JP2009157551A - 属性管理システム - Google Patents

属性管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009157551A
JP2009157551A JP2007333677A JP2007333677A JP2009157551A JP 2009157551 A JP2009157551 A JP 2009157551A JP 2007333677 A JP2007333677 A JP 2007333677A JP 2007333677 A JP2007333677 A JP 2007333677A JP 2009157551 A JP2009157551 A JP 2009157551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
attribute
user terminal
server
disclosure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007333677A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Akimoto
諭史 秋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2007333677A priority Critical patent/JP2009157551A/ja
Publication of JP2009157551A publication Critical patent/JP2009157551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】管理するエリアに存在するユーザ端末から送信されるユーザ属性を保存、管理し、検索要求に応じて情報を提供する属性管理システム等を提供する。
【解決手段】利用者は、ユーザ端末11に公開してもよい属性41と、開示条件を予め登録しておく。属性管理サーバ3は、属性管理エリア7に入ってきたユーザ端末11と相互認証を行い、ユーザ端末11から属性41等の情報を受信し、属性管理データベース5に保存する。属性管理サーバ3は、ユーザ端末11からの検索要求に応答して、開示条件に従って検索要求された属性41を有するユーザ端末11の検索結果リストを作成し、ユーザ端末11に送る。ユーザ端末11は、検索結果リストから適当なユーザ端末11を選択し、処理を行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、管理するエリアに存在するユーザ端末から送信されるユーザ属性を保存、管理し、検索要求に応じて情報を提供する属性管理システム等に関する。
近年、インターネット上では、ユーザが掲示板やソーシャルネットワークシステムを利用し、共通の趣味や関心ごと、属性等を持つユーザ同士が仮想的なコミュニティを作り、情報交換を行うことが盛んである。このようなコミュニティでは、ユーザが欲しい情報を検索したり、必要なユーザとコンタクトをとるというような利便性が飛躍的に発達している。
このようなコミュニティでの活動では、単に情報交換にとどまらず、商品売買のような価値交換においても同様である。例えば、ネットオークションでは様々な商品が売買されているが、従来の実際の店舗等で売買の対象としては考えられなかった物品も取り扱われている。雑誌等の紙媒体中の売買欄等で、知らない人同士で物品の売買をするという方法もあったが、このような従来の方法では互いに知り合うことが困難だった売り手と買い手が、ネットオークション等のシステムに仲介されることにより売買が促進され、これまで想定されなかった商品の潜在的な価値が再発見されて売買対象となったり、これまで想定されなかった売買形態が出現するなどの相乗効果を生んでいる。
(例えば、特許文献1、特許文献2)
特開2007-280245号公報 特開2006-252405号公報
しかしながら、上記のような方法では、インターネット上の仮想世界にとどまり、現実社会での人間同士のコミュニケーションではソーシャルネットワークシステム、ネットオークションのような情報交換の発展はみられない。
例えば、近傍にいる人間集合の中から、「同じ職場・団体に所属している」、「同じサービスの会員である」、「同じエリアに居住している」等、特定の属性を持つ人、特定の資格を持つ人を検索することはなかなか難しく、情報交換もできない。
また、「〜してほしい」と「〜してあげてもよい」という人同士が互いに相手を探し出すことは難しい。例えば、電車の中などで席を譲る側と譲られる側の意思が食い違い、トラブルになるという事例がしばしばある。逆に、一見して怪我人、病人とわからず、「席を譲ってほしい」という意思を伝えにくいという状況もある。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、管理するエリアに存在するユーザ端末から送信されるユーザ属性を保存、管理し、検索要求に応じて情報を提供する属性管理システム等を提供することにある。
前述した目的を達成するために第1の発明は、複数のユーザ端末と、属性管理エリアを有するサーバがネットワークを介して接続された属性管理システムであって、前記ユーザ端末は、ユーザ属性を登録するユーザ属性登録手段と、前記ユーザ属性を前記サーバに送るユーザ属性送信手段と、他の前記ユーザ端末に登録されている前記ユーザ属性の検索を、前記サーバに要求する属性検索要求手段と、を具備し、前記サーバは、前記ユーザ端末から前記ユーザ属性を受信するユーザ属性受信手段と、受信した前記ユーザ属性を保持するユーザ属性保持手段と、前記ユーザ端末からの属性検索要求に応じて、前記ユーザ属性保持手段から要求されたユーザ属性を検索するユーザ属性検索手段と、検索したユーザ属性を検索結果として、前記属性検索要求をした前記ユーザ端末に送るユーザ属性検索結果送信手段と、を具備することを特徴とする属性管理システムである。
前記ユーザ端末の前記ユーザ属性送信手段は、前記属性管理エリア内に入ると、前記ユーザ属性を前記サーバに送る。
前記ユーザ端末は、前記ユーザ属性それぞれの開示条件を登録するユーザ属性開示条件登録手段を更に具備し、前記開示条件は、前記サーバに対する対サーバ開示条件、前記サーバに開示するときの対サーバ開示確認条件、他の前記ユーザ端末に対する対ユーザ端末開示条件、他の前記ユーザ端末に開示するときの対ユーザ開示確認条件等を含む。
前記ユーザ端末の前記ユーザ属性送信手段は、前記開示条件を満足する場合、前記ユーザ属性を前記サーバに送る。
前記サーバの前記ユーザ属性検索手段は、前記開示条件を満足する場合、検索されたユーザ属性を前記検索結果として、前記ユーザ端末に送る。
前記サーバは、前記検索結果に含まれる前記ユーザ端末に対して、検索結果に含まれていることを通知する検索一致通知手段を更に具備し、前記ユーザ端末は、前記検索結果、または、前記検索結果に含まれているという通知を受信すると、画面表示、音声出力等の処理を行う。
前記サーバ及び前記ユーザ端末は、前記ユーザ端末が前記属性管理エリアに入ると、相互認証を行う。
前記サーバは、前記属性管理エリア内にあった前記ユーザ端末が前記属性管理エリアの外に出ると、前記ユーザ属性保持手段に保持している前記ユーザ属性を削除する。
第2の発明は、属性管理エリアを有し、複数のユーザ端末とネットワークを介して接続されたサーバであって、前記サーバは、前記ユーザ端末から、前記ユーザ端末に登録されているユーザ属性を受信するユーザ属性受信手段と、受信した前記ユーザ属性を保持するユーザ属性保持手段と、前記ユーザ端末からの属性検索要求に応じて、前記ユーザ属性保持手段から要求されたユーザ属性を検索するユーザ属性検索手段と、検索したユーザ属性を検索結果として、前記属性検索要求をした前記ユーザ端末に送るユーザ属性検索結果送信手段と、を具備することを特徴とするサーバである。
第3の発明は、属性管理エリアを有するサーバとネットワークを介して接続されたユーザ端末であって、前記ユーザ端末は、ユーザ属性を登録するユーザ属性登録手段と、前記ユーザ属性を前記サーバに送るユーザ属性送信手段と、他の前記ユーザ端末に登録されている前記ユーザ属性の検索を、前記サーバに要求する属性検索要求手段と、を具備することを特徴とするユーザ端末である。
本発明によれば、管理するエリアに存在するユーザ端末から送信されるユーザ属性を保存、管理し、検索要求に応じて情報を提供する属性管理システム等を提供することができる。
以下、添付図面を参照しながら、本発明に係る属性管理システム等の好適な実施形態について詳細に説明する。
最初に、図1を参照しながら、本発明の実施の形態に係る属性管理システム1の構成について説明する。
図1は、属性管理システム1の構成を示すブロック図である。
本発明に係る属性管理システム1は、ネットワーク13を介して属性管理サーバ3と電波中継機9−1、9−2等、複数の電波中継機が接続されている。電波中継機9−1、9−2は、属性管理サーバ3とユーザ端末11−1〜11−8間、あるいは、ユーザ端末11−1〜11−8間の接続を中継する。
属性管理サーバ3は、ユーザ端末11−1〜11−8に関する情報や、ユーザ端末11−1〜11−8が有するユーザ属性を保持するための属性管理データベース5を有する。
ユーザ端末11−1〜11−8は、携帯電話のような携帯用の端末である。
電波中継機9の数は任意で、電波中継機9毎にそれぞれの電波が届くエリアである属性管理エリア7が存在する。属性管理エリア7の範囲は、属性管理サーバ3が提供するサービスによって異なる。例えば、電車内での席譲りを仲介するサービスでは、属性管理エリア7はごく近傍の範囲となり、スーパー等で商品情報等を提供するサービスでは、属性管理エリア7はスーパーのフロア全体となる。
属性管理サーバ3は、属性管理エリア7−1、7−2内にあるユーザ端末11−1〜11−8と通信し、ユーザ端末11−1〜11−8が有するユーザ属性を保存、管理し、ユーザ端末11−1〜11−8間でユーザ属性に関する情報交換を可能とする。
ユーザ端末11の数は任意で、属性管理エリア7内への出入により変化する。
次に、ユーザ端末11の詳細について説明する。
図2は、ユーザ端末11のハードウエア構成を示す図、図3は、ユーザ端末11の記憶装置22の詳細を示す図、図4は、属性テーブル35の一例を示す図である。
図2に示すように、ユーザ端末11は、バス26により相互接続された制御部21、記憶装置22、入力部23、表示部24、通信部25等を有する。
図2のハードウエア構成は一例であり、用途、目的に応じて様々な構成を採ることが可能である。
制御部21は、プログラムの実行を行うCPU(Central Processing Unit)と、プログラム命令あるいはデータ等を格納するための、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等のメモリから構成される。制御部21は、ユーザ端末11全体の動作を制御する。
記憶装置22は、ユーザ端末11の制御プログラム等の固定データ、各種データ等を格納するための記憶媒体である。
入力部23は、数字や文字、操作指示を入力するためのキーボタン等を有し、キーボタン等の操作に応じた信号を制御部21に出力する。
表示部24は、液晶表示パネル等を有し、液晶表示パネル等への表示制御を行う。
通信部25は、通信制御装置、通信ポート等であり、電波中継機9を介した通信や、基地局(図示しない)との間で行われる無線通信を制御する。
図3に示すように、記憶装置22は、OS(Operating System)31、属性管理アプリケーション33、属性テーブル35等を有する。
OS31、属性管理アプリケーション33等のプログラムは、制御部21により実行される。
OS31は、ユーザ端末11全体を管理するプログラムである。
属性管理アプリケーション33は、ユーザ属性の登録、属性管理サーバ3とのユーザ属性の送受信を行う。
属性テーブル35は、ユーザ属性を保存するためのテーブルである。
図4に示すように、属性テーブル35は、属性41、対システム開示条件43、対システム開示確認設定45、対ユーザ開示条件47、対ユーザ開示確認設定49等を有する。
属性41は、ユーザが属性管理サーバ3、他のユーザ端末11に公開する属性で、「医者」、「免許」等の資格情報、「○○サービスの会員」等の属性、勤務先、所属部署、あるいは所属団体、「○○してもよい」、「○○してほしい」という意思などが含まれる。これらの属性は、汎用的に検索、利用されるため、URI(Uniform Resource Identifier)、XRI(eXtensible Resource Identifier)、OID(universal Object IDentifier)等の汎用的な記述子により定義されることが望ましい。
対システム開示条件43は、属性41を開示する属性管理サーバ3の条件を記述するもので、「すべての属性管理サーバに開示する」、「特定の属性管理サーバに開示する」等の指定を行う。
例えば、電車、バス等の属性管理サーバ3に対しては開示するが、デパート等の属性管理サーバ3には開示しないというように指定する。
対システム開示確認設定45は、属性41を属性管理サーバ3に対して開示する際、ユーザ端末11を所有するユーザの確認を必要とするかどうかの条件を記述するもので、「自動で開示」、あるいは、ポップアップ表示等で「本人の承諾後開示」等の指定を行う。
対ユーザ開示条件47は、属性管理サーバ3が他のユーザ端末11から属性41の検索要求を受けた場合、属性41を開示してよいかどうかという条件を記述する。例えば、「全てのユーザ端末に開示する」、「特定の属性を持つユーザ端末にのみ開示する」等の指定を行う。
対ユーザ開示確認設定49は、属性41を他のユーザ端末11に開示する際、ユーザ端末11を所有するユーザの確認を必要とするかどうかの条件を記述するもので、「自動で開示」、あるいは、ポップアップ表示等で「本人の承諾後開示」等の指定を行う。
次に、図5、6を参照しながら、属性管理サーバ3について説明する。
図5は、属性管理サーバ3のハードウエア構成を示す図、図6は、属性管理サーバ3の記憶装置52の詳細を示す図である。
図5に示すように、属性管理サーバ3は、バス58により相互接続された制御部51、記憶装置52、メディア入出力部53、入力部54、印刷部55、表示部56、通信部57等を有する。
図5のハードウエア構成は一例であり、用途、目的に応じて様々な構成を採ることが可能である。
制御部51は、プログラムの実行を行うCPUと、プログラム命令あるいはデータ等を格納するための、ROM、RAM等のメモリから構成される。制御部51は、属性管理サーバ3全体の動作を制御する。
記憶装置52は、属性管理サーバ3の制御プログラム等の固定データ、各種データ等を格納するための記憶媒体である。
メディア入出力部53は、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)あるいはCD−RW(CD−ReWritable)、フレキシブルディスク、MO(Magneto Optic Disc)等の媒体のドライブで、媒体からのデータの読み出しや、媒体へのデータの書き込みを行う。
入力部54は、キーボード、マウス等の入力装置である。
印刷部55はプリンタで、ユーザからの要求により必要な情報等の印刷を行う。
表示部56は、CRT(Cathode−Ray Tube)あるいはLCD(Liquid Crystal Display)等の表示装置である。
通信部57は、通信制御装置、通信ポート等であり、ネットワークを介した通信等を制御する。
図6に示すように、記憶装置52は、OS61、属性管理アプリケーション62、属性管理システム識別子63等を有する。
OS61、属性管理アプリケーション62等のプログラムは、制御部51により実行される。
OS61は、属性管理サーバ3全体を管理するプログラムである。
属性管理アプリケーション62は、属性管理エリア7内にあるユーザ端末11のユーザ属性を属性管理データベース5に保存し、管理する。
属性管理システム識別子63は、属性管理サーバ3のサービスを表す識別子で、ユーザ端末11が対システム開示を判定するための属性管理サーバ3の条件を記述する。
次に、図7、8、9を参照しながら、属性管理データベース5について説明する。
図7は、属性管理データベース5の詳細を示す図、図8は、ユーザ端末管理テーブル65の一例を示す図、図9は、ユーザ属性管理テーブル67の一例を示す図である。
図7に示すように、属性管理データベース5は、ユーザ端末管理テーブル65とユーザ属性管理テーブル67を有する。
ユーザ端末管理テーブル65は、属性管理サーバ3と、属性管理エリア7に入ってきたユーザ端末11との相互認証の結果得られた情報で、図8に示すように、ユーザID71、端末アドレス73等を有する。
ユーザID71は、属性管理サーバ3が管理する属性管理エリア7内で一意的な識別子である。
端末アドレス73は、ユーザ端末11の属性管理エリア7のネットワーク上でのMAC(Media Access Control Address)アドレス、IP(Internet Protocol)アドレス等の識別子である。
ユーザ属性管理テーブル67は、属性管理エリア7内にあるユーザ端末11から送信されたユーザ属性に関する情報で、図9に示すように、ユーザID71、属性41、対ユーザ開示条件47、対ユーザ開示確認設定49等を有する。
ユーザID71は、ユーザ端末管理テーブル65のユーザID71と同じで、属性管理サーバ3が管理する属性管理エリア7内で一意的な識別子である。ユーザID71により、ユーザ端末管理テーブル65とユーザ属性管理テーブル67を関連付ける。
属性41、対ユーザ開示条件47、対ユーザ開示確認設定49は、属性管理エリア7内にあるユーザ端末11が属性管理サーバ3に送信したユーザ属性で、属性テーブル35内の属性41、対ユーザ開示条件47、対ユーザ開示確認設定49と同じである。
次に、図10、11、12、13を参照しながら、本発明に係る属性管理システム1の処理の流れについて説明する。
図10は、属性管理システム1におけるユーザ端末11のユーザ属性開示の処理の流れを示すフローチャート、図11は、属性管理システム1におけるユーザ属性検索要求の処理の流れを示すフローチャート、図12は、ユーザ端末11−1の属性テーブル35−1の一例を示す図、図13は、ユーザ端末11−2の属性テーブル35−2の一例を示す図である。
ユーザは、予めユーザ端末11に公開してもよい属性を登録しておく。
図10に示すように、ユーザ端末11が属性管理サーバ3の属性管理エリア7内に移動すると、属性管理サーバ3あるいはユーザ端末11は、ユーザ端末11が属性管理エリア7内に入ってきたことを認識し、属性管理サーバ3及びユーザ端末11は相互認証を行う(ステップ101)。これにより、なりすまし等を防止する。
ユーザ端末11は、相互認証により属性管理サーバ3の属性管理識別子63を取得し、ユーザ端末11の属性テーブル35内の対システム開示条件43と比較し、属性管理サーバ3に対して開示してもよい属性41を選択し、属性41、対ユーザ開示条件47、対ユーザ開示確認設定49を属性管理サーバ3に送る(ステップ102)。
属性管理サーバ3は、ユーザ端末11に属性管理エリア7内で一意的な識別子を発行してユーザID71とし、相互認証により得たユーザ端末11のアドレス情報と共にユーザ端末管理テーブル65に保存する。
また、ユーザ端末11から受信した属性41、対ユーザ開示条件47、対ユーザ開示確認設定49をユーザ属性管理テーブル67の属性41、対ユーザ開示条件47、対ユーザ開示確認設定49として保存する(ステップ103)。
ユーザ端末11に関するユーザ端末管理テーブル65、属性管理テーブル67内のデータは、ユーザ端末11が属性管理エリア7から出たときに消去する。
ユーザ端末11−1からの属性検索要求に対する処理では、図10に示すように、ユーザ端末11−1が特定の属性を有するユーザ端末11の検索を要求する(ステップ201)。
検索要求は、属性管理システム1が電車等の「座席譲り仲介サービス」の場合、即ち、属性管理サーバ3の属性管理システム識別子63が「座席譲り仲介サービス」の場合、属性管理テーブル67の属性41が「座席譲り希望者」ならば、属性41が「座席譲り候補者」であるユーザ端末11を検索要求することになる。属性41が「座席譲り希望者」の場合、対ユーザ開示確認設定49を参照し、「自動で開示」であるか、あるいは、対ユーザ開示確認設定49が「本人の承諾後開示」でユーザがポップアップ表示等により承諾したとき、開示可であると判定し、属性管理サーバ3は属性管理データベース5の中から検索を開始する。
例えば、図12に示すように、ユーザ端末11−1の属性テーブル35−1の属性41が「座席譲り希望者」で、属性テーブル35の対ユーザ開示確認設定49が「自動で開示」であるため、ユーザ端末11−1は「座席譲り希望者」として「座席譲り候補者」を属性41として持つユーザ端末11の検索を要求したことになる。
属性管理サーバ3は、属性管理データベース5のユーザ属性管理テーブル67の中から、属性41が「座席譲り候補者」であるユーザ端末11を検索し(ステップ202)、検索されたユーザ端末11のユーザ端末11−1に対する開示可否を判定する(ステップ203)。
開示可否の判定では、まず、属性管理テーブル67の対ユーザ開示条件47が「座席譲り希望者」に対して開示可能であるかを判定し、その後、対ユーザ開示確認設定49が「自動で開示」であるか、あるいは、対ユーザ開示確認設定49が「本人の承諾後開示」で、ユーザに対してポップアップ表示等により承諾を求め、承諾されると開示可とする。
例えば、図13に示すように、ユーザ端末11−2は属性テーブル35−2の属性41が「座席譲り候補者」、対ユーザ開示条件47が「座席譲り希望者」で、対ユーザ開示確認設定49が「本人の承諾後に開示」であるため、ユーザ端末11−2のユーザに、ポップアップ表示等で属性の開示を承諾を求め、承諾されると開示可とする。たとえ、属性41が「座席譲り候補者」であっても、たまたま体調が悪い場合などは、開示不可とすることもできる。
属性管理サーバ3は、ユーザ端末11−1に対して属性の開示が可であったユーザ端末11のリストである検索結果リストを作成し、ユーザ端末11−1に送る(ステップ204)。
ユーザ端末11−1は、受信した検索結果リストから適当なユーザ端末11−2を選択し、チャット等で対話する、ユーザID71等を表示する、同じメロディを流す等、サービスに特有の処理を実行する(ステップ205)。
例えば、サービスが「座席譲り仲介サービス」の場合、即ち、属性管理サーバ3の属性管理システム識別子63が「座席譲り仲介サービス」の場合、検索結果リストに含まれるユーザ端末11−2の場所を提示する、ユーザ端末11−2と同じメロディを流す等の処理を行う。
検索結果リストとして、ユーザ端末11のユーザID71、端末アドレス73等のアドレスを表示するようにしてもよいが、プライバシー保護の観点から、ユーザ端末11の仮のユーザID、端末アドレスを用意し、これを表示するようにしてもよい。この場合、属性管理データベース5にユーザID71、端末アドレス73と、仮のユーザID、端末アドレスとの対応テーブルを保持する必要がある。
属性管理サーバ3は、ユーザ端末11−1により選択されたユーザ端末11−2に対して選択されたことを通知し(ステップ206)、ユーザ端末11−2はサービスに特有の処理を実行する(ステップ207)。
例えば、サービスが「座席譲り仲介サービス」の場合、即ち、属性管理サーバ3の属性管理システム識別子63が「座席譲り仲介サービス」の場合、ユーザ端末11−2はユーザ端末11−1と同じメロディを流したりする。
属性管理サーバ3の属性管理システム識別子63が「座席譲り仲介サービス」の場合、属性テーブル35の属性41が「座席譲り候補者」であるユーザ端末11は、「座席譲り仲介サービス」に必要となる候補者機能が属性管理アプリケーション33としてインストールされている必要がある。
候補者機能は、属性管理サーバ3からの対ユーザ開示確認設定49の問い合わせがあったとき、応答するためのユーザインタフェース、属性41が「座席譲り希望者」であるユーザ端末11−1とのマッチングのための表示をする機能、あるいは、同じメロディを流す機能が搭載されている。
同様に、属性テーブル35の属性41が「座席譲り希望者」であるユーザ端末11は、「座席譲り仲介サービス」に必要となる希望者機能が属性管理アプリケーション33としてインストールされている必要がある。
希望者機能は、属性41が「座席譲り候補者」であるユーザ端末11を検索するための要求を属性管理サーバ3に送るためのユーザインタフェース、検索結果リストから適当なユーザ端末11を選択し、それを通知するためのユーザインタフェース、属性41が「座席譲り候補者」であるユーザ端末11−2とのマッチングのための表示をする機能、あるいは、同じメロディを流す機能が搭載されている。
このように、本実施の形態によれば、管理するエリアに存在するユーザ端末から送信されるユーザ属性を保存、管理し、検索要求に応じて情報を提供する属性管理システム等を提供することができる。
属性管理システムは、座席譲り仲介サービスを提供する他に、例えば、スーパー等の店舗でメーカーの販促用情報をユーザ端末間で流通させたり、街中でおいしいお店の情報交換をするサービスを提供することもできる。
あるいは、ソーシャルネットワークシステムのように、同じ趣味、嗜好を持った人たちがユーザ端末間で情報交換をできるようにしてもよい。
以上、添付図面を参照しながら本発明に係る属性管理システムの好適な実施形態について説明したが、前述した実施の形態に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
属性管理システム1の構成を示すブロック図 ユーザ端末11のハードウエア構成を示す図 ユーザ端末11の記憶装置22の詳細を示す図 属性テーブル35の一例を示す図 属性管理サーバ3のハードウエア構成を示す図 属性管理サーバ3の記憶装置52の詳細を示す図 属性管理データベース5の詳細を示す図 ユーザ端末管理テーブル65の一例を示す図 ユーザ属性管理テーブル67の一例を示す図 属性管理システム1におけるユーザ端末11のユーザ属性開示の処理の流れを示すフローチャート 属性管理システム1におけるユーザ属性検索要求の処理の流れを示すフローチャート ユーザ端末11−1の属性テーブル35−1の一例を示す図 ユーザ端末11−2の属性テーブル35−2の一例を示す図
符号の説明
1………属性管理システム
3………属性管理サーバ
5………属性管理データベース
7………属性管理エリア
9………電波中継機
11………ユーザ端末

Claims (22)

  1. 複数のユーザ端末と、属性管理エリアを有するサーバがネットワークを介して接続された属性管理システムであって、
    前記ユーザ端末は、
    ユーザ属性を登録するユーザ属性登録手段と、
    前記ユーザ属性を前記サーバに送るユーザ属性送信手段と、
    他の前記ユーザ端末に登録されている前記ユーザ属性の検索を、前記サーバに要求する属性検索要求手段と、
    を具備し、
    前記サーバは、
    前記ユーザ端末から前記ユーザ属性を受信するユーザ属性受信手段と、
    受信した前記ユーザ属性を保持するユーザ属性保持手段と、
    前記ユーザ端末からの属性検索要求に応じて、前記ユーザ属性保持手段から要求されたユーザ属性を検索するユーザ属性検索手段と、
    検索したユーザ属性を検索結果として、前記属性検索要求をした前記ユーザ端末に送るユーザ属性検索結果送信手段と、
    を具備することを特徴とする属性管理システム。
  2. 前記ユーザ端末の前記ユーザ属性送信手段は、前記属性管理エリア内に入ると、前記ユーザ属性を前記サーバに送ることを特徴とする請求項1記載の属性管理システム。
  3. 前記ユーザ端末は、前記ユーザ属性それぞれの開示条件を登録するユーザ属性開示条件登録手段を更に具備することを特徴とする請求項1記載の属性管理システム。
  4. 前記開示条件は、前記サーバに対する対サーバ開示条件、前記サーバに開示するときの対サーバ開示確認条件、他の前記ユーザ端末に対する対ユーザ端末開示条件、他の前記ユーザ端末に開示するときの対ユーザ開示確認条件等を含むことを特徴とする請求項3記載の属性管理システム。
  5. 前記ユーザ端末の前記ユーザ属性送信手段は、前記開示条件を満足する場合、前記ユーザ属性を前記サーバに送ることを特徴とする請求項3記載の属性管理システム。
  6. 前記サーバの前記ユーザ属性検索手段は、前記開示条件を満足する場合、検索されたユーザ属性を前記検索結果として、前記ユーザ端末に送ることを特徴とする請求項3記載の属性管理システム。
  7. 前記サーバは、前記検索結果に含まれる前記ユーザ端末に対して、検索結果に含まれていることを通知する検索一致通知手段を更に具備することを特徴とする請求項1記載の属性管理システム。
  8. 前記ユーザ端末は、前記検索結果、または、前記検索結果に含まれているという通知を受信すると、画面表示、音声出力等の処理を行う手段を更に具備することを特徴とする請求項1記載の属性管理システム。
  9. 前記サーバ及び前記ユーザ端末は、前記ユーザ端末が前記属性管理エリアに入ると、相互認証を行うことを特徴とする請求項1記載の属性管理システム。
  10. 前記サーバは、前記属性管理エリア内にあった前記ユーザ端末が前記属性管理エリアの外に出ると、前記ユーザ属性保持手段に保持している前記ユーザ属性を削除することを特徴とする請求項1記載の属性管理システム。
  11. 属性管理エリアを有し、複数のユーザ端末とネットワークを介して接続されたサーバであって、
    前記サーバは、
    前記ユーザ端末から、前記ユーザ端末に登録されているユーザ属性を受信するユーザ属性受信手段と、
    受信した前記ユーザ属性を保持するユーザ属性保持手段と、
    前記ユーザ端末からの属性検索要求に応じて、前記ユーザ属性保持手段から要求されたユーザ属性を検索するユーザ属性検索手段と、
    検索したユーザ属性を検索結果として、前記属性検索要求をした前記ユーザ端末に送るユーザ属性検索結果送信手段と、
    を具備することを特徴とするサーバ。
  12. 前記サーバの前記ユーザ属性検索手段は、前記ユーザ端末が前記ユーザ属性それぞれに対して登録した開示条件を満足する場合、検索されたユーザ属性を前記検索結果として、前記ユーザ端末に送ることを特徴とする請求項11記載のサーバ。
  13. 前記検索結果に含まれる前記ユーザ端末に対して、検索結果に含まれていることを通知する検索一致通知手段を更に具備することを特徴とする請求項11記載のサーバ。
  14. 前記ユーザ端末が前記属性管理エリアに入ると、相互認証を行うことを特徴とする請求項11記載のサーバ。
  15. 前記サーバは、前記属性管理エリア内にあった前記ユーザ端末が前記属性管理エリアの外に出ると、前記ユーザ属性保持手段に保持している前記ユーザ属性を削除することを特徴とする請求項11記載のサーバ。
  16. 属性管理エリアを有するサーバとネットワークを介して接続されたユーザ端末であって、
    前記ユーザ端末は、
    ユーザ属性を登録するユーザ属性登録手段と、
    前記ユーザ属性を前記サーバに送るユーザ属性送信手段と、
    他の前記ユーザ端末に登録されている前記ユーザ属性の検索を、前記サーバに要求する属性検索要求手段と、
    を具備することを特徴とするユーザ端末。
  17. 前記ユーザ属性送信手段は、前記属性管理エリア内に入ると、前記ユーザ属性を前記サーバに送ることを特徴とする請求項16記載のユーザ端末。
  18. 前記ユーザ属性それぞれの開示条件を登録するユーザ属性開示条件登録手段を更に具備することを特徴とする請求項16記載のユーザ端末。
  19. 前記開示条件は、前記サーバに対する対サーバ開示条件、前記サーバに開示するときの対サーバ開示確認条件、他の前記ユーザ端末に対する対ユーザ端末開示条件、他の前記ユーザ端末に開示するときの対ユーザ開示確認条件等を含むことを特徴とする請求項18記載のユーザ端末。
  20. 前記ユーザ属性送信手段は、前記開示条件を満足する場合、前記ユーザ属性を前記サーバに送ることを特徴とする請求項18記載のユーザ端末。
  21. 前記サーバから前記ユーザ属性の検索結果、または、前記検索結果に含まれているという通知を受信すると、画面表示、音声出力等の処理を行う手段を更に具備することを特徴とする請求項16記載のユーザ端末。
  22. 前記ユーザ端末が前記属性管理エリアに入ると、前記サーバと相互認証を行うことを特徴とする請求項16記載のユーザ端末。
JP2007333677A 2007-12-26 2007-12-26 属性管理システム Pending JP2009157551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007333677A JP2009157551A (ja) 2007-12-26 2007-12-26 属性管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007333677A JP2009157551A (ja) 2007-12-26 2007-12-26 属性管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009157551A true JP2009157551A (ja) 2009-07-16

Family

ID=40961530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007333677A Pending JP2009157551A (ja) 2007-12-26 2007-12-26 属性管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009157551A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013532340A (ja) * 2010-06-23 2013-08-15 グーグル・インコーポレーテッド 広告プライバシ管理
WO2017018015A1 (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 ソニー株式会社 通信装置、情報処理システム、記録媒体、および情報処理方法
WO2023032248A1 (ja) * 2021-08-30 2023-03-09 日本電気株式会社 情報通知システム、端末装置、情報通知方法、及びコンピュータ可読媒体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000022706A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Fujitsu Ltd グループコンタクトシステム及びコンタクトシステムを実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JP2003223394A (ja) * 2001-11-20 2003-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交渉機能を有する装置と合意形成システム
JP2004295686A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Fujitsu Ltd 座席管理装置および座席管理方法
JP2005346299A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Dainippon Printing Co Ltd 通信ネットワークを利用したコミュニケーションシステムおよびコミュニケーション方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000022706A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Fujitsu Ltd グループコンタクトシステム及びコンタクトシステムを実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JP2003223394A (ja) * 2001-11-20 2003-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交渉機能を有する装置と合意形成システム
JP2004295686A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Fujitsu Ltd 座席管理装置および座席管理方法
JP2005346299A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Dainippon Printing Co Ltd 通信ネットワークを利用したコミュニケーションシステムおよびコミュニケーション方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013532340A (ja) * 2010-06-23 2013-08-15 グーグル・インコーポレーテッド 広告プライバシ管理
WO2017018015A1 (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 ソニー株式会社 通信装置、情報処理システム、記録媒体、および情報処理方法
JPWO2017018015A1 (ja) * 2015-07-28 2018-05-17 ソニー株式会社 通信装置、情報処理システム、記録媒体、および情報処理方法
US10403112B2 (en) 2015-07-28 2019-09-03 Sony Corporation Communication device, information processing system, recording medium, and information processing method
US10685547B2 (en) 2015-07-28 2020-06-16 Sony Corporation Communication device, information processing system, recording medium, and information processing method
JP2020144897A (ja) * 2015-07-28 2020-09-10 ソニー株式会社 情報処理システムおよび情報処理方法
WO2023032248A1 (ja) * 2021-08-30 2023-03-09 日本電気株式会社 情報通知システム、端末装置、情報通知方法、及びコンピュータ可読媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9870555B2 (en) Customer interaction manager on a restaurant computer
US9946999B2 (en) Customer interaction manager on a point of sale computer
US20090177659A1 (en) System and Method for Cyber-Expo Operating Multi-Exhibition and Managing Cumulative Data
JP2002329050A (ja) 情報提供方法及び装置
JP2002352138A (ja) サーバ、検索システム、情報提供システム、情報提供端末、情報検索方法、情報提供方法、情報表示方法
JP5628571B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、及び情報処理装置の制御方法
KR20020080165A (ko) 인터넷을 이용한 가상 전시관 시스템과 이를 이용한예술작품 전시, 판매 방법 및 그 방법을 수행할 수 있는컴퓨터 프로그램이 수록된 기록매체
JP2009157551A (ja) 属性管理システム
JP7006031B2 (ja) 管理装置、制御方法及びプログラム
JP2001357292A (ja) 電子マニュアル配信システム
US20050108352A1 (en) Mail exchange between users of network game
US9996828B2 (en) Customer interaction manager on a mobile smart device
CN114358839A (zh) 资源处理方法、用户端、服务端、设备及存储介质
JP6401367B1 (ja) サーバ装置、生成方法及び生成プログラム
JP6368023B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2005327115A (ja) 仮想空間提供システム、仮想空間提供サーバおよび仮想空間提供方法
JP2005174106A (ja) コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法
JP2008234663A (ja) 記録媒体、情報収集システム、および情報収集方法
JP6427510B2 (ja) 個人間取引支援システム、個人間取引支援方法及び個人間取引支援プログラム
JPH11224290A (ja) ネットワークにおける電子店舗自動紹介システム
TWM555514U (zh) 銷售系統及其銷售裝置
JP4262590B2 (ja) バーチャルコミュニティ管理システムおよび方法、並びに、プログラム
JP2007305142A (ja) 記録媒体、情報収集方法、および情報処理装置
JP2010134843A (ja) 売買契約先紹介システム
US9947032B2 (en) Customer interaction manager

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121204