JP2008543585A - 切削プレートを備えたリーマ - Google Patents

切削プレートを備えたリーマ Download PDF

Info

Publication number
JP2008543585A
JP2008543585A JP2008517264A JP2008517264A JP2008543585A JP 2008543585 A JP2008543585 A JP 2008543585A JP 2008517264 A JP2008517264 A JP 2008517264A JP 2008517264 A JP2008517264 A JP 2008517264A JP 2008543585 A JP2008543585 A JP 2008543585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting edge
reamer
cutting plate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008517264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5102203B2 (ja
Inventor
ベーレンタラー,ヴァルター
シュレンマー,アーミン
ルエツ−ウディア,クラウス
Original Assignee
マパル ファブリック フュール プラツィジョンズベルクゼウグ ドクトル.クレス カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マパル ファブリック フュール プラツィジョンズベルクゼウグ ドクトル.クレス カーゲー filed Critical マパル ファブリック フュール プラツィジョンズベルクゼウグ ドクトル.クレス カーゲー
Publication of JP2008543585A publication Critical patent/JP2008543585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5102203B2 publication Critical patent/JP5102203B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D77/00Reaming tools
    • B23D77/02Reamers with inserted cutting edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D77/00Reaming tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D2277/00Reaming tools
    • B23D2277/26Means for breaking chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D2277/00Reaming tools
    • B23D2277/30Chip guiding means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2268Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with chip breaker, guide or deflector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/24Cutters, for shaping with chip breaker, guide or deflector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/24Cutters, for shaping with chip breaker, guide or deflector
    • Y10T407/245Cutters, for shaping with chip breaker, guide or deflector comprising concave surface in cutting face of tool

Abstract

本発明は、片側に締付け部を有しており、シャフトの軸方向で反対の側に少なくとも1つの交換可能で工具部品およびその工具部品を固定する少なくとも1つの押さえ体を備えた作業領域を有するシャフトから成るリーマに関する。超硬合金切削プレート(1)として、特に回転式切削プレートとして形成されている。主切刃の領域で短い切屑の発生を保証するために、ならびに副切刃の領域で切屑の堆積を回避し、または切屑の排出を容易にするために、切削縁(5、5')から少なくとも0.02mmの間隔(S)をあけた切込み部(6)の領域内の末端側で、切削プレート(1)の切削面(4)は、少なくとも部分的に、表面粗度が少なくとも0.01mm増大するようになっている。切削プレート(1)がその切削面(4)内で、主切削縁(5)から少なくとも0.02mmの間隔をあけた切込み部(6)の領域内の末端側に、少なくとも1つの切削陥凹部(8)を備えることによって達成することもできる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、片側に締付け部を有しており、シャフトの軸方向で反対の側で、少なくとも1つの交換可能な工具部品およびその工具部品を固定する少なくとも1つの押さえ体を備えた作業領域を有するシャフトから成るリーマに関し、該工具部品は、長さが最高で25mm、幅が最高で8mm、高さまたは厚さが最高で約4mmの超硬合金切削プレートとして、特に回転式切削プレート(Wendeschneidplatte)として形成されており、この切削プレートは長手方向で順に、断面視が平らな据付け面と、それぞれ少なくとも1つの主切削縁および副切刃を形成する自由面と、切削面と、締付け要素のための基本的に凹面の押さえ面とを有する輪郭を有し、上面視がシャフト軸とほぼ平行に位置合せ可能で切削に使用可能な副切削縁を有しており、この副切削縁は、リーマの送り方向の末端側で少なくとも1つの主切削縁を備え、シャフト軸に対し角度を付けた切込み部を有している。
切削技術では、回転、皮むき、スライス、フライス加工、穿孔などのための、回転式切削プレートが数多く知られており、この回転式切削プレートは、1つの工具で、切屑を有利に形成し切削領域から切屑を切除する際にできるだけ高い切削性能を達成すべきである。その際、前述のように、切削性能は、主に目標サイズとして決定され、発生する基本的に粗い切屑は、切削プレートの切屑案内手段による変形によって、必要に応じて分断され、かつ/または素早く的確に排出するために処理されている。
研磨においては、部材の正確な寸法合せを達成または保証するために、予め小さめに成形した穴が高精度の寸法となるまでわずかに広げられる。
リーマは、穿孔表面を精密加工するための工具であり、この穿孔は盲穴または貫通孔として実施することができる。このリーマは、たいていは締付け部と少なくとも1つのカッタープレートを備えた工具部品とから構成されるものである。カッタープレートは、複数の部分から形成することができる少なくとも1つの主切刃と、少なくとも1つの副切刃とを有している。
表面の精密加工、特に穿孔の研磨加工の場合に、工作物の性能本位の切屑切除に比べて有利で、使用可能な切削プレートの形状および切屑の形成に関し、全く異なる実情が支配的であるものの、切除した細かい切屑の種類や形状、切除の流れは、研磨の場合にも実質的に達成可能な穿孔面の品質および工具の耐久性に大きな影響を及ぼすものである。
従来公知のリーマは、異なる方向に向いた主切刃および副切刃を備えている。
例えば欧州特許第1160042号より、切刃と向かい合う切削面を、主切刃および副切刃の領域全体にわたってチップブレーカ切屑案内段部で取り囲むことが知られており、このチップブレーカは、主切刃の領域で高くなり、または主切刃に対する間隔が次第に減少している。これは、主切刃を事前加工に用い、副切刃を精密加工に用い、ならびに切刃によって切除された切屑が好ましくは一直線状のチップブレーカにぶつかって分断され、かつチップブレーカの傾斜によって付与される方向に運動インパルスを獲得するという考え方の代表である。
欧州特許第0631834B1号では、主切刃と副切刃、ならびにこれら切刃に接する切削面が開示されており、この切削面を取り囲むチップブレーカを備えた金属工作物を精密加工するためのリーマ用のカッタープレートが開示されている。ここで、精密加工の際に短い切屑を得るために、チップブレーカは切刃の頂点部に最高点を有しており、チップブレーカはこの最高点からそれぞれ、主切刃の領域では下降し、副切刃の領域では副切刃に平行に、または同様に下降して形成されている。
しかしながら、現在公知のリーマ用の切削プレートでは、すべてに共通して主切刃および副切刃の平らな切削面が、切刃の向かい側にチップブレーカを備えているという欠点を有している。このため、切屑が特に副切刃の領域に溜まる可能性があり、したがって切屑の切除が増大すると切屑が堆積し、その結果、工作物の精密加工の際に、加熱および表面品質の低下を伴う過大な研磨度が生じる可能性がある。
本発明は上記する従来のリーマの有する欠点が解決された、冒頭に挙げた種類のリーマを作り出すことを目的としたものであり、かかるリーマの超硬合金切削プレートは、主切刃の領域で短い切屑を発生させることを保証し、主に極めてわずかな細かい切屑切除によって穿孔表面を滑らかにする副切刃の領域に切屑が堆積することを回避するものである。
上記目的は、切削縁から少なくとも0.02mmの間隔をあけた切込み部の領域内の末端側で、切削プレートの切削面が、少なくとも部分的に、表面粗度が少なくとも0.01mm増大することによって達成されるものである。
本発明によって得られる利点は、主として、切削縁から間隔をあけた切込み部でだけ、切削面の表面粗度が増大し、これにより、排出される切屑は摩擦の増大によって押しつぶされ、それにより切屑の分断が開始されるものである。副切刃の領域では切削面の表面粗度を上昇させていないので、分断された切屑は簡単に穿孔部から離れることができるという点が見出される。
上記目的は、切削プレートの切削面が、主切削縁から少なくとも0.02mmの間隔をあけた切込み部内の末端側に、少なくとも1つの切削陥凹部(Spanmulde)を備えることによっても達成される。
本発明に従って、切込み部内でのみ、つまり穿孔の研磨または精密加工の際に切屑の大部分が形成される主切刃の領域にのみ、切削縁から間隔をあけて切削面に切削陥凹部を設けた場合、思いがけずも、切削プレートによる精密加工の際に、スムーズに排出可能で短い長さ部分に分断された切屑を得ることができた。切削縁に関しては、切削陥凹部の前にある切削面領域が、切削角度を大きくしたことによって耐用期間を延ばす働きをし、形成される切屑に関しては、どうやら工作物の切除の際に押しつぶされ、その直後に切削陥凹部に入る際に工具から離れた表面で伸び、その際に短く分断されると考えられる。副切刃の構造化されていない切削面領域では、そこで工作物から切除された非常に細かい切屑が主切刃で形成される分断された比較的粗い切屑とともにスムーズに排出されることができる。このように、本発明によるリーマによれば、切屑の発生が増加しても、副切刃の領域での切屑の堆積を阻止することができ、結果として、穿孔の表面が改善され、工具の耐用期間を長くすることができる。
研磨による精密加工によって加工された穿孔の表面品質が、特に際立って均一に達成されることができる本発明の好ましい実施の形態によれば、切削プレートは、シャフト長手軸に対する角度が10°〜80°で長さが最高4mmの切削縁を少なくとも1つ備えた切込み部を有しており、主切削縁から軸に平行な副縁の領域への移行部は、段状もしくは多角形もしくは丸く形成される。
本発明の変形形態は、切削プレートの切込み部がシャフト軸に対して異なる角度を有する少なくとも2つの主切削縁を備えており、切削プレートの切削面内の切削陥凹部が、主切削縁に垂直でそれぞれ異なる幅を有している場合に、特に長く削り取る材料にとって有利になり得、切込み部の切削縁の移行部の領域では、切削陥凹部の幅が所々で減少し、特に0.15mmより小さい値まで減少していることが好ましい。
シャフト軸に対する角度が異なる2つの部分に主切削縁を備えた切削プレートの実施形態は、排出される切屑中に重畳された軸方向の応力を誘発し、小さな切屑の形成を促進する。切削陥凹部の異なる幅が切屑の分断を有利に促進する作用は科学的には未だ完全に解明されていないが、これは主切刃によって切除される切屑中でさらなる応力の誘発があるためであると考えられる。
本発明に従って提供できるように、切削プレートが切削陥凹部を有し、この切削陥凹部が主切削縁から少なくとも0.02mmの間隔だけ離れ、主切削縁と垂直な方向に、切削面を楔形に掘り下げて形成されており、必要に応じて表面粗度を増大させた陥凹部の表面が、もう一方の側で丸く湾曲し、好ましくは約0.05mmの半径で丸く湾曲して切削面に戻る場合に、切込み部の領域で特に短い長さの切屑を確実に形成することができる。この切屑は、工作物から切削プレートの切削面上に排出され、外の領域で押しつぶされる。そして切削陥凹部に移る際に、特に切削陥凹部の楔形の形状により、切屑が陥凹部と反対の方向に曲がり、その際に発生する引張り応力が既に切屑の分断をもたらすことができる。最終的に切削陥凹部の表面粗度が増大していること、またはその表面が丸く湾曲して切削面に戻ることにより、確実に切屑が小さな部分に分断される。
1つまたは複数の切削陥凹部が、0.03mmより大きく0.16mmより小さな最高深度を有していて、1つまたは複数の陥凹部表面が必要に応じて構造化されている場合には、切屑を分断する機能と切削プレートの破断回避、ならびにリーマの有用性の向上の点で有利となる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいてより詳細に説明する。
図1および図2には、リーマで使用するための回転式切削プレートが、平面図および側面図で示されている。回転式切削プレート1は、例えば長さLが16.5mm、幅Bが3.6mm、厚さHが2mmであり、向かい合った両隅に切込み部6、6’を有する。切込み部6では、主切削縁が2つの切削縁部分5、5’から形成されることができ、これらの切削縁部分は移行部51を有している。図示するリーマの送り方向Vと反対の方向に、あるいは1つまたは複数の主切削縁5、5’の続きに副切削縁7が形成されている。
図2は、回転式切削プレート1を、リーマの作業領域に据え付けるための据付け面2とともに側面図で示している。自由面3、3’および切削面4が、それぞれ主切削縁5、5’および副切削縁7を形成している。
切削プレート1の切込み部6が図3に示されている。この切込み部6は、シャフト長手軸に対する角度がより大きい主切削縁5とこの角度がより鋭い主切削縁5’を有しており、この主切削縁に続く副切削縁7は基本的に軸と平行に延びている。本発明によれば、切削縁5、5’、7を形成する切削面4の上または中において、切込み部6の領域にだけ、つまり1つまたは複数の主切削縁5、5’の領域にだけ、粗度を増大させた(図示略)、または切削陥凹部8を備えた面がある。切削面4の、またはその中の表面粗度を増大させた部分または切削陥凹部8は、主切削縁5、5’から間隔Sをあけた所から始まっており、これは主切削縁の耐久性の改善および短い切屑の形成に有利に働く。前側の主切刃5から、後ろに続く主切刃5’への、およびその先の副切刃7への移行部51は、角を付けて多角形に、または丸くなっている。
好ましい一実施の形態では、切削縁5、5’から間隔をあけた切削陥凹部8が、切削面4中に角度Pで楔形に低く掘り下げられており、それぞれ異なる幅9、9’、9’’、9’’’を有している。切込み部6の一領域の断面CCについては図4において、さらなる領域の断面BBについては図5において示されているように、切削陥凹部8の表面はそれぞれ主切削縁5、5’から異なる標準間隔9、9’、9’’だけ離れた所で切削面4に戻る。
主切削縁5、5’の移行領域51では、切削陥凹部8がわずかな幅9’’’で狭く形成されており、これにより、前に詳しく述べたように、切込み部6で切除された切屑の分断が著しく促進される。
回転式切削プレートの俯瞰図である。 図1に基づく回転式切削プレートの側面図である。 図1の回転式切削プレートのAの部分の拡大図である。 図3に基づく回転式切削プレートの切込み部の図3のCCの部分の断面図である。 図3の回転式切削プレートの切込み部のBBの部分の断面図である。

Claims (6)

  1. 片側に締付け部を有しており、シャフトの軸方向で反対の側に、少なくとも1つの交換可能な工具部品および該工具部品を固定する少なくとも1つの押さえ体を備えた作業領域を有するシャフトから成るリーマであって、前記工具部品は、長さ(L)が最高で25mm、幅(B)が最高で8mm、高さまたは厚さ(H)が最高で約4mmの超硬合金切削プレート(1)として、特に回転式切削プレートとして形成されており、前記切削プレート(1)は長手方向で順に、断面視が平らな据付け面(2)と、それぞれ少なくとも1つの主切削縁(5、5’)および副切削縁(7)を形成する自由面(3、3’)と、切削面(4)と、締付け要素のための基本的に凹面の押さえ面(D)とを有する輪郭を有し、上面視がシャフト軸とほぼ平行に位置合せ可能で、切削に使用可能な副切削縁(7)を有しており、該副切削縁はリーマの送り方向(V)の末端側に少なくとも1つの主切削縁(5、5’)を備え、シャフト軸に対し角度を付けた切込み部(6)を有しているリーマにおいて、
    切削プレート(1)の切削面(4)は、主切削縁(5、5’)から少なくとも0.02mmの間隔(S)をあけた切込み部(6)の領域内の末端側で、少なくとも部分的に、その表面粗度が少なくとも0.01mm増大していることを特徴とする、リーマ。
  2. 片側に締付け部を有しており、シャフトの軸方向で反対の側に、少なくとも1つの交換可能な工具部品および該工具部品を固定する少なくとも1つの押さえ体を備えた作業領域を有するシャフトから成るリーマであって、前記工具部品は、長さ(L)が最高で25mm、幅(B)が最高で8mm、高さまたは厚さ(H)が最高で約4mmの超硬合金切削プレート(1)として、特に回転式切削プレートとして形成されており、前記切削プレート(1)は長手方向で順に、断面視が平らな据付け面(2)と、それぞれ少なくとも1つの主切削縁(5、5’)および副切削縁(7)を形成する自由面(3、3’)と、切削面(4)と、締付け要素のための基本的に凹面の押さえ面(D)とを有する輪郭を有し、上面視がシャフト軸とほぼ平行に位置合せ可能で、切削に使用可能な副切削縁(7)を有しており、該副切削縁はリーマの送り方向(V)の末端側に少なくとも1つの主切削縁(5、5’)を備え、シャフト軸に対し角度を付けた切込み部(6)を有しているリーマにおいて、
    切削プレート(1)が、主切削縁(5)から少なくとも0.02mmの間隔をあけた切込み部(6)の領域内の末端側の切削面(4)内で、少なくとも1つの切削陥凹部(8)を有することを特徴とするリーマ。
  3. 切削プレートは、シャフト長手軸に対する角度が10°〜80°で、長さが最高で4mmの、少なくとも1つの主切削縁(5)を備えた切込み部(6)を有しており、主切削縁(5)から軸に平行な副切削縁(7)への移行部が、段状もしくは多角形もしくは丸く形成されていることを特徴とする請求項2に記載のリーマ。
  4. 切削プレート(1)の切込み部(6)は、シャフト軸に対する角度が異なる少なくとも2つの主切削縁(5、5’)を有しており、切削プレート(1)の切削面(4)内の切削陥凹部(8)は、主切削縁(5、5’)に垂直であってそれぞれ異なる幅(9、9’、9’’、9’’’)を有しており、好ましくは切込み部(6)内の主切削縁(5、5’)の移行部(51)の領域で、切削陥凹部の幅(9’’’)が所々で減少しており、特に0.15mmより小さい値まで減少していることを特徴とする請求項2または3に記載のリーマ。
  5. 切削プレート(1)が切削陥凹部(8)を有しており、該切削陥凹部は主切削縁(5、5’)から少なくとも0.04mmの間隔だけ離れ、前記主切削縁と垂直な方向に楔形に掘り下げて形成されており、必要に応じて表面粗度を増大させた切削陥凹部(8)の表面がもう一方の側で丸く湾曲して、好ましくは約0.05mmの半径(R)で丸く湾曲して切削面(4)に戻ることを特徴とする請求項2から4のいずれか一項に記載のリーマ。
  6. 1つまたは複数の切削陥凹部(8)が0.03mmより大きく0.16mmより小さい最高深度を有しており、1つまたは複数の該陥凹部表面が必要に応じて構造化されていることを特徴とする請求項2から5のいずれか一項に記載のリーマ。
JP2008517264A 2005-06-24 2006-06-16 切削プレートを備えたリーマ Expired - Fee Related JP5102203B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0106905A AT502061A1 (de) 2005-06-24 2005-06-24 Reibahle mit schneidplatte
ATA1069/2005 2005-06-24
PCT/AT2006/000246 WO2006135946A1 (de) 2005-06-24 2006-06-16 Reibahle mit schneidplatte

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008543585A true JP2008543585A (ja) 2008-12-04
JP5102203B2 JP5102203B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=36843256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008517264A Expired - Fee Related JP5102203B2 (ja) 2005-06-24 2006-06-16 切削プレートを備えたリーマ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8043032B2 (ja)
EP (1) EP1896211B1 (ja)
JP (1) JP5102203B2 (ja)
KR (1) KR101278927B1 (ja)
CN (1) CN101227994B (ja)
AT (1) AT502061A1 (ja)
BR (1) BRPI0613152A2 (ja)
ES (1) ES2428148T3 (ja)
PL (1) PL1896211T3 (ja)
WO (1) WO2006135946A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020090372A1 (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 兼房株式会社 回転工具

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007048633B3 (de) * 2007-10-02 2009-04-02 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Reibahle
ATE516909T1 (de) * 2007-09-04 2011-08-15 Mapal Fab Praezision Reibahle
EP2229254B1 (de) * 2007-12-06 2015-04-22 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Bohrwerkzeug zur spanenden bearbeitung von werkstücken
DE102010021089A1 (de) * 2010-03-25 2012-01-12 Gühring Ohg Werkzeug mit zentralem Kühlmittelkanal
CN104640657B (zh) * 2012-09-20 2017-03-08 株式会社钨钛合金 切削刀片以及刀头更换式旋转切削工具
CN107498627B (zh) * 2017-08-11 2023-07-04 芜湖红方包装科技股份有限公司 一种包装蜂窝纸板或珍珠棉的模裁装置
CN112996622A (zh) * 2018-10-31 2021-06-18 株式会社艾亚宝 孔加工工具及其设计方法、制造方法以及评估方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0751929A (ja) * 1993-06-21 1995-02-28 Mapal Fab Praezisionswerkzeu Dr Kress Kg リーマ用カッタープレート
JP2001502246A (ja) * 1995-07-14 2001-02-20 ケンナメタル インコーポレイテッド 切削工具
JP2002018640A (ja) * 2000-06-02 2002-01-22 Mapal Fab Praezisionswerkzeu Dr Kress Kg リーマ
JP2003526522A (ja) * 1998-11-12 2003-09-09 ケンナメタル インコ−ポレイテツド 改良された逃げ面の粗さを有する切削インサート及びその製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2677170A (en) * 1951-06-16 1954-05-04 Robert J Kuns Cutting bit
ES207422Y (es) * 1974-11-13 1976-07-01 Th. Kieserling & Albrecht Un util de corte con filo principal y otro secundario.
US4360297A (en) * 1978-06-02 1982-11-23 Kennametal Inc. Cutting insert
US4414870A (en) * 1981-02-19 1983-11-15 Peterson Tool Company Cutting tool
US4834592A (en) * 1987-09-04 1989-05-30 Kennametal Inc. Cutting insert with chip control
CN87212433U (zh) * 1987-11-16 1988-07-27 李旭淮 一种上压式可转位单刃铰刀
JPH052244Y2 (ja) * 1989-08-31 1993-01-20
DE4136417A1 (de) * 1991-11-05 1993-05-06 Krupp Widia Gmbh, 4300 Essen, De Schneideinsatz
DE4321426A1 (de) * 1993-06-28 1995-01-05 Krupp Widia Gmbh Schneideinsatz
DE4405750C2 (de) * 1994-02-23 1997-04-30 Mapal Fab Praezision Reibahle mit mindestens einer Messerplatte, die auf ihrer Vorderseite mit einer im wesentlichen V-förmigen Spannkerbe versehen ist
US5839858A (en) * 1994-05-03 1998-11-24 Widia Gmbh Cutting insert, especially for milling
US5549424A (en) * 1994-11-25 1996-08-27 Valenite Inc. Indexable threading and turning insert with pressed-in chip breakers
US5704737A (en) * 1995-04-20 1998-01-06 Kennametal Inc. Cutting insert with chip control
US6000885A (en) * 1998-07-22 1999-12-14 Kennametal Inc. Cutting insert suitable for mounting in different toolholder pockets and associated toolholder assembly
US6739808B1 (en) * 2000-09-21 2004-05-25 Kennametal Inc. Tool holder
US6843620B2 (en) * 2000-12-28 2005-01-18 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Cutting tool and indexiable insert therefor
CN2489908Y (zh) * 2001-07-03 2002-05-08 王峻 内排屑单刃深孔喷吸铰刀
DE10207257B4 (de) * 2002-02-21 2021-02-18 Kennametal Inc. Rundlaufschneidwerkzeug mit auswechselbarem Schneideinsatz
DE10316116A1 (de) * 2003-04-04 2004-10-14 Tbt Tiefbohrtechnik Gmbh + Co Einlippenbohrer und Verfahren zu dessen Herstellung
DE10319169A1 (de) * 2003-04-29 2004-12-02 Fette Gmbh Verfahren zur Herstellung gewünschter Oberflächen oder Oberflächenmuster für Schneidwerkzeuge
EP1980348B1 (en) * 2007-03-30 2012-03-07 Mitsubishi Materials Corporation Cutting insert

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0751929A (ja) * 1993-06-21 1995-02-28 Mapal Fab Praezisionswerkzeu Dr Kress Kg リーマ用カッタープレート
JP2001502246A (ja) * 1995-07-14 2001-02-20 ケンナメタル インコーポレイテッド 切削工具
JP2003526522A (ja) * 1998-11-12 2003-09-09 ケンナメタル インコ−ポレイテツド 改良された逃げ面の粗さを有する切削インサート及びその製造方法
JP2002018640A (ja) * 2000-06-02 2002-01-22 Mapal Fab Praezisionswerkzeu Dr Kress Kg リーマ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020090372A1 (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 兼房株式会社 回転工具

Also Published As

Publication number Publication date
AT502061A1 (de) 2007-01-15
US8043032B2 (en) 2011-10-25
BRPI0613152A2 (pt) 2010-12-21
KR101278927B1 (ko) 2013-06-26
EP1896211A1 (de) 2008-03-12
EP1896211B1 (de) 2013-07-17
WO2006135946A1 (de) 2006-12-28
CN101227994B (zh) 2010-10-06
ES2428148T3 (es) 2013-11-06
CN101227994A (zh) 2008-07-23
US20090080985A1 (en) 2009-03-26
KR20080019688A (ko) 2008-03-04
PL1896211T3 (pl) 2013-12-31
JP5102203B2 (ja) 2012-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5102203B2 (ja) 切削プレートを備えたリーマ
JP4361793B2 (ja) スローアウェイ旋削チップ
KR100794092B1 (ko) 고 이송 정면 밀링을 위한 절삭 인서트
JP5254550B2 (ja) 旋削インサート及び旋削工具
JP4897836B2 (ja) ドリル用インサートおよびドリル、並びに被削材の切削方法
JP4063338B2 (ja) 切削加工用カッティングインサート
JP5438771B2 (ja) 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法
US6565296B2 (en) Drill insert geometry having chip splitting groove
JP5683584B2 (ja) ドリル
JPH09502395A (ja) スローアウェイチップ
US5474406A (en) Cutting plate for a reamer
JP4891491B2 (ja) リーマ
JPS625726B2 (ja)
US5795111A (en) Reamer with stepped knife
JP2008062369A (ja) 穴あけ工具に取り付けられるチップの製造方法、並びに穴あけ工具の製造方法および穴あけ工具
JP2009178787A (ja) ドリル及びドリル用切削インサート並びに切削方法
CN111112697A (zh) 开孔工具及其制造方法
JP2009202288A (ja) 穴あけ工具
JP2003136319A (ja) 刃先交換式ツイストドリル
KR20170020100A (ko) 드릴리머
JP3036343B2 (ja) エンドミル
CN220547887U (zh) 一种钻铰刀
SU1248729A1 (ru) Сверлильна головка
JP4869283B2 (ja) スローアウェイエンドミル及びそれに用いるスローアウェイエンドミル用チップ
JP2508723Y2 (ja) さらい刃付き正面フライス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5102203

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees