JP2008534846A - 複合伝動装置 - Google Patents

複合伝動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008534846A
JP2008534846A JP2008503358A JP2008503358A JP2008534846A JP 2008534846 A JP2008534846 A JP 2008534846A JP 2008503358 A JP2008503358 A JP 2008503358A JP 2008503358 A JP2008503358 A JP 2008503358A JP 2008534846 A JP2008534846 A JP 2008534846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration damper
torsional vibration
drive device
exhaust gas
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008503358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008534846A5 (ja
JP4945831B2 (ja
Inventor
ゼバスティアン シェンク カイ
ライク ヴォルフガング
ミュラー ブルーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Buehl Verwaltungs GmbH
Original Assignee
LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG filed Critical LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG
Publication of JP2008534846A publication Critical patent/JP2008534846A/ja
Publication of JP2008534846A5 publication Critical patent/JP2008534846A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4945831B2 publication Critical patent/JP4945831B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B41/00Engines characterised by special means for improving conversion of heat or pressure energy into mechanical power
    • F02B41/02Engines with prolonged expansion
    • F02B41/10Engines with prolonged expansion in exhaust turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/02Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
    • F16D3/12Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions specially adapted for accumulation of energy to absorb shocks or vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/123Wound springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2700/00Measures relating to the combustion process without indication of the kind of fuel or with more than one fuel
    • F02B2700/02Four stroke engines
    • F02B2700/026Four stroke engines with measures for increasing the part of the heat transferred to power, compound engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2720/00Engines with liquid fuel
    • F02B2720/12Four stroke engines with ignition device
    • F02B2720/128Four stroke engines with ignition device with measures for increasing the part of the heat transferred to power, compound engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

本発明によれば、複合駆動装置(ターボコンパウンド)を備えた内燃機関において、公知のフェッティンガ式の流体継手の代わりにねじり振動ダンパが使用される。フェッティンガ式の流体継手は出力を伝達するために入力側と出力側との間の差回転数を必要とする、つまりスリップが生じるので、フェッティンガ式の流体継手は高い出力損失を有している。ねじり振動ダンパが使用されると、このような損失は生じない。しかし、ねじり振動減衰はフェッティンガ式の流体継手の場合と少なくとも同じ品質で行われる。

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載の形式の、内燃機関と相まって用いられる複合駆動装置、つまり排ガス流内に少なくとも1つの排ガスタービンが設けられており、該排ガスタービンのエネルギが、内燃機関からクランクシャフトまたははずみディスクへの動力伝達経路に供給されるようになっており、排ガスタービンと供給点との間に、回転数減少のための減速伝動装置が配置されている形式の複合駆動装置に関する。
複合駆動装置(Verbundtriebwerk)は「ターボコンパウンド」とも呼ばれる。このような複合駆動装置では、内燃機関(多くの場合、ディーゼルエンジン)の排ガス流がターボチャージャの排ガスタービンを介して案内される。排ガスタービンに相対回動不能に結合されたブロワを介して、過給空気が内燃機関に供給される。排ガスの別の経路では、排ガスが、公知先行技術の場合(複合駆動装置と相まって)、第2のタービンを経由して流れる。この第2のタービンはその回転エネルギを、場合によっては減速伝動装置に導入する。その場合、この減速伝動装置はフェッティンガ継手(Foettingerkupplung)、つまり流体継手に結合されている。フェッティンガ継手の背後には、回転数をさらに減少させるためにやはり減速伝動装置が設けられていてよい。最終的に回転エネルギは内燃機関のクランクシャフトまたははずみ質量体(フライマス)へ導入される。このような構造により、排ガスのエネルギ含量は内燃機関の駆動エネルギを高めるために利用される。
フェッティンガ式の流体継手の使用により、クランクシャフトとターボチャージャとの間の回転不均一性が補償される。さもないと、複合駆動装置の1本の剛性的なパワートレーンが形成された場合には、クランクシャフトの回転不均一性もしくは回転むらが実効タービンにまで伝播され、これにより著しいねじり振動問題が生ぜしめられてしまう。
フェッティンガ式の流体継手の構造は構成的に極めて手間がかかる。これにより、このような解決手段は極めてコストがかかる。さらに、効率も、システムに帰因したスリップにより最適とは云えない。
それゆえに、本発明の課題は、第1にねじり振動を最小限に抑え、第2にコスト的に廉価となるような複合駆動装置もしくはターボコンパウンドを提供することである。
この課題は、複合駆動装置もしくはターボコンパウンドにおいてフェッティンガ式の流体継手の代わりにねじり振動ダンパが使用されることにより解決される。ねじり振動ダンパはこの場合、種々の構造的な構成を有していてよい。第1の構成では、ねじり振動ダンパが入力部分と出力部分とから成っており、この場合、入力部分と出力部分との間には周方向に作用する複数のエネルギ蓄え器(たとえばばねの形)が配置されている。
ねじり振動ダンパの第2の構成では、同じく入力部分と出力部分とが存在しているが、しかし入力部分と出力部分との間では、両方向に向かって考えられたランプウェイもしくは斜面に沿って転動体が運動する。入力部分と出力部分とはこの場合、軸方向で互いに対して緊締されている(たとえば皿ばねを用いて)。
フェッティンガ式の流体継手の場合では、ポンプ側からタービン側への回転カップリングがハイドロダイナミック原理もしくは流体動力学的な原理によって行われる。これにより、少なくとも部分的でも、ねじり振動を除去することができる。フェッティンガ式の流体継手の内部での流体動力学的な原理に基づき、相対回動不能な結合は存在しないので、回転数はポンプ側とタービン側との間で、トルク伝達が妨げられることなしに変動し得る。
このような構成とは異なり、フェッティンガ式の流体継手なしの、ただしねじり振動ダンパを有する複合駆動装置もしくはターボコンパウンドは常に相対回動不能な結合が存在する。それに対して、ねじり振動ダンパは入力部分と出力部分との間の比較的小さな相対回動角度しか許さない。この角度量は最大+/−90゜であってよい。言い換えれば、ねじり振動ダンパにおいて、入力部分の回転運動と出力部分の回転運動とは、重畳し合う振動は別として常に回転同期的である。出力部分に対する入力部分の「追い越し」、つまりオーバランニングは、ねじり振動ダンパの場合は不可能となる。それだけに、このような背景を考えると、フェッティンガ式の流体継手の代わりにねじり振動ダンパを備えた複合駆動装置が実現可能となることは一層意想外である。
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
図1は、公知先行技術の概略図であり;
図2は、本発明の実施例を示す概略図であり;
図3は、ねじり振動ダンパの断面図であり;
図4は、ねじり振動ダンパの別の実施例を示す断面図であり;
図5は、フリーホイールを備えたねじり振動ダンパの構成を示す断面図である。
図1に示した公知先行技術による構成では、内燃機関1が排ガス管路5aを介してターボチャージャ4に接続されている。このターボチャージャ4は排ガスタービン4aと過給空気タービン4bとに分割されている。ターボチャージャ4の運転時では、過給空気流6bが過給空気タービン4bを介して過給空気流6aとなり、この過給空気流6aは内燃機関1に吹き込まれる。
排ガス管路5は引き続きさらに延びていて、排ガス管路5bを形成している。この排ガス管路5bはターボコンパウンドタービンもしくは複合駆動装置タービン7に流れ技術的に接続されている。この場合、排ガス空気の第2の収率が得られ、この場合、複合駆動装置もしくはターボコンパウンドのための回転エネルギが取得されることが望ましい。複合駆動装置タービン7は減速伝動装置8に相対回動不能に結合されている。この減速伝動装置8は複合駆動装置タービン7の高い回転数を、後置されたフェッティンガ式の流体継手9の公称回転数にまで減少させる。図面で見てフェッティンガ式の流体継手9の右側はポンプを成しており、フェッティンガ式の流体継手9の左側の半割シェルはタービンを成している。フェッティンガ式の流体継手9の左側、つまりタービンには、別の減速伝動装置10が相対回動不能に結合されている。その後に、減速伝動装置10とクランクシャフトまたははずみディスクとの機械的な結合部11が設けられている。この場合、クランクシャフトまたははずみディスクは、動力伝達経路のために所定の供給点を成している。この場合に重要となるのは、供給点が継手2のエンジン側に位置していることだけである。変速機入力軸3への供給は全く意味がない。なぜならば、さもないと内燃機関1の運転中に、無駆動の状態を生ぜしめることができなくなるからである。
図2を、上で説明した図1と直接比較することにより、本発明によるターボコンパウンドもしくは複合駆動装置を良好に説明することができる。図2から判るように、本発明によればターボチャージャ4の存在は必ずしも必要ではない。本発明にとって重要となるのは、排ガス管路5が複合駆動装置タービン7を介して案内されることだけである。その間に接続されたターボチャージャ4は純然たる選択的なものである。2つの減速伝動装置8,10を設けることも必ずしも必要ではない。重要となるのは、いずれか一方の減速伝動装置8または10だけである。なぜならば、複合駆動装置タービン7の高い回転数をクランクシャフトの回転数に調和させなければならないからである。このことは、複合駆動装置タービン7とねじり振動ダンパ12との間の減速伝動装置8を用いて行なわれ得るか、またはねじり振動ダンパ12とクランクシャフトもしくははずみ車に対する機械的な結合部11との間でも実現され得る。本発明の別の構成では、公知先行技術により既に知られているように、両減速伝動装置8,10を使用することもできる。
図2に概略的に図示されているねじり振動ダンパ12は、図面で見て右側のディスク状の入力部分と、図面で見て左側の同じくディスク状の出力部分とから成っている。入力部分と出力部分との間には、周方向に作用する少なくとも1つのエネルギ蓄え器が設けられている。このエネルギ蓄え器はばねとして形成されていてよい。本発明の別の構成では、周方向に作用する複数のエネルギ蓄え器が設けられており、この場合、これらのエネルギ蓄え器は並列にかつ/または直列に接続されていてよい。ねじり振動ダンパ12の当該構成により、減衰特性に影響を与え、ひいては周波数応答曲線に影響を与えることができる。エネルギ蓄え器を種々異なるばね特性線と組み合わせることにより、プログレッシブ(逓増的)あるいはまたデグレッシブ(逓減的)に形成されている全体ばね特性線を発生させることができる。本発明のさらに別の構成では、エネルギ蓄え器がねじり振動ダンパ12の最も外側の直径部分に配置されている。この場合、エネルギ蓄え器(ばね)をスライドシェル内に案内することができる。本発明のさらに別の構成では、ばねがスライドシューによって案内される。すなわち、ばねの半径方向外側部分がスライドシューを備えており、このスライドシューが、少なくとも1つの係止突起によってばねの少なくとも2つの巻き条の間に係合している。この思想の別の構成では、半径方向外側に位置するスライド軌道とスライドシューとの間にさらにローラが配置されており、これによって摩擦が減じられる。
ねじり振動ダンパ12の減衰特性は主としてねじり振動ダンパ12の内部の摩擦の設定により決定され得る。それゆえに、本発明の第1の構成ではねじり振動ダンパ12がグリース潤滑部を備えていてよい。第2の構成では、ねじり振動ダンパ12がオイル潤滑部を備えており、この場合には、オイルが振り飛ばされないように注意しなければならない。本発明のさらに別の有利な構成では、オイル潤滑部が内燃機関1のオイル潤滑部の構成要素として形成されていてよい。
図3には、周方向に作用する複数のエネルギ蓄え器を装備したねじり振動ダンパ12が図示されている。これらのエネルギ蓄え器はこの場合、ばね21である。歯車14を介して、複合駆動装置タービン7からのトルク導入が行われる。歯車14は付加質量体15に相対回動不能に結合されており、この付加質量体15は軸受け17によって軸16に装着配置されている。歯車14と付加質量体15とは本発明によればワンピースに、つまり一体に形成されてもよい。たとえばリベット結合部18として形成された固定部によって、入力部分19への動力伝達が行われる。この場合、入力部分19は互いにリベット締結された2つのディスクから成っている。次いで、この入力部分19からは、ばね21を介して出力部分20への動力伝達が行われる。図3から判るように、出力部分20は図面で見て左側の入力部分19に接触している。このことは、出力部分20と右側の入力部分19との間に、たとえば皿ばねを配置することにより達成される。その場合、この皿ばねの寸法設定に応じて、入力部分19と出力部分20との間には規定の摩擦が生じる。この摩擦は振動エネルギの一部を導出することができる。このような「調量」された摩擦は不都合になる場合もあり得る。なぜならば、入力部分19と出力部分20との間の相対回動運動の際に引きずりモーメントが生じるからである。
本発明のさらに別の構成では、入力部分19と出力部分20との間の摩擦をできるだけ小さく保持することが試みられる。このことは、いわゆる「振動絶縁」とも呼ばれる。振動絶縁の場合には、周波数応答曲線が極めて狭帯域となる。このことには、ねじり振動ダンパ12の固有周波数が一層明確に規定され得るようになり、ひいては構造的に明瞭に運転スペクトル外に設定され得るという利点がある。
本発明のさらに別の構成では、複合駆動装置タービン7とクランクシャフトまたははずみ車における供給点との間の動力伝達経路に吸振器(Tilger)が設けられている。この吸振器は、逆位相で振動するように設計され得る。
図4には、ハウジング部分25,26から成るハウジング内に配置された複合駆動装置もしくはターボコンパウンドが図示されている。軸16は転がり軸受け22によって案内されている。この場合、大小異なる直径の2つの歯車が設けられており、トルク導入部13でのトルク導入は大径の歯車において行われる。出力歯車23は小直径を有している。このことは、高速の複合駆動装置タービン7からクランクシャフトに対する機械的な結合部11へ向かって回転数が減じられなければならないという理由に基づいている。
既に説明したように、トルクの流れはトルク導入部13を介してターボコンパウンドもしくは複合駆動装置へ進入する。解離可能な結合によってトルク導入部13はスリーブに結合されており、このスリーブは2つの転がり軸受け17によって軸16に支承されている。このスリーブには、ねじり振動ダンパ12の入力部分19が相対回動不能に結合されている。ねじり振動ダンパ12のばね21は、図4の実施例では半径方向外側でスライドシェル24によって案内されている。ねじり振動ダンパ12の出力部分20は軸16に相対回動不能に結合されている。軸方向ならびに半径方向における入力部分19および出力部分20の精密な支承によって、ねじり振動ダンパ12の精密な作業が可能となる。
軸16の、図面で見て右側の端部はオイル通路32を有している。このオイル通路32は外部からは見えない位置にあるので、破線により示されている。このオイル通路32はさらに2つの横方向通路を有しており、これにより、ねじり振動ダンパ12へも、トルク導入部13へもオイルを的確に誘導することができる。オイル通路32のための供給部(図示しない)は、有利には図面で見て右側のハウジング部分26に設けられた右側の転がり軸受け22の範囲に配置されていてよい。念のため付言しておくと、アンギュラ玉軸受けとして形成された転がり軸受け17はスリーブ内もしくは軸16上に、止めナット30もしくは位置固定リング29によって位置固定されている。
図5に示した実施例は、フリーホイール31が設けられている点で図4に示した実施例とは異なっている。このフリーホイール31は、トルク導入部13から出力歯車23へのトルク伝達経路において遮断機能を発揮するように設計されている。言い換えれば、軸16が出力部分20よりも高速に回転すると、軸16は自由に回転することができる。それゆえに、このフリーホイール31はエネルギ論的な観点から見れば、エンジンがスタートされるか、または加速される場合に特に有効となる。これらの場合には、内燃機関が複合駆動装置タービン7よりも高速となる。なぜならば、複合駆動装置タービン7は、その最適な作動回転数に到達するまで常にある程度の時間を必要とするからである。
ねじり振動ダンパ12がたいてい脈動的もしくは片振り的(schwellend)に作動されるので、つまり重畳されたリップル(Welligkeit)を有するベース負荷を有するので、この場合にはフリーホイール31は使用されない。しかし、ベース負荷が小さくかつ振動の振幅が相応して大きい場合には、振動がゼロ位置を越える恐れがある。このような場合には、フリーホイール31が、ねじり振動ダンパ12の減衰特性のためにも有利になる。
図5に示した実施例では、フリーホイール31が外側のスリーブと軸16との間に配置されている。しかし、フリーホイール31の転動体はこの実施例では直接に軸16に沿って回転するのではなく、内側スリーブ27に沿って回転する。この内側スリーブ27は表面硬化されていると有利である。この内側スリーブ27はその場合、たとえば収縮嵌めによって軸16に固定されている。
公知先行技術の概略図である。 本発明の実施例を示す概略図である。 ねじり振動ダンパの断面図である。 ねじり振動ダンパの別の実施例を示す断面図である。 フリーホイールを備えたねじり振動ダンパの構成を示す断面図である。
符号の説明
1 内燃機関(エンジン)
2 クラッチ
3 変速機入力軸
4 ターボチャージャ
4a 排ガスタービン
4b 過給空気タービン
5 排ガス管路
5a エンジンとターボチャージャとの間の排ガス管路
5b ターボチャージャと別の排ガスタービン(複合駆動装置タービン)との間の排ガス管路
6a 過給空気流(ターボチャージャとエンジンとの間)
6b 過給空気流(ターボチャージャの流入側)
7 複合駆動装置タービン
8 減速伝動装置(複合駆動装置タービンとフェッティンガ式の流体継手との間)
9 フェッティンガ式の流体継手
10 減速伝動装置
11 クランクシャフトもしくははずみ車に対する機械的な結合部
12 ねじり振動ダンパ/振動絶縁器
13 複合駆動装置タービンからのトルク導入部
14 歯車
15 付加質量体
16 軸
17 転がり軸受け
18 リベット結合部
19 入力部分
20 出力部分
21 ばね
22 軸16の転がり軸受け
23 出力歯車
24 スライドシェル
25 ハウジング部分
26 ハウジング部分
27 内側スリーブ
28 リベット結合部
29 位置固定リング
30 止めナット
31 フリーホイール
32 オイル通路

Claims (23)

  1. 内燃機関(1)と相まって用いられる複合駆動装置であって、排ガス流内に少なくとも1つの排ガスタービン(7)が設けられており、該排ガスタービン(7)のエネルギが、内燃機関(1)からクランクシャフトまたははずみディスクへの動力伝達経路に供給されるようになっており、排ガスタービン(7)と供給点との間に、回転数減少のための減速伝動装置(8,10)が配置されている形式のものにおいて、排ガスタービン(7)から供給点への動力伝達経路に、少なくともそれぞれ1つの入力部分(19)および出力部分(20)を備えたねじり振動ダンパ(12)が配置されていることを特徴とする複合駆動装置。
  2. 排ガスタービン(7)と内燃機関(1)との間の排ガス流内にターボチャージャ(4)が配置されている、請求項1記載の複合駆動装置。
  3. ねじり振動ダンパ(12)が、周方向に作用する複数のエネルギ蓄え器を装備している、請求項1または2記載の複合駆動装置。
  4. エネルギ蓄え器がばね(21)として形成されている、請求項3記載の複合駆動装置。
  5. 前記少なくとも1つの入力部分(19)に付加質量体(15)が相対回動不能に結合されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  6. 前記少なくとも1つの出力部分(20)に付加質量体(15)が相対回動不能に結合されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  7. ねじり振動ダンパ(12)のばね(21)の少なくとも所定の区分における外径部分が、周方向でスライドシェル内に案内されている、請求項4記載の複合駆動装置。
  8. ねじり振動ダンパ(12)のばね(21)の少なくとも所定の区分における外径部分が、周方向でスライドシュー内に案内されており、該スライドシューが、係止突起によって前記ばね(21)の2つの巻き条の間に固定されている、請求項4記載の複合駆動装置。
  9. スライドシューがローラを備えており、該ローラが、スライドシューと、周方向のスライド軌道との間に配置されている、請求項8記載の複合駆動装置。
  10. エネルギ蓄え器が、種々異なるばね特性線と組み合わされている、請求項3または4記載の複合駆動装置。
  11. エネルギ蓄え器が直列に配置されている、請求項10記載の複合駆動装置。
  12. エネルギ蓄え器が並列に配置されている、請求項10記載の複合駆動装置。
  13. ねじり振動ダンパ(12)がグリース潤滑部を備えている、請求項1から12までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  14. ねじり振動ダンパ(12)がオイル潤滑部を備えている、請求項1から12までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  15. 前記オイル潤滑部が、内燃機関(1)のオイル潤滑部と連結されている、請求項14記載の複合駆動装置。
  16. ねじり振動ダンパ(12)の固有周波数が調整可能となるようにねじり振動ダンパ(12)が形成されている、請求項1から15までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  17. ねじり振動ダンパ(12)の減衰特性が調整可能となるようにねじり振動ダンパ(12)が形成されている、請求項1から16までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  18. ねじり振動ダンパ(12)から到来する力の流れが、クランクシャフト端部(はずみディスク)に供給される、請求項1から17までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  19. ねじり振動ダンパ(12)から到来する力の流れが、クランクシャフトに供給される、請求項1から17までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  20. ねじり振動ダンパ(12)がフリーホイールを備えている、請求項1から19までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  21. ねじり振動ダンパ(12)が振動絶縁器として形成されている、請求項1から20までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  22. 排ガスタービン(7)と供給点との間のパワートレーンに吸振器が配置されている、請求項1から21までのいずれか1項記載の複合駆動装置。
  23. 軸方向に作用する少なくとも1つのエネルギ蓄え器が、周方向に形成された斜面に沿って転動する転動体に作用するようにねじり振動ダンパが形成されている、請求項1、2、18または21記載の複合駆動装置。
JP2008503358A 2005-03-26 2006-03-24 複合伝動装置 Expired - Fee Related JP4945831B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005014000.9 2005-03-26
DE102005014000 2005-03-26
PCT/DE2006/000519 WO2006102868A1 (de) 2005-03-26 2006-03-24 Verbundgetriebe

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008534846A true JP2008534846A (ja) 2008-08-28
JP2008534846A5 JP2008534846A5 (ja) 2009-05-14
JP4945831B2 JP4945831B2 (ja) 2012-06-06

Family

ID=36613395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008503358A Expired - Fee Related JP4945831B2 (ja) 2005-03-26 2006-03-24 複合伝動装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7966817B2 (ja)
EP (1) EP1866538B1 (ja)
JP (1) JP4945831B2 (ja)
CN (1) CN101146988A (ja)
AT (1) ATE542039T1 (ja)
DE (1) DE112006000467A5 (ja)
WO (1) WO2006102868A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005003714B4 (de) * 2005-01-26 2006-12-07 Robert Bosch Gmbh Turbocompound-Aufladesystem mit zuschaltbarem Verdichter
DE102005004058B3 (de) * 2005-01-28 2006-05-24 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Turbo-Compound-System
AU2005202504B1 (en) * 2005-06-09 2006-04-27 Allan Bare Improved Drive Coupling
DE102006028235A1 (de) * 2006-06-20 2007-12-27 Daimlerchrysler Ag Turbocompound
US8151772B2 (en) 2008-05-30 2012-04-10 Brp-Powertrain Gmbh & Co. Kg Supercharged engine
DE102008034627A1 (de) * 2008-07-25 2010-01-28 Schaeffler Kg Wälzlager mit Flansch
DE102009042682A1 (de) * 2009-09-23 2011-03-24 Man Nutzfahrzeuge Ag Antriebsvorrichtung für zumindest einen Nebentrieb
EP2585694B8 (en) * 2010-06-22 2015-02-18 Volvo Lastvagnar AB A turbo compound transmission and a method for controlling a turbo compound transmission
DE112011103128B4 (de) * 2010-10-28 2024-05-29 Borgwarner Inc. Wälzkörperlagereinsatz mit Axialschubdämpfung und Drehschutzanordnungen
US20140331656A1 (en) * 2013-05-10 2014-11-13 Achates Power, Inc. Air Handling Constructions With Turbo-Compounding For Opposed-Piston Engines
US10054005B1 (en) * 2013-09-24 2018-08-21 Florida Turbine Technologies, Inc Turbocharger with oil-free hydrostatic bearing
CN105765253B (zh) * 2013-11-10 2019-06-14 利滕斯汽车合伙公司 具有双弹簧的隔振器
CN106895126A (zh) * 2015-12-18 2017-06-27 熵零技术逻辑工程院集团股份有限公司 能量调整系统
CN106895125A (zh) * 2015-12-18 2017-06-27 熵零技术逻辑工程院集团股份有限公司 万向传动装置
CN107061662A (zh) * 2016-01-13 2017-08-18 熵零技术逻辑工程院集团股份有限公司 一种能量调整系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2507946A (en) * 1942-02-14 1950-05-16 Sulzer Ag Internal-combustion power plant combining two-shaft opposed-piston engine, air supply compressor, and exhaust-gas turbine
JPS5967626A (ja) * 1982-10-12 1984-04-17 Hitachi Ltd イオン打ち込み方法及び装置
JPS6192726A (ja) * 1984-10-12 1986-05-10 Fujitsu Ltd 曲げ加工用プレス金型
US4622818A (en) * 1984-04-24 1986-11-18 David Flaxington Bearing system for a gas turbine
JPS62111124A (ja) * 1985-09-14 1987-05-22 エム・ア−・エヌ・−ベ−・ウント・ヴエ−・デイ−ゼル・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 過給式の内燃機関
JPH05215202A (ja) * 1991-11-28 1993-08-24 Luk Lamellen & Kupplungsbau Gmbh 駆動ディスク
JPH06159438A (ja) * 1992-03-03 1994-06-07 Luk Lamellen & Kupplungsbau Gmbh 保持フランジ
JPH08260994A (ja) * 1995-03-27 1996-10-08 Mitsubishi Motors Corp ターボコンパウンドエンジン
JPH10288044A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Hino Motors Ltd ターボコンパウンドエンジンの制振機構

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2197179A (en) * 1939-02-03 1940-04-16 United Aircraft Corp Two-speed supercharger
US2401677A (en) * 1943-05-11 1946-06-04 Frank B Yingling Two-cycle internal-combustion engine
US2653591A (en) * 1948-06-17 1953-09-29 United Aircraft Corp Supercharger arrangement
US2880571A (en) * 1953-01-05 1959-04-07 Glamann Wilhelm Devices for varying the power and drive of internal combustion engine vehicles
US2741198A (en) * 1953-02-26 1956-04-10 Union Special Machine Co Vibration damping means for sewing machines
US3159987A (en) * 1962-07-10 1964-12-08 Curtiss Wright Corp Torsionally resilient drive connection
US3667214A (en) * 1970-03-11 1972-06-06 Gen Motors Corp Engine turbosupercharger with vibration reducing drive
US4137992A (en) * 1976-12-30 1979-02-06 The Boeing Company Turbojet engine nozzle for attenuating core and turbine noise
JPS58112740U (ja) * 1982-01-27 1983-08-02 株式会社大金製作所 振動ダンパ−組立体
US4445337A (en) * 1982-09-24 1984-05-01 General Motors Corporation Engine with speed responsive multi-ratio turbocharger drive
US5349883A (en) * 1985-09-07 1994-09-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Apparatus for counteracting torsional stresses
DE3645346C2 (de) * 1985-09-07 1997-08-21 Luk Lamellen & Kupplungsbau Drehstoßmindernde Einrichtung
CA1287239C (en) * 1985-09-07 1991-08-06 Wolfgang Reik Apparatus for counteracting torsional stresses
US4953517A (en) * 1989-04-14 1990-09-04 Eaton Corporation Torsion damping mechanism for a supercharger
JPH0645724Y2 (ja) * 1989-05-02 1994-11-24 株式会社大金製作所 ダンパーディスク
DE3923370A1 (de) 1989-07-14 1991-01-24 Daimler Benz Ag Reduktionsgetriebe fuer einen turbocompoundantrieb einer aufgeladenen brennkraftmaschine
DE3934798A1 (de) * 1989-10-19 1991-04-25 Fichtel & Sachs Ag Torsions-schwingungsdaempfer mit vorgekruemmten schraubenfedern
SE465685B (sv) * 1989-12-29 1991-10-14 Saab Scania Ab Arrangemang foer oljefoersoerjning till en arbetskammare i en av olja genomspolad hydrodynamisk koppling och smoerjning av kopplingens lager
JPH04211744A (ja) * 1990-05-16 1992-08-03 Atsugi Unisia Corp 自動車用動力伝達装置
US5062517A (en) * 1990-10-09 1991-11-05 General Motors Corporation Tuned damper for a torque converter clutch
FR2694968B1 (fr) * 1992-08-20 1996-08-30 Fichtel & Sachs Ag Amortisseur de vibrations de torsion.
DE4397755A5 (de) * 1992-10-12 2013-07-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kraftübertragungseinrichtung
DE4427636A1 (de) * 1993-08-30 1995-03-02 Schaeffler Waelzlager Kg Freilauftilger
US5681221A (en) * 1994-07-01 1997-10-28 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Torsional vibration damper
US6131487A (en) * 1995-02-03 2000-10-17 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Torsional vibration damper
SE511035C2 (sv) * 1996-04-25 1999-07-26 Volvo Ab Överladdad förbränningsmotor
DE19838444A1 (de) * 1997-08-26 1999-04-08 Luk Getriebe Systeme Gmbh Hydrodynamischer Drehmomentwandler
DE19905625A1 (de) * 1998-02-17 1999-08-19 Luk Getriebe Systeme Gmbh Kraftübertragungseinrichtung
JP2002507707A (ja) * 1998-03-25 2002-03-12 ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタ イリグングス コマンディートゲゼルシャフト ねじり振動減衰器並びにねじり振動減衰器のための圧縮コイルばね
AU1148700A (en) * 1998-09-09 2000-03-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Drive train
US6371857B1 (en) * 1999-01-25 2002-04-16 Unisia Jecs Corporation Torsional vibration dampers
DE10024191B4 (de) * 1999-05-21 2012-06-28 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Drehmomentübertragungseinrichtung
SE519018C2 (sv) * 2000-11-27 2002-12-23 Volvo Lastvagnar Ab Inkapsling för fluidsmorda roterande element
DE10157503B4 (de) * 2000-12-14 2016-02-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehmomentwandler
DE10209409A1 (de) 2001-03-08 2002-09-12 Luk Lamellen & Kupplungsbau Drehschwingungsdämpfer
DE10209838B4 (de) * 2001-03-14 2013-07-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehschwingungsdämpfer
BR0206035B1 (pt) * 2001-09-17 2011-02-08 amortecedor de vibrações de torção.
US7017706B2 (en) * 2001-12-21 2006-03-28 Honeywell International, Inc. Turbine noise absorber
JP2004278792A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Luk Lamellen & Kupplungsbau Beteiligungs Kg ねじり振動減衰装置
US20040206201A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-21 Hiroyoshi Tsuruta Flywheel assembly
EP1548313B2 (de) * 2003-12-23 2016-09-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehmomentübertragungseinrichtung
ATE415572T1 (de) * 2004-09-03 2008-12-15 Luk Lamellen & Kupplungsbau Drehmomentübertragungseinrichtung
WO2007065393A1 (de) * 2005-12-09 2007-06-14 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Drehschwingungsdämpfer
DE102008045254A1 (de) * 2007-09-10 2009-03-12 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Drehschwingungsdämpfer

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2507946A (en) * 1942-02-14 1950-05-16 Sulzer Ag Internal-combustion power plant combining two-shaft opposed-piston engine, air supply compressor, and exhaust-gas turbine
JPS5967626A (ja) * 1982-10-12 1984-04-17 Hitachi Ltd イオン打ち込み方法及び装置
US4622818A (en) * 1984-04-24 1986-11-18 David Flaxington Bearing system for a gas turbine
JPS6192726A (ja) * 1984-10-12 1986-05-10 Fujitsu Ltd 曲げ加工用プレス金型
JPS62111124A (ja) * 1985-09-14 1987-05-22 エム・ア−・エヌ・−ベ−・ウント・ヴエ−・デイ−ゼル・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 過給式の内燃機関
JPH05215202A (ja) * 1991-11-28 1993-08-24 Luk Lamellen & Kupplungsbau Gmbh 駆動ディスク
JPH06159438A (ja) * 1992-03-03 1994-06-07 Luk Lamellen & Kupplungsbau Gmbh 保持フランジ
JPH08260994A (ja) * 1995-03-27 1996-10-08 Mitsubishi Motors Corp ターボコンパウンドエンジン
JPH10288044A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Hino Motors Ltd ターボコンパウンドエンジンの制振機構

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006102868A1 (de) 2006-10-05
CN101146988A (zh) 2008-03-19
US7966817B2 (en) 2011-06-28
JP4945831B2 (ja) 2012-06-06
EP1866538A1 (de) 2007-12-19
US20090031725A1 (en) 2009-02-05
DE112006000467A5 (de) 2007-12-06
ATE542039T1 (de) 2012-02-15
EP1866538B1 (de) 2012-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4945831B2 (ja) 複合伝動装置
CN101398054B (zh) 用于车辆传动装置的弹簧-质量阻尼器系统
JP5661743B2 (ja) トーショナルバイブレーションダンパを備えるツインクラッチ
US8534438B2 (en) Crankshaft torque modulator
KR100300186B1 (ko) 유성기어장치를가지는연결커플링상의비틀림진동댐퍼
CN102575755B (zh) 转矩传递装置
JP5155174B2 (ja) クランクシャフトに結合されるねじり振動ダンパおよびねじり振動ダンパとクラッチとの組合せ
TWI657207B (zh) 扭轉振動衰減裝置
US20190323577A1 (en) Damper device
CN102906459A (zh) 液力联接装置、特别是变矩器
JP2008202790A (ja) 振動減衰手段を備えた駆動プーリ
KR102147286B1 (ko) 차량의 파워 트레인용 비틀림 진동 댐핑 장치
JP2009537764A (ja) オーバランニング・クラッチ
US10281019B2 (en) Device for transmitting torque
JP2009515113A (ja) 4気筒エンジンを備える自動車パワートレーン
JP2009515115A (ja) 8気筒エンジンを備える自動車パワートレーン
US10006517B2 (en) Torsional vibration damper with planetary gear enhanced by inertial mass
US7163095B2 (en) Clutch assembly with vibration damper
JPH07502325A (ja) 流体トルクコンバータ用のダンパ及びバイパスクラッチ
US6719112B2 (en) Torsion damping mechanism with auxiliary mass
JPH07198022A (ja) 流体伝動装置の粘性減衰装置
JP2009515110A (ja) 6気筒エンジンを備える自動車パワートレーン
JPH1162581A (ja) エンジンのファン取付構造
JP6330773B2 (ja) 遠心振子ダンパ付き動力伝達装置
JP2005061488A (ja) 2マスフライホイール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090324

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110518

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4945831

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees