JP2008530548A - センサユニット - Google Patents

センサユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2008530548A
JP2008530548A JP2007554682A JP2007554682A JP2008530548A JP 2008530548 A JP2008530548 A JP 2008530548A JP 2007554682 A JP2007554682 A JP 2007554682A JP 2007554682 A JP2007554682 A JP 2007554682A JP 2008530548 A JP2008530548 A JP 2008530548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
angular velocity
axis
reference base
acceleration sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007554682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4659841B2 (ja
Inventor
久義 杉原
裕 野々村
基弘 藤吉
厚志 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JP2008530548A publication Critical patent/JP2008530548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4659841B2 publication Critical patent/JP4659841B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/10Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration
    • G01C21/12Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning
    • G01C21/16Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation
    • G01C21/166Mechanical, construction or arrangement details of inertial navigation systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/08Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with rubber springs ; with springs made of rubber and metal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/10Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration
    • G01C21/12Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning
    • G01C21/16Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation
    • G01C21/183Compensation of inertial measurements, e.g. for temperature effects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P1/00Details of instruments
    • G01P1/02Housings
    • G01P1/023Housings for acceleration measuring devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/18Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration in two or more dimensions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

センサユニット10は、基準ベース12を有する。基準ベース12の底面12A及び一側面12Bを基準面として用い、加速度センサブロック14及び角速度センサ取付支柱を基準ベース12上に設ける。X軸、Y軸、Z方向の加速度をそれぞれ検出する3個の加速度センサ16を加速度センサブロック14の各面に接着し、各軸回りの角速度を検出する3個の角速度センサ24を防振ゴムとしてのゴムブッシュ20を介して支柱にネジ22で締め付け固定する。

Description

本発明はセンサユニット、特に加速度センサや角速度センサを備え、ロボットの姿勢制御等に用いられるセンサユニットに関する。
ロボット等の移動体の姿勢制御に加速度センサや角速度センサが用いられている。直交する3軸をX軸、Y軸、Z軸とすると、各軸方向の加速度を3個の加速度センサで検出し、各軸回りの角速度を3個の角速度センサで検出する。軸回りの角度、あるいは姿勢角は、角速度センサの出力を時間積分して得られ、ピッチ角、ロール角、ヨー角が算出される。
特開2004−268730号公報には、ジャイロセンサから出力される加速度データ及び姿勢データを用いて姿勢制御する技術が開示されている。
加速度センサをロボット等に用いる場合、他軸感度(X軸方向に着目したときのY軸方向及びZ軸方向の感度)を抑制するために加速度センサが受ける加速度の向きをロボットの向きに高精度に合わせることが要求される。加速度センサをセンサユニットに取り付ける際、あるいは加速度センサを交換する際に、高精度に、かつ再現性よく位置決めできることが必要である。また、加速度センサには温度ドリフトが存在するため、これを校正ないし補償できることが必要である。
また、角速度センサをロボット等に用いる場合、姿勢角精度を確保するために、外部からの振動、特にモータサーボ振動等の高周波振動の影響を抑制することが必要である。
本発明の目的は、加速度センサを高精度に、かつ再現性よく位置決めして取り付けることのできるセンサユニットを提供することにある。
また、本発明の目的は、角速度センサを高精度に、かつ再現性よく位置決めして取り付けることのできるセンサユニットを提供することにある。
本発明の第1の態様である、加速度センサを備えるセンサユニットであって、センサ取付位置の基準面となる基準ベースと、前記基準ベースの少なくとも底面及び一側面を基準面として位置決めされ前記基準ベース上に立設される直方体形状の加速度センサブロックと、前記加速度センサブロックを構成する直交面のうち、前記基準ベースの底面に平行な面、及び一面は前記基準ベースの1辺と特定の位置関係にありかつ前記基準ベースの底面に垂直で他面は他の2面と垂直となるような2つの面にそれぞれ設けられ、それぞれ直交する3軸であるX軸、Y軸、Z軸方向の加速度を検出する加速度センサとを有することを特徴とする。
第1の態様では、センサユニットに基準ベースを設け、この基準ベースの少なくとも2面を基準面として加速度センサを位置決めする。基準ベース上に加速度センサを取り付けるための加速度センサブロックを立設するが、加速度センサブロックの上面を基準ブロックの底面に対して平行に、加速度センサブロックの2つの面(2つの側面)を基準ブロックの底面に対して垂直に立設する。加速度センサを加速度センサブロックの上面及び2つの側面に配置することで、3個の加速度センサを容易にかつ確実に位置決めできる。基準ベースをX−Y平面とすると、加速度センサブロックはZ軸方向に立設し、その上面及び2つの側面はX軸、Y軸、Z軸方向を規定する。かくして加速度センサブロックの3つの面に配置された3個の加速度センサは、X軸、Y軸、Z軸方向の加速度を検出することとなり、基準ベースをロボットの向きに対して正確に位置決めすることで、各加速度センサもロボットの向きに対して正確に位置決めされる。
上記第1の態様において、前記加速度センサブロックに、前記加速度センサに近接して温度センサを配置してもよい。温度センサで検出された温度は前記加速度センサの出力を校正あるいは補償するために用いることができ、加速度センサの温度ドリフトを補償して高精度な加速度検出が可能となる。加速度センサブロックの材質は任意であるが、温度センサで正確に加速度センサの温度を計測するために熱伝導率の高い材質とするのが好適である。
また、上記第1の態様において、前記基準ベースの底面を基準面として前記基準ベース上に立設される第1、第2及び第3支持部材と、前記第1支持部材に防振用弾性部材を介して前記基準ベースの底面に平行に取り付けられ、X軸回りの角速度を検出する第1角速度センサと、前記第2支持部材に防振用弾性部材を介して前記基準ベースの底面に平行に取り付けられ、Y軸回りの角速度を検出する第2角速度センサと、前記第3支持部材に防振用弾性部材を介して前記基準ベースの底面及び一側面に垂直に取り付けられ、Z軸回りの角速度を検出する第3角速度センサとを有することが好適である。各角速度センサは、基準ベースの基準面を基準として立設される支持部材に取り付けされるため、加速度センサと同様に容易にかつ正確に位置決めされる。さらに、各角速度センサは、防振用弾性部材を介して取り付けられるため、外部振動の影響を抑制できる。
本発明によれば、加速度センサを高精度に、かつ再現性よく位置決めして取り付けることができ、取付精度を機械的に確保できる。また、本発明によれば、角速度センサを高精度に、かつ再現性よく位置決めして取り付けることもできる。
以下、図面に基づき本発明の実施形態について説明する。
図1に本実施形態に係るセンサユニット10の平面図を示す。また、図2に本実施形態に係るセンサユニット10の側面図を示す。なお、センサユニットは図示しないケースで被覆されるが、図1、図2ではケースを取り除いた状態(あるいはケースの内部状態)を示す。
センサユニット10は、その基底に基準ベース12を備える。基準ベース12は平面形状が四角の平板であり、その上に配置される加速度センサ及び角速度センサの取付基準面を提供する。具体的には、基準ベース12の底面12A及び一側面12Bが基準面を提供する。基準ベース12はアルミ等の金属で形成される。
加速度センサブロック14は、基準ベース12上の所定位置に、基準ベース12の2つの基準面12A及び12Bを位置決めの基準として用いて立設される。加速度センサブロック14は直方体形状をなし、その上面は基準面12Aに平行に、その側面は基準面12Aに垂直になるように位置決めされる。また、互いに直交する2つの側面の一方は基準面12Bに平行に、他方は垂直に位置決めされる。加速度センサブロック14は基準ベース12と別体でもよいが、基準ベース12と一体成形されていてもよい。加速度センサブロック14は、熱伝導率の良好な金属、例えばアルミ等で構成される。加速度センサブロック14を高熱伝導率で構成する理由は、後述するように加速度センサブロック14に温度センサを設け、加速度センサの温度を計測するためである。加速度センサブロック14の3つの面、すなわち上面及び互いに直交する2つの側面は、直交座標系のX軸、Y軸、及びZ軸を規定する。加速度センサブロック14の上面はその法線ベクトルがZ軸に平行で、互いに直交する2つの側面はその法線ベクトルがそれぞれX軸、Y軸に平行である。
加速度センサ16は、加速度センサブロック14の3つの面にそれぞれ接着される。3個の加速度センサ16を第1、第2及び第3加速度センサと称すると、第1加速度センサは互いに直交する2つの側面の一方に接着され、第2加速度センサは他方の側面に接着され、第3加速度センサは上面に接着される。加速度センサブロック14の各面は基準ベース12の基準面に対して高精度に位置決めされているから、加速度センサ16の計測面が接着すべき面と平行になるように治具等を用いて接着することで、加速度センサ16の加速度方向を容易に位置決めできる。基準ベース12あるいは全体のセンサユニット10はロボット内に正確に位置決め固定されるから、加速度センサ16の向きをロボットの向きに正確に合わせることができる。また、加速度センサ16を交換する場合にも、新たな加速度センサ16を加速度センサブロック14の各面に対して正確に接着すればよい。
温度センサ17は、加速度センサブロック14の一側面であって、加速度センサ16の近傍に配置される。図2では、温度センサ17を加速度センサ16の下方に配置しているが、これに限定されるものではない。温度センサ17を上面に配置してもよい。加速度センサブロック14は熱伝導率の高いアルミ等で構成されているから、温度センサ17を加速度センサ16の近傍に配置することで、加速度センサ16の温度を高精度に検出できる。温度センサ17と加速度センサ16の設置距離に応じて温度センサの検出データを補正してもよい。温度センサ17で検出された温度データは加速度センサ16の温度ドリフトの校正あるいは補償に用いられる。メインプロセッサは、温度センサ17からの出力に基づき、予め設定されメモリに記憶された校正テーブルあるいは校正演算式に従い加速度センサ16の出力を校正する。
支持部材としての角速度センサ取付支柱18は、基準ベース12上に、それぞれ矩形の4頂点に位置するように4個一組として立設される。図では、2個の角速度センサ24を取り付けるために、2組合計8個の角速度センサ取付支柱18が基準ベース12の上面に立設されている。これらの組を第1組、第2組と称すると、第1組の角速度センサ取付支柱18は第2組の角速度センサ取付支柱18よりも低く立設され、第1組の矩形長辺方向は第2組の矩形長辺方向に直角で、第1組の矩形長辺方向は基準面12Bに直角、第2組の矩形長辺方向は基準面12Bに平行となるように立設される。第1組の矩形長辺方向はY軸に平行、矩形短辺方向はX軸に平行で、第2組の矩形長辺方向はX軸に平行、矩形短辺方向はY軸に平行である。ここに、「矩形長辺方向」とは、4個の角速度センサ取付支柱18の取付位置を頂点とする矩形の長辺の延在方向を意味するものとする。第1組及び第2組の角速度センサ取付支柱18は、ともに基準ベース12の底面12Aに垂直に立設される。また、角速度センサ取付支柱18の先端部は、後述する防振用ゴムブッシュの受け台として機能すべく、逆錐体状に形成される。
また、基準ベース12上であって、角速度センサ取付支柱18に隣接する位置に角速度センサ取付ブロック19が立設される。角速度センサ取付ブロック19は平板形状であり、角速度センサ取付ブロック19の一側面にも、4個1組の角速度センサ取付支柱18が立設される。立設方向はX軸方向であり、これを第3組とすると、第3組の矩形長辺方向はY軸に平行、矩形短辺方向はX軸、Y軸に垂直でZ軸に平行である。
2個の角速度センサ24は、それぞれ第1組の角速度センサ取付支柱18及び第2組の角速度センサ取付支柱18にネジ22で締め付け固定される。これらの角速度センサ24を第1角速度センサ24及び第2角速度センサ24と称すると、第1角速度センサ24はプリント基板23上に配置され、プリント基板23は第1組の角速度センサ取付支柱18に防振用弾性部材としてのゴムブッシュ20を介してネジ22で締め付け固定される。同様に、第2角速度センサ24はプリント基板23上に配置され、プリント基板23は2組の角速度センサ取付支柱18にゴムブッシュ20を介してネジ22で締め付け固定される。第1角速度センサ24はX軸回りの角速度を検出し、第2角速度センサ24はY軸回りの角速度を検出する。また、他の角速度センサ24は、角速度センサ取付ブロック19の一側面にネジ22で締め付け固定される。これを第3角速度センサ24と称すると、第3角速度センサ24はプリント基板23上に配置され、プリント基板23は角速度センサ取付ブロック19の側面のうち、基準面12Bに垂直な側面に立設された第3組の角速度センサ取付支柱18にゴムブッシュ20を介してネジ22で締め付け固定される。第3角速度センサ24は、Z軸回りの角速度を検出する。
図3に、X軸回りの角速度を検出する第1角速度センサ24の分解斜視図を示す。基準ベース12の底面12Aに垂直に4個の角速度センサ取付支柱18が立設され、第1角速度センサ24が配線されたプリント基板23をゴムブッシュ20を介してネジ22で角速度センサ取付支柱18に固定する。ゴムブッシュ20は中央に貫通孔を有し、両端の断面積が広く形成される。プリント基板23のゴムブッシュ20が当接する位置には、ゴムブッシュ20に嵌合する凹部23aが形成される。プリント基板23は、ゴムブッシュ20を介して角速度センサ取付支柱18に懸架されることとなり、ゴムブッシュ20が防振ゴムとして機能しモータサーボ等の外部振動が第1角速度センサ24に伝達されることを抑制する。ネジ22でプリント基板23を締め付け固定する際に、ゴムブッシュ20は締め付け力及びそのバネ定数に応じて変形するが、角速度センサ取付支柱18の受け台のゴムブッシュ当接面を十分広くかつ平坦に設定することで、ゴムブッシュ20をほぼ均一に変形させる(ほぼ均一につぶれる)ことができ、締め付け時の不均一変形による第1角速度センサ24の傾きが抑制される。他の角速度センサ24についても同様である。
以上説明したように、本実施形態では、基準ベース12を設け、この基準ベース12の2つの面を基準として加速度センサ16及び角速度センサ24を位置決め固定しているので、高精度な計測が可能になるとともに、交換時の位置決めも容易化される。
また、本実施形態では、位置決めに用いる高熱伝導率の加速度センサブロック14に加速度センサ16とともに温度センサ17を設けているため、加速度センサ16の温度を高精度に計測して加速度センサ16の温度ドリフトを補償できる。
また、本実施形態では、角速度センサ24をゴムブッシュ20を介して角速度センサ取付支柱18に取付固定しているため、外部振動の影響を排除して高精度に角速度を計測し、さらに角速度を時間積分することで各軸回りの姿勢角を検出できる。なお、角速度センサ24の共振周波数はプリント基板23の質量m及びゴムブッシュ20のバネ定数kに依存することから、これらを適当な値に調整することが好適である。
また、本実施形態における加速度センサ16及び角速度センサ24は、任意のタイプを用いることができる。角速度センサ24を例示すると、水晶、多結晶シリコン、単結晶シリコン、金属薄膜、圧電体、金属+圧電体等から構成されるセンサである。
また、本実施形態では、基準ベース12上に加速度センサ16と角速度センサ24をともに配置しているが、加速度センサブロック14及び加速度センサ16のみを配置してもよい。
また、本実施形態では、図1に示すように、基準ベース12に対し、その平面配置を左端から順に加速度センサ16、X軸・Y軸回りの角速度センサ24、Z軸回りの角速度センサ24としているが、この順序は任意に変更できる。例えば、その平面配置を左端から順に加速度センサ16、Z軸回りの角速度センサ24、X軸・Y軸回りの角速度センサ24としてもよく、あるいは、X軸・Y軸回りの角速度センサ24、加速度センサ16、Z軸回りの角速度センサ24としてもよい。
また、本実施形態では、基準ベース12の底面12A及び一側面12Bを基準面として加速度センサ16及び角速度センサ24を位置決めしたが、基準ベース12の他の側面も同様に基準面(外部と接触する面)として用いてよいのはいうまでもない。
また、本実施形態では、センサユニット10をロボットに取り付けてロボットの姿勢制御に用いる例を示したが、これに限定されるものではなく、3軸の並進自由度及び各軸回りの回転自由度を有する任意の移動体に取り付けることができる。
実施形態のセンサユニットの平面図である。 実施形態のセンサユニットの側面図である。 実施形態のセンサユニットの一部分解斜視図である。

Claims (5)

  1. センサユニットであって、
    センサ取付位置の基準面を有する基準ベースと、
    前記基準ベースの少なくとも底面及び一側面を基準面として位置決めされ、前記基準ベース上に立設される直方体形状の加速度センサブロックであり、前記基準ベースの底面に平行な第1面、前記基準ベースの1辺と特定の位置関係にあり、かつ前記基準ベースの底面に垂直な第2面と、前記第1面と前記第2面とに垂直な第3面を有する加速度センサブロックと、
    前記第1面に設けられ、Z軸方向の加速度を検出する第1加速度センサと、
    前記第2面に設けられ、X軸方向の加速度を検出する第2加速度センサと、
    前記第3面に設けられ、Y軸方向の加速度を検出する第3加速度センサと、
    を有し、前記X軸、前記Y軸、前記Z軸は、互いに直交するセンサユニット。
  2. 請求項1記載のセンサユニットにおいて、
    前記加速度センサブロックは、前記第2面が前記基準ベースの一側面に平行となるように位置決めされるセンサユニット。
  3. 請求項1記載のセンサユニットにおいて、さらに、
    前記加速度センサブロックに設けられ、前記加速度センサに近接して配置された温度センサと、
    前記温度センサで検出された温度に基づき、前記加速度センサの出力を校正するプロセッサと、
    を有するセンサユニット。
  4. 請求項1記載のセンサユニットにおいて、さらに、
    前記基準ベースの底面を基準面として前記基準ベース上に立設される第1、第2及び第3支持部材と、
    前記第1支持部材に防振用弾性部材を介して前記基準ベースの底面に平行に取り付けられ、X軸回りの角速度を検出する第1角速度センサと、
    前記第2支持部材に防振用弾性部材を介して前記基準ベースの底面に平行に取り付けられ、Y軸回りの角速度を検出する第2角速度センサと、
    前記第3支持部材に防振用弾性部材を介して前記基準ベースの底面及び一側面に垂直に取り付けられ、Z軸回りの角速度を検出する第3角速度センサと、
    を有するセンサユニット。
  5. 請求項4記載のセンサユニットにおいて、
    前記防振用弾性部材はゴムブッシュであり、
    前記第1、第2及び第3支持部材の前記ゴムブッシュが当接する先端部位には前記第1、第2及び第3角速度センサを前記ゴムブッシュを介してネジ止めするときに前記ゴムブッシュが略均一に変形するための受け台が形成されているセンサユニット。
JP2007554682A 2005-08-01 2006-08-01 センサユニット Expired - Fee Related JP4659841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223509A JP2007040766A (ja) 2005-08-01 2005-08-01 センサユニット
PCT/IB2006/002102 WO2007015148A2 (en) 2005-08-01 2006-08-01 Sensor unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008530548A true JP2008530548A (ja) 2008-08-07
JP4659841B2 JP4659841B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=37610276

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005223509A Pending JP2007040766A (ja) 2005-08-01 2005-08-01 センサユニット
JP2007554682A Expired - Fee Related JP4659841B2 (ja) 2005-08-01 2006-08-01 センサユニット

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005223509A Pending JP2007040766A (ja) 2005-08-01 2005-08-01 センサユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8001839B2 (ja)
JP (2) JP2007040766A (ja)
CN (1) CN101233414B (ja)
WO (1) WO2007015148A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016130642A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 セイコーエプソン株式会社 物理量センサー、電子機器および移動体
JP2016175165A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 トヨタ自動車株式会社 ジャイロセンサの配置方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2187168A4 (en) 2007-09-03 2013-04-03 Panasonic Corp INERTIA FORCE SENSOR
JP5354931B2 (ja) * 2008-02-29 2013-11-27 古野電気株式会社 衛星航法/推測航法統合測位装置
US8100010B2 (en) * 2008-04-14 2012-01-24 Honeywell International Inc. Method and system for forming an electronic assembly having inertial sensors mounted thereto
JP2010132202A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Fujitsu Ten Ltd センサ装置およびこれを備える車両
JP2011027446A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Murata Mfg Co Ltd 角速度センサ用検査装置
JP2012063243A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Panasonic Corp 角速度および加速度検出用複合センサ
EP2876411A1 (en) 2010-02-18 2015-05-27 Panasonic Corporation Angular speed sensor and composite sensor for detecting angular speed
JP5817142B2 (ja) * 2011-02-22 2015-11-18 セイコーエプソン株式会社 水平多関節ロボット
US20130068017A1 (en) * 2011-09-20 2013-03-21 Noel Perkins Apparatus and method for analyzing the motion of a body
US9140717B2 (en) * 2011-09-20 2015-09-22 The Regents Of The University Of Michigan Apparatus and method for identifying and analyzing the free flight dynamics of a body
JP5982889B2 (ja) * 2012-03-12 2016-08-31 セイコーエプソン株式会社 物理量センサーモジュール及び電子機器
US9032794B2 (en) 2012-08-09 2015-05-19 The Regents Of The University Of Michigan Pitcher training apparatus and method using a ball with an embedded inertial measurement unit
JP6332900B2 (ja) 2012-08-31 2018-05-30 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム及びロボット制御装置
JP2014119412A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Seiko Epson Corp 多軸物理量検出装置、多軸物理量検出装置の製造方法、電子機器および移動体
US9213889B2 (en) 2013-03-28 2015-12-15 The Regents Of The University Of Michigan Athlete speed prediction method using data from attached inertial measurement unit
JP6354122B2 (ja) 2013-06-05 2018-07-11 セイコーエプソン株式会社 ロボット
CN104482938B (zh) * 2014-10-24 2017-03-15 中国兵器工业集团第二一四研究所苏州研发中心 基于ltcc工艺微惯性测量单元的三轴结构及制造工艺
JP6481529B2 (ja) * 2015-07-06 2019-03-13 スズキ株式会社 慣性センサの取付構造及び自動二輪車
CN107167623B (zh) * 2017-05-22 2021-11-26 杭州集普科技有限公司 汽车碰撞试验用三轴角速度传感器
DE202018102171U1 (de) * 2018-04-19 2019-07-22 Kuka Deutschland Gmbh Sensorhalter und Vorrichtung mit einem solchen Sensorhalter
JP7145013B2 (ja) * 2018-09-10 2022-09-30 株式会社マキタ 電動工具
FR3087882B1 (fr) * 2018-10-24 2020-11-20 Safran Electronics & Defense Unite de mesure inertielle a sensibilite reduite aux contraintes thermomecaniques
CN109991436B (zh) * 2019-05-06 2024-03-26 斯沃博达汽车电子(昆山)有限公司 汽车加速度传感器固定架
JP2021099231A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 セイコーエプソン株式会社 慣性計測装置、電子機器、及び移動体
JP2022050915A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 セイコーエプソン株式会社 慣性計測装置
JP2022107279A (ja) * 2021-01-08 2022-07-21 セイコーエプソン株式会社 慣性計測装置
US11885620B2 (en) * 2021-05-28 2024-01-30 Denso Corporation Inertia detection device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118260A (ja) * 1985-11-19 1987-05-29 Fujitsu Ltd 加速度センサ
JPH07260495A (ja) * 1994-02-04 1995-10-13 Nikon Corp 振れ検出装置
JPH09329438A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Tokyu Constr Co Ltd 地質不連続面の測定方法及び測定装置
JP2003028646A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Canon Inc 多軸半導体センサ
JP2004045154A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Hrv Informations:Kk 座席用振動測定装置
JP2004085562A (ja) * 2002-08-08 2004-03-18 Matsushita Electric Works Ltd 物理量センサ装置
US20040169244A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 Honeywell International, Inc. Miniature 3-dimensional package for MEMS sensors

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02306111A (ja) * 1989-05-19 1990-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度検出装置
CN1085341C (zh) * 1994-12-12 2002-05-22 株式会社村田制作所 加速度计
JPH10153615A (ja) 1996-11-25 1998-06-09 Fujikura Ltd 加速度センサ
CN2303298Y (zh) * 1997-05-05 1999-01-06 南京理工大学 二向高g值加速度传感器
CN1275718A (zh) * 2000-04-25 2000-12-06 黄松柏 高速自适应加速度及坡度测量传感器
JP2003004450A (ja) * 2001-06-25 2003-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度および加速度検出用複合センサ
DE10137749A1 (de) 2001-08-01 2003-02-13 Conti Temic Microelectronic Elektronische Baugruppe
CN2554053Y (zh) 2002-07-16 2003-06-04 刘晖 汽车记录仪速度测算装置
JP2004268730A (ja) 2003-03-07 2004-09-30 Yamaha Motor Co Ltd 無人ヘリコプタの姿勢制御方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118260A (ja) * 1985-11-19 1987-05-29 Fujitsu Ltd 加速度センサ
JPH07260495A (ja) * 1994-02-04 1995-10-13 Nikon Corp 振れ検出装置
JPH09329438A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Tokyu Constr Co Ltd 地質不連続面の測定方法及び測定装置
JP2003028646A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Canon Inc 多軸半導体センサ
JP2004045154A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Hrv Informations:Kk 座席用振動測定装置
JP2004085562A (ja) * 2002-08-08 2004-03-18 Matsushita Electric Works Ltd 物理量センサ装置
US20040169244A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 Honeywell International, Inc. Miniature 3-dimensional package for MEMS sensors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016130642A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 セイコーエプソン株式会社 物理量センサー、電子機器および移動体
JP2016175165A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 トヨタ自動車株式会社 ジャイロセンサの配置方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101233414B (zh) 2010-11-03
JP4659841B2 (ja) 2011-03-30
US8001839B2 (en) 2011-08-23
JP2007040766A (ja) 2007-02-15
CN101233414A (zh) 2008-07-30
WO2007015148A3 (en) 2007-04-12
WO2007015148A2 (en) 2007-02-08
US20100089155A1 (en) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4659841B2 (ja) センサユニット
US6796177B2 (en) Gyroscopic apparatus and electronic apparatus including same
JP3311633B2 (ja) センサユニット
US8061203B2 (en) Combined sensor
US20100126270A1 (en) Inertia force sensor
JP5481634B2 (ja) 慣性センサを収容するモールド構造およびそれを用いたセンサシステム
JP2011516898A (ja) 慣性センサが設置された電子アセンブリを形成するための方法およびシステム
KR100771458B1 (ko) 경사도 센서 및 경사 검출 방법
JP2005315826A (ja) 多軸センサを有する力センサ装置における応力検出方法及び、この方法を用いる力センサ装置。
JP2007057288A (ja) 圧電ジャイロセンサモジュール及び電子機器
US11181547B2 (en) Inertial sensor, electronic device, and vehicle
JPH09251031A (ja) 3軸加速度計校正用治具
US20090195243A1 (en) Tilt angle sensor and detection-target device comprising the same
CN117147911A (zh) 惯性测量装置
JP2021032801A (ja) 慣性センサーユニット、電子機器、及び移動体
JP2019158475A (ja) 物理量センサー、物理量センサーデバイス、物理量センサーデバイスを用いた傾斜計、慣性計測装置、構造物監視装置、及び移動体
JP2016017792A (ja) センサーモジュールおよび電子機器
US20240093997A1 (en) Inertial Measurement Device
US20240240947A1 (en) Inertial sensor and intertial measurement unit
US20240093994A1 (en) Inertial Measurement Device
JPH06265569A (ja) 加速度センサユニット
US20240053378A1 (en) Physical Quantity Sensor And Inertial Measurement Unit
US20240003936A1 (en) Physical Quantity Sensor And Inertial Measurement Unit
US20240337676A1 (en) Inertial Sensor And Inertial Measurement Apparatus
US20240159536A1 (en) Manufacturing Method For Electronic Device And Electronic Device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees