JP2008531231A - X線装置の天井支持用ケーブルガイド - Google Patents

X線装置の天井支持用ケーブルガイド Download PDF

Info

Publication number
JP2008531231A
JP2008531231A JP2008500319A JP2008500319A JP2008531231A JP 2008531231 A JP2008531231 A JP 2008531231A JP 2008500319 A JP2008500319 A JP 2008500319A JP 2008500319 A JP2008500319 A JP 2008500319A JP 2008531231 A JP2008531231 A JP 2008531231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
crane
support system
carriage
ceiling support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008500319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4813544B2 (ja
Inventor
ヘンニング フィンク
ウウェ メーヤー−ドウクェ
ホルスト−ハルトウィッヒ シュウィーカー
ヤノス シコス
ジョルジィ メディイェシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008531231A publication Critical patent/JP2008531231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4813544B2 publication Critical patent/JP4813544B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4464Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit or the detector unit being mounted to ceiling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/548Remote control of the apparatus or devices

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

本発明は、診断X線装置1の可動コンポーネント7のための天井支持システムに関する。該システムは、水平可動キャリッジ8と、該キャリッジに取り付けられるクレーン9であって、テレスコピック部10により垂直に伸張及び収縮可能であるクレーンと、可動コンポーネント7の制御のため、及び/又は電源供給のための少なくとも1つの可撓性電気ケーブル17とを有する。このような天井支持システムにX線管及び/又はX線画像検出器の改善された可動性を提供するために、本発明は、電気ケーブル17がキャリッジ8からクレーン9のテレスコピック部10を通って導かれ、ケーブルドラム18が、コンポーネント7の垂直運動の間、電気ケーブル17を巻き取るためにクレーン9の上端に配置されることを提案する。

Description

本発明は、診断X線装置の可動コンポーネント用の天井支持システムに関し、該システムは、水平可動キャリッジと、該キャリッジに取り付けられるクレーンであって、テレスコピック(telescoping)部により垂直に伸張及び収縮可能であるクレーンと、可動コンポーネントの電源供給及び/又は制御のための少なくとも1つの可撓性電気ケーブルとを有する。
更に、本発明は、X線源と、該X線源と対面した関係にあるX線画像検出器と、該X線源又は該X線画像検出器のための天井支持システムとを有するX線装置に関する。
医療用診断画像化の分野、特にX線透視及び放射線の分野において、広範囲の装置が、現在商業的に利用可能である。例えば米国特許US4435830から知られる従来のX線システムでは、患者は、検査の間、X線画像検出器、例えば通常のX線フィルム、電子X線画像増強装置、又はデジタルX線平面検出器を有する放射線蛍光板透視台上で支持される。頭上のX線源、例えば従来のX線管は、患者を通って患者の下のX線画像検出器に放射線のビームを向ける。X線源は、該X線源の垂直及び水平運動を可能にするための管状クレーンを有する天井支持に取り付けられる。この種の従来の天井支持システムは、例えば国際公開WO2004/043261A1に記載される。検査されるべき患者の身体の各部に依存して、患者に対するX線源及び/又はX線画像検出器の水平及び垂直の可動性が必要である。従来のX線装置の管状クレーンは、テレスコピック部により伸張及び収縮することができる。これらのテレスコピック部は、モータにより駆動される滑車の回りに巻かれるワイヤロープによりテレスコピックに動くことができる。既知のシステムは、X線管の水平運動を可能にするために、通常更に天井につるされたガイドレールを使用する。
既知のX線システムにおいて、X線管及びX線画像検出器の電源供給のため、並びに前記装置のバックエンドの電子装置への電子信号伝送、及び該電子装置からの電子信号伝送のために、配線が必要とされる。通常対応するケーブルが、部屋のコンセントから、X線装置の天井支持システムのつるされたコンポーネントにケーブルが走っている。ケーブルは、水平及び垂直運動を可能にするために、可撓性のコルゲートチューブを通って導かれる。このコルゲートチューブは、従来天井及びクレーンの複数の位置で固定される。
既知のX線システムの欠点は、上記のやり方の配線が、可動コンポーネントの位置決めを著しく妨害することである。このことは、主としてコルゲートチューブを通じて導かれた電気ケーブルの重量のため、並びに該ケーブルの屈曲及びねじれの抵抗力のためである。更なる問題は、ケーブルがしばしばX線装置の他の部分との間にコルゲートチューブとともに固定されてしまい、損傷を受けるかもしれないことである。
それゆえ、X線装置のコンポーネントの妨害されない水平及び/又は垂直運動を可能にするために、X線装置用の改善された天井支持システムに対するニーズがあることは、容易に理解される。したがって、本発明の主目的は、X線管及び/又はX線画像検出器の改善された可動性を持つこのような天井支持システムを提供することである。
本発明によれば、診断X線装置の可動コンポーネントのための天井支持システムが開示され、該システムは、水平可動キャリッジと、該キャリッジに取り付けられたクレーンであって、テレスコピック部により垂直に伸張及び収縮可能であるクレーンと、電源供給のため及び/又は可動コンポーネントの制御のための少なくとも1つの可撓性電気ケーブルとを有する。電気ケーブルは、前記キャリッジから、クレーンのテレスコピック部を通って導かれ、ケーブルドラムが、コンポーネントの垂直運動の間、電気ケーブルを巻き取るためにクレーンの上端に配置される。
本発明の天井支持システムでは、X線装置の可動コンポーネントと、バックエンドの電子装置とを接続する電気ケーブルが、クレーンのテレスコピック部を通って導かれる。したがって、前記ケーブルがもつれず、垂直運動の間に妨害は生じない。更なる利点は、電気ケーブルがクレーン内部に固定されないこと、及び/又は損傷を受けることがないということである。ケーブルドラムは、よく規定された荷重がケーブルにかかるように電気ケーブルを巻き取り、損傷のリスクが著しく低減される。屈曲及びねじれに対するケーブルの抵抗力は、ケーブルがクレーン内部で常に引き伸ばされた状態にあるので、天井支持システムにつるされるコンポーネントのストロークも妨害しない。
本発明の天井支持システムでは、クレーンに取り付けられたコンポーネントを自動的に上昇又は下降させるためのモータが設けられ得る。このモータが、ケーブルドラムを駆動するためにも使用され得るということは、本発明の重要な態様である。クレーンの垂直運動及びケーブルの巻き取りは、このように非常に単純に同期され得る。このことは、天井支持システムのサーボ補助上昇及び下降運動の実現を、従来の装置と比較して著しく単純にする。本発明による天井支持システムのテレスコピック部は、ロープにより垂直に運動可能であってもよく、該ロープは、クレーンの上端に配置された滑車の回りに巻き付けられる。モータは、垂直運動の間、電気ケーブルを巻き付けるためのこの滑車とケーブルドラムとを駆動している。クレーンにつるされたX線装置のコンポーネント、例えばX線源又はX線画像検出器は、モータの動力により動かされる。
本発明の天井支持システムの好ましい実施例によれば、電気ケーブルは、キャリッジの水平運動を可能にするために、複数のヒンジ連結チェーンリンクからなるチェーンの形態の第1可撓性ケーブル担体に導かれ、該チェーンは、キャリッジが運動可能につるされた天井取付ガイドレールと平行に並べられる。このようなケーブル担体は、商標名「エナジーチェーン(Energy Chain)」において低コストで商業的に利用可能である。これらのケーブル担体は、運動の妨害にならず、損傷のリスクなしで、動かすケーブルを導くと共に保護する。エナジーチェーンの使用は、それゆえX線装置の支持要素に沿って複数の任意の選択位置において固定された単純なコルゲートチューブを使用する上記の従来の解決策よりも優れている。更に有利なことに、該エナジーチェーンをガイドレールの外形の下に「隠す」ことができ、その結果、該エナジーチェーンは、天井支持システムの構造的な部分に完全に囲まれる。
本発明の天井支持システムでは、ケーブルドラムの回転する外径とハブとの間にケーブル接続を設け、該ケーブル接続が、第2可撓性ケーブル担体を通じて導かれることが有利である。上記のタイプの更なるエナジーチェーンがこの目的のために使用され得る。支持システムにつるされたコンポーネントの垂直運動の間、前記チェーンの一端は、ケーブルドラムのハブ付近に固定され、一方他端は、ケーブルドラムと共に回転する。運動の方向に依存して、該チェーンは、コイルスプリングに類似して閉じる又は開く。このようにケーブルドラムに巻き上げられたケーブルの接続は、直接的且つコスト効果的な態様で実現され得る。
本発明によれば、電気ケーブルが、その下端において、天井支持システムのクレーンの外へ水平方向に導かれる場合、有利である。運動するコンポーネントがクレーンの垂直な軸について回転される場合、上記のことは、ケーブルが曲がるのみで、ゆがまないことを保証する。
以下の図面は、本発明の好ましい実施例を開示する。しかしながら、該図面は、単に説明する目的を意図され、本発明を制限する定義として意図されるわけではないことを理解されるべきである。
図1及び図2を参照すると、本発明によるX線装置1が図示される。X線装置1は、検査の間、患者を支持するための天板3をもつ台2を有する。台2は、X線フィルム用の容器(receptacle)4を有する。更に、X線フィルム用の容器6を有するウォールスタンド5が設けられる。このウォールスタンド(wall stand)5は、立った姿勢の患者の検査に使用され得る。頭上のX線源7は、患者を通って該患者の下又は背後のX線フィルムに放射線のビームを向ける。X線源7は、該X線源7を支持すると共に、該X線源7を垂直及び水平に運動することを可能にするために、天井支持システムに取り付けられる。天井支持システムは、水平可動キャリッジ8と、該キャリッジ8に取り付けられた管状クレーン9とを有する。図示されたX線装置1の管状クレーン9は、テレスコピック部10により伸張及び収縮可能である。これらのテレスコピック部10は、管状クレーン9を通って導かれ、滑車12の回りに巻かれるワイヤロープにより、テレスコピックに動かすことができる。X線源7は、モータ駆動14により(矢印13により示されるように)上昇又は下降され得る。キャリッジ8は、(矢印16により示されるように)水平運動を可能にするために、天井取付ガイドレール15に取り付けられる。
図2は、天井支持システムをより詳細に示す。電源供給のため、及びX線源7の遠隔制御のために可撓性ケーブル17が設けられる。該ケーブル17は、キャリッジ8からクレーン9のテレスコピック部10を通って導かれ、X線源7に接続される。X線源7の垂直運動の間、電気ケーブル17を巻き取るためにクレーン9の上端の上のキャリッジ8内にケーブルドラム18が配置される。ケーブル17がクレーン9内で常に引き伸ばされた状態であり、それゆえ、その伸張又は収縮を妨害しないことを保証するために、モータ14は、滑車12とケーブルドラム18とを同期して駆動している。キャリッジ8の外側では、ケーブル17は、第1可撓性ケーブル担体19に導かれる。ケーブル担体19は、天井取付レール15と平行して並べられたいわゆるエナジーチェーンである。第2可撓性ケーブル担体として、更にエナジーチェーン20が設けられる。ケーブル17は、ケーブルドラム18のハブ21から外径に、エナジーチェーン20を通って導かれる。垂直運動13の間、エナジーチェーン20は、スプリングコイルのように振る舞い、ケーブルドラム18の回転の方向に依存して開く又は収縮する。電気ケーブル17は、クレーン9の垂直な軸の回りのX線源7の回転を容易にするために、クレーン9をその下端において水平方向のままにする。
図1は、本発明によるX線装置を図示する。 図2は、図1に図示されたX線装置の天井支持システムを概略的に示す。

Claims (8)

  1. 診断X線装置の可動コンポーネント用の天井支持システムであって、該システムが、
    水平可動キャリッジと、
    該キャリッジに取り付けられるクレーンであって、テレスコピック部により垂直に伸張及び収縮可能であるクレーンと、
    電源供給のため、及び/又は前記可動コンポーネントの制御のための少なくとも1つの可撓性電気ケーブルと、
    を有し、
    前記電気ケーブルが、前記キャリッジから前記クレーンの前記テレスコピック部を通って導かれ、前記コンポーネントの垂直運動の間、前記電気ケーブルを巻き取るために、ケーブルドラムが、前記クレーンの上端に配置されることを特徴とする、
    天井支持システム。
  2. 前記テレスコピック部が、ロープにより垂直運動可能であり、該ロープが前記クレーンの前記上端に配置された滑車の回りに巻き付かれ、該滑車と前記ケーブルドラムとを同期して駆動するためのモータが設けられることを特徴とする、請求項1に記載の天井支持システム。
  3. 前記キャリッジの水平運動を可能にするために、前記電気ケーブルが複数のヒンジ連結チェーンリンクからなるチェーンの形態で、第1可撓性ケーブル担体に導かれ、該チェーンは、前記キャリッジが運動可能につるされた天井取付ガイドレールと平行に並べられることを特徴とする、請求項1又は2に記載の天井支持システム。
  4. 前記ケーブルドラムの前記ハブと前記回転する外径との間のケーブル接続が更に設けられ、該ケーブル接続が、複数のヒンジ連結チェーンリンクからなるチェーンの形態で、第2可撓性ケーブル担体を通って導かれることを特徴とする、請求項1乃至3の何れか一項に記載の天井支持システム。
  5. 前記電気ケーブルが前記クレーンの下端で前記クレーンの外に水平方向に導かれることを特徴とする、請求項1乃至4の何れか一項に記載の天井支持システム。
  6. X線源と、該X線源に対面する関係のX線画像検出器と、前記X線源又は前記X線画像検出器の垂直及び/又は水平運動のための天井支持システムとを有するX線装置であって、該天井支持システムが、水平可動キャリッジと、該キャリッジに取り付けられたクレーンであって、テレスコピック部により垂直に伸張及び収縮可能であるクレーンと、電源供給のため、及び/又は前記X線源若しくは前記X線画像検出器の制御のための少なくとも1つの可撓性電気ケーブルとを有し、前記電気ケーブルが前記キャリッジから前記クレーンのテレスコピック部を通って導かれ、前記X線源又は前記X線画像検出器の垂直運動の間、前記電気ケーブルを巻き取る前記クレーンの上端においてケーブルドラムが配置されることを特徴とするX線装置。
  7. 前記テレスコピック部が、ロープにより垂直に運動可能であり、該ロープが、前記クレーンの上端に配置された滑車の回りに巻かれ、該滑車と前記ケーブルドラムとを同期して駆動するためのモータが設けられることを特徴とする、請求項6に記載のX線装置。
  8. 前記電気ケーブルが、前記キャリッジの水平運動を可能にするために、複数のヒンジ連結チェーンリンクからなるチェーンの形態で第1可撓性ケーブル担体内を導かれ、前記チェーンは、前記キャリッジが可動であるようにつるされた天井取付ガイドレールと平行に並べられ、前記ケーブルドラムの前記ハブと前記回転する外径との間にケーブル接続が更に設けられ、該ケーブル接続が、複数のヒンジ連結チェーンリンクからなるチェーンで形態の第2可撓性ケーブル担体を通って導かれることを特徴とする、請求項6又は7に記載のX線装置。
JP2008500319A 2005-03-07 2006-03-06 X線装置の天井支持システム Active JP4813544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05101728.3 2005-03-07
EP05101728 2005-03-07
PCT/IB2006/050689 WO2006095301A1 (en) 2005-03-07 2006-03-06 Cable guiding for a ceiling support of an x-ray device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008531231A true JP2008531231A (ja) 2008-08-14
JP4813544B2 JP4813544B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=36603523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500319A Active JP4813544B2 (ja) 2005-03-07 2006-03-06 X線装置の天井支持システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7654738B2 (ja)
EP (1) EP1858413A1 (ja)
JP (1) JP4813544B2 (ja)
WO (1) WO2006095301A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8246248B2 (en) 2008-09-24 2012-08-21 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Stroke control device
US8550267B2 (en) 2010-12-16 2013-10-08 Korea Atomic Energy Research Institute Apparatus for cable management synchronized with telescopic motion
KR101460535B1 (ko) * 2013-02-21 2014-11-12 삼성전자 주식회사 엑스선 영상 장치
JP2015204949A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 東芝メディカルシステムズ株式会社 X線診断装置及び検出器固定ユニット
KR20190055536A (ko) * 2017-11-15 2019-05-23 주식회사 에스엠디솔루션 케이블 정렬장치, 상기 케이블 정렬장치를 포함하는 엑스선 영상 촬영장치 및 상기 엑스선 영상 촬영장치를 사용한 촬영방법

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6911132B2 (en) 2002-09-24 2005-06-28 Duke University Apparatus for manipulating droplets by electrowetting-based techniques
US7329545B2 (en) 2002-09-24 2008-02-12 Duke University Methods for sampling a liquid flow
BRPI0607213B1 (pt) 2005-01-28 2017-04-04 Univ Duke aparelho para manipulação de gotículas em uma placa de circuito impresso
CZ16500U1 (cs) * 2006-03-31 2006-05-11 Linet, Spol. S R. O. Teleskopický zvedák, zejména pro výskové prestavení nemocnicního luzka
ATE473686T1 (de) * 2006-10-06 2010-07-15 Nrt Nordisk Rontgen Teknik As Manipulationssystem, insbesondere manipulationssystem zur manipulation eines röntgengeräts
RU2458629C2 (ru) * 2006-11-03 2012-08-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. С-дуга со сложным вращением
DE102007017286A1 (de) * 2007-04-12 2008-10-16 Leoni Bordnetz-Systeme Gmbh Leitungsführungseinrichtung
US8268246B2 (en) 2007-08-09 2012-09-18 Advanced Liquid Logic Inc PCB droplet actuator fabrication
DE102007052646B4 (de) * 2007-11-05 2014-10-23 Siemens Aktiengesellschaft Wagen mit schwenkbarer Stütze für kabelartige Verbindung
DE102007058990B4 (de) * 2007-12-07 2012-05-24 Siemens Ag Medizinische Untersuchungseinrichtung, insbesondere Röntgeneinrichtung
CN101455570B (zh) 2007-12-14 2012-04-25 Ge医疗系统环球技术有限公司 X射线照射设备和x射线成像系统
DE102009043448A1 (de) * 2009-09-29 2011-04-07 Siemens Aktiengesellschaft Roboteranordnung
DE102010043121A1 (de) * 2010-10-29 2012-05-03 Siemens Aktiengesellschaft Roboteranordnung mit einem Führungselement für Versorgungsleitungen
WO2012102166A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 株式会社 東芝 X線診断システム
FR2972913B1 (fr) * 2011-03-24 2014-10-10 Gen Electric Dispositif de support d'elements de raccordement d'un appareil a rayons x mobile et appareil a rayons x pourvu d'un tel dispositif de support
DE102011076317A1 (de) * 2011-03-30 2012-10-04 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Tragvorrichtung für einen Operationssaal
DE102012201529B4 (de) * 2011-10-28 2014-06-26 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung, aufweisend eine linear verstellbare Gantry eines Computertomographiegerätes
US9359063B2 (en) * 2012-12-17 2016-06-07 United Technologies Corporation Multi-dimensional extending protective arm
FR3001177B1 (fr) 2013-01-18 2017-11-17 Leoni Cia Cable Systems Dispositif telescopique de guidage et de rappel
CN103393470B (zh) * 2013-07-05 2016-02-10 苏州美都医用设备有限公司 医疗用吊塔
CN103462697B (zh) * 2013-09-27 2016-01-20 苏州美都医用设备有限公司 一种医用吊塔
US9178347B2 (en) * 2013-11-06 2015-11-03 A-Dec, Inc. Telescoping extension arm for supporting a monitor
CN103932799B (zh) * 2014-04-30 2016-05-04 迈柯唯医疗设备(苏州)有限公司 医用吊塔的轴刹车控制机构
DE102014209684B4 (de) * 2014-05-21 2023-06-29 Siemens Healthcare Gmbh Medizinisches Untersuchungs- und/oder Behandlungsgerät
CN107773258A (zh) * 2016-08-31 2018-03-09 通用电气公司 X射线成像装置和x射线成像系统
JP2019213583A (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 株式会社島津製作所 近接操作式x線透視撮影装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3037119A (en) * 1959-11-02 1962-05-29 Gen Electric X-ray apparatus
US3118066A (en) 1961-02-17 1964-01-14 Westinghouse Electric Corp Fully counterbalanced ceiling-mounted telescopic column for X-ray tube support
US4041320A (en) * 1973-11-21 1977-08-09 Picker Corporation Telescopic column for X-ray apparatus
US3902070A (en) 1973-11-21 1975-08-26 Picker Corp Support system for x-ray apparatus
US4003552A (en) * 1975-05-05 1977-01-18 General Electric Company Counterpoising load support apparatus and method
DE2656622C2 (de) * 1976-12-14 1982-07-01 Kurt 8000 München Hennig Energieführungskette zur Aufnahme von Energieführungsleitungen
JPS5789849A (en) * 1980-11-21 1982-06-04 Tokyo Shibaura Electric Co X-ray photographing apparatus
US4501011A (en) 1982-09-22 1985-02-19 General Electric Company Angulating lateral fluoroscopic suspension
JPH0355034A (ja) * 1989-07-21 1991-03-08 Toshiba Corp X線保持装置
JP3216412B2 (ja) * 1994-03-31 2001-10-09 株式会社島津製作所 X線装置
DE19743215C1 (de) * 1997-09-30 1999-05-27 Siemens Ag Vorrichtung zum Auf- und Abwickeln von Leitungen und Gerät mit einer solchen Vorrichtung
EP1066794A3 (en) 1999-07-09 2003-01-08 Suinsa Subcontratas Internacionales, S.A. Telescopic device applicable to the spatial positioning of x-ray outfits
DE10252931B3 (de) 2002-11-14 2004-07-22 Hans Pausch Gmbh & Co. Deckenstativ zur Aufnahme einer medizintechnischen Strahlenquelle
US7182511B2 (en) * 2004-11-24 2007-02-27 General Electric Company Ceiling mounted x-ray tube support

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8246248B2 (en) 2008-09-24 2012-08-21 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Stroke control device
US8550267B2 (en) 2010-12-16 2013-10-08 Korea Atomic Energy Research Institute Apparatus for cable management synchronized with telescopic motion
KR101460535B1 (ko) * 2013-02-21 2014-11-12 삼성전자 주식회사 엑스선 영상 장치
US9474496B2 (en) 2013-02-21 2016-10-25 Samsung Electronics Co., Ltd. X-ray image apparatus
JP2015204949A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 東芝メディカルシステムズ株式会社 X線診断装置及び検出器固定ユニット
KR20190055536A (ko) * 2017-11-15 2019-05-23 주식회사 에스엠디솔루션 케이블 정렬장치, 상기 케이블 정렬장치를 포함하는 엑스선 영상 촬영장치 및 상기 엑스선 영상 촬영장치를 사용한 촬영방법
KR102026715B1 (ko) 2017-11-15 2019-09-30 주식회사 에스엠디솔루션 케이블 정렬장치, 상기 케이블 정렬장치를 포함하는 엑스선 영상 촬영장치 및 상기 엑스선 영상 촬영장치를 사용한 촬영방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4813544B2 (ja) 2011-11-09
WO2006095301A1 (en) 2006-09-14
EP1858413A1 (en) 2007-11-28
US7654738B2 (en) 2010-02-02
US20080247516A1 (en) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4813544B2 (ja) X線装置の天井支持システム
US8052325B2 (en) X-ray fluoroscope table and X-ray fluoroscope system
KR101694760B1 (ko) 신축 기둥을 구비한 모바일 엑스레이 장치
ES2384542T3 (es) Disposición para el guiado de cables y una turbina eólica que usa dicha disposición
US3373285A (en) Device for controlling the slack in high tension cables for a ceiling mounted x-ray tube assembly
JPS59131333A (ja) X線装置
EP2079366B1 (en) Manipulating system, in particular a manipulating system for manipulating an x-ray apparatus
EP1816963B1 (en) Drive unit for x-ray system
US9289902B2 (en) Supply line arrangement for a robot
CN101453820A (zh) 医学检查设备、尤其是x射线设备
CN105992569A (zh) 用于x射线装置的无菌布帘、包含其的系统以及使用其的方法
EP2502564B1 (en) Device for supporting elements for connecting a mobile X-ray apparatus and X-ray apparatus provided with such a supporting device
US2122988A (en) Shockproof x-ray tube stand
KR20110138590A (ko) 2단 길이 조정이 가능한 x선 촬영장치용 스탠드
KR101661170B1 (ko) 가스스프링을 이용한 발란스 구조를 가지는 의료용 스탠드
WO2012102166A1 (ja) X線診断システム
JP3216412B2 (ja) X線装置
US7410151B2 (en) Weight compensation device
CN215194403U (zh) 一种天花式高压注射器
CN101433131B (zh) X射线设备
JP5463147B2 (ja) X線撮影装置
GB2475242A (en) Mountable track system with cable management
US8025440B2 (en) Carriage with pivoted brace for a cable connection
JP2022161391A (ja) センサ据付装置
JPS6340880Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4813544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250