JP2009030871A - 積層型流路要素及びその製造方法 - Google Patents
積層型流路要素及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009030871A JP2009030871A JP2007194684A JP2007194684A JP2009030871A JP 2009030871 A JP2009030871 A JP 2009030871A JP 2007194684 A JP2007194684 A JP 2007194684A JP 2007194684 A JP2007194684 A JP 2007194684A JP 2009030871 A JP2009030871 A JP 2009030871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- brazing material
- wall
- protruding
- laminated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D9/00—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D9/0031—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
- F28D9/0037—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the conduits for the other heat-exchange medium also being formed by paired plates touching each other
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
Abstract
【解決手段】プレート積層型改質器10は、平板部30から外壁38、改質ガス閉止壁42等が立設された第2伝熱プレート28と、平板部30から外壁32等が立設された第1伝熱プレート24とを交互に積層すると共に、外壁32、38、改質ガス閉止壁42を相手方の平板部30にロウ付けにて接合して構成されている。このプレート積層型改質器10は、平板部30の端面30Fと改質ガス閉止壁42の端面42Aとに跨る突出ロウ部50、外壁32の外面32Aと外壁38の外面38Aとに跨る突出ロウ部52、54を有して構成されている。
【選択図】図1
Description
図7には、プレート積層型改質器10を備えて構成された水素生成装置12の概略全体構成が平面図にて示されており、図2には、水素生成装置12の要部である積層型流路要素としてのプレート積層型改質器10が一部分解した斜視図にて示されている。水素生成装置12は、プレート積層型改質器10の改質流路22に導入された改質原料(この実施形態では、主に炭化水素ガス及び水蒸気)に改質反応を生じさせるための熱を、該プレート積層型改質器10の燃焼流路26に導入された燃料の燃焼によって供給することで、改質流路22から水素を高濃度で含む改質ガスを排出させる構成とされている。図示は省略するが、改質流路22(後述する複数の分割流路22C)には水蒸気改質反応を含む改質反応を生じさせるための改質触媒が担持されており、燃焼流路26(後述する複数の分割流路26C)には触媒燃焼を生じさせるための酸化触媒が担持されている。
上記の通り積層方向に隣り合う第1伝熱プレート24と第2伝熱プレート28とは、ロウ付けにて接合されている。すなわち、図1、図5(B)及び図6(B)に示される如く、第1伝熱プレート24の平板部30と、第2伝熱プレート28の外壁38、改質原料閉止壁40、改質ガス閉止壁42、及び流路隔壁46との間には、それぞれロウ材48が介在しており、同様に、第2伝熱プレート28の平板部30と、第1伝熱プレート24の外壁32、燃料ガス閉止壁34、排ガス閉止壁36、及び流路隔壁44との間には、それぞれロウ材48が介在している。上記の如くアルミニウムを含む第1伝熱プレート24、第2伝熱プレート28を接合するためのロウ材48は、例えばNi系ロウ材にて構成されている。
上記構成のプレート積層型改質器10を構成するための第1伝熱プレート24と第2伝熱プレート28との接合方法を説明する。
22 改質流路(流路)
24 第1伝熱プレート(流路形成部材)
26 燃焼流路(流路)
28 第2伝熱プレート(流路形成部材)
30 平板部
30F 端面(平板部の端面)
32・38 外壁(壁部)
32A・38A 外面
42 改質ガス閉止壁(壁部)
42A 端面(壁部の外面)
48 ロウ材
50・52・54 突出ロウ部
Claims (12)
- 平板部から壁部が立設された複数の流路形成部材を前記壁部の立設方向に積層すると共に、該積層方向に隣り合う一方の前記流路形成部材の前記壁部が他方の前記流路形成部材の平板部にロウ付けにて接合されて成る積層型流路要素であって、
前記流路の外側に、前記ロウ材が積層方向両側の前記流路形成部材に跨って固化された突出ロウ部が形成されている積層型流路要素。 - 流路端を開口させる前記流路形成部材の前記平板部の端面と、該流路形成部材の積層方向に隣接する流路形成部材の前記壁部の外面とが面一とされた部分を含み、
前記突出ロウ部は、前記面一を成す前記平板部の端面と前記壁部の外面ととに跨って形成されている請求項1記載の積層型流路要素。 - 前記壁部のうち流路が開口されない外壁を成すように前記壁部の外面が面一に積層された部分を含み、
前記突出ロウ部は、前記面一に積層された壁部の外面に跨って形成されている請求項1又は請求項2記載の積層型流路要素。 - 前記突出ロウ部は、その積層方向両側に位置する前記流路形成部材の外面の積層方向における高さの和に応じて、該積層方向の寸法が設定されている請求項1〜請求項3の何れか1項記載の積層型流路要素。
- 前記突出ロウ部の体積は、その積層方向両側に位置する前記流路形成部材の外面の積層方向における高さの和又は該高さの和の半分に前記ロウ材の厚みを加えた総高さと、前記ロウ材による積層方向両側に位置する前記流路形成部材の接合幅と、前記ロウ材の溶融前の厚みとの積で得る体積の125%以下である請求項1〜請求項4の何れか1項記載の積層型流路要素。
- 前記突出ロウ部の体積は、その積層方向両側に位置する前記流路形成部材の外面の積層方向における高さの和又は該高さの和の半分に前記ロウ材の厚みを加えた総高さと、前記ロウ材による積層方向両側に位置する前記流路形成部材の接合幅と、前記ロウ材の溶融前の厚みとの積で得る体積の100%以下である請求項1〜請求項5の何れか1項記載の積層型流路要素。
- 平板部から壁部が立設された複数の流路形成部材を前記壁部の立設方向に積層すると共に、該積層方向に隣り合う一方の前記流路形成部材の前記壁部が他方の前記流路形成部材の平板部にロウ付けにて接合されて成る積層型流路要素の製造方法であって、
前記ロウ材がそれぞれの前記流路形成部材間から所定量だけはみ出すように、該ロウ材を挟んで前記流路形成部材を積層する積層工程と、
前記ロウ材を溶融、固化させて前記壁部と平板とを接合させる接合工程と、
を含む積層型流路要素の製造方法。 - 前記積層工程で、前記ロウ材の積層方向両側に位置する前記流路形成部材の外面の積層方向における高さの和に応じて、前記ロウ材のはみ出し長さが設定されている請求項7記載の積層型流路要素の製造方法。
- 前記積層工程で、前記壁部の長手方向端部から所定量だけはみ出される前記ロウ材の長さを、前記ロウ材の積層方向両側に位置する前記流路形成部材の外面の積層方向における高さの和又は該高さの和の半分に前記ロウ材の厚みを加えた総高さの125%以内とする請求項7又は請求項8記載の積層型流路要素の製造方法。
- 前記積層工程で、前記壁部の長手方向端部から所定量だけはみ出される前記ロウ材の長さを、前記ロウ材の積層方向両側に位置する前記流路形成部材の外面の積層方向における高さの和又は該高さの和の半分に前記ロウ材の厚みを加えた総高さの100%以内とする請求項7〜請求項9の何れか1項記載の積層型流路要素の製造方法。
- 前記積層型流路要素は、積層方向に隣り合う一方の前記流路形成部材の開口端における前記平板部の端面と、他方の前記流路形成部材の前記壁部の外面とが面一状を成す部分を含み、
前記積層工程で、前記平板部と前記壁部とを接合するための前記ロウ材を、該平板部の全接合長に亘り前記開口端の開口方向との直交方向に沿ってはみ出させる請求項7〜請求項10の何れか1項記載の積層型流路要素の製造方法。 - 前記積層型流路要素は、前記壁部が面一に積層されて流路が開口されない外壁を形成する部分を含み、
前記積層工程で、前記面一に積層された壁部を接合するための前記ロウ材を、前記外壁の全接合長に亘り該外壁の外側にはみ出させる請求項7〜請求項11の何れか1項記載の積層型流路要素の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007194684A JP4870041B2 (ja) | 2007-07-26 | 2007-07-26 | 積層型流路要素及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007194684A JP4870041B2 (ja) | 2007-07-26 | 2007-07-26 | 積層型流路要素及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009030871A true JP2009030871A (ja) | 2009-02-12 |
JP4870041B2 JP4870041B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=40401578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007194684A Expired - Fee Related JP4870041B2 (ja) | 2007-07-26 | 2007-07-26 | 積層型流路要素及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4870041B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6440171A (en) * | 1987-08-06 | 1989-02-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Joining method |
JP2004340444A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Denso Corp | 積層プレート構造 |
JP2005180806A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Nissan Motor Co Ltd | 熱交換器およびその製造方法 |
-
2007
- 2007-07-26 JP JP2007194684A patent/JP4870041B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6440171A (en) * | 1987-08-06 | 1989-02-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Joining method |
JP2004340444A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Denso Corp | 積層プレート構造 |
JP2005180806A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Nissan Motor Co Ltd | 熱交換器およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4870041B2 (ja) | 2012-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101895864B1 (ko) | 배터리 셀 쿨러 | |
JP6504367B2 (ja) | 熱交換器 | |
EP2474803B1 (en) | Laminated heat exchanger | |
JP6538318B2 (ja) | 発泡金属により結合される熱交換器ブロックを有するプレート型熱交換器 | |
JP4880095B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP6198425B2 (ja) | プレート型熱交換器 | |
JP2010101617A (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP6528283B2 (ja) | 熱交換器 | |
WO2005100896A1 (ja) | 熱交換器及びその製造方法 | |
JP2005147443A (ja) | 積層型熱交換器 | |
JP6249611B2 (ja) | 積層構造体 | |
JP4516462B2 (ja) | 水素貯蔵容器およびその製造方法 | |
JP4870041B2 (ja) | 積層型流路要素及びその製造方法 | |
WO2007046358A1 (ja) | エバポレータ | |
JP5221070B2 (ja) | 積層型流路要素の製造方法及び積層型流路要素 | |
JP5393606B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP3812792B2 (ja) | 固気反応粉粒充填間接熱交換器 | |
JP5236224B2 (ja) | 積層型流路要素 | |
JP2002203586A (ja) | 燃料電池用熱交換器 | |
JP2002195777A (ja) | 熱交換器 | |
JP4774753B2 (ja) | 熱交換器及びその製造方法 | |
JP4235932B2 (ja) | 蒸発器 | |
JP4312640B2 (ja) | 積層型熱交換器 | |
JP2003194488A (ja) | 熱交換器 | |
JP2005308261A (ja) | 熱交換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4870041 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |