JP2008527038A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008527038A5
JP2008527038A5 JP2007552192A JP2007552192A JP2008527038A5 JP 2008527038 A5 JP2008527038 A5 JP 2008527038A5 JP 2007552192 A JP2007552192 A JP 2007552192A JP 2007552192 A JP2007552192 A JP 2007552192A JP 2008527038 A5 JP2008527038 A5 JP 2008527038A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
cycloalkyl
aryl
heterocyclyl
alkynyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007552192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008527038A (ja
JP4545196B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2006/001364 external-priority patent/WO2006078574A2/en
Publication of JP2008527038A publication Critical patent/JP2008527038A/ja
Publication of JP2008527038A5 publication Critical patent/JP2008527038A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4545196B2 publication Critical patent/JP4545196B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 式Iの化合物、またはこの医薬的に許容される塩もしくは立体異性体:
    Figure 2008527038
    [式中、
    aは0または1であり;
    bは0または1であり;
    nは0〜2であり;
    pは0〜2であり;
    rは0または1であり;
    sは0または1であり;
    XおよびYの一方はSであり、および、XおよびYの他方はCHであり;
    は水素およびフルオロから選択され;
    は、
    1)水素、
    2)C−C10アルキル、
    3)アリール、
    4)C−C10アルケニル、
    5)C−Cシクロアルキル、
    6)C−C10アルキニル、および
    7)ヘテロシクリル
    から選択され、但し、前記アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換され;
    は独立して、
    1)(C=O)−C10アルキル、
    2)(C=O)アリール、
    3)(C=O)−C10アルケニル、
    4)(C=O)−C10アルキニル、
    5)COH、
    6)ハロ、
    7)OH、
    8)O−Cペルフルオロアルキル、
    9)(C=O)NR
    10)CN、
    11)(C=O)−Cシクロアルキル、
    12)(C=O)ヘテロシクリル、
    13)SONR、および
    14)SO−C10アルキル
    から選択され、但し、前記アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換され;
    は独立して、
    1)H、
    2)(C=O)−C10アルキル、
    3)(C=O)アリール、
    4)C−C10アルケニル、
    5)C−C10アルキニル、
    6)(C=O)ヘテロシクリル、
    7)COH、
    8)ハロ、
    9)CN、
    10)OH、
    11)O−Cペルフルオロアルキル、
    12)O(C=O)NR
    13)オキソ、
    14)CHO、
    15)(N=O)R
    16)(C=O)−Cシクロアルキル、
    17)SO−C10アルキル、および
    18)SONR
    から選択され、但し、前記アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクリルおよびシクロアルキルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換され;
    は、
    1)(C=O)(C−C10)アルキル、
    2)O(C−C)ペルフルオロアルキル、
    3)(C−C)アルキレン−S(O)
    4)オキソ、
    5)OH、
    6)ハロ、
    7)CN、
    8)(C=O)(C−C10)アルケニル、
    9)(C=O)(C−C10)アルキニル、
    10)(C=O)(C−C)シクロアルキル、
    11)(C=O)(C−C)アルキレン−アリール、
    12)(C=O)(C−C)アルキレン−ヘテロシクリル、
    13)(C=O)(C−C)アルキレン−N(R
    14)C(O)R
    15)(C−C)アルキレン−CO
    16)C(O)H、
    17)(C−C)アルキレン−COH、および
    18)C(O)N(R
    から選択され、但し、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロシクリルは、R、OH、(C−C)アルコキシ、ハロゲン、COH、CN、O(C=O)C−Cアルキル、オキソおよびN(Rから選択される3つまでの置換基で場合により置換され;
    およびRは独立して、
    1)H、
    2)(C=O)O−C10アルキル、
    3)(C=O)O−Cシクロアルキル、
    4)(C=O)Oアリール、
    5)(C=O)Oヘテロシクリル、
    6)C−C10アルキル、
    7)アリール、
    8)C−C10アルケニル、
    9)C−C10アルキニル、
    10)ヘテロシクリル、
    11)C−Cシクロアルキル、
    12)SO、および
    13)(C=O)NR
    から選択され、但し、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アルケニルおよびアルキニルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換されるか、または
    およびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、4〜7個の環構成原子をそれぞれの環に有し、および、前記窒素に加えて、N、OおよびSから選択される1つまたは2つのさらなるヘテロ原子を場合により含有し、および、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換される単環式または二環式の複素環を形成することができ;
    は、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、アリールまたはヘテロシクリルであり;および
    は、H、(C−C)アルキル、(C−C)アルキル−NR 、(C−C)アルキル−NH、(C−C)アルキル−NHR、アリール、ヘテロシクリル、(C−C)シクロアルキル、(C=O)OC−Cアルキル、(C=O)C−CアルキルまたはS(O)である]。
  2. 式IIを有する請求項1に記載の化合物、またはこの医薬的に許容される塩もしくは立体異性体:
    Figure 2008527038
    [式中、
    aは0または1であり;
    bは0または1であり;
    pは0〜2であり;
    rは0または1であり;
    sは0または1であり;
    XおよびYの一方はSであり、および、XおよびYの他方はCHであり;
    は、
    1)水素、
    2)C−C10アルキル、
    から選択され、但し、前記アルキルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換され;
    は独立して、
    1)(C=O)−C10アルキル、
    2)(C=O)アリール、
    3)ハロ、
    4)OH、
    5)O−Cペルフルオロアルキル、
    6)(C=O)NR
    7)CN、
    8)(C=O)−Cシクロアルキル、
    9)(C=O)ヘテロシクリル、
    10)SONR、および
    11)SO−C10アルキル
    から選択され、但し、前記アルキル、アリール、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換され;
    は独立して、
    1)H、
    2)(C=O)−C10アルキル、
    3)(C=O)アリール、
    4)ハロ、
    5)OH、
    6)O−Cペルフルオロアルキル、
    7)O(C=O)NR
    8)(C=O)−Cシクロアルキル、
    9)SO−C10アルキル、および
    10)SONR
    から選択され、但し、前記アルキル、アリールおよびシクロアルキルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換され;
    は、
    1)(C=O)(C−C10)アルキル、
    2)O(C−C)ペルフルオロアルキル、
    3)(C−C)アルキレン−S(O)
    4)オキソ、
    5)OH、
    6)ハロ、
    7)CN、
    8)(C=O)(C−C10)アルケニル、
    9)(C=O)(C−C10)アルキニル、
    10)(C=O)(C−C)シクロアルキル、
    11)(C=O)(C−C)アルキレン−アリール、
    12)(C=O)(C−C)アルキレン−ヘテロシクリル、
    13)(C=O)(C−C)アルキレン−N(R
    14)C(O)R
    15)(C−C)アルキレン−CO
    16)C(O)H、
    17)(C−C)アルキレン−COH、および
    18)C(O)N(R
    から選択され、但し、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロシクリルは、R、OH、(C−C)アルコキシ、ハロゲン、COH、CN、O(C=O)C−Cアルキル、オキソおよびN(Rから選択される3つまでの置換基で場合により置換され;
    およびRは独立して、
    1)H、
    2)(C=O)O−C10アルキル、
    3)(C=O)O−Cシクロアルキル、
    4)(C=O)Oアリール、
    5)(C=O)Oヘテロシクリル、
    6)C−C10アルキル、
    7)アリール、
    8)C−C10アルケニル、
    9)C−C10アルキニル、
    10)ヘテロシクリル、
    11)C−Cシクロアルキル、
    12)SO、および
    13)(C=O)NR
    から選択され、但し、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アルケニルおよびアルキニルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換されるか、または
    およびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、4〜7個の環構成原子をそれぞれの環に有し、および、前記窒素に加えて、N、OおよびSから選択される1つまたは2つのさらなるヘテロ原子を場合により含有し、および、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換される単環式または二環式の複素環を形成することができ;
    は、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、アリールまたはヘテロシクリルであり;および
    は、H、(C−C)アルキル、(C−C)アルキル−NR 、(C−C)アルキル−NH、(C−C)アルキル−NHR、アリール、ヘテロシクリル、(C−C)シクロアルキル、(C=O)OC−Cアルキル、(C=O)C−CアルキルまたはS(O)である]。
  3. 式IIIを有する請求項1に記載の化合物、またはこの医薬的に許容される塩もしくは立体異性体:
    Figure 2008527038
    [式中、
    aは0または1であり;
    bは0または1であり;
    pは0〜2であり;
    rは0または1であり;
    sは0または1であり;
    XおよびYの一方はSであり、および、XおよびYの他方はCHであり;
    は、
    1)水素、
    2)C−C10アルキル、
    から選択され、但し、前記アルキルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換され;
    は独立して、
    1)(C=O)−C10アルキル、
    2)(C=O)アリール、
    3)ハロ、
    4)OH、
    5)O−Cペルフルオロアルキル、
    6)(C=O)NR
    7)CN、
    8)(C=O)−Cシクロアルキル、
    9)(C=O)ヘテロシクリル、
    10)SONR、および
    11)SO−C10アルキル
    から選択され、但し、前記アルキル、アリール、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換され;
    は独立して、
    1)(C=O)−C10アルキル、
    2)(C=O)アリール、
    3)ハロ、
    4)OH、
    5)O−Cペルフルオロアルキル、
    6)O(C=O)NR
    7)(C=O)−Cシクロアルキル、
    8)SO−C10アルキル、および
    9)SONR
    から選択され、但し、前記アルキル、アリールおよびシクロアルキルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換され;
    は、
    1)(C=O)(C−C10)アルキル、
    2)O(C−C)ペルフルオロアルキル、
    3)(C−C)アルキレン−S(O)
    4)オキソ、
    5)OH、
    6)ハロ、
    7)CN、
    8)(C=O)(C−C10)アルケニル、
    9)(C=O)(C−C10)アルキニル、
    10)(C=O)(C−C)シクロアルキル、
    11)(C=O)(C−C)アルキレン−アリール、
    12)(C=O)(C−C)アルキレン−ヘテロシクリル、
    13)(C=O)(C−C)アルキレン−N(R
    14)C(O)R
    15)(C−C)アルキレン−CO
    16)C(O)H、
    17)(C−C)アルキレン−COH、および
    18)C(O)N(R
    から選択され、但し、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロシクリルは、R、OH、(C−C)アルコキシ、ハロゲン、COH、CN、O(C=O)C−Cアルキル、オキソおよびN(Rから選択される3つまでの置換基で場合により置換され;
    およびRは独立して、
    1)H、
    2)(C=O)O−C10アルキル、
    3)(C=O)O−Cシクロアルキル、
    4)(C=O)Oアリール、
    5)(C=O)Oヘテロシクリル
    6)C−C10アルキル、
    7)アリール、
    8)C−C10アルケニル、
    9)C−C10アルキニル、
    10)ヘテロシクリル、
    11)C−Cシクロアルキル、
    12)SO、および
    13)(C=O)NR
    から選択され、但し、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アルケニルおよびアルキニルは、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換されるか、または
    およびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、4〜7個の環構成原子をそれぞれの環に有し、および、前記窒素に加えて、N、OおよびSから選択される1つまたは2つのさらなるヘテロ原子を場合により含有し、および、Rから選択される1つ以上の置換基で場合により置換される単環式または二環式の複素環を形成することができ;
    は、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、アリールまたはヘテロシクリルであり;および
    は、H、(C−C)アルキル、(C−C)アルキル−NR 、(C−C)アルキル−NH、(C−C)アルキル−NHR、アリール、ヘテロシクリル、(C−C)シクロアルキル、(C=O)OC−Cアルキル、(C=O)C−CアルキルまたはS(O)である]。
  4. N−(3−アミノ−2−(R,S)−フルオロプロピル)−N−[1−(3−ベンジル−4−オキソ−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2−(R,S)−メチルプロピル]−4−メチルベンズアミド;
    N−(3−アミノ−2−(R)−フルオロプロピル)−N−[1−(3−ベンジル−4−オキソ−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2−(R)−メチルプロピル]−4−メチルベンズアミド;
    N−(3−アミノ−2−(R)−フルオロプロピル)−N−[1−(3−ベンジル−4−オキソ−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2−(S)−メチルプロピル]−4−メチルベンズアミド;
    N−(3−アミノ−2−(S)−フルオロプロピル)−N−[1−(3−ベンジル−4−オキソ−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2−(R)−メチルプロピル]−4−メチルベンズアミド;および
    N−(3−アミノ−2−(S)−フルオロプロピル)−N−[1−(3−ベンジル−4−オキソ−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2−(S)−メチルプロピル]−4−メチルベンズアミド
    から選択される化合物、またはこの医薬的に許容される塩。
  5. 請求項1に記載の化合物の治療的有効量と、医薬的に許容される担体と、を含む医薬組成物。
  6. 請求項3に記載の化合物の治療的有効量と、医薬的に許容される担体と、を含む医薬組成物。
  7. 癌の治療または防止を必要とする哺乳動物における癌を治療または防止するのに有用な医薬品を調製するための請求項1に記載の化合物を使用する方法。
  8. 癌の治療または防止を必要とする哺乳動物における癌を治療または防止するのに有用な医薬品を調製するための請求項1に記載の化合物を使用する方法であって、癌が、組織球性リンパ腫、肺腺癌、小細胞肺癌、膵臓癌、神経膠芽細胞腫および乳癌から選択される、方法。
  9. 有糸分裂紡鍾体形成の調節を必要とする哺乳動物における有糸分裂紡錘体形成を調節するのに有用な医薬品を調製するための請求項1に記載の化合物を使用する方法。
  10. 哺乳動物における癌を治療または防止するための請求項5に記載の医薬組成物。
  11. 癌が脳、尿生殖路、リンパ系、胃、咽頭および肺の癌から選択される請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 癌が組織球性リンパ腫、肺腺癌、小細胞肺癌、膵臓癌、神経膠芽細胞腫および乳癌から選択される請求項10に記載の医薬組成物。
  13. 放射線治療との組合せで使用される、癌を治療するための請求項5に記載の医薬組成物。
  14. さらに、エストロゲン受容体調節剤、アンドロゲン受容体調節剤、レチノイド受容体調節剤、細胞毒性剤/細胞増殖抑制剤、抗増殖剤、プレニルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、HIVプロテアーゼ阻害剤、逆転写酵素阻害剤、血管形成阻害剤、PPAR−γアゴニスト、PPAR−δアゴニスト、生来的な多剤抵抗性の阻害剤、制吐剤、貧血の治療において有用な薬剤、好中球減少症の治療において有用な薬剤、免疫学的強化薬、細胞増殖および細胞生存のシグナル伝達の阻害剤、細胞周期チェックポイントを妨害する薬剤ならびにアポトーシス誘導剤から選択される化合物を含む、癌を治療または防止するための請求項5に記載の医薬組成物。
  15. 放射線治療、およびエストロゲン受容体調節剤、アンドロゲン受容体調節剤、レチノイド受容体調節剤、細胞毒性剤/細胞増殖抑制剤、抗増殖剤、プレニルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、HIVプロテアーゼ阻害剤、逆転写酵素阻害剤、血管形成阻害剤、PPAR−γアゴニスト、PPAR−δアゴニスト、生来的な多剤抵抗性の阻害剤、制吐剤、貧血の治療において有用な薬剤、好中球減少症の治療において有用な薬剤、免疫学的強化薬、細胞増殖および細胞生存のシグナル伝達の阻害剤、細胞周期チェックポイントを妨害する薬剤ならびにアポトーシス誘導剤から選択される化合物と組合せて使用される、癌を治療するための請求項5に記載の医薬組成物。
  16. さらにパクリタキセルまたはトラスツズマブを含む、癌を治療または防止するための請求項5に記載の医薬組成物。
  17. さらにオーロラキナーゼ阻害剤を含む、癌を治療または防止するための請求項5に記載の医薬組成物。
  18. さらにセリン/トレオニンキナーゼ阻害剤を含む、癌を治療または防止するための請求項5に記載の医薬組成物。
  19. 有糸分裂紡錘体形成を調節するための請求項5に記載の医薬組成物。
  20. 有糸分裂キネシンKSPを阻害するための請求項5に記載の医薬組成物。
JP2007552192A 2005-01-19 2006-01-13 有糸分裂キネシン阻害剤 Expired - Fee Related JP4545196B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64493305P 2005-01-19 2005-01-19
PCT/US2006/001364 WO2006078574A2 (en) 2005-01-19 2006-01-13 Mitotic kinesin inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008527038A JP2008527038A (ja) 2008-07-24
JP2008527038A5 true JP2008527038A5 (ja) 2009-03-05
JP4545196B2 JP4545196B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=36692758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007552192A Expired - Fee Related JP4545196B2 (ja) 2005-01-19 2006-01-13 有糸分裂キネシン阻害剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080102068A1 (ja)
EP (1) EP1856128A4 (ja)
JP (1) JP4545196B2 (ja)
CN (1) CN101107253A (ja)
AU (1) AU2006206738A1 (ja)
CA (1) CA2595127A1 (ja)
WO (1) WO2006078574A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GT200600371A (es) * 2005-08-17 2007-03-21 Formas de dosis sólidas de valsartan y amlodipina y método para hacer las mismas
WO2009001214A2 (en) * 2007-06-28 2008-12-31 Pfizer Products Inc. Thieno[2,3-d]pyrimidin-4(3h)-one, isoxazolo[5,4-d]pyrimidin-4(5h)-one and isothiazolo[5,4-d]pyrimidin-4(5h)-one derivatives as calcium receptor antagonists
WO2009062199A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Fox Chase Cancer Center EGFR/NEDD9/TGF-β LNTERACTOME AND METHODS OF USE THEREOF FOR THE IDENTIFICATION OF AGENTS HAVING EFFICACY IN THE TREATMENT OF HYPERPROLIFERATIVE DISORDERS
US20130331294A1 (en) 2007-11-09 2013-12-12 Fox Chase Cancer Center Egfr/nedd9/tgf-beta interactome and methods of use thereof for the identification of agents having efficacy in the treatment of hyperproliferative disorders
ES2733221T3 (es) 2010-02-17 2019-11-28 Takeda Pharmaceuticals Co Compuesto heterocíclico
EA201201404A1 (ru) * 2010-04-15 2013-04-30 Новартис Аг Триазолы как ингибиторы кбв (кинезин-белок веретена)
CN103153970A (zh) * 2010-04-15 2013-06-12 诺瓦提斯公司 作为ksp抑制剂的*唑和噻唑化合物
US10611778B2 (en) * 2016-09-14 2020-04-07 Janssen Pharmaceutica Nv Fused bicyclic inhibitors of menin-MLL interaction
EP3512857B1 (en) 2016-09-14 2021-02-24 Janssen Pharmaceutica NV Spiro bicyclic inhibitors of menin-mll interaction
JP7142010B2 (ja) 2016-12-15 2022-09-26 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. メニン-mll相互作用のアゼパン阻害剤
US11396517B1 (en) 2017-12-20 2022-07-26 Janssen Pharmaceutica Nv Exo-aza spiro inhibitors of menin-MLL interaction
CN114845719A (zh) * 2019-12-18 2022-08-02 蒙特利尔大学 作为抗癌化合物的cullin 3连接蛋白kbtbd4的调节剂

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL149164A0 (en) * 1999-10-27 2002-11-10 Cytokinetics Inc Methods and compositions utilizing quinazolinones
ATE424388T1 (de) * 2001-12-06 2009-03-15 Merck & Co Inc Mitotische kinesinhemmer
ATE447577T1 (de) * 2001-12-06 2009-11-15 Merck & Co Inc Mitotische kinesin-hemmer
WO2003050064A2 (en) * 2001-12-06 2003-06-19 Merck & Co., Inc. Mitotic kinesin inhibitors
WO2003050122A2 (en) * 2001-12-06 2003-06-19 Merck & Co., Inc. Mitotic kinesin inhibitors
JP2005537257A (ja) * 2002-07-08 2005-12-08 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 有糸分裂キネシン結合部位
US20070149500A1 (en) * 2003-01-17 2007-06-28 Han-Jie Zhou Compounds, compositions, and methods
PL1601673T3 (pl) * 2003-03-07 2009-10-30 Astrazeneca Ab Skondensowane heterocykle i ich zastosowania

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008527038A5 (ja)
JP2008527039A5 (ja)
JP2008527041A5 (ja)
Lang et al. Nitrogen-containing heterocycles as anticancer agents: An overview
JP5931982B2 (ja) (a)ホスホイノシタイド3−キナーゼ阻害剤および(b)Ras/Raf/Mek経路のモジュレーターの配合物
JP2009541223A5 (ja)
JP2018531983A (ja) タンパク質分解誘導キメラ化合物ならびにその調製方法および使用方法
JP2018504418A5 (ja)
US20060235006A1 (en) Combinations, methods and compositions for treating cancer
JP2007517071A5 (ja)
JP2009516653A5 (ja)
MX2007004549A (es) Tratamiento combinado con bortezomib y un inhibidor de cinasa del receptor del factor de crecimiento epidermico.
RU2017104909A (ru) Лечение рака комбинацией лучевой терапии, наночастиц оксида церия и химиотерапевтического средства
JP2020523354A5 (ja)
RU2351330C2 (ru) Применение эпотилонов в лечении заболеваний головного мозга, ассоциированных с пролиферативными процессами
TW200603804A (en) Treatment with irinotecan (cpt-11) and an EGFR-inhibitor
RU2014150860A (ru) Режим дозирования pi-3 киназы
RU2006138864A (ru) Ингибиторы митотического кинезина
KR20130048293A (ko) 단백질 키나제 억제제로서의 헤테로아릴 화합물 및 조성물
RU2015108755A (ru) Комбинация ингибитора pik3 и ингибитора с-мет
JP2013511526A5 (ja)
RU2016123855A (ru) Ингибиторы протеинкиназы
RU2011139157A (ru) Производное трициклического пиразолопиримидина
RU2015114967A (ru) Производные ингенола, применяемые для лечения рака
JP2014512362A5 (ja)