JP2009154083A - ガスの化学的処理方法 - Google Patents
ガスの化学的処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009154083A JP2009154083A JP2007334563A JP2007334563A JP2009154083A JP 2009154083 A JP2009154083 A JP 2009154083A JP 2007334563 A JP2007334563 A JP 2007334563A JP 2007334563 A JP2007334563 A JP 2007334563A JP 2009154083 A JP2009154083 A JP 2009154083A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- reaction zone
- temperature
- heater
- treated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
Abstract
【解決手段】反応帯22を備えた反応管14に被処理ガスを導入して、該被処理ガスを化学的処理する方法。反応帯22を、固体塩基性化合物の充填層12で形成し、かつ、反応帯22を外設・内設ヒータ28、30により加温して設定温度(目標値)に温度制御する。反応帯22に固体塩基性化合物と発熱反応をする被処理ガスを導入して、該被処理ガスを化学的処理する。外設・内設ヒータ28、30の出力を設定温度に定値制御する。そして、反応帯22の温度制御を、反応帯測温点Tからの温度信号を被処理ガスの導入量調節器(コントローラ)に入力して被処理ガスのガス導入量を操作量として行う。
【選択図】図2
Description
CaF2+CaCl2+CaCO3+820kJ
・フロン22:CHClF2+3CaO+1/2O2→
CaF2+1/2CaCl2+CaCO3+1/2Ca(OH)2+869kJ
・フロン134a:C2H2F4+5CaO+3/2O2→
2CaF2+2CaCO3+Ca(OH)2+1644kJ
・六フッ化硫黄:SF6+4CaO→3CaF2+CaSO4+1344kJ
・塩化水素:HCl+CaO→
1/2CaCl2+1/2Ca(OH)2+163.2kJ
特許文献2:「酸化マグネシウムと酸化カルシウムとを含有し、その含有量が合わせて50重量%以上であるとともに、[酸化カルシウム/(酸化マグネシウム+酸化カルシウム)](モル比)が0.67以下である分解処理剤と、フロン類、ハロン類及び六フッ化硫黄から選ばれた少なくとも一種とを、800〜1400℃の温度で接触させて反応させることを特徴とする有機ハロゲン化合物の分解処理方法。」(請求項1、請求項5)
特許文献3:「有機ハロゲン化合物と分解処理剤の反応の場となる反応部を備え、その反応部に有機ハロゲン化合物と分解処理剤が連続的に導入されるとともに、反応後の有機ハロゲン化合物と分解処理剤が反応部から連続的に排出されるように構成した有機ハロゲン化合物の分解処理装置であって、前記分解処理剤が下記の(a)又は(b)であることを特徴とする有機ハロゲン化合物の分解処理装置。
そして、上記各化学的乾式処理方法乃至化学的乾式処理装置における、固体塩基性化合物が充填された反応管の充填層で形成される反応帯は、通常、所定温度以上に維持する必要があった。例えば、固体塩基性化合物がCaOの場合で、被処理ガスがフロン類の場合、300〜700℃にしないと、実用的なガス処理量が確保できる反応速度が維持できなかった。そして、固体塩基性化合物は、通常、収着(吸着)処理を担うために、ドロマイト等を焼成処理した多孔質体であり伝熱性に劣る。
前記反応帯を、固体塩基性化合物の充填層で形成し、かつ、
前記反応帯をヒータにより加温して設定温度(目標値)に温度制御するとともに、該反応帯に前記固体塩基性化合物と発熱反応をする被処理ガスを導入して、該被処理ガスを化学的処理する方法において、
前記ヒータの出力を設定温度に定値制御するとともに、前記反応帯の温度制御を、前記反応帯測温点からの温度信号を前記被処理ガスの導入量調節器に入力して前記被処理ガスのガス導入量を操作量として行うことを特徴とする。
ねじコンベヤ36:排出速度35〜110kg/h、開口口20B鋼管。
反応管14の構造(測温点位置等)は、図2(A)に示すものとした。なお、図2(A)で、反応帯測温点Tと反応帯外側・内側補助測温点To、Tiの高さ方向の距離(間隔)は150mmとした。
反応管14の構造(測温点位置等)は、図3に示すものとした。なお、T1、T2、T3は反応帯上・下・内側測温点である。各測温点T1、T2、T3からの温度信号を反応帯上・下・内側設定温度となるように、上外設ヒータ・内設ヒータ28a30a、下外設ヒータ28b、下内設ヒータ30aに対する供給電力を操作量とするPID動作により制御するようになっている。
上記実施例・比較例の反応帯温度及び処理量の対時間変化を図4及び図5にそれぞれ示すとともに、時間当たりの平均処理量及び温度変化幅(ハンティング幅)を表3にまとめた。なお、表4は、実施例と比較例(従来例)との制御方法に違いをまとめたものである。
14・・・反応管
16・・・ガス導入口
18・・・ガス拡散帯
20・・・ガス導出口
22・・・反応帯
28・・・外設ヒータ(加熱手段)
28a・・・上外設ヒータ
28b・・・下外設ヒータ
30・・・内設ヒータ(加熱手段)
30a・・・上内設ヒータ
30b・・・下内設ヒータ
T・・・反応帯測温点
To、Ti・・・反応帯補助測温点
t1、t2、t3、t4・・・ヒータ測温点
Claims (8)
- 反応帯を備えた反応管に被処理ガスを導入して、該被処理ガスを化学的処理するに際して、
前記反応帯を、固体塩基性化合物の充填層で形成し、かつ、
前記反応帯をヒータにより加温して設定温度(目標値)に温度制御するとともに、該反応帯に前記固体塩基性化合物と発熱反応をする被処理ガスを導入して、該被処理ガスを化学的処理する方法において、
前記ヒータの出力を設定温度に定値制御をするとともに、前記反応帯の温度制御を、前記反応帯測温点からの温度信号を前記被処理ガスの導入量調節器に入力して前記被処理ガスのガス導入量を操作量として行うことを特徴とするガスの化学的処理方法。 - 前記ヒータが、反応管の内・外に配された外設・内設ヒータからなり、該外設・内設ヒータを独立制御することを特徴とする請求項1記載のガスの化学的処理方法。
- 前記外設・内設ヒータを、さらに反応管横断方向で分割された横断分割ヒータとし、該各上・下横断分割ヒータを独立制御することを特徴とする請求項2記載のガスの化学的処理方法。
- 前記ヒータを反応帯測温点の上方に所定距離をおいて上補助測温点を反応帯に設け、該上補助測温点からの温度信号を該上補助測温点の設定上・下限温度と比較して、前記上・下横断分割ヒータの出力設定温度を変更することを特徴とする請求項3記載のガスの化学的処理方法。
- 前記反応帯における上補助測温点が外・内補助測温点とされていることを特徴とする請求項4記載のガス化学的処理方法。
- 前記被処理ガスが、有機ハロゲン化合物であり、前記固体塩基性化合物がCaOからなる又はCaOを主体とするものであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一記載のガスの化学的処理方法。
- 固体塩基性化合物からなる収着剤の充填層により形成される反応帯を備えた反応管と、該反応帯を加熱するヒータとを備えるとともに反応帯測温点を備え、
前記反応管に被処理ガスを導入して、該被処理ガスと収着剤と接触させて化学的処理可能とされた装置において、
前記ヒータを定値制御するヒータ出力調節器を備えるとともに、
前記反応帯測温点の温度信号が入力されて前記被処理ガスのガス導入量を調節するガス量調節器を備えていることを特徴とするガスの化学的処理装置。 - 前記ヒータが反応管の横断方向で分割されるとともに、前記反応管の軸方向で前記反応帯測温点とともに、該反応帯測温点のガス導入側に反応帯補助測温点を備えるとともに前記ヒータ測温点を備えて、前記反応帯補助測温点からの温度信号を該反応帯補助測温点の設定上・下限温度と比較演算する比較部を備え、該比較部からの信号をいずれかのヒータ出力調節器に入力可能とされていることを特徴とする請求項7記載のガスの化学的処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007334563A JP5529374B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | ガスの化学的処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007334563A JP5529374B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | ガスの化学的処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009154083A true JP2009154083A (ja) | 2009-07-16 |
JP5529374B2 JP5529374B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=40958683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007334563A Expired - Fee Related JP5529374B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | ガスの化学的処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5529374B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013063405A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Japan Aerospace Exploration Agency | 気相還元装置および気相還元方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07284636A (ja) * | 1994-04-18 | 1995-10-31 | Riken Corp | 排ガス浄化方法及び排ガス浄化装置 |
JPH08187302A (ja) * | 1995-01-06 | 1996-07-23 | Dowa Mining Co Ltd | フロン分解法 |
JPH10225618A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Ueda Sekkai Seizo Kk | 立型石灰焼成炉を用いた有機ハロゲン化合物の分解処理方法及び分解処理装置 |
JP2001079344A (ja) * | 1999-09-16 | 2001-03-27 | Ueda Sekkai Seizo Kk | 有機ハロゲン化合物の分解処理剤及び分解処理方法 |
JP2001096135A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Air Liquide Japan Ltd | 排ガス処理装置 |
JP2001347159A (ja) * | 2000-06-08 | 2001-12-18 | Morikawa Sangyo Kk | 有機ハロゲン化物のハロゲンおよび有機化合物を無機の物質に変換処理する方法およびそのための装置 |
JP2002165898A (ja) * | 2000-11-29 | 2002-06-11 | Gifu Prefecture Kenkyu Kaihatsu Zaidan | 有機ハロゲン化合物の分解処理装置 |
JP2002224535A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-13 | Ebara Corp | フッ素含有化合物及びcoを含むガスの処理方法及び装置 |
JP2004261726A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Chubu Electric Power Co Inc | 含ハロゲン化学物質の分解処理方法及び分解処理装置 |
JP2006239523A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Sanki Eng Co Ltd | 廃棄物処理方法および廃棄物処理装置 |
-
2007
- 2007-12-26 JP JP2007334563A patent/JP5529374B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07284636A (ja) * | 1994-04-18 | 1995-10-31 | Riken Corp | 排ガス浄化方法及び排ガス浄化装置 |
JPH08187302A (ja) * | 1995-01-06 | 1996-07-23 | Dowa Mining Co Ltd | フロン分解法 |
JPH10225618A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Ueda Sekkai Seizo Kk | 立型石灰焼成炉を用いた有機ハロゲン化合物の分解処理方法及び分解処理装置 |
JP2001079344A (ja) * | 1999-09-16 | 2001-03-27 | Ueda Sekkai Seizo Kk | 有機ハロゲン化合物の分解処理剤及び分解処理方法 |
JP2001096135A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Air Liquide Japan Ltd | 排ガス処理装置 |
JP2001347159A (ja) * | 2000-06-08 | 2001-12-18 | Morikawa Sangyo Kk | 有機ハロゲン化物のハロゲンおよび有機化合物を無機の物質に変換処理する方法およびそのための装置 |
JP2002165898A (ja) * | 2000-11-29 | 2002-06-11 | Gifu Prefecture Kenkyu Kaihatsu Zaidan | 有機ハロゲン化合物の分解処理装置 |
JP2002224535A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-13 | Ebara Corp | フッ素含有化合物及びcoを含むガスの処理方法及び装置 |
JP2004261726A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Chubu Electric Power Co Inc | 含ハロゲン化学物質の分解処理方法及び分解処理装置 |
JP2006239523A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Sanki Eng Co Ltd | 廃棄物処理方法および廃棄物処理装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013063405A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Japan Aerospace Exploration Agency | 気相還元装置および気相還元方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5529374B2 (ja) | 2014-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW200829325A (en) | Apparatus and method for processing gas | |
WO2001068222A9 (en) | Voc removal or destruction system | |
JPH1015349A (ja) | 弗化炭素類の分解法および装置 | |
JP5848468B2 (ja) | 反応装置 | |
JP2007000822A (ja) | 流体有機化合物の処理方法 | |
US5762893A (en) | Method for cleaning gases containing ozone-depleting and/or climate-active halogenated compounds | |
JP5529374B2 (ja) | ガスの化学的処理方法 | |
JP4163492B2 (ja) | 酸性ガスの乾式処理方法及び乾式処理装置 | |
JP3249986B2 (ja) | フロンの分解処理法および装置 | |
JP4216622B2 (ja) | 含ハロゲン化学物質の分解処理方法及び分解処理装置 | |
JP4873147B2 (ja) | フッ素含有化合物ガスの処理装置および処理方法 | |
CN106770889A (zh) | 一种水解氟利昂的催化剂筛选装置及方法 | |
JP2008126134A (ja) | ハロゲン含有ガスの乾式処理装置及び乾式処理方法 | |
JP4986822B2 (ja) | ガスの化学的乾式処理方法 | |
JP5053050B2 (ja) | ハロゲン含有ガスの乾式処理装置及び乾式処理方法 | |
JP2010158620A (ja) | フッ素化合物を含有する排ガスの処理方法及び処理用反応槽 | |
JP4698201B2 (ja) | フッ素含有ガス分解処理装置、及びこれを用いたフッ素化合物回収方法 | |
JP5132489B2 (ja) | フッ化物ガスの分解処理方法、分解処理剤及び分解処理装置 | |
JP2009034671A (ja) | Pfc処理装置及びpfc含有ガスの処理方法 | |
JPH10225618A (ja) | 立型石灰焼成炉を用いた有機ハロゲン化合物の分解処理方法及び分解処理装置 | |
JP5438271B2 (ja) | 分解処理装置に対する被処理ガスの送出方法及び分解処理装置 | |
KR101581824B1 (ko) | 칼슘 함유 슬러지를 이용한 폐냉매 처리 시스템 및 방법 | |
JP5479756B2 (ja) | 熱処理炉およびこれを用いた排ガス処理装置 | |
JP2006305410A (ja) | 難分解性フロンガスの分解方法 | |
KR100968089B1 (ko) | 불소화합물 가스의 흡착처리제, 그를 이용한 불소화합물 가스 처리방법 및 불소화합물 가스 처리장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5529374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |