JP2008234663A - 記録媒体、情報収集システム、および情報収集方法 - Google Patents
記録媒体、情報収集システム、および情報収集方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008234663A JP2008234663A JP2008074401A JP2008074401A JP2008234663A JP 2008234663 A JP2008234663 A JP 2008234663A JP 2008074401 A JP2008074401 A JP 2008074401A JP 2008074401 A JP2008074401 A JP 2008074401A JP 2008234663 A JP2008234663 A JP 2008234663A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inquiry
- host
- product
- group
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 108
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 98
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 28
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 113
- 230000008569 process Effects 0.000 description 75
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 55
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 25
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 24
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 9
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 9
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 5
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 2
- 238000007621 cluster analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000000513 principal component analysis Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】情報システムは、問い合わせの送信と返信とによる情報の授受に参加するメンバのホストコンピュータをグループ別に分類したときのグループの受信アドレスとそのグループのホストコンピュータ数とを記録する管理テーブルを記憶する手段と、商品の普及の程度を示す数値として定義される出現比率を記憶する手段を有する。すでに送信済みの総ホストコンピュータ数を算出し、総ホストコンピュータ数が目的コンピュータ数に達しない場合に、グループアドレスの参照、問い合わせの送信、および送信したホストコンピュータ数の計数を繰り返して実行する。
【選択図】図29
Description
思表示をする必要がある。
する情報を目標とする限度まで収集できる。
本発明の第1実施形態に係る情報管理システムを図1から図23の図面に基いて説明する。
図1に、情報管理システムのシステム構成を示す。このシステムは、インターネット上の口コミ検索サイト(公序良俗違反につき、不掲載)(以下単に口コミ検索サイト10という)と、口コミ検索サイト10への参加メンバA、B、C、D、E等が使用するホストコンピュータ(以下単に参加ホスト11a等という)とから構成される。
(1)依頼者Pは、まず、依頼者ホスト11から口コミ検索サイト10にアクセスし、情報処理プログラムをダウンロードする。この情報処理プログラムは、他の参加ホスト11a等との通信機能およびデータ管理機能を提供する。
口コミ検索サイト10は、依頼者ホスト11からの問い合わせに対し、以下の処理を実行する。まず、口コミ検索サイト10は商品Xの購入者の出現比率を予測し、TTL(Time
to live)を設定する。TTLとは、口コミ検索サイト10への参加ホスト11a等から他の参加ホスト11b等への問い合わせのフォワードを制御するパラメータである。問い合わせがフォワードされるごとに、TTLは減算される。TTLが0になるとその問い合わせはフォワードされない。
図2に口コミ検索サイト10の処理概要図を示す。図2に示すように口コミ検索サイト10は以下の機能を実行する。
口コミ検索サイト10は、事前に商品と生活者情報に関する調査から、生活者を分類するクラスタを生成する。口コミ検索サイト10は、生活者の消費特性を商品ごとに分類し、クラスタを割り当てる。
口コミ検索サイト10は、事前の調査から商品カテゴリ別に、生活者による各商品の所有率を持つ。そして、コミ検索サイト10は、商品の所有率に基づき、問い合わせのフォワードを何回繰り返すかを出現率テーブル21に商品カテゴリごとに記録する 。
口コミ検索サイト10は、依頼者ホスト11からの依頼者Queryコマンドを受信すると、出現率テーブルに基づきTTLを設定して、近接する参加ホスト11a等にサイトQueryコマンドを発信する。
次に、口コミ検索サイト10は、サイトQueryに対する参加ホスト11a等の回答を受信する。この回答は、参加ホスト11a等が問い合わせに合致する情報を検索した結果であるため、ヒットと呼ばれる。
口コミ検索サイト10は、(4)でフィルタリングされた回答から商品に対する評価を集計する。
口コミ検索サイト10は、(5)を元にを依頼者Queryを出した依頼者ホスト11に送り返す。
図3に参加ホスト11a等の処理概要を示す。
見、好みのブランド等を持つ。ただし、詳細特性データは、当該参加者が入力に同意した場合だけ入力される。
A:依頼者の登録番号
B:依頼者が購入したい商品
C:当該商品において依頼者が属するクラスタ
口コミ検索サイト10は、依頼者Queryコマンドを受信すると、サイトQueryコマンドを生成し、参加ホスト11a等に配信する。
A:問い合わせの商品に対する評価
B:その商品を評価した参加者のクラスタ
(8)参加ホスト11a等は、他の参加ホスト11b等にサイトQueryコマンドをフォワードする。他の参加ホスト11b等は、同様に回答をサイトQueryコマンドの送信元に返す。また、他の参加ホスト11b等は、他の参加ホスト11c等にサイトQueryコマンドをフォワードする。
図4に、口コミ検索サイト10から提供される商品リストの構成を示す。この商品リストの各行は、商品カテゴリー、メーカ、大分類、中分類、小分類、商品名および写真から構成される。
<アンケートファイル>
図5に、依頼者Pあるいは口コミ検索サイト10のメンバがローカルディスクに保存するアンケートファイルの形式を示す。このアンケートファイルの形式は、依頼者P等が口コミ検索サイト10にアクセスすると表示される。依頼者P等は、各欄に必要事項を入力後、その内容をハードディスク14に保存する。
購入金額、購入頻度、評価、満足度、次回購入意向、および感想等を有している。
型番である。
<クラスタの生成>
図6は、商品ごとの顧客の消費特性から顧客を分類するクラスタの説明図である。図6のテーブルは、使用者クラスタ定義テーブル24を変形したものであり、縦軸は商品カテゴリを示している。また、このテーブルの横軸は、使用者クラスタ定義テーブル24におけるクラスタに代えて、商品の購入に寄与する因子を示している。
置されている。例えば、乗用車の購入において、寄与率の高い因子は、その寄与率の順に家族構成、ブランドイメージ、年収となっている。
<Queryコマンドの構造>
図7に依頼者QueryコマンドおよびサイトQueryコマンドの構造を示す。
識別子は、このコマンドがサイトQueryコマンドであることを示す情報である。
である。同一のQueryIDを有するサイトQueryコマンドが同一の参加ホスト11a等
に2度配信またはフォワードされた場合、2度目のサイトQueryコマンドは廃棄される。
答コマンドであることを示す情報である。
報である。
<ハードウェア構成>
図9は、依頼者ホスト11のハードウェア構成図である。なお、他の参加ホスト11a等も依頼者ホスト11と同様の構成である。これらのホストは具体的には、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末、携帯電話、デジタルテレビ、テレビモニタに接続されるセットトップボックス等である。
ルアップルータまたはブルートゥース規格のインターフェース等である。
<作用と効果>
図10および図11に、この情報管理システムに対する作業フローを示す。図10は、依頼者Pによる口コミ検索サイト10へのメンバ登録手順、および商品評価の書き込み手順を示すフローチャートである。
231でYESの場合)、CPU12は、その問い合わせを廃棄し、問い合わせに対する応答処理を終了する。
了する。
TTL=log2(所定収集サンプル数×出現比率)×係数 (式1)
ここで、所定収集サンプル数は、問い合わせに対する回答を収集する数であり、統計的に有意なサンプルを得るための目標値である。
の回答待ちテーブルにQueryIDが登録される。その後、管理ホストは処理を終了する。
図17に集計・返信処理の詳細を示す。この処理では、管理ホストは、まず、フィルタリング処理を実行する(S4541)。この処理では、図16のS451の処理で保存された回答のうち、問い合わせに係る商品において、依頼者Pのクラスタ番号と一致するクラスタ番号の回答が集計される。また、回答に含まれるフリーアンサは一連のリスト形式で蓄積される。
入への寄与率の高い因子が類似するメンバを分類する番号であり、依頼者Pに適切な推奨情報が生成される。
上記実施形態では、検索依頼に対する回答がヒットした場合、その回答は、フォワード元に返信された。すなわち、回答は、フォワードの順と逆の順を辿って返信された。しかし、本発明の実施は、このような回答手順には限定されない。 例えば、ヒットした参加ホスト11c等から直接口コミ検索サイト10に回答が返信されるようにしてもよい。図18から図23にそのようなシステムのシステム構成、データ構成または処理を示す。
図18は、回答元から口コミ検索サイト10へ直接回答を返信するシステムの構成を示す。図18では、検索依頼に対する回答が参加ホスト11c、11eおよび11fでヒットしている。そして、その回答がこれらの参加ホスト11c、11e、11f等から直接口コミ検索サイト10にされる。
上記実施形態では、検索依頼に対する回答が口コミ検索サイト10に収集され、所定のフィルタイリングが実行され、回答が集計され、推奨情報が作成された。しかし、本発明の実施はこのような構成には限定されない。例えば、回答集計後の処理の一部を依頼者ホスト11で実行してもよい。
タ番号と一致する、または、そのクラスタ番号に隣接する回答を集計する処理である。
図21に、回答が参加ホスト11c等から口コミ検索サイト10を介さずに直接依頼者ホスト11に返信されるシステムの構成を示す。図21では、図1、図18および図19に記載のシステムと同様、問い合わせは、口コミ検索サイト10から参加ホスト11a等へ順次フォワードされる。しかし、図21では、問い合わせに対する回答がヒットした参加ホスト11cおよびE等は、その回答を直接依頼者ホスト11に返信する。
上記実施形態では、口コミ検索サイト10において回答がフィルタイリングされた。上記変形例に示した図21では、依頼者ホスト11において回答がフィルタリングされた。しかし、本発明の実施は、このような手順には限定されない。例えば、フィルタリングを各参加ホスト11a等において、実行してもよい。
の判定が追加されている点で、図13の場合と相違する。
上記第1実施形態では、図3に示したように、各依頼者ホスト11や参加ホスト11a等が使用者クラスタ定義テーブル24を保持していた。しかし、本発明の実施は、このような構成には限定されない。例えば、口コミ検索サイト10が使用者クラスタ定義テーブル24を作成し、そのまま管理ホストに保持しておいてもよい。口コミ検索サイト10は、参加メンバを識別する登録番号をキーにして各参加メンバの使用者クラスタ定義テーブル24を保持すればよい。
等で口コミ検索サイト10に送信すればよい。
本発明の第2実施形態を図24から図26の図面に基づいて説明する。上記第1実施形態では、依頼者Pは依頼者ホスト11から口コミ検索サイト10を通して検索を依頼した。本実施形態の情報管理システムでは、依頼者ホスト11から口コミ検索サイト10を介さずに検索を依頼し、回答を収集する情報管理システムについて説明する。
図24は、参加ホスト11a1等の間でコネクションを確立する制御フローを示す図である。コネクションとは、依頼者ホスト11が検索依頼、すなわち、問い合わせを行う参加ホスト11a1等の接続順序を示す関係をいう。
トコルでは、Queryとしてしられている。
図26により、本実施形態の依頼者ホスト11のCPU12で実行される情報処理プログラムの処理手順を説明する。CPU12は、この情報処理プログラムを実行し、依頼者ホスト11としての機能を提供する。
(S60、S61)。イベントが発生すると、CPU12は、そのイベントの種類を判定する。
上記第2実施形態のシステムでは、回答が保持されたファイルの所在が依頼者ホストに収
集された。しかし、本発明の実施は、このような手順には限定されない。例えば、問い合わせに対する回答そのもの、例えば「商品Xの満足度は9」を返信してもよい。
図27および図28に基づいて、本発明の第3実施形態を説明する。上記第1実施形態および第2実施形態では、『商品Xの購入者の満足は?』というような問い合わせに対して、情報を収集し、商品の推奨情報を生成する情報管理システムについて説明した。
商品売買サイトに加入しているメンバは、自身の参加ホスト11a等に所望の商品の購入希望額を記録しておく。これに対して、商品の販売希望者が商品販売の申し出を行う。
図27は、商品販売時の処理を示すフローチャートである。商品売買サイトを管理する不図示の管理ホストは、図27の処理を実行し、商品販売を支援する。
上記実施形態では、回答集計処理において、最高価格の購入希望者、または最低価格の
販売希望者が選択された。しかし、本発明の実施は、このような手順には限定されない。
図29および図30に基づいて、本発明の第4実施形態を説明する。上記第1実施形態から第3実施形態では、ピアトゥピアで接続された参加ホスト間で問い合わせを転送して情報を収集する情報管理システムについて説明した。
マルチキャストは、1つの送信ホストから多数の受信ホストに同時にデータを送信する技術として知られている。マルチキャストでは、マルチキャストアドレスが使用される。
その問い合わせを所定の順に所定の個数のマルチキャストアドレスに転送する。これにより、問い合わせが各加入者に配信され、その問い合わせに合致する情報を有する加入者から管理ホストへ回答が返信される。
図29に、マルチキャストによる問い合わせの配信処理を示す。管理ホストは、図29に示す処理を実行し、配信機能を提供する。
要である。なぜなら、マルチキャスト通信では、データは特定のマルチキャストアドレスへの加入者に送信されるため、1つの加入者に重複して同一の問い合わせが送信されることはないからである。
チキャストアドレスで管理できる。
上記実施形態では、管理ホストは、加入者をグループ分けし、これにマルチキャストアドレスを割り付けた。このグループは、加入者の特性とは、無関係に定められた。このグループを例えば、各商品において加入者を分類したクラスタに対応させてもよい。クラスタの概念については、第1実施形態と同様であるので、その説明を省略する。
上記実施の形態の情報処理プログラムを、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録することができる。そして、コンピュータに、この記録媒体の情報処理プログラムを読み込ませて実行させ、上記実施の形態で説明したホストとして機能させることができる。
《搬送波に具現化されたデータ通信信号》
また、上記情報処理プログラムは、コンピュータのハードディスクやメモリに格納し、通信媒体を通じて他のコンピュータに配布することができる。この場合、プログラムは、搬送波によって具現化されたデータ通信信号として、通信媒体を伝送される。そして、その配布を受けたコンピュータを上記実施の形態のプログラム開発装置1として機能させることができる。
<産業上の利用可能性>
本発明は、情報を分散的に蓄積するコンピュータに係るコンピュータ産業、およびそのようなコンピュータを利用して情報を蓄積し、収集し、ユーザに提供する情報サービス産業において利用できる。
<その他>
本実施の形態は、以下の発明の態様を含む。以下の態様に含まれる各構成要素は、他の態様に含まれる構成要素と自由に組み合わせてもよい。
(態様1) コンピュータに、
主題が指定された問い合わせをネットワークに接続された他の第1のコンピュータから受信するステップと、
前記問い合わせに合致する情報を検索するステップと、
前記問い合わせに合致する情報を所定の応答先に返信する返信ステップと、を実行させ、
情報を分散管理させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様2) 前記問い合わせは、転送可否を制御する転送制御情報を有しており、コンピュータに、
前記転送制御情報を所定の条件にしたがい更新するステップと、
前記転送制御情報にしたがい問い合わせの転送可否を判定するステップと、
前記転送が許容される場合に、前記問い合わせを1以上の第2のコンピュータに転送するステップと、をさらに実行させる態様1記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様3) 所望の主題に係る情報を入力するステップまたは所望の主題に係る情報を入力する蓄積領域を定義するステップをさらに実行させる態様1記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様4) 前記返信ステップは、前記問い合わせに合致する情報に代えて、前記問い合わせに合致する情報の所在を返信する態様1記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様5)前記問い合わせに対する応答を前記第2のコンピュータから受信するステップと、
受信した応答を前記第1のコンピュータに返信するステップとをさらに実行させる態様2記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様6) 前記応答先は、前記第1のコンピュータである態様1記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様7) 前記問い合わせは、その応答先を指定する情報を有しており、前記応答先は、当該問い合わせを最初に発した問い合わせ元コンピュータである態様1記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様8) 前記応答先は、当該問い合わせを最初に発した問い合わせ元コンピュータから他のコンピュータへの問い合わせの配信を依頼され、そのような配信を始動する管理コンピュータである態様2記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様9) 前記主題は、商品に対するユーザの評価である態様1記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様10) 前記問い合わせは、商品購入に係る問い合わせ元ユーザの特性情報を有しており、
応答元ユーザの特性を参照するステップと、
前記応答元ユーザが前記特性情報に該当するか否かを判定するステップとをさらに実行
させ、
前記返信ステップはその特性情報に該当しないユーザの評価を返信しない態様9記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様11) 前記問い合わせを生成するステップと、
その問い合わせに対する応答を受信する受信ステップとをさらに実行させる態様1記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様12) 前記生成された問い合わせを、そのような問い合わせの配信を始動する管理コンピュータに依頼するステップをさらに実行させる態様11記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様13) 前記受信ステップは、前記応答を管理コンピュータから受信する態様12記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様14) 前記受信ステップは、前記応答を前記問い合わせに合致する情報を有するコンピュータから受信する態様11記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様15) 前記応答を集計するステップをさらに実行させる態様11記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様16) 前記情報は、商品に対するユーザの評価の結果であり、コンピュータに、
商品購入に係る問い合わせ元ユーザの特性情報を参照するステップと、
応答元ユーザがその特性情報に該当するか否かを判定するステップと、
その特性情報に該当する応答元ユーザの応答を集計するステップとをさらに実行させる態様11記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様17) 前記問い合わせは、特定の商品の販売の申し出であり、前記情報は、当該商品を購入する場合の価格である態様1記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様18) 前記問い合わせを生成するステップと、
その問い合わせに対する応答を受信するステップと、
その応答を価格の高い順に所定個数だけ選択するステップと、をさらに実行させる態様17記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様19) 前記問い合わせは、特定の商品の購入の申し出であり、前記情報は、商品を販売する場合の価格である態様1記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様20) 前記問い合わせを生成するステップと、
その問い合わせに対する応答を受信するステップと、
その応答を価格の低い順に所定個数だけ選択するステップと、をさらに実行させる態様19記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様21) コンピュータに、ネットワーク上の他のコンピュータに問い合わせを配信させるプログラムであり、
問い合わせを生成した問い合わせ元コンピュータから他の配信先コンピュータへの前記問い合わせの配信依頼を受信するステップと、
配信先コンピュータを決定するステップと、
前記配信先コンピュータに対して、問い合わせを配信する配信ステップとを実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様22) 前記配信先コンピュータが前記問い合わせをさらに他の転送先コンピュータに転送する場合に、
前記配信ステップは、問い合わせの転送可否を制御する転送制御情報を前記問い合わせとともに配信し、問い合わせの無制限な転送を排除する態様21記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様23) 前記配信ステップは、マルチキャストアドレスにより複数の配信先に問い合わせを配信する態様21記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様24) 前記問い合わせに対する応答を受信するステップと、
前記応答を前記問い合わせ元コンピュータに返信するステップとをさらに実行させる態様21記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様25)前記問い合わせに対する応答を受信するステップと、
その応答を集計して集計情報を生成する集計ステップと、
前記集計情報を前記問い合わせ元コンピュータに返信するステップとをさらに実行させる態様21記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様26) 前記問い合わせに対する応答を受信するステップと、
その応答から個人を特定する情報を削除し、匿名応答を生成するステップと、
前記匿名応答を前記問い合わせ元コンピュータに返信するステップとをさらに実行させる態様21記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様27) 前記情報は、商品に対するユーザの評価の結果であり、コンピュータに、
商品購入に係る前記問い合わせ元コンピュータのユーザの特性情報を参照するステップと、
応答元ユーザがその特性情報に該当するか否かを判定するステップと、
その特性情報に該当する応答元ユーザの応答を集計する集計ステップとをさらに実行させる態様25記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様28) 前記配信ステップは、配信先コンピュータに対して、問い合わせ元コンピュータを応答先に指定し、前記配信先コンピュータまたは転送先コンピュータから前記問い合わせ元コンピュータへ直接応答させる態様22記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様29) 前記問い合わせは、特定の商品の販売申し出であり、前記情報は、商品を購入する場合の価格であり、
前記集計ステップは、前記応答を価格の高い順に所定個数だけ選択するステップを含む態様25記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様30) 前記問い合わせは、特定の商品の購入申し出であり、前記情報は、商品を販売する場合の価格であり、
前記集計ステップは、前記応答を価格の低い順に所定個数だけ選択するステップを含む態様25記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(態様31) コンピュータに、
主題が指定された問い合わせをネットワークに接続された他の第1のコンピュータから受信するステップと、
前記問い合わせに合致する情報を検索するステップと、
前記問い合わせに合致する情報を所定の応答先に返信する返信ステップと、
前記問い合わせの転送可否を制御する転送制御情報を更新するステップと、
前記転送制御情報にしたがい、前記問い合わせの転送可否を判定するステップと、
前記転送が許容される場合に、前記問い合わせを1以上の第2のコンピュータに転送するステップと、を実行させるプログラムコード部分を有するデータ通信信号。
(態様32) ネットワークに接続された他の情報処理装置と連携する情報処理装置であり、
所望の主題に係る情報を作成する操作部と、
その情報を記録する記録部と、
ネットワークに接続された他の情報処理装置と通信する通信部と、
制御部とを備え、
前記制御部は、他の第1の情報処理装置から主題を指定された問い合わせを受信すると、その問い合わせに合致する情報を前記記録部において検索し、その問い合わせに合致する情報を所定の応答先に返信する情報処理装置。
(態様33) 前記問い合わせは、転送可否を制御する転送制御情報を有しており、
前記制御部は、前記転送制御情報を更新し、前記転送制御情報にしたがい問い合わせの転送可否を判定し、その転送が許容される場合に、前記問い合わせを1以上の第2の情報
処理装置に転送する態様32記載の情報処理装置。
(態様34) 前記制御部は、前記問い合わせに合致する情報に代えて、前記問い合わせに合致する情報の所在を返信する態様33記載の情報処理装置。
(態様35) 前記情報は、商品に対するユーザの評価の結果である態様33記載の情報処理装置。
(態様36) 前記問い合わせは、商品購入に係る問い合わせ元ユーザの特性情報を有しており、
前記制御部は、応答元ユーザがその特性情報に該当するか否かを判定する態様35記載の情報処理装置。
(態様37) 前記問い合わせは、特定の商品の販売申し出であり、前記情報は、商品を購入する場合の価格である態様32記載の情報処理装置。
(態様38) 前記問い合わせは、特定の商品の購入申し出であり、前記情報は、商品を販売する場合の価格である態様32記載の情報処理装置。
(態様39) 前記制御部は、前記問い合わせを生成し、その問い合わせに対する応答を受信する態様32記載の情報処理装置。
(態様40) 前記制御部は、前記問い合わせを生成し、前記問い合わせに転送可否を制御する転送制御情報を設定し、前記問い合わせの無制限な転送を排除する態様33記載の情報処理装置。
(態様41) ネットワークに接続された他の情報処理装置と連携する情報処理装置であり、
ネットワークに接続された他の情報処理装置と通信する通信部と、
制御部とを備え、
前記制御部は、所望の主題に係る問い合わせを生成した問い合わせ元情報処理装置から他の配信先情報処理装置への配信依頼を受信し、
配信先情報処理装置を決定し、
前記配信先情報処理装置に対して、前記問い合わせを配信し、前記問い合わせに合致する情報を所定の応答元に返信させる情報処理装置。
(態様42) 前記情報は、商品に対するユーザの評価の結果であり、
前記制御部は、商品購入に係る前記問い合わせ元情報処理装置のユーザの特性情報を参照し、
応答元ユーザがその特性情報に該当するか否かを判定し、
その特性情報に該当する応答元ユーザの応答を集計する態様41記載の情報処理装置。(態様43) 前記問い合わせは、特定の商品の販売申し出であり、前記情報は、商品を購入する場合の価格であり、
前記制御部は、前記応答を価格の高い順に所定個数だけ選択する態様41記載の情報処理装置。
(態様44) 前記問い合わせは、特定の商品の購入申し出であり、前記情報は、商品を販売する場合の価格であり、
前記制御部は、前記応答を価格の低い順に所定個数だけ選択する態様41記載の情報処理装置。
(態様45) ネットワーク上の複数の情報処理装置からなり、情報を分散管理する情報処理システムであり、前記情報処理装置は、
ネットワークに接続された他の情報処理装置と通信する通信部と、
制御部とを備え、
前記制御部は、主題が指定された問い合わせをネットワークに接続された他の第1のコンピュータから受信し、前記問い合わせに合致する情報を検索し、
前記問い合わせに合致する情報を所定の応答先に返信する情報管理システム。
(態様46) ネットワークに接続された他の情報処理装置と通信する通信部と、
制御部とを備え、この制御部は、
問い合わせを生成した問い合わせ元コンピュータから他の配信先コンピュータへの前記
問い合わせの配信依頼を受信し、配信先コンピュータを決定し、
前記配信先コンピュータに対して、問い合わせを配信する管理装置をさらに備えた態様45記載の情報管理システム。
(態様47) 情報を分散記憶するネットワーク上のコンピュータに問い合わせを配信して、その問い合わせに応答させる情報収集方法であり、
所望の主題に係る問い合わせを生成した問い合わせ元コンピュータからの配信依頼を受信するステップと、
その問い合わせの配信先コンピュータを決定するステップと、
前記配信先コンピュータに対して、前記問い合わせを配信するステップとからなる情報収集方法。
Claims (6)
- コンピュータに、ネットワーク上のホストコンピュータへ商品に関する問い合わせを配信させ、その応答を受信させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、
前記コンピュータは、前記問い合わせの送信と返信とによる情報の授受に参加するメンバのホストコンピュータをグループ別に分類したときのグループの受信アドレスとそのグループのホストコンピュータ数とを記録する管理テーブルを記憶する手段と、商品の普及の程度を示す数値として定義される出現比率を記憶する手段と、を有しており、
前記出現比率を記憶する手段から、問い合わせ対象商品の出現比率を検索する手段、
前記問い合わせに対して必要な応答サンプル数と前記出現比率と所定の係数とを乗算することによって前記問い合わせを送信すべき問い合わせ先の目標コンピュータ数を算出する手段、
前記問い合わせを送信すべき送信先のグループの受信アドレスを前記管理テーブルから読み出すグループアドレス参照手段、
前記読み出したグループの受信アドレスに前記問い合わせを送信する送信手段、
前記問い合わせを送信したグループのホストコンピュータ数を積算することによってすでに送信済みの総ホストコンピュータ数を算出する計数手段、
前記総ホストコンピュータ数が前記目的コンピュータ数に達しない場合に、前記グループアドレス参照手段、送信手段、および計数手段を繰り返して起動する手段、および、
前記問い合わせに対する応答を受信する手段、として前記コンピュータを機能させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 - 前記管理テーブルでは、前記商品の購入に与える影響度が高い購入者の特性によってメンバを分類したときのクラスタによって前記グループが構成されている、請求項1に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- ネットワーク上の他のコンピュータへ商品に関する問い合わせを配信し、その応答を受信する情報収集システムであり、
前記問い合わせの送信と返信とによる情報の授受に参加するメンバのホストコンピュータをグループ別に分類したときのグループの受信アドレスとそのグループのホストコンピュータ数とを記録する管理テーブルを記憶する手段と、
商品の普及の程度を示す数値として定義される出現比率を記憶する手段と、
前記出現比率を記憶する手段から、前記問い合わせ対象商品の出現比率を検索する手段と、
前記問い合わせに対して必要な応答サンプル数と前記出現比率と所定の係数とを乗算することによって前記問い合わせを送信すべき問い合わせ先の目標コンピュータ数を算出する手段と、
前記問い合わせを送信すべき送信先のグループの受信アドレスを前記管理テーブルから読み出すグループアドレス参照手段と、
前記読み出したグループの受信アドレスに前記問い合わせを送信する送信手段と、
前記問い合わせを送信したグループのホストコンピュータ数を積算することによってすでに送信済みの総ホストコンピュータ数を算出する計数手段と、
前記総ホストコンピュータ数が前記目的コンピュータ数に達しない場合に、前記グループアドレス参照手段、送信手段、および計数手段を繰り返して起動する手段と、
前記問い合わせに対する応答を受信する手段と、を備える情報収集システム。 - 前記管理テーブルでは、前記商品の購入に与える影響度が高い購入者の特性によってメンバを分類したときのクラスタによって前記グループが構成されている請求項3に記載の情報収集システム。
- ネットワーク上で問い合わせの送信と返信とによる情報の授受に参加するメンバのホストコンピュータをグループ別に分類したときのグループの受信アドレスとそのグループのホストコンピュータ数とを記録する管理テーブルを記憶する手段と、商品の普及の程度を示す数値として定義される出現比率を記憶する手段と、を有するコンピュータが、
前記出現比率を記憶する手段から、問い合わせ対象商品の出現比率を検索するステップと、
前記問い合わせに対して必要な応答サンプル数と前記出現比率と所定の係数とを乗算することによって前記問い合わせを送信すべき問い合わせ先の目標コンピュータ数を算出するステップと、
前記問い合わせを送信すべき送信先のグループの受信アドレスを前記管理テーブルから読み出すグループアドレス参照ステップと、
前記読み出したグループの受信アドレスに前記問い合わせを送信する送信ステップと、
前記問い合わせを送信したグループのホストコンピュータ数を積算することによってすでに送信済みの総ホストコンピュータ数を算出する計数ステップと、
前記総ホストコンピュータ数が前記目的コンピュータ数に達しない場合に、前記グループアドレス参照ステップ、送信ステップ、および計数ステップを繰り返して起動するステップと、
前記問い合わせに対する応答を受信するステップと、を実行する情報収集方法。 - 前記管理テーブルでは、前記商品の購入に与える影響度が高い購入者の特性によってメンバを分類したときのクラスタによって前記グループが構成されている請求項5に記載の情報収集方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074401A JP4633133B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 記録媒体、情報収集システム、および情報収集方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074401A JP4633133B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 記録媒体、情報収集システム、および情報収集方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007154495A Division JP2007305142A (ja) | 2007-06-11 | 2007-06-11 | 記録媒体、情報収集方法、および情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008234663A true JP2008234663A (ja) | 2008-10-02 |
JP4633133B2 JP4633133B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=39907293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008074401A Expired - Lifetime JP4633133B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 記録媒体、情報収集システム、および情報収集方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4633133B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012078964A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Nakayo Telecommun Inc | 情報収集方法、および情報端末 |
JP2014029643A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Sharp Corp | 情報提供装置、情報提供方法、情報提供システム、およびプログラム |
JP2014522042A (ja) * | 2011-07-26 | 2014-08-28 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド | ソーシャル商品推薦の提供 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0981630A (ja) * | 1995-09-13 | 1997-03-28 | Toshiba Corp | 評価機能付き情報提供システム |
JPH11265400A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-28 | Omron Corp | 情報処理装置および方法、ネットワークシステム、並びに記録媒体 |
JP2000155786A (ja) * | 1998-11-18 | 2000-06-06 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | オンライン・フリーマーケット向け情報共有方法及びシステム及び売買情報共有装置及び相手紹介装置及びオンライン・フリーマーケット向け情報共有プログラムを格納した記憶媒体 |
JP2000207458A (ja) * | 1999-01-08 | 2000-07-28 | Recruit Co Ltd | 商品情報サ―ビスシステム |
JP2000207383A (ja) * | 1999-01-08 | 2000-07-28 | Recruit Co Ltd | 商品情報サ―ビスシステム |
-
2008
- 2008-03-21 JP JP2008074401A patent/JP4633133B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0981630A (ja) * | 1995-09-13 | 1997-03-28 | Toshiba Corp | 評価機能付き情報提供システム |
JPH11265400A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-28 | Omron Corp | 情報処理装置および方法、ネットワークシステム、並びに記録媒体 |
JP2000155786A (ja) * | 1998-11-18 | 2000-06-06 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | オンライン・フリーマーケット向け情報共有方法及びシステム及び売買情報共有装置及び相手紹介装置及びオンライン・フリーマーケット向け情報共有プログラムを格納した記憶媒体 |
JP2000207458A (ja) * | 1999-01-08 | 2000-07-28 | Recruit Co Ltd | 商品情報サ―ビスシステム |
JP2000207383A (ja) * | 1999-01-08 | 2000-07-28 | Recruit Co Ltd | 商品情報サ―ビスシステム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012078964A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Nakayo Telecommun Inc | 情報収集方法、および情報端末 |
JP2014522042A (ja) * | 2011-07-26 | 2014-08-28 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド | ソーシャル商品推薦の提供 |
JP2014029643A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Sharp Corp | 情報提供装置、情報提供方法、情報提供システム、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4633133B2 (ja) | 2011-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5186570B2 (ja) | ソーシャルネットワーキングウェブサイトにおいて別のドメインでの行動についての情報を通信すること | |
US10740723B2 (en) | Computer method and system for searching and navigating published content on a global computer network | |
US10373173B2 (en) | Online content delivery based on information from social networks | |
JP4334112B2 (ja) | サーバ運営支援装置、サーバ運営支援方法およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体 | |
US20110246920A1 (en) | Method and apparatus for contextual based search engine and enterprise knowledge management | |
JPWO2002029634A1 (ja) | 分散コンピュータにおける情報の検索・収集・配信方法 | |
JP2012505480A (ja) | インターネットの広告および宣伝用コンテンツの管理 | |
US20080097891A1 (en) | Virtual Stock Market Service Based on Search Index | |
JP2007200168A (ja) | 広告配信システムと装置、方法並びに広告配信プログラム | |
US20040107180A1 (en) | Delivery-information management process and information management server | |
JP2009265833A (ja) | 広告システム及び広告方法 | |
JP2006065734A (ja) | ネットワークを介して情報を提供するシステムおよび方法 | |
US20030167250A1 (en) | Information delivery system | |
US20130151416A1 (en) | System and method for targeted information delivery through social network | |
JP4633133B2 (ja) | 記録媒体、情報収集システム、および情報収集方法 | |
WO2013038742A1 (ja) | 電子商取引装置、特典制御方法、特典制御プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2007305142A (ja) | 記録媒体、情報収集方法、および情報処理装置 | |
JP7460733B2 (ja) | 情報通信システム、及び情報通信方法 | |
TWI775687B (zh) | 資訊通訊系統、及資訊通訊方法 | |
US20140279046A1 (en) | Advertisement providing apparatus and advertisement providing method | |
KR100656237B1 (ko) | 분산 컴퓨터에서의 정보의 검색·수집·분배 방법 | |
TW550487B (en) | Information processing device combined with other information processing devices, information management system, information gathering method and computer readable recording medium | |
JP3673166B2 (ja) | 広告情報の供給方法 | |
JP7253526B2 (ja) | 情報通信システム、及び情報通信方法 | |
JP5506875B2 (ja) | 広告主向け参考情報提供装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4633133 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |