JP2009160122A - Mri装置 - Google Patents
Mri装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009160122A JP2009160122A JP2007340864A JP2007340864A JP2009160122A JP 2009160122 A JP2009160122 A JP 2009160122A JP 2007340864 A JP2007340864 A JP 2007340864A JP 2007340864 A JP2007340864 A JP 2007340864A JP 2009160122 A JP2009160122 A JP 2009160122A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- longitudinal magnetization
- time
- blood
- inversion
- mri apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims abstract description 229
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims abstract description 229
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims abstract description 221
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 54
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims description 30
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 28
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 abstract description 16
- 238000001208 nuclear magnetic resonance pulse sequence Methods 0.000 description 44
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 32
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 21
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 8
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 6
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 4
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- 230000008321 arterial blood flow Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/055—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/026—Measuring blood flow
- A61B5/0263—Measuring blood flow using NMR
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/563—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
- G01R33/56308—Characterization of motion or flow; Dynamic imaging
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/563—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
- G01R33/5635—Angiography, e.g. contrast-enhanced angiography [CE-MRA] or time-of-flight angiography [TOF-MRA]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7271—Specific aspects of physiological measurement analysis
- A61B5/7285—Specific aspects of physiological measurement analysis for synchronising or triggering a physiological measurement or image acquisition with a physiological event or waveform, e.g. an ECG signal
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/5601—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution involving use of a contrast agent for contrast manipulation, e.g. a paramagnetic, super-paramagnetic, ferromagnetic or hyperpolarised contrast agent
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Surgery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Physiology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】選択的RF反転パルスP1を印加した後、第1の反転時間TIaが経過した時点で、非選択的RF反転パルスP2を印加し、その後、第2の反転時間TIbが経過した時点で、データの収集を開始する。したがって、動脈血ARの縦磁化の方向を反転させてから、データの収集を開始するまでの時間(反転時間)が、静脈血VEの縦磁化の方向を反転させてからデータの収集を開始するまでの時間よりも長くなり、動脈血を広範囲に渡って描出することができる。
【選択図】図5
Description
映像情報Medical 2006年9月号 952ページ〜957ページ
第1の領域から撮像領域を経由して第2の領域に流れる血液を有する被検体から、前記血液の血液信号を収集するMRI装置であって、
第1の反転期間に、前記第1の領域の前記血液の縦磁化の方向を反転させる第1の縦磁化反転手段、
前記第1の反転期間の後の第2の反転期間に、縦磁化回復する途中の前記血液の縦磁化の方向を反転させるとともに、前記撮像領域および前記第2の領域の組織の縦磁化の方向を反転させる第2の縦磁化反転手段、および
前記第2の反転期間の後のデータ収集期間に、前記第1の領域から前記撮像領域に流入した血液の血液信号を収集するデータ収集手段、
を有している。
ベローズ115は、被検体10の呼吸を検出し、呼吸信号115aを計算機107に送信する。また、心拍センサ116は、被検体10の心拍を検出し、心電信号116aを計算機107に送信する。
時刻t1では、第1の反転期間IR1は開始されていない。したがって、動脈血ARの縦磁化成分Mzは、上流領域UP(第1および第2の上流領域UP1およびUP2)、撮像領域FOV、および下流領域DW(第1および第2の下流領域DW1およびDW2)に渡って、Mz=1である。
静脈血VEの縦磁化成分Mzも、上流領域UP(第1および第2の上流領域UP1およびUP2)、撮像領域FOV、および下流領域DW(第1および第2の下流領域DW1およびDW2)に渡って、Mz=1である。
第1の反転期間IR1の間に、上流領域UPの組織の縦磁化の方向が反転するので、動脈血ARの縦磁化成分Mzは、上流領域UP(第1および第2の上流領域UP1およびUP2)において、Mz=1からMz=−1に反転する。
静脈血VEの縦磁化成分Mzも、動脈血ARの縦磁化成分Mzと同様に、上流領域UP(第1および第2の上流領域UP1およびUP2)において、Mz=1からMz=−1に反転する。
第1の上流領域UP1の動脈血ARの縦磁化成分Mzは、時刻t2において、Mz=−1である(ラインA2参照)。しかし、時刻t2においてMz=−1である動脈血ARは、第1の反転時間TIaの間に縦磁化回復する。第1の実施形態では、反転時間TIaは、動脈血ARの縦磁化成分Mzが、Mz=−1からヌルポイントに到達するまでの時間(約840ms)に設定されている。したがって、時刻t2においてMz=−1である動脈血ARは、第2の反転期間IR2の開始直前(時刻t3)において、実質的にヌルポイントにまで縦磁化回復する。ただし、動脈血ARは、第1の上流領域UP1から撮像領域FOVに向かって流れるので、動脈血ARの縦磁化成分Mzは、ラインA2(時刻t2)からラインA3(時刻t3)に変化する。例えば、ラインA2上の位置P=P1における縦磁化成分MA2_1は、動脈血ARが流れることによって、ラインA3上の位置P=P3における縦磁化成分MA3_1に変化する。また、ラインA2上の位置P=P2における縦磁化成分MA2_2は、動脈血ARが流れることによって、ラインA3上の位置P=P4における縦磁化成分MA3_2に変化する。
尚、第2の上流領域UP2(図4参照)の動脈血ARは、Mz=−1からMz=0に縦磁化回復しながら、第1の上流領域UP1に流入する。したがって、第1の上流領域UP1内の動脈血ARの縦磁化成分Mzは、時刻t=t3において、Mz=0となる。
時刻t2においてMz=−1である静脈血VEも、第1の反転時間TIaの間に縦磁化回復する。静脈血VEの縦磁化成分Mzが、Mz=−1からヌルポイントに到達するまでの時間は、動脈血ARの場合と実質的に同じ時間である。したがって、時刻t2においてMz=−1である静脈血VEは、第2の反転期間IR2の開始直前(時刻t3)において、実質的にヌルポイントにまで縦磁化回復する。ただし、静脈血VEは、動脈血ARの流速よりも遅い流速で、動脈血ARとは反対方向に流れるので、静脈血VEの縦磁化成分Mzは、ラインV2(時刻t2)からラインV3(時刻t3)に変化する。例えば、ラインV2上の位置P=P2における縦磁化成分MV2_1は、静脈血VEが流れることによって、ラインV3上の位置P=P1’における縦磁化成分MV3_1に変化する。
尚、第2の下流領域DW2(図4参照)の静脈血VEは、時刻t=t2においてMz=1であり、Mz=1を保持したまま第1の下流領域DW1に流入する。したがって、第1の下流領域DW1内の静脈血VEの縦磁化成分Mzは、時刻t=t3において、Mz=1となる。
第2の反転期間IR2の間に、非選択的RF反転パルスP2が印加されると、上流領域UP、撮像領域FOV、および下流領域DWの全体に渡って、被検体10の組織の縦磁化成分MZ(縦磁化の方向)が反転する。この結果、動脈血ARの縦磁化成分Mz=1は、Mz=−1に反転し、ラインA3からラインA4に変化する。尚、時刻t3とt4との間の時間間隔は十分に短いので、時刻t3から時刻t4の間の動脈血ARの移動距離は無視できる。したがって、例えば、ラインA3上の位置P=P5における縦磁化成分MA3_3は、ラインA4上の位置P=P5における縦磁化成分MA4_3に変化する。
静脈血VEの縦磁化成分Mz(縦磁化の方向)も反転し、ラインV3からラインV4に変化する。尚、時刻t3とt4との間の時間間隔は十分に短いので、時刻t3から時刻t4の間の静脈血VEの移動距離は無視できる。したがって、例えば、ラインV3上の位置P=P5における縦磁化成分MV3_3は、ラインV4上の位置P=P5における縦磁化成分MV4_3に変化する。
時刻t4においてMz=−1である静脈血VEは、第2の反転時間TIbの間に縦磁化回復する。第1の実施形態では、第2の反転時間TIbは、静脈血VEの縦磁化成分Mzが、Mz=−1からヌルポイントに到達するまでの時間に設定されている。ラインV4上のP>P1’の範囲の静脈血VEの縦磁化成分Mzは、Mz=−1から縦磁化回復し、データ収集期間の開始直前(時刻t5)において、実質的にヌルポイントに到達する。ただし、静脈血VEは、動脈血ARとは反対方向に流れるので、静脈血VEの縦磁化成分Mzは、ラインV4(時刻t4)からラインV5(時刻t5)に変化する。例えば、ラインV4上の位置P=P1’における縦磁化成分MV4_1は、静脈血VEが流れることによって、ラインV5上の位置P=P2’における縦磁化成分MV5_1に変化する。図10(b)から分かるように、撮像領域FOV内の静脈血VEは、時刻t5において、縦磁化成分Mzがゼロになっていることが分かる。
尚、第2の下流領域DW2内の静脈血VEも、Mz=−1からMz=0(ヌルポイント)に縦磁化回復しながら、第1の下流領域DW1に流入する。したがって、第1の下流領域DW1内の静脈血VEの縦磁化成分Mzは、時刻t=t5において、Mz=0となる。
時刻t4においてMz=−1である動脈血ARも、第2の反転時間TIbの間に縦磁化回復する。動脈血ARの縦磁化成分Mzが、Mz=−1からヌルポイントに到達するまでの時間は、静脈血VEの場合と実質的に同じ時間である。したがって、動脈血ARの血流方向を考慮すると、ラインA4(時刻t4)上のP>P4の範囲の縦磁化成分Mz(=1)は、縦磁化回復によって、ラインA5(時刻t5)上のP>P6の範囲の縦磁化成分Mz(=0)に変化する。例えば、ラインA4上の位置P=P5における縦磁化成分MA4_3は、ラインA5上の位置P=P7における縦磁化成分MA5_3に変化する。
尚、第2の上流領域UP2内の動脈血ARも、Mz=0からMz=α(=0.5)に縦磁化回復しながら、第1の上流領域UP1に流入する。したがって、第1の上流領域UP1内の動脈血ARの縦磁化成分Mzは、時刻t=t5において、Mz=α(=0.5)となる。
第2の反転期間IR2の間に、非選択的RF反転パルスP2が印加される。非選択的RF反転パルスP2が印加されると、動脈血ARの縦磁化成分Mzは、図15のグラフに示すように変化する。
100 MRI装置
101 マグネットアセンブリ
103 勾配コイル駆動回路
104 RF電力増幅器
105 前置増幅器
106 表示装置
107 計算機
108 シーケンサ
109 ゲート変調回路
110 RF発信回路
112 レシーバ
113 操作卓
114 ボア
115 ベローズ
115a 呼吸信号
116 心拍センサ
116a 心電信号
Claims (14)
- 第1の領域から撮像領域を経由して第2の領域に流れる血液を有する被検体から、前記血液の血液信号を収集するMRI装置であって、
第1の反転期間に、前記第1の領域の前記血液の縦磁化の方向を反転させる第1の縦磁化反転手段、
前記第1の反転期間の後の第2の反転期間に、縦磁化回復する途中の前記血液の縦磁化の方向を反転させるとともに、前記撮像領域および前記第2の領域の組織の縦磁化の方向を反転させる第2の縦磁化反転手段、および
前記第2の反転期間の後のデータ収集期間に、前記第1の領域から前記撮像領域に流入した血液の血液信号を収集するデータ収集手段、
を有するMRI装置。 - 前記第1の縦磁化反転手段は、前記第1の反転期間に、第1の選択的RF反転パルスを印加し、
前記第2の縦磁化反転手段は、前記第2の反転期間に、非選択的RF反転パルス又は第2の選択的RF反転パルスを印加する、請求項1に記載のMRI装置。 - 前記第2の縦磁化反転手段は、前記第1の選択的RF反転パルスが印加された後、第1の反転時間が経過した時点で、前記非選択的RF反転パルス又は第2の選択的RF反転パルスを印加する、請求項2に記載のMRI装置。
- 前記データ収集手段は、前記非選択的RF反転パルス又は第2の選択的RF反転パルスが印加された後、第2の反転時間が経過した時点で、励起パルスを印加する、請求項3に記載のMRI装置。
- 前記第1の反転時間は、前記第1の縦磁化反転手段により前記血液の縦磁化の方向が反転してから、前記血液の縦磁化成分がヌルポイントに到達するまでの時間である、請求項2〜4のうちのいずれか一項に記載のMRI装置。
- 前記第1の反転時間は、前記第1の縦磁化反転手段により前記血液の縦磁化の方向が反転してから、前記血液の縦磁化成分がヌルポイントに到達するまでの時間よりも短い、請求項2〜4のうちのいずれか一項に記載のMRI装置。
- 前記第1の反転時間は、前記第1の縦磁化反転手段により前記血液の縦磁化の方向が反転してから、前記血液の縦磁化成分がヌルポイントに到達するまでの時間よりも長い、請求項2〜4のうちのいずれか一項に記載のMRI装置。
- 前記第2の反転時間は、前記第2の縦磁化反転手段により前記撮像領域および前記第2の領域の組織の縦磁化の方向が反転してから、前記組織の縦磁化成分がヌルポイントに到達するまでの時間である、請求項5〜7のうちのいずれか一項に記載のMRI装置。
- 前記第2の反転時間は、前記第2の縦磁化反転手段により前記撮像領域および前記第2の領域の組織の縦磁化の方向が反転してから、前記組織の縦磁化成分がヌルポイントに到達するまでの時間よりも短い、請求項5〜7のうちのいずれか一項に記載のMRI装置。
- 前記第2の反転時間は、前記第2の縦磁化反転手段により前記撮像領域および前記第2の領域の組織の縦磁化の方向が反転してから、前記組織の縦磁化成分がヌルポイントに到達するまでの時間よりも長い、請求項5〜7のうちのいずれか一項に記載のMRI装置。
- 前記血液は動脈血であり、前記組織は静脈血である、請求項1〜10のうちのいずれか一項に記載のMRI装置。
- 前記血液は動脈血であり、前記組織は静止組織である、請求項1〜10のうちのいずれか一項に記載のMRI装置。
- 前記血液は静脈血であり、前記組織は動脈血である、請求項1〜10のうちのいずれか一項に記載のMRI装置。
- 前記血液は静脈血であり、前記組織は静止組織である、請求項1〜10のうちのいずれか一項に記載のMRI装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007340864A JP5383036B2 (ja) | 2007-12-28 | 2007-12-28 | Mri装置 |
US12/343,072 US20090171186A1 (en) | 2007-12-28 | 2008-12-23 | Mri apparatus and magnetic resonance imaging method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007340864A JP5383036B2 (ja) | 2007-12-28 | 2007-12-28 | Mri装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009160122A true JP2009160122A (ja) | 2009-07-23 |
JP5383036B2 JP5383036B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=40799324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007340864A Active JP5383036B2 (ja) | 2007-12-28 | 2007-12-28 | Mri装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090171186A1 (ja) |
JP (1) | JP5383036B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009201841A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Mri装置 |
WO2012098955A1 (ja) * | 2011-01-17 | 2012-07-26 | 株式会社 日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置及び流体強調画像取得法 |
WO2014168033A1 (ja) * | 2013-04-08 | 2014-10-16 | 国立大学法人京都大学 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2015100533A (ja) * | 2013-11-25 | 2015-06-04 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2016182463A (ja) * | 2009-12-14 | 2016-10-20 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5345610B2 (ja) | 2010-12-28 | 2013-11-20 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 磁気共鳴イメージング装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10323336A (ja) * | 1997-03-28 | 1998-12-08 | Toshiba Corp | Mri装置およびmr撮像方法 |
JP2001252263A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-09-18 | Toshiba Corp | 選択励起インバージョンパルスを用いた磁気共鳴イメージングの方法及び装置 |
JP2002143125A (ja) * | 2000-11-14 | 2002-05-21 | Toshiba Corp | 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴イメージングのスキャン同期方法 |
US20040181146A1 (en) * | 2003-03-03 | 2004-09-16 | Yarnykh Vasily L. | Multi-slice double inversion-recovery black-blood imaging with simultaneous slice re-inversion |
US20070255129A1 (en) * | 2006-04-13 | 2007-11-01 | Jiang Du | Magnetic Resonance Imaging (MRI) Using Ultra Short Echo Times and Spiral Sampling in K-Space |
JP2009056072A (ja) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Mri装置 |
JP2009201841A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Mri装置 |
JP2010046368A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング装置の制御方法 |
JP2010172606A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 磁気共鳴イメージング装置およびプログラム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4532473A (en) * | 1983-05-18 | 1985-07-30 | General Electric Company | NMR method for measuring and imaging fluid flow |
JPS63230157A (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-26 | 株式会社日立製作所 | 血流イメ−ジング方式 |
JP2853232B2 (ja) * | 1990-02-02 | 1999-02-03 | 株式会社日立製作所 | 核磁気共鳴を用いた流体イメージング装置 |
JPH05154132A (ja) * | 1991-11-30 | 1993-06-22 | Shimadzu Corp | Mr撮像法 |
US5685305A (en) * | 1994-08-05 | 1997-11-11 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Method and system for MRI detection of abnormal blood flow |
JPH0966040A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Res Dev Corp Of Japan | 磁気共鳴画像の取得方法と、糖尿病診断方法 |
JP3693766B2 (ja) * | 1996-09-03 | 2005-09-07 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置 |
US5846197A (en) * | 1998-03-16 | 1998-12-08 | Beth Israel Deaconess Medical Center | Compensating for magnetization transfer effects in multislice and three-dimensional MRI blood flow mapping studies |
CN100411584C (zh) * | 2001-11-15 | 2008-08-20 | 株式会社东芝 | 在预脉冲和成象脉冲列之间需要长等待时间的核磁共振机 |
JP2003250775A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-09-09 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Mri装置およびmra撮影方法 |
US6980001B2 (en) * | 2002-05-20 | 2005-12-27 | The University Of Sheffield At Western Bank | Methods & apparatus for magnetic resonance imaging |
DE10328423B4 (de) * | 2003-06-25 | 2006-09-28 | Universitätsklinikum Freiburg | Verfahren zur kernspintomographischen Aufnahme von bewegten Objekten |
US7382132B1 (en) * | 2005-04-29 | 2008-06-03 | General Electric Company | 6-channel array coil for magnetic resonance imaging |
US7292039B1 (en) * | 2006-08-21 | 2007-11-06 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Contrast enhancement in magnetic resonance imaging |
-
2007
- 2007-12-28 JP JP2007340864A patent/JP5383036B2/ja active Active
-
2008
- 2008-12-23 US US12/343,072 patent/US20090171186A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10323336A (ja) * | 1997-03-28 | 1998-12-08 | Toshiba Corp | Mri装置およびmr撮像方法 |
JP2001252263A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-09-18 | Toshiba Corp | 選択励起インバージョンパルスを用いた磁気共鳴イメージングの方法及び装置 |
JP2002143125A (ja) * | 2000-11-14 | 2002-05-21 | Toshiba Corp | 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴イメージングのスキャン同期方法 |
US20040181146A1 (en) * | 2003-03-03 | 2004-09-16 | Yarnykh Vasily L. | Multi-slice double inversion-recovery black-blood imaging with simultaneous slice re-inversion |
US20070255129A1 (en) * | 2006-04-13 | 2007-11-01 | Jiang Du | Magnetic Resonance Imaging (MRI) Using Ultra Short Echo Times and Spiral Sampling in K-Space |
JP2009056072A (ja) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Mri装置 |
JP2009201841A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Mri装置 |
JP2010046368A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング装置の制御方法 |
JP2010172606A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 磁気共鳴イメージング装置およびプログラム |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009201841A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Mri装置 |
JP2016182463A (ja) * | 2009-12-14 | 2016-10-20 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置 |
WO2012098955A1 (ja) * | 2011-01-17 | 2012-07-26 | 株式会社 日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置及び流体強調画像取得法 |
CN103327891A (zh) * | 2011-01-17 | 2013-09-25 | 株式会社日立医疗器械 | 磁共振成像装置及流体增强图像取得法 |
JP5942271B2 (ja) * | 2011-01-17 | 2016-06-29 | 株式会社日立製作所 | 磁気共鳴イメージング装置及び流体強調画像取得法 |
US9435871B2 (en) | 2011-01-17 | 2016-09-06 | Hitachi Medical Corporation | Magnetic resonance imaging apparatus and fluid-enhanced image acquisition method |
WO2014168033A1 (ja) * | 2013-04-08 | 2014-10-16 | 国立大学法人京都大学 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2014217743A (ja) * | 2013-04-08 | 2014-11-20 | 国立大学法人京都大学 | 磁気共鳴イメージング装置 |
US10274558B2 (en) | 2013-04-08 | 2019-04-30 | Kyoto University | Magnetic resonance imaging apparatus |
JP2015100533A (ja) * | 2013-11-25 | 2015-06-04 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5383036B2 (ja) | 2014-01-08 |
US20090171186A1 (en) | 2009-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5383036B2 (ja) | Mri装置 | |
JP5121219B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 | |
JP2009056072A (ja) | Mri装置 | |
JP5546735B2 (ja) | Mri装置 | |
JP4717573B2 (ja) | Mri装置 | |
JP2009028525A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴イメージング方法 | |
US8558543B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus and method for controlling the velocity of venuous and arterial blood | |
JP2013236932A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置 | |
JP2006320527A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP2000342555A (ja) | Mri装置およびmrイメージング方法 | |
US9201130B2 (en) | MRI apparatus for imaging body fluids by suppressing the background tissues | |
JP3836424B2 (ja) | 磁気共鳴撮影装置 | |
JP2011110328A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP5601678B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP2015208466A (ja) | 設定装置、医用装置、およびプログラム | |
US20130053685A1 (en) | Magnetic resonance system and program | |
JP2007029763A (ja) | 磁気共鳴映像化装置 | |
US9791533B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus | |
JP6100514B2 (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム | |
WO2013168809A1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置 | |
JP2017042224A (ja) | 磁気共鳴装置 | |
WO2005102162A1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び方法 | |
JP5922399B2 (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム | |
JP6362847B2 (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム | |
JP6554719B2 (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20101109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130909 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5383036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |