JP2008528572A - ジクロフェナクおよびその薬学的に許容しうる塩の注射可能な調製品 - Google Patents

ジクロフェナクおよびその薬学的に許容しうる塩の注射可能な調製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2008528572A
JP2008528572A JP2007552812A JP2007552812A JP2008528572A JP 2008528572 A JP2008528572 A JP 2008528572A JP 2007552812 A JP2007552812 A JP 2007552812A JP 2007552812 A JP2007552812 A JP 2007552812A JP 2008528572 A JP2008528572 A JP 2008528572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diclofenac
preparation
injectable
injection
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007552812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008528572A5 (ja
Inventor
ラージニブハイ ケータン パテール
ミラン ラージニブハイ パテール
Original Assignee
トロイカ ファーマスーティカルズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36953757&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008528572(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by トロイカ ファーマスーティカルズ リミテッド filed Critical トロイカ ファーマスーティカルズ リミテッド
Publication of JP2008528572A publication Critical patent/JP2008528572A/ja
Publication of JP2008528572A5 publication Critical patent/JP2008528572A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/196Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino group being directly attached to a ring, e.g. anthranilic acid, mefenamic acid, diclofenac, chlorambucil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、注射部位における痛みが有意に少なく、かつ、臀部内および遅い静脈内経路に加えて三角筋内経路により投与することが可能な、2ml以下の単一投薬量中のジクロフェナクの水可溶性塩の注射可能な処方を提供する。より具体的には、この注射可能な調製品は、約1mlの注射液中に、注射液の粘度の有意な上昇なしで、界面活性剤を使用せずに75mg〜100mgのジクロフェナクの水可溶性塩を含む。この処方は、1種またはそれ以上の補助溶媒/可溶化剤、酸化防止剤、防腐剤、緩衝液、アルカリおよび安定剤とともに、水を含む溶媒中に100mg以下のジクロフェナク塩を含み、pH6〜10に調整される。

Description

本発明は、臀部内および遅い静脈内経路に加えて三角筋内経路により投与することができる注射可能なジクロフェナク塩の高濃度調製品に関する。
ジクロフェナクは、最も一般的には、リューマチ性関節炎、骨関節炎および癒着性脊髄炎を包含する筋肉骨格(Musculoskeletal)や関節の障害などの痛みおよび炎症の緩和のために、ナトリウムまたはカリウム塩として使用される。ジクロフェナクは、関節周りの障害、例えば、腎臓の疝痛、重い通風、外科処置後の月経困難においてもまた有用である。ジクロフェナクは、いくつかの国では、熱の処置にも使用されている。
英国政府の処方集では、臀筋内への筋内注射が推奨されている。同様に、Martindale、the Extrapharmacopoeaでは、臀部内注射が推奨されている。推奨される他の投与経路は、IV(静脈内)注射による。
典型的な注射投与は、ジクロフェナクのナトリウム/カリウム塩を無毒の水性または油性の媒体液状ビヒクル(賦形剤)中に懸濁するかまたは溶解することにより準備される。
ジクロフェナク注射は、深い部位で筋肉内に投与しなければならず、また、注射が注射部位に相当な痛みを引き起こし、三角筋(腕の上部)領域におけるその投与が一般に回避されることから、一般に臀部内に投与される。
注射部位における痛みは、比較的多い注射量(3ml)、および、注射液が比較的大量のプロピレングリコールを含むことに起因する。プロピレングリコールは、注射投与ではよく知られた刺激薬である。Applied Nursing Research,Vol.16,No.2,August,2002中で言及されているように、公表されている調査レポートよりの実験データ、設置された諮問パネルの推奨、および一般的に許容される科学原理では、三角筋部位には少ない投薬量(2mlかそれより少量)しか投与すべきでないと結論付けられている。実際に、Nursing Jan 1997,62−63頁によれば、三角筋には1mlかそれより少ない量しか使用を推奨していない。
一方、2mlを超え5mlまでの筋内注射量は、臀部筋肉内に投与されなければならない(Applied Nursing Research,Vol.16,No.2,August,2002)。これは、臀部筋肉が三角筋筋肉と比較して大きく、それゆえ比較的多い注射量(3−5ml)を収容できるためである。他方、この比較的多い量が、比較的少ない筋肉量を有する三角筋筋肉内に注射される場合、注射された液が筋肉繊維の過度の緊張を引き起こし、それにより局所的な筋肉組織が損傷を受け、それゆえ患者に痛みや不快を生じさせる。(Svendsen and Blom,Arch.Toxicol,Suppl.7,1984)
さらに、注射可能なジクロフェナクの調製品には、よく知られた刺激薬であるプロピレングリコールが比較的大量(18〜40%)に含まれる。The Extra Pharmacopoeia 28刷、賦形剤ハンドブックでは、さらに、プロピレングリコールの浸透性異性体の2%の血清(漿液)水溶液が、45分以内に赤血球の溶血を100%引き起こすことが報告されている。(Martindale, the Extrapharmacopoea 28刷)
処方者は、注射部位における痛みを最小化するために、処方からプロピレングリコールを排除することを試みてきた。しかしながら、注射部位における痛みの原因に、プロピレングリコールの量に加えて、注射液の総量が非常に重要な役割を果たすことは十分理解すべきである。上述したように、注射された液の量は、筋肉繊維の緊張を引き起こし、また、量が多ければ多いほど、局所的な筋肉組織への損傷、および、それゆえに注射部位における痛みおよび不快も大きくなる。
米国特許番号3558690号明細書には、0.5〜5%濃度での置換されたフェニル酢酸誘導体(ジクロフェナクは、かかる化合物の一種である)の水可溶性塩を含む注射可能な調製品が開示されている。
一回の投薬量のアンプルとして販売される典型的なジクロフェナクの注射には、3mlの水溶液中に75mgのジクロフェナクナトリウム(2.5%)が含まれる。30ml液(10回の投薬量)中に750mgが含まれた複数投薬のバイアル(30ml)も販売されている。
PCT出願番号WO9603121 A1には、pH3−10においてジクロフェナク、その塩、または双方、界面活性剤、界面活性助剤、水を含み、さらに任意に油性成分を含む、消炎剤、鎮痛剤、解熱剤の注射薬調製品が記載されている。この文献は、受けた治療による血漿中のジクロフェナクのレベル、および、それが注射部位における痛みを引き起こさないことを示しうる。
米国特許5,554,650号明細書には、ジクロフェナク、その塩、または双方、界面活性剤、界面活性助剤、水を含み、pH3−10に調整され、かつ、任意に油性成分を含み、受けた治療による血漿中のジクロフェナクのレベルを示しうる消炎剤、鎮痛剤、解熱剤の注射薬調製品が開示されている。いくつかの調製品については、それらがプロピレングリコールを排除しており、かつ、その代わりに、ジクロフェナクを溶解させるために、界面活性剤および界面活性助剤、または、界面活性剤および界面活性助剤とともにオイルを用いていることから、注射部位における痛みを引き起こさないと主張されている。
欧州特許出願番号0658347 A3には、ジクロフェナクか若しくはそれらの塩、および2ヒドロキシプロピルベータシクロデキストリン、または、ジクロフェナク若しくはそれらの塩と2ヒドロキシプロピルベータシクロデキストリンとの包摂錯体を含む、注射可能な薬剤または獣医学組成物の調製方法が記載されている。プロピレングリコールは、2ヒドロキシプロピルベータシクロデキストリンの助けで排除され、かつ可溶化が達成される。
本発明は、ジクロフェナクの水可溶性塩の濃縮液の調製品を提供すること、および、全体の注射量を1mlまで減らすことで、結果として注射部位における痛みを最小化することを試みている。さらに、より少ない量での三角筋筋肉内への投与を可能とする。
ジクロフェナクの水可溶性塩75〜100mgを混合するとともに注射液量を3mlから1mlまで減らす間に、注射液の粘度は高くなることがあり、それにより、注射液の投与の容易さが妨げられる。それゆえ、水とともに、補助溶媒/可溶化剤を慎重に使用すること、ジクロフェナクの水可溶性塩の注射液を処方すること、粘度を実質上増大させることなく約1ml中に75mg〜100mgを与えることが重要である。さらには、低含量の補助溶媒/可溶化剤をもって注射可能な調製品を与えることで、それらの副次的な影響を最小化することも望ましい。
[発明の目的]
本発明の主目的は、注射部位において引き起こされる痛みが十分に少なく、かつ、臀部内および遅い静脈内経路に加えて三角筋内経路により投与が可能なジクロフェナクの水可溶性塩の注射可能な処方を提供することにある。
本発明の他の目的は、2ml未満の単一投薬量を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、約1mlの注射液中にジクロフェナクの水可溶性塩75〜100mgを含む注射可能な調製品を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、注射液の粘度の有意な上昇なしで、ちょうど1ml中にジクロフェナクの水可溶性塩が75〜100mgの十分に治療力のある投薬量を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、界面活性剤の使用なしで、かつ、好ましくは、補助溶媒の量を最小化することでいかなる可能な副次的影響をも回避した、ジクロフェナクの水可溶性塩の注射可能な調製品を提供することにある。
したがって、本発明によれば、処方は1またはそれ以上の補助溶媒/可溶化剤、酸化防止剤、防腐剤、緩衝液、アルカリおよび安定剤とともに、水を含む溶媒中に100mg以下のジクロフェナク塩を含み、pH6〜10に調整される。
驚いたことに、補助溶媒/可溶化剤、例えば、4%〜85%v/vの一価アルコール、または27%〜90%v/vの多価アルコール、または18%〜90%v/vのテトラヒドロフルフリルプロピレングリコール(グリコフロール)が、主溶媒としての水との組み合わせにおいて、〜1mlの注射液中にジクロフェナクの水可溶性塩75mg〜100mgを含む注射可能品を調製するために許容され、
または、任意に、
組み合わせにおいて用いられるこれらの補助溶媒/可溶化剤の2またはそれ以上、80%v/v以下の一価アルコール、および/または85%v/v以下の多価アルコール、および/または85%v/v以下のグリコフロール(テトラヒドロフルフリルプロピレングリコール)が、主溶媒としての水とともに、それらの個々の濃度の低減をともなって、約1mlの注射液中にジクロフェナクの水可溶性塩75mg〜100mgを含む注射可能品を調製するために許容されることが見出された。
注射可能な調製品は、以下のように調製される。
ジクロフェナクナトリウムは、不活性環境下で、グリコフロールと、例えば(say)、一価アルコールおよび/または多価アルコールとの必要量の混合物中に懸濁され、続いて、攪拌しながら注射用殺菌水が添加され、続いて、緩衝液および酸化防止剤が添加され、その後、アルカリを用いてpHが8〜9に調整され、ここで、注射用殺菌水を用いたさらなる希釈により、1ml中に75mgの目的濃度が達成され、続いて、殺菌ろ過かまたはオートクレーブにより殺菌され、かつ、密閉に先立って不活性ガスが噴射された1mlアンプル中に詰められる。任意に、最終的な注射可能な液は、密閉に先立って不活性ガスが噴射された5/10ml複数投薬バイアル中にも詰められる。
活性薬品ジクロフェナクのアルカリ金属塩に加えて、ジエチルアンモニウム塩および同様のものを用いてもよい。
一価アルコールは、ベンジルアルコール、エチルアルコールおよび同様のものから選択され、多価アルコールは、プロピレングリコール、および、300〜600ダルトンの分子量を有するポリエチレングリコール、グリセリン、1,3−ブチレングリコールを含むそれらと同様のものから選択される。好ましいポリエチレングリコールには、ポリエチレングリコール300、ポリエチレングリコール400およびポリエチレングリコール600が含まれる。使用される他の補助溶媒または可溶化剤は、グリコフロール(テトラヒドロフルフリルプロピレングリコール)である。
ジクロフェナクの水可溶性塩は、7.5%〜10%v/vの範囲内で使用される。
一価アルコール、例えばベンジルアルコールの量は、唯一の補助溶媒/可溶化剤として用いる場合には、約4%〜25%v/vの範囲内で混合することができる。しかしながら、他の補助溶媒との組み合わせで補助溶媒/可溶化剤として用いる場合には、ベンジルアルコールの量は、約10%v/v以下であり、好ましくは約4%v/vまで低減される。
プロピレングリコールなどの多価アルコールは、唯一の補助溶媒/可溶化剤として用いる場合には、約42%〜90%v/vの範囲内で混合することができる。しかしながら、他の補助溶媒/可溶化剤との組み合わせで補助溶媒/可溶化剤として用いる場合には、その量は、約85%v/v以下である。
ポリエチレングリコール、例えば、ポリエチレングリコール400の量は、唯一の補助溶媒として用いる場合には、約27%〜90%v/vの範囲内である。しかしながら、他の補助溶媒/可溶化剤との組み合わせで補助溶媒/可溶化剤として用いる場合には、その量は、約85%v/v以下である。
テトラヒドロフルフリルプロピレングリコール(グリコフロール)の量は、唯一の補助溶媒/可溶化剤として用いる場合には、約18%〜90%v/vの範囲内である。しかしながら、他の補助溶媒/可溶化剤とともに補助溶媒/可溶化剤として用いる場合には、その量は、約85%v/v以下である。
酸化防止剤は、亜硫酸ナトリウム、メタ亜硫酸ナトリウムおよび同様のものから選択され、アルカリは、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムおよび同様のものから選択され、また、緩衝系は、リン酸塩緩衝液、重炭酸塩緩衝液および同様のものである。
本発明は、ここでは、わずかな非限定的な実施例とともに記載される。
[実施例1]
ジクロフェナクナトリウム7.5%、約25%v/vのグリコフロール、約3%v/vのベンジルアルコールを含む注射薬調製品を、不活性ガス環境下で、ジクロフェナクナトリウムをグリコフロールとベンジルアルコールとの必要量の混合物中に懸濁させることにより、調製する。殺菌水を、休みなく攪拌しながら添加し、続いて、リン酸塩緩衝液および亜硫酸ナトリウムを添加し、かつ、水酸化ナトリウムを用いて、pHを8〜9に調整する。溶液を殺菌水で希釈して、1ml中に75mgの目的濃度を達成する。全工程は、不活性ガス環境下で行う。原料は、いかなる順番で混合してもよい。結果として得られた溶液は、殺菌ろ過によるかまたはオートクレーブにより殺菌し、密閉に先立って不活性ガスが噴射された1mlのアンプル中に詰める。得られた溶液は、密閉に先立って不活性ガスが噴射された5/10mlの複数投薬バイアル中にも詰められる。薬剤の粘度は、オズワルドU管粘度計を用いて2.64CPSと測定された。補助溶媒/可溶化剤の量は、グリコフロール0.25mlおよびベンジルアルコール0.03mlであり、注射される投薬量あたりの総量で0.28mlである。これとの比較として、ジクロフェナクナトリウム75mgを含む従来の3mlジクロフェナク注射薬の粘度は、18〜40%のプロピレングリコールを含む場合、2.1〜5.5CPSであり、補助溶媒のプロピレングリコールの量は、注射される投薬量あたり0.54ml〜1.4mlである。
[実施例2]
ジクロフェナクナトリウム7.5%w/v、約1%v/vのプロピレングリコール、22%v/vのグリコフロールを含む注射薬調製品を、実施例1に記載されたように調製した。薬剤の粘度は、オズワルドU管粘度計を用いて2.23CPSと測定された。補助溶媒/可溶化剤の量は、プロピレングリコール0.01mlおよびグリコフロール0.22mlであり、注射される投薬量あたりの総量で0.23mlである。
[実施例3]
ジクロフェナクナトリウム10%w/v、約25%v/vのグリコフロール、4%のベンジルアルコールを含む注射薬調製品を、実施例1に記載された手法で調製した。薬剤の粘度は、オズワルドU管粘度計を用いて2.95CPSと測定された。補助溶媒/可溶化剤の量は、グリコフロール0.25mlおよびベンジルアルコール0.04mlであり、注射される投薬量あたりの総量で0.29mlである。
[実施例4]
ジクロフェナクナトリウム7.5%w/v、約13%v/vのグリコフロール、4%のベンジルアルコールを含む注射薬調製品を、実施例1に記載された手法で調製した。最終的な投薬量が含まれている。薬剤の粘度は、オズワルドU管粘度計を用いて1.69CPSと測定された。補助溶媒/可溶化剤の量は、グリコフロール0.13mlおよびベンジルアルコール0.04mlであり、注射される投薬量あたりの総量で0.17mlである。
[実施例5]
ジクロフェナクカリウム7.88%w/v、約4%v/vのベンジルアルコール、13%v/vのグリコフロールを含む注射薬調製品を、実施例1に記載されたように調製した。薬剤の粘度は、オズワルドU管粘度計を用いて1.72CPSと測定された。補助溶媒/可溶化剤の量は、ベンジルアルコール0.04mlおよびグリコフロール0.13mlであり、注射される投薬量あたりの総量で0.17mlである。
[実施例6]
ジクロフェナクジエチルアンモニウム8.7%w/v、約4%v/vのベンジルアルコール、5%v/vのグリコフロールを含む注射薬調製品を、実施例1に記載されたように調製した。薬剤の粘度は、オズワルドU管粘度計を用いて1.57CPSと測定された。補助溶媒/可溶化剤の量は、ベンジルアルコール0.04mlおよびグリコフロール0.05mlであり、注射される投薬量あたりの総量で0.09mlである。
[実施例7]
ジクロフェナクジエチルアンモニウム8.7%w/v、約4%v/vのベンジルアルコール、2%v/vのグリコフロール、1%v/vのプロピレングリコールを含む注射薬調製品を、実施例1に記載されたように調製した。薬剤の粘度は、オズワルドU管粘度計を用いて1.59CPSと測定された。補助溶媒/可溶化剤の総量は、ベンジルアルコール0.04ml、グリコフロール0.02mlおよびプロピレングリコール0.01mlであり、注射される投薬量あたりの総量で0.07mlである。
[実施例8]
ジクロフェナクナトリウム7.5%w/v、約35%v/vのグリコフロールを含む注射薬調製品を、実施例1に記載されたように調製した。薬剤の粘度は、オズワルドU管粘度計を用いて3.99CPSと測定された。補助溶媒/可溶化剤の総量は、注射される投薬量あたり0.35mlである。注射液の濃度が一般的な使用濃度の3倍量であることを考慮して、亜急性毒性調査を、注射液が毒性を持っていないことを確かめるために行った。
[実施例9]
ジクロフェナクナトリウム7.5%w/v、約45%v/vのプロピレングリコールを含む注射薬調製品を、実施例1に記載されたように調製した。薬剤の粘度は、オズワルドU管粘度計を用いて4.38CPSと測定された。補助溶媒/可溶化剤の総量は、注射される投薬量あたり0.45mlである。
[実施例10]
ジクロフェナクナトリウム7.5%w/v、約33%v/vのポリエチレングリコール400を含む注射薬調製品を、実施例1に記載されたように調製した。薬剤の粘度は、オズワルドU管粘度計を用いて4.69CPSと測定された。補助溶媒/可溶化剤の総量は、注射される投薬量あたり0.35mlである。
注射液の濃度が一般的な使用濃度の3倍量であることを考慮して、亜急性毒性調査を、注射液が毒性を持っていないことを確かめるために行った。
4週間の間の毎週の観察によるジクロフェナクナトリウム75mg/ml注射薬の亜急性毒性調査は、インドのアーメダバードにあるL.M.薬学大学の薬理学部において行われた。実施例4で調製された薬剤が、調査のために選ばれた。16匹の健康なアルビノウサギ(8匹のオスと8匹のメス)および48匹の健康なウィスター(Wistar)ラット(24匹のオスと24匹のメス)が、調査のために選ばれた。すべての動物は、標準照明、湿度、飼料および水を与えつつ、空調された動物小屋内の隔離されたケージ内に置かれた。
4×2(それぞれ6匹のラット)および4×2(それぞれ2匹のウサギ)の4つのグループを、調査のために作った。
6匹のオスと6匹のメスのラットからなるグループ1には、体重100gあたり0.1mlの量、また、6匹のオスと6匹のメスのウサギには体重1kgあたり0.1mlの量の規定塩分の注射が、静脈内に投与された。
6匹のオスと6匹のメスのラットおよび6匹のオスと6匹のメスのウサギからなるグループ2には、治療用に相当する75mg/mのジクロフェナクナトリウムが、静脈内に、ヒトの投薬量で、すなわち体重1kgあたり1.0mgにて、投与された。
6匹のオスと6匹のメスのラットおよび6匹のオスと6匹のメスのウサギからなるグループ3には、治療用に相当する75mg/mlのジクロフェナクナトリウムが、静脈内に、ヒトの投薬量で、すなわち体重1kgあたり5.0mgにて、投与された。
6匹のオスと6匹のメスのラットおよび6匹のオスと6匹のメスのウサギからなるグループ4には、治療用に相当する75mg/mlのジクロフェナクナトリウムが、静脈内に、ヒトの投薬量で、すなわち体重1kgあたり10.0mgにて、投与された。
体重、食物消費、水の摂取量が、一般的検査および生化学的調査、例えば、全血球計算(Complete blood count)、血清コレステロール、血清グルコース、SGOTおよびSGPT、血清尿素および血清クレアチニンを含めて、毎週モニターされた。
4つのすべての試験グループ中で得られた成長または最終的な体重において、コントロールと比較した有意な違いはなかった(図1,2)。食物摂取量は妥当であり、食欲に変化を示さなかった(図3,4)。水の摂取量も、試験動物中で、コントロールと比較した有意な違いはなかった(図5,6)。動物の活動状態は正常であり、目立った興奮または憂鬱の明らかな特徴はなかった。
ラットおよびウサギ中で測定された血清グルコース、血清コレステロール、血清GOT、血清GPTまたは血清尿素のレベルは、試験グループのいずれにおいても、コントロールと比較して有意に変わったようには見えなかった。血清クレアチニンも、10mg/kgで処置されたラット中を除いて、いずれのグループにおいても変わらなかった。この薬剤は、ウサギ内のクレアチニン度合いにおいて、いかなる有意な変化をも生じさせなかった。全臓器の組織病理学(Histopathological)検査および肝臓、腎臓、肺および心臓の顕微鏡的検査は、5mg/kgおよび10mg/kgのジクロフェナクナトリウムで処置されたウサギから得られた肝臓中で観察された進行性の変化を除いて、いかなる明らかな変化も示さなかった。肝臓における変化は、すでにジクロフェナクそれ自体について報告されている(Helfgott et al.1990.JAMA,264:20;Roque et al.1999.Pharmacol.Experimental Thera,288:65−72.)。処方中で用いられるアジュバント(adjuvant)は、調査された動物中にいかなる毒性の影響も生じない。
この調査は、ジクロフェナクナトリウム注射の処置が、ネガティブコントロールと比較して過度の毒性を有しないことを示唆する。

Claims (11)

  1. 三角筋内経路、臀部内および遅い静脈内経路により投与することが可能なジクロフェナクの水可溶性塩75mg〜100mgを含む〜1mlの注射液の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品であって、
    主溶媒としての水との組み合わせで、補助溶媒/可溶化剤としての、〜4%〜85%v/vの一価アルコール、若しくは〜27%〜90%v/vの多価アルコール、若しくは〜18%〜90%v/vのテトラヒドロフルフリルプロピレングリコール(グリコフロール)、
    または、任意に、
    主溶媒としての水とともに、組み合わせで用いられるこれら補助溶媒/可溶化剤の2種またはそれ以上としての、〜80%v/v以下の一価アルコールおよび/若しくは〜85%v/v以下の多価アルコールおよび/もしくは〜85%v/v以下のグリコフロール(テトラヒドロフルフリルプロピレングリコール)を含有し、結果として得られる注射可能な溶液のpHが8〜9に保持されている調製品。
  2. ジクロフェナクの水可溶性塩75mg〜100mgを含む〜1mlの注射液の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品であって、
    水可溶性ジクロフェナク塩を、不活性環境下でグリコフロールと一価アルコールおよび/または多価アルコールとの必要量の混合物中に懸濁させ、続いて、攪拌しながら注射用殺菌水を添加し、続いて緩衝液および酸化防止剤を添加し、その後、アルカリを用いてpHを8〜9に調整し、さらに1ml中〜75mgの濃度に達するように注射用殺菌水で希釈して、続いて、殺菌ろ過かまたはオートクレーブにより殺菌し、かつ、密封に先立って不活性ガスが噴射された1mlアンプル中に詰め、または任意に、密封に先立って不活性ガスが噴射された5/10ml複数投薬バイアル中に最終的な注射可能な溶液を詰める工程により調製される調製品。
  3. 前記ジクロフェナク塩がアルカリ金属塩、ジエチルアンモニウム塩および同様のものである請求項1または2記載の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品。
  4. 前記補助溶媒/可溶化剤が、ベンジルアルコール、エチルアルコール等の一価アルコール、プロピレングリコール、並びに、分子量300〜600ダルトンを有するポリエチレングリコール、グリセリンおよび1,3−ブチレングリコールを含む同様のものなどの多価アルコールから選択される請求項1〜3のうちいずれか一項記載の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品。
  5. 前記多価アルコールがポリエチレングリコール300、ポリエチレングリコール400、ポリエチレングリコール600である請求項1〜4のうちいずれか一項記載の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品。
  6. ベンジルアルコールが、唯一の補助溶媒/可溶化剤として用いられる場合には、〜4%〜25%v/vで混合され、他の補助溶媒との組み合わせで補助溶媒/可溶化剤として用いられる場合には、〜10%v/v以下、好ましくは〜4%v/vである請求項1〜5のうちいずれか一項記載の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品。
  7. プロピレングリコールが、唯一の補助溶媒/可溶化剤として用いられる場合には、〜42%〜90%v/vで混合され、他の補助溶媒/可溶化剤とともに補助溶媒/可溶化剤として用いられる場合には、〜85%v/vで用いられる請求項1〜6のうちいずれか一項記載の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品。
  8. グリコフロールが、唯一の補助溶媒/可溶化剤として用いられる場合には、〜18%〜90%v/vであり、他の補助溶媒/可溶化剤とともに補助溶媒/可溶化剤として用いられる場合には、〜85%v/v以下である請求項1〜7のうちいずれか一項記載の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品。
  9. ジクロフェナクナトリウム7.5%、約13%v/vのグリコフロール、約4%v/vのベンジルアルコールが、不活性環境下で、グリコフロールとベンジルアルコールとの必要量の混合物中にジクロフェナクナトリウムを懸濁することにより混合され、続いて、休みなく攪拌しながら注射用殺菌水が添加され、続いて酸化防止剤が添加されるとともに、アルカリおよび緩衝液を用いてpHが8〜9に調整され、ここで、注射用殺菌水でさらに希釈することにより1ml中75mgの目的濃度が達成され、殺菌ろ過かまたはオートクレーブにより殺菌され、かつ、密封に先立って不活性ガスが噴射された1mlアンプル中に詰められ、または任意に、密封に先立って不活性ガスが噴射された5/10ml複数投薬バイアル中に詰められた請求項1〜8のうちいずれか一項記載の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品。
  10. 請求項9記載の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品の製造方法であって、ジクロフェナクナトリウム7.5%、約13%v/vのグリコフロール、約4%v/vのベンジルアルコールを、任意の順序で添加し、かつ、不活性環境下で混合する製造方法。
  11. 請求項1〜10のうちいずれか一項記載の高濃度調製品としてのジクロフェナクおよびその薬学的に許容される塩の注射可能な調製品の製造方法であって、前記酸化防止剤が、亜硫酸ナトリウム、メタ亜硫酸ナトリウムおよび同様のものから選択され、前記アルカリが、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムおよび同様のものから選択され、かつ、前記緩衝系が、リン酸塩緩衝液、重炭酸塩緩衝液および同様のものから選択される製造方法。
JP2007552812A 2005-02-01 2006-01-30 ジクロフェナクおよびその薬学的に許容しうる塩の注射可能な調製品 Pending JP2008528572A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN96MU2005 2005-02-01
PCT/IN2006/000033 WO2006095363A2 (en) 2005-02-01 2006-01-30 Injectable preparations of diclofenic and its pharmaceutically acceptable salts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008528572A true JP2008528572A (ja) 2008-07-31
JP2008528572A5 JP2008528572A5 (ja) 2008-12-11

Family

ID=36953757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007552812A Pending JP2008528572A (ja) 2005-02-01 2006-01-30 ジクロフェナクおよびその薬学的に許容しうる塩の注射可能な調製品

Country Status (20)

Country Link
US (1) US8809393B2 (ja)
EP (1) EP1848419B1 (ja)
JP (1) JP2008528572A (ja)
KR (1) KR101226121B1 (ja)
CN (1) CN101123957B (ja)
AP (1) AP2888A (ja)
AU (2) AU2006221633B2 (ja)
BR (1) BRPI0606119B8 (ja)
CA (1) CA2596031C (ja)
DK (1) DK1848419T3 (ja)
EA (1) EA013616B1 (ja)
ES (1) ES2392097T3 (ja)
IL (1) IL184697A (ja)
MX (1) MX2007009312A (ja)
NZ (1) NZ554779A (ja)
PL (1) PL1848419T3 (ja)
PT (1) PT1848419E (ja)
UA (1) UA93365C2 (ja)
WO (1) WO2006095363A2 (ja)
ZA (1) ZA200705729B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009155315A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Fujiyakuhin Co Ltd 注射剤
JP2016508139A (ja) * 2012-12-28 2016-03-17 テミス メディケア リミティド ジクロフェナク組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013005226A1 (en) * 2011-07-04 2013-01-10 Zota Health Care Ltd A novel combined pharmaceutical composition containing diclofenac and methods of making and using the same
US20140275261A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Dr. Reddy's Laboratories, Inc. Diclofenac parenteral compositions
CN103432132B (zh) * 2013-08-31 2015-01-21 西南大学 甲磺酸普立地诺双氯芬酸钠注射液及其制备方法
WO2016170401A1 (en) * 2015-04-20 2016-10-27 Umedica Laboratories Pvt. Ltd Novel injectable composition of diclofenac sodium
US20220280463A1 (en) 2019-09-09 2022-09-08 Ftf Pharma Private Limited Pharmaceutical formulations comprising diclofenac

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06199662A (ja) * 1992-10-22 1994-07-19 Ciba Geigy Ag ジクロフェナック塩用非経腸溶液
CH694034A5 (de) * 2002-12-12 2004-06-30 Mepha Ag Diclofenac-Kalium Injektionslösung.

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8200488L (sv) 1982-01-29 1983-07-30 Svenska Flaektfabriken Ab Arreteringsanordning, serskilt for forankring av till- och franluftventiler i ventilationskanaler
DE3328401A1 (de) 1983-08-05 1985-02-21 Merckle GmbH, 7902 Blaubeuren Injizierbare loesung zur behandlung von entzuendungen
DE3446873A1 (de) * 1984-12-21 1986-07-10 Merckle Gmbh Fluessige diclofenac-zubereitungen
DE3613799C1 (de) 1986-04-24 1987-09-03 Nattermann A & Cie Verwendung von Glycofurol zum Verfluessigen von Arzneimittelzubereitungen fuer das Abfuellen in Weichgelatinekapseln
ATE164080T1 (de) 1990-05-10 1998-04-15 Bechgaard Int Res Pharmazeutische zubereitung enthaltend n- glykofurole und n-äthylenglykole
ZA949182B (en) 1993-12-02 1995-07-26 South African Druggists Ltd Pharmaceutical composition
US5554650A (en) 1994-07-28 1996-09-10 Southern Research Institute Antiphlogistic, analgesic, antipyretic injection preparation
GB9502695D0 (en) 1995-02-11 1995-03-29 Glaxo Spa Pharmaceutical composition
US5747058A (en) 1995-06-07 1998-05-05 Southern Biosystems, Inc. High viscosity liquid controlled delivery system
CO4900074A1 (es) 1996-06-25 2000-03-27 Glaxo Group Ltd Combinaciones antivirales
US5853263A (en) * 1996-08-15 1998-12-29 Accrued, Inc. System for installing raised road markers
US6846495B2 (en) * 1999-01-11 2005-01-25 The Procter & Gamble Company Compositions having improved delivery of actives
DE10105576C1 (de) * 2001-02-07 2002-08-08 Underberg Kg Flasche mit im Boden ausgebildeten Griffmulden
IN192711B (ja) 2002-01-22 2004-05-15 Ketan Rajnibhai Patel
JP2006514119A (ja) * 2003-02-12 2006-04-27 アール アンド ピー コリア カンパニー リミテッド 溶解率が向上した難溶性薬剤の溶媒系
KR100612070B1 (ko) * 2003-02-12 2006-08-11 알앤피코리아주식회사 용출률이 향상된 난용성 약제의 용매 시스템 및 이를 함유한 제약학적 제제
CN1557290A (zh) 2004-01-19 2004-12-29 江苏扬子江药业集团有限公司 复方双氯芬酸钾注射液制剂
PT1574221E (pt) 2004-03-10 2007-07-09 Shimoda Biotech Pty Ltd Composições de diclofenac injectáveis estáveis
CN1279897C (zh) 2004-04-30 2006-10-18 济南百诺医药科技开发有限公司 含有双氯芬酸盐和利多卡因的冻干制剂及其制备方法
ITMI20041245A1 (it) 2004-06-22 2004-09-22 Ibsa Inst Biochimique Sa Composizioni farmaceutiche iniettabnili comprendenti diclofenac sodico e b-ciclodestrina

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06199662A (ja) * 1992-10-22 1994-07-19 Ciba Geigy Ag ジクロフェナック塩用非経腸溶液
CH694034A5 (de) * 2002-12-12 2004-06-30 Mepha Ag Diclofenac-Kalium Injektionslösung.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009155315A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Fujiyakuhin Co Ltd 注射剤
JP2016508139A (ja) * 2012-12-28 2016-03-17 テミス メディケア リミティド ジクロフェナク組成物

Also Published As

Publication number Publication date
PL1848419T3 (pl) 2012-12-31
CA2596031A1 (en) 2006-09-14
KR101226121B1 (ko) 2013-01-25
CN101123957B (zh) 2010-12-08
UA93365C2 (ru) 2011-02-10
DK1848419T3 (da) 2012-11-05
AP2007004101A0 (en) 2007-08-31
WO2006095363A3 (en) 2006-12-14
BRPI0606119B1 (pt) 2019-05-07
AU2009233594A1 (en) 2009-11-19
AU2006221633B2 (en) 2009-07-30
US8809393B2 (en) 2014-08-19
WO2006095363A2 (en) 2006-09-14
BRPI0606119B8 (pt) 2021-05-25
AU2006221633A1 (en) 2006-09-14
IL184697A (en) 2014-02-27
AP2888A (en) 2014-05-31
EA013616B1 (ru) 2010-06-30
US20080153914A1 (en) 2008-06-26
KR20070107091A (ko) 2007-11-06
ES2392097T3 (es) 2012-12-04
NZ554779A (en) 2011-02-25
BRPI0606119A2 (pt) 2009-06-02
EP1848419A2 (en) 2007-10-31
ZA200705729B (en) 2008-08-27
PT1848419E (pt) 2012-10-31
EA200701645A1 (ru) 2008-02-28
EP1848419B1 (en) 2012-07-25
IL184697A0 (en) 2007-12-03
WO2006095363B1 (en) 2007-02-01
MX2007009312A (es) 2008-03-10
CA2596031C (en) 2013-02-19
CN101123957A (zh) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2949093T3 (es) Métodos de tratamiento de la artritis
JP2008528572A (ja) ジクロフェナクおよびその薬学的に許容しうる塩の注射可能な調製品
EP2938325B1 (en) Diclofenac composition
US20170119794A1 (en) Treatments of accumulated fat with deoxycholic acid and salts thereof
TWI565470B (zh) 玻尿酸之用途及疼痛抑制用醫藥組成物
KR20200119351A (ko) 수계 캡사이시노이드 제형 및 제조 방법 및 용도
NZ516108A (en) Ophthalmic composition containing ketotifen and a non-ionic tonicity agent
EA007598B1 (ru) Средство для лечения болезней суставов
KR20180030479A (ko) 레파뮬린의 주사가능한 약제학적 제형
US9211251B2 (en) Injectable preparations of diclofenac and its pharmaceutically acceptable salts
US9468618B2 (en) Topical pharmaceutical gel composition of diclofenac sodium
EP2292218B1 (en) Topical application of nimesulide and thiocolchicoside
EA007597B1 (ru) Средство для лечения болезней суставов
ES2436503T3 (es) Composiciones farmacéuticas tópicas de gel de flurbiprofeno, glucosamina y condroitina
RU2292203C1 (ru) Средство для лечения болезней суставов
US9687549B2 (en) Topical pharmaceutical gel composition of diclofenac sodium
GB2355930A (en) Injection of pantothenic acid for relief of pain in joints

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081021

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100304

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120612