JP2009125897A - 歯車加工機械の振動抑制機構 - Google Patents

歯車加工機械の振動抑制機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2009125897A
JP2009125897A JP2007305319A JP2007305319A JP2009125897A JP 2009125897 A JP2009125897 A JP 2009125897A JP 2007305319 A JP2007305319 A JP 2007305319A JP 2007305319 A JP2007305319 A JP 2007305319A JP 2009125897 A JP2009125897 A JP 2009125897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main shaft
balance weight
crankshaft
gear
balance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007305319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4885116B2 (ja
JP2009125897A5 (ja
Inventor
Takahide Tokawa
隆英 東川
Kazutaka Maruyama
和孝 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007305319A priority Critical patent/JP4885116B2/ja
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to EP08853372.4A priority patent/EP2186590B1/en
Priority to PCT/JP2008/070887 priority patent/WO2009069497A1/ja
Priority to US12/602,029 priority patent/US8651775B2/en
Priority to CN2008800180933A priority patent/CN101678487B/zh
Priority to TW097144739A priority patent/TW200940226A/zh
Publication of JP2009125897A publication Critical patent/JP2009125897A/ja
Publication of JP2009125897A5 publication Critical patent/JP2009125897A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4885116B2 publication Critical patent/JP4885116B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F23/00Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
    • B23F23/10Arrangements for compensating irregularities in drives or indexing mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F5/00Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made
    • B23F5/12Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by planing or slotting
    • B23F5/16Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by planing or slotting the tool having a shape similar to that of a spur wheel or part thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0032Arrangements for preventing or isolating vibrations in parts of the machine
    • B23Q11/0035Arrangements for preventing or isolating vibrations in parts of the machine by adding or adjusting a mass, e.g. counterweights
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/36Machine including plural tools
    • Y10T408/375Coaxial tools
    • Y10T408/378Coaxial, opposed tools
    • Y10T408/3796Coaxial, opposed tools with interconnected means to simultaneously feed tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/10Gear cutting
    • Y10T409/100636Gear cutting with compensation for backlash in drive means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2173Cranks and wrist pins
    • Y10T74/2183Counterbalanced
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2173Cranks and wrist pins
    • Y10T74/2183Counterbalanced
    • Y10T74/2184Vibration dampers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Processing (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

【課題】はすば歯車の歯車加工時において、最適なバランスウエイトを選定して、機械振動を抑制することができる歯車加工機械の振動抑制機構と提供する。
【解決手段】クランク機構により往復運動する主軸26に装着されるカッタTによりワークWに対して歯車加工を行う歯車加工機械の振動抑制機構であって、クランク軸15に対して並設され、当該クランク軸15と同期し、且つ、クランク軸15と同一方向及び逆方向に同じ回転速度で回転するバランス軸16,17を備え、主軸26の軸方向の振動を抑制する主バランスウエイト41,42をクランク軸15に着脱可能に設けると共に、主軸26の軸方向と直交する方向の振動を抑制する副バランスウエイト43,44及び45,46をバランス軸16,17に着脱可能に設け、各バランスウエイト41〜46を主軸26のストローク幅及びワークWのねじれ角に対応したリードに基づいて選定する。
【選択図】図3

Description

本発明は、クランク機構により主軸を往復運動させて、当該主軸に装着される回転工具により被加工歯車に対して歯車加工を行う歯車加工機械の振動抑制機構に関する。
従来から、回転工具により被加工歯車に対して歯車加工するものとして、歯車形削盤等の歯車加工機械が提供されている。このような歯車加工機械においては、互いに回転させたカッタ(回転工具)とワーク(被加工歯車)とを噛み合わせた状態で、カッタをワーク軸方向に往復運動させることにより、ワークに対して歯車形状を成形することができる。
このようなカッタの往復運動は、当該カッタが装着される主軸を、クランク機構のクランク動作によって、その軸方向に移動させることにより行われている。このように主軸が往復運動すると、この主軸等の慣性力によって、機械に振動が発生してしまい、加工精度に悪影響を及ぼすおそれがあった。これにより、従来の歯車加工機械では、クランク機構のクランク軸の外周部に、バランスウエイトを設けることで、振動対策を行うようにしていた(特許文献1)。
また、上記歯車加工機械においては、歯車の厚さが異なるワークに対応するために、カッタの往復運動のストローク幅を変更することができるようになっている。このようにストローク幅を変更した場合には、主軸の往復運動による振動の大きさも当然のことながら変化することになる。そこで、このストローク幅に応じて、バランスウエイトの重さを容易に調整する振動抑制機構を備えた歯車加工機械が種々提供されている(特許文献2乃至4)。
実開昭60−45640号公報 実公昭58−35386号公報 実開昭61−97643号公報 実開昭61−97644号公報
ここで、加工するワークがはすば歯車である場合には、そのねじれ角に対応したリードで主軸をねじらなければならない。即ち、主軸は、ワークであるはすば歯車の諸元に対応した所定のリード角を有してねじれ(螺旋)動作を行うことになる。これにより、主軸は往復運動中において常にねじれ動作を行うことになるので、この主軸のねじれ動作による慣性力が発生することになる。
しかしながら、従来の振動抑制機構では、バランスウエイトによる力の釣り合いにおいて、主軸のねじれ動作について何ら考慮しておらず、加工するワークがはすば歯車である場合には、その振動を確実に抑制することができないおそれがある。
従って、本発明は上記課題を解決するものであって、はすば歯車の歯車加工時において、最適なバランスウエイトを選定して、機械振動を抑制することができる歯車加工機械の振動抑制機構を提供することを目的とする。
上記課題を解決する第1の発明に係る歯車加工機械の振動抑制機構は、
クランク機構により主軸を往復運動させて、当該主軸に装着される回転工具により被加工歯車に対して歯車加工を行う歯車加工機械の振動抑制機構であって、
前記クランク機構のクランク軸に対して並設され、当該クランク軸と同期し、且つ、前記クランク軸と同一方向及び逆方向に同じ回転速度で回転する第1及び第2バランス軸を備え、
前記主軸の軸方向の振動を抑制する主バランスウエイトを前記クランク軸に着脱可能に設けると共に、前記主軸の軸方向と直交する方向の振動を抑制する副バランスウエイトを前記第1及び第2バランス軸に着脱可能に設け、
前記主バランスウエイト及び前記副バランスウエイトは、前記主軸のストローク幅及び前記被加工歯車のねじれ角に基づいて選定されている
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第2の発明に係る歯車加工機械の振動抑制機構は、
第1の発明に係る歯車加工機械の振動抑制機構において、
前記主バランスウエイトは、
前記クランク軸の軸心に対して偏心支持される前記主軸と180°位相をずらして設けられる前側バランスウエイトと、
前記前側バランスウエイトと180°位相をずらして設けられ、クランク軸方向における前記主軸の重心位置と前記前側バランスウエイトの重心位置とのずれによる不釣り合いを解消する後側バランスウエイトとから構成される
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第3の発明に係る歯車加工機械の振動抑制機構は、
第1または第2の発明に係る歯車加工機械の振動抑制機構において、
クランク軸方向における前記副バランスウエイトの設置位置を、当該クランク軸方向における前記主軸の重心位置と同じにする
ことを特徴とする。
従って、本発明に係る歯車加工機械の振動抑制機構によれば、被加工歯車のねじれ角に応じた主軸のねじれ動作を加味して各バランスウエイトを選定することにより、機械振動を確実に抑制することができる。
以下、本発明に係る歯車加工機械の振動抑制機構について図面を用いて詳細に説明する。図1は本発明の一実施例に係る歯車加工機械の振動抑制機構の正面図、図2は図1のA−A矢視断面図、図3は振動抑制機構の概略構成図、図4は振動抑制機構の基本原理を示した正面図、図5は振動抑制機構の基本原理を示した平面図である。
図1乃至図3に示す振動抑制機構を備えた歯車加工機械は、例えば、はすば歯車であるワークWを形削り(シェーピング)する歯車形削盤である。なお、図中に示す、X軸、Y軸、Z軸は、それぞれが直交する3軸であって、X軸方向は機械水平幅方向、Y軸方向は機械水平長さ方向、Z軸方向は鉛直方向を示している。
図1乃至図3に示すように、歯車加工機械にはコラム11が設けられている。コラム11の上面には、主軸モータ12がブラケット13を介して取り付けられており、この主軸モータ12に対向するようにギヤボックス14が設けられている。
ギヤボックス14内には、クランク軸15及びバランス軸16,17が平行に、且つ、回転可能に支持されている。クランク軸15及びバランス軸16,17には、ギヤ18,19,20が設けられており、クランク軸15のギヤ18とバランス軸16のギヤ19とが噛み合い、同時に、バランス軸16のギヤ19とバランス軸17のギヤ20とが噛み合っている。
なお、ギヤ18とギヤ20とは、Y軸方向においてずれて配置されているので、回転時においてこれらが互いに干渉することはない。また、ギヤ18,19,20の互いのギヤ比は、いずれも1:1に設定されているので、クランク軸15及びバランス軸16,17は全て同一速度で回転する。即ち、クランク軸15が回転すると、その回転はバランス軸16に伝達された後、このバランス軸16からバランス軸17に伝達される。このとき、クランク軸15とバランス軸16とは逆方向に回転し、クランク軸15とバランス軸17とは同じ方向に回転する。そして、クランク軸15が角度θに回転した場合には、バランス軸16,17も角度θに回転することになる。
主軸モータ12の出力軸にはモータプーリ21が設けられる一方、クランク軸15の後端にはプーリ22が設けられている。そして、これらモータプーリ21とプーリ22との間には、タイミングベルト23が掛け回されている。
クランク軸15の前端には、クランクピン24を介して、コネクティングロッド25が当該クランク軸15の軸心より距離Sだけ偏心して支持されている。コネクティングロッド25の下端は、主軸26の基端に設けられる図示しない球面軸受に支持されており、この主軸26の先端には、カッタTが着脱可能に装着されている。
なお、主軸26は、円筒状のガイド部材27を貫通し、その内周面に摺動可能に支持されている。ガイド部材27の内周面には、はすば歯車であるワークWのねじれ角に対応した溝(図示省略)が形成されており、主軸26の外周面に形成される係合部(図示省略)がその溝と係合している。即ち、主軸26がガイド部材27内を摺動することにより、当該主軸26はワークWのねじれ角に応じたねじれ(螺旋)動作を行うようになっている。
また、コラム11と対向する位置には、回転テーブル28が回転可能に支持されており、この回転テーブル28の上面には、図示しない取付治具を介してワークWが着脱可能に取り付けられている。
そして、クランク軸15の前端側には、質量mB2の主バランスウエイト41が着脱可能に取り付けられる一方、その後端側には、質量mB1の主バランスウエイト42が着脱可能に取り付けられている。主バランスウエイト41は、略半円状に形成されており、コネクティングロッド25のY軸方向内側において、クランクピン24に対して180°位相をずらして配置されている。また、主バランスウエイト42も、略半円状に形成されており、プーリ22のY軸方向外側において、クランクピン24と同じ位相、即ち、主バランスウエイト41に対して180°位相をずらして配置されている。
また、バランス軸16の前端には、質量mS2の副バランスウエイト43が着脱可能に取り付けられる一方、その後端には、質量mS1の副バランスウエイト44が着脱可能に取り付けられている。更に、バランス軸17の前端には、質量mS2の副バランスウエイト45が着脱可能に取り付けられる一方、その後端には、質量mS1の副バランスウエイト46が着脱可能に取り付けられている。これら副バランスウエイト43〜46は、略半円状に形成されており、副バランスウエイト43,44と副バランスウエイト45,46とは、180°位相をずらして配置されている。
従って、ワークWをカッタTにより切削する場合には、主軸モータ12を回転させることにより、タイミングベルト23を介してクランク軸15を回転させる。そして、クランク軸15の回転によりコネクティングロッド25が回転されて、主軸26がZ軸方向においてストローク幅2Sで往復運動を行う。このとき、主軸26がガイド部材27内を摺動するため、回転するカッタTは、回転するワークWと噛み合った状態で、その歯幅以上の長さのストローク幅で往復運動すると共に、そのねじれ角に応じたねじれ動作を行うことになる。これにより、カッタTによるワークWに対する切削加工が行われる。
また同時に、クランク軸15が回転すると、バランス軸16,17も回転されることになる。ここで、主軸26のストローク調整用可動質量をmrevとし、往復部相当質量をMとすると、往復部相当質量M及びストローク調整用可動質量mrevのZ軸方向における併進アンバランスは、質量mB2の主バランスウエイト41及び質量mB1の主バランスウエイト42を取り付けることにより、解消されるようになっている。また、質量mB2の主バランスウエイト41及び質量mB1の主バランスウエイト42のX軸方向における併進アンバランスは、ストローク調整用可動質量mrevに比べて大きなものとなっているが、質量mS2の副バランスウエイト43,45及び質量mS1の副バランスウエイト44,46を取り付けることにより、解消されるようになっている。更に、クランク軸15の軸方向(Y軸方向)において、主軸26と主バランスウエイト41との間には、取付構造上、重心位置にずれが生じてしまうが、主バランスウエイト41の反対側に主バランスウエイト42を取り付けることにより、クランク軸15の軸方向における釣り合いが成り立っている。
次に、バランスウエイト41〜46の選定方法、即ち、質量mB1,mB2,mS1,mS2の設定方法においては、ワークWのねじれ角に応じた主軸26のねじれ動作を加味することにし、X軸方向及びY軸方向の力の釣り合いと、X軸周り及びZ軸周りの回転モーメントの釣り合いとを考えることにする。つまり、往復部相当質量Mとしては、コネクティングロッド25及び主軸26の単純質量だけでなく、主軸26のねじれ動作による相当質量を含めて、釣り合いを考える。
そこで、図3乃至図5に示すように、
B1,mB2:主バランスウエイトの質量
S1,mS2:副バランスウエイトの質量
M:往復部相当質量
rev:主軸ストローク調整用可動質量
θ:回転角度[rad]
ω:回転角速度[rad/s]=(d/dt)θ
S:主軸ストローク幅/2
L:主軸重心のY軸方向ずれ量
1:Y軸方向におけるX軸から主バランスウエイトまでの距離
S1,hS2:Y軸方向におけるX軸から副バランスウエイトまでの距離
B1,RB2:主バランスウエイトの回転半径(重心までの距離)
S1,RS2:副バランスウエイトの回転半径(重心までの距離)
h:コンロッド長さ
G:コンロッド重心
a,b:コンロッド重心の配合長さ
とする。
また、往復部相当質量Mについては、下記の式(1)で表すことができる。
Figure 2009125897
但し、 mg:主軸往復部分の質量(カッタT等を含む)
gr:はすば歯車加工時における主軸ねじれ動作による相当質量
gc:コネクティングロッド質量のうち併進部分に寄与する部位
I:Z軸周りにおける主軸の回転慣性モーメント
g:はすば歯車のねじれ角に対応した主軸のリード
c:コネクティングロッドの質量
そして、Z軸方向の力の釣り合い、X軸方向の力の釣り合い、Z軸周りの回転モーメントの釣り合い、及び、X軸周りの回転モーメントの釣り合いは、下記の式(2)〜(5)で表すことができる。
Figure 2009125897
更に、上記の式(2)〜(5)は、下記の式(2)'〜(5)'と表すことができる。
Figure 2009125897
以上の結果より、式(2)'〜(5)'を満たすような、mB1,mB2,mS1,mS2を決定すればよい。
なお、Y軸方向における副バランスウエイト43,45の設置位置を、当該Y軸方向における主軸26の重心位置と同じにする、即ち、hS2=L としても構わない。これにより、副バランスウエイト44,46の質量mS1が恒久的にゼロにできるので、当該副バランスウエイト44,46を設ける必要がなくなる。この結果、振動抑制機構の構成が簡素になるだけでなく、バランスウエイト選定を容易に行うことができる。
従って、本発明に係る歯車加工機械の振動抑制機構によれば、加工するワークWがはすば歯車である場合におけるバランスウエイト41〜46の選定では、そのワークWのねじれ角に応じた主軸26のねじれ動作を加味することにし、X軸方向及びY軸方向の力の釣り合いと、X軸周り及びZ軸周りの回転モーメントの釣り合いとを考えるようにした。即ち、加工するワークWがはすば歯車である場合には、主軸26はそのワークWのねじれ角に対応したリード(角)Lgを有して往復運動をすることになるが、主軸26のねじれ動作による相当質量(mgr)を考慮して、質量mB1,mB2,mS1,mS2を設定(算出)し、各バランスウエイト41〜46を選定することにより、機械に発生する振動を確実に抑制することができる。
本発明は、主軸ストローク幅の変更時においてバランスウエイトの取付位置を微調整することができる歯車加工機械の振動抑制機構に適用可能である。
本発明の一実施例に係る歯車加工機械の振動抑制機構の正面図である。 図1のA−A矢視断面図である。 振動抑制機構の概略構成図である。 振動抑制機構の基本原理を示した正面図である。 振動抑制機構の基本原理を示した平面図である。
符号の説明
11 コラム
12 主軸モータ
13 ブラケット
14 ギヤボックス
15 クランク軸
16,17 バランス軸
18,19,20 ギヤ
21 モータプーリ
22 プーリ
23 タイミングベルト
24 クランクピン
25 コネクティングロッド
26 主軸
27 ガイド部材
28 回転テーブル
41,42 主バランスウエイト
43〜46 副バランスウエイト
T カッタ
W ワーク

Claims (3)

  1. クランク機構により主軸を往復運動させて、当該主軸に装着される回転工具により被加工歯車に対して歯車加工を行う歯車加工機械の振動抑制機構であって、
    前記クランク機構のクランク軸に対して並設され、当該クランク軸と同期し、且つ、前記クランク軸と同一方向及び逆方向に同じ回転速度で回転する第1及び第2バランス軸を備え、
    前記主軸の軸方向の振動を抑制する主バランスウエイトを前記クランク軸に着脱可能に設けると共に、前記主軸の軸方向と直交する方向の振動を抑制する副バランスウエイトを前記第1及び第2バランス軸に着脱可能に設け、
    前記主バランスウエイト及び前記副バランスウエイトは、前記主軸のストローク幅及び前記被加工歯車のねじれ角に基づいて選定されている
    ことを特徴とする歯車加工機械の振動抑制機構。
  2. 請求項1に記載の歯車加工機械の振動抑制機構において、
    前記主バランスウエイトは、
    前記クランク軸の軸心に対して偏心支持される前記主軸と180°位相をずらして設けられる前側バランスウエイトと、
    前記前側バランスウエイトと180°位相をずらして設けられ、クランク軸方向における前記主軸の重心位置と前記前側バランスウエイトの重心位置とのずれによる不釣り合いを解消する後側バランスウエイトとから構成される
    ことを特徴とする歯車加工機械の振動抑制機構。
  3. 請求項1または2に記載の歯車加工機械の振動抑制機構において、
    クランク軸方向における前記副バランスウエイトの設置位置を、当該クランク軸方向における前記主軸の重心位置と同じにする
    ことを特徴とする歯車加工機械の振動抑制機構。
JP2007305319A 2007-11-27 2007-11-27 歯車加工機械の振動抑制機構 Active JP4885116B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007305319A JP4885116B2 (ja) 2007-11-27 2007-11-27 歯車加工機械の振動抑制機構
PCT/JP2008/070887 WO2009069497A1 (ja) 2007-11-27 2008-11-18 歯車加工機械の振動抑制機構
US12/602,029 US8651775B2 (en) 2007-11-27 2008-11-18 Vibration-reduction mechanism for gear cutting machine
CN2008800180933A CN101678487B (zh) 2007-11-27 2008-11-18 齿轮加工机床的减振机构
EP08853372.4A EP2186590B1 (en) 2007-11-27 2008-11-18 Vibration-suppressing mechanism for gear-shaping machine
TW097144739A TW200940226A (en) 2007-11-27 2008-11-19 Vibration suppression mechanism of gear processing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007305319A JP4885116B2 (ja) 2007-11-27 2007-11-27 歯車加工機械の振動抑制機構

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009125897A true JP2009125897A (ja) 2009-06-11
JP2009125897A5 JP2009125897A5 (ja) 2011-10-13
JP4885116B2 JP4885116B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=40678400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007305319A Active JP4885116B2 (ja) 2007-11-27 2007-11-27 歯車加工機械の振動抑制機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8651775B2 (ja)
EP (1) EP2186590B1 (ja)
JP (1) JP4885116B2 (ja)
CN (1) CN101678487B (ja)
TW (1) TW200940226A (ja)
WO (1) WO2009069497A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015009697A1 (en) * 2013-07-19 2015-01-22 Borgwarner Inc. Exhaust-gas turbocharger
DE102013015252A1 (de) * 2013-09-13 2015-03-19 Gleason-Pfauter Maschinenfabrik Gmbh Kühlmittelzufuhr und damit ausgestattete Wälzschälmaschine sowie damit ausgeführtes Wälzschälverfahren
DE102017001652A1 (de) * 2017-02-21 2018-08-23 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Werkstückbearbeitung auf einer Verzahnmaschine
KR102657712B1 (ko) * 2019-03-27 2024-04-16 주식회사 디엔솔루션즈 공작기계 스핀들의 떨림 감쇠장치 및 이를 포함하는 공작기계
CN111442878B (zh) * 2020-05-11 2020-11-27 苏州喜全软件科技有限公司 一种插齿机主运动动平衡装置
CN115179100B (zh) * 2022-08-17 2024-02-09 遵义绿环废弃电器电子产品回收处理有限公司 一种机床加工废屑分离方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3808912A (en) * 1972-11-21 1974-05-07 Minster Machine Co Arrangement for dynamic balancing of a mechanical press, especially a high speed mechanical press
JPS5835386Y2 (ja) * 1977-09-14 1983-08-09 本田技研工業株式会社 歯車形削盤
JPS5835386A (ja) 1981-08-25 1983-03-02 Miura Co Ltd ブロ−水熱回収用熱交換器
JPS6045640U (ja) 1983-09-08 1985-03-30 三菱重工業株式会社 工作機械の振動防止機構
JPS6197643U (ja) 1984-12-04 1986-06-23
JPS6197644U (ja) 1984-12-04 1986-06-23
JPS61117938U (ja) * 1985-01-10 1986-07-25
JPS61154348U (ja) * 1985-03-18 1986-09-25
JPH069760B2 (ja) * 1986-02-17 1994-02-09 三菱重工業株式会社 往復動機械のバランサ
US4966042A (en) * 1989-02-06 1990-10-30 Brown Arthur E Balanced reciprocating machines
CN2059697U (zh) * 1989-11-08 1990-07-25 江西工业大学 一种压缩机减振装置
JP2001232497A (ja) * 2000-02-22 2001-08-28 Aida Eng Ltd プレス機械のスライド駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4885116B2 (ja) 2012-02-29
WO2009069497A1 (ja) 2009-06-04
TW200940226A (en) 2009-10-01
US8651775B2 (en) 2014-02-18
CN101678487A (zh) 2010-03-24
EP2186590A1 (en) 2010-05-19
CN101678487B (zh) 2011-05-11
US20100172707A1 (en) 2010-07-08
TWI359712B (ja) 2012-03-11
EP2186590B1 (en) 2018-08-22
EP2186590A4 (en) 2014-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4885116B2 (ja) 歯車加工機械の振動抑制機構
CN100355522C (zh) 往复运动式电动工具
EP3275591B1 (en) Machine tool and control device for said machine tool
JP3518443B2 (ja) 機械加工方法
KR20170061578A (ko) 절삭 공구의 고유 진동수 도출 방법 및 안정 한계 곡선 작성 방법 및 절삭 공구의 고유 진동수 도출 장치
JP6074604B2 (ja) 削り盤
JP6438805B2 (ja) 歯車面取り装置および当該歯車面取り装置を備えた歯車加工機械
CN109047853B (zh) 一种深孔机床轴-扭复合激振实验装置
JPH10151501A (ja) 旋盤用偏心・楕円軸加工アタッチメント
JPH0796433A (ja) 加工方法と装置
CN114433962A (zh) 一种齿轮加工机床的减振机构
JPS5835386Y2 (ja) 歯車形削盤
JP5103653B2 (ja) 往復機械用振動除去装置
JP2003071623A (ja) 星型穴あけ機械
JPH07136367A (ja) ミシン
JP7395868B2 (ja) 歯車加工装置及び歯車加工方法
JPH06154459A (ja) ミシン
JP2589971B2 (ja) クランクシヤフトの旋削機械
JPH07328269A (ja) ミシンの振動低減装置
JP2017176774A (ja) ミシン
JP3409348B2 (ja) 差動式同期位相装置
RU1838047C (ru) Способ механической обработки и устройство дл его осуществлени
CN118123121A (zh) 一种电动工具的配平结构、配平方法及电动工具
JPH07124361A (ja) ミシン
JPH07308476A (ja) ミシン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4885116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250