JP2009135852A - 携帯用通信機の防水パッキング - Google Patents

携帯用通信機の防水パッキング Download PDF

Info

Publication number
JP2009135852A
JP2009135852A JP2007311980A JP2007311980A JP2009135852A JP 2009135852 A JP2009135852 A JP 2009135852A JP 2007311980 A JP2007311980 A JP 2007311980A JP 2007311980 A JP2007311980 A JP 2007311980A JP 2009135852 A JP2009135852 A JP 2009135852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waterproof packing
loop
chassis
front case
sandwiched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007311980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4983578B2 (ja
Inventor
Shoji Ota
祥司 太田
Junji Inai
淳二 井内
Yoshifumi Yamada
佳史 山田
Hiroshi Nakayama
博史 中山
Daiji Tanabe
大司 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2007311980A priority Critical patent/JP4983578B2/ja
Publication of JP2009135852A publication Critical patent/JP2009135852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4983578B2 publication Critical patent/JP4983578B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】透明板または透孔の下部に配置される部品を通す穴の周囲を囲みフロントケースとプリント基板で挟圧されるループ状の挟圧部が位置ずれ状態で強圧固定されることのない携帯用通信機の防水パッキングを提供する。
【解決手段】シャシの全周を囲みフロントケースとシャシで挟圧されるループ状のリブ4aと、前記シャシ上のプリント基板に実装され前記フロントケースに設けられた透明板または透孔の下部に配置される部品を通す穴4d、4cの周囲を囲みフロントケースとプリント基板で挟圧されるループ状の挟圧部との間が隙間なく膜状に連なる防水パッキング4において、前記ループ状の挟圧部の周囲を囲むように有底スリット4g、4g、4hを形成した。
【選択図】図3

Description

この発明は携帯用通信機に係わり、特に、その防水パッキングに関する。
従来の携帯用通信機の防水パッキングの例を図4および図5により説明する。図4は従来の防水パッキングが用いられた携帯用通信機の例を示す分解斜視図、図5は同携帯用通信機の部分を示す断面図である。
図に示すシャシ2の上に締着されたプリント基板3にはメンブレンスイッチ3aが設けられ、さらにLCD(液晶表示装置)14、スピーカ15およびマイクロホン16が固定されている。なお、PTTスイッチ12およびPTT作動つまみ13は携帯用通信機の側面に配置され、回転つまみ17、17は携帯用通信機の上面に配置されている。
キートップ11b、スピーカ用穴11cおよびLCD用穴11dを有する前面用の防水パッキング11はプリント基板3の上に被せられ、図5に詳しく示すように、ケース10が防水パッキング11を覆うように図示していないリアケースに締着される。キートップ11bの裏面に設けられたスイッチ作動突起11fはキートップ11bを押したときに下動してメンブレンスイッチ3aを作動させる。
ケース10が防水パッキング11を覆うように締着されるときに、キートップ11b、11b…はケース10のキートップ挿通穴10b、10b…を挿通し、スピーカ15はスピーカ用穴11cを挿通し、スピーカ15の上およびLCD14の上にはケース10の通音用長穴10a、10a…およびケース10と一体の透明板10cが配置される。なお、マイクロホン16の上には防水パッキング11のマイクロホン用薄膜11eおよび通音用長穴10aが重なるように配置される。
上記の防水パッキング11のキートップ11b、11b…の周囲およびスピーカ用穴11cの周囲はプリント基板3とケース10で挟圧され、防水パッキング11周囲のリブ11a(図5に詳しく示す)はシャシ2とケース10で挟圧されで機器内部への水の侵入が防止される。
上記した従来の防水パッキング11はキートップ11b、11b…の周囲およびスピーカ用穴11cの周囲がプリント基板3とケース10で挟圧されるが、防水パッキング11の全周囲もシャシ2とケース10で挟圧される。
そして、防水パッキング11の全周囲が強圧されるときに、防水パッキング11が周囲の外側に引張られて防水パッキング11が変形する。そして、キートップ11b、11b…やスピーカ用穴11cが位置ずれした状態で挟圧固定されることがあった。
このため、キートップ11b、11b…が位置ずれしてキートップ挿通穴10b、10b…と接触したりしてキートップ11b、11b…の操作感覚が損なわれたり、防水性能が劣化したりすることがあった。また、スピーカ用穴11cの周囲が位置ずれすると、防水性能が劣化したり、スピーカに防水パッキングが圧接して音質が劣化することがあった。
特開平11−26952号公報に開示された従来の携帯通信機のパッキング構造は、スピーカ用パッキング部4とキートップ6とパッキングの外縁を一体成形してあり、パッキングの外縁が締着される。
この携帯通信機のパッキング構造によっても、パッキングの外縁が締着されときにスピーカ用パッキング部4とキートップ6が位置ずれして上記した問題が発生する。
特開平11−26952号公報、段落0009、図1
この発明は上記した点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、透明板または透孔の下部に配置される部品を通す穴の周囲を囲みフロントケースとプリント基板で挟圧されるループ状の挟圧部が位置ずれ状態で強圧固定されることのない携帯用通信機の防水パッキングを提供することにある。
この発明の携帯用通信機の防水パッキングは、シャシの全周を囲みフロントケースとシャシで挟圧されるループ状のリブと、前記シャシ上のプリント基板に実装され前記フロントケースに設けられた透明板または透孔の下部に配置される部品を通す穴の周囲を囲みフロントケースとプリント基板で挟圧されるループ状の挟圧部と、の間が隙間なく膜状に連なる防水パッキングにおいて、前記ループ状の挟圧部の周囲を囲むように有底スリットを形成したものである。
また、前記携帯用通信機の防水パッキングにおいて、前記フロントケースに設けられた透明板または透孔の下部に配置される部品をスピーカ、マイクロホンまたは表示板のいずれかとしたものである。
また、この発明の携帯用通信機の防水パッキングは、シャシの全周を囲みフロントケースとシャシで挟圧されるループ状のリブと、前記ループ状のリブと連なるように一体に形成されフロントケースの穴から突出するキートップの周囲を囲み前記フロントケースとプリント基板で挟圧されるループ状の挟圧部との間が切れ目のない膜で連なる防水パッキングにおいて、前記ループ状の挟圧部の周囲を囲むように有底スリットを形成したものである。
また、前記携帯用通信機の防水パッキングにおいて、前記有底スリットが前記ループ状の挟圧部の周囲を部分的に囲むように形成されたたものである。
この発明の携帯用通信機の防水パッキングによれば、パッキングと一体に形成されたキートップやスピーカを挿通させる穴が位置ずれした状態で固定されないので、防水劣化したり、キートップの操作感覚が損なわれたりすることがない。
以下この発明を実施するための最良の形態を実施例に即して説明する。図1はこの発明の実施例である防水パッキングが用いられた携帯用通信機の部分を示す断面図、図2は同防水パッキングを表側から見た斜視図、図3は同防水パッキングを裏側から見たを示す斜視図である。
図に示すシャシ2の上に締着されたプリント基板3にはメンブレンスイッチ3aが設けられ、さらに、図示していないLCD、スピーカおよびマイクロホンが固定されている。キートップ4b、スピーカ用穴4cおよびLCD用穴4dを有する前面用の防水パッキング4はプリント基板3の上に被せられ、図1に詳しく示すように、ケース1が防水パッキング4を覆うように図示していないリアケースに締着される。
キートップ4b、4b…の周囲には直線状有底スリット4g、4gが形成され、スピーカ用穴4cの周囲らは円弧状有底スリット4hが形成されている。また、キートップ4bの裏面に設けられたスイッチ作動突起4fはキートップ4bを押したときに下動してメンブレンスイッチ3aを作動させる。
ケース1が防水パッキング4を覆うように締着されるときに、キートップ4b、4b…はケース1のキートップ挿通穴1b、1bを挿通し、スピーカはスピーカ用穴4cを挿通し、スピーカの上およびLCDの上にはケース1の通音用長穴およびケース1と一体の透明板が配置される。なお、マイクロホンの上には防水パッキング4のマイクロホン用薄膜4eおよび通音用長穴が重なるように配置される。
上記の防水パッキング4のキートップ4b、4b…の周囲およびスピーカ用穴4cの周囲はプリント基板3とケース1で挟圧され、防水パッキング4周囲のリブ4aはシャシ2とケース1で挟圧されで機器内部への水の侵入が防止される。
防水パッキング4にはさらにキートップ4b、4b…の周囲およびスピーカ用穴4cの周囲がプリント基板3とケース1で挟圧されるが、防水パッキング4の全周囲もシャシ2とケース1で挟圧される。
そして、防水パッキング4の全周囲が強圧されるときに、防水パッキング4が周囲の外側に引張られて防水パッキングが変形しようとする。しかしながら、その変形は直線状有底スリット4gおよび円弧状有底スリット4hにより遮られて、キートップ4b、4b…の周囲やスピーカ用穴4cの周囲に伝わらない。従って、キートップ4b、4b…の周囲やスピーカ用穴4cの周囲が位置ずれした状態で挟圧固定されることがない。
実施例は以上のように構成されているが発明はこれに限られず、例えば、LCD用穴4dの周囲にも有底スリットを設けても良い。
この発明の実施例である防水パッキングが用いられた携帯用通信機の部分を示す断面図である。 同防水パッキングを表側から見た斜視図である。 同防水パッキングを裏側から見たを示す斜視図である。 従来の防水パッキングが用いられた携帯用通信機の例を示す分解斜視図である。 同携帯用通信機の部分を示す断面図である。
符号の説明
1 ケース、1a 通音用長穴、1b キートップ挿通穴
2 シャシ
3 プリント基板、3a メンブレンスイッチ
4 防水パッキング、4a リブ、4b キートップ、4c スピーカ用穴、4d LCD用穴、4e マイクロホン用薄膜、4f スイッチ作動突起、4g 直線状有底スリット、4h 円弧状有底スリット
10 ケース、10a 通音用長穴、10b キートップ挿通穴、10c 透明板
11 防水パッキング、11a リブ、11b キートップ、11c スピーカ用穴、11d LCD用穴、11e マイクロホン用薄膜、11f スイッチ作動突起
12 PTTスイッチ
13 PTT作動つまみ
14 LDE
15 スピーカ
16 マイクロホン
17 回転つまみ

Claims (4)

  1. シャシの全周を囲みフロントケースとシャシで挟圧されるループ状のリブと、前記シャシ上のプリント基板に実装され前記フロントケースに設けられた透明板または透孔の下部に配置される部品を通す穴の周囲を囲みフロントケースとプリント基板で挟圧されるループ状の挟圧部と、の間が隙間なく膜状に連なる防水パッキングにおいて、前記ループ状の挟圧部の周囲を囲むように有底スリットを形成したことを特徴とする携帯用通信機の防水パッキング。
  2. 前記フロントケースに設けられた透明板または透孔の下部に配置される部品はスピーカ、マイクロホンまたは表示板のいずれかである請求項1の携帯用通信機の防水パッキング。
  3. シャシの全周を囲みフロントケースとシャシで挟圧されるループ状のリブと、前記ループ状のリブと連なるように一体に形成されフロントケースの穴から突出するキートップの周囲を囲み前記フロントケースとプリント基板で挟圧されるループ状の挟圧部との間が切れ目のない膜で連なる防水パッキングにおいて、前記ループ状の挟圧部の周囲を囲むように有底スリットを形成したことを特徴とする携帯用通信機の防水パッキング。
  4. 前記有底スリットは前記ループ状の挟圧部の周囲を部分的に囲むように形成された請求項1から3のいずれかに記載された携帯用通信機の防水パッキング。
JP2007311980A 2007-12-03 2007-12-03 携帯用通信機の防水パッキング Active JP4983578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007311980A JP4983578B2 (ja) 2007-12-03 2007-12-03 携帯用通信機の防水パッキング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007311980A JP4983578B2 (ja) 2007-12-03 2007-12-03 携帯用通信機の防水パッキング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009135852A true JP2009135852A (ja) 2009-06-18
JP4983578B2 JP4983578B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=40867285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007311980A Active JP4983578B2 (ja) 2007-12-03 2007-12-03 携帯用通信機の防水パッキング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4983578B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019519881A (ja) * 2016-05-16 2019-07-11 モトローラ ソリューションズ インコーポレイテッドMotorola Solutions, Inc. ポータブル通信デバイスのためのプッシュツートークアセンブリ
CN111487855A (zh) * 2019-01-25 2020-08-04 利士文时计工业株式会社 钟表

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH098474A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Alps Electric Co Ltd ケースのシール構造及びその組立方法
JPH1126952A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Kenwood Corp 携帯用通信機におけるパッキング構造
JP2002111247A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Sharp Corp 気密保持装置
JP2003347757A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Nec Corp 電子機器の防水構造及び該防水構造を備えた電子機器
JP2008306503A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 電子機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH098474A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Alps Electric Co Ltd ケースのシール構造及びその組立方法
JPH1126952A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Kenwood Corp 携帯用通信機におけるパッキング構造
JP2002111247A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Sharp Corp 気密保持装置
JP2003347757A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Nec Corp 電子機器の防水構造及び該防水構造を備えた電子機器
JP2008306503A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 電子機器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019519881A (ja) * 2016-05-16 2019-07-11 モトローラ ソリューションズ インコーポレイテッドMotorola Solutions, Inc. ポータブル通信デバイスのためのプッシュツートークアセンブリ
US10770242B2 (en) 2016-05-16 2020-09-08 Motorola Solutions, Inc. Button assembly for a portable communication device
CN111487855A (zh) * 2019-01-25 2020-08-04 利士文时计工业株式会社 钟表
JP2020118582A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 リズム時計工業株式会社 時計
JP7189650B2 (ja) 2019-01-25 2022-12-14 リズム株式会社 時計

Also Published As

Publication number Publication date
JP4983578B2 (ja) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4585397B2 (ja) 電子機器
JP5720224B2 (ja) スイッチ構造、電子部品設置構造、及びそれを備えた電子楽器
JP2009021674A (ja) 携帯用電子機器
JP2008091091A (ja) 電子機器
JP2016154066A (ja) 電子機器の防水構造
JP4983578B2 (ja) 携帯用通信機の防水パッキング
JP2006033203A (ja) 携帯端末装置
JP2005340682A (ja) 携帯型電子機器のケース構造
CA2315982C (en) Key input device
JP2010050306A (ja) 防水構造、及び電子機器
JP2012199867A (ja) 携帯無線機
JP2013247655A (ja) 電子機器
JP3570939B2 (ja) 防水型携帯電話機
JP4471905B2 (ja) スイッチ構造及びそれを備えた携帯通信機器
JP4762927B2 (ja) 電子機器、電子機器の製造方法、及び携帯端末装置
JP2008311009A (ja) 押圧操作装置
JP2006135842A (ja) 携帯電子機器
JP2013168890A (ja) 携帯端末
JP4518878B2 (ja) キー構造及び該キー構造を備えた電子機器
JPH1084192A (ja) 携帯型電子機器
JP2002271047A (ja) 押し釦防沫構造
JP2008140733A (ja) 電子機器
JP2007221302A (ja) 操作パネル、およびこの操作パネルを備えた電子機器
JP2003234037A (ja) ドームスイッチ
KR100382282B1 (ko) 무선단말기의 진동모터 설치 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110715

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4983578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3