JP2008531340A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008531340A5
JP2008531340A5 JP2007557289A JP2007557289A JP2008531340A5 JP 2008531340 A5 JP2008531340 A5 JP 2008531340A5 JP 2007557289 A JP2007557289 A JP 2007557289A JP 2007557289 A JP2007557289 A JP 2007557289A JP 2008531340 A5 JP2008531340 A5 JP 2008531340A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flaps
book cover
central portion
fold
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007557289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4642084B2 (ja
JP2008531340A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/AU2006/000283 external-priority patent/WO2006092027A1/en
Publication of JP2008531340A publication Critical patent/JP2008531340A/ja
Publication of JP2008531340A5 publication Critical patent/JP2008531340A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4642084B2 publication Critical patent/JP4642084B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (30)

  1. 背およびその背の両側のひらを有する書籍表紙であって、
    背およびひらは全てが1つの折畳んだ素材で形成され、
    ひらの面積の大部分は折畳んだ素材の少なくとも3つの接着された層を含む、書籍表紙。
  2. ひらの面積の大部分3つまたは4つの層を含む、請求項1記載の書籍表紙。
  3. 背は折畳んだ素材の1層もしくは2層を含む、請求項1記載の書籍表紙。
  4. 複数の層はともに常温ポリ酢酸ビニルによって接着される、請求項1記載の書籍表紙。
  5. 素材は一方面がコーティングされた紙ベース厚紙を含む、請求項1ないし4のいずれかに記載の書籍表紙。
  6. 厚紙はその一方面がほぼ15マイクロメートルのポリプロピレンのラミネートでコーティングされる、請求項5記載の書籍表紙。
  7. ラミネートは厚紙上の印刷を担持する領域にのみ限定される、請求項6記載の書籍表紙。
  8. 厚紙の厚みは100−1000マイクロメートルである、請求項5記載の書籍表紙。
  9. 厚みは200−600マイクロメートルである、請求項8記載の書籍表紙。
  10. 厚紙の秤量は100−500g/mである、請求項5記載の書籍表紙。
  11. 秤量は200−370g/mである、請求項10記載の表紙。
  12. 少なくとも1つのひらの外面および内面に沿って連続的な画像が印刷されている、請求項1ないし11のいずれかに記載の書籍表紙。
  13. ひらに窓が形成され、そのひらは窓の下の表面が見せるように開くことができる、請求項1ないし12のいずれかに記載の書籍表紙。
  14. ひらはその中に物を入れることができるポケットを含む、請求項1ないし13のいずれかに記載の書籍表紙。
  15. 表紙を有する書籍であって、
    表紙は背および背の両側のひらを有し、背およびひらは全て1つの折畳んだ素材で形成され、ひらの面積の大部分はその折畳んだ素材の少なくとも3つの接着された層を有し、さらに
    表紙の背に接着された中身を含む、書籍。
  16. 書籍表紙を作る方法であって、
    シート材料から素材を切断し、その素材は実質的に矩形の中央部分とその中央部分の両側の1組のフラップとを有し、さらに
    1組のフラップを折曲げ線に沿って折畳み、その1組のフラップを中央部分上に接着し、それによって
    背およびその背の両側のひらを有し、各ひらの面積の大部分がシート材料の少なくとも3つの層を有して形成される、書籍表紙を形成する、書籍表紙の製造方法。
  17. 書籍表紙を作る方法であって、
    シート材料から素材を切断し、その素材は実質的に矩形の中央部分、その中央部分の一方側の第1の組のフラップおよび中央部分の残りの対向する側の第2の組のフラップを有し、
    第1の折曲げ線に沿って第1の組のフラップを折畳み、その第1の組のフラップを中央部分上に接着し、さらに
    第2の折曲げ線に沿って第2の組のフラップを折畳み、その第2の組のフラップを第1の組のフラップ上に接着し、それによって
    背およびその背の両側のひらを有し、各ひらの面積の大部分がシート材料の少なくとも3つの層を有して形成される、書籍表紙を形成する、書籍表紙の製造方法。
  18. 第1の組のフラップを折畳んで中央部分上に接着し、次いで、それらの面積の大部分にわたってひらがシート材料の3層を有するひらを含む書籍表紙を形成するために、第2の組のフラップを折畳んで第1の組のフラップ上に接着するステップを含む、請求項17記載の製造方法。
  19. 第1の組のフラップをそれら自身の上に折畳み、次いで第1の折畳んだフラップを折畳んで中央部分上に接着し、さらに、第2の組のフラップを折畳んで第1の組のフラップ上接着して、それらの面積の大部分にわたってシート材料の4つの層を有するひらを作る、請求項17記載の製造方法。
  20. 素材の一方面上に画像を印刷し、折畳む前に、その印刷画像をラミネートする、請求項17ないし19のいずれかに記載の製造方法。
  21. 折畳む前に、折り筋、折曲げ線および装飾的エンボシングを打ち出す、請求項17ないし20のいずれかに記載の製造方法。
  22. 4つの平行な折り筋を打ち出すことによって、背を打ち出し、そこでは2つの内側の折り筋が一方方向に折り目を付けるように打ち出されかつ2つの外側の折り筋が反対方向に折り目を付けるように打ち出され、それによって、中身が2つの内側の折り筋の間に接着される、請求項21記載の製造方法。
  23. シート材料から素材を切断し、その素材は実質的に矩形の中央部分、中央部分の一方側の第1のフラップおよび中央部分の残りの対向する側の第2の組のフラップを含み、
    中央部分を通る背の折り筋を打ち出し、
    第1の折曲げ線に沿って第1の組のフラップを折畳み、その第1の組のフラップを中央部分上に接着し、
    第2の折曲げ線に沿って第2の組のフラップを折畳み、その第2の組のフラップを第1の組のフラップ上に接着し、それによって背および背の両側のひらを有し、そのひらがそれらの面積の大部分にわたってシート材料の3つまたは4つの層を有して形成される書籍表紙を形成し、そして
    書籍を形成するために折り筋の間に中身を取り付ける、書籍の製造方法。
  24. 書籍表紙を形成するための装置であって、
    シート材料の素材を接着ステーションに向けて搬送する導入コンベアを備え、接着ステーションは中央線から横方向に間隔を隔てた2組の接着ローラを含み、その中心線は進行方向にあり、接着ローラは、素材の選択された領域の上に接着剤供給源からの接着剤を付与するように動作し、さらに
    素材を接着ステーションからプレスへ移送するための移送コンベア、および
    接着ステーションとプレスとの間の中心線の横方向に配置され、素材の両側を持ち上げて素材の中心部分の上に折畳むための折り機を備える、装置。
  25. 接着ステーションはその接着ステーションの前方に配置されたセンサを通過する素材によって活性化され、接着ローラは中心線から対称的に間隔が隔てられる、請求項24記載の装置。
  26. 各組の接着ローラは、取込みローラ、転送ローラおよび付与ローラを含み、取り込みローラは接着剤入れから接着剤を集め、転送ローラは取込みローラから接着剤を付与ローラに転送し、そして付与ローラは素材に接着剤を付与する、請求項24記載の装置。
  27. 余分な接着剤を除去するために取込みローラを横切って整列されるゴムナイフ刃を備える、請求項26記載の装置。
  28. 付与ローラの周囲に設けられるゴムブランケットを備える、請求項26記載の装置。
  29. ゴムブランケットは素材の特定の領域上に接着剤を向ける際にステンシルとして動作するように切断される、請求項28記載の装置。
  30. 折り機は、移送コンベアに並列に配置された折畳みベルトであり、その折畳みベルトは、素材が移送コンベアに沿って移送されるときに素材の両側を折畳むように捩じれている、請求項24ないし29のいずれかに記載の装置。
JP2007557289A 2005-03-03 2006-03-03 書籍表紙 Expired - Fee Related JP4642084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2005901012A AU2005901012A0 (en) 2005-03-03 Book cover
AU2005906882A AU2005906882A0 (en) 2005-12-07 Book cover
PCT/AU2006/000283 WO2006092027A1 (en) 2005-03-03 2006-03-03 Book cover

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008531340A JP2008531340A (ja) 2008-08-14
JP2008531340A5 true JP2008531340A5 (ja) 2009-04-16
JP4642084B2 JP4642084B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=36940795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007557289A Expired - Fee Related JP4642084B2 (ja) 2005-03-03 2006-03-03 書籍表紙

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8210571B2 (ja)
EP (1) EP1853432B1 (ja)
JP (1) JP4642084B2 (ja)
KR (1) KR101260019B1 (ja)
CA (1) CA2599807C (ja)
ES (1) ES2396556T3 (ja)
NZ (1) NZ561151A (ja)
PL (1) PL1853432T3 (ja)
WO (1) WO2006092027A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008022400A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Roylebind Pty Ltd Book cover blanks and covers made therefrom
DE102007038558A1 (de) * 2007-08-16 2009-02-19 Heidelberger Druckmaschinen Ag Klebebinder
WO2010127384A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Roylebind Pty Ltd Covers for coil bound books and ring binders
JP2011164324A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Canon Inc ディスプレイの製造方法
GB2487576B (en) * 2011-01-28 2013-07-03 Novalia Ltd Book
KR20190007920A (ko) 2017-07-14 2019-01-23 이충희 서적 표지의 제조방법

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1299594B (de) * 1968-01-18 1969-07-24 Carl Schwendemann Fa Buchdecke aus Karton fuer Pappbaende
US3865017A (en) * 1974-01-02 1975-02-11 Faustel Inc Machine for making file folders
GB1480954A (en) * 1975-02-04 1977-07-27 Johnson W Cover for a book
GB1546963A (en) * 1977-08-10 1979-06-06 Beard D G Protective book covers
US4209187A (en) * 1978-04-10 1980-06-24 Forrest Richard E Book cover
FR2470011A1 (fr) * 1979-11-20 1981-05-29 Cosse Paul Protege-livre, protege-cahier, protege-partition de musique pouvant egalement servir de chemise, d'enveloppe d'expedition
US4519630A (en) * 1982-04-16 1985-05-28 Professional Packaging Limited Book cover
US4615541A (en) * 1983-02-01 1986-10-07 Mohndruck Graphische Betriebe Gmbh Book cover blank
JPS6135861U (ja) * 1984-08-07 1986-03-05 アナベル株式会社 アルバム表紙
FR2612123B1 (fr) * 1987-03-10 1991-01-18 Chopin Ferrier Jack Jaquette-enveloppe pour livres, brochures ou analogue
US4850611A (en) * 1987-08-04 1989-07-25 Skelton Vivian G A Printed coupon envelope for tickets
FR2625464B1 (fr) * 1988-01-06 1990-05-25 Reliure Cartonnage Ste Indle Procede et installation de reliure industrielle ainsi que reliure obtenue
IE61667B1 (en) * 1988-06-01 1994-11-16 Sean Kevin Fitzgerald Cover for books and the like
JPH0379965U (ja) * 1989-12-06 1991-08-15
JP3287518B2 (ja) * 1994-06-29 2002-06-04 凸版印刷株式会社 無線綴じ本
NL9500035A (nl) * 1994-10-07 1996-05-01 Gerrit Hendrikus Willem Van De Boekomslag.
US5871323A (en) * 1995-05-31 1999-02-16 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Bookbinding
FI2241U1 (fi) * 1995-07-20 1995-12-21 Sture Udd Paerm foer trycksak
DE29615306U1 (de) * 1996-09-03 1996-10-17 Lachenmaier & Co Kg G Einband für Bücher oder andere Druckwerke
FI963934A0 (fi) * 1996-10-01 1996-10-01 Upm Kymmene Oy Bindprodukt samt metod foer tillverkning av densamma
JPH10167214A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Fuji Seal Co Ltd 容器保持具の組立装着装置及び組立装着方法
ES1038112Y (es) * 1997-08-28 1999-04-16 Fernandez Cabanillas Andres Archivador-encuadernador perfeccionado.
IT248065Y1 (it) * 1999-05-31 2002-12-09 Cristiano Cumin Copertina pretagliata per rivestire libri
US6451397B1 (en) * 2000-05-16 2002-09-17 Menasha Corporation Pouch label
US20030234531A1 (en) * 2002-06-24 2003-12-25 Silverman Robert S. Stretchable fabric book cover and method
DE20316796U1 (de) * 2003-10-31 2004-01-08 Beutel, Klaus Druckerzeugnis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6015918B2 (ja) 多層折情報通信体の製造方法
JP2008531340A5 (ja)
JPH06171652A (ja) 多層丁合帳票及びその形成方法
JP7007706B2 (ja) 折り畳み封書及びその製造方法
JP5209543B2 (ja) 裂断可能な郵便用情報通信体及びその製造方法
JP5807821B2 (ja) 折り畳み情報通信体とその製造方法
JP4642084B2 (ja) 書籍表紙
JP2012183813A (ja) 水濡れに強い情報通信体の製造方法
JP6671585B2 (ja) 折り畳み情報通信体の製造方法
CN100475549C (zh) 书封面
JP5880929B2 (ja) 折り畳み製本型情報通信体及びその製造方法
KR100854676B1 (ko) 포장지의 제조방법
JP3136856U (ja) ハガキ付きチラシ
JP6707506B2 (ja) 冊子及び冊子の製造方法
US20150161917A1 (en) Method for manufacturing extended content booklet labels
JP5920762B2 (ja) 折り畳み情報通信体とその製造方法
JP6979581B2 (ja) 往復葉書及びその製造方法
JP6966680B2 (ja) 往復葉書及びその製造方法
JP2012144030A (ja) 情報通信体の開封手段
JP5545044B2 (ja) 情報通信体の製造方法
JP2006150952A (ja) 配達用冊子及び配達用冊子の製造方法
JPS5854029B2 (ja) 袋体、その製造法およびその製造装置
JP2002113980A (ja) 情報通信体の製造方法
JP2018192790A (ja) 情報通信体の製造方法
KR200182790Y1 (ko) 폐 전사지(스템핑 포일)를 이용하여 만든 양면 포장지