JP2008537504A - 皮下の脂質リッチ細胞の冷却が改善された治療装置に使用する凍結防止剤 - Google Patents

皮下の脂質リッチ細胞の冷却が改善された治療装置に使用する凍結防止剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2008537504A
JP2008537504A JP2008513848A JP2008513848A JP2008537504A JP 2008537504 A JP2008537504 A JP 2008537504A JP 2008513848 A JP2008513848 A JP 2008513848A JP 2008513848 A JP2008513848 A JP 2008513848A JP 2008537504 A JP2008537504 A JP 2008537504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cryoprotectant
heat exchange
skin
cooling system
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008513848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4703724B2 (ja
Inventor
ミッチェル イー レヴィンソン
ドナルド ジョンソン
ジェシカ プレシアド
エドワード エイ エバーズ
ダニエル バックス
Original Assignee
ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38649308&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008537504(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド filed Critical ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド
Publication of JP2008537504A publication Critical patent/JP2008537504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4703724B2 publication Critical patent/JP4703724B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/02Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/203Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser applying laser energy to the outside of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/10Cooling bags, e.g. ice-bags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/12Devices for heating or cooling internal body cavities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00047Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe using Peltier effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00089Thermal conductivity
    • A61B2018/00101Thermal conductivity low, i.e. thermally insulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00107Coatings on the energy applicator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00452Skin
    • A61B2018/00458Deeper parts of the skin, e.g. treatment of vascular disorders or port wine stains
    • A61B2018/00464Subcutaneous fat, e.g. liposuction, lipolysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00642Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00714Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00744Fluid flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/02Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques
    • A61B2018/0231Characteristics of handpieces or probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/04Protection of tissue around surgical sites against effects of non-mechanical surgery, e.g. laser surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0001Body part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/007Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
    • A61F2007/0075Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating using a Peltier element, e.g. near the spot to be heated or cooled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0203Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor
    • A61F2007/0215Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor containing liquids other than water
    • A61F2007/0219Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0244Compresses or poultices for effecting heating or cooling with layers
    • A61F2007/0246Compresses or poultices for effecting heating or cooling with layers with a layer having high heat transfer capability
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0282Compresses or poultices for effecting heating or cooling for particular medical treatments or effects
    • A61F2007/029Fat cell removal or destruction by non-ablative heat treatment

Abstract

皮膚を有する患者の皮下の脂質リッチ細胞からの改善された熱除去のための治療装置と共に使用するための、凍結防止剤が提供される。凍結防止剤は、治療装置上での氷の形成を防止しながら治療装置を0℃以下に予備冷却することを可能にするための、凍結しない液体、ゲル、またはペーストである。この凍結防止剤はまた、治療装置が皮膚に凍結するのを防止し、または皮膚から浸出する水分から氷が形成されるのを防止する。凍結防止剤は更に、吸湿性、熱伝導性、および生体適合性であってよい。

Description

関連出願の相互参照
この出願は、2006年4月28日に提出された米国仮出願第60/795,799号の優先権を主張するものであり、その開示の全体を本明細書の一部として援用する。また、この出願は「皮下の脂質リッチ細胞からの熱の除去を高める方法およびアクチュエータを有する冷却装置」と題するUS特許出願第 号(代理人事件番号第57968−8017US)に関連しており、その開示の全体を本明細書の一部として援用する。
発明の分野
本出願は、治療装置と共に使用するための凍結防止剤、および皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するためのシステムおよび方法に関する。
背景
過剰な体脂肪または脂肪組織は、人の外観および運動能力を損なう可能性がある。過剰な脂肪組織は、例えば大腿、臀部、腹部、膝、背中、顔面、腕および他の領域を含む身体の種々の場所に存在し得る。更に、過剰な脂肪組織は、脂肪性浮腫(セリュライト)の美しくない外観を誇張すると思われ、該セリュライトは皮下脂肪が真皮の中に突出するときに形成され、また皮膚が下地構造の繊維状ストランドに結合する場所で窪みを形成する。セリュライトおよび過剰量の脂肪組織は、魅力のないものとみなされることが多い。更に、より大過剰の体脂肪量には顕著な健康上のリスクが付随する可能性がある。従って、過剰の体脂肪を抑制または除去する効果的な方法が必要とされている。
脂肪吸引は、人の身体を「シェープアップ」するように脂肪組織を選択的に除去するための方法である。脂肪吸引は、典型的には、吸引を介して皮下脂肪組織を侵襲的に除去する専門的な外科装置を使用して、整形外科医または皮膚科医によって行われる。脂肪吸引の一つの欠点は、それが外科処置であり、回復が傷みを伴い且つ長期に亘ることである。更に、当該処置は典型的には大げさな麻酔剤の注射を必要とし、これは屡々一時的な出血を伴う。脂肪吸引はまた、重篤で場合によっては致死的でさえある合併症を有する可能性がある。加えて、通常、脂肪吸引のための費用はかなりなものである。皮下脂肪を除去するための他の新たな技術には、メソテラピー、レーザ支援脂肪吸引、および高強度の集中された超音波が含まれる。
過剰な体脂肪を除去するための従来の非侵襲療法には、典型的には、局部適用薬剤、体重減量薬物、規則的な運動、ダイエット、またはこれら療法の組み合せが含まれる。これら療法の一つの欠点は、それらが一定の環境の下では有効でなく、更には可能でもない場合があることである。例えば、人が生理的に負傷しまたは病気であるときに、規則的な運動は選択肢にはなり得ない。同様に、体重減量薬または局部適用薬剤は、それらがアレルギー反応または否定的な反応を生じるときの選択肢ではない。更に、人の身体の選択された領域における脂肪除去は、一般的または全身的な減量法を使用して達成することはできない。
他の非侵襲的治療方法には、皮下の脂質リッチな細胞の領域に熱を加えることが含まれる。米国特許第5,948,011号は、皮膚の表面を冷却しながら、放射エネルギーを用いて皮下脂肪層を加熱することにより、皮下の体脂肪および/またはコラーゲンを変化させることを開示している。適用された熱は、コラーゲン組織でできた繊維質隔壁を変性させ、皮膚の下の脂肪細胞を破壊し、また冷却は上皮を熱損傷から保護する。この方法は脂肪吸引よりも低侵襲であるが、隣接組織に対して熱損傷を生じる可能性があり、また苦痛を生じ且つ予測できないこともあり得る。
皮下脂肪細胞を減少させるもう一つの有望な方法は、米国特許公開2003/022067に開示されたように標的細胞を冷却することであり、その開示の全体を本明細書の一部として援用する。この刊行物は、特に、脂質リッチな皮下脂肪細胞の温度を低下させて、上皮における細胞を損傷することなく、脂肪細胞を選択的に侵すことを開示している。この刊行物は、有望な方法および装置を提供するものではあるが、これら方法および装置の実施を向上させるための幾つかの改良が望ましいであろう。
米国特許公開2003/0220674はまた、脂質リッチ細胞を選択的に除去する方法、並びに真皮および上皮の細胞を含む他の構造への損傷を回避する方法も開示している。また、弛んだもしくは垂れた皮膚、加齢もしくは日光により損傷を受けた皮膚、または他の種々の皮膚疾患を治療のために、コラーゲンの緊密化、再構築、および変性を誘導する方法も必要とされている。従って、有益なコラーゲン効果を提供しながら、同時に脂質リッチ細胞を除去するための方法もまた必要とされている。
A.概説
本発明の開示は、熱交換素子および熱伝導性凍結防止剤を用いて、皮下の脂質リッチ細胞を冷却するための装置、システムおよび方法を既述するものである。「皮下組織」の用語は、真皮の下に存在する組織を意味し、主に脂質リッチ細胞または脂肪細胞で構成される皮下脂肪または脂肪組織を含むものである。以下に記載する詳細の幾つかは、関連技術における当業者が、ここに開示された実施形態を製造および使用することを可能にするために充分な仕方で、後述の実施形態を説明するために提供されるものである。しかし、以下に記載する幾つかの詳細および利点は、本発明の一定の実施形態を実施するために必要でないかもしれない。加えて、本発明は、特許請求の範囲内にはあるが、図を参照して詳細に説明されない他の実施形態を含んでもよい。
B.脂質リッチ細胞を選択的に減少させるためのシステム
図1は、患者101における皮下の脂質リッチ細胞から熱を交換するための、本発明の一実施形態に従う治療システム100の斜視図である。該治療システム100は、患者101の腹部領域102、または皮下脂肪もしくは脂肪層の減少が望まれる他の領域に配置される治療装置104を含んでよい。該治療装置104は、例えば機械的ファスナー(例えばベルト105)、接着剤(例えばエポキシ)、吸引(たとえば真空もしくは減圧)、または他の何れかの機構を使用して、患者101に固定されてよい。該治療装置104は、患者101を加熱および/または冷却するように構成されてよい。一定の実施形態において、治療装置104は、とりわけ、氷の形成を防止しながら治療装置104をほぼ水の凍結点(0℃)以下の温度に予備冷却することを可能にするために、非凍結性の凍結防止剤を含んでよい。治療装置104の種々の実施形態については、図7〜図10を参照して、以下で更に詳細に説明する。他の実施形態では、図2および図3を参照して以下でさらに詳細に説明するように、治療システム100は、治療装置104または患者101の皮膚に凍結防止剤を供給するためのカップリング装置(図1には示されていない)を含んでもよい。
一つの実施形態において、治療装置104は、患者101における皮下の脂質リッチ細胞を冷却するように構成される。このような場合、治療システム100は更に、流体供給源106、並びに該流体供給源106に前記治療装置104を連結するための流体ライン108a〜bを含んでいる。流体供給源106は、流体ライン108a〜bを介して、冷却媒体からヒートシンクへと熱を除去し、また冷却された冷却媒体を治療装置104に与えてもよい。循環する冷却媒体の例には、水、グリコール、合成熱輸送流体、油、冷凍剤、および何れか他の適切な熱伝導性流体が含まれる。流体ライン108a〜bは、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン、鋼、アルミニウム、銅、および特定の循環冷却媒体と適合し得る他の材料で構成されたホースまたは他の導管であってよい。流体供給源106は、冷凍ユニット、冷却タワー、熱電気冷凍機、または冷却媒体または水道水供給源から熱を除去できる何れか他の装置であってよい。
治療装置104はまた、ペルチェ型熱電気素子のような1以上の熱電気素子を含んでよい。このような場合、治療システム100は更に、電気ケーブル112,116を介して治療装置104に動作可能に結合された、電源110およびプロセッシングユニット114を含んでよい。一つの実施形態において、該電源110は、患者101から熱を除去するために、治療装置104に直流電圧を提供してよい。プロセッシングユニット114は、センサ類(図1には示されていない)を介して、処理パラメータをモニターしてもよい。プロセッシングユニット114は、何れかのプロセッサ、プログラム可能な論理コントローラ(Programmable Logic Controller)、頒布された制御システム(Distributedd Control System)等を含んでよい。
プロセッシングユニット114は、入力装置118、出力装置120、および/または制御パネル122と電気的に通信していてよい。入力装置118は、キーボード、マウス、タッチ画面、押しボタン、スイッチ、電位計、およびユーザ入力を受け取るために適した何れか他の装置を含んでよい。出力装置120は、ディスプレー画面、プリンタ、媒体読取り器、オーディオ装置,およびユーザへのフィードバックを与えるのに適した何れか他の装置を含んでよい。制御パネル122は、指示ライト、数字ディスプレー、およびオーディオ装置を含んでよい。図1に示した実施形態では、プロセッシングユニット114、電源110、制御パネル122、流体供給源106、入力装置118、および出力装置120が、可搬性のための車輪126を備えたラック124によって担持されている。もう一つの実施形態において、種々の部品は治療場所に固定して設置されてよい。
以下で更に詳細に説明するように、治療装置104に適用される凍結防止剤は、より効率的な治療のために、患者101に適用される前に、該治療装置104を予備冷却することを可能にしてもよい。更に、凍結防止剤はまた、治療装置104の表面に氷が形成されるのを防止しながら、治療装置104が望ましい温度に維持されることを可能にして、治療装置104を患者に適用する最の遅延を低減する。更にもう一つの利点は、凍結防止剤は、治療装置104が患者の皮膚に凍結するを防止できることである。凍結防止剤が吸湿性であれば、それは、さもなければ氷を形成し得る大気および/または皮膚からの水分を吸着することができる。
治療装置104、凍結防止剤、および/または治療システム100の他の部品は、患者101の皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するためのキット(図示せず)の中に含めることができる。凍結防止剤は、約−40℃〜約0℃の範囲に凝固点を有することができ、また治療装置104と患者101の皮膚との間の界面に適用することができる。該キットはまた、(a)凍結防止剤を、治療装置104の標的領域および/または熱交換表面に適用する方法、および(b)標的領域の温度を低下させて、該熱交換表面に近接した非脂質リッチ細胞を保存しながら、該領域における脂質リッチ細胞を侵すようにする方法に関する情報を含んだ指示書を含むことができる。
C.カップリング装置
図2は、図1の治療システム100に使用するのに適し、且つ本発明の一実施形態に従って構成されたカップリング装置502を示す側面図である。該カップリング装置502は、患者101の治療領域に隣接して配置されてよい。カップリング装置502は、治療装置104の熱交換素子130にカップリング装置502を取外し可能または固定して取り付けるための、アタッチメント構造510を含んでいてよい。図示の実施形態において、該アタッチメント構造510は、張力付加クリップを含んでいる。組立てに際し,該カップリング装置502は、背面部分504を治療装置104に向けて、熱交換素子130上にスナップされてよい。他の実施形態において、該アタッチメント構造510は、ネジ、ピン、ヒンジ、および/または何れか他の適切な取付け器具を含んでよい。
カップリング装置502は、熱交換素子130に近接した背面部分504、該背面部分504から離間した前面部分508、および背面部分504と前面部分508の間の中間部分506を含んでいてよい。一定の実施形態において、該カップリング装置502は、任意に、前面側部分508に取付けられた保護層(例えばポリマー膜、図示せず)を含んでよい。該保護層は、前面部分508を環境から分離でき、また治療前に前面部分508を露出させるために剥離されてよい。
背面部分504は、金属、金属合金、セラミックス、ポリマー材料、または他の適切な伝導性材料で構成された膜、プレート、シート、または他の構造であってよい。前面部分504は、熱交換素子130と治療領域501との間で熱を移動させてよい。背面部分504はまた、衛生上の目的で、熱交換素子130を治療領域501から隔離されてもよい。
中間部分506は、メッシュ、発泡金属、多孔質プラスチックおよび/または金属、或いは流体および/またはゲルを少なくとも一時的に含み得る他の構造物であってよい。一つの実施形態において、中間部分506には、治療プロセスが始まる前に、凍結防止剤が含浸または充填される。もう一つの実施形態において、中間部分506は治療プロセスが始まる前は一般に空であり、治療プロセスの直前および/または該プロセスの最中に凍結防止剤を充填されるに過ぎない。これら何れの実施例においても、治療の間、中間部分506は凍結防止剤で加圧されてよく、または一般に大気圧であってもよい。
前面部分508は、ポリマー材料、プラスチック材料,または少なくとも部分的に可撓性である他の材料で構築された膜であってよい。前面部分508は、中間部分506と流体連通した1以上のアパーチャ516を含んでよい。治療の最中に、該アパーチャ516は中間部分506に含まれる凍結防止剤が、毛管作用または他の機構により、患者101の治療領域501へと逃散することを可能にする。例えば、中間部分506は、治療の際に、凍結防止剤を治療領域501へと継続して供給してよい。一定の実施形態において、中間対部分506には過剰な凍結防止剤が予め充填される。凍結防止剤の一部がアパーチャ516から逃散するので、治療の際には、追加の凍結防止剤が中間部分506から患者の皮膚へと供給されてよい。他の実施形態では、凍結防止剤の連続的な供給を与えるために、中間部分506は絶えず補充されてよい。凍結防止剤は、治療領域501の皮膚によって吸収されることができる。皮膚による凍結防止剤の吸収の程度は多くの因子に依存し、その最も重要なものは、凍結防止剤の濃度、接触の持続時間、溶解度、および皮膚の生理的条件である。
カップリング装置502は、治療プロセスの少なくとも一つのパラメータを測定するために、任意に、前面部分508に近接した少なくとも一つのセンサ514を含んでよい。がセンサ514は、温度センサ、圧量センサ、透過率センサ、生体抵抗センサ、超音波センサ、光センサ、赤外線センサ、熱フラックスセンサ、何れかの他の望ましいセンサ、またはその何れかの組み合せであってよい。オペレータは、測定されたパラメータに基づいて、治療プロセスを調節すればよい。
図示の実施形態において、治療装置104は任意に、中間部分506の中に凍結防止剤を供給および/または補充するために、導管522によってカップリング装置502のポート515に接続された供給装置520を含んでよい。図示の実施形態において、供給装置520は、ある容積の凍結防止剤を保持するシリンジである。他の実施形態において、供給装置520は、凍結防止剤貯蔵庫(図示せず)または他の適切な供給構造体に結合されたポンプを含んでよい。
任意に、中間部分506における凍結防止剤の圧力をモニターするために、圧力センサ524(模式的に示されている)が使用されてよい。この圧力センサ524は、導管522、中間部分506、または供給装置520に動作可能に結合されてよい。治療に際して、圧力センサ524は、中間部分506における凍結防止剤圧力を示す電気的、視覚的、または他の信号を提供してよい。一つの実施形態において、オペレータは示された圧力に基づいて、供給装置520の出力を手動で調節してよい。もう一つの実施形態において、圧力センサ524からの信号は、供給装置520の出力を自動制御するためのプロセス変数として使用されてよい。
治療システム100の幾つかの実施形態は、患者の皮膚を凍結損傷に対して連続的に保護する。従来の技術に従えば、凍結防止剤は、典型的には治療が始まる前に皮膚に適用され得る。次いで、皮膚は適用された凍結防止剤を吸収し、該保護剤は経時的に消失する。凍結防止剤が消失した後、従来技術においては、皮膚は凍結損傷を受ける可能性がある。その結果、消失した凍結防止剤を中間部分506から連続的に補充することによって、治療システム100は、治療の際に凍結損傷のリスクを少なくとも低減し、またはこのような凍結損傷を防止することができる。
治療システム100の幾つかの実施形態はまた、治療領域501と治療装置104との間の熱移動効率を低下させる可能性のあるエアポケットのリスクも低減してよい。凍結防止剤が治療の際にアパーチャ516を通して逃散するので、中間部分506における圧力が減少し、エアポケットが形成される可能性がある。このエアポケットは、治療領域501と治療装置104の間の熱移動効率を妨げる可能性がある。その結果、中間部分506を一定の圧力に維持することは、少なくともエアポケット形成のリスクを低減して、このような熱移動の効率を改善することができる。
カップリング装置502はアタッチメント構造物510を有するように図示されているが、一定の実施形態ではアタッチメント構造物50を省略してもよく、またカップリング装置502は他の構造に構成されてよく、および/または他の構造の中に組み込まれてもよい。例えば、図3は、カップリング装置502が熱交換素子130に取り付けられるスリーブ162の中に組込まれた、もう一つの実施形態を示している。カップリング装置502は第一のスリーブ部分164を定義することができ、またスリーブ162は第二のスリーブ部分166を有することもできる。例えば、第一のスリーブ部分164は、背面部分504、前面部分508、および中間部分506を含んでよい(図3)。例えば、第二のスリーブ部分166は、ラテックス、ゴム、ナイロン、ポリイミド、ポリエチレン、ケブラー(Kevlar;登録商標)、または他の実質的に不透過性または半透過性の材料で構築すればよい。第二のスリーブ部分166は、患者の皮膚と熱交換素子130の間の如何なる接触をも防止することができる。一つの実施形態において、スリーブ162は再使用可能である。他の実施形態では、スリーブ162は使い捨てであってよい。スリーブ162は、滅菌済みまたは非滅菌済みで提供されてよい。一つの実施形態において、該スリーブは、ポリイミドまたはポリエチレンのような可撓性回路材料で製造され、例えばプロセッシングユニット114の中にあるセンサまたは電子機器に接続するためのエッチトレースを備えている。
第二のスリーブ部分166はまた、スリーブ162を治療装置104に固定するためのアタッチメント構造物を含んでいる。図示の実施形態において、第二のスリーブ部分166は、四つのブラケット172(個別に172a〜dとして識別される)を含んでおり、各々が第二のスリーブ部分166のコーナーに位置している。個々のブラケット172は、治療装置104の取付け点170に対応したアパーチャ174(個々に174a〜dとして識別される)を含んでいる。アセンブリーの際に、ブラケット172のアパーチャ174は、第二のスリーブ部分166が少なくとも部分的に熱交換素子130を囲むように取付け点170を覆って嵌合される。
もう一つの実施形態において、第二のスリーブ部分166は、相互に係合し得るブラケットを含んでよい。例えば、ブラケット172aは、ブラケット172dのアパーチャ174dに係合し得るピンを含んでよい。アセンブリーの際、第二のスリーブ部分166は治療装置104に巻き付け、ブラケット172を相互に係合させることによって、所定位置に保持されてよい。更なる実施形態において、第二のスリーブ部分166は、第二のスリーブ部分166の外縁に、アセンブリーの際に治療装置104を覆ってスリーブ162を保持する可撓性部材(図示せず、例えば弾性帯)を含んでよい。更なる実施形態において、第二のスリーブ部分166は、第二のスリーブ部分166の外縁に取外し可能な取付け部材(図示せず、例えばベルクロ(登録商標)または留め金)を含んでよく、これはアセンブリーの際に、治療装置104を覆ってスリーブ162を保持し得る。更にもう一つの実施形態においては、接着剤によって、第二のスリーブ部分166を治療装置104に保持してもよい。
上記で述べた予測される利点に加えて、スリーブ162を使用することの一つの予測される利点は、治療装置104を使用することの改善された衛生面である。スリーブ162は実質的に不透過性であるから、スリーブ162は、患者の皮膚と熱交換素子130の間の相互汚染を防止することができる。また、熱交換素子130は各使用後に消毒する必要がないから、治療装置104の運転費用を低減し得る。
スリーブ162は、その動作を損なうことなく、異なる特徴および/または追加の特徴を備えた多くの追加の実施形態を有し得る。例えば、第一および第二のスリーブ部分164,166は、同じ材料(例えばポリイミド)または異なる材料で構築されてよい。
D.凍結防止剤を使用して、治療装置を予備冷却する方法
図4は、図1の治療システム100において、また本発明の実施形態に従って実施するのに適した方法を示すフローチャートである。この方法は、治療装置に含まれる熱交換素子に凍結防止剤を適用すること(ブロック19)を含んでいる。一定の実施形態において、凍結防止剤は患者の皮膚に適用され、または該皮膚および熱交換素子の両方に適用される。熱交換素子の温度は望ましい温度に低下されてよい(ブロック12)。熱交換素子の温度が望ましい温度、例えば凡そ水の凍結点(0℃)以下に低下されたら、該熱好感素子は患者の皮膚に隣接して配置されてよい。熱交換素子を患者の皮膚に隣接して配置することにより、ある領域の温度が低下して、該領域における脂質リッチ細胞が選択的に侵される一方、上皮および/または真皮における非脂質リッチ細胞は一般的には影響を受けないこととなる(ブロック16)。一定の実施形態では、熱交換素子が患者の皮膚に隣接して配置されたら、治療装置の温度は必要に応じて更に低下されてよい(ブロック15)。
選択された時間の後、次いで、該治療装置は患者の皮膚から除去されてよく(ブロック18)、次いで当該プロセスは終了されてよい(ブロック20)。治療装置が患者の皮膚から除去されたら、熱交換素子の低下した温度は、任意に望ましい温度に維持されてよい(ブロック22)。一定の実施形態においては、患者の皮膚の異なる領域における脂質リッチ細胞を選択的に侵すように、該熱交換素子は任意に、患者の皮膚のもう一つの領域に隣接して配置されてよい(ブロック24)。熱交換素子が患者の皮膚のもう一つの領域に隣接して配置されたら、該脂質リッチ細胞が侵される(ブロック16)。次いで、治療装置は患者の皮膚から除去されてよく(ブロック18)、次いで、当該プロセスは終了されてよい(ブロック20)。任意に、熱交換素子を患者の皮膚のもう一つの領域に配置する前に、熱交換素子、患者の皮膚,または治療装置と患者の皮膚の界面に、凍結防止剤を再度適用してよい(ブロック28)。
もう一つの実施形態では、熱交換素子の温度が望ましい温度に低下されたときに、熱交換素子、患者の皮膚、または治療装置と患者の皮膚の間の界面に凍結防止剤を適用して、氷の形成を防止してもよい(ブロック10)。熱交換素子は、所望の領域において患者の皮膚に隣接して配置され、脂質リッチ細胞が選択的に侵される(ブロック16)。選択された時間の後に、次いで、熱交換素子は患者の皮膚から除去されてよい(ブロック18)。必要に応じて、熱交換素子、患者の皮膚,および/または治療装置と患者の皮膚の界面に凍結防止剤が再度適用され(ブロック28)、熱交換素子の温度が望ましい温度に維持される(ブロック22)。患者の皮膚の選択された領域を治療するプロセスは、上皮および/または真皮の非脂質リッチ細胞は一般に侵さずに、患者の領域の脂質リッチ細胞を選択的に侵すように、任意に反復されてよい(ブロック26)。
図5は、着氷を防止するために、熱交換素子の温度を低下させる前に熱交換素子に凍結防止剤を適用することにより、熱交換素子を予備冷却するためのもう一つの方法を示している。一つの実施形態では、熱交換素子に着氷するのを防止するために、凍結防止剤が熱交換素子上に配置される。次いで、熱交換素子は、温度を0℃以下に低下させることによって予備冷却される(ブロック52)。この熱交換素子は、第一の治療領域において患者の皮膚に適用され、該治療領域の脂質リッチ細胞を選択的に侵す(ブロック56)。一定の実施形態では、熱交換素子の温度が更に低下されてよい(ブロック68)。次いで、熱交換素子は治療領域から除去され(ブロック58)、治療を終了してよい(ブロック64)。一定の実施形態においては、熱交換素子の温度は目標温度に維持されてよく(ブロック60)、また脂質リッチ細胞を選択的に侵すために、熱交換素子は患者の皮膚の第二の治療領域に適用されてよい(ブロック62)。熱交換素子が治療領域から除去されたら(ブロック58)、熱交換素子は周囲温度に戻されてよく(ブロック66)、或いは、熱交換素子の温度は0℃以下に維持されてよい(ブロック60)。更にもう一つの実施形態において、熱交換素子の温度は目標温度に維持されてよい(ブロック70)。次いで,該熱交換素子は患者の皮膚の第二の治療領域に適用されてよく(ブロック72)、或いは、脂質リッチ細胞を選択的に侵すために、患者の皮膚の第一の治療領域に再適用されてよい(ブロック54)。
皮下組織を37℃未満の温度に冷却することによって、皮下の脂質リッチ細胞を選択的に侵してもよい。一般に、患者の上皮および真皮は、皮下組織を形成する下地の脂質リッチ細胞に比較して、低い量の不飽和脂肪酸を有している。非脂質リッチ細胞は、通常は脂質リッチ細胞よりも良好に低温に耐えるので、真皮および上皮における非脂質リッチ細胞を維持しながら、皮下の脂質リッチ細胞を選択的に侵すことができる。例えば、熱交換素子の温度範囲は、約−20℃〜約20℃、好ましくは約−20℃〜約10℃、より好ましくは約−15℃〜約5℃、更に好ましくは約−10℃〜約0℃である。
脂質リッチ細胞は、冒すこと、収縮させること、不能にすること、破壊すること、除去すること、死滅させること、或いは変化させることによって、侵されることができる。理論に拘泥するものではないが、脂質リッチ細胞を選択的に侵すことは、非脂質リッチ細胞における結晶化が誘導されない温度での、高度に飽和した脂肪酸の局在化した結晶化から生じると思われる。該結晶は、脂質リッチ細胞の脂質二重膜を破壊して、これら細胞を選択的に壊死させることができる。従って、脂質リッチ細胞に結晶形成を誘導する温度において、真皮細胞のような非脂質リッチ細胞の損傷は回避され得る。冷却はまた、脂質リッチ細胞の脂質分解(即ち、脂肪代謝)を誘導して、皮下の脂質リッチ細胞の減少を更に高めると考えられる。脂質分解は局部的な寒冷露出によって高められ、交換神経計の刺激を誘導し得る。
上記で述べた幾つかの実施形態の予測される一つの利点は、当該治療装置が、真皮、上皮、および/または他の組織に対して許容し得ない影響を及ぼすことなく、皮下の脂質リッチ細胞を選択的に低減し得ることである。もう一つの予測される利点は、当該治療装置が、真皮および/または上皮に対して有益な効果を与えながら、同時に、皮下の脂質リッチ細胞を選択的に低減し得ることである。これらの効果には、繊維増殖、コラーゲン新生(neocollagenesis)、コラーゲン収縮、コラーゲン緊密化、コラーゲン密度増大、コラーゲンリモデリング、および表皮肥厚(上皮厚増大)が含まれる可能性がある。
上記で述べた幾つかの実施形態のもう一つの予測される利点は、患者の皮膚を更に効率的に治療するために、治療に先立って熱交換素子を予備冷却し得ることである。更に、凍結防止剤が熱交換素子および/または患者の皮膚上出の氷形成を防止し得るので、これらの実施形態は、治療装置を0℃以下の温度または目標温度に維持することを可能にする。
E.凍結防止剤を使用して患者の皮膚を保護する方法
図6は、図1の治療システム100において且つ本発明の一実施形態に従って実行するのに適した、もう一つの方法を示すフローチャートである。図6の方法80は、別途、または図4および/または図5に示した方法と組み合せて適用されてよい。例えば,凍結防止剤は、患者の皮膚(皮膚を凍結損傷から保護するため)および治療装置の熱交換表面(治療装置を予備冷却するため)の両方に適用してよい。
この図示の実施形態において、方法80は、患者の皮膚の治療領域に凍結防止剤を適用することを含んでよい(ブロック82)。例えば、凍結防止剤を適用することは、例えばスパチュラ、スプレーボトル,および/または図2に示したカップリング装置を含む器具を使用して、凍結防止剤を皮膚にスプレーまたは塗布することを含んでよい。もう一つの実施形態においては、例えばシリンジを使用して、凍結防止剤を患者の皮膚に注射してもよい。
熱交換素子は、その後に患者の皮膚に隣接して配置される(ブロック84)。熱交換素子は、凍結防止剤に接触している治療領域を冷却して、当該領域における脂質リッチ細胞を選択的に侵すことができる(ブロック86)。治療の際、凍結防止剤は患者の皮膚に連続的に供給されてよい(ブロック88)。連続的に供給される凍結防止剤は、凍結損傷のリスクを低減するために、患者の上皮および/または真皮において吸収された凍結防止剤の充分な濃度を維持することができる。凍結防止剤は、凍結防止剤を予め充填した吸収材(綿パッド、ガーゼまたは他の吸収材)を使用して、または治療装置に取り外し可能に取り付けられたカップリング装置を使用して、連像的に供給されてよい。
治療が継続されるべきかどうかを決定するために、判定が行われる(ブロック90)。この決定は、時間、皮膚温度、および/または当該治療プロセスの他のパラメータに基づけばよい。
適用された凍結防止剤は、治療の際の、患者の上皮および/または真皮における凍結損傷のリスクを少なくとも低減することができ、更にはこのような凍結損傷を予防することができる。理論に拘束されるものではないが、低温は潜在的に、少なくとも細胞内および/または細胞外の氷形成を介して、上皮および/または真皮において損傷を起こす可能性がある。細胞内の氷形成は、細胞の内部で氷が形成されるときに生じる。氷が細胞壁を貫通して成長するので、この氷は膨張して細胞を破壊し、細胞死を生じ得る。細胞外氷形成が生じるときは、細胞外の水が凍結して氷を形成する。その結果、残りの細胞外液では溶質が濃縮される。高濃度の細胞外液は、半透性の細胞壁を通して細胞内液を浸透させ、最終的には細胞の脱水および死をもたらし得る。また、高濃度の細胞外液は、隣接する細胞間での電気的および/またはイオン性の相互作用を遮断して、不可逆的なタンパク質損傷を生じさせる可能性がある。
凍結防止剤を適用することは、凍結防止剤により影響される体液中の水の凝固点を低下させることによって、少なくとも、細胞内および/または細胞外の氷形成のリスクを低減し、更にはこのような氷形成を防止できる。凍結防止剤が上皮および/または真皮の中に吸収された後、該凍結防止剤は細胞内液および/または細胞外液の水の中に溶解し、または該水と合体して、それが存在している溶液の凝固点を低下させることにより、氷形成の開始を遅延させると思われる。例えば、凍結防止剤は、例えば約−2℃から約−5℃、−10℃、−16℃、または特定の治療に適した他の温度へと、体液の凝固点を低下させることができる。幾つかの実施形態において、凍結防止剤は、体液中の水が低温条件下でも凍結せずにガラス化するように、身体中において十分な濃度を有してよい。その結果、これらの実施形態において、細胞内および/または細胞該の氷形成は防止され得る。
方法80の幾つかの実施形態の一つの予測される利点は、オペレータが、患者の上皮および/または真皮に凍結損傷を生じさせることなく、患者の脂質リッチ細胞を選択的に侵すために、低い治療温度を使用してよいことである。適用された凍結防止剤は、治療領域における患者の皮膚または体液の凝固点を低下させ、少なくとも、このような低い治療温度における細胞内および/または細胞外の氷形成リスクを低減することができる。
もう一つの予測される利点は、患者の上皮および/または真皮が、凍結損傷に対して連続的に保護されることである。局部的に投与された凍結防止剤は、患者の皮膚の治療領域を保護し得ると思われる。凍結防止剤が患者の皮膚に適用された後、該凍結防止剤は患者の上皮、真皮、および最終的には血流の中に侵入すると思われる。次いで、患者の血流は、凍結防止剤を治療領域から運び去ることができる。その結果、治療領域における凍結防止剤の濃度は低下し、患者の影響を受けた体液の凝固点は増大して、凍結損傷のリスクを高める。従って、凍結防止剤を連続的に患者の皮膚に供給することは、このようなリスクを少なくとも低減し、または防止することさえ可能である。
幾つかの実施形態のもう一つの予測される利点は、患者の皮膚を冷却することによって、凍結防止剤の滞留時間が増大する可能性があり、また局部的および/または全身的な副作用が低減され得ることである。患者の皮膚は、低温条件下では通常の温度条件下(例えば体温)でよりも遅い速度で、冷凍剤を吸収すると思われる。従って、吸収速度が低下すると、患者の血流が凍結防止剤を除去するために必要な時間が増大して、凍結防止剤の効果を延長させる。また、一定の濃度レベルでの一定の凍結防止剤は、例えばタンパク質(例えば酵素)の変性を生じることにより、患者に対して有害である可能性がある。従って、凍結防止剤の吸収速度を減少させることは、深部組織における凍結防止剤の濃度を低下させ、局部的または全身的な関連の副作用を低下させる可能性がある。
F.凍結防止剤
図1の治療システム100に使用するのに適した凍結防止剤は、患者の生物学的組織を凍結損傷(例えば氷形成による損傷)から保護し得る物質である。凍結防止剤は、濃厚化剤、pH緩衝剤、吸湿剤、表面活性剤、および/または他の添加剤と共に、温度降下剤を含有してよい。該凍結防止剤は、液体(例えば水溶液または非水溶液)、ゲル、ヒドロゲル、またはペーストとして処方されてよい。凍結防止剤は吸湿性、熱伝導性であってよく、理想的には生体適合性である。一定の実施形態において、凍結防止剤は、超音波が該凍結防止剤を通過することを可能にするように、例えばその全体の開示を本明細書の一部として援用するBuchalterの米国特許第4,002,221号およびRichardson等の米国特許第4,459,854号に記載された水ベースのゲルのように、超音波音響的であるように処方されてよい。
温度降下剤は、ポリプロピレングリコール(PPG)、ポリエチレングリコール(PEG)、プロピレングリコール、エチレングリコール、ジメチルスルホキシド(DMSO)、または他のグリコール類を含んでよい。温度降下剤はまた、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、および/または他の適切なアルコール化合物を含んでもよい。温度効果剤は、溶液(例えば体液)の凝固点を、約0℃〜−40℃、より好ましくは約−10℃〜−16℃に低下させてよい。一定の温度降下剤(例えばPPG、PEG等)は、凍結防止剤の円滑性を改善し、また潤滑性を当てるために使用されてよい。
濃厚化剤は、約1cP〜約10,000cPの範囲、より好ましくは約4,000cP〜約8,000cPの範囲、最も好ましくは約5,000cP〜約7,000cPの粘度を与えるために、カルボキシポリエチレンポリマー、ヒドロキシエチルキシロースポリマー、および/または他の粘度修飾剤を含んでよい。この範囲の粘度を備えた凍結防止剤は、治療に際して、治療装置、患者の皮膚、および/または治療装置と患者の皮膚の界面に容易に付着することができる。
pH緩衝剤は、塩化コールアミン、セタミドグリシン、トリシン、グリシンアミド、ビシン、および/または他の適切なpH緩衝剤が含まれてよい。該pH緩衝剤は、凍結防止剤が約3.5〜約11.5、より好ましくは約5〜約9.5、最も好ましくは約6〜約7.5の一貫したpHを有するための補助となり得る。一定の実施形態において、凍結防止剤のpHは、患者の皮膚のpHに近似してよい。
吸湿剤は、グリセリン、アルキレングリコール、ポリアルキレングリコール、プロピレングリコール、グリセリルトリアセテート、ポリオール類(例えばソルビトールおよび/またはマルチトール)、ポリマーポリオール(例えばポリデキストロース)、キラヤ、乳酸、および/または尿素を含んでよい。吸湿剤は水の保持を促進して、凍結防止剤が乾燥するのを防止できる。
表面活性剤は、ドデシル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、アルキルベンゼンスルホネート、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、および他の適切な表面活性剤を含んでよい。表面活性剤は、治療に際して、オペレータが凍結防止剤を治療装置、患者の皮膚、および/または治療装置と患者の皮膚の界面に適用したときに、凍結防止剤の容易な広がりを促進し得る。
凍結防止剤はまた、上記で述べた成分に加えて、または該成分の代りに、他の添加剤を含んでよい。例えば、凍結防止剤は、着色剤、香料、乳化剤、麻酔薬、およびまたは他の成分を含んでもよい。
特定の実施形態において、凍結防止剤は約30%のポリプロピレングリコール、約30%のグリセリン、および約40%のエタノールを含んでよい。もう一つの実施形態において、害凍結防止剤は、約40%のプロピレングリコール、約0.8%のヒドロキシエチルセルロース、および約59.2%の水を含んでよい。更なる実施形態において、凍結防止剤は約50%のポリプロピレングリコール、約40%のグリセリン、および約10%のエタノールを含んでよい。
G.回転可能な熱交換素子を備えた治療装置
図7は、治療システム100に使用するために適した、本発明の一実施形態に従う治療装置104の斜視図である。この実施形態において、治療装置104は、第一の部分129aおよび第二の部分129bを有する支持体128、第一の部分129aに位置する第一の熱交換素子130a、第二の部分129bに位置する第二の熱交換素子130bを含んでいる。該治療装置104は、一般に、手動操作のための手持ち型ユニットとして構成されており、および/または、それはストラップで患者に縛るか、または取外し可能に患者に取り付けるように構成されてよい。第一の熱交換素子130aおよび/または第二の熱交換素子130bは、動作に際して治療領域に圧力を加えるために、支持体128に沿って移動し、および/または回転してこれら熱交換素子を位置決めするように構成されてよい。
第一および第二の熱交換素子130a〜bは、多くの類似した特徴を有してよい。このようにして、第一の熱交換素子130aの特徴は、以下では、後に「a」を付した参照符号を用いて記載され、第二の熱交換素子130bの対応する特徴は、後に「b」を付した同じ参照符号によって示され且つ言及される。第一の熱交換素子130aは、ハウジング139a、および流体ライン108a〜bに結合された流体ポート138a〜bを含んでよい。ハウジング139aは、ポリマー材料、金属、セラミックス、木材、および/または他の適切な材料で構成されてよい。図7に示したハウジング139aは一般には矩形であるが、他の何れかの望ましい形状を有してもよい。
第一の熱交換素子130aは、更に、患者101との間で熱を移動させるための、第一の熱交換表面131aを有する第一のインターフェース部材132aを含んでよい。凍結防止剤(図示せず)を熱交換表面131aに適用して、温度が凡そ水の凝固点(0℃)またはそれ未満の温度に低下したときに、その上における氷形成を防止してよい。一つの実施形態において、第一の熱交換表面131aは一般には平坦であるが、他の実施形態では、該第一の熱交換表面は平坦でなくてよい(例えば湾曲面、ファセット面等)。第一のインターフェース部材132aは、0.05ワット/メータ・°Kよりも大きい熱伝導度をもった何れかの適切な材料で構成されてよく、多くの実施形態では、該熱伝導度は0.1ワット/メータ・°Kよりも大きい。適切な材料の例には、アルミニウム、他の金属、金属合金、グラファイト、セラミックス、幾つかのポリマー材料、複合材、または可撓性の膜中に含められた流体が含まれる。第一の熱交換表面131aの部分は、0.05ワット/メータ・°Kよりも小さい熱導電性を備えた絶縁材料であってよい。
第一の熱交換素子130aはまた、第一の熱交換表面131aに近接した少なくとも一つの検知素子135aを含んでいてよい。該検知素子135aは、例えば、一般には熱交換素子131aと同一平面内にあってよい。或いは、それは該表面から凹んでいてもよく、または突出していてもよい。検知素子135aは、温度センサ、圧力センサ、透過率センサ、生体抵抗性センサ、超音波センサ、光学センサ、赤外センサ、血流を測定するためのセンサ、または何れか他の望ましいセンサを含んでよい。一つの実施形態において、検知素子135aは、第一の熱交換表面131aの温度、および患者の皮膚の温度を測定するように構成された温度センサであってよい。例えば、温度センサは、測定に際して皮膚を貫通するプローブまたは針として構成されてよい。適切な温度センサの例には、熱電対、抵抗温度計、サーミスタ(例えば、中性子変換ドープされたゲルマニウムサーミスタ)、および赤外放射線温度センサが含まれる。もう一つの実施形態において、当該検知素子135aは、患者における脂肪層の厚さ、または患者の治療領域における皮下脂肪の結晶化を測定するように構成された超音波センサであってよい。更にもう一つの実施形態において、検知素子135aは、例えば当該治療に対する上皮の生理学的反応を検出するために、治療領域の画像をモニターするように構成された光学センサまたは赤外センサであってよい。更にもう一つの実施形態において、検知素子135aは、血流を測定するための装置であってよい。該検知素子135aは、例えば直接のワイヤによる接続、ネットワーク接続、およびまたは無線接続を介して、プロセッシングユニット114と電気的に通信していてよい。
治療装置104は、更に装着素子136aを含んでいてよく、これは第一の熱交換素子130aを支持体128の第一の部分129aに結合する。該装着素子136aは、例えば、ピン、ボールジョイント、ベアリング、または他の型の回転可能なジョイントであってよい。適切なベアリングには、ボールベアリング、ローラベアリング、スラストベアリング、およびジャーナルベアリングが含まれるが、これらに限定されない。装着素子136aは、従って、第一の熱交換素子130aを前記支持体138に回転可能に結合させるように構成されてよい。一定の実施形態において、第一の熱交換素子130aは、第一および第二の熱交換表面131a〜bの間の角度が調節され得るように、支持体128に対して二次元で回転してもよい(矢印Aによって示される)。もう一つの実施形態において、第一の熱交換素子130aは、(矢印AおよびBによって示すように)支持体128に対して三次元で回転してよい。
装着素子136aの特定の実施形態は、第一の装着ベース134a、および回転可能または旋回可能なジョイントによって該ベース134aに結合されたフランジ137aを含んでいる。第一および第二の熱交換素子130a〜bの少なくとも一方を、支持体128に回転可能に装着することによって、第一および第二の熱交換表面131a〜bの間の角度が調節されてよい。例えば、第一および第二の熱交換素子130a〜bは、一般的に相互に平行であってよく、即ち、一般に、第一および第二の熱交換表面131a〜bの間に0°の角度を有する。第一および第二の熱交換素子130a〜bはまた、同一平面にあってよく、即ち、第一および第二の熱交換表面131a〜bの間に、一般に180°の角度を有してよい。回転可能な装着素子136a〜bを用いれば、第一および第二の熱交換表面131a〜bの間には、約0°〜約180°の如何なる角度も達成され得る。
治療装置104は更にシャフト133を含んでよく、該シャフト133には、第一の装着ベース134aが取り付けられてよい。以下で更に詳細に説明するように、少なくとも一つの熱交換素子130a〜bはシャフト133に沿って移動し、および/またはシャフト133が支持体128に沿って移動して、第一および第二の熱交換素子130a〜bの間の距離を調節する(矢印Cで示す)。更に詳細に言えば、シャフト133は第一および第二の熱交換素子130a〜bの間に延びて、支持体128に対する少なくとも一つの熱交換素子130a〜bの移動を可能にする。一定の実施形態において、第一の装着ベース134aは、シャフト133に固定的に取り付けられてよく、第二の熱交換素子の第二の装着ベースは、第二の装着ベース134bがシャフト133に沿って摺動し得るように構成される。他の実施形態では、第一の装着ベース134aおよび第二の装着ベース134bの両者が、シャフト133に沿って摺動するように構成されてよい。シャフト133は、一般にはポリマー材料、金属、セラミックス、木材、または他の適切な材料で構築される。
治療装置104は更に、シャフト133に摺動可能に結合された、またはシャフト133の一部として形成されたハンドル140を含んでいる。該ハンドル140は、オペレータの手で保持されるように構成される。例えば、ハンドル140は、オペレータがこれを保持したときに治療装置104の安定性を改善するために、溝を備えたグリップを有してよい。ハンドル140は更にアクチュエータ142を含んでおり、これはシャフト133と共に動作して、第二の熱交換素子130bをシャフト133に対して移動させる。アクチュエータ142は、シャフト133に沿った軸方向の移動(矢印C)において第二の熱交換素子130bを増分的に前進させるために、シャフト133と係合するレバーであってよい。
操作において、オペレータは、ハンドル140を握ることによって、一方の手に治療装置104を保持してよい。次いで、熱交換素子130a〜bは、望ましい向きを達成するために装着素子136a〜bを介して回転されてよい。オペレータは、患者101の皮下領域から熱を除去するために、望ましい向きの熱交換素子130a〜bを有する治療装置104を患者の皮膚に近接して配置してもよい。一つの実施形態では、一般に熱交換表面131a〜bが相互に平行であるときに、オペレータは患者の皮膚の一部を熱交換表面131a〜bの間にクランプしてよい。もう一つの実施形態において、一般には熱交換表面131a〜bが同一平面に有るときに、オペレータは該熱交換表面131a〜bを患者の皮膚に対して押圧してよい。一定の実施形態において、オペレータは、図8を参照して以下で述べるように、皮下領域から熱を除去するために熱電気冷却機を使用してよい。オペレータはまた、検知素子135aから皮膚温度のような測定値を収集することによって、治療プロセスをモニターおよび制御してよい。皮下組織を37℃未満の温度に冷却することによって、皮下の脂質リッチ細胞は選択的に侵されてよい。侵された細胞は、次に自然のプロセスを通して患者の中で再吸収される。
治療装置104を使用することの一つの予測される利点は、二つの熱交換素子130a〜bが身体の如何なる輪郭にも順応するように調節され得るので、治療装置が、患者の身体の種々の領域に適用され得ることである。もう一つの予測される利点は、治療装置104を患者の皮膚に押圧することによって、治療領域を通る血流が減少して効率的な冷却が達成されることである。更にもう一つの予測される利点は、凍結防止剤を適用して氷形成を防止し、且つ熱交換素子の予備冷却を可能にすることにより、治療の持続時間が短縮され得ることである。更にもう一つの予測される利点は、熱交換素子の温度を維持することにより、当該装置の電力消費を低減し得ることである。更にもう一つの予測される利点は、一つの熱交換素子ではなく二つの熱交換表面131a〜bを通して熱が皮膚から除去されるので、熱交換素子130a〜bの各々についての必要電力が低減されることである。
第一および第二の熱交換素子130a〜bは、両素子の動作を逸脱することなく、異なる特徴および/または追加の特徴を備えた多くの追加の実施形態を有してよい。例えば、第二の熱交換素子130bは、第二の熱交換表面131bに近接した検知素子を有していてもよく、有していなくてもよい。第二の熱交換素子130bは、第一の熱交換素子130aとは異なる材料で構築されてよい。第二の装着ベース134bは、第一の装着ベース134aとは異なる形状および/または表面輪郭を有してよい。第一の熱交換素子130aは回転可能であってよいが、第二の熱交換素子は回転可能でなくてもよい。
第一および第二の熱交換素子130a〜bは、更に、インターフェース部材132a〜bに近接して、ペルチェ型素子のような熱電気的冷却器(図示せず)を含んでよい。この熱電気的冷却器は、単一のペルチェ型素子またはペルチェ型素子のアレイであってよい。一つの適切な熱電気的冷却器は、ミシガン州トラバース市のTEテクノロジー社によって製造されたペルチェ型熱交換素子(モデル#CP−2895)である。
H.複数の冷却素子を有する治療装置
図8A〜8Bは、治療システム100において使用するために適した、本発明の実施形態に従う治療装置104の斜視図である。この実施形態において、治療装置104は、制御システムハウジング202および冷却素子ハウジング204a〜gを含んでいる。これらの冷却素子ハウジング204a〜gは、取り付け手段206によって、熱交換素子(図示せず)に結合される。この取付け手段は、ネジまたはピンのような、当該技術において既知の如何なる機械的取付け器具であってもよい。複数の冷却素子ハウジング204a〜gは、多くの類似した特徴を有してよい。こうして、第一の冷却素子ハウジング204aの特徴は、以下では後に「a」を付した参照符号を用いて説明され、第二の冷却素子ハウジング204bの対応する特徴は、後に「b」を付した同じ参照符号で示され且つ言及され、他も同様である。冷却素子ハウジング204aは、ポリマー材料、金属、セラミックス、木材、および/または他の適切な材料で構築されてよい。図8A〜図8Bに示した冷却素子ハウジング204aは、一般には矩形であるが、如何なる他の望ましい形状を有してもよい。
治療装置104は、図8Aでは第一の比較的平坦な形状で示されており、図8Bでは第二の湾曲した形状で示されている。図8Bに示すように、冷却素子ハウジング204a〜gの各区分は、回転可能に隣接するセグメントに結合されており、治療装置104が湾曲するのを可能にするために、連結部207a〜fの回りで移動可能である。連結部207a〜fは、例えば、ピン、ボールジョイント、ベアリング、または他の型の回転可能なジョイントであってよい。従って、連結部207は、第一の冷却素子ハウジング204aを、第二の冷却素子ハウジング204bに回転可能に結合するように構成されてよい。本発明の側面に従えば、第一の冷却素子ハウジング204aは、第二の冷却素子ハウジング204bに対して回転してよく(矢印Aで示される)、各隣接する移動可能な冷却素子の対は、例えば、第一および第二の冷却素子ハウジング204aおよび204b間の角度が45°以下に調節され得るようになっている。このように、該治療装置は、それが患者の皮膚に適合して図8Bに示したような湾曲した形状を取るように、関節で連結されている。
複数の回転可能な熱交換表面の一つの利点は、治療装置のアーチ型形状が、熱移動を皮下領域に集中させ得ることである。例えば、熱交換表面が患者の身体輪郭の回りで回転されるときに、このアーチ型形状は皮膚からの熱除去を集中させることができる。
制御システムハウジング202は、治療装置104および/または流体ライン108a〜bおよび/または電力および通信ラインを制御するための、プロセッシングユニットを収容してよい。該制御システムハウジング202は、電気ラインおよび流体供給ライン(明瞭化のために図示していない)のためのハーネスポート210を含んでいる。制御システムハウジング202は、更に、治療装置104のユーザのためのハンドルとして働くように構成されてよい。或いは、該プロセッシングユニットは、治療装置以外の場所に収容されてよい。
治療装置104は更に、治療装置104の各端部に、保持装置208aおよび208bを含んでもよい。この保持装置208aおよび208bは、保持装置結合素子212a〜bによって、回転可能にフレームに結合される。保持装置結合素子212a〜bは、例えば、ピン、ボールジョイント、ベアリング、または他の種類の回転可能なジョイントであってよい。一定の実施形態において、保持装置208aおよび208bは、冷却素子ハウジング204aおよび204gの端部に固定されてよい。或いは、保持装置は制御システムハウジング202に取り付けられてもよい。
保持装置208aおよび208bの各々はタブ214として示されており、各々が、治療の際に患者101の適所に治療装置104を保持するバンドまたは弾性体ストラップ(明瞭化のために図示していない)を収容するための、スロット216をその中に有している。或いは、治療装置は如何なる取り付けられた保持装置も含んでいなくてよく、手によって適所に保持されてよく、重力によって適所に保持されてよく、または治療装置104および患者101の回りに巻き付けられたバンド、弾性ストラップ、または非弾性ファブリック(例えばナイロン布)を用いて適所に保持されてもよい。
図8A〜8Bに示すように、冷却素子ハウジング204a〜gは、治療装置104を嵌合して平坦な形状に構成することを可能にするための、相補的な形状の第一の縁部および隣接した第二の縁部220を有している。第一の縁部218および第二の縁部220は、図では一般に角張っているが、この形状は、冷却素子ハウジング204a〜gの隣接区分間の相補的形状を与える湾曲した縁部、直線的な縁部であることもでき、または角張った縁部、湾曲した縁部および直線的な縁部の組み合わせであることもできる。
I.治療装置の追加の実施形態
図9は、本発明のもう一つの実施形態に従う治療装置104の分解斜視図である。治療装置104は、ハウジング302、少なくとも一部はハウジング302内に配置された冷却アセンブリー308、および冷却アセンブリー308をハウジング302に固定するために構成された保持装置318を含んでよい。治療装置104はまた、図10を参照して以下で更に詳細に説明するように、ハウジング302の中に配置された振動部材を含んでよい。
冷却アセンブリー308は、ヒートシンク312、熱伝導性インターフェース部材309、およびヒートシンク32とインターフェース部材309の間に配置された熱電気的冷却器314を含んでよい。熱電気的冷却器314は、接続端子316を介して外部電源(図示せず)に接続されてよい。図示の実施形態において、ヒートシンク312は、該ヒートシンク312の熱伝導性部分313に少なくとも部分的に埋設されたU字形状の流体導管310を含んでいる。該流体導管310は流体ポート138a〜bを含んでおり、該ポートは流体ライン108a〜bを介して循環流体源に結合されてよい。他の実施形態において、ヒートシンク312は、プレート型熱交換器、チューブおよびシェル熱交換器、および/または他の種類の熱交換装置を含んでよい。インターフェース部材309は、金属、金属合金、および/または他の種類の熱導電性材料から構築されたプレートを含んでよい。熱電気的冷却器314は、単一のペルチェ型素子またはペルチェ型素子のアレイであってよい。一つの適した熱電気的冷却器は、ミシガン州トラバース市のTEテクノロジー社によって製造されたペルチェ型熱交換素子(モデル#CP−2895)である。
個々の保持装置318は、プレート330、およびプレート330の複数のアパーチャ332(例示のために二つが示されている)を貫通して延びる複数のファスナー306を含んでよい。図示の実施形態において、ファスナー306は、ハウジング302によって受容され得るネジである。他の実施形態において、ファスナー306は、ボルト、クランプ、クリップ、釘、ピン、リング、リベット、ストラップ、および/または他の適切なファスナーを含んでよい。組立ての際、冷却アセンブリー308は先ず、ハウジング302の内部空間303の中に少なくとも部分的に配置される。次いで、保持装置318が冷却アセンブリー308に近接して配置され、ファスナー306をプレート330のアパーチャ332を貫通して伸ばして、ハウジング302に係合させる。ファスナー306、プレート330、およびハウジング302は協働して、冷却アセンブリー308を一緒に保持する。
熱電気的冷却器314に電力を適用することによって、熱は、患者の皮膚から流第導管310の中の循環流体へと効果的に除去される。例えば、電流を熱電気冷却器314に印加することにより、熱電気的冷却器314の第一の面において一般に37℃未満の温度を達成し、患者からインターフェース部材309を介して熱を除去することができる。熱電気的冷却器314は、第一の面315aから第二の面315bへと熱を移動させる。次いで、この熱は流第導管310の中の循環する流体へと移動される。
図10は、図9の治療装置104に配置されたバイブレータ322の分解斜視図である。バイブレータ322は、フレーム324、該フレーム324に担持されたモータ325、該モータ325に動作的に結合された回転部材328、およびフレーム324をハウジング302に固定して取り付けるための複数のファスナー326(例えばネジ)を含んでよい。図示の実施例において、モータ325は、一般にモータ325の本体軸327の回りにセンタリングされた出力シャフト(図示せず)を有している。一つの適切なモータは、ペンシルベニア州ハーレイスビルのAmetek社によって製造された直流モータ(モデル#Pittman8322S008−R1)である。回転部材328は一般に円筒形状を有しており、本体軸327の中心から外れている。他の実施形態において、モータ325は、回転部材328に動作的に結合された偏心した軸を有してよい。
動作においはて、モータ325に電流を印加することにより、回転部材328を、モータ325の本体軸327の回りで回転させることができる。偏心した回転部材328は、本体軸327の回りでのバイブレータ322のバランスを失わせ、フレーム324およびハウジング302において振動を生じさせる。
J.実施例
出願人は、図9に示した治療装置および凍結防止剤を使用して、豚における皮下の脂質リッチ細胞を冷却する実験を行った。この実験で使用した第一の凍結防止剤組成物は、約30%のポリプロピレングリコール、約30%のグリセリン、および約40%のエタノールを含んでいた(凍結防止剤I)。また、この実験で使用した第二の凍結防止剤組成物は、約40%のプロピレングリコール、約0.8%のヒドロキシエチルセルロース、および約59.2%の水を含んでいた(凍結防止剤II)。研究した皮膚表面の温度には、−11℃、−12℃、−14℃、−16℃、および−20℃が含まれる。
各試験部位を洗浄および剃毛し、治療装置を制御するために、ブタの皮膚に表面熱電対を配置した。マサチューセッツ州マンスフィールドのTycoヘルスケアによって供給された3”×3”平方の多くのWebril(登録商標)アンダーキャストパッディング#3175を、8ミリリットルの凍結防止剤Iまたは凍結防止剤IIに浸漬した。この浸漬されたWebrilスクエアを試験部位に5分間配置し、治療装置を該Webrilスクエアに適用して、所望の表面温度を達成した。所望の表面温度が達成されたら、約30分以下の治療期間に亘ってこの表面温度を維持した。治療期間の後、凍結について該ブタの皮膚を検査した。
幾つかの実験の結果は、凍結防止剤Iおよび凍結防止剤IIの両者が、ブタの皮膚の凝固点を有意に低下させたことを示した。特に、表面温度が約−12℃〜約−16℃のときに、限定された皮膚の凍結だけが観察され、または皮膚の凍結は観察されなかった。
文脈において他の意味を必要とすることが明瞭でない限り、この説明および特許請求の範囲の全体を通して、「含む」、「含んでなる」等の用語は、限定的または網羅的な意味ではなく、包括的な意味に、即ち、「包含するが、それに限定されない」の意味に解釈されるべきである。単数または複数を使用する用語もまた、それぞれに複数または単数を包含するものである。請求項が、二以上の項目のリストを参照して「または」の用語を使用するとき、当該用語は、以下に述べる該用語の解釈の全てをカバーするものである:即ち、当該リストにおける項目の何れか、当該リストにおける項目の全て、および当該リストにおける項目の何れかの組み合せである。
本発明の実施形態についての上記の詳細な説明は、網羅的であること、または本発明を上記で開示した正確な形態に限定することを意図するものではない。例示の目的で本発明の特定の実施形態および実施例を上記で説明したが、当業者が理解し得るように、本発明の範囲内において種々の均等的改変が可能である。例えば、工程は所定の順序で提示されるが、別の実施形態では、異なる順序で工程を実施してもよい。ここに記載した種々の実施形態は、更なる実施形態を提供するために組み合わされてもよい。
一般に、特許請求の範囲において使用される用語は、上記の詳細な説明がそのような用語を明示的に定義していない限り、本明細書に開示した特定の実施形態に本発明を限定するように解釈されるべきではない。特許請求の範囲においては、本発明の一定の側面が一定の請求項の形態で提示されるが、発明者は、何れかの数の請求項の形態で本発明の種々の側面を想定している。従って、発明者は、本発明の他の側面についてこのような追加の請求項の形態を追求するために、本願の出願後に追加の請求項を加える権利を留保するものである。
図1は、本発明の実施形態に従って、皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するためのシステムを示す斜視図である。 図2は、本発明の実施形態に従うカップリング装置の側面図である。 図3は、本発明のもう一つの実施形態に従うカップリング装置の斜視図である。 図4は、本発明の実施形態に従う治療装置を予備冷却するための方法を示すフローチャートである。 図5は、本発明の更なる実施形態に従う治療装置を予備冷却するための方法を示すフローチャートである。 図6は、本発明の更なる実施形態に従って、患者の皮膚を凍結防止剤で保護するための方法を示すフローチャートである。 図7は、本発明の実施形態に従って、皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するための治療装置を示す斜視図である。 図8Aは、本発明の更なる実施形態に従って、皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するための治療装置を示す斜視図である。 図8Bは、本発明の更なる実施形態に従って、皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するための治療装置を示す斜視図である。 図9は、本発明の更なる実施形態に従って、皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するための治療装置を示す分解斜視図である。 図10は、本発明の更にもう一つの実施形態に従って、皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するための治療装置に配置されたバイブレータを示す分解斜視図である。

Claims (40)

  1. 皮膚を有する患者の皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するためのシステムにおいて:
    熱交換表面と熱的に導通した第一の面および該第一の面の反対側の第二の面を有する熱交換素子を有する治療装置であって、前記熱交換素子は、標的領域における脂質リッチ細胞を侵す一方、前記熱交換表面に近接した非脂質リッチ細胞を保存するように、前記領域の温度を低下させるために構成されている治療装置と;
    前記熱交換表面と前記患者の皮膚の間の界面に適用される、約−40℃〜約0℃の領域に凝固点を有する凍結防止剤であって、該凍結防止剤は、標的領域における患者の皮膚および前記熱交換表面の少なくとも一方に接触する凍結防止剤と
    を含んでなるシステム。
  2. 請求項1に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤が更に、凍結防止剤におけるpHを約6〜約7.5の範囲に維持するためのpH緩衝剤を含んでなるシステム。
  3. 請求項1に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤がポリプロピレングリコールを含有するシステム。
  4. 請求項1に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤が水溶性であるシステム。
  5. 請求項1に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤がヒドロゲルであるシステム。
  6. 請求項1に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤が更に、約1cP〜約10,000cPの範囲の凍結防止剤の粘度を与えるための濃厚化剤を含んでなるシステム。
  7. 請求項1に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤が更に、吸湿剤を含んでなるシステム。
  8. 請求項1に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤の凝固点が約−10℃以下であるシステム。
  9. 請求項1に記載の冷却システムであって、更に、前記凍結防止剤を含有するカップリング装置を含んでなり、該カップリング装置は、前記治療装置に取外し可能に結合され且つ前記熱交換表面に近接しているシステム。
  10. 請求項9に記載の冷却システムであって、前記カップリング装置が、前記熱交換表面に近接した背面部分、前記背面部分から離間した前面部分、および前記凍結防止剤を保持するための前記背面部分と前記前面部分の間の中間部分を含んでいるシステム。
  11. 請求項10に記載の冷却システムであって、前記前面部分が、前記中間部分と液体流通した少なくとも一つのアパーチャを含んでいるシステム。
  12. 請求項10に記載の冷却システムであって、前記中間部分が、メッシュ材料、フォーム材料、多孔質プラスチック材料および/または多孔質金属材料で構成されるシステム。
  13. 請求項10に記載の冷却システムであって、更に、前記中間部分が、メッシュ材料、発泡体材料、多孔質プラスチック材料、および/または多孔質金属材料で構成されるシステム。
  14. 請求項10に記載の冷却システムであって、前記中間部分が、治療の前に熱伝導性の凍結防止剤を含んでいるシステム。
  15. 請求項1に記載の冷却システムであって、更に、前記凍結防止剤を予め充填した吸収材を含んでなり、該吸収材は、少なくとも部分的には前記熱交換表面と標的領域の間にあるシステム。
  16. 請求項1に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤が、プロピレングリコール、グリコール、ポリエチレングリコール、エチレングリコール、ジメチルスルホキシド、ポリビニルピリジン、酢酸カルシウムマグネシウム、酢酸ナトリウム、エタノール、プロパノール、および蟻酸ナトリウムの少なくとも一つを含んでいるシステム。
  17. 皮膚を有する患者の皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するためのシステムにおいて:
    ハウジングと、熱交換表面との間で熱的に導通した熱的質量とを有する治療装置であって、前記熱的質量は、前記領域における脂質リッチ細胞が侵される一方、前記熱交換表面に近接した非脂質リッチ細胞を保存するように、前記皮膚の領域の温度を低下させるために構成されている治療装置と;
    前記治療装置と前記皮膚との間の界面を実質的に覆うように構成された吸湿性の凍結防止剤であって、前記治療装置および前記皮膚の少なくとも一方に接触するように構成された凍結防止剤と
    を含んでなるシステム。
  18. 請求項17に記載の冷却システムであって、更に、前記治療装置に取外し可能に結合されたカップリング装置を含んでなり、該カップリング装置は、前記熱交換表面に近接した背面部分、前記背面部分から離間した前面部分、および前記凍結防止剤を保持するために前記背面部分と前記前面部分の間の中間部分を含んでいるシステム。
  19. 請求項17に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤が更に、pHを約3〜11の範囲に維持するためのpH緩衝剤を含んでなるシステム。
  20. 請求項19に記載の冷却システムであって、前記pH緩衝剤は、pHを約6〜約7.5の範囲に維持するシステム。
  21. 請求項17に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤がポリプロピレングリコールを含有するシステム。
  22. 請求項17に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤が水溶性であるシステム。
  23. 請求項17に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤がヒドロゲルであるシステム。
  24. 請求項17に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤が更に、約1cP〜約10,000cPの範囲の凍結防止剤の粘度を与えるための濃厚化剤を含んでなるシステム。
  25. 請求項17に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤が更に吸湿剤を含んでなるシステム。
  26. 請求項17に記載の冷却システムであって、前記凍結防止剤が約−10℃以下の凝固点を有するシステム。
  27. 患者の皮膚に、熱交換素子および該熱交換素子と熱的に導通して熱交換表面に適用される凍結防止剤を有する治療装置を適用する方法であって:
    (i)前記凍結防止剤を、前記治療装置と前記皮膚の間の界面に適用することと;
    (ii)前記熱交換素子の温度を治療温度にまで低下させることと;
    (iii)治療領域において、前記皮膚に対して前記熱交換素子を配置することと;
    (iv)前記領域における脂質リッチ細胞が侵される一方、上皮における非脂質リッチ細胞を保存するように、前記領域において望ましい温度を達成することと
    を含んでなる方法。
  28. 請求項27に記載の方法であって、更に、前記凍結防止剤を適用することは、前記凍結防止剤を前記熱交換表面に適用することを含み、また前記方法は更に、前記熱交換素子の温度を前記治療温度に低下させるときに、前記熱交換表面における氷形成を防止することを含む方法。
  29. 請求項27に記載の方法であって、更に、前記凍結防止剤を適用することは、前記凍結防止剤を皮膚に適用することを含み、また前記方法は更に、前記患者の皮膚の凝固点を低下させることを含む方法。
  30. 請求項29に記載の方法であって、更に、前記凍結防止剤を前記患者の皮膚に連続的に供給すること、および前記患者の皮膚において前記凍結防止剤の充分な濃度を維持することを含んでなる方法。
  31. 請求項29に記載の方法であって、前記凍結防止剤を適用することが、前記熱交換表面に近接した背面部分、該背面部分から離間した前面部分、および凍結防止剤を保持するための前記背面部分と前記前面部分の間の中間部分を有するカップリング装置を使用して、前記凍結防止剤を適用することを含む方法。
  32. 請求項31に記載の方法であって、更に、前記中間部分において一定の凍結防止剤圧力を維持することを含んでなる方法。
  33. 請求項31に記載の方法であって、更に、治療の前に、凍結防止剤を前記中間部分に予め充填することを含んでなる方法。
  34. 請求項27に記載の方法であって、前記凍結防止剤を適用することが、プロピレングリコール、グリコール、ポリエチレングリコール、エチレングリコール、ジメチルスルホキシド、ポリビニルピリジン、酢酸カルシウムマグネシウム、酢酸ナトリウム、エタノール、プロパノール、および蟻酸ナトリウムの少なくとも一つを含んだ凍結防止剤を適用することを含む方法。
  35. 皮膚を有する患者の皮下の脂質リッチ細胞から熱を除去するためのキットにおいて:
    熱交換表面を備えた熱交換素子を有する治療装置であって、前記熱交換素子は、標的領域における脂質リッチ細胞を侵す一方、前記熱交換表面に近接した非脂質リッチ細胞を保存するように、前記領域の温度を低下させるために構成されている治療装置と;
    約−40℃〜約0℃の領域に凝固点を備え、且つ前記熱交換表面と前記患者の皮膚の間の界面に適用されるように構成された凍結防止剤と;
    (i)前記凍結防止剤を前記標的領域および/または前記治療装置の熱交換表面に適用する方法、および(ii)前記標的領域における脂質リッチ細胞を侵す一方、前記熱交換表面に近接した非脂質リッチ細胞を保存するように、前記領域の温度を低下させる方法に関する情報を含んだ説明文書と
    を含んでなるキット。
  36. 請求項35に記載のキットであって、前記凍結防止剤が、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、エチレングリコール、グリセリン、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、およびブタノールの少なくとも一つを含有するキット。
  37. 請求項35に記載のキットであって、更に、前記凍結防止剤を含有するように構成されたカップリング装置を含んでなり、該カップリング装置は、取外し可能に前記治療装置に結合可能であるキット。
  38. 請求項37に記載のキットであって、前記カップリング装置は、前記熱交換表面に近接した背面部分、前記背面部分から離間した前面部分、および前記凍結防止剤を保持するための前記背面部分と前記前面部分の間の中間部分を含んでいるキット。
  39. 請求項37に記載のキットであって、前記前面部分が、前記中間部分と液体流通した少なくとも一つのアパーチャを含んでいるキット。
  40. 請求項35に記載の冷却システムであって、更に、前記凍結防止剤を予め充填した吸収材を含んでなるシステム。
JP2008513848A 2006-04-28 2007-04-27 皮下の脂質リッチ細胞の冷却が改善された治療装置に使用する凍結防止剤 Active JP4703724B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US79579906P 2006-04-28 2006-04-28
US60/795,799 2006-04-28
US11/741,271 US20070255362A1 (en) 2006-04-28 2007-04-27 Cryoprotectant for use with a cooling device for improved cooling of subcutaneous lipid-rich cells
US11/741,271 2007-04-27
PCT/US2007/067638 WO2007127924A2 (en) 2006-04-28 2007-04-27 Cryoprotectant for use with a treatment device for improved cooling of subcutaneous lipid-rich cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008537504A true JP2008537504A (ja) 2008-09-18
JP4703724B2 JP4703724B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=38649308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008513848A Active JP4703724B2 (ja) 2006-04-28 2007-04-27 皮下の脂質リッチ細胞の冷却が改善された治療装置に使用する凍結防止剤

Country Status (11)

Country Link
US (3) US20070255362A1 (ja)
EP (1) EP2012707B1 (ja)
JP (1) JP4703724B2 (ja)
KR (2) KR101039758B1 (ja)
CN (1) CN103948468A (ja)
AU (1) AU2007244765A1 (ja)
BR (1) BRPI0706055B8 (ja)
CA (1) CA2585214C (ja)
HK (2) HK1124511A1 (ja)
IL (1) IL182989A (ja)
WO (1) WO2007127924A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019532723A (ja) * 2016-09-28 2019-11-14 ハイ テクノロジー プロダクツ,エス.エル.ユー. コールドコスメチックトリートメント用の皮膚および組織の保護装置

Families Citing this family (136)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6104959A (en) 1997-07-31 2000-08-15 Microwave Medical Corp. Method and apparatus for treating subcutaneous histological features
EP1917935B1 (en) * 2002-03-15 2011-01-12 The General Hospital Corporation Method for selective disruption of fatty tissue by controlled cooling
US8840608B2 (en) 2002-03-15 2014-09-23 The General Hospital Corporation Methods and devices for selective disruption of fatty tissue by controlled cooling
US11243494B2 (en) 2002-07-31 2022-02-08 Abs Global, Inc. Multiple laminar flow-based particle and cellular separation with laser steering
US7850683B2 (en) 2005-05-20 2010-12-14 Myoscience, Inc. Subdermal cryogenic remodeling of muscles, nerves, connective tissue, and/or adipose tissue (fat)
US7713266B2 (en) 2005-05-20 2010-05-11 Myoscience, Inc. Subdermal cryogenic remodeling of muscles, nerves, connective tissue, and/or adipose tissue (fat)
US7854754B2 (en) 2006-02-22 2010-12-21 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
US8192474B2 (en) 2006-09-26 2012-06-05 Zeltiq Aesthetics, Inc. Tissue treatment methods
US9132031B2 (en) * 2006-09-26 2015-09-15 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device having a plurality of controllable cooling elements to provide a predetermined cooling profile
US9254162B2 (en) 2006-12-21 2016-02-09 Myoscience, Inc. Dermal and transdermal cryogenic microprobe systems
US8409185B2 (en) 2007-02-16 2013-04-02 Myoscience, Inc. Replaceable and/or easily removable needle systems for dermal and transdermal cryogenic remodeling
EP2767308B1 (en) 2007-04-19 2016-04-13 Miramar Labs, Inc. Devices, and systems for non-invasive delivery of microwave therapy
CN101711134B (zh) 2007-04-19 2016-08-17 米勒玛尔实验室公司 对组织施加微波能量的系统及在组织层中产生组织效果的系统
US9241763B2 (en) 2007-04-19 2016-01-26 Miramar Labs, Inc. Systems, apparatus, methods and procedures for the noninvasive treatment of tissue using microwave energy
US8688228B2 (en) 2007-04-19 2014-04-01 Miramar Labs, Inc. Systems, apparatus, methods and procedures for the noninvasive treatment of tissue using microwave energy
WO2008131306A1 (en) 2007-04-19 2008-10-30 The Foundry, Inc. Systems and methods for creating an effect using microwave energy to specified tissue
EP3391844A1 (en) 2007-04-19 2018-10-24 Miramar Labs, Inc. Apparatus for reducing sweat production
US20080287839A1 (en) 2007-05-18 2008-11-20 Juniper Medical, Inc. Method of enhanced removal of heat from subcutaneous lipid-rich cells and treatment apparatus having an actuator
US8523927B2 (en) 2007-07-13 2013-09-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. System for treating lipid-rich regions
US8285390B2 (en) 2007-08-21 2012-10-09 Zeltiq Aesthetics, Inc. Monitoring the cooling of subcutaneous lipid-rich cells, such as the cooling of adipose tissue
US8298216B2 (en) 2007-11-14 2012-10-30 Myoscience, Inc. Pain management using cryogenic remodeling
ES2471971T3 (es) 2007-12-12 2014-06-27 Miramar Labs, Inc. Sistema y aparato para el tratamiento no invasivo de tejido utilizando energía de microondas
EP2346428B1 (en) 2008-09-25 2019-11-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment planning systems and methods for body contouring applications
US8603073B2 (en) 2008-12-17 2013-12-10 Zeltiq Aesthetics, Inc. Systems and methods with interrupt/resume capabilities for treating subcutaneous lipid-rich cells
KR20110119640A (ko) 2008-12-22 2011-11-02 마이오우사이언스, 인크. 냉매 공급원과 전원이 통합된 한랭수술 시스템
ES2916830T3 (es) 2009-04-30 2022-07-06 Zeltiq Aesthetics Inc Dispositivo para eliminar el calor de las células subcutáneas ricas en lípidos
WO2011091293A1 (en) * 2010-01-21 2011-07-28 Zeltiq Aesthetics, Inc. Compositions for use with a system for improved cooling of subcutaneous lipid-rich tissue
US9314368B2 (en) 2010-01-25 2016-04-19 Zeltiq Aesthetics, Inc. Home-use applicators for non-invasively removing heat from subcutaneous lipid-rich cells via phase change coolants, and associates devices, systems and methods
US20110190856A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-04 FreezeAwayFat LLC Garment and Method for Treating Fatty Deposits on a Human Body
US8676338B2 (en) * 2010-07-20 2014-03-18 Zeltiq Aesthetics, Inc. Combined modality treatment systems, methods and apparatus for body contouring applications
US10908066B2 (en) 2010-11-16 2021-02-02 1087 Systems, Inc. Use of vibrational spectroscopy for microfluidic liquid measurement
US10722395B2 (en) 2011-01-25 2020-07-28 Zeltiq Aesthetics, Inc. Devices, application systems and methods with localized heat flux zones for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
US9078634B2 (en) 2011-01-27 2015-07-14 Cryosa, Llc Apparatus and methods for treatment of obstructive sleep apnea utilizing cryolysis of adipose tissues
WO2012161831A1 (en) * 2011-02-27 2012-11-29 Cruzada Meliza Treatment system by heat extraction and methods of use thereof
US9314301B2 (en) 2011-08-01 2016-04-19 Miramar Labs, Inc. Applicator and tissue interface module for dermatological device
CN102319141B (zh) * 2011-08-23 2014-08-13 广州贝伽电子科技有限公司 一种除去人体脂肪的减肥仪
CA2861116A1 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Myoscience, Inc. Cryogenic probe filtration system
WO2013106859A1 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Myoscience, Inc. Cryogenic needle with freeze zone regulation
CA2860893A1 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Myoscience, Inc. Skin protection for subdermal cryogenic remodeling for cosmetic and other treatments
US9017318B2 (en) 2012-01-20 2015-04-28 Myoscience, Inc. Cryogenic probe system and method
US20130331914A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-12 Martin Lee Thermal therapy system and method of use
WO2013191699A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 Liliana Paez Cooling device for lipid-rich cell disruption
DE102012013534B3 (de) 2012-07-05 2013-09-19 Tobias Sokolowski Vorrichtung für repetitive Nervenstimulation zum Abbau von Fettgewebe mittels induktiver Magnetfelder
EP2687174B1 (en) * 2012-07-19 2016-10-12 High Technology Products, SL Head end for device for cool therapy
US20150216718A1 (en) * 2012-08-03 2015-08-06 Board Of Regents, The University Of Texas System Devices, systems and methods for thermoelectric heating and cooling of mammalian tissue
US9052129B2 (en) * 2012-11-29 2015-06-09 Luciano Faccin Charging device for cooling system
US9844460B2 (en) 2013-03-14 2017-12-19 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with fluid mixing systems and fluid-cooled applicators and methods of using the same
US9545523B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Zeltiq Aesthetics, Inc. Multi-modality treatment systems, methods and apparatus for altering subcutaneous lipid-rich tissue
US9295512B2 (en) 2013-03-15 2016-03-29 Myoscience, Inc. Methods and devices for pain management
US10016229B2 (en) 2013-03-15 2018-07-10 Myoscience, Inc. Methods and systems for treatment of occipital neuralgia
US9610112B2 (en) 2013-03-15 2017-04-04 Myoscience, Inc. Cryogenic enhancement of joint function, alleviation of joint stiffness and/or alleviation of pain associated with osteoarthritis
CN105208954B (zh) 2013-03-15 2019-06-04 肌肉科技股份有限公司 低温钝性解剖方法和设备
CN104095702A (zh) * 2013-04-15 2014-10-15 宁波博高国际贸易有限公司 一种冰冻消脂装置
US8961904B2 (en) 2013-07-16 2015-02-24 Premium Genetics (Uk) Ltd. Microfluidic chip
US10779885B2 (en) 2013-07-24 2020-09-22 Miradry. Inc. Apparatus and methods for the treatment of tissue using microwave energy
KR101487850B1 (ko) 2013-08-08 2015-02-02 (주)클래시스 냉각을 이용한 비만치료 장치
US11796449B2 (en) 2013-10-30 2023-10-24 Abs Global, Inc. Microfluidic system and method with focused energy apparatus
US10130409B2 (en) 2013-11-05 2018-11-20 Myoscience, Inc. Secure cryosurgical treatment system
US10575890B2 (en) 2014-01-31 2020-03-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems and methods for affecting glands and other targeted structures
WO2015117005A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 The General Hospital Corporation Cooling device to disrupt function sebaceous glands
US10675176B1 (en) 2014-03-19 2020-06-09 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, devices, and methods for cooling targeted tissue
USD777338S1 (en) 2014-03-20 2017-01-24 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cryotherapy applicator for cooling tissue
US10660688B2 (en) * 2014-05-12 2020-05-26 Gary Kalser Cryotherapy device with cryoprotection and methods for performing cryotherapy with cryoprotection
US10952891B1 (en) 2014-05-13 2021-03-23 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with adjustable gap applicators and methods for cooling tissue
US10935174B2 (en) 2014-08-19 2021-03-02 Zeltiq Aesthetics, Inc. Stress relief couplings for cryotherapy apparatuses
US10568759B2 (en) 2014-08-19 2020-02-25 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, small volume applicators, and methods for treating submental tissue
WO2016044058A1 (en) 2014-09-15 2016-03-24 Sung Oh Cooling system for localized and non-invasive cooling treatment
KR200481035Y1 (ko) * 2014-09-23 2016-08-04 박병권 동상 방지용 패드 구조
US20160089550A1 (en) * 2014-09-25 2016-03-31 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, methods, and apparatuses for altering the appearance of skin
WO2016053741A1 (en) 2014-10-01 2016-04-07 Cryosa, Llc Apparatus and methods for treatment of obstructive sleep apnea utilizing cryolysis of adipose tissues
JP6923443B2 (ja) * 2014-10-15 2021-08-18 ブレインクール アーベー 患者の少なくとも2つの身体部分を冷却することによる低体温治療のために患者の中核体温を低下させるための装置および方法
US10382961B2 (en) * 2014-12-05 2019-08-13 Ademco Inc. System and method of preventing unauthorized SIM card usage
SG11201706777QA (en) 2015-02-19 2017-09-28 Premium Genetics (Uk) Ltd Scanning infrared measurement system
US11491342B2 (en) 2015-07-01 2022-11-08 Btl Medical Solutions A.S. Magnetic stimulation methods and devices for therapeutic treatments
US11559421B2 (en) 2015-06-25 2023-01-24 Hill-Rom Services, Inc. Protective dressing with reusable phase-change material cooling insert
US10695575B1 (en) 2016-05-10 2020-06-30 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10478633B2 (en) 2015-07-01 2019-11-19 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US20180001107A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 Btl Holdings Limited Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US11266850B2 (en) 2015-07-01 2022-03-08 Btl Healthcare Technologies A.S. High power time varying magnetic field therapy
US10471269B1 (en) 2015-07-01 2019-11-12 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10821295B1 (en) 2015-07-01 2020-11-03 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10695576B2 (en) 2015-07-01 2020-06-30 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10709894B2 (en) 2015-07-01 2020-07-14 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
WO2017070112A1 (en) 2015-10-19 2017-04-27 Zeltiq Aesthetics, Inc. Vascular treatment systems, cooling devices, and methods for cooling vascular structures
US11253717B2 (en) 2015-10-29 2022-02-22 Btl Healthcare Technologies A.S. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
CA3009414A1 (en) * 2016-01-07 2017-07-13 Zeltiq Aesthetics, Inc. Temperature-dependent adhesion between applicator and skin during cooling of tissue
US10765552B2 (en) * 2016-02-18 2020-09-08 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling cup applicators with contoured heads and liner assemblies
KR101794270B1 (ko) 2016-03-15 2017-11-08 주식회사 엔씨바이오 동상방지패드 유입액센서를 갖춘 의료용 저온기
US11247039B2 (en) 2016-05-03 2022-02-15 Btl Healthcare Technologies A.S. Device including RF source of energy and vacuum system
US11464993B2 (en) 2016-05-03 2022-10-11 Btl Healthcare Technologies A.S. Device including RF source of energy and vacuum system
US10555831B2 (en) 2016-05-10 2020-02-11 Zeltiq Aesthetics, Inc. Hydrogel substances and methods of cryotherapy
US20170326346A1 (en) * 2016-05-10 2017-11-16 Zeltiq Aesthetics, Inc. Permeation enhancers and methods of cryotherapy
US11534619B2 (en) 2016-05-10 2022-12-27 Btl Medical Solutions A.S. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10682297B2 (en) * 2016-05-10 2020-06-16 Zeltiq Aesthetics, Inc. Liposomes, emulsions, and methods for cryotherapy
US11382790B2 (en) 2016-05-10 2022-07-12 Zeltiq Aesthetics, Inc. Skin freezing systems for treating acne and skin conditions
US10709895B2 (en) 2016-05-10 2020-07-14 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
CN109310516A (zh) * 2016-05-10 2019-02-05 斯尔替克美学股份有限公司 用于处理痤疮和皮肤状况的皮肤冷冻系统
US11311327B2 (en) 2016-05-13 2022-04-26 Pacira Cryotech, Inc. Methods and systems for locating and treating nerves with cold therapy
US10583287B2 (en) 2016-05-23 2020-03-10 Btl Medical Technologies S.R.O. Systems and methods for tissue treatment
US10556122B1 (en) 2016-07-01 2020-02-11 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
TWI621396B (zh) * 2016-09-30 2018-04-21 臺北榮民總醫院 冷凍處理中保護生物組織的防凍劑及其製備方法
EP3531991A1 (en) * 2016-10-31 2019-09-04 Elmedix Bvba Whole-body hyperthermia system
CA3042402A1 (en) 2016-11-02 2018-05-11 Christopher J. P. Velis Devices and methods for slurry generation
US11324673B2 (en) 2016-11-18 2022-05-10 Miraki Innovation Think Tank Llc Cosmetic appearance of skin
FR3061012B1 (fr) * 2016-12-27 2020-02-14 Deleo Procede de reduction d'un volume graisseux sous-cutane par le froid utilisant un actif anticellulite
US20180271767A1 (en) * 2017-03-21 2018-09-27 Zeltiq Aesthetics, Inc. Use of saccharides for cryoprotection and related technology
JP7085762B2 (ja) 2017-04-05 2022-06-17 ミラキ イノベーション シンク タンク エルエルシー 低温スラリ閉じ込め
CN110868968A (zh) 2017-04-05 2020-03-06 米拉基创新智库有限责任公司 递送点冷浆料生成
US11076879B2 (en) 2017-04-26 2021-08-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. Shallow surface cryotherapy applicators and related technology
US10500342B2 (en) 2017-08-21 2019-12-10 Miraki Innovation Think Tank Llc Cold slurry syringe
WO2019099677A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Myoscience, Inc. Integrated cold therapy and electrical stimulation systems for locating and treating nerves and associated methods
US11400308B2 (en) 2017-11-21 2022-08-02 Cutera, Inc. Dermatological picosecond laser treatment systems and methods using optical parametric oscillator
US10729496B2 (en) 2017-11-21 2020-08-04 Cutera, Inc. Dermatological picosecond laser treatment systems and methods using optical parametric oscillator
US11583437B2 (en) 2018-02-06 2023-02-21 Aspen Surgical Products, Inc. Reusable warming blanket with phase change material
CN111902108A (zh) * 2018-02-26 2020-11-06 高技术产品有限公司 用于冷美容护理的皮肤和组织保护装置
BR112020023607A2 (pt) 2018-05-23 2021-02-17 Abs Global, Inc. sistemas e métodos para focalização de partículas em microcanais
CN108904036B (zh) * 2018-07-17 2024-01-12 广州复大医疗有限公司 防皮肤冻伤装置、防皮肤冻伤袋及其使用方法
WO2020028472A1 (en) 2018-07-31 2020-02-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Methods, devices, and systems for improving skin characteristics
US11140987B2 (en) 2019-02-14 2021-10-12 Deer Solutions LLC Athletic chair with adjustable heating and height
ES2926904T3 (es) 2019-04-11 2022-10-31 Btl Medical Solutions A S Dispositivo para el tratamiento estético de estructuras biológicas mediante radiofrecuencia y energía magnética
EP3955735A4 (en) * 2019-04-18 2023-01-25 ABS Global, Inc. SYSTEM AND METHOD FOR CONTINUOUSLY ADDING CRYOPROTECTOR
EP4065006A4 (en) * 2019-11-26 2023-01-18 Amir Katz DEVICE FOR REMOVAL OF SKIN GROWTH BY CRYOTHERAPY
US11628439B2 (en) 2020-01-13 2023-04-18 Abs Global, Inc. Single-sheath microfluidic chip
US11253720B2 (en) 2020-02-29 2022-02-22 Cutera, Inc. Dermatological systems and methods with handpiece for coaxial pulse delivery and temperature sensing
US10864380B1 (en) 2020-02-29 2020-12-15 Cutera, Inc. Systems and methods for controlling therapeutic laser pulse duration
CN111233142A (zh) * 2020-03-03 2020-06-05 深圳市长隆科技有限公司 一种适用于北方冬季低温条件的高效复合碳源及其制备方法
MX2022013485A (es) 2020-05-04 2022-11-30 Btl Healthcare Tech A S Dispositivo y metodo para el tratamiento sin atencion del paciente.
US11878167B2 (en) 2020-05-04 2024-01-23 Btl Healthcare Technologies A.S. Device and method for unattended treatment of a patient
EP3906901A1 (en) 2020-05-04 2021-11-10 High Technology Products, SL Pads and systems for treatment of a subject
CN113827545A (zh) * 2020-06-23 2021-12-24 微创医美科技(嘉兴)有限公司 辅助冷冻溶脂的防冻液注射制剂、导液器、试剂盒及冷冻溶脂系统
IL299718A (en) 2020-07-10 2023-03-01 C Change Surgical Llc Injectable snow feed supply
CN114052887A (zh) * 2020-07-30 2022-02-18 上海微创惟美医疗科技(集团)有限公司 一种冷冻溶脂治疗组件、装置及防冻剂
CA3188869A1 (en) 2020-08-14 2022-02-17 Mark William Baker Multi-applicator system and method for body contouring
CN112220551B (zh) * 2020-12-10 2021-04-16 微创医美科技(嘉兴)有限公司 一种冷冻溶脂治疗组件及装置
CN113075371B (zh) * 2021-03-22 2022-11-18 重庆医药高等专科学校 一种药物崩解仪
US11896816B2 (en) 2021-11-03 2024-02-13 Btl Healthcare Technologies A.S. Device and method for unattended treatment of a patient

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06261933A (ja) * 1992-02-12 1994-09-20 Lifecell Corp 移植用にコラーゲンベース組織を加工処理、保存するための方法
WO2000044346A1 (en) * 1999-02-03 2000-08-03 Gerard Hassler Lowering skin temperature
JP2005520608A (ja) * 2002-03-15 2005-07-14 ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレイション 制御冷却による脂肪組織の選択的破壊方法と装置
JP2005535370A (ja) * 2002-06-19 2005-11-24 パロマー・メディカル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 皮膚および皮下の症状を治療する方法および装置

Family Cites Families (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US681806A (en) * 1901-05-25 1901-09-03 Armand Mignault Lung-protector.
US889810A (en) * 1908-01-04 1908-06-02 Henry Robinson Medicating and massaging appliance.
GB578157A (en) 1942-12-21 1946-06-18 Johnson & Johnson Improvements in and relating to surgical dressings
US2516491A (en) * 1945-10-08 1950-07-25 Henry A Swastek Massage and shampoo device
US3132688A (en) * 1963-04-08 1964-05-12 Welville B Nowak Electronic cold and/or hot compress device
US3502080A (en) * 1965-06-28 1970-03-24 Max L Hirschhorn Thermoelectrically cooled surgical instrument
US4002221A (en) * 1972-09-19 1977-01-11 Gilbert Buchalter Method of transmitting ultrasonic impulses to surface using transducer coupling agent
US3786814A (en) * 1972-12-15 1974-01-22 T Armao Method of preventing cryoadhesion of cryosurgical instruments and cryosurgical instruments
US3942519A (en) * 1972-12-26 1976-03-09 Ultrasonic Systems, Inc. Method of ultrasonic cryogenic cataract removal
DE2343910C3 (de) * 1973-08-31 1979-02-15 Draegerwerk Ag, 2400 Luebeck Kryomedizinische Einrichtung
JPS5417360B2 (ja) * 1974-08-15 1979-06-29
US4202336A (en) * 1976-05-14 1980-05-13 Erbe Elektromedizin Kg Cauterizing probes for cryosurgery
US4140130A (en) * 1977-05-31 1979-02-20 Storm Iii Frederick K Electrode structure for radio frequency localized heating of tumor bearing tissue
US4381009A (en) * 1980-01-28 1983-04-26 Bon F Del Hand-held device for the local heat-treatment of the skin
US4644955A (en) * 1982-12-27 1987-02-24 Rdm International, Inc. Circuit apparatus and method for electrothermal treatment of cancer eye
US4961422A (en) * 1983-01-21 1990-10-09 Marchosky J Alexander Method and apparatus for volumetric interstitial conductive hyperthermia
DE3308553C2 (de) * 1983-03-10 1986-04-10 Udo Prof. Dr.med. 4130 Moers Smidt Mittel zur Reduktion des menschlichen Körpergewichts
US4664110A (en) * 1985-03-18 1987-05-12 University Of Southern California Controlled rate freezing for cryorefractive surgery
US4585002A (en) * 1985-04-22 1986-04-29 Igor Kissin Method and apparatus for treatment of pain by frequently alternating temperature stimulation
GB2190842B (en) * 1986-05-05 1990-03-07 Oreal Apparatus for the cryogenic treatment of the skin
SU1563684A1 (ru) * 1986-05-26 1990-05-15 Томский государственный медицинский институт Криоультразвуковой скальпель
GB8620227D0 (en) * 1986-08-20 1986-10-01 Smith & Nephew Ass Wound dressing
US4741338A (en) * 1986-10-06 1988-05-03 Toshiaki Miyamae Thermoelectric physical remedy apparatus
US4764463A (en) * 1986-10-30 1988-08-16 The University Of Tennessee Research Corporation Platelet cyropreservation
US4906463A (en) * 1986-12-22 1990-03-06 Cygnus Research Corporation Transdermal drug-delivery composition
US4802475A (en) * 1987-06-22 1989-02-07 Weshahy Ahmed H A G Methods and apparatus of applying intra-lesional cryotherapy
US5084671A (en) * 1987-09-02 1992-01-28 Tokyo Electron Limited Electric probing-test machine having a cooling system
DE3821219C1 (ja) * 1988-06-23 1989-08-24 Phywe Systeme Gmbh, 3400 Goettingen, De
US5108390A (en) * 1988-11-14 1992-04-28 Frigitronics, Inc. Flexible cryoprobe
CA2104017A1 (en) * 1991-03-01 1992-09-02 Robert E. Hefner, Jr. Mesogenic glycidyl amines
US5207674A (en) * 1991-05-13 1993-05-04 Hamilton Archie C Electronic cryogenic surgical probe apparatus and method
US20010031459A1 (en) * 1991-07-08 2001-10-18 The American National Red Cross Method of preparing tissues for vitrification
US5514105A (en) * 1992-01-03 1996-05-07 The Procter & Gamble Company Resilient plastic web exhibiting reduced skin contact area and enhanced fluid transfer properties
US5314423A (en) * 1992-11-03 1994-05-24 Seney John S Cold electrode pain alleviating tissue treatment assembly
US5277030A (en) * 1993-01-22 1994-01-11 Welch Allyn, Inc. Preconditioning stand for cooling probe
US5871526A (en) * 1993-10-13 1999-02-16 Gibbs; Roselle Portable temperature control system
US5497596A (en) * 1994-01-27 1996-03-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for reducing penetration of liquid through nonwoven film-fibril sheets pierced by fastening elements
US5507790A (en) * 1994-03-21 1996-04-16 Weiss; William V. Method of non-invasive reduction of human site-specific subcutaneous fat tissue deposits by accelerated lipolysis metabolism
US5505726A (en) * 1994-03-21 1996-04-09 Dusa Pharmaceuticals, Inc. Article of manufacture for the photodynamic therapy of dermal lesion
IL110176A (en) * 1994-06-30 1999-12-31 Israel State Multiprobe surgical cryogenic apparatus
US5529067A (en) * 1994-08-19 1996-06-25 Novoste Corporation Methods for procedures related to the electrophysiology of the heart
US5514170A (en) * 1994-08-25 1996-05-07 Mauch; Rose M. Cold pack device
US5895418A (en) * 1994-09-30 1999-04-20 Saringer Research Inc. Device for producing cold therapy
US5628769A (en) * 1994-09-30 1997-05-13 Saringer Research, Inc. Method and devices for producing somatosensory stimulation using temperature
AU4106796A (en) * 1994-11-09 1996-06-06 Federico Castro Munozledo Wound repair dressings and methods for their preservation
US5660836A (en) * 1995-05-05 1997-08-26 Knowlton; Edward W. Method and apparatus for controlled contraction of collagen tissue
US5755753A (en) * 1995-05-05 1998-05-26 Thermage, Inc. Method for controlled contraction of collagen tissue
US6425912B1 (en) * 1995-05-05 2002-07-30 Thermage, Inc. Method and apparatus for modifying skin surface and soft tissue structure
US6241753B1 (en) * 1995-05-05 2001-06-05 Thermage, Inc. Method for scar collagen formation and contraction
US5901707A (en) * 1995-05-19 1999-05-11 Hpl Biomedical, Inc. Silicone mask for cryosurgery and method
US5741248A (en) * 1995-06-07 1998-04-21 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Fluorochemical liquid augmented cryosurgery
US5746736A (en) * 1995-08-09 1998-05-05 Lumedics, Ltd. Cryogenic laser lithotripsy with enhanced light absorption
US5733280A (en) * 1995-11-15 1998-03-31 Avitall; Boaz Cryogenic epicardial mapping and ablation
WO1997022262A2 (en) * 1995-12-19 1997-06-26 Jie Hao Soft ice
US7022121B2 (en) * 1999-03-09 2006-04-04 Thermage, Inc. Handpiece for treatment of tissue
US7115123B2 (en) * 1996-01-05 2006-10-03 Thermage, Inc. Handpiece with electrode and non-volatile memory
US6350276B1 (en) * 1996-01-05 2002-02-26 Thermage, Inc. Tissue remodeling apparatus containing cooling fluid
SE510531C2 (sv) * 1996-05-02 1999-05-31 Sca Hygiene Prod Ab Hålgjort höljesskikt för att absorberande alster, samt sätt att framställa höljesskiktet
US6102885A (en) * 1996-08-08 2000-08-15 Bass; Lawrence S. Device for suction-assisted lipectomy and method of using same
BE1010730A7 (nl) * 1996-11-04 1998-12-01 Pira Luc Louis Marie Francis Cryoprobe op basis van peltier module.
US7204832B2 (en) * 1996-12-02 2007-04-17 Pálomar Medical Technologies, Inc. Cooling system for a photo cosmetic device
AU6865298A (en) * 1997-03-17 1998-10-12 Boris Rubinsky The use of cryoprotective agent compounds during cryosurgery
WO1998041157A1 (en) * 1997-03-17 1998-09-24 Boris Rubinsky Freezing method for controlled removal of fatty tissue by liposuction
AU766783B2 (en) 1997-08-19 2003-10-23 Philipp Lang Ultrasonic transmission films and devices, particularly for hygienic transducer surfaces
US6023932A (en) * 1997-08-25 2000-02-15 Johnston; Robert Topical cooling device
AU3450799A (en) * 1998-03-12 1999-09-27 Palomar Medical Technologies, Inc. System for electromagnetic radiation of the skin
US6551349B2 (en) * 1998-03-24 2003-04-22 Innercool Therapies, Inc. Selective organ cooling apparatus
US6569189B1 (en) * 1998-04-06 2003-05-27 Augustine Medical, Inc. Tissue treatment apparatus including a bandpass filter transparent to selected wavelengths of IR electromagnetic spectrum
US6354297B1 (en) * 1998-04-16 2002-03-12 The Uniformed Services University Of The Health Sciences Method and device for destroying fat cells by induction of programmed cell death
US6039694A (en) * 1998-06-25 2000-03-21 Sonotech, Inc. Coupling sheath for ultrasound transducers
US6183773B1 (en) * 1999-01-04 2001-02-06 The General Hospital Corporation Targeting of sebaceous follicles as a treatment of sebaceous gland disorders
US6592577B2 (en) * 1999-01-25 2003-07-15 Cryocath Technologies Inc. Cooling system
US20040009936A1 (en) * 1999-05-03 2004-01-15 Tang De-Chu C. Vaccine and drug delivery by topical application of vectors and vector extracts
US6402775B1 (en) * 1999-12-14 2002-06-11 Augustine Medical, Inc. High-efficiency cooling pads, mattresses, and sleeves
US6840955B2 (en) * 2000-01-27 2005-01-11 Robert J. Ein Therapeutic apparatus
AU2001252914A1 (en) * 2000-03-14 2001-09-24 Alnis Bioscience, Inc. Cryoprotective system
US6354099B1 (en) * 2000-04-11 2002-03-12 Augustine Medical, Inc. Cooling devices with high-efficiency cooling features
US6527765B2 (en) * 2000-10-06 2003-03-04 Charles D. Kelman Cryogenic surgical system and method of use in removal of tissue
US7351252B2 (en) * 2002-06-19 2008-04-01 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for photothermal treatment of tissue at depth
US6904956B2 (en) * 2002-10-18 2005-06-14 Thomas P. Noel Method and thermally active convection apparatus and method for abstracting heat with circulation intermediate three dimensional-parity heat transfer elements in bi-phase heat exchanging composition
WO2002087700A1 (en) * 2001-04-26 2002-11-07 The Procter & Gamble Company Method, kit and device for the treatment of cosmetic skin conditions
US6430956B1 (en) * 2001-05-15 2002-08-13 Cimex Biotech Lc Hand-held, heat sink cryoprobe, system for heat extraction thereof, and method therefore
US7192426B2 (en) * 2001-05-31 2007-03-20 Endocare, Inc. Cryogenic system
CN1305914C (zh) * 2001-10-05 2007-03-21 巴斯福股份公司 用吗啉-2,3-二酮化合物交联水凝胶的方法
US7112340B2 (en) * 2001-10-19 2006-09-26 Baxter International Inc. Compositions of and method for preparing stable particles in a frozen aqueous matrix
US6648904B2 (en) * 2001-11-29 2003-11-18 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling the temperature of a surface
US6699266B2 (en) * 2001-12-08 2004-03-02 Charles A. Lachenbruch Support surface with phase change material or heat tubes
JP2003190201A (ja) 2001-12-26 2003-07-08 Lion Corp 身体冷却用具、及び、身体加温用具
JP4551090B2 (ja) * 2002-02-20 2010-09-22 メディシス テクノロジーズ コーポレイション 脂肪組織の超音波処理および画像化
US6523354B1 (en) * 2002-03-08 2003-02-25 Deborah Ann Tolbert Cooling blanket
US8840608B2 (en) * 2002-03-15 2014-09-23 The General Hospital Corporation Methods and devices for selective disruption of fatty tissue by controlled cooling
US7976519B2 (en) * 2002-12-31 2011-07-12 Kci Licensing, Inc. Externally-applied patient interface system and method
US7037326B2 (en) * 2003-03-14 2006-05-02 Hee-Young Lee Skin cooling device using thermoelectric element
CN2617189Y (zh) 2003-03-22 2004-05-26 仇刚强 一种防冻护手筒
DE10314138A1 (de) * 2003-03-25 2004-10-07 Krüger & Gothe GmbH Wärme/Kältevorrichtung
US7220778B2 (en) * 2003-04-15 2007-05-22 The General Hospital Corporation Methods and devices for epithelial protection during photodynamic therapy
KR20040094508A (ko) * 2003-05-02 2004-11-10 김창선 냉온 초음파 피부 관리 장치
US20050049661A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-03 Koffroth Shirley B. Ice belt to reduce body temperature
US7559907B2 (en) 2004-02-23 2009-07-14 Aqueduct Medical, Inc. Temperature-controllable device
US20060036300A1 (en) * 2004-08-16 2006-02-16 Syneron Medical Ltd. Method for lypolisis
US8133180B2 (en) * 2004-10-06 2012-03-13 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for treating cellulite
US7713266B2 (en) * 2005-05-20 2010-05-11 Myoscience, Inc. Subdermal cryogenic remodeling of muscles, nerves, connective tissue, and/or adipose tissue (fat)
US20070032661A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 Glenmark Pharmaceuticals Limited Process for the preparation of intermediates of perindopril
US8192474B2 (en) * 2006-09-26 2012-06-05 Zeltiq Aesthetics, Inc. Tissue treatment methods
JP2010508130A (ja) * 2006-10-31 2010-03-18 ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド 皮下高脂質細胞または皮下高脂質組織を冷却する方法およびその装置
EP2346428B1 (en) * 2008-09-25 2019-11-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment planning systems and methods for body contouring applications

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06261933A (ja) * 1992-02-12 1994-09-20 Lifecell Corp 移植用にコラーゲンベース組織を加工処理、保存するための方法
WO2000044346A1 (en) * 1999-02-03 2000-08-03 Gerard Hassler Lowering skin temperature
JP2005520608A (ja) * 2002-03-15 2005-07-14 ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレイション 制御冷却による脂肪組織の選択的破壊方法と装置
JP2005535370A (ja) * 2002-06-19 2005-11-24 パロマー・メディカル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 皮膚および皮下の症状を治療する方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019532723A (ja) * 2016-09-28 2019-11-14 ハイ テクノロジー プロダクツ,エス.エル.ユー. コールドコスメチックトリートメント用の皮膚および組織の保護装置
JP7032391B2 (ja) 2016-09-28 2022-03-08 ハイ テクノロジー プロダクツ,エス.エル.ユー. コールドコスメチックトリートメント用の皮膚および組織の保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140005760A1 (en) 2014-01-02
BRPI0706055A2 (pt) 2011-03-22
IL182989A (en) 2015-11-30
KR20110019446A (ko) 2011-02-25
KR101248799B1 (ko) 2013-04-02
EP2012707A4 (en) 2012-05-30
WO2007127924A3 (en) 2008-05-02
CA2585214A1 (en) 2007-10-28
EP2012707B1 (en) 2020-03-18
US20200155215A1 (en) 2020-05-21
HK1200080A1 (en) 2015-07-31
KR101039758B1 (ko) 2011-06-09
WO2007127924A2 (en) 2007-11-08
CA2585214C (en) 2011-05-31
JP4703724B2 (ja) 2011-06-15
HK1124511A1 (en) 2009-07-17
EP2012707A2 (en) 2009-01-14
BRPI0706055B8 (pt) 2021-06-22
AU2010241393A1 (en) 2010-12-02
CN103948468A (zh) 2014-07-30
BRPI0706055B1 (pt) 2020-12-15
KR20080049052A (ko) 2008-06-03
AU2007244765A1 (en) 2007-11-08
US20070255362A1 (en) 2007-11-01
IL182989A0 (en) 2008-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4703724B2 (ja) 皮下の脂質リッチ細胞の冷却が改善された治療装置に使用する凍結防止剤
AU2013207657B2 (en) Cryoprotectant for use with a treatment device for improved cooling of subcutaneous lipid-rich cells
JP6833869B2 (ja) 組織冷却中におけるアプリケータと皮膚との温度依存性接着
US20230320894A1 (en) Treatment systems, small volume applicators, and methods for treating submental tissue
ES2784023T3 (es) Crioprotector para usar con un dispositivo de tratamiento para el enfriamiento mejorado de las células subcutáneas ricas en lípidos
AU2009200451B9 (en) Methods and Devices for Selective Disruption of Fatty Tissue by Controlled Cooling
US20110300079A1 (en) Compositions for use with a system for improved cooling of subcutaneous lipid-rich tissue
EP3099260A2 (en) Treatment systems, methods, and apparatuses for improving the appearance of skin and providing for other treatments
MX2008001841A (en) Cryoprotectant for use with a treatment device for improved cooling of subcutaneous lipid-rich cells
AU2012204124A1 (en) Methods and Devices for Selective Disruption of Fatty Tissue by Controlled Cooling

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4703724

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250