JP2009058977A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009058977A JP2009058977A JP2008310892A JP2008310892A JP2009058977A JP 2009058977 A JP2009058977 A JP 2009058977A JP 2008310892 A JP2008310892 A JP 2008310892A JP 2008310892 A JP2008310892 A JP 2008310892A JP 2009058977 A JP2009058977 A JP 2009058977A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- shift register
- circuit
- crystal display
- frame memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
【解決手段】液晶表示装置6を駆動する駆動回路1は、画像データを記憶するフレームメモリ2と、フレームメモリ2からのディジタルデータをアナログ信号に変換するDAC3と、DAC3の出力を電流増幅して出力するバッファ回路4と、外部からのロジック信号に応答してフレームメモリ2、DAC3、及び外部回路を制御するロジックコントローラ5とを備える。フレームメモリ2に記憶された画像データは、パラレル−シリアル変換されること無くDAC3に出力され、且つ、液晶表示装置6を駆動する際に使用される駆動回路内のDAC3及びバッファ回路4の各総数が夫々データバスライン13の本数よりも少ない。
【選択図】図1
Description
フレームメモリとデータドライバICとを接続する接続ケーブルの本数を減少させるために、画像データを一旦シリアルデータに変換してデータドライバICに転送し、このデータドライバICで再びパラレルデータに展開することになる。この展開部分は、信号線の本数が減少する分だけ高速動作が要求されるため、消費電力が増大するという問題を生ずる。更に、表示に変化の有無に拘わらず液晶に電圧を印加するので、上記高速データ転送を常に行わなくてはならない。
内蔵したフレームメモリ52に対してアクセスすることと同等であり、また、フレームメモリ52からパラレルデータのままで転送できるので、消費電力を増大させる上記シリアル転送部が不要になる。特に、静止画の場合には、フレームメモリ52から画像データを順次に送出するだけなので、外部からのアクセスが不要になる。これらにより、データドライバIC51では、消費電力が低減できる。ところで、単純マトリクスLCDでは、デコーダ55により複数の電圧源から所要の電圧を選択する方式を採って、階調表示を行っている。このため、階調数の増加に伴って電圧源の数が増大するという問題がある。
前記液晶表示装置の駆動回路は、1フレーム分の画像データを記憶するフレームメモリと、該フレームメモリからのディジタルデータをアナログ信号に変換するディジタルアナログ変換器と、該ディジタルアナログ変換器の出力を電流増幅して前記アナログスイッチに出力するバッファ回路と、外部からのロジック信号に応答して、前記第1のシフトレジスタ回路、前記第2のシフトレジスタ回路、前記フレームメモリ、及び前記ディジタルアナログ変換器を制御する制御回路とで構成されており、
前記フレームメモリと、前記ディジタルアナログ変換器と、前記バッファ回路と、前記制御回路とは、単一のICチップ内に集積されているとともに、前記フレームメモリに記憶された前記画像データはパラレル−シリアル変換されること無く前記ディジタルアナログ変換器に出力され、前記ディジタルアナログ変換器及び前記バッファ回路の各総数が夫々前記データバスラインの本数よりも少ない構成となっていることを特徴とする。
この画像データをパラレル−シリアル変換することなく出力する。DAC3は、
フレームメモリ2から出力されるディジタルデータ(画像データ)をアナログ電圧(信号)に変換するもので、本実施形態例ではm個(mは自然数)が配設される。バッファ回路4は、各DAC3に対応してm個配設され、DAC3からのアナログ電圧を電流増幅(電圧増幅率1倍)し、アナログスイッチ11を介してデータバスライン13に供給する。ロジックコントローラ5は、外部から入力される制御信号(ロジック信号)に応答して、駆動回路1内部のフレームメモリ2、DAC3、及び、液晶パネル6側の回路(外部回路)を夫々制御する。
駆動回路1からは、m個のアナログ電圧(V1〜Vm)が同時に出力される。また、ロジックコントローラ5からは複数の制御信号(GST,GCLK,DST,DCLK)が出力される。
2、25:フレームメモリ
3、27:DAC
4、28:バッファ回路
5、26:ロジックコントローラ
6:液晶表示装置
7:第1の基板
8:第2の基板
9、22:第1のシフトレジスタ
10、24:第2のシフトレジスタ
11、SW:アナログスイッチ
12、18:ゲートバスライン
13、19:データバスライン
14、20:画素電極
15、21:TFT
16:共通電極
29:DC−DCコンバータ
Claims (2)
- 相互に直交する複数のゲートバスライン及び複数のデータバスラインと、前記ゲートバスライン及び前記データバスラインとの各交差部分にスイッチング素子を介して接続されてマトリクス状に配置された複数の画素電極とを有する第1の基板と、該第1の基板の前記画素電極に対向して設けられた第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板とによって挟持された液晶セルと、前記ゲートバスライン駆動用の第1のシフトレジスタ回路と、前記データバスライン駆動用の第2のシフトレジスタ回路と、前記データバスラインに夫々接続された複数のアナログスイッチとを備え、前記第1のシフトレジスタ回路の出力が前記ゲートバスラインに接続され、前記アナログスイッチの制御端子はm本ずつ(mは2以上の整数)まとめられて前記第2のシフトレジスタ回路の出力に接続された液晶表示装置において、
前記液晶表示装置の駆動回路は、1フレーム分の画像データを記憶するフレームメモリと、該フレームメモリからのディジタルデータをアナログ信号に変換するディジタルアナログ変換器と、該ディジタルアナログ変換器の出力を電流増幅して前記アナログスイッチに出力するバッファ回路と、外部からのロジック信号に応答して、前記第1のシフトレジスタ回路、前記第2のシフトレジスタ回路、前記フレームメモリ、及び前記ディジタルアナログ変換器を制御する制御回路とで構成されており、
前記フレームメモリと、前記ディジタルアナログ変換器と、前記バッファ回路と、前記制御回路とは、単一のICチップ内に集積されているとともに、前記フレームメモリに記憶された前記画像データはパラレル−シリアル変換されること無く前記ディジタルアナログ変換器に出力され、前記ディジタルアナログ変換器及び前記バッファ回路の各総数が夫々前記データバスラインの本数よりも少ない構成となっていることを特徴とする液晶表示装置。 - 請求項1に記載の液晶表示装置において、前記第1のシフトレジスタ回路、前記第2のシフトレジスタ回路、及び前記アナログスイッチが、前記第1の基板上に、ポリシリコン薄膜電界効果型トランジスタにより形成されたことを特徴とする液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008310892A JP2009058977A (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008310892A JP2009058977A (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 液晶表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000149243A Division JP2001331152A (ja) | 2000-05-22 | 2000-05-22 | 液晶表示装置の駆動回路及び該回路で駆動される液晶表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009058977A true JP2009058977A (ja) | 2009-03-19 |
Family
ID=40554702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008310892A Pending JP2009058977A (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009058977A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62289893A (ja) * | 1986-06-09 | 1987-12-16 | ソニー株式会社 | 液晶表示装置 |
JPH0535221A (ja) * | 1991-08-01 | 1993-02-12 | Sharp Corp | 表示装置 |
JPH05273520A (ja) * | 1992-03-25 | 1993-10-22 | Sharp Corp | 表示装置の駆動回路 |
JPH113068A (ja) * | 1997-06-10 | 1999-01-06 | Sony Corp | 表示装置 |
JPH11202290A (ja) * | 1998-01-12 | 1999-07-30 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置および計算機システム |
-
2008
- 2008-12-05 JP JP2008310892A patent/JP2009058977A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62289893A (ja) * | 1986-06-09 | 1987-12-16 | ソニー株式会社 | 液晶表示装置 |
JPH0535221A (ja) * | 1991-08-01 | 1993-02-12 | Sharp Corp | 表示装置 |
JPH05273520A (ja) * | 1992-03-25 | 1993-10-22 | Sharp Corp | 表示装置の駆動回路 |
JPH113068A (ja) * | 1997-06-10 | 1999-01-06 | Sony Corp | 表示装置 |
JPH11202290A (ja) * | 1998-01-12 | 1999-07-30 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置および計算機システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7961167B2 (en) | Display device having first and second vertical drive circuits | |
JP4734514B2 (ja) | 駆動電圧をディスプレイパネルに提供するシステム | |
US20060262059A1 (en) | Drive circuit for display apparatus and driving method | |
JP2007058177A (ja) | 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法及びチャージシェア回路 | |
KR20020003274A (ko) | 표시 장치, 화상 제어 반도체 장치, 및 표시 장치의 구동방법 | |
KR100863638B1 (ko) | 중간 전압에 대해 대칭인 출력 전압의 생성 방법 | |
KR100430451B1 (ko) | 액정 디스플레이 장치의 구동 회로와 이 회로에 의해구동되는 액정 디스플레이 장치 | |
JP4824387B2 (ja) | 液晶表示用駆動回路 | |
JP2005266738A (ja) | ソースドライバーおよび液晶表示装置 | |
KR20070005967A (ko) | 액정표시장치와, 이의 구동 장치 및 방법 | |
JP4868652B2 (ja) | 表示装置 | |
KR101202981B1 (ko) | 액정표시장치용 소스 드라이버 구동회로 | |
JP4528759B2 (ja) | 駆動回路 | |
US7616183B2 (en) | Source driving circuit of display device and source driving method thereof | |
JP2002350808A (ja) | 駆動回路および表示装置 | |
JP5098619B2 (ja) | 表示駆動装置及びそれを備えた表示装置 | |
JP3882642B2 (ja) | 表示装置及び表示用駆動回路 | |
JP2007225873A (ja) | 画像表示装置 | |
JP3481166B2 (ja) | 液晶駆動装置 | |
JP2003216114A (ja) | 平面表示装置 | |
JP2005055616A (ja) | 表示装置及びその駆動制御方法 | |
JP2009058977A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2007219091A (ja) | 駆動回路、電気光学装置及び電子機器 | |
JP4724785B2 (ja) | 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動装置 | |
JP2004045839A (ja) | 表示装置用駆動回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110822 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111221 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120104 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120127 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Effective date: 20130226 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 |