JP2009093632A - 情報処理装置、情報処理方法および情報管理システム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法および情報管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009093632A JP2009093632A JP2008230610A JP2008230610A JP2009093632A JP 2009093632 A JP2009093632 A JP 2009093632A JP 2008230610 A JP2008230610 A JP 2008230610A JP 2008230610 A JP2008230610 A JP 2008230610A JP 2009093632 A JP2009093632 A JP 2009093632A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- management
- display device
- mode
- information display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】情報処理装置は、第1のインターフェースと、第2のインターフェースと、管理装置のアドレスを記憶するアドレス記憶手段と、情報表示装置と通信可能である場合は情報表示装置から又は管理装置から、情報表示装置と通信できない場合は管理装置から、情報表示装置の動作モードを示すモード情報を取得するモード情報取得手段と、サーバ連携モードでは情報表示装置において表示されるコンテンツを特定する管理情報を送信するように要求する内容と識別子とを含む要求を管理装置に送信する第1の送信手段と、要求に応じて送信された管理情報を受信する第1の受信手段と、スタンドアローンモードでは管理情報を送信する要求を情報表示装置に送信する第2の送信手段と、要求に応じて送信された管理情報を受信する第2の受信手段とを有する。
【選択図】図1
Description
上記構成により、情報表示装置の動作モードに応じて管理情報の取得元が切り替えられる。
上記構成により、動作モードをサーバ連携モードに変更しようとするときには、情報表示装置から取得された管理情報が管理装置に送信される。
上記構成により、動作モードをスタンドアローンモードに変更しようとするときには、情報表示装置の識別子が管理装置に送信される。
上記構成により、情報表示装置と通信できない場合は管理装置からモード情報が取得される。
上記構成により、管理情報が編集された場合、サーバ連携モードのときは管理装置および情報表示装置に、スタンドアローンモードのときは情報表示装置に、編集された管理情報が送信される。
上記構成により、管理情報の形式は送信先に応じて変換される。
本発明の情報管理システムにおいて、前記モード情報取得手段が、前記情報表示装置と通信可能である場合は前記情報表示装置または前記管理装置から前記モード情報を取得し、前記情報表示装置と通信できない場合は前記管理装置から前記モード情報を取得する。
上記構成により、情報表示装置の動作モードがスタンドアローンモードになったときは、管理装置が記憶していた管理情報は使用できなくなる。
図1は、一実施形態に係る情報管理システム1の機能構成を示す図である。情報管理システム1は、1つの管理装置10と、複数の情報処理装置20と、複数の情報表示装置30とを有する。情報管理システム1は、例えば次のように利用される。管理装置10および情報処理装置20は複数のユーザにより共有される。ある情報表示装置30は、あるユーザに占有されている。ユーザは、自分の情報表示装置30を情報処理装置20に接続することにより、管理装置10により共有化されている情報を利用したり、あるいは自分の情報表示装置30に記憶されている情報を共有化したりすることができる。図1においては、図面を簡単にするため情報処理装置20および情報表示装置30がそれぞれ1台ずつ示されている。
2−1.全体の動作
図5は、情報処理装置20の動作を示すフローチャートである。図5に示されるフローは、例えば、ユーザが入力装置250を操作して文書管理プログラムの起動を指示したことを契機として開始される。
ステップS110において、CPU210は、I/O260を介して情報表示装置30が接続されたか判断する。情報表示装置30が接続されていないと判断された場合(ステップS110:NO)、CPU210は、情報表示装置30が接続されるまで待機する。情報表示装置30が接続されたと判断された場合(ステップS110:YES)、CPU210は、処理をステップS120に移行する。
ステップS150において、CPU210は、サーバ連携モードにおけるライブラリ処理を行う。スタンドアローンモードおよびサーバ連携の詳細は後述するが、これら2つの動作モードはライブラリの提供元が相違する。すなわちスタンドアローンモードにおいては情報表示装置30からライブラリが送信され、サーバ連携モードにおいては管理装置10からライブラリが送信される。すなわち先ほどのステップS130の処理は、動作モードに応じてライブラリの送信元をCPU210が切り替える処理である。
ステップS160において、CPU210は、文書管理プログラムを終了する。
図6は、スタンドアローンモードにおけるライブラリ処理の概要を示す図である。「スタンドアローンモード」とは、情報表示装置30に記憶されたライブラリをマスターデータとして扱う動作モード、すなわちライブラリの送信元が情報表示装置30である動作モードをいう。情報処理装置20は、情報表示装置30に対してライブラリを要求する(ステップSA1)。情報表示装置30は、要求に応じて、情報処理装置20にライブラリを送信する(ステップSA2)。ライブラリを受信すると、情報処理装置20は、ライブラリの表示、ライブラリの編集等の処理を行う(ステップSA3)。情報処理装置20は、必要に応じてライブラリを情報表示装置30に送信する(ステップSA4)。
ステップS202において、CPU210は、ライブラリの編集を行う。ライブラリの編集とは、ファイル従属関係情報やメタデータの変更、削除、追加をいう。ライブラリの編集は、ユーザが入力装置250を介して入力した指示に基づいて、公知の技術を用いて行われる。
図8は、サーバ連携モードにおけるライブラリ処理の概要を示す図である。「サーバ連携モード」とは、管理装置10に記憶されたライブラリをマスターデータとして扱う動作モード、すなわちライブラリの提供元が管理装置10である動作モードをいう。管理装置10は、補助記憶装置230に記憶されているアドレスにより特定される。情報処理装置20は、情報表示装置30に対して端末IDの送信を要求する(ステップSB1)。情報表示装置30は、要求に応じて、情報処理装置20に端末IDを送信する(ステップSB2)。情報処理装置20は、管理装置10に対してライブラリを要求する(ステップSB3)。管理装置10はライブラリの排他制御を行う(ステップSB4)。すなわち、排他制御が解除されるまでは、他の装置がこのライブラリにアクセスしてきても管理装置10はこの要求を受け付けない。管理装置10は、情報処理装置20にライブラリを送信する(ステップSB5)。情報処理装置20は、ライブラリの表示、編集などの処理を行う(ステップSB6)。情報処理装置20は、ライブラリを情報表示装置30に送信する(ステップSB7)。また情報処理装置20は、管理装置10にもライブラリを送信する(ステップSB8)。ライブラリを受信すると、管理装置10はライブラリの排他制御を解除する(ステップSB9)。
ステップS305において、CPU110は、要求されたライブラリを含む応答を情報処理装置20に送信する。応答を受信すると、情報処理装置20のCPU210は、この応答からライブラリを抽出する。情報表示装置30から送られたライブラリは、データベース形式で記述されている。CPU210は、ライブラリの形式をデータベース形式からXML形式に変換する。CPU210は、抽出したライブラリを補助記憶装置230に記憶する。
ステップS307において、CPU210は、ライブラリの編集を行う。ライブラリの編集とは、ファイル従属関係情報やメタデータの変更、削除、追加をいう。ライブラリの編集は、ユーザが入力装置250を介して入力した指示に基づいて、公知の技術を用いて行われる。
ステップS311において、CPU110は、更新されたライブラリのロックを解除する。
図10は、サーバ連携モードへの切り替え処理の概要を示す図である。情報処理装置20は、情報表示装置30に対し、サーバ連携モードへの切り替えを要求する(ステップSC1)。情報表示装置30は、動作モードをサーバ連携モードに変更する(ステップSC2)。情報処理装置20は、情報表示装置30に対し、ライブラリおよび端末IDの送信を要求する(ステップSC3)。情報表示装置30は、ライブラリおよび端末IDを情報処理装置20に送信する(ステップSC4)。情報処理装置20は、ライブラリおよび端末IDを管理装置10に送信する(ステップSC5)。管理装置10は、ライブラリおよび端末IDを登録する(ステップSC6)。
ステップS404において、管理装置10のCPU110は、登録を要求されたライブラリおよび端末IDをデータベースに登録する。
図12は、スタンドアローンモードへの切り替え処理の概要を示す図である。情報処理装置20は、情報表示装置30に対し、スタンドアローンモードへの切り替えを要求し、同時にライブラリを送信する(ステップSD1)。情報表示装置30は、動作モードをスタンドアローンモードに変更する(ステップSD2)。情報処理装置20は、情報表示装置30に対し、端末IDの送信を要求する(ステップSD3)。情報表示装置30は、端末IDを情報処理装置20に送信する(ステップSD4)。情報処理装置20は、端末IDを管理装置10に送信する(ステップSD5)。管理装置10は、この端末IDに対応するライブラリをデータベースから削除する(ステップSD6)。
ステップS504において、管理装置10のCPU110は、要求されたライブラリおよび端末IDをデータベースから削除する。
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく種々の変形実施が可能である。以下変形例をいくつか説明する。以下の説明において上述の実施形態と共通する要素については、共通の参照符号が用いられる。また、以下の変形例の2つ以上のものが組み合わせて用いられてもよい。
Claims (10)
- ネットワークを介した通信に用いられる第1のインターフェースと、
情報表示装置との通信に用いられる第2のインターフェースと、
前記情報表示装置を特定する識別子を取得する識別子取得手段と、
前記ネットワーク上における管理装置の所在を示すアドレスを記憶するアドレス記憶手段と、
前記識別子取得手段により取得された識別子により特定される前記情報表示装置の動作モードがサーバ連携モードであるかスタンドアローンモードであるかを示すモード情報を取得するモード情報取得手段と、
前記モード情報がサーバ連携モードを示す場合、前記情報表示装置において表示されるコンテンツを特定する管理情報を送信するように要求する内容と前記識別子とを含む要求を前記第1のインターフェースを介して前記管理装置に送信する第1の送信手段と、
前記第1の送信手段により送信された要求に応じて、前記管理装置から送信された前記管理情報を前記第1のインターフェースを介して受信する第1の受信手段と、
前記モード情報がスタンドアローンモードを示す場合、前記管理情報を送信する要求を前記第2のインターフェースを介して前記情報表示装置に送信する第2の送信手段と、
前記第2の送信手段により送信された要求に応じて、前記情報表示装置から送信された前記管理情報を前記第2のインターフェースを介して受信する第2の受信手段と
を有する情報処理装置。 - 前記情報表示装置の動作モードを前記サーバ連携モードに変更する要求を前記第2のインターフェースを介して前記情報表示装置に送信する第3の送信手段と、
前記第3の送信手段により送信された要求に応じて、前記情報表示装置から送信された前記管理情報を含む応答を前記第2のインターフェースを介して受信する第3の受信手段と、
前記第3の受信手段により受信された応答に含まれる前記管理情報および前記識別子を前記第1のインターフェースを介して前記管理装置に送信する第4の送信手段と
を有する請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記情報表示装置の動作モードを前記スタンドアローンモードに変更する要求を前記第2のインターフェースを介して前記情報表示装置に送信する第5の送信手段と、
前記識別子を第1のインターフェースを介して前記管理装置に送信する第6の送信手段と
を有する請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記モード情報取得手段が、前記情報表示装置と通信可能である場合は前記情報表示装置または前記管理装置から前記モード情報を取得し、前記情報表示装置と通信できない場合は前記管理装置から前記モード情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記管理情報を編集する編集手段と、
前記モード情報が前記サーバ連携モードを示す場合、前記編集手段により編集された管理情報を前記第1のインターフェースを介して前記管理装置に送信する第7の送信手段と、
前記モード情報が前記サーバ連携モードを示す場合または前記モード情報が前記スタンドアローンモードを示す場合、前記編集手段により編集された管理情報を前記第2のインターフェースを介して前記情報表示装置に送信する第8の送信手段と
を有する請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記管理装置、前記情報処理装置および前記情報表示装置は、それぞれ異なる形式で前記管理情報を処理し、
前記管理情報を前記管理装置または前記情報表示装置に送信する前に、前記管理情報の形式を送信先に応じて変換する変換手段を有する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - ネットワークを介した通信に用いられる第1のインターフェースと、
情報表示装置との通信に用いられる第2のインターフェースと、
前記ネットワーク上における管理装置の所在を示すアドレスを記憶するアドレス記憶手段と、を有する情報処理装置における情報処理方法であって、
前記情報表示装置を特定する識別子を取得するステップと、
前記ネットワーク上における管理装置の所在を示すアドレスを前記記憶手段に記憶するステップと、
前記識別子により特定される前記情報表示装置の動作モードがサーバ連携モードであるかスタンドアローンモードであるかを示すモード情報を取得するステップと、
前記モード情報がサーバ連携モードを示す場合、前記情報表示装置において表示されるコンテンツを特定する管理情報を送信するように要求する内容と前記識別子とを含む第1の要求を前記第1のインターフェースを介して前記管理装置に送信するステップと、
前記第1の要求に応じて、前記管理装置から送信された前記管理情報を前記第1のインターフェースを介して受信するステップと、
前記モード情報がスタンドアローンモードを示す場合、前記管理情報を送信する第2の要求を前記第2のインターフェースを介して前記情報表示装置に送信するステップと、
前記第2の要求に応じて、前記情報表示装置から送信された前記管理情報を前記第2のインターフェースを介して受信するステップと
を有する情報処理方法。 - 前記モード情報を取得するステップは、前記情報表示装置と通信可能である場合は前記情報表示装置または前記管理装置から前記モード情報を取得し、前記情報表示装置と通信できない場合は前記管理装置から前記モード情報を取得することを特徴とする請求項7に記載の情報処理方法。
- 管理装置と、
ネットワークを介して前記管理装置と通信可能な複数の情報処理装置と、
複数の情報表示装置と
を有し、
前記複数の情報処理装置の各々は、
前記ネットワークを介した通信に用いられる第1のインターフェースと、
前記情報表示装置との通信に用いられる第2のインターフェースと、
前記複数の情報表示装置のうち通信の対象となる対象情報表示装置を特定する識別子を取得する識別子取得手段と、
前記ネットワーク上における前記管理装置の所在を示すアドレスを記憶するアドレス記憶手段と、
前記対象情報表示装置の動作モードがサーバ連携モードであるかスタンドアローンモードであるかを示すモード情報を取得するモード情報取得手段と、
前記モード情報がサーバ連携モードを示す場合、前記対象情報表示装置において表示されるコンテンツを特定する管理情報を送信するように要求する内容と前記識別子とを含む要求を前記第1のインターフェースを介して前記管理装置に送信する第1の送信手段と、
前記第1の送信手段により送信された要求に応じて、前記管理装置から送信された前記管理情報を前記第1のインターフェースを介して受信する第1の受信手段と、
前記モード情報がスタンドアローンモードを示す場合、前記管理情報を送信する要求を前記第2のインターフェースを介して前記対象情報表示装置に送信する第2の送信手段と、
前記第2の送信手段により送信された要求に応じて、前記対象情報表示装置から送信された前記管理情報を前記第2のインターフェースを介して受信する第2の受信手段と
前記対象情報表示装置の動作モードを前記スタンドアローンモードに変更する要求を前記第2のインターフェースを介して前記対象情報表示装置に送信する第5の送信手段と、
前記識別子を第1のインターフェースを介して前記管理装置に送信する第6の送信手段と
を有し、
前記管理装置は、
前記複数の情報表示装置のうち1の情報表示装置を特定する識別子と前記1の情報表示装置に対応する管理情報とを含むデータセットを複数記憶したデータベースと、
前記第6の送信手段により送信された前記識別子を受信する第4の受信手段と、
前記データベースに記憶された管理情報のうち、前記第4の受信手段により受信された識別子に対応する管理情報を使用できなくする使用停止手段と
を有する
ことを特徴とする情報管理システム。 - 前記モード情報取得手段が、前記情報表示装置と通信可能である場合は前記情報表示装置または前記管理装置から前記モード情報を取得し、前記情報表示装置と通信できない場合は前記管理装置から前記モード情報を取得することを特徴とする請求項9に記載の情報管理システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008230610A JP5136304B2 (ja) | 2007-09-21 | 2008-09-09 | 情報処理装置、情報処理方法および情報管理システム |
US12/212,899 US7987295B2 (en) | 2007-09-21 | 2008-09-18 | Information processing device, information processing method and information management system |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007244902 | 2007-09-21 | ||
JP2007244902 | 2007-09-21 | ||
JP2008230610A JP5136304B2 (ja) | 2007-09-21 | 2008-09-09 | 情報処理装置、情報処理方法および情報管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009093632A true JP2009093632A (ja) | 2009-04-30 |
JP5136304B2 JP5136304B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=40665516
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008230610A Expired - Fee Related JP5136304B2 (ja) | 2007-09-21 | 2008-09-09 | 情報処理装置、情報処理方法および情報管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5136304B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019070542A (ja) * | 2017-10-06 | 2019-05-09 | 株式会社島津製作所 | 分析データベース登録装置、分析データ収集システム、分析システムおよび分析データベース登録方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000122871A (ja) * | 1998-10-14 | 2000-04-28 | Hitachi Ltd | アプリケーション配布方法 |
JP2002132774A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-10 | Seiko Epson Corp | 電子ブック出版システム、電子ブック本体ならびに電子ブック出版方法 |
JP2003015993A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-17 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2003150597A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-23 | Sony Corp | 電子ブックシステム、電子ブックサーバ、書籍データ提供方法、書籍データ提供プログラム及び書籍データ提供プログラム格納媒体 |
JP2004178510A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理システムおよび情報処理装置 |
JP2006092462A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Data Place Inc | 電子ブックコンテンツ向け自動変換システムと電子ブック共通データベースの構築 |
WO2006110524A2 (en) * | 2005-04-07 | 2006-10-19 | Mediacast, Inc. | Adaptive file delivery system and method |
WO2007001631A2 (en) * | 2005-06-20 | 2007-01-04 | Microsoft Corporation | Instant messaging with data sharing |
-
2008
- 2008-09-09 JP JP2008230610A patent/JP5136304B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000122871A (ja) * | 1998-10-14 | 2000-04-28 | Hitachi Ltd | アプリケーション配布方法 |
JP2002132774A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-10 | Seiko Epson Corp | 電子ブック出版システム、電子ブック本体ならびに電子ブック出版方法 |
JP2003015993A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-17 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2003150597A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-23 | Sony Corp | 電子ブックシステム、電子ブックサーバ、書籍データ提供方法、書籍データ提供プログラム及び書籍データ提供プログラム格納媒体 |
JP2004178510A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理システムおよび情報処理装置 |
JP2006092462A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Data Place Inc | 電子ブックコンテンツ向け自動変換システムと電子ブック共通データベースの構築 |
WO2006110524A2 (en) * | 2005-04-07 | 2006-10-19 | Mediacast, Inc. | Adaptive file delivery system and method |
WO2007001631A2 (en) * | 2005-06-20 | 2007-01-04 | Microsoft Corporation | Instant messaging with data sharing |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019070542A (ja) * | 2017-10-06 | 2019-05-09 | 株式会社島津製作所 | 分析データベース登録装置、分析データ収集システム、分析システムおよび分析データベース登録方法 |
US11449463B2 (en) | 2017-10-06 | 2022-09-20 | Shimadzu Corporation | Analysis database registration device, analysis data collection system, analysis system and analysis database registration method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5136304B2 (ja) | 2013-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5807142B2 (ja) | 表示システム及び管理装置 | |
US7987295B2 (en) | Information processing device, information processing method and information management system | |
US20030120930A1 (en) | Document notarization system and method | |
JP2007042092A (ja) | 電子ドキュメント処理装置、方法およびプログラム | |
JP2001092813A (ja) | デジタル複合機及びこれに接続されるデータ端末装置 | |
JP2008152700A (ja) | 電子漫画配信サーバ | |
JP2013210912A (ja) | データ処理装置、データ処理システム及びプログラム | |
JP5136304B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報管理システム | |
JP2017135561A (ja) | 受信した画像データを扱う画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2024069485A (ja) | ファイル管理装置およびファイル管理プログラム | |
JP2000347915A (ja) | ドキュメント管理システムおよびドキュメント管理システムのドキュメント提供方法 | |
JP2007018267A (ja) | 文書処理装置、ワークフローシステム、文書処理方法及びプログラム | |
JP2019128859A (ja) | 情報処理装置 | |
JP5397591B2 (ja) | 文書管理プログラムおよび文書管理装置 | |
JP2005107635A (ja) | 電子フォーム入力システム、方法、プログラムおよび媒体 | |
JP5169291B2 (ja) | 文書管理システム、画像形成装置およびプログラム | |
JP6115664B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2019139463A (ja) | 情報管理装置 | |
JP2008242655A (ja) | ファイル送信サーバ | |
JP4189592B2 (ja) | 画像データ管理装置、画像形成装置、及び画像データ管理方法 | |
JP2006074826A (ja) | データ送信装置、データ送信方法及びプログラムを格納した記憶媒体 | |
JP2024120761A (ja) | 処理装置、プログラム及び処理方法 | |
JP2003099263A (ja) | 文書のデータ構造、記憶媒体、情報処理装置及び情報処理システム | |
JP2004355470A (ja) | データ管理装置およびデータ管理方法 | |
JP2000305873A (ja) | 文書管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121016 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |