JP2009027772A - 電池の余力表示装置及び方法 - Google Patents
電池の余力表示装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009027772A JP2009027772A JP2007185862A JP2007185862A JP2009027772A JP 2009027772 A JP2009027772 A JP 2009027772A JP 2007185862 A JP2007185862 A JP 2007185862A JP 2007185862 A JP2007185862 A JP 2007185862A JP 2009027772 A JP2009027772 A JP 2009027772A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- battery
- time
- power
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 47
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 30
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 14
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】電池(10)と、電池の余力を特定する余力特定手段(181)と、該特定された余力に基づいて、電池が出力する出力電力に対応付けて、電池が出力可能な時間である出力可能時間を検出する検出手段(183)と、該検出された出力可能時間を示す出力可能情報を表示可能な表示手段(32)と、出力電力に対応付けて、出力可能情報を表示するように、表示手段を制御する制御手段(18)とを備える。
【選択図】図3
Description
上記課題を解決するために、本発明に係る電池の余力表示装置は、電池と、該電池の余力を特定する余力特定手段と、該特定された余力に基づいて、前記電池が出力する出力電力に対応付けて、前記電池が出力可能な時間である出力可能時間を検出する検出手段と、該検出された出力可能時間を示す出力可能情報(時間or距離を示す各種の情報)を表示可能な表示手段と、前記出力電力に対応付けて、前記出力可能情報を表示するように、前記表示手段を制御する制御手段とを備える。
上記課題を解決するために、本発明に係る電池の余力表示方法は、電池を備える電池の余力表示方法であって、前記電池の余力を特定する余力特定工程と、該特定された余力に基づいて、前記電池が出力する出力電力に対応付けて、前記電池が出力可能な時間である出力可能時間を検出する検出工程と、該検出された出力可能時間を示す出力可能情報を表示可能な表示手段を、前記出力電力に対応付けて、前記出力可能情報を表示するように制御する制御工程とを備える。
(1)実施形態の基本構成
先ず、図1を参照して、本発明の実施形態に係るハイブリッドシステム1の構成について説明する。ここに、図1は、本実施形態に係るハイブリッドシステムのブロック図である。
(1−4)表示部の表示部分の詳細構成
次に、図4を参照して、表示部30の表示画面の一具体例について説明する。ここに、図4は、本実施形態に係る、表示部30の表示画面31の一具体例を図式的に示した模式図である。
(2) 実施形態の動作原理
(2−1) ハイブリッドシステムの基本動作
図1のハイブリッドシステム1においては、本発明に係る「電池」の一例である2次電池10へ電気を充電するための、主として発電機として機能する電動発電機14と、2次電池10からの電気の供給を受けることで、主として電動機として機能する電動発電機19と、エンジン16とのそれぞれの駆動力配分が、HVECU20により制御されてハイブリッド式の車両の走行状態が制御される。以下に、幾つかの状況に応じたハイブリッドシステム1の動作について説明する。
(2−1−1)始動時
例えば、ハイブリッド式の車両の始動時においては、2次電池10の電気エネルギを用いて駆動される電動発電機14が電動機として機能する。この動力によって、エンジン16がクランキングされエンジン16が始動する。
(2−1−2)発進時
発進時には、2次電池10の蓄電状態に応じて2種類の態様を採り得る。2次電池10の蓄電状態は、SOCセンサ5の出力信号に基づいてHVECU20によって把握されている。例えば、通常の(即ち、電池状態が良好な)発進時においては、電動発電機14によって2次電池10を充電する必要は生じないため、エンジン16は暖機のためだけに始動し、ハイブリッド式の車両は、電動発電機19による駆動力により発進する。一方、蓄電状態が良好ではない(即ち、電池状態が低下している)場合、エンジン16の動力により電動発電機14が発電機として機能し、2次電池10が充電される。
(2−1−3)軽負荷走行時
例えば、低速走行や緩やかな坂を下っている場合には、比較的エンジン16の効率が悪い為、エンジン16は停止され、ハイブリッド式の車両は、電動発電機19による駆動力のみで走行する。尚、この際、電池状態が低下していれば、エンジン16は電動発電機14を駆動するために始動し、電動発電機14により2次電池10の充電が行われる。
(2−1−4)通常走行時
エンジン16の効率が比較的良好な運転領域においては、ハイブリッド式の車両は主としてエンジン16の動力によって走行する。この際、エンジン16の動力は、動力分割機構13によって2系統に分割され、一方は、伝達機構を介して車輪22に伝達され、他方は、電動発電機14を駆動して発電を行う。更に、この発電された電力により、電動発電機19が駆動され、電動発電機19によりエンジン16の動力がアシストされる。尚、この際、電池状態が低下している場合には、エンジン16の出力を上昇させて、電動発電機14により発電された電力の一部が2次電池10へ充電される。
(2−1−5)制動時
減速が行われる際には、車輪22から伝達される動力によって電動発電機19を回転させ、発電機として動作させる。これにより、車輪22の運動エネルギが電気エネルギに変換され、2次電池10が充電される、所謂「回生」が行われる。
(2−2)実施形態におけるエンジンの基本制御動作
次に、エンジン16の基本的な制御動作について説明する。
(2−3)電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間を表示する表示処理
次に、図5を参照して、本実施形態に係る、電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間を表示する表示処理について説明する。ここに、図5は、本実施形態に係る、残り電力量を算出する算出処理を含む、電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間を表示する表示処理の流れを示したフローチャートである。尚、この表示処理は、ハイブリッドECUによって、例えば、数十μ秒、又は数μ秒等の所定の周期で繰り返し実行される。
(3)電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間を示す出力可能情報の一例
次に、図6及び図7を参照して、本実施形態に係る、電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間を示す出力可能情報の一例について説明する。ここに、図6は、本実施形態に係る、電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間を示したグラフである。図7は、本実施形態に係る、電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間における、時間的な変化を示した3つのグラフである。
(4)電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間を表示する表示処理 (その2)
次に、図8及び図9を参照して、他の実施形態に係る、電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間を表示する表示処理(その2)について説明する。ここに、図8は、他の実施形態に係る、残り電力量を算出する算出処理を含む、電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間を表示する表示処理(その2)の流れを示したフローチャートである。図9は、他の実施形態に係る、残り電力量から算出可能な出力可能時間を表示する表示処理を行う時間間隔と、この表示処理を行う時間間隔を決定する出力電力との相関関係を示したグラフ(図9(a))、及び、表示処理を行う時間間隔と、この時間間隔を決定する出力可能時間との相関関係を示したグラフ(図9(b))である。図10は、本実施形態に係る、電池の残り電力量から算出可能な出力可能時間を示したグラフ(図10(a))、及び、本実施形態に係る、出力可能時間から換算可能な走行可能距離を示したグラフ(図10(b))である。
Claims (11)
- 電池と、
該電池の余力を特定する余力特定手段と、
該特定された余力に基づいて、前記電池が出力する出力電力に対応付けて、前記電池が出力可能な時間である出力可能時間を検出する検出手段と、
該検出された出力可能時間を示す出力可能情報を表示可能な表示手段と、
前記出力電力に対応付けて、前記出力可能情報を表示するように、前記表示手段を制御する制御手段と
を備えることを特徴とする電池の余力表示装置。 - 前記表示手段は、前記出力可能時間を第1軸とし且つ前記出力電力を第2軸とする座標平面上で、前記出力可能情報を表示することを特徴とする請求項1に記載の電池の余力表示装置。
- 前記表示手段は、現在の出力している一の出力電力に対応する、前記出力可能情報の一部を、現在の出力していない他の出力電力に対応する、前記出力可能情報の他部と異なる表示形態で表示することを特徴とする請求項1又は2に記載の電池の余力表示装置。
- 前記表示手段は、前記出力可能情報を、数値情報又はグラフ情報として表示可能であることを特徴とする請求項1から3のうちのいずれか一項に記載の電池の余力表示装置。
- 前記出力可能時間は、前記電池の負荷が出力する出力エネルギに換算され、
前記表示手段は、前記出力可能情報を、前記換算された出力エネルギを示す情報として表示可能であることを特徴とする請求項1から4のうちのいずれか一項に記載の電池の余力表示装置。 - 前記検出された出力可能時間の値を記憶する記憶手段を更に備え、
前記検出手段は、前記記憶された出力可能時間の値を、更新しつつ検出し、
前記制御手段は、前記出力可能時間を、第1時間間隔で、更新して検出するように、前記検出手段を制御することを特徴とする請求項1から5のうちのいずれか一項に記載の電池の余力表示装置。 - 前記第1時間間隔は、前記出力電力又は前記出力可能時間に応じて可変に設定されることを特徴とする請求項6に記載の電池の余力表示装置。
- 前記第1時間間隔は、前記出力電力が大きくなるに従って小さくなる又は前記出力可能時間が小さくなるに従って小さくなるように設定されることを特徴とする請求項6又は7に記載の電池の余力表示装置。
- 前記制御手段は、前記出力可能情報を、第2時間間隔で、点滅して表示するように、前記表示手段を制御することを特徴とする請求項1から8のうちのいずれか一項に記載の電池の余力表示装置。
- 前記第2時間間隔は、前記出力電力が大きくなるに従って小さくなる又は前記出力可能時間が小さくなるに従って小さくなるように設定されることを特徴とする請求項9に記載の電池の余力表示装置。
- 電池を備える電池の余力表示方法であって、
前記電池の余力を特定する余力特定工程と、
該特定された余力に基づいて、前記電池が出力する出力電力に対応付けて、前記電池が出力可能な時間である出力可能時間を検出する検出工程と、
該検出された出力可能時間を示す出力可能情報を表示可能な表示手段を、前記出力電力に対応付けて前記出力可能情報を表示するように制御する制御工程と
を備えることを特徴とする電池の余力表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007185862A JP2009027772A (ja) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | 電池の余力表示装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007185862A JP2009027772A (ja) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | 電池の余力表示装置及び方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009027772A true JP2009027772A (ja) | 2009-02-05 |
Family
ID=40399057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007185862A Pending JP2009027772A (ja) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | 電池の余力表示装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009027772A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2368750A2 (en) | 2010-02-18 | 2011-09-28 | Sony Corporation | Information processing apparatus, motor-driven movable body, and discharge control method |
JP2011218868A (ja) * | 2010-04-05 | 2011-11-04 | Mitsubishi Motors Corp | 表示装置 |
JPWO2011045925A1 (ja) * | 2009-10-13 | 2013-03-04 | パナソニック株式会社 | 電源装置および車両 |
JP2013520351A (ja) * | 2010-02-25 | 2013-06-06 | ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト | 自動車の表示装置 |
JP2013229961A (ja) * | 2012-04-24 | 2013-11-07 | Toyota Industries Corp | 距離表示制御装置及び車両 |
JP2014101111A (ja) * | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Dr Ing Hcf Porsche Ag | ハイブリッド車を操作する方法 |
CN116699430A (zh) * | 2023-08-04 | 2023-09-05 | 上海泰矽微电子有限公司 | 电池剩余容量和电量状态同步方法、用电设备及介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06189402A (ja) * | 1992-12-16 | 1994-07-08 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 電気自動車用残余走行可能距離メーター |
JPH10126902A (ja) * | 1996-10-21 | 1998-05-15 | Suzuki Motor Corp | 電動車両の表示装置 |
JPH1169442A (ja) * | 1997-08-14 | 1999-03-09 | Kokusai Electric Co Ltd | 携帯端末とその電池残量通知方法 |
JP2001231103A (ja) * | 2000-02-16 | 2001-08-24 | Mitsubishi Motors Corp | ハイブリッド電気自動車の表示装置 |
JP2005129800A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 発電システム |
-
2007
- 2007-07-17 JP JP2007185862A patent/JP2009027772A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06189402A (ja) * | 1992-12-16 | 1994-07-08 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 電気自動車用残余走行可能距離メーター |
JPH10126902A (ja) * | 1996-10-21 | 1998-05-15 | Suzuki Motor Corp | 電動車両の表示装置 |
JPH1169442A (ja) * | 1997-08-14 | 1999-03-09 | Kokusai Electric Co Ltd | 携帯端末とその電池残量通知方法 |
JP2001231103A (ja) * | 2000-02-16 | 2001-08-24 | Mitsubishi Motors Corp | ハイブリッド電気自動車の表示装置 |
JP2005129800A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 発電システム |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2011045925A1 (ja) * | 2009-10-13 | 2013-03-04 | パナソニック株式会社 | 電源装置および車両 |
US11701975B2 (en) | 2009-12-29 | 2023-07-18 | Sony Group Corporation | Information processing apparatus, motor-driven movable body, and discharge control method |
US9873348B2 (en) | 2010-02-18 | 2018-01-23 | Sony Corporation | Information processing apparatus, motor-driven movable body, and discharge control method |
US8774995B2 (en) | 2010-02-18 | 2014-07-08 | Sony Corporation | Information processing apparatus, motor-driven movable body, and discharge control method |
US9045053B2 (en) | 2010-02-18 | 2015-06-02 | Sony Corporation | Information processing apparatus, motor-driven movable body, and discharge control method |
US9573482B2 (en) | 2010-02-18 | 2017-02-21 | Sony Corporation | Information processing apparatus, motor-driven movable body, and discharge control method |
EP2368750A2 (en) | 2010-02-18 | 2011-09-28 | Sony Corporation | Information processing apparatus, motor-driven movable body, and discharge control method |
US10500969B2 (en) | 2010-02-18 | 2019-12-10 | Sony Corporation | Information processing apparatus, motor-driven movable body, and discharge control method |
US11091045B2 (en) | 2010-02-18 | 2021-08-17 | Sony Corporation | Information processing apparatus, motor-driven movable body, and discharge control method |
JP2013520351A (ja) * | 2010-02-25 | 2013-06-06 | ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト | 自動車の表示装置 |
JP2011218868A (ja) * | 2010-04-05 | 2011-11-04 | Mitsubishi Motors Corp | 表示装置 |
JP2013229961A (ja) * | 2012-04-24 | 2013-11-07 | Toyota Industries Corp | 距離表示制御装置及び車両 |
JP2014101111A (ja) * | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Dr Ing Hcf Porsche Ag | ハイブリッド車を操作する方法 |
CN116699430A (zh) * | 2023-08-04 | 2023-09-05 | 上海泰矽微电子有限公司 | 电池剩余容量和电量状态同步方法、用电设备及介质 |
CN116699430B (zh) * | 2023-08-04 | 2023-11-21 | 上海泰矽微电子有限公司 | 电池剩余容量和电量状态同步方法、用电设备及介质 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5926182B2 (ja) | ユーザ入力に基づくハイブリッド車のモータ補助 | |
JP5316466B2 (ja) | 表示装置 | |
JP4458020B2 (ja) | ハイブリッド車両の運転者支援システム。 | |
JP5418785B2 (ja) | ハイブリッド車両の蓄電制御装置 | |
JP5928683B2 (ja) | 電気自動車の電力供給制御装置 | |
JP5613265B2 (ja) | 自動車の表示装置 | |
JP2009027772A (ja) | 電池の余力表示装置及び方法 | |
JPWO2012124070A1 (ja) | 車両および蓄電装置の劣化診断方法 | |
US9067588B2 (en) | Vehicle and vehicle control method | |
WO2012127677A1 (ja) | 車両および車両用制御方法 | |
JP2017171031A (ja) | 表示装置 | |
JP4609106B2 (ja) | 電源装置およびこれを搭載する自動車並びに電源装置の制御方法 | |
JP2009290951A (ja) | 蓄電手段制御装置および電気自動車 | |
JP6897795B2 (ja) | 運転状態表示方法及び運転状態表示システム | |
US11168786B2 (en) | Electrified vehicle and control method for electrified vehicle | |
KR102407501B1 (ko) | 연비 표시 제어 방법 및 연비 표시 제어 시스템 | |
JP7172201B2 (ja) | 発電制御装置 | |
JP2009025032A (ja) | 電池状態検出装置及び方法、並びに出力制御装置及び方法 | |
JP2017140998A (ja) | ハイブリッド車両 | |
JP2021040367A (ja) | 車両 | |
KR101683523B1 (ko) | 차량의 주행가능거리 제공 장치 및 방법 | |
JP2011025860A (ja) | 車載バッテリ放電装置およびそれを用いた車載バッテリ診断システム | |
CN112046464B (zh) | 混合动力车辆及混合动力车辆的控制方法 | |
JP2010023739A (ja) | ハイブリッド車及びハイブリッド車の制御方法 | |
JP2008223531A (ja) | 自動二輪車の始動表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100609 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120904 |