JP2009113978A - シート搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート搬送装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009113978A
JP2009113978A JP2007292119A JP2007292119A JP2009113978A JP 2009113978 A JP2009113978 A JP 2009113978A JP 2007292119 A JP2007292119 A JP 2007292119A JP 2007292119 A JP2007292119 A JP 2007292119A JP 2009113978 A JP2009113978 A JP 2009113978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
roll
conveying
surface portion
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007292119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4924988B2 (ja
Inventor
Kunio Miyajima
邦夫 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007292119A priority Critical patent/JP4924988B2/ja
Publication of JP2009113978A publication Critical patent/JP2009113978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4924988B2 publication Critical patent/JP4924988B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】シートに損傷を与えることなくシート収容部にシートを収容する。
【解決手段】捌きロール32及び搬送ロール33の周囲には、案内部74が設けられている。案内部74は、収容されたシートの先端位置を規定する規定面79を有し、規定面79には、シート収容部31にシートが収容された場合に、収容されたシートの下流側(搬送手段側)の一片と所定幅の面で接触してシートの搬送方向の位置を決めることでシートの位置を揃える2つの面部76と、面部76よりも狭い幅を有する複数の突出部(リブ)とが設けられている。突出部78は、面部76よりも規定面79からシート側への突出量が小さくされている。
【選択図】図3

Description

本発明は、シート搬送装置及び画像形成装置に関するものである。
特許文献1は、印刷用紙を一枚ずつ分離する給紙カセットの用紙分離ガイドを開示する。特許文献2は、シート積載手段の下流側に配置され、シート供給手段によって送り出されるシートの先端を捌く分離斜面を備えたシート供給装置を開示する。特許文献3は、シート積載手段のシート送り方向に対して下流側に配置され、給紙ローラにより送り出されるシートに当接して該シートを分離する複数の斜面部材を備える記録装置を開示する。
特許第3692129号 特許第3762266号 特許第3870104号
ところで、一般的なシート搬送装置は、シート収容部の一面を規定面として用いることで、シートの先端位置(搬送方向下流側位置)を揃えてシートを収容し、シートを順次下流へと搬送するように構成される。シート搬送装置を前述のとおり構成した場合、シートを搬送するにあたって、シートと規定面との摩擦抵抗の低減の観点から、所謂リブを設けることがある。
このようなシート搬送装置において、収容されるシートは、リブと接触する部分に相対的に高い接触圧が生じ、その部分が損傷することがあった。このような損傷は、シートの収容の際に、ユーザーがシートを規定面に対して強く押し付けてしまった場合や、シートが順次下流へと搬送される際に、繰り返し規定面に押し付けられるような場合などに生じることが多い。
本発明は、シートに損傷を与えることなくシート収容部にシートを収容可能にすることができるシート搬送装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に係る本発明は、シートを収容するシート収容部と、
搬送ロールと捌き手段とから構成され、前記シート収容部に収容されたシートのうち最上位に位置するシートのみが搬送されるように作用する搬送手段と、
前記シート収容部に収容されたシートの前記搬送手段側位置を規定する規定部とを具備し、
前記規定部は、前記シート収容部にシートが収容された場合に、前記シートの前記搬送手段側の一片と所定幅の面で接触する1つ以上の面部と、前記面部よりも狭い幅を有するの突出部とを有し、
前記突出部は、前記面部よりも突出量が小さいシート搬送装置である。
請求項2に係る本発明は、前記搬送ロールは、ピックアップロール及び供給ロールから構成される請求項1記載のシート搬送装置である。
請求項3に係る本発明は、前記面部は2つ設けられ、一方の面部と他方の面部とは、210mmよりも狭い範囲でシートの一片に接触する請求項1又は2記載のシート搬送装置である。
請求項4に係る本発明は、前記面部は2つ設けられ、一方の面部と他方の面部とは、148mmよりも広い間隔をあけて設けられた請求項1又は2記載のシート搬送装置である。
請求項5に係る本発明は、前記規定部は、一方の面部と他方の面部との間に1つ以上の前記突出部を有する請求項3又は4記載のシート搬送装置である。
請求項6に係る本発明は、請求項1乃至5いずれか記載のシート搬送装置を有する画像形成装置である。
本発明によれば、シートに損傷を与えることなくシート収容部にシートを収容することができる。
次に本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1において、本発明の実施形態に係る画像形成装置10の概要が示されている。画像形成装置10は、画像形成装置本体12を有し、この画像形成装置本体12内に画像形成部14が搭載され、画像形成装置本体12の上部に後述する排出部16が設けられていると共に、この画像形成装置本体12の下部に例えば給紙ユニット18及び手差し給紙ユニット19が配置されている。なお、給紙ユニット18及び手差し給紙ユニット19は、いずれも用紙、OHP用シートなどのシートを搬送するシート搬送装置としての機能を有している。
給紙ユニット18は、給紙ユニット本体20と、複数枚のシートを収容可能な給紙カセット22とを有する。給紙カセット22の奥端近傍上部には搬送部材としてのピックアップロール24が配置され、このピックアップロール24の後方に捌きロール26及び供給ロール28が配置されている。供給ロール28は、図示しない駆動部によって駆動され、シートを後述するレジストロール38に向けて搬送する。捌きロール26は、供給ロール28に対して圧接され、供給ロール28の回転に応じて回転するように構成され、供給ロール28とともにシートを1枚ずつ後述するレジストロール38に向けて送り出す。例えば、複数枚のシートが供給ロール28と捌きロール26との間に挟まれると、捌きロール26は、重ねられたシート間に滑りを生じさせて、供給ロール28が接触していないシートが搬送されることを阻止してシートを捌き、最上位のシートのみを後述するレジストロール38向けて送出する。
手差し給紙ユニット19は、手差し給紙ユニット本体30、複数枚のシートを収容可能なシート収容部31、後述する捌きロール32及び搬送ロール33を有する。手差し給紙ユニット19の奥側上部には搬送ロールとしての給紙ロール34が配置され、この給紙ロール34の後方の画像形成装置本体12側に搬送ロール35が配置されている。画像形成装置10の正面側(図1において右側)の一部を開閉する正面カバー68を開くことで、シート収容部31にアクセス可能となる。なお、手差し給紙ユニット19は、画像形成装置本体12に対して着脱自在にされている。
給紙ロール34は、画像形成装置本体12側に設けられ、図示しない駆動部によって駆動されて、シート収容部31に収容されたシートを画像形成部14に向けて搬送する。捌きロール32は、給紙ロール34に対して圧接され、給紙ロール34の回転に応じて回転可能にされており、給紙ロール34と協働してシートを1枚ずつシート搬送方向下流側の搬送ロール35と搬送ロール33との間に向けて送り出すように作用する。例えば、複数枚のシートが給紙ロール34と捌きロール32との間に挟まれると、捌きロール32は、重ねられたシート間に滑りを生じさせて、給紙ロール34が接触していないシートが搬送されることを阻止してシートを捌き、最上位のシートのみを搬送ロール35と搬送ロール33との間に向けて送出する。
搬送ロール35は、画像形成装置本体12側に設けられ、図示しない駆動部によって駆動されて、捌きロール32及び給紙ロール34により捌かれたシートを後述するレジストロール38に向けて搬送するように回転する。搬送ロール33は、搬送ロール35に対して圧接され、搬送ロール35の回転に応じて回転可能にされており、搬送ロール35とともにシートをレジストロール38に向けて送り出すように回転する。
主搬送路36は、供給ロール28から排出口37までのシート通路であり、この主搬送路36は、画像形成装置本体12の裏側(図1の左側面)にあって、給紙ユニット18から後述する定着装置39まで略鉛直に形成されている部分を有する。この主搬送路36の定着装置39の上流側に後述する転写装置42と像保持体44が配置され、さらに転写装置42と像保持体44の上流側にレジストロール38が配置されている。レジストロール38は、主搬送路36に供給されたシートを一次停止させ、先端位置を揃えたのちに所定のタイミングでシートを転写装置42と像保持体44との間に向けて搬送する。
さらに、主搬送路36の排出口37の近傍には排出ロール40が配置されている。
したがって、給紙ユニット18の給紙カセット22からピックアップロール24により送り出されたシートは、捌きロール26及び供給ロール28の協働により捌かれて最上位のシートのみ主搬送路36に導かれ、レジストロール38により一時停止され、タイミングをとって後述する転写装置42と像保持体44との間を通って現像剤像が転写され、この転写された現像剤像が定着装置39により定着され、排出ロール40により排出口37から排出部16へ排出される。
また、手差し給紙ユニット19のシート収容部31から給紙ロール34により送り出されたシートは、捌きロール32及び給紙ロール34の協働により捌かれて最上位に位置するシートのみ搬送ロール35と搬送ロール33との間に導かれ、レジストロール38により一時停止され、タイミングをとって後述する転写装置42と像保持体44との間を通って現像剤像が転写され、給紙ユニット18から送り出されたシートと同様に現像剤像が定着装置39により定着され、排出ロール40により排出口37から排出部16へ排出される。
ただし、両面印刷の場合は、反転路に戻される。即ち、主搬送路36の排出ロール40の手前は二股に分かれ、その分かれた部分に切換装置46が設けられていると共に、分けられた部分からレジストロール38まで戻る反転路48が形成されている。この反転路48には搬送ロール50a〜50cが設けられており、両面印刷の場合には、切換装置46が反転路48を開く側に切り換えられ、排出ロール40にシートの後端手前がかかる時点で排出ロール40が反転し、シートが反転路48に導かれ、レジストロール38、転写装置42と像保持体44及び定着装置39を通って排出口37から排出部16へ排出されるものである。
画像形成部14は、例えば電子写真方式のもので、感光体などの像保持体44と、この像保持体44を一様に帯電する例えば帯電ロールからなる帯電装置56と、帯電装置56により帯電された像保持体44に、光により潜像を書き込む光書込み装置58と、この光書込み装置58により形成された像保持体44の潜像を現像剤により可視化する現像装置60と、この現像装置60による現像剤像をシートに転写する例えば転写ロールなどの転写装置42と、像保持体44に残存する現像剤を清掃する例えばブレードなどのクリーニング装置62と、転写装置42により転写されたシート上の現像剤像をシートに定着させる定着装置39とから構成されている。光書込み装置58は例えば走査型のレーザ露光装置からなり、前述した手差し給紙ユニット19の上面と略平行で画像形成装置本体12の正面側に配置され、現像装置60内を横切って像保持体44を露光する。
プロセスカートリッジ64は、像保持体44、帯電装置56、現像装置60及びクリーニング装置62を一体化したものであり、これらを一体として交換できるようになっている。このプロセスカートリッジ64は、排出部16を開くことにより、画像形成装置本体12から取り出すことができる。
次に、手差し給紙ユニット19及びその周辺について詳述する。
図2乃至図5において、手差し給紙ユニット19の詳細が示されている。手差し給紙ユニット19は、手差し給紙ユニット本体30、シート収容部31、正面カバー68、捌きロール32及び搬送ロール33を有する。手差し給紙ユニット本体30の正面側(図2において右側)には、軸部66を回転軸として正面側に開閉する正面カバー68が設けられている。手差しユニット19が画像形成装置本体12に装着された際に、正面カバー68は、画像形成装置本体12の一部を開閉する。正面カバー68は、開時に上面に位置する一方の面がシート収容部31の一部として機能し、シートを収容する。収容したシートに負荷が生じないよう、正面カバー68は、シート収容部31と平面を形成する位置まで開かれる。シート収容部31には、シートを搬送方向に確実に案内するための2つの搬送ガイド70がシートの搬送方向に対して略平行に設けられている。搬送ガイド70は、シート搬送方向に対して略直角に設けられた可動ガイド72に沿って移動可能にされており、シート収容部31に収容されるシートのサイズに応じて移動させられることにより、各種サイズのシートを搬送方向に確実に案内することができるようにされている。手差し給紙ユニット19の底面29は、画像形成装置本体12側から駆動が伝達されて上下に動くように構成されている。シートを画像形成部14に向けて搬送しないときは、シートを収容しやすいように、手差し給紙ユニット本体30の正面側の一点(図示せず)を中心として、下方へ移動する。また、シートを画像形成部14に向けて搬送する際には、最上位に位置するシートが給紙ロール34と接触するように、上方へ移動する。
捌きロール32及び搬送ロール33の周囲には、案内部74が設けられている。案内部74は、収容されたシートの先端位置を規定する規定面79を有し、規定面79には、シート収容部31にシートが収容された場合に、収容されたシートの下流側(搬送手段側)の一片と所定幅の面で接触してシートの搬送方向の位置を決めることでシートの位置を揃える2つの面部76と、面部76よりも狭い幅を有する複数の突出部(リブ)とが設けられている。図5にも示すように、突出部78は、面部76よりも規定面79からシート側への突出量が小さくされている。
ユーザーがシートを収容する際には、シートを規定面79に突き当てることでシートの位置を揃える。また、手差し給紙ユニット19が画像形成装置本体12に装着された際には、収容部31の底面29は給紙ロール34側に傾斜し、シートは自重によっても位置が揃えられる。
また、面部76は、図3に示した幅Aが210mmよりも狭くされており、幅Bが148mmよりも広くされている。突出部78は、2つの面部76の間及び両外側(シートの端部側)にそれぞれ複数配置されている。したがって、搬送ガイド70が所定の位置に移動させられることにより、シート収容部31へA4サイズのシートが短辺又は長辺から挿入される場合、及びA5サイズ又はB5サイズのシートが長辺から挿入される場合などには、挿入されたシートの挿入方向側の頂点は面部76に接触しない。したがって、変形しやすいシートの頂点は、規定面79にも接触しない。また、搬送ガイド70が所定の位置に移動させられることにより、A5サイズのシートが短辺からシート収容部31へ挿入される場合、及び官製はがきが短辺又は長辺からシート収容部31へ挿入される場合には、シート(官製はがきを含む)は、面部76に接触することなく突出部78に接触するように挿入される。このような場合を考慮して、突出部78は、挿入されたシートの挿入方向側の頂点と接触しない位置に設けられる。
したがって、所定幅を有するシートがシート収容部31に挿入される場合、突出部78ではなく、面部76にシートが接触する。面部76は、突出部78よりもシートに対する単位面積あたりの圧力が小さい。一方、面部76は、突出部78よりもシートに対する摩擦抵抗が大きくなるが、シートが面部76に接触する割合が接触しない割合よりも小さいため、給紙ロール34によるシートの搬送を妨げない。突出部78は、規定面79からの突出量が面部76よりも小さいので、シートに対して圧力を与えにくく、シートに対する摩擦抵抗が面部76よりも小さい。そして、給紙ロール34などによってシートが搬送されると、最上位のシートが搬送される度に他のシートは最上位のシートに引っ張られて規定面79側に押し付けられるが、単位面積あたりの圧力が小さいことにより、シートが損傷しにくい。シートが搬送される際には、シートが面部76及び突出部78などに接触することにより、シートが案内される。また、手差しユニット19の底面29がシートの搬送の度に上下に移動するので、その際に面部76及び突出部76によってシートの一片は案内される。
このように、面部76及び突出部78は、シート収容部31にシートが収容される場合にシートを位置決めする機能と、搬送されるシートを案内する機能とを有する。
また、搬送ロール33の両側には、搬送ロール35と同軸で回転する図示しない搬送ロールに圧接されてシートを搬送する回転自在の搬送ロール80がそれぞれ設けられている。搬送ロール33は、上下ガイド82に沿って上下方向に移動可能な可動部84に回転自在に設けられている。可動部84は、例えばバネなどの弾性部材86により、下方から上方に向けて付勢されている。また、可動部84にも、シートを案内する複数の突出部78が設けられている。
したがって、給紙ロール34によりピックアップされたシートは、主として面部76によって給紙ロール34と捌きロール32との間に案内され、突出部78によって搬送ロール35と搬送ロール33との間に案内される。
なお、上記実施形態においては、手差し給紙ユニット19を用紙搬送装置の例として説明したが、これに限定されることなく、用紙搬送装置は、給紙ユニット18のように給紙カセット22を有するものであってもよいし、用紙を一時的に収容して搬送するものであってもよい。
また、面部76と収容されたシートとの摩擦を低減するために、表面に滑り性を有する例えばPETからなるフィルムを貼ってもよい。さらに衝撃を吸収するために、フィルムと面部76との間に弾性を有する例えばスポンジなどを介在させてもよい。
本発明の実施形態に係る画像形成装置の概要を示す側面図である。 手差し給紙ユニットの概要を示す斜視図である。 手差し給紙ユニットの概要を示す上面図である。 手差し給紙ユニットの概要を示す断面図である。 案内部の面部周辺を示す拡大図である。
符号の説明
10 画像形成装置
14 画像形成部
18 給紙ユニット
19 手差し給紙ユニット
29 底面
30 手差し給紙ユニット本体
31 シート収容部
32 捌きロール
33 搬送ロール
34 供給ロール
35 搬送ロール
68 正面カバー
70 搬送ガイド
72 可動ガイド
74 案内部
76 面部
78 突出部
79 規定面
84 可動部
86 弾性部材

Claims (6)

  1. シートを収容するシート収容部と、
    搬送ロールと捌き手段とから構成され、前記シート収容部に収容されたシートのうち最上位に位置するシートのみが搬送されるように作用する搬送手段と、
    前記シート収容部に収容されたシートの前記搬送手段側位置を規定する規定部とを具備し、
    前記規定部は、前記シート収容部にシートが収容された場合に、前記シートの前記搬送手段側の一片と所定幅の面で接触する1つ以上の面部と、前記面部よりも狭い幅を有するの突出部とを有し、
    前記突出部は、前記面部よりも突出量が小さいシート搬送装置。
  2. 前記搬送ロールは、ピックアップロール及び供給ロールから構成される請求項1記載のシート搬送装置。
  3. 前記面部は2つ設けられ、一方の面部と他方の面部とは、210mmよりも狭い範囲でシートの一片に接触する請求項1又は2記載のシート搬送装置。
  4. 前記面部は2つ設けられ、一方の面部と他方の面部とは、148mmよりも広い間隔をあけて設けられた請求項1又は2記載のシート搬送装置。
  5. 前記規定部は、一方の面部と他方の面部との間に1つ以上の前記突出部を有する請求項3又は4記載のシート搬送装置。
  6. 請求項1乃至5いずれか記載のシート搬送装置を有する画像形成装置。
JP2007292119A 2007-11-09 2007-11-09 シート搬送装置及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP4924988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007292119A JP4924988B2 (ja) 2007-11-09 2007-11-09 シート搬送装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007292119A JP4924988B2 (ja) 2007-11-09 2007-11-09 シート搬送装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009113978A true JP2009113978A (ja) 2009-05-28
JP4924988B2 JP4924988B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=40781557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007292119A Expired - Fee Related JP4924988B2 (ja) 2007-11-09 2007-11-09 シート搬送装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4924988B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216421A (ja) * 1990-01-17 1991-09-24 Konica Corp 大容量給紙カセット
JPH0616249A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Canon Inc シート積載装置
JPH0680253A (ja) * 1992-09-04 1994-03-22 Ricoh Co Ltd 給紙装置
JP2001026323A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Canon Inc シート材給送装置及び画像形成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216421A (ja) * 1990-01-17 1991-09-24 Konica Corp 大容量給紙カセット
JPH0616249A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Canon Inc シート積載装置
JPH0680253A (ja) * 1992-09-04 1994-03-22 Ricoh Co Ltd 給紙装置
JP2001026323A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Canon Inc シート材給送装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4924988B2 (ja) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8608308B2 (en) Image recording device
JP5826209B2 (ja) シート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
US8371582B2 (en) Image forming apparatus
JP2008280121A (ja) シート給送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2009007081A (ja) 記録媒体収納装置及び画像形成装置
JP2007076790A (ja) 給紙装置、及びこの給紙装置を用いた画像形成装置
US8573593B2 (en) Image forming apparatus
JP2013103783A (ja) 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5597570B2 (ja) 給紙装置、及びこれを用いた画像形成装置
JP2007197184A (ja) シート給送装置および画像形成装置
JP4924988B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2023111164A (ja) 画像記録装置及び給送トレイ
JP5158362B2 (ja) 記録媒体搬送装置及び画像形成装置
JP4315031B2 (ja) 給紙カセット
JP4415887B2 (ja) シート供給装置及び画像形成装置
JP7112674B2 (ja) シート保持装置、画像形成装置及び画像読取装置
JPH04182234A (ja) 記録装置の給紙装置
JP5494527B2 (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP4784204B2 (ja) 給紙カセット及び画像形成装置
JP5035617B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP5146173B2 (ja) 画像形成装置
JP2010018395A (ja) 排出トレイ及びそれを備えた画像形成装置
JP2008273670A (ja) 排紙装置及びこれを備えた画像形成装置
US20130154180A1 (en) Image forming apparatus
JP2015107869A (ja) シート給送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4924988

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120129

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees