JP2009008123A - 歯車伝達装置 - Google Patents

歯車伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009008123A
JP2009008123A JP2007167902A JP2007167902A JP2009008123A JP 2009008123 A JP2009008123 A JP 2009008123A JP 2007167902 A JP2007167902 A JP 2007167902A JP 2007167902 A JP2007167902 A JP 2007167902A JP 2009008123 A JP2009008123 A JP 2009008123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
common
oil
internal teeth
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007167902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4930219B2 (ja
Inventor
Sukenori Kuwamoto
祐紀 桑本
Toshihiro Hirao
年弘 平尾
Masato Terajima
正人 寺島
Akiyuki Suzuki
章之 鈴木
Yusuke Nemoto
祐介 根本
Kazuya Fujita
和也 藤田
Akira Nakata
明 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007167902A priority Critical patent/JP4930219B2/ja
Priority to US12/664,958 priority patent/US20100236347A1/en
Priority to PCT/JP2008/061581 priority patent/WO2009001875A1/ja
Priority to CN200880020927.4A priority patent/CN101680527B/zh
Priority to CN2012102087903A priority patent/CN102734450A/zh
Publication of JP2009008123A publication Critical patent/JP2009008123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4930219B2 publication Critical patent/JP4930219B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/043Guidance of lubricant within rotary parts, e.g. axial channels or radial openings in shafts
    • F16H57/0431Means for guiding lubricant directly onto a tooth surface or to foot areas of a gear, e.g. by holes or grooves in a tooth flank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0479Gears or bearings on planet carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19991Lubrication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

【課題】潤滑油の排出を促進して潤滑油の撹拌抵抗による損失を抑えることが可能な歯車伝達装置を提供する。
【解決手段】共通のギヤ本体21の内周に2列の内歯13a、33aが軸線方向に隣り合うように形成された共用ギヤ20を有し、各列の内歯13a、33aに外歯ギヤが噛み合わされて列毎に伝達機構が構成された歯車伝達装置において、共用ギヤ20の使用頻度が高い回転方向を正転方向としたときに、各列の内歯13a、33aを、軸線方向内側の端部13b、33bが軸線方向外側の端部13c、33cよりも正転方向に偏るように軸線方向に対して傾ける。内歯13a、33a間にはオイル逃がし孔25を設け、内歯13a、33aの歯底にはオイル排出溝13d、33dを設ける。
【選択図】図2

Description

本発明は、複数の伝達機構間で内歯ギヤを共用する歯車伝達装置に関する。
車両の駆動力等を伝達する歯車伝達装置として、共通のギヤ本体の内周に2列の内歯を形成した共用ギヤを有し、その共用ギヤの内側にピニオンギヤ、サンギヤ及びキャリアが内歯の列毎に設けられて一対の遊星ギヤ機構が構成された歯車伝達装置が知られている(例えば非特許文献1参照)。その他に、本発明に関連する先行技術文献として特許文献1〜3が存在する。
特表2005−517139号公報 特開平10−184863号公報 特開平7−980651号公報 トヨタ自動車株式会社編集、「ハリアーハイブリッド新型車解説書」、トヨタ自動車株式会社発行、2005年3月22日、第3章第26頁
上述した従来の歯車伝達装置では、一対の遊星ギヤ機構のピニオンギヤ、あるいはキャリア間に軸線方向の空所が発生し、その空所には潤滑油が少なからず侵入する。しかし、空所の外周側は、共通化された共用ギヤで覆われているために潤滑油の排出経路が存在しない。また、少なくともいずれか一方のピニオンギヤ及びキャリアがサンギヤの回りに回転(公転)すれば、そのピニオンギヤ側からの潤滑油の排出も困難となる。この結果、空所内に潤滑油が溜り、その潤滑油の撹拌抵抗で損失が増大するおそれがある。
そこで、本発明は、潤滑油の排出を促進して潤滑油の撹拌抵抗による損失を抑えることが可能な歯車伝達装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の歯車伝達装置は、共通のギヤ本体の内周に2列の内歯が軸線方向に隣り合うように形成された共用ギヤを有し、各列の内歯に外歯ギヤが噛み合わされて列毎に伝達機構が構成された歯車伝達装置において、前記共用ギヤの使用頻度が高い回転方向を正転方向としたときに、各列の内歯は、前記軸線方向内側の端部が前記軸線方向外側の端部よりも前記正転方向に偏るように前記軸線方向に対して傾けられることにより、上述した課題を解決する(請求項1)。
第1の歯車伝達装置によれば、共用ギヤが正転方向に回転すると、傾けられた内歯が潤滑油を軸線方向内側から外側に向かって掻き出す。これにより、共用ギヤ内に設けられる伝達機構間の空所への潤滑油の侵入が抑えられる。また、伝達機構間の空所に潤滑油が侵入した場合でも、内歯の傾きによって生成される潤滑油の流れを利用して、その空所からの潤滑油の排出を促進することができる。よって、伝達機構間の空所への潤滑油の滞留を抑制し、潤滑油の撹拌抵抗による損失を抑えることが可能となる。
本発明の一形態において、前記共用ギヤには、該共用ギヤを前記内歯の列間の内周面から外周面まで貫くオイル逃がし孔が設けられてもよい(請求項2)。オイル逃がし孔を設けることにより、伝達機構間の空所内に侵入した潤滑油を遠心力でオイル逃がし孔から共用ギヤの外周へと排出することができる。
前記オイル逃がし孔は、前記内周側の端部が前記外周側の端部よりも前記正転方向に偏るように、前記共用ギヤの半径方向に対して傾けられてもよい(請求項3)。このような傾きをオイル逃がし孔に与えることにより、オイル逃がし孔の方向と潤滑油に作用する遠心力の方向とを揃えて潤滑油をさらに効率よく排出することができる。
前記共用ギヤの外周にさらに外歯が形成される場合、前記オイル逃がし孔は前記外歯の列上又は該外歯の列に隣接した位置に開口していてもよい(請求項4)。この場合、オイル逃がし孔を介して排出される潤滑油を共用ギヤの外歯の潤滑に利用することができる。
本発明の第2の歯車伝達装置は、共通のギヤ本体の内周に2列の内歯が軸線方向に隣り合うように形成された共用ギヤを有し、各列の内歯に外歯ギヤが噛み合わされて列毎に伝達機構が構成された歯車伝達装置において、前記共用ギヤには、該共用ギヤを前記内歯の列間の内周面から外周面まで貫くオイル逃がし孔が設けられることにより、上述した課題を解決する(請求項5)。
第2の歯車伝達装置によれば、伝達機構間の空所内に侵入した潤滑油を遠心力でオイル逃がし孔から共用ギヤの外周へと排出することができる。よって、伝達機構間の空所への潤滑油の滞留を抑制し、潤滑油の撹拌抵抗による損失を抑えることが可能となる。なお、第2の歯車伝達装置においても、前記共用ギヤの使用頻度が高い回転方向を正転方向としたときに、前記オイル逃がし孔は、前記内周側の端部が前記外周側の端部よりも前記正転方向に偏るように、前記共用ギヤの半径方向に対して傾けられてもよい(請求項6)。また、前記共用ギヤの外周にさらに外歯が形成され、前記オイル逃がし孔は前記外歯上にて開口していてもよい(請求項7)。
さらに、本発明の歯車伝達装置の一形態においては、前記共用ギヤの歯底、及び前記伝達機構の前記外歯ギヤの歯底の少なくともいずれか一方に、歯幅方向全長に亘って延びるオイル排出溝が設けられていてもよい(請求項8)。この形態によれば、外歯ギヤが内歯と噛み合う位置でも、オイル排出溝を介して伝達機構間の空所から共用ギヤの軸線方向外側へと潤滑油を排出することが可能となる。よって、潤滑油をさらに効率よく排出し、潤滑油の撹拌抵抗による損失をさらに抑えることができる。
以上に説明したように、本発明の歯車伝達装置によれば、内歯に傾きを付与して内歯に供給される潤滑油に軸線方向外側に排出される方向の流れを生じさせ、あるいは共用ギヤにオイル逃がし孔を設けて、伝達機構間の空所から遠心力で潤滑油を排出するようにしたので、伝達機構間の空所への潤滑油の滞留を抑制し、潤滑油の撹拌抵抗による損失を抑えることができる。
図1は本発明の一形態に係る歯車伝達装置が適用された車両の動力伝達機構の要部を示す。動力伝達機構1は、車両に搭載された走行用駆動源としての電動モータ2の回転を減速して駆動輪側に出力するモータ減速機構10と、車両の内燃機関(不図示)が発生する動力を駆動輪及び発電機3に分割して出力する動力分割機構30とを備えている。
モータ減速機構10は、モータ2の出力軸2aの先端外周に一体回転可能に嵌め合わされるサンギヤ11と、サンギヤ11の周囲に等間隔で配置される複数のピニオンギヤ12と、それらのピニオンギヤ12と噛み合うリングギヤ13と、ピニオンギヤ12を保持するキャリア14とを備えた遊星ギヤ機構として構成されている。キャリア14は動力伝達機構1のケース4に固定されている。従って、モータ減速機構10において、ピニオンギヤ12はキャリア14に保持された位置で自転するのみで、サンギヤ11の回りに公転運動することはない。
一方、動力分割機構30は、入力軸5の一端部の外周に、該入力軸5に対して相対回転自在に嵌め合わされたサンギヤ31と、サンギヤ31の周囲に等間隔で配置される複数のピニオンギヤ32と、それらのピニオンギヤ32と噛み合うリングギヤ33と、ピニオンギヤ32を保持するキャリア34とを備えた遊星ギヤ機構として構成されている。入力軸5はモータ2の出力軸2aと同軸上に配置されている。入力軸5は不図示の連結機構を介して内燃機関のクランク軸と連結され、これにより、入力軸5には内燃機関のクランク軸の回転が入力される。入力軸5の先端にはフランジ5aが設けられ、そのフランジ5aはキャリア34に固定されている。従って、ピニオンギヤ32は、入力軸5によってサンギヤ31の回りを公転するように駆動される。サンギヤ31は発電機3の駆動軸3aと一体回転可能に連結されている。
モータ減速機構10のリングギヤ13及び動力分割機構30のリングギヤ33は、共用ギヤ20の一部として互いに一体化されている。すなわち、共用ギヤ20は、リング状のギヤ本体21を有しており、そのギヤ本体21の内周に、軸線方向に隣り合う2列の内歯13a、33a(図2参照)が形成されることにより、リングギヤ13とリングギヤ33とが一体化されている。共用ギヤ20の外周には、さらにカウンタドライブギヤ22が一体的に形成されている。カウンタドライブギヤ22はカウンタドリブンギヤ23と噛み合わされている。カウンタドリブンギヤ23は不図示の減速歯車列を介して車両の駆動輪と連結される。なお、動力伝達機構1に設けられる各種の回転部品のそれぞれは軸受にて適宜に支持されるが、それらの詳細は説明を省略する。
以上の動力伝達機構1においては、モータ2の出力軸2aを回転させると、そのモータ2の回転速度と、モータ減速機構10の減速比とによって定まる速度で共用ギヤ20が回転し、その共用ギヤ20の回転がカウンタドライブギヤ22からカウンタドリブンギヤ23へと伝達されて駆動輪側に回転が出力される。動力分割機構30側では、共用ギヤ20の回転速度と内燃機関による入力軸5の駆動速度とに応じた速度でサンギヤ31が回転し、そのサンギヤ31の回転によって発電機3が駆動されて発電が行われる。モータ2の回転速度と、内燃機関による入力軸5の駆動速度との組み合わせを変化させることにより、発電機3の駆動軸3aを適宜の速度で駆動し、又は駆動軸3aを停止させることができる。
上述した動力伝達機構1においては、モータ減速機構10のキャリア14と動力分割機構30のキャリア34との間に空所Sが存在し、その空所Sには、それぞれの機構10、30に供給される潤滑油が少なからず侵入する。空所Sは、共用ギヤ20によって外側から覆われている。しかも、動力分割機構30のピニオンギヤ32及びキャリア34がサンギヤ31の回りに回転することにより、その動力分割機構30のサンギヤ31とリングギヤ33との間の隙間からの潤滑油の排出も困難となる。従って、潤滑油の排出経路を確保しなければ空所Sに潤滑油が溜り、その撹拌抵抗で動力伝達の損失が増大するおそれがある。そこで、動力伝達機構1では以下のような対策が講じられている。
図2は共用ギヤ20の軸線方向に沿った断面図であり、図中の矢印Fは車両の前進時における共用ギヤ20の回転方向を示す。車両の後退時には共用ギヤ20が逆方向に回転するが、共用ギヤ20の使用頻度が高い回転方向が、車両の前進時の回転方向であることは勿論である。よって、以下では前進時の共用ギヤ20の回転方向を正転方向と呼ぶ。また、図中の左右方向が共用ギヤ20の軸線方向に相当する。
図2から明らかなように、本形態の動力伝達機構1において、共用ギヤ20に設けられるリングギヤ13、33のそれぞれの内歯13a、33aは、それらの軸線方向内側の端部13b、22bが軸線方向外側の端部13c、33cよりも、共用ギヤ20の正転方向に偏るようにして、共用ギヤ20の軸線方向に対し斜めに傾けられている。このような傾きを内歯13a、33aに付与することにより、車両の前進時において、内歯13a、33aに供給された潤滑油が内歯13a、33aによって軸線方向外側に掻き出される。従って、潤滑油に、共用ギヤ20の内部領域から排出される方向(矢印E方向)の流れを生じさせることができる。これにより、空所Sへの潤滑油の侵入が抑えられる。潤滑油の流れを形成することにより、空所Sからの潤滑油の排出の促進も期待できる。
図3は、リングギヤ13の内歯13aとピニオンギヤ12の外歯12aとの噛み合い部分の拡大図である。この図から明らかなように、ピニオンギヤ12の全ての歯底と、リングギヤ13の全ての歯底には、オイル排出溝12b、13dがそれぞれ形成されている。図2では、リングギヤ13の一部のオイル排出溝13dを示している。オイル排出溝12bはピニオンギヤ12の歯幅方向全長に亘って延び、オイル排出溝13dはリングギヤ13の歯幅方向全長に亘って延びている。なお、図2に一部を示したが、リングギヤ33の全ての歯底にも同様のオイル排出溝33dが形成されている。また、図示を省略したが、リングギヤ33と噛み合うピニオンギヤ32の全ての歯底にもオイル排出溝12bと同様のオイル排出溝が形成されている。これらのオイル排出溝を設けたことにより、ピニピンギヤ12、32とリングギヤ13、33とがそれぞれ噛み合っている位置でも潤滑油の排出経路が確保される。よって、空所Sからの潤滑油の排出を促進してその空所S内への潤滑油の滞留を抑えることができる。
図1、図2及び図3に示すように、共用ギヤ20には、空所Sに臨む内周面から共用ギヤ20の外周面までギヤ本体21を貫通する複数のオイル逃がし孔25が周方向に等間隔で設けられている。図4から明らかなように、各オイル逃がし孔25は、内周側の端部25aが外周側の端部25bよりも共用ギヤ20の正転方向に偏るように、共用ギヤ20の半径方向に対して斜めに傾けられている。このようなオイル逃がし孔25を設けることにより、空所Sに侵入した潤滑油を遠心力で空所Sから効率よく排出することができる。特に、オイル逃がし孔25に上記のような傾きが付されているため、共用ギヤ20の正転時において、潤滑油の排出方向と遠心力の方向とを略一致させて潤滑油の排出効率をさらに向上させることができる。なお、図1では、空所Sに対して半径方向外側にカウンタドライブギヤ22が位置し、オイル逃がし孔25はそのカウンタドライブギヤ22に隣接して設けられたパーキングギヤ24上に開口している。これにより、オイル逃がし孔25から排出される潤滑油をカウンタドライブギヤ22又はパーキングギヤ24の潤滑に利用することができる。
以上の形態では、モータ減速機構10及び動力分割機構30が列毎の伝達機構に相当し、それらのピニオンギヤ12、32が各伝達機構の外歯ギヤに相当する。但し、本発明は上記の形態に限らず、種々の形態にて実施することができる。例えば、共用ギヤの内歯の列毎に設けられる伝達機構は遊星ギヤ機構に限らず、内歯と噛み合う外歯ギヤを有する限りにおいて、適宜の構成の伝達機構に置換可能である。共用ギヤは外歯を有しないものでもよい。オイル排出溝は少なくとも一方の伝達機構側に設けられていればよい。共用ギヤの歯底又は外歯ギヤの歯底のいずれか一方に限定してオイル排出溝が設けられてもよい。この場合、外歯ギヤと共用ギヤとの噛み合い部分にオイル排出溝が存在すれば十分であることを考慮すれば、外歯ギヤの歯底にオイル排出溝を設けた方がオイル排出機能を確保しつつ、オイル排出溝の形成個数を削減できて有利である。オイル逃がし孔は半径方向に真っ直ぐ延ばされたものでもよく、その個数も適宜に増減可能である。
本発明の歯車伝達装置は、車両の動力伝達機構の一部として設けられる例に限らず、各種の減速機、増速機、伝達機構等に適用可能である。本発明において、共用ギヤは2列の内歯を有していれば足り、3列以上の内歯が設けられている場合であっても、そのうちの2列の内歯に関して本発明が適用できることは勿論である。
本発明の一形態に係る歯車伝達装置が適用された車両の動力伝達機構の要部を示す図。 共用ギヤの内周面を展開して示した図。 共用ギヤの内歯とピニオンギヤの外歯との噛み合い部分の拡大図。 図1のIV−IV線に沿った共用ギヤの断面図。
符号の説明
1 動力伝達機構
10 モータ減速機構
11 サンギヤ
12 ピニオンギヤ(外歯ギヤ)
12a ピニオンギヤの外歯
12b オイル排出溝
13 リングギヤ
13a リングギヤの内歯
13b 内歯の軸線方向内側の端部
13c 内歯の軸線方向外側の端部
13d オイル排出溝
14 キャリア
20 共用ギヤ
21 ギヤ本体
22 カウンタドライブギヤ(共用ギヤの外歯)
23 カウンタドリブンギヤ
24 パーキングギヤ
25 オイル逃がし孔
25a オイル逃がし孔の内周側の端部
25b オイル逃がし孔の外周側の端部
30 動力分割機構
31 サンギヤ
32 ピニオンギヤ(外歯ギヤ)
33 リングギヤ
33d オイル排出溝
34 キャリア
F 共用ギヤの正転方向
S 空所

Claims (8)

  1. 共通のギヤ本体の内周に2列の内歯が軸線方向に隣り合うように形成された共用ギヤを有し、各列の内歯に外歯ギヤが噛み合わされて列毎に伝達機構が構成された歯車伝達装置において、
    前記共用ギヤの使用頻度が高い回転方向を正転方向としたときに、各列の内歯は、前記軸線方向内側の端部が前記軸線方向外側の端部よりも前記正転方向に偏るように前記軸線方向に対して傾けられていることを特徴とする歯車伝達装置。
  2. 前記共用ギヤには、該共用ギヤを前記内歯の列間の内周面から外周面まで貫くオイル逃がし孔が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の歯車伝達装置。
  3. 前記オイル逃がし孔は、前記内周側の端部が前記外周側の端部よりも前記正転方向に偏るように、前記共用ギヤの半径方向に対して傾けられていることを特徴とする請求項2に記載の歯車伝達装置。
  4. 前記共用ギヤの外周にさらに外歯の列が形成され、前記オイル逃がし孔は前記外歯の列上又は該外歯の列に隣接した位置に開口していることを特徴とする請求項3に記載の歯車伝達装置。
  5. 共通のギヤ本体の内周に2列の内歯が軸線方向に隣り合うように形成された共用ギヤを有し、各列の内歯に外歯ギヤが噛み合わされて列毎に伝達機構が構成された歯車伝達装置において、
    前記共用ギヤには、該共用ギヤを前記内歯の列間の内周面から外周面まで貫くオイル逃がし孔が設けられていることを特徴とする歯車伝達装置。
  6. 前記共用ギヤの使用頻度が高い回転方向を正転方向としたときに、前記オイル逃がし孔は、前記内周側の端部が前記外周側の端部よりも前記正転方向に偏るように、前記共用ギヤの半径方向に対して傾けられていることを特徴とする請求項5に記載の歯車伝達装置。
  7. 前記共用ギヤの外周にさらに外歯が形成され、前記オイル逃がし孔は前記外歯上にて開口していることを特徴とする請求項6に記載の歯車伝達装置。
  8. 前記共用ギヤの歯底、及び前記伝達機構の前記外歯ギヤの歯底の少なくともいずれか一方には、歯幅方向全長に亘って延びるオイル排出溝が設けられていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の歯車伝達装置。
JP2007167902A 2007-06-26 2007-06-26 歯車伝達装置 Expired - Fee Related JP4930219B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007167902A JP4930219B2 (ja) 2007-06-26 2007-06-26 歯車伝達装置
US12/664,958 US20100236347A1 (en) 2007-06-26 2008-06-25 Gear transmission apparatus
PCT/JP2008/061581 WO2009001875A1 (ja) 2007-06-26 2008-06-25 歯車伝達装置
CN200880020927.4A CN101680527B (zh) 2007-06-26 2008-06-25 齿轮传动装置
CN2012102087903A CN102734450A (zh) 2007-06-26 2008-06-25 齿轮传动装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007167902A JP4930219B2 (ja) 2007-06-26 2007-06-26 歯車伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009008123A true JP2009008123A (ja) 2009-01-15
JP4930219B2 JP4930219B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=40185687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007167902A Expired - Fee Related JP4930219B2 (ja) 2007-06-26 2007-06-26 歯車伝達装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100236347A1 (ja)
JP (1) JP4930219B2 (ja)
CN (2) CN102734450A (ja)
WO (1) WO2009001875A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018030221A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 川崎重工業株式会社 遊星歯車装置
JP2021028515A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201210146D0 (en) * 2012-06-08 2012-07-25 Rolls Royce Plc Oil scavenge arrangement
CN103016697B (zh) * 2012-12-03 2016-06-15 江苏巨能机械有限公司 一种改进的差速器润滑装置
ES1110107Y (es) * 2014-02-20 2014-08-13 Nieto Francisco Ferrer-Dalmau Dispositivo de engrase de reductoras planetarias
FR3027628B1 (fr) * 2014-10-28 2019-07-12 Safran Aircraft Engines Capot de recuperation d’huile de lubrification pour un equipement de turbomachine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152174A (en) * 1974-10-23 1976-05-08 Fujisawa Pharmaceutical Co 11 hidorokishibenzotoriazooruruino seizoho
JPS5814543A (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 Toshiba Corp 半導体素子用基板
JPH02245543A (ja) * 1989-03-18 1990-10-01 Toshiaki Sato 変速装置
JPH06337055A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Gooshiyuu:Kk 欠歯内歯車
JP2005249054A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Toyota Motor Corp 遊星歯車装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT65597B (de) * 1975-10-11 1978-03-28 Balcke Duerr Ag Planetengetriebe
FR2470307B1 (fr) * 1979-11-19 1987-07-03 Honda Motor Co Ltd Mecanisme d'embrayage pour systeme de transmission de forces
JPS5743175Y2 (ja) * 1980-01-21 1982-09-22
JPH0437214Y2 (ja) * 1985-01-26 1992-09-02
US4760759A (en) * 1986-04-15 1988-08-02 Blake William L Geared ratio coupling
JPS631855A (ja) * 1986-06-20 1988-01-06 Enuma Chain Seisakusho:Kk 給油機能を備えたスプロケツト
JPH0745745B2 (ja) * 1989-03-23 1995-05-17 油谷重工株式会社 旋回減速機
US5609539A (en) * 1992-12-31 1997-03-11 Herstek; Jozef Transmission means for transmitting a rotary movement
JPH0798051A (ja) * 1993-04-28 1995-04-11 Tochigi Fuji Ind Co Ltd デファレンシャル装置
US5472383A (en) * 1993-12-27 1995-12-05 United Technologies Corporation Lubrication system for a planetary gear train
FR2805587B1 (fr) * 2000-02-28 2002-05-17 Valeo Dispositif de transmission automatise a engrenages, en particulier pour vehicule automobile
DE10041696C1 (de) * 2000-08-24 2001-12-06 Seissenschmidt H B Ag Zahnrad
JP4847656B2 (ja) * 2001-09-21 2011-12-28 富士重工業株式会社 自動変速機の潤滑構造
DE10205199A1 (de) * 2002-02-08 2003-08-21 Kuka Roboter Gmbh Getriebe mit Schmiernuten
JP4048950B2 (ja) * 2002-12-27 2008-02-20 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機用プラネタリギヤ
US6817961B2 (en) * 2003-02-05 2004-11-16 American Axle & Manufacturing, Inc. Magnetically responsive limited slip differential
DE602004026237D1 (de) * 2003-03-19 2010-05-12 Nissan Motor Ausgleichsgetriebe und Gehäuse für Ausgleichsgetriebe
CN2662011Y (zh) * 2003-07-06 2004-12-08 广西柳工机械股份有限公司 行星式变速箱行星排润滑装置
JP4112461B2 (ja) * 2003-08-29 2008-07-02 株式会社日本自動車部品総合研究所 内接噛合遊星歯車機構
US7022039B2 (en) * 2003-09-11 2006-04-04 Komatsu America Corp. Lubrication system for planetary transmission
US7241244B2 (en) * 2003-11-25 2007-07-10 Dura Global Technologies, Inc. Actuator for shift-by-wire automatic transmission system
JP4380699B2 (ja) * 2006-12-28 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 遊星歯車装置および自動変速機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152174A (en) * 1974-10-23 1976-05-08 Fujisawa Pharmaceutical Co 11 hidorokishibenzotoriazooruruino seizoho
JPS5814543A (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 Toshiba Corp 半導体素子用基板
JPH02245543A (ja) * 1989-03-18 1990-10-01 Toshiaki Sato 変速装置
JPH06337055A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Gooshiyuu:Kk 欠歯内歯車
JP2005249054A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Toyota Motor Corp 遊星歯車装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018030221A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 川崎重工業株式会社 遊星歯車装置
JP2018025250A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 川崎重工業株式会社 遊星歯車装置
US10794466B2 (en) 2016-08-10 2020-10-06 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Planetary gear device
JP2021028515A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置
JP7103319B2 (ja) 2019-08-09 2022-07-20 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102734450A (zh) 2012-10-17
WO2009001875A1 (ja) 2008-12-31
US20100236347A1 (en) 2010-09-23
CN101680527A (zh) 2010-03-24
JP4930219B2 (ja) 2012-05-16
CN101680527B (zh) 2012-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4930219B2 (ja) 歯車伝達装置
JP6372455B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JP6580726B2 (ja) 動力伝達装置
JP6377282B2 (ja) 伝動装置アセンブリおよびこのような伝動装置アセンブリを備えた電気駆動装置
JP6904214B2 (ja) 車両用駆動装置
JP4670685B2 (ja) 動力伝達装置
JP5429665B2 (ja) 動力源切り替え装置
JP6341216B2 (ja) 車両の動力伝達装置
JP2017105371A (ja) 車両の動力伝達装置
JP2015205624A (ja) 車両用駆動装置
JP2008095774A (ja) フェースギア伝動機構及びこれを用いたデファレンシャル装置
JP5747781B2 (ja) 動力伝達システムの潤滑油供給装置
JP6265096B2 (ja) 車両駆動装置
JP5678780B2 (ja) 車両の噛合歯車装置
JP2005114089A (ja) 車両用差動歯車装置
JP6683460B2 (ja) 差動装置
JP2017159757A (ja) 車両用動力伝達装置
JP5118602B2 (ja) 回転動力機器
CN111059252A (zh) 车辆用齿轮
JP4246566B2 (ja) 遊星歯車減速機
JP6494949B2 (ja) ハイブリッド車両の動力伝達装置
JP6948974B2 (ja) 遊星ギヤ機構の潤滑構造
JP2017110741A (ja) 車両の動力伝達装置
JP6634811B2 (ja) 車両の動力伝達装置
JP7219050B2 (ja) トランスアクスル

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120130

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees