JP2009061612A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009061612A5
JP2009061612A5 JP2007229457A JP2007229457A JP2009061612A5 JP 2009061612 A5 JP2009061612 A5 JP 2009061612A5 JP 2007229457 A JP2007229457 A JP 2007229457A JP 2007229457 A JP2007229457 A JP 2007229457A JP 2009061612 A5 JP2009061612 A5 JP 2009061612A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
job
unit
printed
print function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007229457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009061612A (ja
JP5196921B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2007229457A external-priority patent/JP5196921B2/ja
Priority to JP2007229457A priority Critical patent/JP5196921B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to US12/199,453 priority patent/US20090059286A1/en
Priority to CN2008102155393A priority patent/CN101382878B/zh
Publication of JP2009061612A publication Critical patent/JP2009061612A/ja
Publication of JP2009061612A5 publication Critical patent/JP2009061612A5/ja
Publication of JP5196921B2 publication Critical patent/JP5196921B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US14/884,829 priority patent/US10402125B2/en
Priority to US16/413,872 priority patent/US11340840B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. 印刷結果の確認、及び/又は印刷条件の変更のために利用することが可能な確認プリント機能による印刷を印刷手段によって自動的に実行させる制御手段を有し、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行させるための条件を満足することに応じて、前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行させることを特徴とする印刷システム。
  2. 請求項1記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブの印刷データを用いて前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行させることを特徴とする印刷システム。
  3. 請求項1又は2記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段によ印刷対象のジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行させることを特徴とする印刷システム。
  4. 請求項1乃至3の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、印刷を完了するために前記条件として予め定められた規定枚数以上の印刷媒体を要さないジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行すること無しに、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、印刷を完了するために前記規定枚数以上の印刷媒体を要するジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行可能にすることを特徴とする印刷システム。
  5. 請求項1乃至4の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、印刷を完了するために前記条件として予め定められた規定時間以上の時間を要さないジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行すること無しに、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、印刷を完了するために前記規定時間以上の時間を要する場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行可能にすることを特徴とする印刷システム。
  6. 請求項1乃至5の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、前記条件として予め定められた排出先であって後処理装置の内部に具備される特定の排出先に印刷物を出力する必要が無いジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行すること無しに、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、前記特定の排出先に印刷物を出力する必要があるジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行可能にすることを特徴とする印刷システム。
  7. 請求項1乃至6の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、前記条件として予め定められた種類の後処理であって複数の工程からなる特定種類の後処理を行う必要が無いジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行すること無しに、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、前記特定種類の後処理を行う必要があるジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行可能にすることを特徴とする印刷システム。
  8. 請求項1乃至7の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、前記条件として予め定められた特定種類の消耗材を用いる必要が無いジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行すること無しに、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、前記特定種類の消耗材を用いる必要があるジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行可能にすることを特徴とする印刷システム。
  9. 請求項1乃至8の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、前記印刷手段を具備する印刷装置に具備される原稿読取手段によって読取られる原稿の印刷データの印刷を要するジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行すること無しに、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが、前記条件として予め定められたタイプの印刷ジョブであって前記印刷手段を具備する印刷装置とデータ通信可能な装置から送信される印刷データの印刷を要するジョブである場合に、当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行可能にすることを特徴とする印刷システム。
  10. 請求項1乃至9の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブの途中で前記確認プリント機能による印刷を自動的に行う場合に、
    前記制御手段は、
    前記確認プリント機能による印刷を予め定められた間隔でもって繰り返し前記印刷手段によって自動的に実行させることを特徴とする印刷システム。
  11. 請求項10記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記条件として予め定められた規定枚数よりも少ない値の特定枚数分の印刷を前記ジョブにて行う度に、当該ジョブの印刷にかわって、前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行させることを特徴とする印刷システム。
  12. 請求項10記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記条件として予め定められた規定時間よりも短い値の特定時間分の印刷を当該ジョブにて行う度に、当該ジョブの印刷にかわって、前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行させることを特徴とする印刷システム。
  13. 請求項1乃至12の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブの途中で前記確認プリント機能による印刷を自動的に行うにあたり当該ジョブの印刷を何枚行ったら前記確認プリント機能による印刷を自動的に行うのかを決定するために、枚数を指定する第1の指示がユーザインタフェースを介してユーザにより予め入力されている場合に、
    当該第1の指示に従って前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行可能にし、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブの途中で前記確認プリント機能による印刷を自動的に行うにあたり当該ジョブの印刷を何分行ったら前記確認プリント機能による印刷を自動的に行うのかを決定するために、時間を指定する第2の指示がユーザインタフェースを介してユーザにより予め入力されている場合に、
    当該第2の指示に従って前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行可能にすることを特徴とする印刷システム。
  14. 請求項1乃至13の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブの途中で前記確認プリント機能による印刷を自動的に行うことを禁止する要求が、ユーザインタフェースを介してユーザにより予め入力されている場合、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブの途中で前記確認プリント機能による印刷を自動的に行うことを禁止することを特徴とする印刷システム。
  15. 請求項1乃至14の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記条件を満足しないことに応じて前記印刷手段による印刷対象のジョブの途中で前記確認プリント機能による印刷を自動的に行うことを禁止する場合においても、
    当該ジョブの印刷を前記印刷手段によって実行している最中に前記確認プリント機能による印刷要求がユーザインタフェースを介してユーザにより入力された場合には、
    当該ジョブの印刷の途中で前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって実行可能にする、
    ことを特徴とする印刷システム。
  16. 請求項1乃至15の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記印刷システムは、
    前記条件を満足することに応じて前記確認プリント機能による印刷を自動的に実行する第1のモードと、
    前記印刷手段により印刷を実行している最中に前記確認プリント機能による印刷要求がユーザインタフェースを介してユーザにより入力されたことに応じて、前記確認プリント機能による印刷を実行する第2のモードを有することを特徴とする印刷システム。
  17. 請求項16記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記第1のモードに従って前記確認プリント機能による印刷を実行する場合でも、
    前記第2のモードに従って前記確認プリント機能による印刷を実行する場合でも、
    前記印刷手段により印刷対象となるジョブの印刷の途中で当該ジョブの印刷にかわって実行される前記確認プリント機能による印刷で得られる印刷物を、当該ジョブの印刷に利用される排出先とは異なる排出先に対して出力可能にする、ことを特徴とする印刷システム。
  18. 請求項16又は17記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記第1のモードに従って前記確認プリント機能による印刷を実行する場合でも、
    前記第2のモードに従って前記確認プリント機能による印刷を実行する場合でも、
    特定種類の後処理装置の内部に具備される排出先に対して前記確認プリント機能による印刷で得られる印刷物を出力すること無しに、
    前記特定種類の後処理装置の外部に具備される排出先に対して前記確認プリント機能による印刷で得られる印刷物を出力可能にする、
    ことを特徴とする印刷システム。
  19. 請求項16乃至18の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、
    前記第1のモードに従って前記確認プリント機能による印刷を実行する場合でも、
    前記第2のモードに従って前記確認プリント機能による印刷を実行する場合でも、
    前記印刷手段により印刷対象となるジョブの印刷の途中で当該ジョブの印刷にかわって前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって実行させた後に当該ジョブの印刷を前記印刷手段によって自動的に再開可能にする、
    ことを特徴とする印刷システム。
  20. 請求項19記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、少なくとも、
    前記第2のモードに従って前記確認プリント機能による印刷を実行するのに先立って、前記ジョブの印刷を自動的に再開させることを禁止する指示がユーザインタフェースを介してユーザにより予め入力されている場合は、
    前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって実行させた後に、当該ジョブの印刷を前記印刷手段によって自動的に再開することを禁止する、
    ことを特徴とする印刷システム。
  21. 請求項1乃至20の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、前記印刷手段を具備する印刷装置に具備されることを特徴とする印刷システム。
  22. 請求項1乃至19の何れか1項に記載の印刷システムであって、
    前記制御手段は、前記印刷手段を具備する印刷装置とデータ通信可能な他の装置に具備されることを特徴とする印刷システム。
  23. 印刷結果の確認及び/又は印刷条件の変更のために利用することが可能な確認プリント機能による印刷を印刷手段によって自動的に実行させる印刷システムの制御方法であって、
    前記制御方法は、
    前記印刷手段による印刷対象のジョブが前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行させるための条件を満足することに応じて、前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行させることを特徴とする印刷システムの制御方法。
JP2007229457A 2007-09-04 2007-09-04 印刷システム、印刷システムの制御方法 Active JP5196921B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007229457A JP5196921B2 (ja) 2007-09-04 2007-09-04 印刷システム、印刷システムの制御方法
US12/199,453 US20090059286A1 (en) 2007-09-04 2008-08-27 Printing system, controlling method, printing apparatus, and storage medium
CN2008102155393A CN101382878B (zh) 2007-09-04 2008-09-04 打印系统、控制方法和打印装置
US14/884,829 US10402125B2 (en) 2007-09-04 2015-10-16 System for check printing
US16/413,872 US11340840B2 (en) 2007-09-04 2019-05-16 System for check printing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007229457A JP5196921B2 (ja) 2007-09-04 2007-09-04 印刷システム、印刷システムの制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009061612A JP2009061612A (ja) 2009-03-26
JP2009061612A5 true JP2009061612A5 (ja) 2010-10-21
JP5196921B2 JP5196921B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=40406975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007229457A Active JP5196921B2 (ja) 2007-09-04 2007-09-04 印刷システム、印刷システムの制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (3) US20090059286A1 (ja)
JP (1) JP5196921B2 (ja)
CN (1) CN101382878B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5089108B2 (ja) * 2006-08-31 2012-12-05 キヤノン株式会社 印刷装置及びその制御方法
JP5665277B2 (ja) 2009-03-27 2015-02-04 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP5312218B2 (ja) * 2009-06-17 2013-10-09 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP5434376B2 (ja) * 2009-08-27 2014-03-05 富士ゼロックス株式会社 管理装置および管理プログラム
JP2011140204A (ja) * 2010-01-09 2011-07-21 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置および画像形成システム
WO2012130585A1 (en) * 2011-03-25 2012-10-04 Oce-Technologies B.V. A reproduction system for printing and copying digital documents
JP5776668B2 (ja) * 2012-11-09 2015-09-09 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、制御方法
JP2014221516A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 シャープ株式会社 画像形成装置
JP6323995B2 (ja) * 2013-06-18 2018-05-16 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム
JP6142697B2 (ja) * 2013-06-28 2017-06-07 ブラザー工業株式会社 コンピュータプログラム、および、データ処理装置
JP6188482B2 (ja) * 2013-08-08 2017-08-30 キヤノン株式会社 印刷制御装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
US10261736B2 (en) * 2013-08-29 2019-04-16 Hp Indigo B.V. Ordering jobs in a print queue based on preparation and print times
US20150277689A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-01 Kyocera Document Solutions Inc. Display input apparatus and computer-readable non-transitory recording medium with display input control program recorded thereon
US9912832B2 (en) * 2014-08-14 2018-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and control method of the same
JP6560573B2 (ja) * 2015-09-17 2019-08-14 キヤノン株式会社 情報処理装置とその制御方法、及びプログラム
JP6828344B2 (ja) * 2016-09-26 2021-02-10 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及びプログラム
JP7043254B2 (ja) * 2017-12-28 2022-03-29 キヤノン株式会社 画像処理装置および、画像処理装置の制御方法、プログラム
JP7167542B2 (ja) * 2018-08-10 2022-11-09 ブラザー工業株式会社 画像形成装置および画像形成システム
JP7321697B2 (ja) * 2018-11-16 2023-08-07 キヤノン株式会社 ジョブ処理装置
JP7188139B2 (ja) * 2019-01-30 2022-12-13 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、情報処理装置、表示制御方法及びプログラム
JP2020152015A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
US10831417B1 (en) * 2019-06-17 2020-11-10 Kyocera Document Solutions Inc. Convolutional neural network based copy or print wizard
US11144266B2 (en) * 2019-08-28 2021-10-12 Riso Kagaku Corporation Printing system
JP7327058B2 (ja) * 2019-09-30 2023-08-16 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び方法
JP7409112B2 (ja) * 2020-01-29 2024-01-09 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2022139281A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL142621B (nl) * 1970-03-05 1974-07-15 Baeuerle Gmbh Mathias Schakelinrichting voor een drukmachine.
US3936180A (en) * 1973-01-04 1976-02-03 Xerox Corporation Xerographic apparatus with sample print capabilities
US4501419A (en) * 1980-08-28 1985-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Collator having a transfer capability
JPH0546920Y2 (ja) * 1988-03-03 1993-12-09
US5535009A (en) 1993-12-28 1996-07-09 Eastman Kodak Company Copier/printer operating with interrupts
JP3189623B2 (ja) * 1995-05-18 2001-07-16 ブラザー工業株式会社 印刷装置
KR100228793B1 (ko) * 1996-06-30 1999-11-01 윤종용 프린트 데이타 처리방법
JP3909153B2 (ja) * 1998-07-21 2007-04-25 株式会社リコー 画像形成装置
JP2000079742A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Canon Inc 印刷装置、印刷方法、印刷システムおよび記憶媒体
JP2003036159A (ja) * 2001-05-15 2003-02-07 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理方法および装置、印刷指示方法および装置、印刷制御方法および装置
JP2003134279A (ja) * 2001-10-25 2003-05-09 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2004032704A (ja) * 2002-05-09 2004-01-29 Canon Inc 画像形成装置、その制御方法、プログラム、記憶媒体、印刷システムに好適な方法および印刷システム
JP2004054912A (ja) * 2002-05-31 2004-02-19 Seiko Epson Corp 印刷管理装置および印刷管理方法並びにプログラム
US6685368B1 (en) * 2002-10-28 2004-02-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing system having output sampling feature
JP4546113B2 (ja) 2003-03-27 2010-09-15 キヤノン株式会社 情報処理装置、ジョブ処理方法及びプログラム
JP4819317B2 (ja) 2003-03-27 2011-11-24 キヤノン株式会社 情報処理装置、ジョブ処理方法及びプログラム
JP2005005943A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
US7206532B2 (en) * 2004-08-13 2007-04-17 Xerox Corporation Multiple object sources controlled and/or selected based on a common sensor
JP4420395B2 (ja) * 2004-09-21 2010-02-24 大日本スクリーン製造株式会社 印刷制御装置、プログラム、および印刷システム並びに印刷システムの制御方法
JP4996050B2 (ja) * 2004-10-29 2012-08-08 キヤノン株式会社 印刷装置、及びその制御方法
JP4646639B2 (ja) * 2005-01-26 2011-03-09 株式会社沖データ 印刷装置
JP4428250B2 (ja) * 2005-02-17 2010-03-10 セイコーエプソン株式会社 ネットワークに接続された印刷装置の印刷進行状況監視制御
JP2007041353A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成システム
JP2007041505A (ja) * 2005-04-22 2007-02-15 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム及び後処理装置
JP2007048035A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Konica Minolta Business Technologies Inc 制御装置、プログラム及び操作インターフェイス
US7570386B2 (en) * 2005-09-15 2009-08-04 Lexmark International, Inc. Systems and methods that compensate for scan path errors in a multi-beam electrophotographic imaging apparatus
JP2007196475A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Kyocera Mita Corp 印刷制御装置および印刷制御プログラム
JP5039422B2 (ja) * 2006-06-19 2012-10-03 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、コンピュータプログラム
US20080030756A1 (en) * 2006-07-27 2008-02-07 Carney Dennis M Print job eligibility based on named snapshots of printer settings
JP4884266B2 (ja) * 2007-03-19 2012-02-29 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成システム、プログラムおよび記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009061612A5 (ja)
JP2007265388A5 (ja)
JP2007179530A5 (ja)
JP2009119741A5 (ja)
JP2007220082A5 (ja)
JP2004310747A5 (ja)
JP2009039898A5 (ja)
JP2008299110A5 (ja)
JP2008003235A5 (ja)
JP2008268603A5 (ja)
JP2011194875A5 (ja)
JP2015104878A5 (ja)
JP2016021604A5 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法
JP2014106553A5 (ja) 情報処理装置、印刷装置、情報処理装置の制御方法、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP2010181636A5 (ja)
JP2011034555A5 (ja)
JP2008096812A5 (ja)
JP2008033460A5 (ja)
JP2011177906A5 (ja)
JP2013167872A5 (ja)
JP2006327104A5 (ja)
JP2012061645A5 (ja)
JP2008015749A (ja) 起動制御方法及び起動制御回路
JP2014115425A5 (ja) 印刷装置、その制御方法、及びプログラム
JP2007207236A5 (ja)