JP2009184805A - プラテン清掃装置 - Google Patents

プラテン清掃装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009184805A
JP2009184805A JP2008028686A JP2008028686A JP2009184805A JP 2009184805 A JP2009184805 A JP 2009184805A JP 2008028686 A JP2008028686 A JP 2008028686A JP 2008028686 A JP2008028686 A JP 2008028686A JP 2009184805 A JP2009184805 A JP 2009184805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen roller
platen
cleaning liquid
cleaning device
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008028686A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadataka Kojima
理孝 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Original Assignee
Sato Corp
Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp, Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd filed Critical Sato Corp
Priority to JP2008028686A priority Critical patent/JP2009184805A/ja
Publication of JP2009184805A publication Critical patent/JP2009184805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、印字動作と並行してプラテンローラの清掃を行うことができ、プラテンローラの汚れに起因する印字不良を確実に防止することができるプラテン清掃装置を提供することを課題とする。
【解決手段】浸透性の高い材料で構成され、サーマルヘッド12がプラテンローラ11と対向している箇所とは異なる箇所で幅方向の略全域に亘ってプラテンローラ11の表面に当接する当接部21と、当接部21に清掃液を供給する支持部23とを設けることにより、プラテンローラ11の回転に伴い、清掃液が浸透した当接部21によってプラテンローラ11が常時清掃される。
【選択図】 図3

Description

本発明は、プリンタに用いるプラテン清掃装置に関し、特に被印字媒体を搬送するプラテンローラの清掃を行うプラテン清掃装置に関する。
サーマルヘッド等の記録ヘッドによって被印字媒体に印字を行うサーマルプリンタ等の各種プリンタにおいて、記録ヘッドに対向して配置されたプラテンローラによって被印字媒体の搬送を行うように構成されている。このようにプラテンローラは、記録ヘッドに対向して配置されているため、経時使用によって、インクが付着してしまうことがあり、プラテンローラがインクの付着により汚れると、被印字媒体の裏汚れや搬送力の低下に起因する印字不良を招いてしまう。
そこで、定期的にプラテンローラを清掃する必要があり、布生地を用いて手作業でプラテンローラを清掃したり、プラテンローラに記録ヘッド側から当接する清掃手段を設け、当該清掃手段を用いてプラテンローラを清掃したりしていた(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、従来技術では、手作業での清掃と清掃手段を用いた清掃とのいずれにおいても、印字動作を停止させて行わなければならず、印字効率が低下してしまうと共に、清掃のタイミングが遅れて印字不良が発生してしまうことがあるという問題点があった。
特開平9−300779号公報
本発明は斯かる問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、印字動作と並行してプラテンローラの清掃を行うことができ、プラテンローラの汚れに起因する印字不良を確実に防止することができるプラテン清掃装置を提供する点にある。
本発明は上記課題を解決すべく、以下に掲げる構成とした。
請求項1記載の発明の要旨は、被印字媒体を搬送するプラテンローラの清掃を行うプラテン清掃装置であって、浸透性の高い材料で構成され、記録ヘッドが前記プラテンローラと対向している箇所とは異なる箇所で幅方向の略全域に亘って前記プラテンローラの表面に当接する当接手段と、該当接手段に清掃液を供給する清掃液供給手段とを具備し、前記プラテンローラの回転に伴い、前記清掃液が浸透した前記当接手段によって前記プラテンローラを常時清掃することを特徴とするプラテン清掃装置に存する。
本発明のプラテン清掃装置は、浸透性の高い材料で構成され、記録ヘッドがプラテンローラと対向している箇所とは異なる箇所で幅方向の略全域に亘ってプラテンローラの表面に当接する当接手段と、当接手段に清掃液を供給する清掃液供給手段とを設けることにより、プラテンローラの回転に伴い、清掃液が浸透した当接手段によってプラテンローラが常時清掃されるため、印字動作と並行してプラテンローラの清掃を行うことができ、プラテンローラの汚れに起因する印字不良を確実に防止することができるという効果を奏する。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係るプラテン清掃装置の実施の形態が組み込まれたサーマルプリンタの実施の形態の構成を示す概略側面図であり、図2は、本発明に係るプラテン清掃装置の実施の形態の構成を示す断面模式図であり、図3は、本発明に係るプラテン清掃装置の実施の形態の構成を示す概略斜視図である。
本実施の形態のプラテン清掃装置20は、プラテンローラ11によって被印字媒体を搬送しながら印字を行う各種プリンタ、例えば、図1に示すサーマルプリンタ1に用いられる。サーマルプリンタ1は、図1を参照すると、印字部として、搬送モータによって回転駆動されるプラテンローラ11と、複数の発熱体がプラテンローラ11に対向する面に形成されているサーマルヘッド12とを有し、複数枚のラベル2が帯状台紙3に仮着されているラベル連続体等の被印字媒体4とインクリボン5とを重ねてプラテンローラ11とサーマルヘッド12との間に挟持搬送し、サーマルヘッド12の発熱体を選択的に発熱させることにより、被印字媒体4(ラベル2)の印字面にインクリボン5からインクを転写させて印字を施すように構成されている。なお、インクリボン5を用いることなく、被印字媒体4(ラベル2)を感熱発色させて印字を施すようにしても良い。
被印字媒体4は、紙管等の筒状体6にロール状に巻き回された状態、すなわちロール紙として供給部13に回転自在に支持され、供給部13からプラテンローラ11とサーマルヘッド12との間に供給される。また、インクリボン5は、プラテンローラ11に連動して回転駆動されるリボン用紙供給軸14とリボン巻き取り軸15との間に架け渡され、リボン用紙供給軸14にロール状に巻き回された状態で支持されたインクリボン5は、プラテンローラ11とサーマルヘッド12との間に被印字媒体4と共に供給され、転写後のインクリボン5は、リボン巻き取り軸15によって巻き取られる。
プラテンローラ11の下側には、プラテン清掃装置20が配置されている。プラテン清掃装置20は、図2および図3を参照すると、不織布、フェルト、スポンジ等の浸透性の高い材料で構成され、記録ヘッドであるサーマルヘッド12がプラテンローラ11と対向している箇所とは異なる下側から、幅方向の略全域に亘ってプラテンローラ11の表面に当接する当接部21と、当接部21を支持すると共に、プラテンローラ11を清掃するための清掃液22が満たされる容器であり、当接部21に清掃液22を供給する清掃液供給手段として機能する支持部23とを備えており、支持部23に満たされた清掃液22が当接部21に浸透するように構成されている。従って、プラテンローラ11の回転に伴い、プラテンローラ11の表面と当接部21とが摺接されることになり、プラテンローラ11は、清掃液22が浸透した当接部21によって常時清掃される。
また、支持部23には、清掃液22の水位を検知する水位センサ24が設けられていると共に、支持部23の近傍には、支持部23に満たす清掃液22を貯めておくタンク25と、タンク25から支持部23への清掃液22の供給路を開閉する電磁弁26と、電磁弁26の開閉を制御する開閉制御回路27とが備えられている。
水位センサ24は、支持部23における清掃液22の水位が予め定められている所定水位に達しているか否かを検知し、所定水位に達していない場合には、ON信号を、所定水位に達している場合には、OFF信号を開閉制御回路27にそれぞれ出力する。開閉制御回路27は、水位センサ24からON信号が入力されると、電磁弁26を開制御してタンク25から支持部23に清掃液22を供給させ、水位センサ24からOFF信号が入力されると、電磁弁26を閉制御してタンク25から支持部23への清掃液22の供給を遮断させる。これにより、支持部23には、所定水位の清掃液22が満たされることになる。
また、開閉制御回路27は、予め定められている所定時間、水位センサ24からのOFF信号の入力が継続されると、タンク25内の清掃液22がなくなったと判断し、LED等の報知部28を用いてタンク25内の清掃液22がなくなったことをユーザに報知し、タンク25への清掃液22の補給を指示する。
以上説明したように、本実施の形態によれば、浸透性の高い材料で構成され、サーマルヘッド12がプラテンローラ11と対向している箇所とは異なる箇所で幅方向の略全域に亘ってプラテンローラ11の表面に当接する当接部21と、当接部21に清掃液22を供給する支持部23とを設けることにより、プラテンローラ11の回転に伴い、清掃液22が浸透した当接部21によってプラテンローラ11が常時清掃されるため、印字動作と並行してプラテンローラ11の清掃を行うことができ、プラテンローラ11の汚れに起因する印字不良を確実に防止することができるという効果を奏する。
なお、本発明が上記各実施の形態に限定されず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施の形態は適宜変更され得ることは明らかである。また、上記構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等にすることができる。なお、各図において、同一構成要素には同一符号を付している。
本発明に係るプラテン清掃装置の実施の形態が組み込まれたサーマルプリンタの実施の形態の構成を示す概略側面図である。 本発明に係るプラテン清掃装置の実施の形態の構成を示す模式図である。 本発明に係るプラテン清掃装置の実施の形態の構成を示す概略斜視図である。
符号の説明
1 サーマルプリンタ
2 ラベル
3 帯状台紙
4 被印字媒体
5 インクリボン
6 筒状体
11 プラテンローラ
12 サーマルヘッド
13 供給部
14 リボン用紙供給軸
15 リボン巻き取り軸
20 プラテン清掃装置
21 当接部
22 清掃液
23 支持部
24 水位センサ
25 タンク
26 電磁弁
27 開閉制御回路
28 報知部

Claims (1)

  1. 被印字媒体を搬送するプラテンローラの清掃を行うプラテン清掃装置であって、
    浸透性の高い材料で構成され、記録ヘッドが前記プラテンローラと対向している箇所とは異なる箇所で幅方向の略全域に亘って前記プラテンローラの表面に当接する当接手段と、
    該当接手段に清掃液を供給する清掃液供給手段とを具備し、
    前記プラテンローラの回転に伴い、前記清掃液が浸透した前記当接手段によって前記プラテンローラを常時清掃することを特徴とするプラテン清掃装置。
JP2008028686A 2008-02-08 2008-02-08 プラテン清掃装置 Pending JP2009184805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008028686A JP2009184805A (ja) 2008-02-08 2008-02-08 プラテン清掃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008028686A JP2009184805A (ja) 2008-02-08 2008-02-08 プラテン清掃装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009184805A true JP2009184805A (ja) 2009-08-20

Family

ID=41068461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008028686A Pending JP2009184805A (ja) 2008-02-08 2008-02-08 プラテン清掃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009184805A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102180034A (zh) * 2011-03-14 2011-09-14 易程(苏州)新技术股份有限公司 一种磁读写制票机的热敏打印头在线清洁方法
JP2017114092A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 セイコーインスツル株式会社 サーマルプリンタ及び印字ユニット
WO2019078518A1 (ko) * 2017-10-18 2019-04-25 디에스글로벌 (주) 포토 프린터

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102180034A (zh) * 2011-03-14 2011-09-14 易程(苏州)新技术股份有限公司 一种磁读写制票机的热敏打印头在线清洁方法
JP2017114092A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 セイコーインスツル株式会社 サーマルプリンタ及び印字ユニット
WO2019078518A1 (ko) * 2017-10-18 2019-04-25 디에스글로벌 (주) 포토 프린터
US11117397B2 (en) 2017-10-18 2021-09-14 Ds Global Photo printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6620509B2 (ja) 印刷装置
JP5310096B2 (ja) 搬送装置、搬送装置の電流リーク防止方法、及びこの搬送装置を備えた画像形成装置
JP2007175948A (ja) インクジェットプリンタ
JP2003312069A (ja) インクジェットプリンタのプラテン装置
JP5349418B2 (ja) 画像形成装置および顧客取り替えユニット
JP2011031618A (ja) ドラムメンテナンスユニットにおける計量ブレードの磨耗を減らすシステム
JP2009184805A (ja) プラテン清掃装置
JP2005225065A (ja) 液体塗布装置およびインクジェット記録装置
JP2009234120A (ja) サーマルプリンタ
JP4321515B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5815381B2 (ja) 印刷装置
JP2014065594A (ja) 画像形成装置
JP2009132500A (ja) 記録媒体搬送装置、及び、これを含む記録装置
JP2007031004A (ja) インクジェット記録装置
JP2008068955A (ja) 画像形成装置
JP2012061636A (ja) 記録装置及び記録装置の制御方法
US20200277146A1 (en) Marking transport cleaning pad
JP4678010B2 (ja) ベルト搬送装置及びこれを備えた液体吐出装置
JP2004262214A (ja) インクジェットプリント装置
JP3210808B2 (ja) 孔版印刷装置及びそれに用いられる吸着部材
JP4457685B2 (ja) 洗浄システム
JP2012030398A (ja) インクジェット記録装置
JP4172132B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP6801221B2 (ja) 液体吐出装置
JP2011201149A (ja) インクジェット記録装置