JP2009149227A - 電気機器装置 - Google Patents

電気機器装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009149227A
JP2009149227A JP2007329975A JP2007329975A JP2009149227A JP 2009149227 A JP2009149227 A JP 2009149227A JP 2007329975 A JP2007329975 A JP 2007329975A JP 2007329975 A JP2007329975 A JP 2007329975A JP 2009149227 A JP2009149227 A JP 2009149227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
room
power
power supply
room lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007329975A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Higuchi
智之 樋口
Shigeru Yoshida
茂 吉田
Yoichi Tanahashi
洋一 棚橋
Yoshinobu Torii
好信 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUWA DENSHI KAGAKU KK
J Tacs Corp
Original Assignee
MARUWA DENSHI KAGAKU KK
J Tacs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUWA DENSHI KAGAKU KK, J Tacs Corp filed Critical MARUWA DENSHI KAGAKU KK
Priority to JP2007329975A priority Critical patent/JP2009149227A/ja
Publication of JP2009149227A publication Critical patent/JP2009149227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

【課題】ルームランプへの電力供給が電力供給用ワイヤ付ランプホルダで行われている自動車に簡単に取付けることができ、電力供給用ワイヤ付ランプホルダから電力の供給を受けることができる、電気機器装置を提供する。
【解決手段】電力供給用ワイヤ32付のランプホルダ30によりルームランプへの電力の供給がなされる自動車の室内で使用する車載用DVD装置10は、ランプホルダ32に設けられたランプ装着用のランプソケット34に接続して電力の供給を受けることが可能な電源プラグ12と、電源プラグ12から伸びる電源供給線14と、電源供給線14から電力を供給される電気機器12と、ルームランプ装置本体42のランプカバー取付孔44に取付可能な装置係合突起18を備えている。
【選択図】図5

Description

この発明は電気機器装置に関する。具体的には、自動車の室内で使用される電気機器装置であって、ルームランプと取り代えて使用される電気機器装置に関する。
自動車には使用者のニーズによって空気洗浄機や主として自動車後部座席乗車員用としてDVDプレーヤー等のディスプレイ装置が後付けされることがある。これらの装置の設置位置としては、その機能上、自動車室内の天井中央部が望ましいが、バッテリからの電力供給を受けるための配線が必要であるという煩わしさがある。また、自動車室内の天井中央部には、やはりその位置が最適とされるルームランプが既に取付けられている。
そこで、ルームランプを取外して、ルームランプ用の電源コネクタから電力の供給を受けられる方式のDVDプレーヤーや空気清浄機が提案されている。
実開昭61−138611号公報(特許文献1)には、自動車天井内部に設けられるルームランプを外して、ルームランプ取付部に取付補助板を固定し、この取付補助板に空気清浄機を結合させ、空気清浄機の配線カプラに自動車の電気配線を結合させた、自動車用空気清浄機の取付装置が記載されている。
実開昭61−138611号公報
ここで、DVDプレーヤーや空気清浄機を取付けようとする自動車が、図6に示すようなルーフライニング60に取付けられたルームランプ50に電源コネクタ52によって電力を供給する方式であれば、電源コネクタ52から電力の供給を受ける方式のDVDプレーヤーや空気清浄機をルームランプ50と取り代えることで、容易にこれらに電力の供給が可能である。
しかし、DVDプレーヤーや空気清浄機を取付けようとする自動車のルームランプへの電力供給方式が、図7に示すような電源供給ワイヤ54付ランプホルダ56による場合には、電源コネクタ52に対応したDVDプレーヤーや空気清浄をルームランプ50と取り代えても、ランプ58が装着されているランプソケット59から、これらの装置へは電力供給が容易にはできない。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、電力供給用ワイヤ付ランプホルダによりルームランプへの電力供給が行われている自動車に簡単に取付けることができ、電力供給用ワイヤ付ランプホルダから電力の供給を受けることができる、電気機器装置を提供することである。
上記課題を解決するため、本発明は次の手段をとる。
まず、本発明の第1の発明は、電力供給用ワイヤ付のランプホルダにより自動車の室内で使用されるルームランプへの電力が供給されるようになっており、
該ルームランプは、室内に投光するランプを配置したルームランプ本体と、該ルームランプ本体に設けられたランプカバー取付孔に着脱可能とされる取付部を有し該取付部により前記ルームランプ本体に取付けられるランプカバーと、前記ルームランプ本体に取付けられた前記ランプホルダに対し、該ランプホルダに設けられたランプ装着用のランプソケットを介して装着されたランプと、から構成されてなり、
当該構成からなるルームランプから、前記ランプカバーとランプを取外して、当該箇所に電気機器を後付けする電気機器装置であって、
前記ランプホルダに設けられたランプ装着用のランプソケットに接続して電力の供給を受けることができる電源プラグと、該電源プラグから延びる電源供給線と、該電源供給線から電力を供給される電気機器と、該電気機器と一体的に設けられルームランプ本体のランプカバー取付部に取付可能な装置側取付部を備えることを特徴とする。
この第1の発明によれば、電源供給用ワイヤ付ランプホルダのランプ装着用のランプソケットからランプを外し、このランプソケットに電気機器装置の電源プラグを接続することで、電気機器装置は電力供給用ワイヤ付ランプホルダから電力の供給を受けることができる。また、電気機器装置はルームランプ本体のランプカバー取付部に取付可能な装置側取付部を備えているので、ルームランプ本体のランプカバーを取外して、その取付部に電気機器装置を取付けることができる。
次に本発明の第2の発明は、上記第1の発明に係る電気機器装置であって、前記電気機器に併設してランプ装着部を備えることを特徴とする。
この第2の発明によれば、電気機器装置には電気機器と併設してランプを装着できるので、ルームランプと取り代えて装着した後は、電気機器装置はルームランプとしての機能も併せて発揮することができる。また、ランプ装着部をルームランプに使用されていたランプが装着できる方式とすれば、取外したランプを有効利用することができる。
上記本発明の各発明によれば、次の効果が得られる。
まず、上述の第1の発明によれば、電気機器装置は電源供給用ワイヤ付ランプホルダから電力の供給を受けることができるため、電気機器装置が備える電気機器を自動車内で使用することができる。また、この電気機器装置はルームランプの取付部に取付けることができるため、自動車への装着が簡単である。
次に上述の第2の発明によれば、電気機器装置はルームランプの機能も併せて発揮するのでルームランプを取外したことによる影響が生じない。また、取外したランプを電気機器装置に取付けて有効利用することもできる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
図1に本発明の電気機器装置の一実施例である車載用DVD装置10(図示省略)が備える電源プラグ12と電源プラグ12から延びる電源供給線14、及び自動車側に用意された電力供給用ワイヤ32付ランプホルダ30を示す。電源プラグ12はランプホルダ30のランプソケット34に接続して電力の供給を受けることができる構造となっている。よって、このランプホルダ30のランプソケット34に装着されているランプ36を取外して、ランプソケット34に電源プラグ12を装着することで、ランプホルダ30から車載用DVD装置10への電力供給が可能となる。
以下、図2から図5により、車載用DVD装置10の取付作業手順を説明する。
図2は、車載用DVD装置10の取付作業開始前の状態を示しており、自動車のルームランプ取付位置には、標準で装備されたルームランプ40が取付けられている。このルームランプ40はルームランプ本体42と透明なランプカバー46とランプ36から構成されている。ここで、ランプカバー46とランプ36を取外して、その代わりに車載用DVD装置10を取付ける。
図3は、ルームランプ40からランプカバー46とランプ36を取外した状態を示す。ランプカバー46は、ランプカバー側の取付部であるカバー係合突起48がルームランプ40のランプカバー取付部であるランプカバー取付孔44に挿入されて取付けられている。このため、カバー係合突起48をランプカバー取付孔44から外すことにより、ランプカバー46はルームランプ40から取外される。ランプ36はランプソケット34から引き出して取外すことができる。
図4は、取外したランプカバー46とランプ36に代えて車載用DVD装置10を取付ける途中の状態を示す。ここで、車載用DVD装置10の電源プラグ12をランプホルダ30のランプソケット34に装着して電源を確保すると共に、車載用DVD装置10の装置側取付部である装置係合突起18をルームランプ本体42のランプカバー取付孔44に挿入して係合させ、車載用DVD装置10をルームランプ本体42に固定する。
車載用DVD装置10は装置係合突起18をランプカバー取付孔44に係合させるのみでルームランプ本体42に取付けられるため、ルームランプ本体42への取付が簡単である。
図5に車載用DVD装置10の取付けが終了した状態を示す。車載用DVD装置10にはルームランプ40から取外したランプ36をそのまま取付けることができるランプ装着部20が備えられている。したがって、ランプ36の再利用が可能とされている。
車載用DVD装置10はルームランプとしての役割も果たすことができるので、ルームランプを取外したことによる影響は生じない。
実施例では電気機器装置が備える電気機器をDVD機器としたが、電気機器は空気清浄機であっても良い。
その他、本発明に係る電気機器装置は、本発明の思想の範囲で各種の形態とすることが可能である。
実施例における電力供給用ワイヤ付ランプホルダと車載用DVD装置の電源プラグを示す図である。 標準のルームランプが装着されている状態を示す図である。 ルームランプからランプカバーとランプを取外した状態の図である。 実施例の電気機器装置を取付ける途中の状態を示す図である。 実施例の電気機器装置の取付が終了した状態を示す図である。 電源コネクタによって電力が供給されるルームランプを示す図である。 電源供給ワイヤ付ランプホルダよって電力が供給されるルームランプを示す図である。
符号の説明
10 車載用DVD装置(電気機器装置)
12 電源プラグ
14 電源供給線
16 DVD機器(電気機器)
18 装置係合突起(装置側取付部)
20 ランプ装着部
30 ランプホルダ
32 電力供給用ワイヤ
34 ランプソケット
36 ランプ
40 ルームランプ
42 ルームランプ本体
44 ランプカバー取付孔(ランプカバー取付部)
46 ランプカバー
48 カバー係合突起(ランプカバー側取付部)

Claims (2)

  1. 電力供給用ワイヤ付のランプホルダにより自動車の室内で使用されるルームランプへの電力が供給されるようになっており、
    該ルームランプは、室内に投光するランプを配置したルームランプ本体と、該ルームランプ本体に設けられたランプカバー取付孔に着脱可能とされる取付部を有し該取付部により前記ルームランプ本体に取付けられるランプカバーと、前記ルームランプ本体に取付けられた前記ランプホルダに対し、該ランプホルダに設けられたランプ装着用のランプソケットを介して装着されたランプと、から構成されてなり、
    当該構成からなるルームランプから、前記ランプカバーとランプを取外して、当該箇所に電気機器を後付けする電気機器装置であって、
    前記ランプホルダに設けられたランプ装着用のランプソケットに接続して電力の供給を受けることができる電源プラグと、該電源プラグから延びる電源供給線と、該電源供給線から電力を供給される電気機器と、該電気機器と一体的に設けられルームランプ本体のランプカバー取付部に取付可能な装置側取付部を備えることを特徴とする電気機器装置。
  2. 請求項1に記載の電気機器装置であって、
    前記電気機器に併設してランプ装着部を備えることを特徴とする電気機器装置。
JP2007329975A 2007-12-21 2007-12-21 電気機器装置 Pending JP2009149227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007329975A JP2009149227A (ja) 2007-12-21 2007-12-21 電気機器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007329975A JP2009149227A (ja) 2007-12-21 2007-12-21 電気機器装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009149227A true JP2009149227A (ja) 2009-07-09

Family

ID=40918919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007329975A Pending JP2009149227A (ja) 2007-12-21 2007-12-21 電気機器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009149227A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61138611U (ja) * 1985-02-18 1986-08-28
JPH0130264Y2 (ja) * 1985-11-26 1989-09-14
JPH02118368U (ja) * 1989-03-08 1990-09-21
JP2000299573A (ja) * 1999-04-16 2000-10-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 電気部品の取付構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61138611U (ja) * 1985-02-18 1986-08-28
JPH0130264Y2 (ja) * 1985-11-26 1989-09-14
JPH02118368U (ja) * 1989-03-08 1990-09-21
JP2000299573A (ja) * 1999-04-16 2000-10-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 電気部品の取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6883871B2 (ja) 自動車のシガレットライターに適した電気コネクタ構造
US20180118531A1 (en) Accessory mounting systems, and methods therefor
KR20150120511A (ko) 차량용 전원 장치
JPH10261301A (ja) 車両用前照灯
US9108502B2 (en) Cable routing structure
US20090132119A1 (en) Electrical system of a vehicle, provided for the towing away of the same
CN207831261U (zh) 一种汽车雾灯装置以及汽车
JP2003263252A (ja) 車載usbハブ
JP2009149227A (ja) 電気機器装置
US7926991B2 (en) Connecting device for vehicle-mounted light source device and light source device connected thereto
CN101474973B (zh) 车载设备连接结构
KR101866739B1 (ko) 차량용 포터블 멀티포트 어댑터
JP2009262773A (ja) 携帯型電子機器および機器取付けスタンド
KR101305774B1 (ko) 자동차용 램프 구조
CN212074328U (zh) 电池结构及具有其的电动车
CN202429154U (zh) 汽车车顶电源配置
JP2013085345A (ja) コネクタホルダ及び充電スタンド
JP2007191131A (ja) Etc車載器シガープラグ取り付けキット
KR20080068156A (ko) 전기스쿠터의 배터리 연결 구조
JP6673164B2 (ja) バッテリヒータシステム
KR20070031636A (ko) 착탈이 가능한 차량용 실내등
KR200236629Y1 (ko) 차량용 등화장치의 빈차표시등
KR20120113517A (ko) 전원장치가 구비된 거치대
KR101594692B1 (ko) 열차용 차상 모니터 거치대
JPH08337118A (ja) 車両用サンバイザの電気配線構造

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Effective date: 20100929

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

A977 Report on retrieval

Effective date: 20120614

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121106