JP2008537949A - カルダノールの製造方法(ii) - Google Patents
カルダノールの製造方法(ii) Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008537949A JP2008537949A JP2008505778A JP2008505778A JP2008537949A JP 2008537949 A JP2008537949 A JP 2008537949A JP 2008505778 A JP2008505778 A JP 2008505778A JP 2008505778 A JP2008505778 A JP 2008505778A JP 2008537949 A JP2008537949 A JP 2008537949A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cardanol
- distillation
- process according
- producing
- distillate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C37/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C37/004—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by obtaining phenols from plant material or from animal material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C39/00—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C39/02—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring monocyclic with no unsaturation outside the aromatic ring
- C07C39/06—Alkylated phenols
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Botany (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
Description
・粗CNSLからの蒸留による製造は、数値の損失を伴う;これは、カルダノールの一部が重合によって失われるので、最終的に留出物中のカルダノールの収率が50〜60%にすぎないためである;
・最初は淡黄色のカルダノール/カルドール混合物が貯蔵中に変化し、急速にその色が褐色に変わる;この望ましくない色の変化は、カルドールおよび他の未知成分(CNSLの製造中または高温でのCNSLの蒸留中に生成する)の存在のためと考えられる;
・カルダノール/カルドール混合物から得られる生成物も、貯蔵中に上記の望ましくない色の変化を経る。
1.粗CNSLの蒸留、より具体的には短路蒸留;
2.留出物(「粗カルダノール」)と無水酢酸との反応;
3.工程2の反応混合物の分別蒸留。
所望により、工程3の主分画を、少量の吸着剤および/または還元剤で後処理してもよい。これは所望による工程である。
所望により、粗CNSLを無水酢酸で前処理してもよい(工程1の前)。
1.粗CNSL(カシューナッツ殻液)を蒸留、より具体的には短路蒸留にかける工程;
2.得られた留出物を無水酢酸と反応させる工程;および
3.反応混合物を分別蒸留にかける工程。
工程1は、粗CNSLからオリゴマー(1000〜3000の分子量を有する)を実質的に除去することからなる。これを蒸留によって行うが、単純な短路蒸留であっても優れた結果が導かれる。この蒸留中に、通常は約15〜20重量%のCNSLが、上記オリゴマーの形態で除去される。短路蒸留が好ましい蒸留法である。これにより過程が迅速に完了するので、二次過程(例えば、重合または酸化)が、可能な限り抑制されるか、または最少化される。短路蒸留は、220〜260℃の温度および1〜5mmHgの圧力で行うのが好ましい。予備エバポレーターを装備した短路蒸留装置を使用するのが好ましい。主分画(工程1からの実際の留出物)を、以下においては粗カルダノールと称することもある。
工程1:
1250g/hのCNSL(Resibrasから)を、予備エバポレーターを装備した短路蒸留装置(それぞれ170℃/5mmHgおよび240℃/1mmHgで運転)に連続的に供給した。
条件:予備エバポレーターにおける最初の留出分=63g/h;主分画=940g/h。
工程2:
工程1の主分画の留出物(「粗カルダノール」)5000gを、無水酢酸12.5gと60℃で1時間反応させた。
工程2からの物質を、脱ガス装置(170℃/5mmHg)に連続的に供給して、工程2において生成した酢酸を除去した。この脱ガス装置から、物質を、連続運転している分留塔(頂部:200℃/1mmHg;底部:250℃/3mmHg;還流比:0.30)に供給した。使用した物質の80%が塔の頂部において取り出され(カルダノールに富む分画)、20%が底部において取り出された(カルドールに富む分画;少量のカルダノールおよび酢酸エステルを含む)。
工程4:
次いで、工程3の頭部生成物を、ケイ酸マグネシウム7gと混合した。この混合物を、50℃で30分間撹拌し、次いでSparklerフィルターを用いて濾過した。このようにして、純粋な色安定性のカルダノールが得られた。
本発明に従って得られた生成物の色(ガードナー明度)を直ちに測定した。次いで、生成物を、電気的に加熱したオーブン中、90℃で保存し、その色を1日後および2日後に測定した。また、市販のカルダノールも同じ保存試験にかけ、その明度を同様に測定した。これらの結果を以下の表1に示す。「実施例1」で始まる列は、本発明に従う実施例1の生成物のガードナー明度を含む。「標準」で始まる列は、市販のカルダノール(Resibrasからのカルダノール)のガードナー明度を含む。
さらに、実施例1の生成物、アミン(特にジエチルテトラミン)およびホルムアルデヒドから製造したフェナルカミンも色安定性によって区別されることがわかった。
Claims (10)
- カルダノールを含有する色安定性組成物の製造方法であって、第1工程において、粗CNSL(カシューナッツ殻液)を蒸留にかけ、第2工程において、得られた留出物を無水酢酸と反応させ、第3工程において、得られた反応混合物を分別蒸留にかけることを特徴とする方法。
- 短路蒸留を工程1において行うことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 工程2において無水酢酸を、工程1からの留出物を基準に1〜5重量%の量で使用することを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
- 工程2で生成した酢酸を系から連続的に除去することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
- 工程2の後であって工程3の分別蒸留の前に、工程2で生成した物質を脱ガス装置に供給することによって酢酸を除去することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
- 工程3の蒸留を、6以上の理論段数を有する分留塔において行うことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
- 分別蒸留を連続的に行うことを特徴とする請求項6に記載の方法。
- 得られた生成物を、さらに吸着剤および/または還元剤で後処理することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
- 後処理に続いて濾過を行うことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 色安定性のフェナルカミンを製造するための、請求項1〜9のいずれかに記載の方法によって得られる組成物の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102005017125.7 | 2005-04-14 | ||
DE102005017125A DE102005017125A1 (de) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | Verfahren zur Herstellung von Cardanol (II) |
PCT/EP2006/003108 WO2006108546A1 (de) | 2005-04-14 | 2006-04-05 | Verfahren zur herstellung von cardanol (ii) |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008537949A true JP2008537949A (ja) | 2008-10-02 |
JP5020232B2 JP5020232B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=36617008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008505778A Active JP5020232B2 (ja) | 2005-04-14 | 2006-04-05 | カルダノールの製造方法(ii) |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7781623B2 (ja) |
EP (1) | EP1871733B1 (ja) |
JP (1) | JP5020232B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0609354B1 (ja) |
DE (1) | DE102005017125A1 (ja) |
WO (1) | WO2006108546A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022255116A1 (ja) * | 2021-05-31 | 2022-12-08 | 住友化学株式会社 | 亜リン酸エステル組成物 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008000255A1 (de) | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Evonik Goldschmidt Gmbh | Siloxanzusammensetzungen |
EP2308938A1 (de) * | 2009-10-08 | 2011-04-13 | Cognis IP Management GmbH | Klebstoffe |
GB2493943A (en) | 2011-08-24 | 2013-02-27 | Univ Bangor | The extraction of cardol and cardanol from cashew nut shell liquid |
EP3251737A1 (en) | 2016-05-31 | 2017-12-06 | Evonik Degussa GmbH | Membrane-based processes for purification of cashew nut shell liquid |
CN113801719B (zh) * | 2020-06-16 | 2023-05-05 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种蜗轮蜗杆油组合物及其制备方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2066820A (en) * | 1980-01-08 | 1981-07-15 | Minnesota Mining & Mfg | Purification of cashew nut shell liquid |
JPS5742645A (en) * | 1980-08-26 | 1982-03-10 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | Separation of polyhydric phenol |
US4352944A (en) * | 1980-01-08 | 1982-10-05 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Treatment of cashew nut shell liquid |
GB2152925A (en) * | 1983-10-24 | 1985-08-14 | Univ Brunel | Purification of cardanol |
JP2002519480A (ja) * | 1998-07-01 | 2002-07-02 | バンティコ アクチエンゲゼルシャフト | フェナルキルアミン誘導体、エポキシ樹脂組成物における硬化剤としてのそれらの使用およびそれらを含む硬化性エポキシ樹脂組成物 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2098824A (en) * | 1933-12-21 | 1937-11-09 | Harvel Corp | Process of destructively distilling cashew nut shell liquid |
DE2634485A1 (de) * | 1976-07-31 | 1978-02-02 | Basf Ag | Sulfamidsaeurehalogenide und verfahren zu ihrer herstellung |
GB2262525B (en) * | 1991-12-18 | 1995-11-01 | Johnson & Son Inc S C | A process for ethoxylating a derivative of technical cashew nut shell liquid |
CN1332712A (zh) * | 1998-12-10 | 2002-01-23 | 卡尔多利特公司 | 腰果酚的衍生物及其制备方法 |
DE10021703A1 (de) * | 2000-05-04 | 2001-11-08 | Basf Ag | Verfahren zur destillativen Trennung von Tetrahydrofuran, gamma-Butyrolacton und/oder 1,4-Butandiol enthaltenden Gemischen |
US7244772B2 (en) * | 2004-06-30 | 2007-07-17 | Council Of Scientific And Industrial Research | Process for preparing polyurethane polyol and rigid foams therefrom |
-
2005
- 2005-04-14 DE DE102005017125A patent/DE102005017125A1/de not_active Withdrawn
-
2006
- 2006-04-05 BR BRPI0609354A patent/BRPI0609354B1/pt active IP Right Grant
- 2006-04-05 JP JP2008505778A patent/JP5020232B2/ja active Active
- 2006-04-05 WO PCT/EP2006/003108 patent/WO2006108546A1/de not_active Application Discontinuation
- 2006-04-05 US US11/918,418 patent/US7781623B2/en active Active
- 2006-04-05 EP EP06724056A patent/EP1871733B1/de active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2066820A (en) * | 1980-01-08 | 1981-07-15 | Minnesota Mining & Mfg | Purification of cashew nut shell liquid |
US4352944A (en) * | 1980-01-08 | 1982-10-05 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Treatment of cashew nut shell liquid |
JPS5742645A (en) * | 1980-08-26 | 1982-03-10 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | Separation of polyhydric phenol |
GB2152925A (en) * | 1983-10-24 | 1985-08-14 | Univ Brunel | Purification of cardanol |
JP2002519480A (ja) * | 1998-07-01 | 2002-07-02 | バンティコ アクチエンゲゼルシャフト | フェナルキルアミン誘導体、エポキシ樹脂組成物における硬化剤としてのそれらの使用およびそれらを含む硬化性エポキシ樹脂組成物 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022255116A1 (ja) * | 2021-05-31 | 2022-12-08 | 住友化学株式会社 | 亜リン酸エステル組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090082598A1 (en) | 2009-03-26 |
EP1871733A1 (de) | 2008-01-02 |
JP5020232B2 (ja) | 2012-09-05 |
BRPI0609354B1 (pt) | 2016-01-12 |
DE102005017125A1 (de) | 2006-10-19 |
WO2006108546A1 (de) | 2006-10-19 |
EP1871733B1 (de) | 2012-11-28 |
BRPI0609354A2 (pt) | 2010-03-30 |
US7781623B2 (en) | 2010-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5053257B2 (ja) | カルダノールの製造方法(i) | |
JP5020232B2 (ja) | カルダノールの製造方法(ii) | |
TW200539928A (en) | Method for removal of acetol from phenol | |
JP4304067B2 (ja) | 酸化プロピレンの精製 | |
JPS6054939B2 (ja) | 粗製アクリル酸の精製方法 | |
JP2003512447A (ja) | アセトンの精製方法 | |
JPS61130247A (ja) | 1,2‐ペンタンジオールの連続的製法 | |
JP6379188B2 (ja) | 2−エチルヘキサナール及び3−ヘプチルホルマートを含む混合物からの3−ヘプタノールの製造方法 | |
JP4754058B2 (ja) | イソプロピルアルコールの製造方法 | |
JPS5826825A (ja) | メチルナフタレン並びにインド−ルを含むタ−ル塩基の製造方法 | |
US2305236A (en) | Process for preparing pure capryl alcohol and methyl-nu-hexyl ketone | |
JP2006514087A (ja) | 蒸留による1,3−プロパンジオールの精製 | |
CN112209903B (zh) | 一种环氧丙烷的纯化方法 | |
JPS63174942A (ja) | p−置換o−ベンジルフエノールの製造法 | |
JPH053466B2 (ja) | ||
TW200306880A (en) | Acrylic acid recovery utilizing ethyl acrylate and selected co-solvents | |
JP4489549B2 (ja) | 高純度2,2−ビス(3’−シクロヘキセニル)プロパンの製造方法 | |
BE513681A (ja) | ||
JPS5931729A (ja) | 粗アセトフエノンの精製方法 | |
JPS6110571A (ja) | グリシド−ルの精製方法 | |
CN114149310A (zh) | 一种不饱和酮的制备方法 | |
JP2002069477A (ja) | 高エピ体濃度ジャスモン酸アルキル類の製造方法 | |
BE530852A (ja) | ||
TW200536818A (en) | Method for removal of acetol from phenol | |
JPH062703B2 (ja) | ジアセトンアルコ−ルの精製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5020232 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |