JP2009120083A - 液化ガス運搬船 - Google Patents

液化ガス運搬船 Download PDF

Info

Publication number
JP2009120083A
JP2009120083A JP2007297656A JP2007297656A JP2009120083A JP 2009120083 A JP2009120083 A JP 2009120083A JP 2007297656 A JP2007297656 A JP 2007297656A JP 2007297656 A JP2007297656 A JP 2007297656A JP 2009120083 A JP2009120083 A JP 2009120083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquefied gas
tank
hull
spherical
gas carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007297656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5403900B2 (ja
Inventor
Kenji Tsumura
健司 津村
Koichi Sato
宏一 佐藤
Yasushi Tsukamoto
泰史 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007297656A priority Critical patent/JP5403900B2/ja
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to CN200880115807A priority patent/CN101855129A/zh
Priority to PCT/JP2008/070652 priority patent/WO2009063928A1/ja
Priority to KR1020137004497A priority patent/KR20130031920A/ko
Priority to CN201510201101.XA priority patent/CN104816791A/zh
Priority to RU2010118345/11A priority patent/RU2446980C2/ru
Priority to KR1020107010433A priority patent/KR20100067130A/ko
Publication of JP2009120083A publication Critical patent/JP2009120083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5403900B2 publication Critical patent/JP5403900B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/08Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid
    • B63B25/12Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed
    • B63B25/16Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed heat-insulated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B11/00Interior subdivision of hulls
    • B63B11/04Constructional features of bunkers, e.g. structural fuel tanks, or ballast tanks, e.g. with elastic walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B15/00Superstructures, deckhouses, wheelhouses or the like; Arrangements or adaptations of masts or spars, e.g. bowsprits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B17/00Vessels parts, details, or accessories, not otherwise provided for
    • B63B17/0027Tanks for fuel or the like ; Accessories therefor, e.g. tank filler caps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/24Means for preventing unwanted cargo movement, e.g. dunnage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B3/00Hulls characterised by their structure or component parts
    • B63B3/14Hull parts
    • B63B3/16Shells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B71/00Designing vessels; Predicting their performance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/08Mounting arrangements for vessels
    • F17C13/082Mounting arrangements for vessels for large sea-borne storage vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/02Vessels not under pressure with provision for thermal insulation
    • F17C3/025Bulk storage in barges or on ships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/08Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid
    • B63B2025/087Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid comprising self-contained tanks installed in the ship structure as separate units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

【課題】船体の幅を低減させることができ、船体抵抗および船体重量を低減させることができて、航行性能を向上させることができる液化ガス運搬船を提供すること。
【解決手段】内部に液化されたガスを貯蔵するとともに、船首尾方向に沿って配置され、かつ、スカートを介して船体5に固定された複数個の球形タンク2と、これら球形タンク2の上半部を覆うとともに、船首尾方向および船幅方向に沿って延びる一つの連続したタンクカバー7とを備えた液化ガス運搬船1であって、前記タンクカバー7が、前記船体5に対して剛に結合され、前記船体5と一体となって縦強度を確保する構造を有している。
【選択図】 図1

Description

本発明は、液化ガス運搬船に関し、特に、モス方式球形タンク内に低温にて液化された天然ガス(LNG)を貯蔵して運搬するLNG船に関するものである。
モス方式球形タンク内に低温にて液化された天然ガス(LNG)を貯蔵して運搬する液化ガス運搬船としては、例えば、特許文献1に開示されたものが知られている。
特公平5−49519号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示された液化ガス運搬船では、船体のみで船級協会のルール等で要求される船舶の縦強度(船首尾方向(縦方向)に対し、自重、積載される貨物、波の力により生じる曲げの力およびせん断力に対する強度)を確保する必要があった。その為、船体の幅が必然的に大きくなり、船体抵抗および船体重量が増加し、航行性能を思うように向上させることができないといった問題点があった。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、船体の幅を低減させることができ、船体抵抗および船体重量を低減させることができて、航行性能を向上させることができる液化ガス運搬船を提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決するため、以下の手段を採用した。
本発明に係る液化ガス運搬船は、内部に液化されたガスを貯蔵するとともに、船首尾方向に沿って配置され、かつ、スカートを介して船体に固定された複数個の球形タンクと、これら球形タンクの上半部を覆うとともに、船首尾方向および船幅方向に沿って延びる一つの連続したタンクカバーとを備えた液化ガス運搬船であって、前記タンクカバーが、前記船体に対して剛に結合され、前記船体と一体となって縦強度を確保する構造を有している。
本発明に係る液化ガス運搬船によれば、全球形タンクの上半部を覆う一つの連続したタンクカバーが、船体に対して剛に結合され、船体とともに、例えば、船級協会のルールで要求される船舶の縦強度を確保する構造となっているので、船体の幅を、例えば、2%〜4%程度(好ましくは2%程度)低減させることができ、船体抵抗および船体重量を低減させることができて、航行性能を向上させるとともに、船体を構成する材料(例えば、鋼材)の総量を低減させることができて、建造コストの低減化を図ることができる。
上記液化ガス運搬船において、前記船体の船底部に配置されたバラストタンクの上部が、前記球形タンクの周方向に沿うとともに、前記球形タンクの底部上方を取り囲むように配置されており、かつ、前記スカートが、前記球形タンクと前記バラストタンクの上部との間に配置されているとさらに好適である。
このような液化ガス運搬船によれば、船体の船底部に配置されたバラストタンクの上部が、球形タンクの周方向に沿うとともに、球形タンクの底部上方を取り囲むように配置されているので、これらバラストタンクの上部を、球形タンクを支持するスカートの一部として流用することができ、スカートを構成する材料の総量を低減させることができて、建造コストの低減化を図ることができる。
本発明に係る液化ガス運搬船は、内部に液化されたガスを貯蔵するとともに、船首尾方向に沿って配置され、かつ、スカートを介して船体に固定された複数個の球形タンクを備えてなる液化ガス運搬船であって、前記船体の船底部に配置されたバラストタンクの上部が、前記球形タンクの周方向に沿うとともに、前記球形タンクの底部上方を取り囲むように配置されており、かつ、前記スカートが、前記球形タンクと前記バラストタンクの上部との間に配置されている。
本発明に係る液化ガス運搬船によれば、船体の船底部に配置されたバラストタンクの上部が、球形タンクの周方向に沿うとともに、球形タンクの底部上方を取り囲むように配置されているので、これらバラストタンクの上部を、球形タンクを支持するスカートの一部として流用することができ、スカートを構成する材料の総量を低減させることができて、建造コストの低減化を図ることができる。
本発明に係る液化ガス運搬船によれば、船体の幅を低減させることができ、船体抵抗および船体重量を低減させることができて、航行性能を向上させることができるという効果を奏する。
以下、本発明に係る液化ガス運搬船の一実施形態について、図1から図4を参照しながら説明する。
図1は本実施形態に係る液化ガス運搬船の図であって、(a)は右側面図、(b)は平面図、図2は図1(a)のII−II矢視断面図、図3は本実施形態に係る液化ガス運搬船の図であって、(a)は図1(a)のA−A矢視断面図、(b)は図1(b)のB−B矢視断面図、図4は図1(a)のIV−IV矢視断面図である。
図1(a)、図1(b)、および図3(a)に示すように、本実施形態に係る液化ガス運搬船(本実施形態では「LNG船」)1は、例えば、四個のアルミニウム製の球形タンク(「モス方式球形タンク」ともいう。)2を備えた船舶であり、これらアルミニウム製の球形タンク2はそれぞれ、その内部に、液化されたガス(本実施形態では低温にて液化された天然ガス)を貯蔵することができるように構成されたものである。
また、図2に示すように、これら球形タンク2はそれぞれ、その上端部が球形タンク2の赤道部に固定され、その下端部がファンデーションデッキ4上に固定された円筒形のスカート3を介して船体5に支持されている。すなわち、これら球形タンク2の重量は、スカート3を通して船体5で受けられるようになっている。
さらに、図1(a)、図1(b)、および図2に示すように、これら球形タンク2の上半部は、その下端部が上甲板6上に固定されるとともに、船首尾方向および船幅方向に沿って延びる一つの連続したタンクカバー7により覆われている。また、タンクカバー7と上甲板6との間に、伸縮継手は一切設けられておらず、タンクカバー7は剛体構造になっている。すなわち、タンクカバー7は、船体5とともに、船級協会のルール等で要求される船舶の縦強度(船首尾方向(縦方向)に対し、自重、積載される貨物、波の力により生じる曲げの力およびせん断力に対する強度)を確保する構造となっている。
なお、図2中の符号8,9はそれぞれ、縦通隔壁、船側外板を示している。
図1(a)、図2、図3(a)、図3(b)、および図4に示すように、船体5の船底部には、船首尾方向および船幅方向に沿って、複数個(本実施形態では17個)のバラストタンク10が設けられている。
これらバラストタンク10のうち、船首に最も近い位置に配置されたバラストタンク10以外のバラストタンク10はそれぞれ、球形タンク2の周方向に沿うとともに、球形タンク2の底部上方を取り囲むように配置された上部と、船体5の船側外板9および船底外板11に沿って、船首尾方向に配置された下部とを備えている。
本実施形態に係る液化ガス運搬船1によれば、全球形タンク2の上半部を覆う一つの連続したタンクカバー7が、船体5に対して剛に結合され、船体5とともに、船級協会のルール等で要求される船舶の縦強度を確保する構造となっているので、船体5の幅を2%〜4%程度(好ましくは2%程度)低減させることができ、船体抵抗および船体重量を低減させることができて、航行性能を向上させることができるとともに、船体5を構成する材料(例えば、鋼材)の総量を低減させることができて、建造コストの低減化を図ることができる。
また、図3(a)に示すように、バラストタンク10の上部が、球形タンク2の周方向に沿うとともに、球形タンク2の底部上方を取り囲むように配置されているので、これらバラストタンク10の上部を、球形タンク2を支持するスカート3の一部として流用することができ、スカート3を構成する材料の総量を低減させることができて、建造コストの低減化を図ることができる。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、例えば、上述した実施形態において、スカート3の内周面と、バラストタンク10の上部を構成(形成)する壁部(球形タンク2の周方向に沿って存する壁部)12(図2参照)の内周面とを同一平面上に位置させ、かつ、これらスカート3と壁部12とを同一の部材で構成する等、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で適宜必要に応じて変形実施および変更実施することができる。
本発明の一実施形態に係る液化ガス運搬船の図であって、(a)は右側面図、(b)は平面図である。 図1(a)のII−II矢視断面図である。 本発明の一実施形態に係る液化ガス運搬船の図であって、(a)は図1(a)のA−A矢視断面図、(b)は図1(b)のB−B矢視断面図である。 図1(a)のIV−IV矢視断面図である。
符号の説明
1 液化ガス運搬船
2 球形タンク
3 スカート
5 船体
7 タンクカバー
10 バラストタンク

Claims (3)

  1. 内部に液化されたガスを貯蔵するとともに、船首尾方向に沿って配置され、かつ、スカートを介して船体に固定された複数個の球形タンクと、
    これら球形タンクの上半部を覆うとともに、船首尾方向および船幅方向に沿って延びる一つの連続したタンクカバーとを備えた液化ガス運搬船であって、
    前記タンクカバーが、前記船体に対して剛に結合され、前記船体と一体となって縦強度を確保する構造を有していることを特徴とする液化ガス運搬船。
  2. 前記船体の船底部に配置されたバラストタンクの上部が、前記球形タンクの周方向に沿うとともに、前記球形タンクの底部上方を取り囲むように配置されており、かつ、前記スカートが、前記球形タンクと前記バラストタンクの上部との間に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の液化ガス運搬船。
  3. 内部に液化されたガスを貯蔵するとともに、船首尾方向に沿って配置され、かつ、スカートを介して船体に固定された複数個の球形タンクを備えてなる液化ガス運搬船であって、
    前記船体の船底部に配置されたバラストタンクの上部が、前記球形タンクの周方向に沿うとともに、前記球形タンクの底部上方を取り囲むように配置されており、かつ、前記スカートが、前記球形タンクと前記バラストタンクの上部との間に配置されていることを特徴とする液化ガス運搬船。
JP2007297656A 2007-11-16 2007-11-16 液化ガス運搬船 Active JP5403900B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007297656A JP5403900B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 液化ガス運搬船
PCT/JP2008/070652 WO2009063928A1 (ja) 2007-11-16 2008-11-13 液化ガス運搬船
KR1020137004497A KR20130031920A (ko) 2007-11-16 2008-11-13 액화 가스 운반선
CN201510201101.XA CN104816791A (zh) 2007-11-16 2008-11-13 液化气运输船
CN200880115807A CN101855129A (zh) 2007-11-16 2008-11-13 液化气运输船
RU2010118345/11A RU2446980C2 (ru) 2007-11-16 2008-11-13 Танкер для перевозки сжиженного газа
KR1020107010433A KR20100067130A (ko) 2007-11-16 2008-11-13 액화 가스 운반선

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007297656A JP5403900B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 液化ガス運搬船

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009120083A true JP2009120083A (ja) 2009-06-04
JP5403900B2 JP5403900B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=40638775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007297656A Active JP5403900B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 液化ガス運搬船

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5403900B2 (ja)
KR (2) KR20130031920A (ja)
CN (2) CN104816791A (ja)
RU (1) RU2446980C2 (ja)
WO (1) WO2009063928A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011148358A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Ihi Marine United Inc 船舶
JP2019014427A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 三菱造船株式会社 船舶

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012144641A1 (ja) * 2011-04-22 2012-10-26 国立大学法人横浜国立大学 スロッシング防止装置及びスロッシング防止方法
JP6004955B2 (ja) * 2013-01-25 2016-10-12 三菱重工業株式会社 球形タンクを備えた船舶およびその建造方法
JP6364694B2 (ja) * 2014-07-10 2018-08-01 三菱造船株式会社 運搬船
KR20170035556A (ko) 2015-09-23 2017-03-31 현대중공업 주식회사 선박
JP2019026083A (ja) * 2017-07-31 2019-02-21 三井E&S造船株式会社 船形構造物
JP7442965B2 (ja) * 2018-10-10 2024-03-05 三菱造船株式会社 船舶の製造方法
CN113661134B (zh) * 2019-04-05 2023-03-10 川崎重工业株式会社 液化气罐和液化气搬运船
KR20220086666A (ko) * 2019-11-29 2022-06-23 미츠비시 조우센 가부시키가이샤 탱크의 지지 구조, 선박
JP2021107171A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 三菱造船株式会社 カーゴタンクユニット及び船舶
JP7073458B2 (ja) 2020-08-24 2022-05-23 三菱造船株式会社 船舶

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521589A (ja) * 2002-03-28 2005-07-21 クバエルネル マサ − ヤーズ オサケ ユキチュア 船舶の重量を減らし、長手強度を最適化する方法及び装置
JP2007519572A (ja) * 2004-01-28 2007-07-19 モス マリタイム エイ.エス. 球形タンクと二重底を備えたlngキャリヤー

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO743932L (ja) * 1974-10-31 1976-05-03 Moss Rosenberg Verft As
JPS5251688A (en) * 1975-10-21 1977-04-25 Hitachi Zosen Corp Low temperature liquified gas carrying vessel
EP0858572B1 (en) * 1995-10-30 2003-12-10 Williams Energy Marketing and Trading Company Ship based system for compressed natural gas transport

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521589A (ja) * 2002-03-28 2005-07-21 クバエルネル マサ − ヤーズ オサケ ユキチュア 船舶の重量を減らし、長手強度を最適化する方法及び装置
JP2007519572A (ja) * 2004-01-28 2007-07-19 モス マリタイム エイ.エス. 球形タンクと二重底を備えたlngキャリヤー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011148358A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Ihi Marine United Inc 船舶
JP2019014427A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 三菱造船株式会社 船舶

Also Published As

Publication number Publication date
RU2010118345A (ru) 2011-12-27
CN101855129A (zh) 2010-10-06
RU2446980C2 (ru) 2012-04-10
KR20130031920A (ko) 2013-03-29
KR20100067130A (ko) 2010-06-18
CN104816791A (zh) 2015-08-05
JP5403900B2 (ja) 2014-01-29
WO2009063928A1 (ja) 2009-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5403900B2 (ja) 液化ガス運搬船
JP5785118B2 (ja) 船舶、洋上浮体式設備、及び液化天然ガス貯蔵方法
KR102010422B1 (ko) 선박용 액화가스 탱크 및 그것을 구비하는 액화가스 운반선
JP6118880B1 (ja) 船舶
KR20200112971A (ko) 선박
JP5357466B2 (ja) 液化ガス運搬船
AU2020413201B2 (en) Cargo tank unit and ship
JP6139957B2 (ja) 液化ガス運搬船の球形タンク支持構造
JP6304558B2 (ja) 運搬船
KR101897727B1 (ko) 액화 가스 탱크의 선체 지지 구조 및 액화 가스 운반선
JP2021194986A (ja) 液化ガス運搬船
JP6004955B2 (ja) 球形タンクを備えた船舶およびその建造方法
WO2023234285A1 (ja) 船舶
JP7364440B2 (ja) 液化ガスタンク、船舶、及び浮体構造物
WO2017060933A1 (ja) 舶用液化ガスタンク及びそれを備える液化ガス運搬船
WO2024029564A1 (ja) 船舶
JP5371508B2 (ja) 液化ガス運搬船
KR20120071124A (ko) 벌브를 구비한 선박
JP2010023573A (ja) 荷液運搬船
KR20180090033A (ko) 선박
JP2017154628A (ja) 船舶
CN109790956A (zh) 燃料箱单元
ES1055774U (es) Petrolero sin vertido de carga por colision transversal o por varada, con forro exterior y fondo reforzado.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120813

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121211

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121218

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131029

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5403900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350