JP2008532158A - チップ接触面とアンテナ接触面との間に電気的および機械的な結合を確立するための方法、およびトランスポンダ - Google Patents

チップ接触面とアンテナ接触面との間に電気的および機械的な結合を確立するための方法、およびトランスポンダ Download PDF

Info

Publication number
JP2008532158A
JP2008532158A JP2007557524A JP2007557524A JP2008532158A JP 2008532158 A JP2008532158 A JP 2008532158A JP 2007557524 A JP2007557524 A JP 2007557524A JP 2007557524 A JP2007557524 A JP 2007557524A JP 2008532158 A JP2008532158 A JP 2008532158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
contact surface
chip
hooks
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007557524A
Other languages
English (en)
Inventor
フォルカー ブロート,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Muehlbauer GmbH and Co KG
Original Assignee
Muehlbauer GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Muehlbauer GmbH and Co KG filed Critical Muehlbauer GmbH and Co KG
Publication of JP2008532158A publication Critical patent/JP2008532158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49855Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers for flat-cards, e.g. credit cards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/71Means for bonding not being attached to, or not being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/72Detachable connecting means consisting of mechanical auxiliary parts connecting the device, e.g. pressure contacts using springs or clips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8134Bonding interfaces of the bump connector
    • H01L2224/81345Shape, e.g. interlocking features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81385Shape, e.g. interlocking features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81897Mechanical interlocking, e.g. anchoring, hook and loop-type fastening or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83897Mechanical interlocking, e.g. anchoring, hook and loop-type fastening or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/26Connections in which at least one of the connecting parts has projections which bite into or engage the other connecting part in order to improve the contact
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10674Flip chip
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/209Auto-mechanical connection between a component and a PCB or between two PCBs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

本発明は、RFIDチップ(10;21;24;42,47)の接触面(11,12;22,23;25,26;43;47a)と接触面(19,20;30,31;34,35)との間に電気的および機械的な結合を確立させる方法に関し、上記接触面は、ストリップ基板(36;45)およびチップの接触面(11,12;22,23;25,26;43,47a)上に配置され、その表面上に、複数のワイヤフックおよび/またはワイヤアイレット(13)を有し、上記ワイヤフックおよび/またはワイヤアイレットは、圧力(52,53)の適用のもとで、その表面上に複数のフックおよび/またはアイレット(16)を有する関連する接触面(11,12;22,23;25,26;43;48)にフック留めされる。本発明はまた、トランスポンダにも関する。

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルに従うと、RFIDチップのチップ接触面とストリップ状の基板上に配置された接触面との間に電気的および機械的な結合を確立させるための方法に関し、請求項10のプリアンブルに従うと、少なくとも1つのRFIDチップとストリップ状の基板上に配置された少なくとも1つのRFIDアンテナとを備えるトランスポンダにも関する。
機能性のトランスポンダを入手するために(例えば、スマートラベルを作成するために)、慣習的に、接着剤、ハンダ付けおよび/または隆起型のボンドを用いることにより、半導体チップ(例えば、RFIDチップのようなベアダイスとしても公知)は、電気回路(例えば、ストリップ状の通常はフレキシブルな基板上に連続的に配置されたRFID)に結合される。そのようなタイプの結合は、作成のために時間を浪費し、しばしば、連続可動的なストリップ状の基板が停止することを要求する。さらに、例えば、接着剤またはハンダ材料を適用し、その後それらを硬化させるために、基板ストリップに沿って配置される追加的なデバイス(例えば、熱硬化ステーション)が要求され、それらデバイスは、提供するのに費用がかかり、システム全体内の多くの空間を奪ってしまう。
このことは、従来の接着剤の接着の結合モードと組み合わせて考察されるフリップチップ方法の例に基づいて、図1aおよび図1bに関連して示されている。フリップチップ方法において、RFIDチップを取り付けること、およびストリップ状の基板1上の行に配置されたアンテナ2の接触面上にそれらのチップの接触面を取り付けることは、いくつかのステップに分解される。図1aには、ストリップ状の基板の概略的な側面図が示されており、上記基板は、その左側では、ロールから巻きが解かれており(図示されず)、右側では、ロール上に巻きつけられており(図示されず)、左から右に動く。第1に、アンテナ2が、図1aに示された従来の取り付けプロセスを示している図1bを見ることによっても理解されるように、例えば印刷方法により、ループ形で基板上に適用される。
アンテナ2は、その端部に2つの接触面3を有しており、第2の処理ステップにおいて、上記接触面は、好適には導電性の接着剤4によって被覆される。このために、所定の量の接着剤を適用する接着剤適用デバイス5が用いられる(ダブルアロー6によって示されている)。
第3の処理ステップにおいて、公知のフリップチップ方法を用いることにより、チップ7が上から下へと接着領域4に配置され、その後、押圧される。次に、第4の処理ステップにおいて、硬化デバイス8による熱の適用下で、接着剤の硬化が行なわれ、これは、垂直的に外され得る(ダブルアロー9によって示されている)。
そのような従来の結合方法において、ストリップ状の基板1は、通常、各処理ステップにおいて、短い間停止し、この基板ストリップ1の停止の長さは、チップ7を接着領域4にトランスファーするときの、用いられる接着剤の硬化時間と、フリップチップデバイスの速度とに、主に依存する(特に、関連するピックアンドプレイス方法の間)。
しかしながら、基板ストリップの比較的長い停止は、トランスポンダを作成するためのシステム全体の最大可能処理量を大幅に低減させる。
したがって、本発明の目的は、RFIDチップのチップ接触面とストリップ状の基板上に配置された接触面との間の電気的および機械的な結合を確立させるための方法、ならびに、高速かつ単純な結合が可能な、本方法を実装した、高速処理が保証されるトランスポンダを提供することである。
この目的は、請求項1の特徴による方法の範疇で、および請求項10の特徴によるプロダクトの範疇で達成される。
本方法の1つの主要な点は、RFIDチップのチップ接触面とストリップ状の基板上に配置された接触面との間に電気的および機械的な結合を確立することにあり、複数のスレッド状のフックおよび/またはスレッド状のアイ(eye)を表面上に有するチップ接触面は、圧力の影響下で、複数のスレッド状のアイおよび/またはスレッド状のフックを表面上に有する関連する接触面と互いにフック留めされる。スレッド状のフックおよびアイは、好適には、ナノメートル範囲のサイズで形成され、その結果、個々のチップ接触面および接触面の互いに対しての正確な配置が可能になる。このようにして、連続的に動く基板ストリップを停止させることを一切要求することなしに、単純な方法で、チップ接触面と、基板上に配置された接触面(これは、例えばRFIDアンテナのような電気回路に含まれ得る)との間に、機械的および電気的な結合を迅速に確立することが可能である。
本発明に従う結合方法を用いたフリップチップ方法を用いるとき、基板ストリップの短い停止は依然必要ではあるが、その後の接着剤の硬化処理ステップが必要ないので、この停止時間は、最小限に低減され得る。
スレッド状のフックおよびスレッド状のアイの材料のような、導電性のコーティングを有する導電性のスレッドまたは電気的絶縁性のスレッドの使用がなされ、チップ接触面とアンテナ接触面との間の電気的結合が、機械的結合に加えて、取得される。このようにして、電気的および/または機械的な結合に対し、追加的な結合ステップ(例えば、接着材の結合またはハンダ付けの結合)は、一切必要ない。
有利にも、半導体チップは、それらのチップ接触面上にフックまたはアイを有し、上記フックまたはアイは、チップの製造の間に、ナノテクノロジーで既に作成されている。その後、そのようなチップは、その他のアンテナ接触面の領域の基板ストリップ上に連続的に堆積するために、続いてウェハに適用されるか、あるいは、さらなるストリップ上の1つまたはいくつかの行またはフィードデバイス(これは、基板ストリップに対して角度が付けられている)の上に配置される。
その後、基板ストリップの進行方向における上側に配置されたローラおよび下側に配置されたローラは、堆積されたチップと基板との間への短い間の圧力の適用を確実にし、その結果、一方の表面上のフックと他方の表面上のアイとは、互いに永続的にフック留めされるか、あるいは互いに係合される。
互いにフック留めするステップの前に、スレッドは、印刷方法によって、またはチップモジュールの接触面および/またはアンテナの接触面を粗くすることによって、作成される。
接触面および基板に半導体チップを単純に押圧することにより、機械的および電気的な結合が、非常に短い時間内で、共通の取り付けステップ内で、力の影響の下で、確立され得る。このことは、フリップチップ技術を用いるとき(上記技術において、RFIDチップがウェハから接触面とストリップ状の基板との上に堆積され、その後押圧され、ストリップ状の基板が短い間停止している間に、互いにフック留めされる)、ならびに連続的に動く基板ストリップを用いるとき(上記基板ストリップにおいて、一方が他方の背後に配置されるような方法で、RFIDチップが連続的に配置される)の両方で、トランスポンダの製造に有利な効果を有する。
少なくとも1つのRFIDチップとストリップ状の基板上に配置された少なくとも1つのRFIDアンテナとを備えるトランスポンダは、チップ接触面がフックまたはスレッド状のアイのいずれかを有し、アンテナ接触面が相補的なアイまたはフックを有することを特徴とする。
さらに有利な実施形態は、従属請求項から明らかになる。
有利かつ好都合な特徴は、図面に関連させて、以下の記載から見出され得る。
図2は、本発明に従う結合方法を示す概略図である。半導体チップ10は、点形状の接触面11,12またはナノ接着面を有する。これらのナノ接着面11、12には、ナノメートル範囲のサイズを有するスレッド状のアイ13,14が提供される。
スレッド状のアイ13は、好適には、例えば金属のスレッド14のような導電性のスレッド、または導電性のコーティングを有する電気的絶縁性のスレッドから構成される。
基板ストリップ(図示されず)は、アンテナ15,18を有し、その断面がここで示されている。アンテナ断面15,18には、その端部に、ナノ接着面またはアンテナ接触面19,20が提供され、それらは、拡大されて示されている。アンテナ接触面19が、金属のスレッドまたは導電性のコーティングを有する電気的絶縁性のスレッドから構成されるフック16を有することが、拡大図から見られ得る。これらフック16は、半導体チップ10とアンテナ断面15のアンテナとが互いにジョイントするときに、アイ13に係合し、いわゆるナノ接着方法で、電気的および機械的な結合の両方を確立し、これは参照番号17で示されている。
図3は、様々なチップ接触面とアンテナ接触面との概略図を示している。本発明の実施形態に従うと、チップ21は、例えば、フックタイプまたはアイタイプの表面構造を有する2つのストリップ状のチップ接触面22,23を有し得る。あるいは、チップ24は、フックタイプまたはアイタイプの表面構造を有する非常に小さな長方形のチップ接触面25,26を有し得る。
参照番号27は、そのような異なるタイプのチップ接触面が異なるタイプのアンテナ背職面と係合することを示している。例えば、アンテナ断面28、29はまた、それらの端部に、ストリップ状の接触面30、31を有し得、それらには、フックまたはアイが提供されている。あるいは、アンテナ断面32、33は、チップ接触面25,26と関連付けるための、長方形のナノ接着面34、35を有する。
図4は、本発明の一実施形態に従う結合方法の概略的側面図を示している。この結合方法は、フリップチップ方法を包含し、基板36(その上に配置されているRFIDアンテナ37を有する)は、不連続的に、すなわち、短い停止を有するように、参照番号38によって示されているように、左から右へと動かされる。
ナノ構造、すなわちスレッド状のフックまたはスレッド状のアイは、適用デバイス39を用いることにより、アンテナ接触面の領域において、各RFIDアンテナ37に適用される。この領域は、参照番号40によって示されている。
参照番号44によって示されているように、その後のフリップチップ方法41において、その上にすでに配置されているアイ状またはフック状のスレッド43を有するチップ42は、ウェハから取り除かれ(図示されず)、ターンオーバーされる。
その後、下側に配置されたチップ接触面43を有するチップ42は、アンテナ接触面40上に堆積され、これは、必要なナノ構造をそれらの表面上に有しており、チップ接触面43とアンテナ接触面40との間に、永続的な機械的および電気的結合が確立されるように、短い間押圧される。
アンテナ37にチップ42を設ける間、基板ストリップ36は、短い間停止する。従来技術では必要であった硬化プロセスは必要ではない。
図5は、本発明のさらなる実施形態に従う結合方法の概略的側面図を示している。この図で示されている結合方法は、基板ストリップ45が連続的に動き得るので、アンテナのチップへの非常に迅速な設置を可能にする。
基板平面に対して角度が付けられたフィードユニット46の平面を用いることにより、チップ47は、基板ストリップへと、1行またはいくつかの行で供給される。このために、チップは、基板ストリップ45の速度49に対応する速度48で供給される。チップ47は、その下側に、チップ接触面47aの領域においてフックまたはアイとして既に形成されたスレッドを有する。
フィードユニット46はまた、チップフィーダ(chip feeder)とも称され、例えば、ブリスターテープ、サーフテープ、チップショーター、または振動アセンブリフィーダを備え得る。
チップ47を供給した後、各チップ47は、基板ストリップ45の上側および下側に配置されたローラ50,51を通過する。チップ接触面とアンテナの接触面とを互いに永続的にフック留めするために、これらローラは、チップ47、およびその上にアンテナが配置されている基板ストリップ(図示されず)に力52,53を働かせる。
出願書類に記載されたすべての特徴は、それらが、従来技術に対し、個々として、または組み合わせで新規な限りにおいて、本発明の本質として請求される。
図1aおよび図1bは、従来技術に従う半導体チップの取り付け方法の概略的側面図を示す。 図2は、本発明に従う方法の概略的拡大図を示す。 図3は、本発明に従う方法を実行するためのチップ接触面とアンテナ接触面との様々な形態に関する概略図を示す。 図4は、本発明の実施形態に従う結合方法の概略的側面図を示す。 図5は、本発明のさらなる実施形態に従う結合方法の概略的側面図を示す。
符号の説明
1、36、45 基板のストリップ
2、15、18、28、29、32、33、37 アンテナ
3、19、20、30、31、34、35 アンテナ接触面
4 接着剤
5 接着剤の適用デバイス
6 接着剤の適用デバイスの移動方向
7、10、21、24、42、47 半導体チップ
8 硬化デバイス
9 硬化デバイスの移動方向
11、12、22、23、25、26、43、47a チップ接触面
13 スレッド状のアイ
14 スレッド
16 スレッド状のフック
17 機械的および電気的な結合
27 接触面の関連性
38 不連続ストリップのトランスポートの移動方向
39 ナノ構造の適用
40 ナノ構造
41 フリップチップのナノ接着
44 チップのターニングオーバー
46 フィードユニット
48、49 速度
50、51 ローラ
52、53 力の働き

Claims (12)

  1. RFIDチップ(10;21;24;42,47)のチップ接触面(11,12;22,23;25,26;43;47a)とストリップ状の基板(36;45)に配置された接触面(19,20;30,31;34,35)との間に電気的および機械的な結合を確立させるための方法であって、
    複数のスレッド状のアイおよび/またはスレッド状のフック(13)を表面上に有するチップ接触面(11,12;22,23;25,26;43;47a)は、圧力(52,53)の影響下で、複数のスレッド状のフックおよび/またはスレッド状のアイ(16)を表面上に有する関連する接触面(11,12;22,23;25,26;43;48)と互いにフック留めされること
    を特徴とする、方法。
  2. 互いにフック留めするステップの前に、接触面(11,12;22,23;25,26;43;47a)を有するRFIDアンテナ(15,18;28,29;32,33;37)は、ストリップ状の基板(36;45)に適用されること
    を特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 導電性のスレッド(14)は、スレッド状のフック(16)およびスレッド状のアイ(13)に対する材料として用いられること
    を特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 導電性のコーティングを有する電気的絶縁性のスレッド(14)は、スレッド状のフック(16)およびスレッド状のアイ(13)に対する材料として用いられること
    を特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  5. 互いにフック留めするステップの前に、前記スレッド(14)は、印刷方法を用いることにより、チップ接触面(11,12;22,23;25,26;43;47a)および接触面(19,20;30,31;34,35)に適用されること
    を特徴とする、請求項3または4に記載の方法。
  6. 互いにフック留めするステップの前に、前記スレッド状のフック(16)は、チップモジュールの接触面(11,12;22,23;25,26;43;47a)および/または接触面(19,20;30,31;34,35)の表面を粗くすることによって作られること
    を特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記スレッド状のフック(16)およびアイ(13)は、ナノメートル範囲のサイズで作られること
    を特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 各RFIDチップ(42)は、ストリップ状の基板(36)が静止している間に、フリップチップ技術(44)を用いることにより、ウェハから、接触面(40)およびストリップ状の基板(36)の上に堆積され、押圧され、互いにフック留めされること
    を特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記RFIDチップ(47)は、前記ストリップ状の基板(45)が連続的に動き続けている(49)間に、一方が他方の背後に配置され、接触面(40)に指定されるような方法で、該ストリップ状の基板(45)上に連続的に堆積されること
    を特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  10. 少なくとも1つのRFIDチップ(10;21,24;42;47)と、ストリップ状の基板(36;45)上に配置された少なくとも1つのRFIDアンテナ(15;18;28,29;32,33;37)とを備えるトランスポンダであって、
    チップ接触面(11,12;22,23;25,26;43;47a)は、表面上に複数のスレッド状のアイおよび/またはスレッド状のフック(13)を備え、それは、アンテナ接触面(19,20;30,31;34,35)の表面上に配置された複数のスレッド状のフックおよび/またはスレッド状のアイ(16)と係合すること
    を特徴とする、トランスポンダ。
  11. 前記スレッド状のフック(16)およびアイ(13)は、導電性のスレッド(14)であること
    を特徴とする、請求項10に記載のトランスポンダ。
  12. 前記スレッド状のフック(16)およびアイ(13)は、導電性のコーティングを有する電気的絶縁性のスレッド(14)である、請求項10に記載のトランスポンダ。
JP2007557524A 2005-03-09 2006-03-08 チップ接触面とアンテナ接触面との間に電気的および機械的な結合を確立するための方法、およびトランスポンダ Pending JP2008532158A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005011186 2005-03-09
DE102005016930A DE102005016930A1 (de) 2005-03-09 2005-04-13 Verfahren zum elektrischen und mechanischem Verbinden von Chipanschlussflächen mit Antennenanschlussflächen und Transponder
PCT/EP2006/060536 WO2006094989A1 (de) 2005-03-09 2006-03-08 Verfahren zum elektrischen und mechanischem verbinden von chipanschlussflächen mit antennenanschlussflächen und transponder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008532158A true JP2008532158A (ja) 2008-08-14

Family

ID=36933977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007557524A Pending JP2008532158A (ja) 2005-03-09 2006-03-08 チップ接触面とアンテナ接触面との間に電気的および機械的な結合を確立するための方法、およびトランスポンダ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080191944A1 (ja)
EP (1) EP1856729A1 (ja)
JP (1) JP2008532158A (ja)
DE (1) DE102005016930A1 (ja)
WO (1) WO2006094989A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200905574A (en) * 2007-07-03 2009-02-01 Textilma Ag Rfid transponder chip module with connecting means for an antenna, textile tag with an rfid transponder chip module, and use of an rfid transponder chip module
US20090079068A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Neology, Inc. Methods for attaching a flip chip integrated circuit assembly to a substrate
DE102009013826A1 (de) 2009-03-18 2011-03-10 Michalk, Manfred, Dr. Schaltungsanordnung, Verfahren zum elektrischen und/oder mechanischen Verbinden und Vorrichtung zum Aufbringen von Verbindungselementen
DE102009059304B4 (de) 2009-12-23 2014-07-03 CiS Forschungsinstitut für Mikrosensorik und Photovoltaik GmbH Siliziumchip mit einem daran befestigten Kabel und Verfahen zur Befestigung des Kabels
IT1401734B1 (it) * 2010-06-29 2013-08-02 St Microelectronics Srl Dispositivo elettronico comprendente uno strato di interfaccia di connessione basato su nanotubi, e procedimento di fabbricazione

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03261405A (ja) * 1990-03-12 1991-11-21 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 導電性面ファスナーテープ及びその製造方法
JP2001102381A (ja) * 1999-07-15 2001-04-13 Lucent Technol Inc ナノスケール導電性コネクタの製造方法
JP2001177052A (ja) * 1999-10-25 2001-06-29 Lucent Technol Inc 原位置微小相互接続回路装置およびその製造方法
JP2002206169A (ja) * 2000-12-28 2002-07-26 Toshiba Corp カーボンナノチューブ接合体およびその製造方法
JP2002298117A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toppan Forms Co Ltd 非接触型icタグ及び該非接触型icタグの使用方法、並びに非接触型icタグを有する非接触型icカード
US20030046809A1 (en) * 2001-09-11 2003-03-13 Egon Mergenthaler Method of connecting a device to a support, and pad for establishing a connection between a device and a support
JP2004265920A (ja) * 2003-02-07 2004-09-24 Hallys Corp ランダム周期変速可能な小片移載装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6683783B1 (en) * 1997-03-07 2004-01-27 William Marsh Rice University Carbon fibers formed from single-wall carbon nanotubes
US6225699B1 (en) * 1998-06-26 2001-05-01 International Business Machines Corporation Chip-on-chip interconnections of varied characteristics
US6259408B1 (en) * 1999-11-19 2001-07-10 Intermec Ip Corp. RFID transponders with paste antennas and flip-chip attachment
US6951596B2 (en) * 2002-01-18 2005-10-04 Avery Dennison Corporation RFID label technique
DE10116008A1 (de) * 2001-03-30 2002-10-02 Mannesmann Vdo Ag Elektromechanische Vorrichtung zur Montage einer elektronischen Baugruppe auf einem Baugruppenträger, insbesondere zur Montage eines in einer Armaturentafel eingesenkten Anzeigeinstruments
US6737939B2 (en) * 2001-03-30 2004-05-18 California Institute Of Technology Carbon nanotube array RF filter
DE10136359C2 (de) * 2001-07-26 2003-06-12 Muehlbauer Ag Verfahren zum Verbinden von Mikrochipmodulen mit auf einem ersten Trägerband angeordneten Antennen zum Herstellen eines Transponders
US7455757B2 (en) * 2001-11-30 2008-11-25 The University Of North Carolina At Chapel Hill Deposition method for nanostructure materials
US20040200061A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-14 Coleman James P. Conductive pattern and method of making
US7417550B2 (en) * 2004-12-20 2008-08-26 3M Innovative Properties Company Environmentally friendly radio frequency identification (RFID) labels and methods of using such labels

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03261405A (ja) * 1990-03-12 1991-11-21 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 導電性面ファスナーテープ及びその製造方法
JP2001102381A (ja) * 1999-07-15 2001-04-13 Lucent Technol Inc ナノスケール導電性コネクタの製造方法
JP2001177052A (ja) * 1999-10-25 2001-06-29 Lucent Technol Inc 原位置微小相互接続回路装置およびその製造方法
JP2002206169A (ja) * 2000-12-28 2002-07-26 Toshiba Corp カーボンナノチューブ接合体およびその製造方法
JP2002298117A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toppan Forms Co Ltd 非接触型icタグ及び該非接触型icタグの使用方法、並びに非接触型icタグを有する非接触型icカード
US20030046809A1 (en) * 2001-09-11 2003-03-13 Egon Mergenthaler Method of connecting a device to a support, and pad for establishing a connection between a device and a support
JP2004265920A (ja) * 2003-02-07 2004-09-24 Hallys Corp ランダム周期変速可能な小片移載装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1856729A1 (de) 2007-11-21
DE102005016930A1 (de) 2006-09-21
WO2006094989A1 (de) 2006-09-14
US20080191944A1 (en) 2008-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008532158A (ja) チップ接触面とアンテナ接触面との間に電気的および機械的な結合を確立するための方法、およびトランスポンダ
US7237319B2 (en) Method of manufacturing a plane coil
KR20040015054A (ko) 트랜스폰더를 제조하기 위해 캐리어 테이프 상에 배치된안테나에 마이크로칩을 접속하는 방법
CA2616000C (en) Rfid tags for pallets and cartons and system for attaching same
US20030145939A1 (en) Dual die bonder for a semiconductor device and a method thereof
CN109524313B (zh) 半导体制造装置、半导体器件的制造方法及筒夹
JP2924760B2 (ja) ダイボンディング装置
US7815122B2 (en) Method for making an electronic label and electronic label obtained by said method
JP2001135765A (ja) 複合リードフレームの製造方法および製造装置
CN103872213A (zh) 一种自动针击式贴片led制造方法
US20180032852A1 (en) Method for the manufacturing of dielectric bridges for contactless identification
US20190221538A1 (en) Semiconductor structure
TW200824522A (en) Printed circuit board, printed circuit board assembly, electronic device, manufacturing method of printed circuit board, and warpage correcting method of printed circuit board
US20080105986A1 (en) Electronic Device, a Chip Contacting Method and a Contacting Device
KR20190075541A (ko) 마이크로 소자 전사방법, 이에 의해 제조되는 마이크로 소자 기판 및 마이크로 소자 전사장치
JP2005123222A (ja) クリップボンダ
US5880522A (en) Stamped lead frame with adhesive layer for fixing to semiconductor device
CN101156235A (zh) 在芯片接触表面和天线接触表面之间建立电连接和机械连接的方法及应答器
US11213921B2 (en) Device for manufacturing plate solder and method for manufacturing plate solder
JP6253309B2 (ja) 複数部材の貼付方法
DE102005015656A1 (de) Verfahren zum elektrischen Verbinden von RFID-Chipmodulen mit RFID-Antennen und Transpondern
JP4238626B2 (ja) 接着剤テープリール、接着装置、接続方法及び接着剤テープ接続体
JP7181680B2 (ja) 半導体リードフレーム、半導体リードフレームの製造方法、及び半導体リードフレーム製造装置
JP3394667B2 (ja) 半導体製造装置
JP5102806B2 (ja) リードフレームの製造方法、リードフレーム、半導体装置の製造方法、及び半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110203