JP2009013658A - 制震取付具 - Google Patents
制震取付具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009013658A JP2009013658A JP2007176335A JP2007176335A JP2009013658A JP 2009013658 A JP2009013658 A JP 2009013658A JP 2007176335 A JP2007176335 A JP 2007176335A JP 2007176335 A JP2007176335 A JP 2007176335A JP 2009013658 A JP2009013658 A JP 2009013658A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- alc
- attached
- holding piece
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013016 damping Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 187
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 23
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 29
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 12
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 10
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 8
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009422 external insulation Methods 0.000 description 1
- 238000009421 internal insulation Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Abstract
【解決手段】 建物躯体にロッキング構法で取り付けたALC面材に荷重受支持ブラケットを介して固設する固定片1と、外壁材を下地材を介して取り付ける縦胴縁4を固定保持するスライド保持片2とで構成し、固定片1の両側の側板1a、1aの上下に形成した案内溝1am、1am…に、スライド保持片2の上下の係合レール2ar、2ar、2br、2brをスライド自在に係合することにより、固定片1にスライド保持片2を横方向スライド移動自在に取り付ける。スライド保持片2の水平上板2aの両端付近に形成した端部雌ねじ2as、2asに規制ピン3、3を螺合し、スライド範囲を限定する。
【選択図】 図3
Description
またこの例の場合は、上記横桟と通気胴縁によって面材が固定されてしまうため、この面材としてALC面材を用い、このALC面材がロッキング構法で躯体に取り付けてあるものである場合は、地震の際の個々のALC面材の損傷の回避作用であるロッキング動作(一定範囲内での回転動作)が不可能になってしまう問題がある。
前記固定片に、前記スライド保持片を水平方向にスライド自在に支持する上下の案内レール又は上下の案内溝を構成し、
前記スライド保持片を、前記胴縁を固定保持する保持部と、前記固定片の上下の案内レールにスライド自在に係合して水平方向移動自在に支持されるための上下の係合溝又は前記固定片の上下の案内溝にスライド自在に係合して水平方向移動自在に支持されるための上下の係合レールとを備えたものに構成した制震取付具である。
前記スライド保持片を、横長四辺形板状で前記保持部を構成する保持片本体と、その上下端から背後方向かつ水平方向に張出した上下の張出板部と、該上方の張出板部の前端から垂下する前記上方の係合レール及び該下方の張出板部の前端から立ち上がる前記下方の係合レールとで構成し、
前記固定片に、前記スライド保持片を、前者の両側板の上下の案内溝に後者の上下の係合レールをそれぞれスライド自在に係合させ、
前記スライド保持片の上方の張出板部の両端に該スライド保持片のスライド範囲を限定する規制ピンを取り付けたものである。
前記スライド保持片を、縦長四辺形板状で前記保持部を構成する保持片本体と、その両側から直角に曲げて後方に突出させた二つの側板とで構成し、更に該両側板の上下方向途中に方形切欠部を形成し、該両方形切欠部の各上辺の最奥部に下開きの係合溝を、各下辺の最奥部に上開きの係合溝を、それぞれ上下対応させて形成し、
前記固定片に、前記スライド保持片を、前者の上下の張出板部の上下の案内レールに後者の両側板の方形切欠部の上下辺に形成した上下の係合溝をそれぞれスライド自在に係合させ、
前記固定片の上下の張出板部のいずれか一方又は双方の両端に該スライド保持片のスライド範囲を限定する規制ピンを取り付けたものである。
1a 固定片の側板
1am 案内溝
1b 位置決め突部(位置決め手段)
1bh 軸孔(固定手段)
1c 固定片本体
2 スライド保持片
2a 水平上板(張出板部)
2ar 水平上板の係合レール
2as 端部雌ねじ
2b 水平下板(張出板部)
2br 水平下板の係合レール
2c 保持片本体
3 規制ピン
4 縦胴縁
4a 縦胴縁の側板
4b 取付台座
4c 縦胴縁の取付面
5 外壁材
6 下地材
7 ALC面材
7a 筒状溝
7b 軸孔
7c 凹部
8 長ビス
9a ワッシャ部材
9b ナット
10a、10b タッピングネジ
11 ブラケット本体
11a 取付部
11as 雄ねじ部
11b 取付面
11bh 取付孔
11c 当接部
11c1 当接板
11c2 軸孔
11d 雌ねじ部
11e 取付部本体
12 筒状補強部材
12a 切り刃
13 断熱材
13a 断熱材片
14 ALC補修材
21 固定片
21a1 水平上板(張出板部)
21a2 水平下板(張出板部)
21a3 位置決め突部
21ah 軸孔(固定手段)
21ar 案内レール
21as 端部雌ねじ
21c 固定片本体
22 スライド保持片
22b1 保持片本体の側板
22bk 方形切欠部
22bk1 上辺部
22bk2 下辺部
22bm 案内溝
22c 保持片本体
23 規制ピン
24 横胴縁
Claims (5)
- 建物躯体に取り付けるための取付手段に固定する固定片と、外壁材を取り付ける胴縁を固定保持するスライド保持片とで構成し、
前記固定片に、前記スライド保持片を水平方向にスライド自在に支持する上下の案内レール又は上下の案内溝を構成し、
前記スライド保持片を、前記胴縁を固定保持する保持部と、前記固定片の上下の案内レールにスライド自在に係合して水平方向移動自在に支持されるための上下の係合溝又は前記固定片の上下の案内溝にスライド自在に係合して水平方向移動自在に支持されるための上下の係合レールとを備えたものに構成した制震取付具。 - 前記固定片を、四辺形板状の固定片本体と、その両側から直角に曲げて前方に突出させた二つの側板とで構成し、更に該固定片本体に前記取付手段に固定するための固定手段を構成すると共に、該両側板の上下端に各々上下対応する前記案内溝を形成し、
前記スライド保持片を、横長四辺形板状で前記保持部を構成する保持片本体と、その上下端から背後方向かつ水平方向に張出した上下の張出板部と、該上方の張出板部の前端から垂下する前記上方の係合レール及び該下方の張出板部の前端から立ち上がる前記下方の係合レールとで構成し、
前記固定片に、前記スライド保持片を、前者の両側板の上下の案内溝に後者の上下の係合レールをそれぞれスライド自在に係合させ、
前記スライド保持片の上方の張出板部の両端に該スライド保持片のスライド範囲を限定する規制ピンを取り付けた請求項1の制震取付具。 - 前記固定片を、横長四辺形板状の固定片本体と、その上下端から前方かつ水平方向に張り出す上下の張出板部と、該上方の張出板部の前端から立ち上がる前記上方の案内レール及び該下方の張出板部の前端から垂下する前記下方の案内レールとで構成し、更に該固定片本体に前記取付手段に固定するための固定手段を構成し、
前記スライド保持片を、縦長四辺形板状で前記保持部を構成する保持片本体と、その両側から直角に曲げて後方に突出させた二つの側板とで構成し、更に該両側板の上下方向途中に方形切欠部を形成し、該両方形切欠部の各上辺の最奥部に下開きの係合溝を、各下辺の最奥部に上開きの係合溝を、それぞれ上下対応させて形成し、
前記固定片に、前記スライド保持片を、前者の上下の張出板部の上下の案内レールに後者の両側板の方形切欠部の上下辺に形成した上下の係合溝をそれぞれスライド自在に係合させ、
前記固定片の上下の張出板部のいずれか一方又は双方の両端に該スライド保持片のスライド範囲を限定する規制ピンを取り付けた請求項1の制震取付具。 - 前記固定片の固定片本体に、前記取付手段に取り付ける際の位置決め手段を構成した請求項2又は3の制震取付具。
- 前記取付手段が、直接には建物躯体にロッキング構法で取り付けられたALC面材に取り付けられ、該ALC面材を介して該建物躯体に取り付けられるものとなっている請求項1、2、3又は4の制震取付具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007176335A JP4884323B2 (ja) | 2007-07-04 | 2007-07-04 | 制震取付具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007176335A JP4884323B2 (ja) | 2007-07-04 | 2007-07-04 | 制震取付具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009013658A true JP2009013658A (ja) | 2009-01-22 |
JP4884323B2 JP4884323B2 (ja) | 2012-02-29 |
Family
ID=40354884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007176335A Active JP4884323B2 (ja) | 2007-07-04 | 2007-07-04 | 制震取付具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4884323B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015049755A1 (ja) * | 2013-10-03 | 2015-04-09 | 株式会社ヒロコーポレーション | 外断熱建築物用の外装材取付具 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106639080B (zh) * | 2017-03-17 | 2019-10-11 | 中国五冶集团有限公司 | 外墙饰板快速安装组件 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001200623A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-07-27 | Asahi Kasei Corp | 化粧板の取付構造 |
-
2007
- 2007-07-04 JP JP2007176335A patent/JP4884323B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001200623A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-07-27 | Asahi Kasei Corp | 化粧板の取付構造 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015049755A1 (ja) * | 2013-10-03 | 2015-04-09 | 株式会社ヒロコーポレーション | 外断熱建築物用の外装材取付具 |
JP5818193B2 (ja) * | 2013-10-03 | 2015-11-18 | 株式会社ヒロコーポレーション | 外断熱建築物用の外装材取付具 |
CN105408560A (zh) * | 2013-10-03 | 2016-03-16 | Hiro株式会社 | 外部隔热建筑物用的外部装饰件用安装件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4884323B2 (ja) | 2012-02-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100988019B1 (ko) | 내/외장 패널 설치구조 | |
JP4884323B2 (ja) | 制震取付具 | |
JP2008253566A (ja) | スプリンクラーヘッド固定金具 | |
JP5181270B2 (ja) | 振れ止め用下地材の固定金具 | |
JP2005061490A (ja) | 中空構造物用取付け金具 | |
JP2008032133A (ja) | ビス、建築部材取付用ビス及び建築部材の取付構造 | |
JP4971031B2 (ja) | 荷重受支持ブラケット | |
JP2009030266A (ja) | 壁パネル取付構造 | |
JP2008133697A (ja) | ロッキング対応の外装材取付構造 | |
JP5051348B2 (ja) | 壁及び窓枠取付構造 | |
JP2012141061A (ja) | 自在固定装置 | |
JP2018115452A (ja) | 壁構造及び壁材 | |
JP7064317B2 (ja) | サンドイッチパネルの取付構造 | |
JP2002322753A (ja) | カーテンウォールの支持構造 | |
JP2017206345A (ja) | レールブラケットおよびレールブラケットの固定方法 | |
JP6429278B2 (ja) | 軽量気泡コンクリートパネルの取付け構造用の自重受け金物及びそれを用いてなる軽量気泡コンクリートパネルの取付け構造 | |
JP5216906B2 (ja) | 壁及び窓枠取付構造 | |
JP2007046276A (ja) | 手摺り取り付け構造 | |
JP2010106526A (ja) | 二重天井構造 | |
JP2017002593A (ja) | デッキ支持構造、デッキ支持体およびデッキ | |
JP2005287172A (ja) | バスダクト支持装置 | |
JP5662103B2 (ja) | 外壁パネル固定構造及び壁受け部材 | |
JP2011021699A (ja) | 防振台装置 | |
JP2015102223A (ja) | 固定具 | |
JP2015017365A (ja) | コーナーパネル取付金具、コーナーパネル取付構造、及びコーナーパネル取付方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111128 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4884323 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |