apparatus
JP2008117690A (ja) ガス増幅形検出器およびそれを用いた電子線応用装置
WO2007102204A1 (ja) 質量分析装置
US8389953B2 (en) Focused ion beam apparatus
JP6594983B2 (ja) イオンビーム装置、及び試料元素分析方法
JP5432028B2 (ja) 集束イオンビーム装置、チップ先端構造検査方法及びチップ先端構造再生方法
JPWO2006135021A1 (ja) 荷電粒子線装置および荷電粒子線像生成方法
US20220351934A1 (en) Electron beam apparatus and method for controlling electron beam apparatus
JP2010114082A5 (ja)
US20190172696A1 (en) SIMS Spectrometry Technique
JP6758755B2 (ja) 改良された画像化ガスを用いる荷電粒子ビームシステムおよびその使用方法
JP2010114082A (ja) デュアルモードのガス電界イオン源
KR20220089616A (ko) 비행시간 기반 잔류가스 분석장치
JP2021150288A5 (ja)
EP2182542A1 (en) Dual mode gas field ion source
JP2013214425A (ja) イオンビーム装置および不純物ガスの除去方法