JP2009037869A - 移動体用燃料電池の排気状態制御装置 - Google Patents
移動体用燃料電池の排気状態制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009037869A JP2009037869A JP2007201241A JP2007201241A JP2009037869A JP 2009037869 A JP2009037869 A JP 2009037869A JP 2007201241 A JP2007201241 A JP 2007201241A JP 2007201241 A JP2007201241 A JP 2007201241A JP 2009037869 A JP2009037869 A JP 2009037869A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- exhaust gas
- white
- condition
- exhaust
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/06—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
- H01M8/0662—Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/30—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04007—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2250/00—Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
- H01M2250/20—Fuel cells in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04089—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
- H01M8/04119—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
- H01M8/04156—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/40—Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
【解決手段】燃料電池本体から排気ガスを排出する排出通路内の排気ガス温度を測定する排気ガス温度センサ17と、排気ガスが排出される外気の温度を測定する外気温度センサ19Aとを備え、排気ガス温度と外気の温度との差異に応じて、排気ガスによって白霧が発生するか否かを判定し、白霧が発生すると判定されたときに、移動体の移動状態、移動体を操作する操作部の操作状態、および、移動体周囲の環境状態を検知するセンサからの検出信号の少なくとも1つから、白霧を低減すべき条件の成否を判定し、第1の条件が成立したときに白霧を低減する処理を起動し、第1の条件よりも白霧を低減すべき要求が強い第2の条件が成立したときに、白霧の発生を抑止する処理を起動する。
【選択図】図1
Description
判定する。そして、本移動体用燃料電池の排気状態制御装置は、白霧を低減すべき第1の条件が成立したときに白霧を低減する処理を起動し、第1の条件よりも白霧を低減すべき要求が強い第2の条件が成立したときに、白霧の発生を抑止する処理を起動する。
以下、図1から図3の図面の図面に基づいて、本発明の第1実施形態に係る燃料電池システムを説明する。
水素から生成した水素イオンと酸素とが結合することにより水が生成される。
的地への誘導等の機能を提供する車載器のつまみ、パーキングブレーキのレバー等である。本実施形態の車両は、各種レバー、操作ボタン、つまみ、ペダル等への運転者による操作を検知するそれぞれのセンサを有し(いずれも本発明のセンサに相当)、その操作に応じた制御を実行する。その場合に、ECU15は、それらの操作を監視し、現在の操作状態を認識する。
(1)ヘッドライトがオンである(操作部の操作状態に相当)。
(2)コントロールライトでの暗検出信号がオンである(環境状態に相当)。ここで、コントロールライトは、いわゆる自動点灯ライトをいう。コントロールライトは、コントローラによって周囲の明るさが所定の限度以下に状態になったことを検知し、暗検出信号を発生し、ライトをオンにする。
(3)日没の時刻以降で、夜明け前の時刻である(環境状態に相当)。
(4)GPSからの信号が受信できない状態である(環境状態に相当)。
(5)ワイパーがオンとなっている(操作部の操作状態に相当)。
(6)オートワイパーを備えた車両で、雨の検知信号がオンである(環境状態に相当)。(7)外気湿度センサ19Bにて、検出値hが所定値Aより大きい(環境状態に相当)。ここで、所定値Aは、工場出荷時に設定される値、車両を販売する販売店にて設定される値、あるいは、ユーザ設定値等である。
上記第1実施形態では、図2のS4およびS5で説明したように、上記(1)から(7)のいずれの条件も成立しない場合に、白霧低減制御を実行し、上記(1)から(7)のいずれかの条件が成立した場合に、白霧抑止処理を実行した。しかし、そのような判断に代えて、上記(1)から(7)のいずれかを組み合わせた条件が成立した場合に、白霧抑止処理(S7)を実行するようにしてもよい。例えば、ヘッドライトオンで、かつ、夜間の時間帯の条件が成立したときに、白霧抑止処理を実行してもよい。また、ワイパーオンで、かつ、外気湿度センサ値hが所定値Aより大きい場合に、白霧抑止処理を実行してもよい。このように、上記(1)から(7)の条件のうち、複数が成立した場合に、白霧抑止処理(S7)を実行し、そうでない場合に、白霧低減処理(S6)を実行してもよい。
図4および図5を参照して、本発明の第2実施形態に係る燃料電池システムを説明する。上記第1実施形態では、車速0でない場合(あるいは、シフトレバーがPレンジにない
場合)には、白霧の対策を実行しなかった。さらに、車速0の場合、あるいは、シフトレバーがPレンジにある場合には、周囲環境の条件が条件(1)から(7)の成立状況に応じて、白霧低減制御と白霧抑止制御を切り分けて実行した。しかし、そのような処理に代えて、白霧対策のレベルをさらに細かく分けて実行してもよい。以下では、白霧低減制御1、白霧低減制御2、および白霧低減制御3(白霧抑止制御)に分けて、白霧対策を実行する。本実施形態の他の構成および作用は、第1実施形態の場合と同様である。そこで、同一の処理については、同一の符号を付してその説明を省略する。また、システム構成は、図1と同様であるとする。
上記第1実施形態の変形例で説明したように、上記(1)から(7)のいずれかを組み合わせた条件が成立した場合に、白霧抑止処理(S7)を実行するようにしてもよい。例えば、ヘッドライトオンで、かつ、夜間の時間帯の条件が成立したときに、白霧抑止処理を実行してもよい。また、ワイパーオンで、かつ、外気湿度センサ値hが所定値Aより大きい場合に、白霧抑止処理を実行してもよい。
図7から図9の図面を参照して本発明の第3実施形態を説明する。上記第1実施形態および第2実施形態では、テールエンドのガス温度と、外気温度との差異から、白霧対策が必要であるか否かを判定した(図2、図3、図5および図6のS1の処理を参照)。しかし、そのような処理に代えて、外気温度および外気湿度を含む車両の周囲の環境条件と、テールエンドのガス温度から、白霧対策が必要であるか否かを判定してもよい。本実施形態の他の構成および作用は、第1実施形態および第2実施形態の場合と同様である。そこで、同一の構成要素については、同一の符号を付してその説明を省略する。
図9から図11の図面を参照して、本発明の第4実施形態に係る燃料電池システムを説明する。上記第1実施形態から第3実施形態では、白霧対策の必要性があると判定された場合に、次に、車両外部からの白霧の視認性が高いか否か、あるいは、白霧が運転者の視界に影響するかどうかに応じて、白霧を低減する制御、あるいは、白霧を抑止する制御を実行した。
ここで、kは、車速vによってカソードオフガスが希釈されると考えた場合の希釈エア量を算出するための換算係数である。また、PH2O@FCは燃料電池スタック1の運転温度における飽和蒸気圧であり、PH2O@atmは外気温度における飽和蒸気圧である。
、白霧が発生する条件を満たす。ここで、PH2O@FC/PH2O@atmは、カソードオフガスが
外気に放出されたときの、カソードオフガスのうち、水滴になる割合を示す。また、(PH2O@FC/PH2O@atm)×Qairexは、カソードオフガスが外気に放出されたときの水滴になるガス量である。
ードオフガス流量Qairexおよび車速vを変化させた場合の白霧発生の程度を観測する。
そのような実験値によって、PH2O@FC、PH2O@atm、Qairexおよび車速vと白霧発生の程度(視認性の程度)との関係を求めることができる。そのような実験値から、希釈率Drとして満足すべき値(以下、基準値Dr0という)を決定する。そして、ECU15の不図示のメモリに基準値Dr0を設定しておき、希釈率Drが基準値Dr0以下になるように、燃料電池の運転状態を制御すればよい。
の車速vを読む(S23)。そして、数1にしたがって、希釈率Drが基準値Dr0以下となるように、カソードオフガス流量Qairexを決定する(S24)。そして、カソード
オフガス流量がQairex以下となる範囲で、ポンプ9の回転数を制御する(S25)。
上記第4実施形態では、車速vに応じて、カソードオフガスの排出量、したがって、希釈率を制御し、白霧を抑制した。このような制御において、さらに、カソード側の背圧を制御してもよい。カソード側の背圧は、燃料電池スタック1のカソード側の流路出口の背圧弁31の開度によって制御される。
排出すべきオフガスの質量が同じでも、体積は小さくなる。すなわち、体積流量は少なくなる。例えば、背圧が2倍になれば、必要な排出体積流量は半分で済む。
ここで、Patmは、大気圧であり、Pbackは、カソード側の背圧である。また、
Qair×(Patm/Pback)は、背圧を上げることによる体積流量の変化である。したがって、同一のオフガス排出量(質量)において、この体積流量の変化だけ希釈率を低減できる。逆に、背圧を低下させた運転の場合には、オフガス排出質量を低減することで、白霧を低減できる。
2 アノードガス通路
3 アノードオフガス通路
4 アノードオフガス循環通路
5 カソードガス通路
6 カソードオフガス通路
9 ポンプ
15 ECU
17 排出ガス温度センサ
19A 外気温度センサ
20 スタック温度センサ
Claims (11)
- 移動体に搭載された燃料電池の排気ガスの状態を検出する移動体用燃料電池の排気状態制御装置であり、
排気ガスの状態と外気の状態との関係から白霧が発生するか否かを判定する発生判定部と、
前記排気ガスによって白霧が発生すると判定されたときに、前記移動体の移動状態、移動体を操作する操作部の操作状態、および、移動体周囲の環境状態をそれぞれ検知するそれぞれのセンサのうち少なくとも1つと、
前記少なくとも1つのセンサからの検出信号から、白霧を低減すべき条件の成否を判定する条件判定部と、
前記条件判定部にて第1の条件が成立したときに白霧を低減する処理を起動し、第1の条件よりも白霧を低減すべき要求が強い第2の条件が成立したときに、白霧の発生を抑止する処理を起動する制御部と、を備える移動体用燃料電池の排気状態制御装置。 - 燃料電池本体から排気ガスを排出する排出通路内の排気ガス温度を測定する排気ガス温度センサと、
前記排気ガスが排出される外気の温度を測定する外気温度センサと、をさらに備え、
前記発生判定部は、前記排気ガス温度と外気の温度との差異に応じて白霧が発生するか否かを判定する請求項1に記載の移動体用燃料電池の排気状態制御装置。 - 前記第1の条件は、前記移動体の移動速度が所定値以下であることが判定できる条件および移動体周囲での白霧の視認性が基準環境での白霧の視認性より高いことが判定できる条件のいずれか一方を含み、前記第2の条件は、前記移動体の移動速度が所定値以下であることが判定できる条件および移動体周囲での白霧の視認性が基準環境での白霧の視認性より高いことが判定できる条件の両方を含む請求項1または2に記載の移動体用燃料電池の排気状態制御装置。
- 前記移動速度が所定値以下であることには、停止中を含む請求項3に記載の移動体用燃料電池の排気状態制御装置。
- 前記移動速度は、前記移動体と移動体周囲の外気との相対速度によって評価される請求項3に記載の移動体用燃料電池の排気状態制御装置。
- 前記第1の条件は、前記移動体を操作する操作者の視界が前記白霧の影響を受けることを判定できる条件および移動体周囲での白霧の視認性が基準環境での白霧の視認性より高いことが判定できる条件のいずれか一方を含み、前記第2の条件は、前記移動体を操作する操作者の視界が前記白霧の影響を受けることを判定できる条件および移動体周囲での白霧の視認性が基準環境での白霧の視認性より高いことが判定できる条件の両方を含む請求項1から5のいずれか1項に記載の移動体用燃料電池の排気状態制御装置。
- 前記基準環境は、昼間かつ非雨天時の環境を含む請求項3または6に記載の移動体用燃料電池の排気状態制御装置。
- 移動体が前記排気ガスの排出方向に進行する場合に、前記操作者の視界が前記白霧の影響を受けると判定される請求項6に記載の移動体用燃料電池の排気状態制御装置。
- 前記白霧を低減する処理は、排気ガス温度を制御する処理、および燃料電池の空気極側の排気ガス流量を制御する処理の少なくとも1つを含む請求項1から8のいずれか1項に記載の移動体用燃料電池の排気状態制御装置。
- 前記移動体の移動速度が遅いほど排気ガス流量の排出限度を減少する評価基準にしたがって、前記空気極側の排気ガスの排出が制御される請求項9に記載の移動体用燃料電池の排気状態制御装置。
- 前記排気ガスの圧力が高いほど排気ガス流量の排出限度を増加する評価基準にしたがって、前記空気極側の排気ガスの圧力または排気ガスの排出流量が制御される請求項9または10に記載の移動体用燃料電池の排気状態制御装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201241A JP5277583B2 (ja) | 2007-08-01 | 2007-08-01 | 移動体用燃料電池の排気状態制御装置 |
DE112008002029.9T DE112008002029B4 (de) | 2007-08-01 | 2008-07-31 | Abgaszustands-Steuervorrichtung für eine Brennstoffzelle einer mobilen Einheit |
CN200880101311XA CN101821886B (zh) | 2007-08-01 | 2008-07-31 | 用于移动体的燃料电池的排气状态控制装置 |
US12/671,042 US20100190069A1 (en) | 2007-08-01 | 2008-07-31 | Exhaust state control device for fuel cell for mobile unit |
PCT/IB2008/002012 WO2009016492A2 (en) | 2007-08-01 | 2008-07-31 | Exhaust state control device for fuel cell for mobile unit |
US13/856,885 US9531023B2 (en) | 2007-08-01 | 2013-04-04 | Exhaust state control device for fuel cell for mobile unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201241A JP5277583B2 (ja) | 2007-08-01 | 2007-08-01 | 移動体用燃料電池の排気状態制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009037869A true JP2009037869A (ja) | 2009-02-19 |
JP5277583B2 JP5277583B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=40304980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007201241A Active JP5277583B2 (ja) | 2007-08-01 | 2007-08-01 | 移動体用燃料電池の排気状態制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20100190069A1 (ja) |
JP (1) | JP5277583B2 (ja) |
CN (1) | CN101821886B (ja) |
DE (1) | DE112008002029B4 (ja) |
WO (1) | WO2009016492A2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018206749A (ja) * | 2017-06-08 | 2018-12-27 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池車両 |
CN109941084A (zh) * | 2017-12-19 | 2019-06-28 | 丰田自动车株式会社 | 具有燃料电池的移动体 |
JP2019114485A (ja) * | 2017-12-26 | 2019-07-11 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム、移動体及び排ガス排出制御方法 |
US10468694B2 (en) | 2017-04-06 | 2019-11-05 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell vehicle |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101413534B1 (ko) * | 2009-09-28 | 2014-07-01 | 쿄세라 코포레이션 | 연료 전지 장치 |
DE102014208229A1 (de) * | 2014-04-30 | 2015-11-05 | Volkswagen Ag | Verfahren zum Betreiben einer Brennstoffzellenvorrichtung und Brennstoffzellenvorrichtung mit Ladebegrenzer |
DE102014007467A1 (de) | 2014-05-20 | 2015-11-26 | Daimler Ag | Verfahren zum Betreiben eines Brennstoffzellenfahrzeugs |
JP2017531259A (ja) * | 2014-10-31 | 2017-10-19 | エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd | 位置に基づく制御方法、装置、移動可能な機器及びロボット |
US20180354558A1 (en) * | 2017-06-08 | 2018-12-13 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell vehicle |
CN107703875A (zh) * | 2017-11-03 | 2018-02-16 | 四川省达州钢铁集团有限责任公司 | 一种消除白烟控制系统及方法 |
DE102018204828A1 (de) * | 2018-03-29 | 2019-10-02 | Ford Global Technologies, Llc | Verhinderung von Glatteis durch Abwasser von Kraftfahrzeugen |
CN114335618A (zh) * | 2020-09-30 | 2022-04-12 | 北京亿华通科技股份有限公司 | 一种基于环境湿度的燃料电池系统控制方法 |
US20220258824A1 (en) * | 2021-02-16 | 2022-08-18 | Boogie Bikes LLC | Electric vehicles, systems, and methods thereof |
CN113921982B (zh) * | 2021-09-29 | 2023-10-20 | 潍柴动力股份有限公司 | 一种燃料电池车辆排气装置及控制方法 |
DE102022128340A1 (de) * | 2022-10-26 | 2024-05-02 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Energieversorgungssystem für ein Kraftfahrzeug, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Energieversorgungssystems |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005222897A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2005222892A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2006331870A (ja) * | 2005-05-26 | 2006-12-07 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3185310B2 (ja) * | 1992-01-31 | 2001-07-09 | いすゞ自動車株式会社 | スモーク検出器 |
JPH07169498A (ja) | 1993-12-17 | 1995-07-04 | Toshiba Corp | 燃料電池発電プラントの排気装置 |
AU1110200A (en) * | 1998-10-12 | 2000-05-01 | Control Devices, Inc. | Ambient light sensor |
JP2001185199A (ja) | 1999-12-28 | 2001-07-06 | Fuji Electric Co Ltd | 燃料電池発電装置 |
JP2003286887A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-10 | Hino Motors Ltd | 排気白煙化防止装置 |
JP3951836B2 (ja) * | 2002-07-05 | 2007-08-01 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システムの制御装置 |
JP4622313B2 (ja) | 2003-08-26 | 2011-02-02 | トヨタ自動車株式会社 | 移動体 |
JP4568011B2 (ja) * | 2004-04-14 | 2010-10-27 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用の排気管 |
DE102004051751B4 (de) | 2004-10-23 | 2015-11-05 | Robert Bosch Gmbh | Fahrzeug mit einer Brennstoffzellenanlage mit einem wasserhaltigen Fluidstrom |
US7499169B2 (en) * | 2006-07-19 | 2009-03-03 | Viaspace Inc. | Fuel cell and product of combustion humidity sensor |
JP2008130392A (ja) | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2008269983A (ja) * | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2009037870A (ja) | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
-
2007
- 2007-08-01 JP JP2007201241A patent/JP5277583B2/ja active Active
-
2008
- 2008-07-31 DE DE112008002029.9T patent/DE112008002029B4/de active Active
- 2008-07-31 US US12/671,042 patent/US20100190069A1/en not_active Abandoned
- 2008-07-31 CN CN200880101311XA patent/CN101821886B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-31 WO PCT/IB2008/002012 patent/WO2009016492A2/en active Application Filing
-
2013
- 2013-04-04 US US13/856,885 patent/US9531023B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005222897A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2005222892A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2006331870A (ja) * | 2005-05-26 | 2006-12-07 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10468694B2 (en) | 2017-04-06 | 2019-11-05 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell vehicle |
JP2018206749A (ja) * | 2017-06-08 | 2018-12-27 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池車両 |
CN109941084A (zh) * | 2017-12-19 | 2019-06-28 | 丰田自动车株式会社 | 具有燃料电池的移动体 |
JP2019110694A (ja) * | 2017-12-19 | 2019-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | 移動体 |
US11121388B2 (en) | 2017-12-19 | 2021-09-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Moving body having fuel cell |
CN109941084B (zh) * | 2017-12-19 | 2021-12-21 | 丰田自动车株式会社 | 具有燃料电池的移动体 |
JP6992485B2 (ja) | 2017-12-19 | 2022-01-13 | トヨタ自動車株式会社 | 移動体 |
JP2019114485A (ja) * | 2017-12-26 | 2019-07-11 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム、移動体及び排ガス排出制御方法 |
US11075393B2 (en) | 2017-12-26 | 2021-07-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell system, mobile object, and exhaust gas discharge control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009016492A3 (en) | 2009-05-22 |
US9531023B2 (en) | 2016-12-27 |
JP5277583B2 (ja) | 2013-08-28 |
CN101821886A (zh) | 2010-09-01 |
US20130289813A1 (en) | 2013-10-31 |
CN101821886B (zh) | 2012-10-17 |
WO2009016492A2 (en) | 2009-02-05 |
DE112008002029B4 (de) | 2022-08-11 |
US20100190069A1 (en) | 2010-07-29 |
DE112008002029T5 (de) | 2010-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5277583B2 (ja) | 移動体用燃料電池の排気状態制御装置 | |
CA2536884C (en) | Moving body | |
JP4520898B2 (ja) | 燃料電池自動車および燃料電池自動車の水排出方法 | |
US9252442B2 (en) | System and method for controlling fuel cell system | |
US20100112387A1 (en) | Fuel cell motor vehicle and control method therefor | |
US20110003215A1 (en) | Fuel cell system | |
US10468694B2 (en) | Fuel cell vehicle | |
JP2009037870A (ja) | 燃料電池システム | |
US20090142633A1 (en) | Fuel Cell System and Mobile Article | |
US7883812B2 (en) | Fuel cell system and transportation equipment including the same | |
JP5187431B2 (ja) | 移動体 | |
JP2008112647A (ja) | 車両用燃料電池システム | |
CN105579274A (zh) | 燃料电池车辆及其控制方法 | |
US8507142B2 (en) | Fuel cell system including charge status detector and operation method therefor | |
US20090004518A1 (en) | Fuel Cell System and Vehicle Mounted With Fuel Cell System | |
JP4967949B2 (ja) | 燃料電池車両 | |
JP2008293965A (ja) | 燃料電池システム | |
US9758056B2 (en) | Fuel cell humidification device and fuel cell motorcycle | |
KR20060072611A (ko) | 연료 전지 차량의 물 회수 시스템 | |
JP2004207141A (ja) | 燃料電池搭載車両 | |
JP2018139181A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2008135254A (ja) | 燃料電池システムおよびそれを備えた自動二輪車 | |
JP2007123070A (ja) | 燃料電池システムおよびその濃度調整方法 | |
JP2006160020A (ja) | 燃料電池車両 | |
JP2007200873A (ja) | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130506 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5277583 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |