JP2008546616A - 合成ガスの製造方法及び変換方法 - Google Patents

合成ガスの製造方法及び変換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008546616A
JP2008546616A JP2008516438A JP2008516438A JP2008546616A JP 2008546616 A JP2008546616 A JP 2008546616A JP 2008516438 A JP2008516438 A JP 2008516438A JP 2008516438 A JP2008516438 A JP 2008516438A JP 2008546616 A JP2008546616 A JP 2008546616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
carbon dioxide
stage
tail gas
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008516438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5191888B2 (ja
Inventor
アンドレ, ピーター ステインバーグ,
イブ ディブクジャー,
キム アースバーグ−ペーターセン,
Original Assignee
サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド
ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド, ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット filed Critical サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド
Publication of JP2008546616A publication Critical patent/JP2008546616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5191888B2 publication Critical patent/JP5191888B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/382Multi-step processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/384Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts the catalyst being continuously externally heated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • C10G2/33Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used
    • C10G2/331Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals
    • C10G2/332Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals of the iron-group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/002Removal of contaminants
    • C10K1/003Removal of contaminants of acid contaminants, e.g. acid gas removal
    • C10K1/005Carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K3/00Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide
    • C10K3/001Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide by thermal treatment
    • C10K3/003Reducing the tar content
    • C10K3/006Reducing the tar content by steam reforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/755Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0238Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a carbon dioxide reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0244Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being an autothermal reforming step, e.g. secondary reforming processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/062Hydrocarbon production, e.g. Fischer-Tropsch process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • C01B2203/1241Natural gas or methane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1258Pre-treatment of the feed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1258Pre-treatment of the feed
    • C01B2203/1264Catalytic pre-treatment of the feed
    • C01B2203/127Catalytic desulfurisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4081Recycling aspects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

合成ガスを製造及び変換するための方法は、改質段階18において、メタンを含む供給ガス34を改質して、水素及び一酸化炭素を含む合成ガス46を生成する。フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24において、水素及び一酸化炭素の一部をフィッシャー・トロプシュ製品48に変換する。未反応の水素及び一酸化炭素、メタン並びに二酸化炭素を含むテールガス52をフィッシャー・トロプシュ製品48から分離する。ガス処理段階28,30において、蒸気の存在下でテールガス中のメタンを改質することによってテールガスを処理し、二酸化炭素を除去して、水素リッチガス56を生成する。テールガス処理段階28,30は、コンビネーション型テールガス処理段階28,30又は複合型テールガス処理段階28,30のいずれであってもよい。テールガス処理段階28,30からの二酸化炭素を改質段階18に供給する。
【選択図】 図1

Description

本発明は合成ガスの製造方法及び変換方法に関する。
天然ガスを液体炭化水素に変換する従来のフィッシャー・トロプシュ法において、三つ以上の炭素原子を含む重質炭化水素(C3+炭化水素)は、通常冷却分離法によって天然ガスから除去される。場合によって、エタンをエチレン、有用なモノマー又は化学工業原料に変換する設備が近くにあるときには、C2+炭化水素は深冷法によって回収されてもよい。COが高い濃度で存在する場合には、その後、軽い成分の天然ガス(lean natural gas)は、二酸化炭素を除去するために処理される。また、そのガスは、硫黄化合物を除去することによって脱硫される。このとき、硫黄除去ステップはCO除去ステップと一体化されてもよく、下流の触媒を硫黄中毒から保護するためにかなり低い硫黄レベルを保証するように、通常硫黄吸着段階を含んでもよい。その後、得られるクリーンな(clean)、軽い成分の天然ガスは、改質器又は改質段階において蒸気及び酸素及び再循環ガスと反応して、水素及び一酸化炭素を含む合成ガスを生成する。現在、所望の取り組みは自己熱改質法を用いることにある。改質段階に加わる再循環ガスがないときには、合成ガスに中の水素含有量は、下流の低温フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階における最適利用のために一般にかなり多い。フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階において、合成ガスはフィッシャー・トロプシュ触媒を用いて反応し、1〜100の炭素原子を含む様々な回収された化合物からなる炭化水素製品を生成する。低温フィッシャー・トロプシュ法は、例えば、石炭、石油コークス、バイオマス、天然ガス等の様々な炭素含有原料に由来してもよい合成ガスを用いるため、当分野において広く知られている。一般的に、炭化水素合成段階に供給される合成ガスにおける水素及び一酸化炭素の約90%は、炭化水素合成段階で反応して製品を生成し、残り約10%は、メタン、二酸化炭素、窒素及びアルゴン等の不活性ガス及びC2+炭化水素の一部残りを含むテールガス(tail gas)中に含まれる(次に、反応器からの流出ガスを冷却することによって炭化水素の大部分を回収すると、液体製品及び残りテールガスが得られる)。一部のC2+炭化水素は不飽和のものであってもよい。フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階からのテールガスは、残り未反応の水素と一酸化炭素を通常含み、その一般的な比率は約1であり、最大2である。
メタンの一部はフィッシャー・トロプシュ炭化水素合成法によって生成されるが、テールガス中のメタンの一部は、合成ガス製造段階及び炭化水素合成段階を経て変換されなかったメタンに由来する。コバルト触媒(ノンシフト触媒(non-shifting catalyst)と言われる)の場合、テールガス中の最も多くの二酸化炭素は改質段階に由来する。触媒の使用に関係なく、二酸化炭素は、テールガス中にある最も体積の大きい化合物である。
フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階が最適選択性能にある場合、新しい合成ガス供給における水素と一酸化炭素の比率は、コバルト触媒のとき、2.1未満であり、好ましくは2.0未満であり、より好ましくは約1.9であり、鉄触媒のとき、約1.5であることが望ましい。上記のように、改質段階へのリサイクルがない場合、合成ガス組成物は、所望値より多い水素及び所望値より少ないCOを含むであろう。従来の解決策は、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階からのテールガスを改質段階にリサイクルすること、又は、COとHが反応してHOとCOを生成する逆シフト反応を促進するために、改質段階に二酸化炭素(テールガスに由来してもよい)を供給することである。二酸化炭素の分離は高価であり、二酸化炭素の圧縮コストは高いため、通常、圧力がかなり低い状態で入手されるので、テールガスのリサイクルは一般的に望ましい取り組みである。リサイクルされていない残りのテールガスは、一般的に燃料ガスとして用いられ、工場において、改質段階における供給ガスを予熱し、蒸気を加熱するようなプロセス加熱任務を満たすために燃焼される。改質段階へのテールガスのリサイクルがないと、燃料ガスシステムへの水素と二酸化炭素の損失が増えるため望ましくない。他方では、改質段階へのテールガスの過度のリサイクルは、不活性ガスの望ましくない増加及び/又は合成ガスにおける水と一酸化炭素の最適比率の低下をもたらす可能性がある。
テールガス中の反応物がフィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階に再利用できるように、水素含有量を増加し、(メタンを含む)フィッシャー・トロプシュ合成における非反応性の全てのガスの含有量を低減し、また、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階からのテールガス中にある二酸化炭素の含有量も低減することが望ましい。改質段階にリサイクルするために、高圧にある、不活性成分を含まない二酸化炭素ストリーム(inert-free carbon dioxide stream)を分離することが望ましい。
発明の概要
本発明の第1実施形態によると、改質段階において、メタンを含む供給ガスを改質して、水素及び一酸化炭素を含む合成ガスを生成し、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階において、水素及び一酸化炭素の一部をフィッシャー・トロプシュ製品に変換し、フィッシャー・トロプシュ製品から、未反応の水素及び一酸化炭素、メタン並びに二酸化炭素を含むテールガスを分離し、メタン改質触媒、水性ガスシフト触媒及び二酸化炭素吸着剤を含むコンビネーション型テールガス処理段階(a combined tail gas treatment stage)において、蒸気の存在下でテールガス中のメタンを改質することによってテールガスを処理して、水素及び二酸化炭素を生成すると共に、二酸化炭素を二酸化炭素吸着剤によって吸収又は吸着して、水素リッチガスを生成し、随時、二酸化炭素吸着剤から二酸化炭素を脱着し、二酸化炭素を改質段階に供給することを含む合成ガスを製造及び変換するための方法が提供される。
本発明の第2実施形態によると、改質段階において、メタンを含む供給ガスを改質して、水素及び一酸化炭素を含む合成ガスを生成し、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階において、水素及び一酸化炭素の一部をフィッシャー・トロプシュ製品に変換し、フィッシャー・トロプシュ製品から、未反応の水素及び一酸化炭素、メタン並びに二酸化炭素を含むテールガスを分離し、複合型テールガス処理段階(a composite tail gas treatment stage)において、蒸気の存在下でテールガス中のメタンを改質することによってテールガスを処理して、水素、二酸化炭素、一酸化炭素を含む改質されたテールガスを生成し、その後、改質されたテールガスから二酸化炭素を取り除いて、水素リッチストリーム(a hydrogen rich stream)及び二酸化炭素リッチストリームを生成し、改質段階に二酸化炭素リッチストリームを供給することを含む合成ガスを製造及び変換するための方法が提供される。
この明細書において、用語「炭化水素」は広くに用いられ、飽和炭化水素、不飽和炭化水素及び酸素を含んでもよい炭素及び水素含有化合物(例えば、アルコール類、ケトン類、アルデヒド類及びカルボン酸類のような含酸素炭化水素)を含む。
この方法は、水素化段階を含んでもよく、ここで、テールガス中にある不飽和化合物は、コンビネーション型テールガス処理段階又は複合型テールガス処理段階の上流で水素化される。水素化段階は任意適当なタイプの反応器を含んでもよく、必要に応じて、反応器にわたって水素化されたガスのリサイクルを行うか、出口の温度を制御するために、適当な手段によって冷却するかする。水素化触媒は銅又は貴金属に基づいており、ペレット(pellets)の形で、また、触媒作用を及ぼした構造要素(catalysedstructured elements)として又は熱交換表面上の層として提供される。
この方法は、一般的にテールガスの混合蒸気を含む。水素化段階が含まれる場合、蒸気は一般的に水素化装置の後に加えられる。蒸気は、蒸気とメタン及び一酸化炭素との体積比が少なくとも1となるようにテールガスに混合されてもよい。好ましくは、蒸気体積比が3未満である。一般的に、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階において、行われるフィッシャー・トロプシュ反応の反応熱を除去すると、蒸気が生成される。したがって、テールガスに混合される蒸気は、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階で得られてもよい。
コンビネーション型テールガス処理段階が用いられるとき、この方法は、水素リッチガスを生成すべくテールガスを処理するために用いられる少なくとも一つのコンビネーション型テールガス処理段階と、二酸化炭素吸着剤から二酸化炭素を脱着することによって、改質段階に供給するための二酸化炭素を生成するために用いられる少なくとも一つの他のコンビネーション型テールガス処理段階とを含む、少なくとも二つのコンビネーション型テールガス処理段階を一般的に含む。
コンビネーション型テールガス処理段階において、メタン改質触媒、水性ガスシフト触媒及び二酸化炭素吸着剤は、複合材料の形にあることが好ましく、普通、微粒子複合材料である。したがって、二酸化炭素吸着剤は、可逆的に、二酸化炭素と反応し、又は二酸化炭素を吸収若しくは吸着することができるものであり、触媒は、メタン改質反応及び水性ガスシフト反応を活性化するものである。複合材料は、触媒担体として働く多孔性セル(普通アルミナ)に閉じ込められている二酸化炭素吸着剤コアを有してもよい。適当な二酸化炭素吸着剤の例は、酸化カルシウム又は炭酸カリウムで促進されたハイドロタルサイトである。適当なメタン改質触媒及び水性ガスシフト触媒の例は、市販のニッケル系改質触媒である。代替的に、貴金属改質触媒が用いられてもよい。
テールガスの処理に用いられるコンビネーション型テールガス処理段階において、過剰の蒸気は(二酸化炭素の吸収又は吸着と共に)、メタン及び一酸化炭素の両方が高変換率で水素に変換することを確保し、これによって、水素リッチガスを生成する。
コンビネーション型テールガス処理段階は、テールガスを処理して水素リッチガスを生成するとき、少なくとも約350℃の温度且つ約650℃を超えない温度下で操作されてもよい。
二酸化炭素は、コンビネーション型テールガス処理段階において、温度が少なくとも約650℃の、場合によっては、最大約750℃又は約800℃のストリッピングガスによって、二酸化炭素吸着剤から脱着又は除去されてもよい。一般的に、ストリッピングガスは、改質器供給ガス又は部分的に改質された改質器供給ガスである。
複合型テールガス処理段階において、蒸気存在下でのメタンの改質は、従来の加熱炉での蒸気改質、還流改質を含む蒸気改質標準技術を用いて実施されてもよい。ここで、改質反応への熱は、例えば燃焼テールガス等の高温ガスとの熱交換又は熱交換改質によって提供され、改質反応への熱は、例えば改質段階からの出口ガス等の高温のプロセスガスと熱交換することによって提供される。改質触媒は、ニッケル又は貴金属に基づいてもよく、ペレットの形で、また、触媒作用を及ぼした構造要素として又は熱交換表面上の層として提供されてもよい。
前述の複合型テールガス処理段階で生成される水素リッチガスは、一酸化炭素もリッチな状態にある。所望のとき、複合型テールガス処理段階は、水性ガスシフト反応を用いて、改質されたテールガスストリームに含まれている一酸化炭素を変換して、水素及び二酸化炭素を生成することを含む。変換は、蒸気製品によって冷却される(水を加熱することによる又はガスを加熱することによる)冷却炉又は断熱反応器を含む発熱反応に適用される任意既知種類の変換器で実施されてもよい。一酸化炭素変換触媒は、技術経験から知られている銅又は鉄又は任意他の適当な材料に基づいてもよく、ペレットの形、また、触媒作用を及ぼした構造要素として又は熱変換表面上の層として提供されてもよい。
複合型テールガス処理段階において、蒸気改質及び一酸化炭素の選択的な変換は、メタン及び一酸化炭素両方の高い変換を確実にしてもよく、これによって、水素リッチガスを生成する。一酸化炭素変換段階が省略されると、この方法は、一酸化炭素もリッチな水素リッチガスを生成するであろう。複合型テールガス処理段階の様々な段階の操作条件は、技術経験で広く知られている範囲内で選ばれる。
複合型テールガス処理段階に利用される二酸化炭素除去方法は、炭酸カルシウム溶液又はアミン溶液のような液体への吸収、モレキュラーシーブス等のような固体への吸着による除去、例えば適当な酸化物が炭酸塩になる反応による化学保持を含む任意既知種類の方法であり、続いて、いかなる場合でも、技術経験から知られている適当な手段によって二酸化炭素を脱着し、又は選択膜を用いて分離してもよい。
複合型テールガス処理段階からの二酸化炭素リッチストリームは、低い圧力であってもよい。続いて、この方法は、二酸化炭素リッチストリームを改質段階に供給することに先立って圧縮することを含んでもよい。
改質段階は自己熱改質器を含んでもよい。自己熱改質器は、合成ガスの出口温度が1100℃未満であるが、煤煙が発生する温度を上回る、合成ガスを用いて操作されてもよい。本発明の実施形態において、この温度は1050℃未満であり、例えば、約850℃〜約1050℃の範囲にある。このように低い合成ガス出口温度は、自己熱改質器を抜けるメタンを増加させる傾向にあるが、自己熱改質器による酸素の消費は少なくなる。自己熱酸素燃焼改質法が、ガス組成が改質器の作動温度下でほとんど平衡になる触媒を用いることを考慮すると、CO及びHはあまり生成しない。
この方法は、自己熱改質器の上流でガスを予熱するための予熱段階(一般的に、予熱炉(a preheat furnace))を含んでもよい。予熱段階において過剰のコークスの生成なしに高い温度までガスを予熱することができるようにするために、0.3を超える蒸気と炭素のモル比が得られるように、蒸気は予熱炉の上流でガスに加えられてもよい。ガスは、約350℃〜約800℃範囲の温度に予熱されてもよく、少なくとも650℃であることが好ましい。米国特許第6375916号明細書に記載のように自己熱改質器の上流で予め改質する(pre-reforming)ことを含むことが更に有利であり、この米国明細書は参照により本明細書に組み込まれる。供給ガス中の蒸気と炭素の高いモル比は、自己熱改質器を抜けるメタンを有利に減少させるが、自己熱改質器における酸素の消費は一般的に増加させる。しかしながら、蒸気と炭素の高いモル比に起因して酸素消費が増加すると、上記低い改質器合成ガス出口温度が低くなり、よって、従来の方法に比べて、供給ガス中の蒸気と炭素の高いモル比、自己熱改質器合成段階ガスの低い出口温度、自己熱改質器中の少ない酸素消費及び改質器を抜ける高いメタン量と共に、新しい操作ポイントに達することができる。
改質段階は、ガス加熱型改質器又は熱変換改質器、また、自己熱改質器を含んでもよく、自己熱改質器からの合成ガスは、ガス加熱型改質器の中で行われる改質反応に熱を提供し、テールガス処理段階からの二酸化炭素は自己熱改質器へ供給される。
自己熱改質器及びガス加熱型改質器の両方が用いられる場合、本発明の第1実施形態による方法に用いられるストリッピングガスは、ガス加熱型改質器からの部分的に改質された供給ガスである。部分的に改質された供給ガスは650℃を超える温度にあってもよく、約800℃までにすることが可能である。
テールガスは、1バール〜20バールの圧力範囲内にあってもよく、一般的に約10バールである。
テールガス処理段階において生成された水素リッチガスの一部分は、改質段階からの合成ガスに加えられて、合成ガス中の水素及び一酸化炭素のモル比を調節する。コバルト触媒の場合、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階に供給される合成ガス中の水素と一酸化炭素のモル比は2.1未満であることが好ましく、2未満であることがより好ましく、約1.9未満であることが更に好ましい。鉄触媒の場合、水素と一酸化炭素の比率は約1.5であることが好ましい。
合成ガス中の不活性成分の増加を避けるかその問題に取り組むために、また、二酸化炭素の過剰再生を避けるために、フィッシャー・トロプシュからのテールガスを追放することを含んでもよい。
所望のとき、水素リッチガスの一部分は更に浄化されて、高純度水素ストリームを生成してもよい。水素リッチガスの更なる浄化は、例えば、不活性成分を除去するために、圧力スイング吸着段階に水素リッチガスを供給することによって達成されてもよい。その後、この方法は、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階に高純度炭化水素ストリームの少なくとも一部分をリサイクルすることを含んでもよい。この方法において、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階からのテールガスの浄化がなくてもよい。
その代わりに又は追加的に、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階から追放されたテールガスは、高純度水素ストリームの少なくとも一部分と及び/又は水素リッチガスの少なくとも一部分と混合されて、メタン合成及び/又はジメチルエーテル合成及び/又はフィッシャー・トロプシュ炭化水素合成に適する合成ガスを生成してもよい。このような合成ガスを用いたフィッシャー・トロプシュ炭化水素合成は、高温フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成又は低温フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成であってもよい。
水素リッチストリーム及び/又は高純度水素ストリームは、空気分離ユニットからの窒素と共に用いられてもよく、アンモニアを精製する。空気分離ユニットはフィッシャー・トロプシュ炭化水素合成方法に一般的に存在し、空気から窒素を分離して、改質段階へ供給される酸素を提供する。
供給ガスは、一般的に炭化水素原料であり、一般に、主要成分としてCHと他の炭化水素とを含む、天然ガス、ナフサ又は原油に関連して発見されるガスである。
フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階は、280℃未満の温度で操作される合成反応装置を含んでもよい。一般的に、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階は、160℃〜280℃の温度範囲で、好ましくは220℃〜260℃の温度範囲で、例えば、約240℃の温度で操作される合成反応装置を含む。したがって、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階は、10〜50バールの圧力範囲(例えば、約30バール)の所定の操作圧力下で操作される、高連鎖成長(一般的にスラリー床)反応段階であってもよい。
この方法は、供給ガスの脱硫(desulphurisation)又はスイートニング(sweetening)を含んでもよい。
次に、添付された図面を参照しながら、本発明を一例として記載する。
図1を参照すると、参照番号10は、天然ガスを高価な炭化水素に変換するための本発明の第1実施形態によるフィッシャー・トロプシュ法を総括的に示している。方法10は、分離段階12、ガスのスイートニング段階14及び予熱段階16を含む。参照符号18で総括的に示される改質段階は、酸素吹き(oxygen-blown)自己熱改質器20及びガス加熱型改質器22を含む。方法10はさらに、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24を含み、続いて、製品分離段階26及び二つのコンビネーション型テールガス処理段階28及び30を有する。水素精製段階32が、コンビネーション型テールガス処理段階28、30に続いている。
天然ガス供給ラインは分離段階12の中に引き込まれ、分離段階から、ガススイートニング段階14、予熱段階16及びガス加熱型改質器22へと繋がる。C3+ライン36は、分離段階12から引き出され、硫黄ライン38及び任意COライン40は、ガススイートニング段階14から引き出される。蒸気供給ライン42が予熱段階16に引き込まれる。
部分的に改質されたガスのライン44が、ガス加熱型改質器から、コンビネーション型テールガス処理段階28,30に引き込まれており、そこからさらに自己熱改質器に引き込まれる。合成ガス供給ライン46が、自己熱改質器20からガス加熱型改質器に引き込まれており、そこからフィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24に引き込まれる。フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24は、供給ライン48によって製品分離段階26に繋がっており、フィッシャー・トロプシュ製品ライン50をもって分離段階26から離れる。
追放ライン54を有するテールガスライン52は、製品分離段階26から、コンビネーション型テールガス処理段階28、30に引き込まれる。
水素リッチガスライン56が、コンビネーション型テールガス処理段階28,30から水素精製段階32に引き込まれており、水素リッチガスライン58をもって水素精製段階32から離れる。
水素リサイクルライン60が水素リッチガスライン56から枝分かれして、フィッシャー・トロプシュ合成段階に供給される合成ガス供給ライン46の中に引き込まれる。
自己熱改質器20には酸素供給ライン62及び蒸気供給ライン64が設けられており、コンビネーション型テールガス処理段階28,30には蒸気供給ライン66が設けられている。
使用の際、メタンを主に含む天然ガスは、天然ガス供給ライン34によって分離段階12に供給される。3つ以上の炭素原子を含む重質炭化水素は、冷却等の分離技術によって天然ガスから分離され、C3+ライン36によって除去される。本発明のいくつかの実施形態において、例えば、エタンをエチレンモノマーに変換する設備が近くにあるときには、C2+も低温冷却によって回収される。
軽い成分の天然ガスは分離段階12からガススイートニング段階14へ供給され、ここで、硫黄化合物は、例えば、硫黄吸収ステップによる従来の方法で除去される。所望のとき、軽い成分の天然ガス(例えば、二酸化炭素が高い濃度で、軽い成分の天然ガス中に存在する)は、二酸化炭素を除去するために処理される。硫黄及び二酸化炭素の除去は、硫黄ライン38及び二酸化炭素ライン40によって図示される。
クリーンな軽い成分の天然ガスは予熱段階に供給され、ここで、天然ガスは、蒸気ライン42からの蒸気と、0.6を超える蒸気と炭素のモル比で混合される。予熱段階16において、天然ガスと蒸気の混合物は、約650℃の温度に(加熱炉によって)加熱される。しかしながら、予熱段階16では過剰のコークスの形成が起こらないよう確保することに注意すべきである。
予熱段階16において予め加熱された供給ガスにおけるメタンは、ガス加熱型改質器22において部分的に改質される。蒸気と炭素の比が1.5以上の場合、従来のメタン改質触媒がガス加熱型改質器に使用されてもよい。蒸気と炭素の低い比率を用いることが望ましいときには、ガス加熱型改質器において貴金属改質触媒の使用が必要とされてもよい。貴金属改質触媒が用いられるとき、ガスが貴金属触媒に触れる前に、硫黄化合物が完全に除去されることを保証するために、ガス加熱型改質器の上流で断熱予備改質器(an adiabatic prereformer)の使用が必要とされてもよい。したがって、ガス加熱型改質器22からのガスは、部分的に改質されており、ガス加熱型改質器22に供給される天然ガス又は予め改質された天然ガスより、より多くのCOとH及びより少ないメタンを含む。ガス加熱型改質器22からの部分的に改質された供給ガスは、少なくとも約650℃の温度にある。
ガス加熱型改質器22からの部分的に改質された熱いガスは、ストリッピングガスとしてコンビネーション型テールガス処理段階28,30の一つに供給される。図面において、ストリッピングガスは、コンビネーション型テールガス処理段階28に供給されるものとして示されている。コンビネーション型テールガス処理段階28,30のそれぞれは、メタン改質触媒及び水性ガスシフト触媒として、また、二酸化炭素吸収剤として機能する、微粒子複合材料で充填された反応器を含む。適当な複合材料の一例は、市販の多孔性のアルミナセルに担持されているニッケル系改質触媒有する、微粒子材料にコアを画成する、酸化カルシウム又は炭酸カリウムで促進されたハイドロタルサイトである。本発明の一実施形態において、微粒子材料のコアは、Almatis AC, Inc.から入手できる、29重量%グレードCP-7のγ−アルミナ、28重量%のグレードT-64のα−アルミナ及び38重量%のグレードA−16−SGのα−アルミナを含有するアルミナ触媒担体を有する、等重量のタイプSドライム(dolime)及び粉砕したライムストーン(limestone)を含む。コーティングされた微粒子材料は、セル材料を部分的に焼結するために、数時間800℃で焼成され、その後、硝酸ニッケルが入っているテトロヒドロフラン溶液からのニッケル触媒に含浸され、次に、500℃で焼成されると、ニッケル塩がニッケル酸化物に分解される。ペレットのニッケル含有量を増加させるために、含浸ステップが何度か繰り返されてもよい。
次により詳しく記載されるように、コンビネーション型テールガス処理段階の触媒/吸着剤の複合材料は、二酸化炭素によって少なくとも部分的に置換される。ガス加熱型改質器からの熱いガスは、不活性成分を含まない二酸化炭素を複合材料から脱着させるストリッピングガスとして働く。したがって、二酸化炭素含有量が増えた部分的に改質されたガスは、部分的に改質されたガスライン44によって、コンビネーション型テールガス処理段階28から自己熱改質器20へ供給される。
自己熱改質器20において、ガス中のメタンは、酸素供給ライン62及び蒸気供給ライン64によって自己熱改質器20に供給される蒸気及び酸素の存在下でさらに改質され、主にHとCO、さらに、CH、CO及びHOも含む混合ガスを形成する。自己熱改質器は、1100℃未満であるが、煤煙が発生する温度を上回る(例えば、約950℃の温度)合成ガス出口温度で操作される。自己熱改質器20からの高温の合成ガスは、合成ガス供給ライン46によってガス加熱型改質器22に供給され、そこで、高温の合成ガスからの熱は、ガス加熱型改質器22で行われる改質反応のためにエネルギーを提供するとの関係で間接的な熱交換に用いられる。
合成ガスは、合成ガス供給ライン46によって、ガス加熱型改質器22からフィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24に供給される。しかしながら、水素リッチガスが水素リサイクルライン60に沿って供給されることによって、合成ガスは初めて水素と混入され、合成ガス中の水素と一酸化炭素の所望のモル比を確実にする。コバルト触媒がフィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24に用いられる場合、水素と一酸化炭素のモル比は約1.9にすべきである。鉄触媒がフィッシャー・トロプシュ合成段階に用いられる場合、水素と一酸化炭素のモル比は約1.5にすべきである。図面には示されていないが、フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24に先立って、合成ガスが再加熱され、且つ、水素と混合される前に、水は凝縮されて一般的に除去される。
フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24は、約240℃の温度及び約30バールの圧力で操作される低温フィッシャー・トロプシュ合成器を含む。一般的に、反応器はスラリー相反応器である。フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24における合成ガスのフィッシャー・トロプシュ製品への変換は従来の方法で行い、ここでは詳しく記載しない。
フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24から、合成製品及び未反応合成ガスを含むフィッシャー・トロプシュ製品は、概略的に示した供給ライン48によって移動され、製品分離段階26に供給される。ここで、気体又は液体のフィッシャー・トロプシュ製品は従来型手法で分離され、概略的に示したフィッシャー・トロプシュ製品ライン50によって移動される。製品は、重質液体炭化水素を含む液相と、軽質炭化水素製品、未反応の合成ガス、水及びアルコール等の可溶性有機化合物を含む上の気相とに分けられる。その後、液相は回収され、水素化処理によってより高価な製品に性能を高める。気相は、水及び可溶性有機化合物を含む水相を提供するように、冷却されて、凝縮される。製品の凝縮相は、三つ以上の炭素原子を有する炭化水素製品を一般的に含む。メタンを含むフィッシャー・トロプシュテールガスは、テールガスライン52によって移動され、コンビネーション型テールガス処理段階30に供給される。しかしながら、テールガスの一部分は、追放ライン54によって取り除かれる。テールガスの追放された部分は、燃料ガスとして用いられ、プロセス10における(例えば、予熱段階16等)加熱するプロセスを満たすために燃焼され得る。フィッシャー・トロプシュテールガスは、一般的に約10バールの圧力にある。
蒸気とメタン及び一酸化炭素との体積比が1〜3の範囲となるように、蒸気は、蒸気供給ライン66によってコンビネーション型テールガス処理段階30に供給される。段階30において、より多くの水素及び二酸化炭素を生成するために、テールガス中のメタンは蒸気の存在下で改質される。二酸化炭素が、コンビネーション型テールガス処理段階30において複合材料によって吸収又は吸着される。これによって、水素リッチガスライン56によって、コンビネーション型テールガス処理段階30から移動される水素リッチガスを生成する。過剰の蒸気及び二酸化炭素が吸収又は吸着されることは、メタン及び一酸化炭素が高変換率で水素に変換されることを確保する。
水素リッチガスの一部分は、下記のような水素リサイクルライン60によって再循環される。水素リッチガスの残りは、水素精製段階において精製され(例えば、圧力スイング吸着法等)、高純度水素ライン58によって移動できる、高純度水素蒸気を生成する。
常に、コンビネーション型テールガス処理段階28、30の一つが、テールガス中のメタンを改質するために、また、テールガスからCOを吸収又は吸着するために用いられ、コンビネーション型テールガス処理段階28及び30の他の一つが、脱着されたCOを自己熱改質器20に再循環させるために用いられる。COの吸収又は吸着に用いられるコンビネーション型テールガス処理段階28,30の複合材料がCOで飽和状態となる前に(例えば、全ての酸化カルシウムが炭酸カルシウムに変換する前に)、フィッシャー・トロプシュテールガスの流れは、停止されて、他のコンビネーション型テールガス処理段階28、30に転送され、そして、ガス加熱型改質器22からの部分的に改質された高温ガスによって置換され、複合材料からCOを除去する。テールガス及び部分的に改質された高温ガスの流れにおける切り替えは、コンビネーション型テールガス処理段階28,30周囲の破線方向によって示される。
コンビネーション型テールガス処理段階28,30を使用することによって、不活性成分を含まない二酸化炭素のリサイクルが自己熱改質器20に提供さる。これは合成ガスをもたらすものであるが、この合成ガスは、コンビネーション型テールガス処理段階28,30から再利用される水素リッチガスと混合された後に、フィッシャー・トロプシュ合成に適したものとなる。
過剰二酸化炭素のリサイクルを妨げるために、且つ、水素リッチリサイクルによる不活性成分の増加を阻止するために、フィッシャー・トロプシュテールガスの一部は、下記のような追放ライン54によって追放され得る。この追放を最小限にするために、水素精製段階32からの高精度水素の一部分をフィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階24に再利用することが望ましい。代替的に又は追加的に、追放されたテールガスは、水素精製段階34からの高精度水素蒸気及び/又はコンビネーション型テールガス処理段階28,30からの水素リッチストリームと混合され、メタノール及び/又はジメチルエーテル(DME)の合成に適する、又は、高温若しくは低温のフィッシャー・トロプシュ合成に適する合成ガスを生成してもよい。
図2を参照すると、参照符号100は、天然ガスを高価な炭化水素に変換する本発明の第2実施形態によるフィッシャー・トロプシュ方法を総括的に示している。特に説明がなければ、方法100の役割又は特徴は、方法10(この参照番号で示されている)の役割又は特徴と同一であるか、似ている。
方法100において、テールガスライン52は、製品分離段階26から水素化段階110に引き込まれ、その後、複合型テールガス処理段階118に入る。複合型テールガス処理段階118自体が、蒸気メタン改質器112、二酸化炭素除去ユニット114及び二酸化炭素圧縮器116を備える。水素リッチガスライン56は二酸化炭素除去ユニット114から引出される。二酸化炭素リッチガスライン120は、二酸化炭素除去ユニット114から二酸化炭素圧縮器116に引き込まれ、その後、ガス加熱型改質器22から自己熱改質器20に引き込まれる部分的に改質されたガスライン44に加わる。
使用の際、ライン52の中にある製品分離段階26からのテールガスは水素化段階110で水素化され、任意不飽和化合物を除去する。その後、蒸気改質器112において、テールガス中にあるメタンが蒸気存在下で改質されて、より多くの水素、一酸化炭素及び二酸化炭素を生成する前に、水素化段階110からのライン52の中にある水素化されたテールガスは、蒸気供給ライン66からの蒸気と混合されて、蒸気とメタン及び一酸化炭素との体積比が0.3〜3の範囲となる。蒸気改質器112は従来のものである。
蒸気改質器112からのライン52の中にある改質されたテールガスは、その後、二酸化炭素除去ユニット114の中で二酸化炭素が除去されて、ライン120によって移送される二酸化炭素リッチガス、及びライン56によって移送される水素リッチガスを生成する。二酸化炭素除去ユニット114は従来のものであり、アミン溶液の中に二酸化炭素を吸収し、減圧下で混合された吸収溶媒を加熱することによって二酸化炭素を放出する。回収された二酸化炭素リッチガスは、低圧力にあり、自己熱改質器20への供給に加わる前に二酸化炭素圧縮機116において適当に圧縮される。
複合型テールガス処理段階18を用いることによって、二酸化炭素再循環が自己熱改質段階20に提供され、その結果、フィッシャー・トロプシュ合成に適する合成ガスは、その後、複合型テールガス処理段階118からのライン60の中にある水素リッチガスリサイクルと混合される。
方法10及び方法100の熱効果は、自己熱改質器20の上流のガス加熱型改質器22を使用することによって高められる。自己熱改質器20の出口の熱は、ガス加熱型改質器22の中で蒸気改質反応を開始するために用いられ、自己熱改質器20への二酸化炭素リサイクルの範囲を増加するために有利である。自己熱改質器への高いテールガス再生における不活性ガスの蓄積は、しばしばガス加熱型改質器用途への問題となる。出願人が知っている従来技術の方法とは違って、本発明の方法は、再生される二酸化炭素が不活性ガスを有しないことを実用的な目的とするという事実故に、この問題がない。
上記のような本発明の方法10,100では、改質段階18に供給される炭素に対する蒸気の最適比率が増加してもよく、これは、ガス加熱型改質器22への所望の材料の構築及び/又は触媒コストに有利な結果をもたらす可能性がある。さらに、説明したような方法10,100は、メタン変換を増加させ、主にフィッシャー・トロプシュ炭化水素製品に用いられる水素リッチ製品ストリームを提供する。
出願人は、説明したような方法10,100が、効率の良い方法でGTL(gas to liquids: 天然ガス液体燃料化)方法へ供給される天然ガス及び酸素のユニットごとの炭化水素製品の生産を著しく改良することができる。
本発明の第1実施形態によるフィッシャー・トロプシュ法を示す。 本発明の第2実施形態によるフィッシャー・トロプシュ法を示す。

Claims (16)

  1. 改質段階において、メタンを含む供給ガスを改質して、水素及び一酸化炭素を含む合成ガスを生成し、
    フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階において、前記水素及び前記一酸化炭素の一部をフィッシャー・トロプシュ製品に変換し、
    前記フィッシャー・トロプシュ製品から、未反応の水素及び一酸化炭素、メタン並びに二酸化炭素を含むテールガスを分離し、
    メタン改質触媒、水性ガスシフト触媒及び二酸化炭素吸着剤を含むコンビネーション型テールガス処理段階において、蒸気の存在下で前記テールガス中のメタンを改質することによってテールガスを処理して、水素及び二酸化炭素を生成すると共に、前記二酸化炭素の少なくとも一部を前記二酸化炭素吸着剤によって吸収又は吸着して、水素リッチガスを生成し、
    随時、前記二酸化炭素吸着剤から前記二酸化炭素を脱着し、前記二酸化炭素を前記改質段階に供給する、合成ガスを製造及び変換するための方法。
  2. 少なくとも二つの前記コンビネーション型テールガス処理段階を含む請求項1に記載の方法であって、
    前記少なくとも二つのコンビネーション型テールガス処理段階のうち少なくとも一つが、水素リッチガスを生成すべくテールガスを処理するために用いられ、
    前記少なくとも二つのコンビネーション型テールガス処理段階のうち他の少なくとも一つが、前記二酸化炭素吸着剤から二酸化炭素を脱着することによって前記改質段階に供給するための二酸化炭素を生成するために用いられる、方法。
  3. 前記メタン改質触媒、水性ガスシフト触媒及び二酸化炭素吸着剤が複合材料の形にある、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記複合材料が、触媒担体として働く多孔性セルに閉じ込められている二酸化炭素吸着剤コアを有する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記テールガスを処理して前記水素リッチガスを生成するとき、前記コンビネーション型テールガス処理段階が、少なくとも約350℃の温度且つ約650℃を超えない温度下で操作される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記二酸化炭素が、少なくとも約650℃の温度にあるストリッピングガスによって、前記二酸化炭素吸着剤から脱着され、又は取り外される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記ストリッピングガスは、改質器供給ガス又は部分的に改質された改質器供給ガスである、請求項6に記載の方法。
  8. 改質段階において、メタンを含む供給ガスを改質して、水素及び一酸化炭素を含む合成ガスを生成し、
    フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階において、前記水素及び前記一酸化炭素の一部をフィッシャー・トロプシュ製品に変換し、
    前記フィッシャー・トロプシュ製品から、未反応の水素及び一酸化炭素、メタン並びに二酸化炭素を含むテールガスを分離し、
    複合型テールガス処理段階において、蒸気の存在下で前記テールガス中のメタンを改質することによってテールガスを処理して、水素、二酸化炭素、一酸化炭素を含む改質されたテールガスを生成し、その後、前記改質されたテールガスから前記二酸化炭素を取り除いて、水素リッチストリーム及び二酸化炭素リッチストリームを生成し、
    前記改質段階に前記二酸化炭素リッチストリームを供給する、合成ガスを製造及び変換するための方法。
  9. 前記改質段階が、ガス加熱型改質器又は熱交換改質器と、自己熱改質器とを含み、
    前記自己熱改質器からの前記合成ガスが、前記ガス加熱型改質器の中で行われる前記改質反応に熱を提供するために用いられ、
    前記コンビネーション型テールガス処理段階又は前記複合型テールガス処理段階からの二酸化炭素が前記自己熱改質器に供給される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. ストリッピングガスが、前記吸着剤から二酸化炭素を脱着させるために用いられ、前記ストリッピングガスは、前記ガス加熱型改質器からの部分的に改質された供給ガスである、請求項9に記載の方法。
  11. 前記水素リッチガスの一部分が、前記改質段階からの前記合成ガスに加えられて、前記合成ガス中における水素と一酸化炭素のモル比を調整する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記水素リッチガスの一部分が更に浄化されて、高純度水素ストリームを生成し、
    前記高純度水素ストリームの少なくとも一部分を前記フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階にリサイクルする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記水素リッチガスの一部分が更に浄化されて、高純度水素ストリームを生成し、
    前記フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成段階から追放されるテールガスが、前記高純度水素ストリームの少なくとも一部分に混合されるか、前記水素リッチガスの少なくとも一部分に混合されて、メタノールの合成及び/又はジメチルエーテルの合成及び/又はフィッシャー・トロプシュ炭化水素の合成に適する合成ガスを生成する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記水素リッチガスの一部分が更に浄化されて、高純度水素ストリームを生成し、
    前記水素リッチストリーム及び/又は前記高純度水素ストリームが、空気分離ユニットからの窒素と共に用いられて、アンモニアを生成する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記複合型テールガス処理段階が、水性ガスシフト反応を用いて、前記改質されたテールガスにおける一酸化炭素を変換して、水素及び二酸化炭素を生成し、
    前記二酸化炭素リッチ蒸気は、前記改質段階に供給される前に圧縮される、請求項8に記載の方法。
  16. テールガス中の不飽和化合物が前記テールガス処理段階の上流で水素化される水素化段階を含む、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
JP2008516438A 2005-06-14 2006-06-14 合成ガスの製造方法及び変換方法 Expired - Fee Related JP5191888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA200504868 2005-06-14
ZA2005/04868 2005-06-14
PCT/IB2006/001588 WO2006134471A2 (en) 2005-06-14 2006-06-14 Process for the preparation and conversion of synthesis gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008546616A true JP2008546616A (ja) 2008-12-25
JP5191888B2 JP5191888B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=37433655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008516438A Expired - Fee Related JP5191888B2 (ja) 2005-06-14 2006-06-14 合成ガスの製造方法及び変換方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8106102B2 (ja)
JP (1) JP5191888B2 (ja)
CN (1) CN101273112B (ja)
AU (1) AU2006257650B2 (ja)
BR (1) BRPI0612237B1 (ja)
GB (1) GB2442646A (ja)
NO (1) NO20080236L (ja)
RU (1) RU2412226C2 (ja)
WO (1) WO2006134471A2 (ja)
ZA (1) ZA200710700B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013517197A (ja) * 2010-01-19 2013-05-16 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット 炭化水素を改質するプロセス

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008025577A1 (de) * 2008-05-28 2009-12-03 Uhde Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Fischer-Tropsch-Synthese
CN102149463B (zh) * 2008-09-10 2013-05-22 巴斯夫欧洲公司 制备羰基铁粉末和烃的一体化方法
JP5301318B2 (ja) * 2009-02-27 2013-09-25 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 Ftガス成分からの炭化水素回収方法及び炭化水素回収装置
EP2501781B1 (de) * 2009-11-19 2014-03-19 Basf Se Verfahren zur selektiven herstellung von leichten olefinen
DK201000474A (en) 2010-06-01 2011-12-02 Haldor Topsoe As Process for the preparation of synthesis gas
CN102452641B (zh) * 2010-10-18 2013-09-04 中国石油化工股份有限公司 一种费托合成工艺弛放气的回收方法
US9321641B1 (en) 2011-02-11 2016-04-26 Emerging Fuels Technology, Inc. Process to convert natural gas into liquid fuels and chemicals
US9034208B1 (en) * 2011-02-11 2015-05-19 Emerging Fuels Technology, Inc. Process to convert natural gas into liquid fuels and chemicals
CN102173381B (zh) * 2011-02-28 2012-08-08 四川亚联高科技股份有限公司 一种以天然气为原料制备氢气的方法
DE102011017300A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Lurgi Gmbh Verfahren und Anlage zur Herstellung vom Methanol aus inertenreichem Synthesegas
EP2530136B1 (en) * 2011-05-30 2020-04-01 Neste Oyj Method of producing a hydrocarbon composition
EP2594527A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-22 Haldor Topsøe A/S Process for reforming hydrocarbons
WO2013000782A2 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 Haldor Topsøe A/S Process for reforming hydrocarbons
JP6652694B2 (ja) 2011-08-04 2020-02-26 カニンガム,スティーブン,エル. プラズマアーク炉および応用
US9315452B2 (en) * 2011-09-08 2016-04-19 Expander Energy Inc. Process for co-producing commercially valuable products from byproducts of fischer-tropsch process for hydrocarbon fuel formulation in a GTL environment
CN103958398B (zh) 2011-09-27 2016-01-06 国际热化学恢复股份有限公司 合成气净化系统和方法
CN102556964A (zh) * 2012-01-16 2012-07-11 重庆市万利来化工股份有限公司 甲酰胺尾气回收综合利用工艺
RU2619107C2 (ru) * 2012-02-24 2017-05-12 Сэсол Текнолоджи (Проприетери) Лимитед Синтез фишера-тропша
CA2776369C (en) * 2012-05-09 2014-01-21 Steve Kresnyak Enhancement of fischer-tropsch process for hydrocarbon fuel formulation in a gtl environment
MX352952B (es) 2012-06-19 2017-12-15 Haldor Topsoe As Proceso para el reformado de hidrocarburos y proceso para poner en marcha un proceso de gas a liquido.
CN102703108B (zh) * 2012-06-26 2014-12-03 武汉凯迪工程技术研究总院有限公司 一种费托合成及尾气利用的工艺方法
US9290422B2 (en) 2012-11-27 2016-03-22 Praxair Technology, Inc. Hybrid plant for liquid fuel production
GB201303723D0 (en) * 2013-03-01 2013-04-17 Johnson Matthey Plc Process for treating gas mixtures
US9145525B2 (en) 2013-06-26 2015-09-29 Praxair Technology, Inc. Acid gas management in liquid fuel production process
CN103589447B (zh) * 2013-11-01 2015-09-30 中国石油化工股份有限公司 一种费托合成方法
US9062257B1 (en) 2013-11-19 2015-06-23 Emerging Fuels Technology, Inc. Enhanced GTL process
KR101816787B1 (ko) * 2013-11-28 2018-01-11 한국화학연구원 활성화된 피셔-트롭시 합성용 촉매의 저장방법
US9475696B2 (en) * 2014-02-24 2016-10-25 Linde Aktiengesellschaft Methods for producing synthesis gas for ammonia production
EP3140601A4 (en) 2014-05-09 2017-11-08 Stephen Lee Cunningham Arc furnace smeltering system & method
AU2014395432B2 (en) * 2014-05-26 2018-07-05 Sunfire Gmbh Hydrocarbon-production-apparatus and method for producing hydrocarbons with renewable electric energy
US10174261B2 (en) * 2014-05-30 2019-01-08 Sgce Llc Methods, systems, and apparatuses for utilizing a fischer-tropsch purge stream
EP3006108A1 (en) * 2014-10-10 2016-04-13 Repsol, S.A. Multimetallic supported compound obtainable from a layered double hydroxide hydrotalcite-type
CN105540539B (zh) * 2014-11-03 2018-04-10 中国石油化工股份有限公司 一种同时制氢和液态燃料的方法和装置
US10287507B2 (en) * 2016-01-19 2019-05-14 Fluor Technologies Corporation Conversion of waste CO2 into useful transport fuels using steam methane reformer in a gas to liquids plant
DE102016002728A1 (de) * 2016-03-08 2017-09-14 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zur Erzeugung von Synthesegas
RU2625117C1 (ru) * 2016-07-25 2017-07-11 Андрей Владиславович Курочкин Установка получения синтез-газа регулируемого состава
US10364398B2 (en) 2016-08-30 2019-07-30 Thermochem Recovery International, Inc. Method of producing product gas from multiple carbonaceous feedstock streams mixed with a reduced-pressure mixing gas
MY191190A (en) * 2016-09-09 2022-06-07 Shell Int Research Process for the preparation of hydrogen
US20190233350A1 (en) * 2016-09-16 2019-08-01 Sabic Global Technologies B.V. Process for conversion of hydrocarbon feed to c2 unsaturated hydrocarbons and syngas composition used for multiple applications
CN107715886A (zh) * 2017-10-23 2018-02-23 江苏中正陶瓷科技有限公司 一种锆修饰的气基直接还原铁用催化剂的制备方法
GB2571136A (en) * 2018-02-20 2019-08-21 Reinertsen New Energy As Gas processing
CN109437604B (zh) * 2018-11-13 2020-09-25 北京科技大学 利用甲烷重整实现烧成石灰显热回收及尾气利用的方法
EP3992265A1 (de) 2020-10-30 2022-05-04 Ineratec GmbH Verfahren und anlage zur produktaufbereitung fischer-tropsch basierter rohprodukte zur produktion von vorformulierten oder normgerechten kraftstoffen

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030018086A1 (en) * 2001-05-23 2003-01-23 Price Julian Graham Chemicals from synthesis gas
WO2003083013A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-09 Rentech, Inc. Fischer-tropsch synthesis using industrial process off gas feedstreams
WO2004041716A1 (en) * 2002-11-07 2004-05-21 Johnson Matthey Plc Production of hydrocarbons
JP2004530272A (ja) * 2001-04-18 2004-09-30 テキサコ ディベラップメント コーポレイション 二酸化炭素除去と一体化した燃料処理装置、燃料電池スタック及び廃ガス酸化装置
WO2004096952A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-11 Johnson Matthey Plc Production of hydrocarbons by steam reforming and fischer-tropsch reaction

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2168719B (en) * 1984-10-29 1988-10-19 Humphreys & Glasgow Ltd A process to produce and utilize a synthesis gas of a controlled carbon monoxide hydrogen ratio
NZ242569A (en) * 1991-05-30 1994-07-26 British Petroleum Co Plc Process for the conversion of natural gas into higher hydrocarbons by reforming combined with a fischer-tropsch process
AU2001236974A1 (en) * 2000-02-15 2001-08-27 Syntroleum Corporation System and method for preparing a synthesis gas stream and converting hydrocarbons
FR2854352B1 (fr) * 2003-04-29 2005-07-01 France Design Toit escamotable de vehicule

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004530272A (ja) * 2001-04-18 2004-09-30 テキサコ ディベラップメント コーポレイション 二酸化炭素除去と一体化した燃料処理装置、燃料電池スタック及び廃ガス酸化装置
US20030018086A1 (en) * 2001-05-23 2003-01-23 Price Julian Graham Chemicals from synthesis gas
WO2003083013A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-09 Rentech, Inc. Fischer-tropsch synthesis using industrial process off gas feedstreams
WO2004041716A1 (en) * 2002-11-07 2004-05-21 Johnson Matthey Plc Production of hydrocarbons
WO2004096952A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-11 Johnson Matthey Plc Production of hydrocarbons by steam reforming and fischer-tropsch reaction

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013517197A (ja) * 2010-01-19 2013-05-16 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット 炭化水素を改質するプロセス

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006134471A2 (en) 2006-12-21
GB0800413D0 (en) 2008-02-20
ZA200710700B (en) 2008-11-26
BRPI0612237B1 (pt) 2015-08-18
US8106102B2 (en) 2012-01-31
GB2442646A (en) 2008-04-09
NO20080236L (no) 2008-03-10
AU2006257650A1 (en) 2006-12-21
RU2412226C2 (ru) 2011-02-20
CN101273112A (zh) 2008-09-24
US20090186952A1 (en) 2009-07-23
BRPI0612237A2 (pt) 2012-04-24
AU2006257650B2 (en) 2011-06-16
WO2006134471A3 (en) 2007-08-23
JP5191888B2 (ja) 2013-05-08
CN101273112B (zh) 2013-02-13
RU2008100247A (ru) 2009-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5191888B2 (ja) 合成ガスの製造方法及び変換方法
JP4422029B2 (ja) 炭化水素の製造
JP5721310B2 (ja) 酸素除去
US20090074644A1 (en) Reduced temperature calcining method for hydrogen generation
EA008048B1 (ru) Получение углеводородов путём риформинга с водяным паром и реакции фишера-тропша
JP2023530574A (ja) 水素を生成する方法
AU2010203725B2 (en) Method for recovering a natural gas contaminated with high levels of CO2
CN101432402A (zh) 液体燃料合成系统
CN116133982A (zh) 低碳氢燃料
WO2022253460A1 (en) Process and plant for producing pure hydrogen by steam reforming with low carbon dioxide emissions
CN101432392B (zh) 液体燃料合成系统
WO2006041133A1 (ja) 合成ガスの製法および製造装置
US8216324B2 (en) Process for the production of hydrogen with a thermally-integrated desulfurization unit
JP2002321904A (ja) 水素の製造方法
JPH03228802A (ja) 水素および一酸化炭素の製造方法
JP7122042B1 (ja) パージ方法およびシステム
WO2024143182A1 (ja) メタノール製造方法及びメタノール製造装置
JP2001199704A (ja) 水素製造方法
JP2007320779A (ja) アンモニア合成用素ガスの製造方法および製造装置
KR20240137558A (ko) Co2와 h2의 합성가스로의 전환
WO2022253459A1 (en) Process and plant for producing pure hydrogen by steam reforming with reduced carbon dioxide emissions
JPH09302365A (ja) 代替天然ガスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090317

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110927

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5191888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees